はてなキーワード: ベルタとは
思い立ったので書く
https://anond.hatelabo.jp/20241012181121
多くの自動車メーカーに影響を与え、後に自動車のスタンダードとなるような技術・理念を持つことを選考基準とした
世界初のガソリン内燃機関を動力とする3輪自動車。現代の自動車の始祖にあたる。
自走式の自動車はモートルヴァーゲン以前に前例があるものの、馬車を改造したものでしかなかった。機動性と実用性を考慮し、ドライバーが手足のように操作できることを念頭に開発された自動車は、モートルヴァーゲンが初となる。「バランスを取ることなく、ドライバーが自由にコントロールできる自走式の乗り物」を自動車とするならば、それを定義したのがこのモートルヴァーゲンといえる。
発明者のカールベンツはメルセデス・ベンツ創始者の一人。その妻であるベルタベンツは1888年、旦那に内緒でモートルヴァーゲンを持ち出し、息子2人と長距離旅行(実家に里帰り)を敢行。ガソリンスタンドなど無い時代に、幾多の故障とトラブルを乗り越えながら往復200kmの長距離走行を成功させている。この時の経験は、モートルヴァーゲンの改良に大いに役立ったという。
世界初の大量生産車。ヘンリー・フォードによるライン生産方式の発明により、一部の富裕層の乗り物であった自動車が大衆のものになった。自動車史のみならず、人類の歴史にに大きな足跡を残した偉大な車である。
大成功を収めたフォードであったが、その十数年後にはゼネラルモータースの台頭により、フォードは窮地に立たされることになる。
いわゆる「ビートル」。基本的な設計を変えないまま2003年まで生産された。累計生産台数は2152万9464台。フルモデルチェンジを含めない単一車種の生産台数としてはぶっちぎりでトップ。
この車の偉大さを伝えるにあたり、長ったらしい解説は必要なし。世界中で広く愛され、たくさんの人々の生活を支えた。
世界で初めて衝突安全ボディを採用した車。衝突時に車体を意図的につぶすことで、衝撃を吸収し安全性を高める。
今では当たり前の技術だが、その当たり前を作り上げ沢山の命を救った功績は大きい。
3点式シートベルト(現在一般的に使われているシートベルト)を世界で初めて標準装備した車。ボルボは「安全は独占されるべきでない」としてこの特許を無償で公開。その結果3点式シートベルトは急速に普及し、世界中の自動車の安全に大きく貢献した。メルセデス・ベンツとともに敬意を。
スポーツカーとしての高い走行性能と、人や荷物を載せる実用性を高い次元で両立させた車。高級スポーツカーとしては珍しくルーフキャリアが装着可能で、荷物を屋根積みすればスキーやキャンプなどレジャーにも使える実用性を有する。初代の発売から現在に至るまで、世界中の自動車メーカーにとってスポーツカーのお手本であり続けている。
エンジン横置きFF(フロントエンジン・フロントドライブ)大衆車の先駆車。コンパクトな車体ながら広い室内空間を確保できるこのパッケージングは、現在の自動車の主流となった。
BMWにブランドが買収された後は、様々な自動車メーカーが挑戦し失敗し続けた「小さな高級車」を初めて成功させたブランドとなった。
フェラーリの創業者エンツォフェラーリが最後に手掛けたスペチアーレ(限定モデル)。希少価値を高めるため「欲しがる顧客の数より1台少なく作る」ビジネスモデルは、高級車はもちろん高級時計やブランドバッグなど、ラグジュアリーブランドビジネスとして今では一般的な手法となった。世界最強の高級ブランドフェラーリを象徴するF40は、自動車業界の枠を超えて特筆するべき製品といえるだろう。
世界初HV乗用車。初代プリウスは赤字覚悟の実験的なモデルだったが、2代目プリウスは商品力を高め大ヒットを記録した。
近年のトヨタはEVの販売が積極的でないため脱炭素できていないと叩かれがちだが、発売から現在までCO2排出削減に最も貢献した車は、他でもないプリウスである。「良い製品でも売れなければ意味がない」というトヨタの考えを地で行く名車。
走るスマートフォン。もはや自分で運転する必要などない時代を予感させ、モートルヴァーゲンが定義した自動車の定義を覆そうとしている。トヨタが「自動車メーカーからモビリティメーカーへの変革」を目指すようになるなど、世界各国の自動車メーカーが経営戦略の転換を迫られた。
また、テスラの運転支援技術が悲惨な事故を引き起こすなど、自動運転技術が普及していく過渡期として重要な出来事も引き起こしている。良くも悪くも、今後自動車史における大きなターニングポイントとして語られることは間違いない。
・1920年代のゼネラルモータース(シボレー、キャデラック等)
たくさんのブランドや車種を展開する販売戦略(多品種少量生産)やオートローンなど、現在は当たり前になっているマーケティング手法を生み出した。自動車史において非常に重要であるものの「これ!」となるような特定の車種を選ぶことができなかったため選外とした。
夢のエンジンと呼ばれたロータリーエンジン。世界中の自動車メーカーやオートバイメーカーが研究したが失敗。唯一実用化に成功したのは、東の最果てにある小さい自動車メーカーだった。高く評価されるべき技術だが、広く普及した技術とはならなかった。
ちなみに、ソ連がロータリーエンジン車を生産していた事実はあまり知られていない。一説によると3ローターの市販車は、マツダではなくはソ連が初だとも言われている。昭和51年にマツダがソ連技術者に工場を案内したことがあるらしく、その際に技術流出した(らしい)。
油圧サスペンションやモノスポークホイール、流線型で宇宙船のような外見など、意欲的な工夫が多数盛り込まれたシトロエンの傑作。特殊な車に見えるが、大衆車として145万台以上生産された。
誰もが認める名車だが、マツダロータリーと同じく一般的な技術として普及しなかったため選外。
ちなみに、油圧サスペンションの油圧はブレーキやパワステ、トランスミッションの駆動にも使われているため、何らかの原因で油圧がかからなくなると、最悪サスペンション、ブレーキ、ハンドルすべてが利かなくなる。
・メルセデス・ベンツ ミディアムクラスW124(1985年)
「最善か無か」最後の時代のメルセデスとして名高いW124型ミディアムクラス/初代Eクラス。安全性を最優先に考え、最善の自動車を実現するべくコストをかけて徹底的に開発された名車。世界中の自動車メーカーの研究対象になった。
しかし、日本車の躍進や東西ドイツ統合による経済的混乱などの理由で、メルセデスベンツはこの車以降、コストをかけた車づくりをあきらめることとなる。
日本車の高級車市場進出の象徴ともいえる一台。この車が出るまでは日本車=安くて丈夫な大衆車だったが、それを覆した。きわめて静粛な車内と乗り心地、そして高いクオリティに対する値段の安さは、全世界に衝撃を与えた。メルセデスが「最善か無か」の車づくりをあきらめたのはこの車が原因。
世界中の自動車メーカーが不可能と思われていたアメリカの環境規制、マスキー法を初めてクリアした名車。ホンダが北米市場で躍進するきっかけとなった。
ちなみに、マスキー法はビッグ3(フォード、GM,クライスラー)の反発により実質的な廃案となる。アメリカの環境規制がマスキー法同水準に達するのは、1995年になるまで待たなければならなかった。
アフリカや中東、南米ジャングルの奥地...。どんな場所でも生きて帰ってこれる車。厳しい環境で、農業や鉱業、人命救助などに活躍している。この車がないと生きていけない人が、世界中にはたくさんいる。
開発者インタビューによると、地引網漁に使われている事例もあったらしい(ランクルで浜から海にざぶざぶと入って網を投げ、引き上げる。釣った魚を売る時にも使う)。
パワーがないけど、軽量で安く走る楽しさにあふれるスポーツカー。デビュー当初、この類のスポーツカーは瀕死寸前だったが大ヒットを記録し、数々のフォロワーを生み出して今に至る。
小池 → 無自覚パワハラ系だと思う。現場に無茶振りしておいて「なんで女性が休めてないんですか?管理職はなにやってるの!」とか言ってそう
蓮舫 → 自覚ありパワハラ系だと思う。ただ自分都合でしか考えてないから、飴と鞭のバランスがぶっ壊れていることに本人だけが気づいてないタイプ
田母神→ 自衛隊出身という時点でお察しだが、その中でもアレなエピソードをチラホラ持っているガチの人
安野 → ロジハラ臭。普段は落ち着いてそうだけどメンタル落ち込んだら「そんなことも分からないんですか?」でガチ詰めしてきそう。
内海 → 反ワクの時点でお察しを通り越した何か。蓮舫の1/10ぐらいの票数を獲得しており都知事選本当にヤバすぎて笑ってしまう。
中松 → 更年期障害で突然怒り出しそう。平和ボケモードのときは孫と間違えてベルタースオリジナルくれそう。
だいたいこんなもんか。
ほぼほぼ駄目っていうか、泡沫の虚無の虚無まで掘り進めない限りは無限に「ゆーてコイツもパワハラしそうだよな」が無限に続く無限パワハラ地層じゃねーか。
それとも昨日まで石丸からパワハラ臭を一切感じ取らなかったのか?
鼻をかめ鼻を
スコッチウイスキーは瓶詰め時に40%以上のアルコール 度数であることが求められる。大量生産される製品は水が加えられてアルコール度数が均一化されているが少量で販売されるボトルは加水せず樽から出されたそのままの度数であることも多い。この樽から出されたそのままの度数のことをカスクストレングスという。カスクストレングスであっても長熟のボトルは度数が低めであることが多い。
ウイスキーの製造に使う大麦麦芽は成長を止めるためと貯蔵のために乾燥させられている。この乾燥に用いられる燃料のうち伝統的な燃料がピート(泥炭)である。このピートを燃料とするとピートの香りが麦芽に移りこの麦芽を使ったウイスキーにはピーティと言われる香味(燻製のようなスモーキーさとヨードチンキや正露丸のような薬品香)がもたらされる。その香りはピートを燃焼させたときの燻煙に含まれるフェノール化合物によるものであるが、その麦芽に含まれるフェノール化合物の割合をフェノール値と言いppmを単位として示される。このピートはスコットランドに広く存在するがアイラ島のピートには海藻由来の成分が多く含まれ特に薬品香を強くもたらすと言われる。このピートで乾燥させた大麦麦芽を使った原酒は程度の差こそあれアイラのみならず多くのスコッチウイスキーに使わている。また日本のウイスキーにも広く使われている。
ウイスキーがどれくらいピーティかは実際にはフェノール値だけでなく蒸留のどのタイミングの蒸留液をどう使うかや熟成に使う樽によっても変わるのであるが便宜的にフェノール値を用いてほぼ0の場合をノンピーテッド、それから順に(人によって違うが)10ppmぐらいまでをライトリーピーテッド、25ppmぐらいまでをミディアムピーテッド、50ppm台までをヘヴィリーピーテッド、その上をスーパーヘヴィリーピーテッドとしてウイスキーを区分することがある。ただ特にフェノール値が非常に高いような場合、例えば150ppmのウイスキーを飲んでも50ppmの3倍スモーキーだと感じるようなことは(増田の経験上は)ない(多分それを目指して作っていないと思う)。フェノール値はあくまで目安である。
ウイスキーには様々な成分が溶けているがその中には冷却すると目に見える澱や白濁の原因となるものがある。この原因となる成分を除去するためにウイスキーを冷却して濾過するのだがこの成分にウイスキーの香りや味わいの成分が含まれるとして香味が薄くなるのを避けるためにこの冷却濾過をしないウイスキーがある。このような冷却濾過しない製法もしくは冷却濾過していないウイスキーそのものをノン・チルフィルタードと言い、一般にラベルにNon-Chillfilteredと書かれている。冷却濾過は大量生産するウイスキーの味の均一化という側面があるとも言われる。
スコッチウイスキーの蒸溜所は地域別(ハイランド、スペイサイド、ローランド、キャンベルタウン、アイランズ、アイラ)に分類されることが多い。ここではスペイサイドとアイラの蒸溜所の一部を紹介する。ここに挙げた蒸溜所はすべてモルトウイスキーの蒸溜所である。
日本のウイスキーはスコッチウイスキーから大きな影響を受けている。そのため法律に基づく部分を除き日本では用語等はジャパニーズウイスキーとスコッチウイスキーで同じ意味で使っていると言えるのであらためて説明しない。日本のウイスキーについてオーセンティックバーで見ることが多い銘柄のうちいくつかを紹介する。
もともと日本のウイスキーの定義は酒税法で定められたものだけで非常に緩く輸入した原酒を日本で瓶詰めしただけのウイスキーがジャパニーズウイスキーと称されて販売されたり、酒税法上の焼酎が海外でジャパニーズウイスキーとして販売されたりしていた( https://toyokeizai.net/articles/-/216248 )。その問題への対処として業界団体である日本洋酒酒造組合が「ウイスキーにおけるジャパニーズウイスキーの表示に関する基準」でジャパニーズウイスキーを定義した( https://www.yoshu.or.jp/files/libs/550/202303291553482719.pdf )。この基準の施行前に販売していたウイスキーについては経過措置により従前の表示が認められているが2024年3月31日で経過措置の期限となるためもしかすると一波乱あるかもしれない。
その3へ続く
読んでる漫画がほぼほぼ私と被っていた、そんなあなたにおすすめ
マリーアントワネットの服を仕立て続けた、パリの女性デザイナーの話。ほぼノンフィクション。
・応天の門 現15巻
真面目くん菅原道真とヤリチン在原業平がタッグを組んで、平安京に起こる不思議な事件(人為的)を解決する話。フィクション。
*人の様を書く系
・違国日記 現9巻
突然の事故で両親を亡くした高1の女の子は、良くしてくれるけどコミュニケーションの取りづらい叔母のもとで暮らすことになる。両親の死を通じて自分とは?を見つめ直しながら、自分の周りの多様性を知っていく話。これだけ聞くと重いけど重くない。いい漫画。
・アルティスト 現8巻
パリのシェフとして働く主人公は、内気ながら実力の持ち主。周りの人を助けつつ助けられ、成長していく話。テンポがよくて良い。シェフの仕事ってこんななんだと分かった気になれるのも良い。
*笑える系
・女の園の星 現2巻
女子高で働く国語教師 星は、愉快な女子高校生たちに囲まれて生活している。もし女子高に理解があるのなら絶対に笑える。カラオケ行こ!などを書いた和山やま先生の連載作品。
*芸術系
・アルティスト
前述のとおり
みんな読んでる。読んでおいて損はないので読むべし。
のだめカンタービレを書いた二ノ宮知子の新作。17巻あって本当に申し訳ないけど面白いので読んでほしい。質屋の娘しのぶには宝石の気を読む不思議な力があるが、ある日機械でも見分けられない人工ダイアモンドを見つけてしまう。このダイアモンドの裏には、しのぶの許嫁がずっと探している貴重な宝石に繋がる情報があって…?という話。
以上です
サンデーはこの中で売上が下の方らしい、そして
今のジャンプははっきり言ってマガジンサンデーよりも書ける人が揃っていない、でもジャンプのほうが売上が大きいらしい。
読める作品を思い出してみると
サンデーは、龍と苺、コナン、MAO、シブヤニアファミリー、白山と三田さん、舞妓さんちのまかないさん、この漫画のヒロインは森崎あまねです、ラストカルテ、BeBlues、君は008、魔王城でおやすみ、レッド・ブルー、第九の波濤、十勝一人ぼっち農園、あおざくら、葬送のフリーレン、古見さんはコミュ症ですの17作品
チャンピオンは、弱虫ペダル、ゆうえんちバキ外伝、あつまれふしぎ研究部、ディエゴ、ハリガネサービス、SANDA、ヤンキーJKクズハナちゃん、もういっぽん、メイカさんはおしころせない、木曜日のフルット、グラップラー刃牙、BEASTARS、バチバチBURST、Gメンの14作品
マガジンは、はじめの一歩、ダイヤのA、黙示録の四騎士、シャングリアフロンティア、カッコウの許嫁、カノジョも彼女、それでも歩は寄せてくる、幼なじみとはラブコメにならないの8作品
ジャンプは、ワンピース、WitchWatchの2作品 (Dr.STONE終わったのが痛い)
Web漫画アンテナ登録作品は(現在更新されてないのが多々ある)
2.5次元の誘惑
38歳バツイチ独身女がマッチングアプリをやってみたヤバい結果日記
47歳、V系
Artiste
DYS CASCADE
GROUNDLESS-アリストリア改国戦記-
Helck
MANGA Day to Day
New's Network
SPY×FAMILY
あそこではたらくムスブさん
アニメタ!
アルテ
イジらないで、長瀞さん
おちたらおわり
おとなりに銀河
お下がりのオンナ
カナカナ
クマ撃ちの女
ゲーミングお嬢様
コーポ・ア・コーポ
こういうのがいい
この世界は不完全すぎる
コワモテ後輩が一日一回好きって言ってくる
サバエとヤッたら終わる
ざんげ飯
それでも歩は寄せてくる
ダンス イン ザ ヴァンパイアバンド A.S.O
ドルフィン
ドンケツ
なれの果ての僕ら
ぬけぬけと男でいよう
のボルダ
はぐれアイドル地獄変
ひとりでしにたい
ブスなんて言わないで
ペイル・ブルー・ドット バトルアスリーテス大運動会 ReSTART!
ぽちゃこい
マイ・ブロークン・マリコ
まいまいまいごえん
マチネの終わりに
マリッジグレー
ミドリノバショ
やり直し姫は夫と恋したい
ラーメン赤猫
ロリータ飯
悪の糸
囲の王
宇宙の卵
俺たちつき合ってないから
家が燃えて人生どうでも良くなったから、残ったなけなしの金でダークエルフの奴隷を買った。
家性婦とシタ 2
怪獣8号
間くんは選べない
帰ってください! 阿久津さん
境界のエンドフィール
君の心を漢字たい
拳児2
言えないことをしたのは誰?
公爵令嬢の嗜み
好きなオトコと別れたい
高嶺のハナさん
佐倉は私を好きすぎる
最果てから、徒歩5分
三十路病の唄
子供になった俺を妻がめちゃくちゃ愛でてくる ~曜路と乙菜の夫婦生活~
私と夫と夫の彼氏
灼熱カバディ
純猥談
女の解体新書
傷だらけのピアノソナタ
新しいきみへ
推しが辞めた
青とオレンジ
青に、ふれる。
青のオーケストラ
戦争は女の顔をしていない
創世のタイガ
早朝始発の殺風景
誰かのことを好きなだけ
蜘蛛ですが、なにか?
都合のいい果て
東独にいた
独身貴族は気づかない
美木さん、大好きです!
片喰と黄金
僕が夫に出会うまで
僕たちは繁殖をやめた
僕の心のヤバイやつ
僕の生徒はオトナギャル
僕より目立つな竜学生
万引きGメン たつとら!!
夢中さ、きみに。
明日の恋と空模様
綿谷さんの友だち
木根さんの1人でキネマ
柚子川さんは、察して欲しい。
幼馴染とはラブコメにならない
踊れ獅子堂賢
龍と苺
隣のお姉さんが好き
隣のガキに懐かれた話
恋とゲバルト
恋人以上友人未満
凛子ちゃんとひもすがら
鬱ごはん
罠ガール
フェミニズムが必要だった時代や国もあるのかもしれないけど、今の日本にはいらないよね?
私は昔、母子家庭支援のNPOに頼まれて仕事してたことがあるけど
母子家庭支援って広い意味では女性支援活動だけど、フェミニズム関係ないよ。
困ってる人を助けるとか世の中の不平等をどうにかするって考えた時にフェミニズムって
母子家庭支援も、その後どんどん「ひとり親支援」って形に変わっていったし。
「良いフェミニズムもある」とか「本来のフェミニズムはこんなじゃない」とか言うけど
何のこと言ってるの?ベルタ・パッペンハイム(アンナ・O)とかの話?
(反応に対して)
・車社会なので駅前商店街よりも駐車場の大きいイオンなどショッピングモールに行く
・三重中京大学が2013年で廃校(推測だが、それに伴いバイトの確保ができず駅前のファミリーマートが撤退)
・三重交通のバス路線の縮小 それに伴い車を乗れない高齢者が来れなくなる
普通に「正論おじさんがいるから人がいなくなった」わけじゃないと思う。もちろん、正論おじさんがいるから来ない人はいるだろうけど、上記の事で来なくなった人に比べたら少数だろう。
まぁ、上記の事で少なくなり、トドメを指したのが正論おじさんって話ならわからなくもないが、廃れた理由を正論おじさん1人に押し付けるのは流石に暴論。
DeNAは、WELQだけでなくMERY以外のキュレーションメディアも休止してしまった。残ったMERYは大丈夫なのか、と誰もが思うだろうが、あいにく女子ではない自分はMERYのことをほとんど知らない。
そこで「逃げ恥」の録画を見ている嫁に「MERYって知ってる?」と聞いたら、「あまり見たことないからよく知らないけど、Twitterで酵素ドリンクの記事をよく流しているサイトのことかな」という答えが返ってきた。
えっ、MERYって、ファッションとかコスメの情報を集めたサイトじゃなかったのか。
そう思いつつ、「MERY 酵素ドリンク」でググってみたら、出てくる、出てくる。
・痩せすぎ注意 本当に痩せるドリンクは「酵素」がすごかった!
・【酵素ドリンク】芸能人やモデルの中でも人気 効果ありすぎてバカ売れ?!
やっぱり、MERYは「酵素ドリンクのサイト」だったのか・・・
ところが、ここにあげた記事はどれも、クリックすると「404 Not Found.」が出てきてしまう。どうやら、WELQ炎上の余波で記事が非公開になってしまったらしい。なんらかの理由で、記事に問題があったということだろう。
・モデルや芸能人も愛用!この春の "美人痩せ"はベルタ酵素ダイエットが叶えてくれる♩
「第三者機関によるダイエット試験の結果、99%が痩せ、そのダイエット結果が医学雑誌にも掲載された酵素ドリンク!」
酵素ドリンクを飲んだ99%が痩せたって、本当なのか??? いったい、どういう試験をしたのか?
でかい画像の下になにか書いてあるが、文字が小さくすぎて、よく読めない・・・
ちなみに、酵素ドリンクの効果については、近畿大学農学部の有路昌彦准教授が「酵素を口から飲むと、分解されるわけで、その酵素の効能が得られるという科学的根拠はどこにも存在しません」と書いていて、科学的根拠がないと注意している。
https://style.nikkei.com/article/DGXNASFK2902Q_Z20C13A8000000?channel=DF130120166133
○朝食:なし
○昼食:納豆ご飯(和(なごみ)納豆を二つ)、ゆうげ、スライスチーズ
○夕食:茄子とトマトのパスタ、ミネストローネ(なんかパッケージに一日分の野菜って書いてあるから買ったんだけど、よく見たら一食分の野菜だった)、コンビーフ
○調子
昨日の気持ち悪いのは寝たら治った。
かに思えたが、日が沈んでから「地震かな?」と思うも、地震情報は出てこず、
くらくらだあ。
いやこれはさすがに、チェーン店のチキンがたくさん入ったカレーを食べたのが原因とは思えない。
思えないが、それを食べた後こうなった、という事実が自分の中で疑いの目を向けてしまう。
やなかんじだあ。
というゲームが面白いらしいという噂を、その筋の情報屋から仕入れたのでプレイしたい。
頑張ってお金を貯めようと思う。
滅茶苦茶久しぶりに起動。
先日、なんとなくやったら、面白さを再確認して、ちょくちょくやってる。
ダイアナ、アメリパクト、クスカ、シャンベルタン、グレース、ガッツ
というメンバーでやっている。
ダイアナ:炎の魔法使い。JOB2が弓使いなのがイマイチだけど、周囲1の範囲魔法は本当便利。SS魔やZ魔はどんだけ便利なんだろうなあ。JOB3を65まで上げた、今はJOB1に戻してマントル岩の習得を目指してる。
アメリパクト:氷の魔法使い。かなりお気に入り。JOB3もJOB2も65まで上げたので、スキル的には完成。アイス横一列はちょっと想定と違って使いにくいなあ。
クスカ:ヒーラー。回復の人無しには難しいので、必須キャラ。JOB3は65まで上げたけど、JOB2は40ぐらい。復活は微妙そうな感じもするから、あんまり取る気はない。
シャンベルタン:槍使い。闇攻撃と雷攻撃を使える。滅茶苦茶パッとしない。JOB3を65まで上げたけどメチャクチャパッとしない。JOB1を65まで上げて回復スキルを取ってみようかなあと考え中。
グレース:弓使い。僕の中のヒロイン。物理攻撃なのに範囲攻撃できるの本当好き。JOB1を65まで上げて周囲1攻撃スキルをもう一つ取ろうと思ってる。
ガッツ:剣使い。PT唯一の金紙から出たキャラ。攻撃はショボいんだけど、浮遊能力を付加したり、爆弾解除したり、アイテムゲット率アップしたりST異常を回復したりと、補助が出来るキャラ。便利なんだけど、常にPTに入れるキャラじゃないので入れ替えたい。
ガッツ君はBクラスながら物理ダーメジアップ1.5倍とかいう強そうなスキルを持ってるバルさんと入れ替えたいなあ、と思っている。
○朝食:なし
○昼食:納豆卵掛けご飯
○調子
さすがに、休日に連絡がくることはないだろう、と思うので土日月はのんびりしようと思う。
○テラバトル
シャンベルタンをJOB3にすることで、ガッツ君以外のメインメンバーが全員JOB3を解放できた。
○Max: The Curse of Brotherhood
XboxOneのアクションパズルゲーム。
ただ絵面が凄い明るいので、暗い感じは全くない。
ないんだけど、ストーリーはわりとちゃんとしてそう。(してそう、というのはこのゲームローカライズされていないので、詳しいストーリーが分からないのです)
どうやら、弟くんがさらわれてそれを助けにいく、みたいなストーリーのようです。
チャプター1をクリアし、チャプター2に入ったところで今日は辞め。
そして、本日は金曜Xbox会というGoogleプラスのXboxコミュニティのイベントがあるのでそれに参戦。
かなり下手糞な自分は一生とれないだろうなー、と考えていただけにこれは嬉しい。
○朝食:出前一丁
○夕食:納豆卵掛けご飯
○調子
なんか緊張しっぱなしの一週間だなあ。
明日もこうだと思うと、少し気が重い。
○テラバトル
無事、グレースとシャンベルタンのJOB3進化へのアイテムが揃った。
メインメンバーでJOB3になっていないのは、ガッツ君だけに。
残るアイテムは
知識の花 5個
ライファロン 1個
となった。
ライファロンがしんどいなあ、今日たまたま一個出たのは凄いラッキーだった。
○ロコサイクル
XboxOneのレースシューティングゲーム。
何やら兵器?開発会社の新型バイクのお披露目パーティーらしく、
偉い人たちが色々集まっている。(北朝鮮とかソビエトとかをチョイスしてるのは何なんだろう)
I.R.I.S.は乗り物のAIだけに、可愛い女の子の声で中々イケてる。
フリーダムラリーを目指して爆走を始める! というところで、ゲーム開始。
そしてステージ2開始。スパイクまで人間を引きずりだし、お互いの装備が揃ってた状態となる。
ステージ2では修理工としてのパブロの実力が描かれたりしてて、中々色々なことができるゲームだ。
その後もステージを順々にクリアしていき、一気にラストステージまでクリア。
人間との交流で成長したスパイクが格好いいなあ、結構好きなキャラクタだ。
というか、まともなキャラクタがスパイクしかいないとも言える。
評判悪いから構えてプレイしたのもあるけど、正直中々面白かったと思う。
バイクがタイヤを使って格闘技を仕掛けたりする絵の面白さもあるし、
いくらで買ったか忘れたけど、1000円ぐらいなら妥当な気がする。
実績は1つだけ解除できなかった。
「ノーダメージで特定の面をクリア」というもので、ネットで調べて簡単なステージをやってみたが。
僕の腕前ではちょっと難しい、三回ほどリトライして出来る気がしてこないので、辞めにした。
これで実績解放は1135/1250となり、90%まで到達。
アクションゲームド下手糞の自分がここまでハマったアクションゲームは始めてかもしれない。
残りの実績は収集実績が2つ、
スコアでいい成績系が5つ、
累計系が1つとなっている。
スコアでいい成績系はかなり難しいので、諦めかなあ。
○朝食:焼うどん(天かす)、親子豆腐(納豆と豆腐を混ぜたもの)
○昼食:おうどん(天かす、梅干し、おかか、卵、卵、ショウガ)
○夕食:焼きそば
○調子
普通。
○テラバトル
その結果、
グレース LV44 JOB2
クスカ LV42 JOB3
アメリパクト LV41 JOB3
ダイアナ LV41 JOB3
シャンベルタン LV42 JOB2
ガッツ LV39 JOB2
という感じに強化できた。
ガッツ以外は、40台に突入したので、メタルゾーン3ともお別れだね。
明日日曜日は、シナリオを進めるのに、スタミナを分配していこうと思う。
クック救出後、街に戻るとガンガラと駄目王子の演説を聞く事に。
そして軍から追われることになったカイムたちは、ミン王女を利用して脱出。
セスが過去に乗っていた船のエンジンを使った船で脱出し、カイムたちが昔暮らしていた村へ。
ストーリー的に考えると、そろそろ最後の不死者である「サラ」が仲間に入る頃だろう。
サラが仲間に入ったら、このゲーム日記恒例となってる「ラジオを聞きながらレベル上げ」という至高の時間が過ごそうと思う。
実は、当時のネタバレ爆撃を今更思い出し、どうなるかとかを知ってしまっているんだけど、
まあ別にそういうネタが割れたからって楽しめなくなる作品ではないね。
むしろ、要約の中に出てこない、ちょっとした描写とかがとても楽しいゲームだ。
丸石がいっぱい
発射はこれで
看板を作ろう!
360版も実績フルコンプする程度には好きなゲームだったから、
それにしても、こんな楽しいゲームが実質ファーストタイトルなのに、独占しないなんて
本当にMicrosoft様の温情には涙がちょちょ切れますね。
僕が偉い人なら、PSWのマインクラフトは全部配信停止にしてたよ。
第三章までクリア。
そうえば年末に配信されてたのを思い出した。
Halo4のときはちょっと難易度が高かったのと、ゴールドメンバーじゃないこともあって未プレイだった。
なので、ステンバーイとフレンドの繋がりを利用して募集をかけてプレイ。
ムービーがHaloチャンネルという別アプリってのが少し難点だけど、やっぱりHaloはHaloなので楽しい。
特にCOOPでかつノーマルだと、もの凄いさくさくすすめられるので超楽しいよー。
第一章。
さらに本編でもちらりと登場したマスターチーフに「おっきいね(はあと)」と色目を使った女スパルタンのサラなんかも登場。
なんて言うか、お前らスパルタンの癖に軽いな。
マスターチーフとかノーブルチームとかと比べると、なんて言うかライトスタッフ、おっ軽い人々(ゆうきまさみ)みたいな感じだ。
クリムゾンチームの皆さんは特に個性とかはないのかな? まあプレイヤー=操作キャラのゲームだからそれはいいのか。
第二章。
クリムゾンチームが拾ってきたアーティファクトのせいでインフィニティが大変なことに!
なにげにレアな男の科学者キャラ「グラスマン博士」も登場。そうえば、インフィニティはAIも男なんだよね。
HaloWarsのアンダース教授とか、言うまでもなくハルゼイ博士とか、科学者はトチ狂ったキャラが多いイメージだわ。
第三章。
僕が勝手に「Haloシリーズの黒幕」として認定している、ハルゼイ博士が登場。
この人怪しいと思うんだよなあ。
不老不死のフォアランナーの一人だとか、コヴナントのエイリアンたちを遺伝子操作で作ったとか、みたいな無茶な設定がいつか出てこないかドキドキしている。
○朝食:おせち
○昼食:なし
○調子
普通。
○テラバトル
シャンベルタンのJOB3、グレースのJOB3、ガッツのJOB3の3つだ。
これらのJOB解放もしてあげたいが、とりあえずこの土日はレベル上げの方を優先するために、
仕方が無いので、昔の坂口ゲーであるブルードラゴンをプレイして気を紛らわす。
五匹の強ーいドラゴンがいるので、そいつらを倒す寄り道プレイをしていた。
はっきりいって、全体攻撃を連打する一部のドラゴンは、ラスボスの数倍強かった。
が、耐性防具を回復役に集中させるなどのテクニックを用いて、なんとか五匹全てを撃破し、実績を解除した。
また、放置プレイを駆使して、各キャラのカテゴリのランク99まであげた。
母親の死を受け入れられないクックが家を飛び出す。
それを追いかけることになる一行。
カイムはクックに「魂の行く場所などない、あるとすれば記憶の中だけだ」と諭す。
しかし、リルムの思いの力か魂の力かが、花をさかせる奇跡の前でカイムは
「想いが奇跡を起こすのだな」と一人ごちる。
そしてDISK1をクリア。
とまあ、いきなりあらすじから入ったけど、
サンセットオーバードライブやらForzaHorizon2やらHalo TMCCやらで後回しにしていた
僕は前回プレイした内容になる(詳しくは去年のゲーム日記を読んで欲しい)
なにせ、別途セーブデータを作り、今日はそこからプレイし直した程度にはハマっている。
○朝食:一平ちゃん
○昼食:なし
○夕食:おでん(父親と弟と)
○調子
あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。
父親の家に新年の挨拶に行ってきた。
と言っても、堅苦しいものではなく、コンビニのおでんを土鍋で炊き、
白菜を山ほど入れて水増しして男3人で食べていた。
ガノタ脳をフルに働かせた「自分がネオジオンの偉い人になったらこうしたい」という議論をしたりなどした。
その後、レンタルDVDで「アナと雪の女王」と「ガンダムユニコーン第一巻」を見た。
アナ雪は始めてみたのだが、僕の「声豚特化型アニメ脳」では、もうストーリーが邪魔に思えてしょうがない。
もっとこう、声優弄りとかしようよ、「豚と人間の子供は豚人間、ではハゲたスイトピーといえば誰?」みたいなクイズを出すとかさ。(てさ部の見過ぎとラジオの聞き過ぎで頭がイカれてきた)
特に「とびら開けて」が僕は好みかな。
ミュージカルって本腰を入れてちゃんと見た事がないジャンルだなあ。
何かDVDでも借りて見てみようかなあ。
それと違う話として、睡眠障害。
ネットでみた、毛布を掛け布団の「上」に敷く寝方をしたら大分改善された。
もしそれが原因だとしたら、僕の今までの人生はなんだったんだ? 感が凄いあるぞ。
○テラバトル
新年だしたっぷりエナジー貰えるんじゃね? と思い久々にログイン。
5回ほどガチャが引たので、引く。
SSキャラの「サマサ」というキャラを引く、これは嬉しい。今まで最高ランクのSSのキャラクタは引いたことがなかったからだ。
さらになんと、追加プロフィールによると、なんと彼女は僕の大好きなお気に入りキャラ「ガッツ」と関係があるらしい。
これはテンションが上がるなあ。
というわけで、久々にちゃんとプレイしてみる。
グレース(JOB2まで)
クスカ(JOB2まで)
アメリパクト(JOB3まで)
ダイアナ(JOB3まで)
シャンベルタン(JOB1まで)
ガッツ(JOB2まで)
グレースとクスカ、アメリパクトとダイアナは一種カップリング的な妄想をして楽しんでいる。
『浮遊』という能力で、地形効果を無視して移動できるのが、かなり便利なのだ。
(その分能力はお察し状態なのが残念だが)
しかも育てれば「アイテム所得率アップ」というスキルを覚えるようなので、パーティーの便利役的なポジションなのだろう。
ロストオデッセイのヤンセンとか、ブルドラのゾラ様とか、坂口ゲーのこういうポジションのキャラが大好きなので、
脳内妄想を色々しながら楽しんでいる。(脳内Voiceは坂口大輔さんです)
去年は本当、XboxOneを買って大正解の年だった。
Actはサンセットオーバードライブ、ノベルはカオスチャイルドと、それぞれのジャンルのオールタイムベスト級ゲームが続いたのは、オドロキだ。
しかもそれが、全部独占だからってのが、もう本当、買ってよかった、と思えてしょうがない。
唯一難点をあげるとするなら、HaloTMCCのマッチングの不具合だ。(あとKIのランクマッチの過疎)
今日も少し起動してみたが、ビックチームスレイヤーは10分たっても何の応答もなかった。
マッチングの不具合も当然あるんだろうけど、もはやそれの影響による”過疎”が手に負えない状況になってる可能性だってあるんだよなあ。