JP2012232594A - 積層体 - Google Patents
積層体 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2012232594A JP2012232594A JP2012168417A JP2012168417A JP2012232594A JP 2012232594 A JP2012232594 A JP 2012232594A JP 2012168417 A JP2012168417 A JP 2012168417A JP 2012168417 A JP2012168417 A JP 2012168417A JP 2012232594 A JP2012232594 A JP 2012232594A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- film
- polyimide film
- inorganic layer
- layer
- laminate
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B32—LAYERED PRODUCTS
- B32B—LAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
- B32B27/00—Layered products comprising a layer of synthetic resin
- B32B27/06—Layered products comprising a layer of synthetic resin as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B32—LAYERED PRODUCTS
- B32B—LAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
- B32B15/00—Layered products comprising a layer of metal
- B32B15/04—Layered products comprising a layer of metal comprising metal as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material
- B32B15/08—Layered products comprising a layer of metal comprising metal as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material of synthetic resin
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B32—LAYERED PRODUCTS
- B32B—LAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
- B32B17/00—Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres
- B32B17/06—Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material
- B32B17/10—Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B32—LAYERED PRODUCTS
- B32B—LAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
- B32B27/00—Layered products comprising a layer of synthetic resin
- B32B27/16—Layered products comprising a layer of synthetic resin specially treated, e.g. irradiated
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B32—LAYERED PRODUCTS
- B32B—LAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
- B32B27/00—Layered products comprising a layer of synthetic resin
- B32B27/18—Layered products comprising a layer of synthetic resin characterised by the use of special additives
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B32—LAYERED PRODUCTS
- B32B—LAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
- B32B27/00—Layered products comprising a layer of synthetic resin
- B32B27/28—Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising synthetic resins not wholly covered by any one of the sub-groups B32B27/30 - B32B27/42
- B32B27/281—Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising synthetic resins not wholly covered by any one of the sub-groups B32B27/30 - B32B27/42 comprising polyimides
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B32—LAYERED PRODUCTS
- B32B—LAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
- B32B7/00—Layered products characterised by the relation between layers; Layered products characterised by the relative orientation of features between layers, or by the relative values of a measurable parameter between layers, i.e. products comprising layers having different physical, chemical or physicochemical properties; Layered products characterised by the interconnection of layers
- B32B7/04—Interconnection of layers
- B32B7/06—Interconnection of layers permitting easy separation
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B32—LAYERED PRODUCTS
- B32B—LAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
- B32B9/00—Layered products comprising a layer of a particular substance not covered by groups B32B11/00 - B32B29/00
- B32B9/005—Layered products comprising a layer of a particular substance not covered by groups B32B11/00 - B32B29/00 comprising one layer of ceramic material, e.g. porcelain, ceramic tile
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B32—LAYERED PRODUCTS
- B32B—LAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
- B32B9/00—Layered products comprising a layer of a particular substance not covered by groups B32B11/00 - B32B29/00
- B32B9/04—Layered products comprising a layer of a particular substance not covered by groups B32B11/00 - B32B29/00 comprising such particular substance as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material
- B32B9/045—Layered products comprising a layer of a particular substance not covered by groups B32B11/00 - B32B29/00 comprising such particular substance as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material of synthetic resin
-
- H—ELECTRICITY
- H05—ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H05K—PRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
- H05K1/00—Printed circuits
- H05K1/02—Details
-
- H—ELECTRICITY
- H05—ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H05K—PRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
- H05K1/00—Printed circuits
- H05K1/02—Details
- H05K1/03—Use of materials for the substrate
- H05K1/0313—Organic insulating material
- H05K1/032—Organic insulating material consisting of one material
- H05K1/0346—Organic insulating material consisting of one material containing N
-
- H—ELECTRICITY
- H05—ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H05K—PRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
- H05K3/00—Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
- H05K3/007—Manufacture or processing of a substrate for a printed circuit board supported by a temporary or sacrificial carrier
-
- H—ELECTRICITY
- H05—ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H05K—PRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
- H05K3/00—Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
- H05K3/38—Improvement of the adhesion between the insulating substrate and the metal
- H05K3/389—Improvement of the adhesion between the insulating substrate and the metal by the use of a coupling agent, e.g. silane
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B32—LAYERED PRODUCTS
- B32B—LAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
- B32B2264/00—Composition or properties of particles which form a particulate layer or are present as additives
- B32B2264/10—Inorganic particles
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B32—LAYERED PRODUCTS
- B32B—LAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
- B32B2264/00—Composition or properties of particles which form a particulate layer or are present as additives
- B32B2264/10—Inorganic particles
- B32B2264/102—Oxide or hydroxide
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B32—LAYERED PRODUCTS
- B32B—LAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
- B32B2264/00—Composition or properties of particles which form a particulate layer or are present as additives
- B32B2264/10—Inorganic particles
- B32B2264/104—Oxysalt, e.g. carbonate, sulfate, phosphate or nitrate particles
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B32—LAYERED PRODUCTS
- B32B—LAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
- B32B2307/00—Properties of the layers or laminate
- B32B2307/30—Properties of the layers or laminate having particular thermal properties
- B32B2307/304—Insulating
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B32—LAYERED PRODUCTS
- B32B—LAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
- B32B2307/00—Properties of the layers or laminate
- B32B2307/30—Properties of the layers or laminate having particular thermal properties
- B32B2307/306—Resistant to heat
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B32—LAYERED PRODUCTS
- B32B—LAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
- B32B2307/00—Properties of the layers or laminate
- B32B2307/50—Properties of the layers or laminate having particular mechanical properties
- B32B2307/538—Roughness
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B32—LAYERED PRODUCTS
- B32B—LAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
- B32B2307/00—Properties of the layers or laminate
- B32B2307/50—Properties of the layers or laminate having particular mechanical properties
- B32B2307/54—Yield strength; Tensile strength
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B32—LAYERED PRODUCTS
- B32B—LAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
- B32B2307/00—Properties of the layers or laminate
- B32B2307/50—Properties of the layers or laminate having particular mechanical properties
- B32B2307/546—Flexural strength; Flexion stiffness
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B32—LAYERED PRODUCTS
- B32B—LAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
- B32B2307/00—Properties of the layers or laminate
- B32B2307/70—Other properties
- B32B2307/714—Inert, i.e. inert to chemical degradation, corrosion
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B32—LAYERED PRODUCTS
- B32B—LAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
- B32B2307/00—Properties of the layers or laminate
- B32B2307/70—Other properties
- B32B2307/732—Dimensional properties
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B32—LAYERED PRODUCTS
- B32B—LAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
- B32B2307/00—Properties of the layers or laminate
- B32B2307/70—Other properties
- B32B2307/732—Dimensional properties
- B32B2307/734—Dimensional stability
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B32—LAYERED PRODUCTS
- B32B—LAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
- B32B2379/00—Other polymers having nitrogen, with or without oxygen or carbon only, in the main chain
- B32B2379/08—Polyimides
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B32—LAYERED PRODUCTS
- B32B—LAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
- B32B2457/00—Electrical equipment
- B32B2457/08—PCBs, i.e. printed circuit boards
-
- H—ELECTRICITY
- H05—ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H05K—PRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
- H05K2201/00—Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
- H05K2201/01—Dielectrics
- H05K2201/0137—Materials
- H05K2201/0154—Polyimide
-
- H—ELECTRICITY
- H05—ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H05K—PRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
- H05K2203/00—Indexing scheme relating to apparatus or processes for manufacturing printed circuits covered by H05K3/00
- H05K2203/01—Tools for processing; Objects used during processing
- H05K2203/0147—Carriers and holders
- H05K2203/016—Temporary inorganic, non-metallic carrier, e.g. for processing or transferring
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
- Ceramic Engineering (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Laminated Bodies (AREA)
- Macromolecular Compounds Obtained By Forming Nitrogen-Containing Linkages In General (AREA)
Abstract
【解決手段】少なくとも無機層とポリイミドフィルムから構成されてなる積層体であって、該積層体は、ガラス板、セラミック板、シリコンウエハから選ばれた一種の無機層の一面と、芳香族テトラカルボン酸類と芳香族ジアミン類との反応によって得られる線膨張係数が、フィルムの長さ方向と幅方向でいずれも−5ppm/℃〜+10ppm/℃であるプラズマ処理されたポリイミドフィルムの一面とが、接着剤層を介することなく貼り合わされた積層体であって、無機層とポリイミドフィルム層との間にシランカップリング層を有し、積層体のフィルムと無機層との180度剥離強度が0.5N/cm以上3N/cm以下であり、ポリイミドフィルムの無機層と接している側の表面から少なくとも3μmの部分には20nm以上長径を持つ粒子は入っていないことを特徴とする積層体。
【選択図】なし
Description
そのため、有機材料からなるフィルムを電子部品の基材として用いる検討がなされ、ポリイミドからなるフィルム、ポリテトラフルオロエチレンからなるフィルムが提案されている。ポリイミドからなるフィルムは耐熱性に優れ、また、強靭であるのでフィルムを薄くできるという長所を備えている。
これらのポリイミドフィルムは、一般的に線膨張係数が大きく温度変化による寸法変化が著しくて微細な配線をもつ回路の製造に適さない点等が問題となり、使用できる分野が限定される。このように、耐熱性、高機械的物性、フレキシブル性を具備した基材用として十分な物性のフィルムは未だ得られていない。
引張弾性率を高くしたポリイミドフィルムとして、ベンゾオキサゾール環を主鎖に有するポリイミドからなるポリイミドベンゾオキサゾールフィルムが提案されている(特許文献1参照)。このポリイミドベンゾオキサゾールフィルムを誘電層とするプリント配線板も提案されている(特許文献2、特許文献3参照)。
これらのベンゾオキサゾール環を主鎖に有するポリイミドからなるポリイミドベンゾオキサゾールフィルムは、引張破断強度、引張弾性率で改良され、線膨張係数において満足し得る範囲のものとなっているが、その優れた機械的物性の反面で、薄くすればするほど取り扱い上も困難となり、機械的、力学的に不十分であるなどの課題を有していた。
電子デバイス作成時に、精密な位置決めをして、多層に薄膜作成、回路形成など行なう際、寸法安定性に劣る形状の変わるフィルムではデバイス作成のための位置決め困難の為、寸法安定性に優れた固い基板に固定し、デバイス作成後にこの固い基板を剥がす方法において、フィルムと基板との剥離がスムースに実施できかつプロセス通過において剥離することのない剥離強度を有する積層体が求められていた。これによって、従来の電子デバイス作成プロセスをそのまま使い、フィルム上のデバイス作成が安定的に精度よく実施することができる。
また、ウエハ上にワニスを塗り、その後に剥がしてフィルム化した場合は、ウエハに同心円状の膜厚分布が出来るが、別途作成したフィルムを貼る場合にはウエハ、ガラスなどの狭い面積での膜厚はきわめて同一性が高く、回路製作に適している。さらに、フィルムの表と裏での構造の違いから、剥がしたときに反りのでるフィルムとなること、適度な剥離強度を維持し剥離を持ち、フィルムとして物性を保たせる事が難しく、別途作成したフィルムを貼る場合にはウエハ、ガラスなどの狭い面積での膜厚はきわめて同一性が高く、先に回路を作った後で貼り付けることも、貼り付けた後で、回路を作成することも可能となり、回路製作に適している。
すなわち本願発明は、以下の構成からなる。
1.少なくとも無機層とポリイミドフィルムから構成されてなる積層体であって、該積層体は、ガラス板、セラミック板、シリコンウエハから選ばれた一種の無機層の一面と、芳香族テトラカルボン酸類と芳香族ジアミン類との反応によって得られる線膨張係数が、フィルムの長さ方向と幅方向でいずれも−5ppm/℃〜+10ppm/℃であるプラズマ処理されたポリイミドフィルムの一面とが、接着剤層を介することなく貼り合わされた積層体であって、無機層とポリイミドフィルム層との間にシランカップリング層を有し、積層体のフィルムと無機層との180度剥離強度が0.5N/cm以上3N/cm以下であり、ポリイミドフィルムの無機層と接している側の表面から少なくとも3μmの部分には20nm以上長径を持つ粒子は入っていないことを特徴とする積層体。
2.該シランカップリング層の厚さが100nm以下であることを特徴とする1.記載の積層体。
3.ポリイミドフィルムが芳香族テトラカルボン酸類とベンゾオキサゾール構造(骨格)を有する芳香族ジアミン類との反応によって得られるポリイミドフィルムであることを特徴とする1.〜2.いずれかに記載の積層体。
4.ポリイミドフィルムの厚さが1μm〜50μmであることを特徴とする1.〜3.いずれかに記載の積層体。
5.少なくとも無機層とポリイミドフィルムから構成されてなる積層体の製造方法であって、30℃〜300℃の線膨張係数が、フィルムの長さ方向と幅方向でいずれも−5ppm/℃〜+10ppm/℃であり、かつポリイミドフィルムの無機層と接している側の表面から少なくとも3μmの部分には20nm以上長径を持つ粒子は入っておらず、該無機層はガラス板、セラミック板、シリコンウエハから選ばれた一種の無機層の少なくとも一面をシランカップリング処理してなり、該ポリイミドフィルムと、該無機層のシランカップリング処理された面とを重ね合わせ、両者を加圧によって積層することを特徴とする1.〜4.いずれかに記載の積層体の製造方法。
本発明におけるポリイミドは、下記の芳香族ジアミン類と芳香族テトラカルボン酸(無水物)類との組み合わせが好ましい例として挙げられる。
A.ピロメリット酸残基を有する芳香族テトラカルボン酸類、ベンゾオキサゾール構造(骨格)を有する芳香族ジアミン類との組み合わせ。
B.フェニレンジアミン骨格を有する芳香族ジアミン類とビフェニルテトラカルボン酸骨格を有する芳香族テトラカルボン酸類との組み合わせ。
中でも特にA.のベンゾオキサゾール構造を有する芳香族ジアミン残基を有するポリイミドの組み合わせが好ましい。
ベンゾオキサゾール構造を有する芳香族ジアミン類の分子構造は特に限定されるものではなく、具体的には以下のものが挙げられる。
本発明で用いられる芳香族テトラカルボン酸無水物類としては、具体的には、以下のものが挙げられる。
重合反応により得られるポリアミド酸溶液から、ポリイミドフィルムを形成するためには、ポリアミド酸溶液を支持体上に塗布して乾燥することによりグリーンフィルム(自己支持性の前駆体フィルム)を得て、次いで、グリーンフィルムを熱処理に供することでイミド化反応させる方法が挙げられる。支持体へのポリアミド酸溶液の塗布は、スリット付き口金からの流延、押出機による押出し、等を含むが、これらに限られず、従来公知の溶液の塗布手段を適宜用いることができる。
これらの微粒子はフィルムに対して好ましくは、0.20〜2.0質量%の範囲で含有させることが必要である。微粒子の含有量が0.20質量%未満であるときは、接着性の向上がそれほどなく好ましくない。一方2.0質量%を超えると表面凹凸が大きくなり過ぎ接着性の向上が見られても平滑性の低下を招くなどによる課題を残し好ましくない。
後述する接着剤層を薄くするためには、滑材の粒子径は接着剤層厚に比べ同程度かそれ以下である事が望ましい。ただし、無機層と接している側のポリイミド層少なくとも3μmの部分には20nm以上長径を持つ粒子は入っていない。このことにより、無機層と接している側のポリイミド層は平滑となり、平滑な無機層との原子レベルで見た接触確率が上がり、接着に好適となる。また好ましくは、無機層と接している側のポリイミド層の5μm以上の部分が20nm以上長径を持つ粒子は入っていない事が好ましい。
このうち好ましいものとしては、N−2−(アミノエチル)−3−アミノプロピルメチルジメトキシシラン、N−2−(アミノエチル)−3−アミノプロピルトリメトキシシラン、N−2−(アミノエチル)−3−アミノプロピルトリエトキシシラン、3−アミノプロピルトリメトキシシラン、3−アミノプロピルトリエトキシシラン、3―トリエトキシシリルーN−(1,3−ジメチルーブチリデン)プロピルアミン、2−(3,4−エポキシシクロへキシル)エチルトリメトキシシラン、3−グリシドキシプロピルトリメトキシシラン、3−グリシドキシプロピルメチルジエトキシシラン、3−グリシドキシプロピルトリエトキシシラン、アミノフェニルトリメトキシシラン、アミノフェネチルトリメトキシシラン、アミノフェニルアミノメチルフェネチルトリメトキシシランなどが挙げられる。
本発明におけるセラミック板としては、
AL2O3、Mullite、AlN、SiC、結晶化ガラス、Cordierite、Spodumene、Pb-BSG+CaZrO3+Al2O3、 Crystallized glass+Al2O3、 Crystallized Ca-BSG, BSG+Quartz、 BSG+ Quartz, BSG+ Al2O3、 Pb-BSG+Al2O3、 Glass−ceramic、ゼロデュア材などの基盤用セラミックスが含まれる。
本発明におけるシリコンウエハとしては、n型或はp型にドーピングされたシリコンウェハー、イントリンシックシリコンウェハー全てが含まれ、また、シリコンウェハーの表面に酸化シリコン層や、各種薄膜が堆積されたシリコンウェハーも含まれる。
シリコンウエハのほか、ゲルマニウム、シリコンーゲルマニウム、ガリウム−ヒ素、アルミニウム−ガリウム−インジウム、窒素−リン−ヒ素−アンチモンがよく用いられている。InP(インジウム燐)、InGaAs、GaInNAs、LT、LN、ZnO(酸化亜鉛)やCdTe(カドミウムテルル)、ZnSe(セレン化亜鉛) などの汎用の半導体ウエハが含まれる。
圧力が高いと、基板を破損する恐れがあり、圧力が低いと、密着しない部分が出る場合がある。好ましい温度としては150℃から400℃、更に好ましくは250℃から350℃で、温度が高いとフィルムにダメージを与え、温度が低いと密着力が弱い。
ガラス板、セラミック板、シリコンウエハの線膨張係数が0ppm/℃〜+5ppm/℃程度であり、ポリイミドの線膨張係数が−5ppm/℃〜+10ppm/℃であるフィルムと積層することで両者の線膨張係数の乖離が殆ど無く、そのため無機基板に積層された状態で電子デバイス作成時の高温に曝された際にも両者の剥離やフィルムの歪みが発生せず、精度よくデバイスを作成し得る。また本発明においては、無機基板とポリイミドフィルムとの両者間の180度剥離強度が0.5N/cm以上3N/cm以下であることによって、デバイス作成時の熱や応力によって剥がれずかつ無機基板を剥がす際に無理な力を要せずに実施でき、安定的なデバイス作成が実施できる。180度剥離強度を1.5N/cm以上より好ましくは2N/cm以上更に好ましくは3N/cm以上とすることによって、デバイス作成時の熱や応力によって剥がれず、かつ180度剥離強度を10N/cm以下より好ましくは5N/cm以下更に好ましくは3N/cm以下とすることで、ポリイミドフィルムを無理な応力をためる事無く、剥がして利用することも出来る。安定的なデバイス作成が実施できる。また、異物の存在が剥離強度に影響を及ぼすので180度剥離強度を向上させるためには、好ましくは、シランカップリング剤の塗布・乾燥・フィルムのプラズマ処理・フィルムの重ね合わせ・真空プレスまでの工程をクリーンルーム内で、より好ましくはクラス1000のクリーンルーム内で実施して異物の付着を防止する方法や、事前にスピンコーターを使用して基板をエタノール等の有機溶剤で洗浄する方法などの、付着した異物を除去する方法をとることが効果的である。
ポリマー濃度が0.2g/dlとなるようにN−メチル−2−ピロリドン(又は、N,N−ジメチルアセトアミド)に溶解した溶液をウベローデ型の粘度管により30℃で測定した。(ポリアミド酸溶液の調製に使用した溶媒がN,N−ジメチルアセトアミドの場合は、N,N−ジメチルアセトアミドを使用してポリマーを溶解し、測定した。)
2.ポリイミドフィルムなどの厚さ
マイクロメーター(ファインリューフ社製、ミリトロン1245D)を用いて測定した。
3.ポリイミドフィルムの引張弾性率、引張破断強度および引張破断伸度
測定対象のポリイミドフィルムを、流れ方向(MD方向)および幅方向(TD方向)にそれぞれ100mm×10mmの短冊状に切り出したものを試験片とした。引張試験機(島津製作所製、オートグラフ(R) 機種名AG−5000A)を用い、引張速度50mm/分、チャック間距離40mmの条件で、MD方向、TD方向それぞれについて、引張弾性率、引張破断強度及び引張破断伸度を測定した。
JIS C6471 の180度剥離法に従って、試料の剥離強度は下記条件で180度剥離試験を行うことで求めた。
装置名 ; 島津製作所社製 オートグラフAG−IS
測定温度 ; 室温
剥離速度 ; 50mm/min
雰囲気 ; 大気
測定サンプル幅 ; 1cm
5.線膨張係数(CTE)
測定対象のポリイミドフィルムを、流れ方向(MD方向)および幅方向(TD方向)において、下記条件にて伸縮率を測定し、30℃〜45℃、45℃〜60℃、…と15℃の間隔での伸縮率/温度を測定し、この測定を300℃まで行い、全測定値の平均値をCTEとして算出した。
機器名 ; MACサイエンス社製TMA4000S
試料長さ ; 20mm
試料幅 ; 2mm
初荷重 ; 34.5g/mm2
昇温開始温度 ; 25℃
昇温終了温度 ; 400℃
昇温速度 ; 5℃/min
雰囲気 ; アルゴン
6.PV値測定
表面形態の計測は表面物性評価機能付走査型プローブ顕微鏡(エスアイアイ・ナノテクノロジー株式会社製SPA300/SPI3800N)を使用した。計測はDFMモードで行い、カンチレバーはエスアイアイ・ナノテクノロジー株式会社製DF3又はDF20を使用した。スキャナーはFS−20Aを使用し、走査範囲は2μm四方、測定分解能は512×512ピクセルとした。計測像については二次傾き補正を行った後、装置付属のソフトウエアでPV値を算出した。
7.シランカップリング剤層厚さの測定法
シランカップリング層厚さはSiウェハーに作成した膜厚を測定した。
膜厚測定法は、エリプソメトリーにて行い、測定器はPhotal社製FE-5000を使用した。この測定器のハード仕様は以下の通りである。
反射角度範囲 45から80°、波長範囲 250から800nm、波長分解能1.25nm、スポット径 1mm、tanΨ 測定精度±0.01、cosΔ 測定精度±0.01、方式回転検光子法。
測定は偏向子角度 45°、入射 70°固定、検光子は11.25°刻みで0〜360°、250〜800nmの測定を行った。
非線形最小2乗法によるフィッティングで、膜厚を求めた。このとき、モデルとしては、Air/薄膜/Siのモデルで、
n=C3/λ4+C2/λ2+C1
k=C6/λ4+C5/λ2+C4
の式で波長依存C1〜C6を求めた。
(ポリアミド酸溶液A1〜A2の作成)
窒素導入管,温度計,攪拌棒を備えた反応容器内を窒素置換した後、5−アミノ−2−(p−アミノフェニル)ベンゾオキサゾール223質量部、N,N−ジメチルアセトアミド4416質量部を加えて完全に溶解させた後、ピロメリット酸二無水物217質量部、コロイダルシリカをジメチルアセトアミドに分散してなるスノーテックス(DMAC−ST30、日産化学工業製)をシリカが表1記載量になるように加え、25℃の反応温度で24時間攪拌すると、褐色で粘調なポリアミド酸溶液A1〜A2が得られた。
(ポリアミド酸溶液B1〜B2の作成)
窒素導入管,温度計,攪拌棒を備えた反応容器内を窒素置換した後、1,3−ビス(4−アミノフェノキシ)ベンゼン(BPDA)を入れ、N,N-ジメチルアセトアミドを導入し、均一になるようによく攪拌した後、ピロメリット酸二無水物(PMDA)をBPDAに当量になるように入れ、コロイダルシリカをジメチルアセトアミドに分散してなるスノーテックス(DMAC−ST30、日産化学工業製)をシリカが表2記載量になるよう加え、25℃の反応温度で24時間攪拌すると、褐色で粘調なポリアミド酸溶液B1〜B2が得られた。
(ポリアミド酸溶液Cの作成)
窒素導入管,温度計,攪拌棒を備えた反応容器内を窒素置換した後、ピロメリット酸無水物(PMDA)、4,4'ジアミノジフェニルエーテル(ODA)を当量で入れ、N、N−ジメチルアセトアミドに溶解し、コロイダルシリカをジメチルアセトアミドに分散してなるスノーテックス(DMAC−ST30、日産化学工業製)をシリカが表2記載量になるよう加え、25℃の反応温度で24時間攪拌すると、褐色で粘調なポリアミド酸溶液Cが得られた。
製造例で得たポリアミド酸溶液を、ダイコーターを用いて鏡面仕上げしたステンレススチール製の無端連続ベルト上に塗布し(塗工幅1240mm)、90〜115℃にて10分間乾燥した。乾燥後に自己支持性となったポリアミド酸フィルムを支持体から剥離して両端をカットし、それぞれのグリーンフィルムを得た。
得られたこれらのグリーンフィルムを、ピンシートが並んだ際にピン間隔が一定となるようにピンを配置したピンシートを有するピンテンターに通し、フィルム端部をピンにさしこむ事により把持し、フィルムが破断しないように、かつ不必要なタルミ生じないようにピンシート間隔を調整し、最終ピンシート間隔が1140mm、となるように搬送し、第1段が170℃で2分、第2段として230℃で2分、第3段485℃で6分の条件で加熱を施して、イミド化反応を進行させた。その後、2分間で室温にまで冷却し、フィルムの両端部の平面性が悪い部分をスリッターにて切り落とし、ロール状に巻き上げ、褐色を呈するフィルム1〜フィルム6のそれぞれのポリイミドフィルムを得た。得られた各ポリイミドフィルムの特性などの測定結果を表3に記載する。
ポリアミド酸溶液A1を、ポリエチレンテレフタレート製フィルムA−4100(東洋紡績株式会社製)の無滑剤面上に、コンマコーターを用いてコーティングし、110℃にて5分間乾燥後、支持体から剥がさずにポリアミド酸フィルムA1層と支持体との積層体をロール状に巻き取った。得られたポリアミド酸フィルムA1層の厚みはポリイミドフィルムになった後30μmであった。
得られたポリアミド酸フィルムA1層と支持体との積層体のロール状物を製膜機の巻きだし部に取り付け、上記のポリアミド酸溶液A2をポリイミドフィルムになった後8μmとなるように、コンマコーターを用いてポリアミド酸フィルムA1層面にコーティングし、110℃にて20分間乾燥することで、2層構成のポリアミド酸フィルムを得た。この多層ポリアミド酸フィルムを支持体から剥離後、3つの熱処理ゾーンを有するピンテンターに通し、一段目150℃×2分、2段目220℃×2分、3段目475℃×4分間の熱処理を行い、500mm幅にスリットして、多層ポリイミドフィルムを得た。得られたフィルムをフィルム7とした。
得られたポリイミドフィルムの特性などの測定結果を表3に記載する。
《 実施例1》
シランカップリング剤(3−アミノプロピルトリメトキシシラン)は、イソプロピルアルコールによって1%に希釈後、洗浄、乾燥済みのSiウエハをスピンコーターにて3000rpmにて回転させそこに滴下させることで、全面を濡らした。滴下後30秒後に回転を止めると、見た目乾燥していた。これを130℃のホットプレート上で1分おき、その後に真空プレスを行なった。真空プレスは、ロータリーポンプにて真空に引き、10+2Pa以下の真空度にて、10MPaの圧力で、300℃、10分のプレスを行なった。真空プレスを行なう前に、ポリイミドフィルム5を使用して、このフィルムを真空プラズマ処理を行った。真空プラズマ処理は平行平板型の電極を使ったRIEモードRFプラズマによる処理で、真空チャンバー内に酸素ガスを導入して、13.54MHzの高周波電力を導入することで処理時間は3分行なった。評価結果などを表4に示す。
無機層をガラス板にした以外は実施例1と同じようにして実施した。評価結果などを表4に示す。
ポリイミド層を5μmのフィルム3にした以外は実施例1と同じようにして実施した。評価結果などを表4に示す。
シランカップリング剤(3−アミノプロピルトリメトキシシラン)は、イソプロピルアルコールによって1%に希釈後、ポリイミドフィルム1をこの液に浸漬した。3分浸漬後に、フィルムを取り出し、概略乾かした後に130℃の熱風乾燥機にて5分更に加熱乾燥させた。その後に洗浄し、次に200℃に加熱したヒーター付きのウエハ用真空吸着盤にて、乾燥済みのSiウエハを真空吸着した後にシランカップリング剤液に浸漬後加熱乾燥させたポリイミドフィルム5を吸着盤上のウエハにローラーにて押さえつけ貼り付けを行い、ウエハ外周形状にポリイミドフィルムを切断した後、真空プレスを行なった。真空プレスは、ロータリーポンプにて真空に引き、10+2Pa以下の真空度にて、10MPaの圧力で、300℃、10分のプレスを行なった。真空プレスを行なう前に、ポリイミド層は、真空プラズマ処理を行った。評価結果などを表5に示す。
ポリイミド層をフィルム4にした以外は実施例1と同じようにして実施した。評価結果などを表5に示す。
ポリイミド層をフィルム7にしてA1面を貼付け面とした以外は実施例1と同じようにして実施した。評価結果などを表5に示す。
《比較例1》
真空プレスを行なう前に、ポリイミド層は、真空プラズマ処理を行わない以外は、実施例1と同様にして実施した。評価結果などを表6に示す。
真空プレスを行なう前に、シランカップリング剤をSiウエハ層に使わない以外は実施例1と同じにした。評価結果などを表6に示す。
無機層をガラス板にした以外は比較例1と同様にして実施した。評価結果などを表6に示す。
使用するフィルムをフィルム2にした以外は比較例1と同様にして実施した。評価結果などを表7に示す。
使用するフィルムをフィルム5にした以外は比較例1と同様にして実施した。評価結果などを表7に示す。
無機層をガラス板にして、使用するフィルムをフィルム6にした以外は比較例1と同様にして実施した。評価結果などを表7に示す。
ポリイミド層をフィルム7にしてA2面を貼付け面とした以外は実施例1と同様にして実施した。評価結果などを表7に示す。
さらに、必要に応じて、無機基板と剥がすことにより、微細な回路の作成された、ポリイミドフィルムを得る事が出来るため、TAB、COF、インターポーザー、センサー基板、表示デバイス基板、プローブ、集積回路用基板、セラミック基板とポリイミド基板の複合基板、金属放熱板付き基板、金属補強基板、ガラスベース基板、ガラス基板利用の表示素子への付加基板およびこれらの回路上に薄膜デバイス、薄膜センサー、電子素子を付け加えることで出来る複合デバイスなどに有効に使用できる。
これらの極小薄のセンサーなどのデバイス構造体の製造にとってきわめて有意義であり、産業界への寄与は大きい。
Claims (5)
- 少なくとも無機層とポリイミドフィルムから構成されてなる積層体であって、該積層体は、ガラス板、セラミック板、シリコンウエハから選ばれた一種の無機層の一面と、芳香族テトラカルボン酸類と芳香族ジアミン類との反応によって得られる線膨張係数が、フィルムの長さ方向と幅方向でいずれも−5ppm/℃〜+10ppm/℃であるプラズマ処理されたポリイミドフィルムの一面とが、接着剤層を介することなく貼り合わされた積層体であって、無機層とポリイミドフィルム層との間にシランカップリング層を有し、積層体のフィルムと無機層との180度剥離強度が0.5N/cm以上3N/cm以下であり、ポリイミドフィルムの無機層と接している側の表面から少なくとも3μmの部分には20nm以上長径を持つ粒子は入っていないことを特徴とする積層体。
- 該シランカップリング層の厚さが100nm以下であることを特徴とする請求項1記載の積層体。
- ポリイミドフィルムが芳香族テトラカルボン酸類とベンゾオキサゾール構造(骨格)を有する芳香族ジアミン類との反応によって得られるポリイミドフィルムであることを特徴とする請求項1〜2いずれかに記載の積層体。
- ポリイミドフィルムの厚さが1μm〜50μmであることを特徴とする請求項1〜3いずれかに記載の積層体。
- 少なくとも無機層とポリイミドフィルムから構成されてなる積層体の製造方法であって、30℃〜300℃の線膨張係数が、フィルムの長さ方向と幅方向でいずれも−5ppm/℃〜+10ppm/℃であり、かつポリイミドフィルムの無機層と接している側の表面から少なくとも3μmの部分には20nm以上長径を持つ粒子は入っておらず、該無機層はガラス板、セラミック板、シリコンウエハから選ばれた一種の無機層の少なくとも一面をシランカップリング処理してなり、該ポリイミドフィルムと、該無機層のシランカップリング処理された面とを重ね合わせ、両者を加圧によって積層することを特徴とする請求項1〜4いずれかに記載の積層体の製造方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012168417A JP5152429B2 (ja) | 2008-12-19 | 2012-07-30 | 積層体 |
Applications Claiming Priority (7)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008323766 | 2008-12-19 | ||
JP2008323766 | 2008-12-19 | ||
JP2009090997 | 2009-04-03 | ||
JP2009090997 | 2009-04-03 | ||
JP2009107489 | 2009-04-27 | ||
JP2009107489 | 2009-04-27 | ||
JP2012168417A JP5152429B2 (ja) | 2008-12-19 | 2012-07-30 | 積層体 |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010512862A Division JP5126555B2 (ja) | 2008-12-19 | 2009-12-16 | 積層体およびその製造方法、積層体回路板 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2012232594A true JP2012232594A (ja) | 2012-11-29 |
JP5152429B2 JP5152429B2 (ja) | 2013-02-27 |
Family
ID=42268816
Family Applications (2)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010512862A Active JP5126555B2 (ja) | 2008-12-19 | 2009-12-16 | 積層体およびその製造方法、積層体回路板 |
JP2012168417A Active JP5152429B2 (ja) | 2008-12-19 | 2012-07-30 | 積層体 |
Family Applications Before (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010512862A Active JP5126555B2 (ja) | 2008-12-19 | 2009-12-16 | 積層体およびその製造方法、積層体回路板 |
Country Status (6)
Country | Link |
---|---|
EP (2) | EP2380732B1 (ja) |
JP (2) | JP5126555B2 (ja) |
KR (2) | KR101319090B1 (ja) |
CN (1) | CN102256785B (ja) |
TW (1) | TWI468292B (ja) |
WO (1) | WO2010071145A1 (ja) |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2015202674A (ja) * | 2014-04-16 | 2015-11-16 | 東洋紡株式会社 | 高分子前駆体フィルム層/無機基板積層体、およびその製造方法、高分子フィルム層/無機基板積層体の製造方法、およびフレキシブル電子デバイスの製造方法 |
JP2015202675A (ja) * | 2014-04-16 | 2015-11-16 | 東洋紡株式会社 | ポリイミド前駆体フィルム層/無機基板積層体、およびその製造方法、ポリイミドフィルム層/無機基板積層体の製造方法、およびフレキシブル電子デバイスの製造方法 |
JP2016060128A (ja) * | 2014-09-18 | 2016-04-25 | 三菱樹脂株式会社 | 転写フィルム及びそれを用いた樹脂/ガラス積層体の製造方法、並びに樹脂/ガラス積層体 |
WO2021015057A1 (ja) * | 2019-07-25 | 2021-01-28 | Agc株式会社 | 積層部材 |
Families Citing this family (37)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2011030716A1 (ja) * | 2009-09-08 | 2011-03-17 | 旭硝子株式会社 | ガラス/樹脂積層体、及びそれを用いた電子デバイス |
JP5545032B2 (ja) * | 2010-05-25 | 2014-07-09 | 東洋紡株式会社 | 積層体、電気回路付加積層板、半導体付加積層体およびその製造方法 |
JP5650458B2 (ja) * | 2010-08-11 | 2015-01-07 | 株式会社カネカ | 積層体の製造方法、及びフレキシブルデバイスの製造方法 |
JP5699607B2 (ja) * | 2011-01-06 | 2015-04-15 | 東洋紡株式会社 | 極薄デバイス製造用ポリイミド前駆体溶液 |
JP5699606B2 (ja) * | 2011-01-06 | 2015-04-15 | 東洋紡株式会社 | フィルムデバイス製造用ポリイミド前駆体溶液 |
US9604391B2 (en) | 2011-04-15 | 2017-03-28 | Toyobo Co., Ltd. | Laminate, production method for same, and method of creating device structure using laminate |
JP5224011B2 (ja) * | 2011-04-15 | 2013-07-03 | 東洋紡株式会社 | 積層体とその製造方法及びそれを用いたデバイス構造体の製造方法 |
JP5862238B2 (ja) * | 2011-05-27 | 2016-02-16 | 東洋紡株式会社 | 積層体とその製造方法及びそれを用いたデバイス構造体の製造方法 |
EP2759400B1 (en) * | 2011-09-22 | 2020-04-15 | Hitachi Chemical Company, Ltd. | Laminated body, laminated board, multi-layer laminated board, printed wiring board, and production method for laminated board |
JP5919707B2 (ja) * | 2011-09-30 | 2016-05-18 | 大日本印刷株式会社 | 固体素子を有するデバイスの製造方法及びその製造方法で用いる複合体 |
TWI444114B (zh) * | 2011-12-26 | 2014-07-01 | Chi Mei Corp | 具有離型層的基板結構及其製造方法 |
WO2013114685A1 (ja) * | 2012-02-01 | 2013-08-08 | 東洋紡株式会社 | 積層体とその製造方法及びそれを用いたデバイス構造体の製造方法 |
WO2013191052A1 (ja) * | 2012-06-20 | 2013-12-27 | 東洋紡株式会社 | 積層体の作成方法および、積層体および、この積層体を利用したデバイス付き積層体の作成方法および、デバイス付き積層体 |
JP5931672B2 (ja) * | 2012-09-24 | 2016-06-08 | 新日鉄住金化学株式会社 | ポリイミド積層体及びその製造方法 |
TWI523295B (zh) | 2012-11-30 | 2016-02-21 | Lg化學股份有限公司 | 包含可撓式基板之有機發光裝置及其製備方法 |
JP6067419B2 (ja) * | 2013-02-28 | 2017-01-25 | 新日鉄住金化学株式会社 | 積層部材の製造方法 |
KR101775198B1 (ko) * | 2013-04-09 | 2017-09-06 | 주식회사 엘지화학 | 적층체 및 이를 이용하여 제조된 기판을 포함하는 소자 |
JP6185283B2 (ja) * | 2013-05-10 | 2017-08-23 | ユニチカ株式会社 | フレキシブルデバイス用積層体 |
JP6181984B2 (ja) * | 2013-06-07 | 2017-08-16 | 東洋紡株式会社 | 高分子フィルム積層基板 |
CN104512075B (zh) * | 2013-10-04 | 2017-06-23 | 财团法人工业技术研究院 | 离型层、基板结构、与柔性电子元件工艺 |
WO2015152121A1 (ja) * | 2014-03-31 | 2015-10-08 | 日産化学工業株式会社 | 剥離層形成用組成物 |
JP2016035832A (ja) * | 2014-08-01 | 2016-03-17 | 旭硝子株式会社 | 電子デバイスの製造方法、ガラス積層体の製造方法 |
TW201806779A (zh) * | 2016-05-16 | 2018-03-01 | 道康寧公司 | 用於顯示裝置基板處理之包括矽倍半氧烷聚合物及矽烷中至少一者的黏合劑剝離層 |
CN107481953B (zh) * | 2016-06-08 | 2021-01-05 | 日本特殊陶业株式会社 | 层叠发热体 |
TWI612857B (zh) * | 2016-07-05 | 2018-01-21 | 欣興電子股份有限公司 | 電路板元件 |
JP6495229B2 (ja) * | 2016-12-21 | 2019-04-03 | 日鉄ケミカル&マテリアル株式会社 | 基材フィルムの製造方法 |
JP6944785B2 (ja) * | 2017-02-03 | 2021-10-06 | 東京応化工業株式会社 | 積層体、フレキシブルデバイス及び積層体の製造方法 |
JP6944784B2 (ja) * | 2017-02-03 | 2021-10-06 | 東京応化工業株式会社 | 積層体、フレキシブルデバイスおよび積層体の製造方法 |
JP7248394B2 (ja) * | 2017-09-29 | 2023-03-29 | 日鉄ケミカル&マテリアル株式会社 | ポリイミドフィルム及び金属張積層体 |
JP6406413B2 (ja) * | 2017-11-01 | 2018-10-17 | 味の素株式会社 | シート材 |
US20210308987A1 (en) * | 2018-08-20 | 2021-10-07 | Toyobo Co., Ltd. | Laminate, and method for producing laminate |
JP2020059169A (ja) * | 2018-10-05 | 2020-04-16 | 東洋紡株式会社 | 積層体、及び、積層体の製造方法 |
JP7205687B2 (ja) * | 2018-10-11 | 2023-01-17 | 東洋紡株式会社 | 積層体、積層体の製造方法、及び、金属含有層付き耐熱高分子フィルム |
WO2022124056A1 (ja) * | 2020-12-10 | 2022-06-16 | 三井化学株式会社 | 積層体およびその製造方法、ならびにポリイミドフィルム、およびその製造方法 |
EP4302990A4 (en) * | 2021-03-04 | 2024-07-24 | Toyo Boseki | LAMINATE OF AN INORGANIC SUBSTRATE/POLYMER FILM LAYER WITH ATTACHED PROTECTIVE FILM, LAMINATE STACK, LAMINATE STORAGE METHOD AND LAMINATE TRANSPORT METHOD |
US12031013B2 (en) | 2021-07-19 | 2024-07-09 | Momentive Performance Materials Inc. | Silane coupling agents to improve resin adhesion |
WO2024009853A1 (ja) * | 2022-07-04 | 2024-01-11 | 東洋紡株式会社 | 積層体、及び、積層体の製造方法 |
Citations (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002170431A (ja) * | 2000-11-29 | 2002-06-14 | Idemitsu Kosan Co Ltd | 電極基板およびその製造方法 |
JP2003101193A (ja) * | 2001-07-19 | 2003-04-04 | Toray Ind Inc | 回路基板の製造方法 |
JP2005131918A (ja) * | 2003-10-30 | 2005-05-26 | Toyobo Co Ltd | 金属化耐熱フィルム及びその製造方法 |
JP2007076231A (ja) * | 2005-09-15 | 2007-03-29 | Toyobo Co Ltd | 積層ポリイミドフィルム |
JP2007242851A (ja) * | 2006-03-08 | 2007-09-20 | Toyobo Co Ltd | 部品内蔵多層基板 |
JP2008044230A (ja) * | 2006-08-16 | 2008-02-28 | Toyobo Co Ltd | 多層ポリイミドフィルム及びその製造方法 |
JP2008135759A (ja) * | 2007-12-07 | 2008-06-12 | Toyobo Co Ltd | ポリイミドベンゾオキサゾールフィルムを絶縁層として用いたプリント配線基板用ベース基板、多層プリント配線板 |
JP2008177503A (ja) * | 2007-01-22 | 2008-07-31 | Toyobo Co Ltd | パッケージ・オン・パッケージ型半導体装置 |
JP2008227209A (ja) * | 2007-03-14 | 2008-09-25 | Toray Ind Inc | 回路基板用部材の製造方法 |
Family Cites Families (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
FR1432586A (fr) | 1964-12-29 | 1966-03-25 | Thomson Houston Comp Francaise | Perfectionnements aux cathodes à chauffage indirect pour dispositifs à décharge dans un gaz |
JPH0656992A (ja) | 1992-08-05 | 1994-03-01 | Unitika Ltd | ポリイミドフィルム |
US5741585A (en) | 1995-04-24 | 1998-04-21 | The Dow Chemical Company | Polyamic acid precursors and methods for preparing higher molecular weight polyamic acids and polyimidebenzoxazole |
US5670262A (en) | 1995-05-09 | 1997-09-23 | The Dow Chemical Company | Printing wiring board(s) having polyimidebenzoxazole dielectric layer(s) and the manufacture thereof |
US6143399A (en) * | 1997-03-03 | 2000-11-07 | Ube Industries, Ltd. | Aromatic polyimide film |
JP2004010664A (ja) * | 2002-06-04 | 2004-01-15 | Osaka Prefecture | 表面に樹脂層を有する材料及びその製造方法 |
KR100798537B1 (ko) * | 2003-12-26 | 2008-01-28 | 토요 보세키 가부시기가이샤 | 폴리이미드 필름 |
KR100656247B1 (ko) * | 2004-11-30 | 2006-12-11 | 한국화학연구원 | 실란계 커플링제를 이용한 폴리이미드 필름의표면개질방법, 그를 이용한 동박 적층 필름의 제조방법 및그로 제조된 2층 구조의 동박 적층필름 |
WO2006114901A1 (ja) * | 2005-04-18 | 2006-11-02 | Toyo Boseki Kabushiki Kaisha | 薄膜積層ポリイミドフィルム及びフレキシブルプリント配線板 |
CN101193751B (zh) * | 2005-04-20 | 2012-10-31 | 东洋纺织株式会社 | 粘合板、金属-层压板和印刷线路板 |
JP4807073B2 (ja) * | 2005-12-28 | 2011-11-02 | 東洋紡績株式会社 | ポリイミドフィルムの製造方法 |
KR100845329B1 (ko) * | 2006-10-02 | 2008-07-10 | 주식회사 코오롱 | 표면 개질된 폴리이미드 필름, 그 제조방법 및 이를 이용한동박 폴리이미드 적층체 |
-
2009
- 2009-12-16 KR KR1020137020736A patent/KR101319090B1/ko active IP Right Grant
- 2009-12-16 EP EP09833448.5A patent/EP2380732B1/en active Active
- 2009-12-16 WO PCT/JP2009/070961 patent/WO2010071145A1/ja active Application Filing
- 2009-12-16 CN CN200980151211.2A patent/CN102256785B/zh active Active
- 2009-12-16 KR KR1020117016488A patent/KR101319170B1/ko active IP Right Grant
- 2009-12-16 EP EP16001684.6A patent/EP3117993B1/en active Active
- 2009-12-16 JP JP2010512862A patent/JP5126555B2/ja active Active
- 2009-12-18 TW TW98143506A patent/TWI468292B/zh active
-
2012
- 2012-07-30 JP JP2012168417A patent/JP5152429B2/ja active Active
Patent Citations (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002170431A (ja) * | 2000-11-29 | 2002-06-14 | Idemitsu Kosan Co Ltd | 電極基板およびその製造方法 |
JP2003101193A (ja) * | 2001-07-19 | 2003-04-04 | Toray Ind Inc | 回路基板の製造方法 |
JP2005131918A (ja) * | 2003-10-30 | 2005-05-26 | Toyobo Co Ltd | 金属化耐熱フィルム及びその製造方法 |
JP2007076231A (ja) * | 2005-09-15 | 2007-03-29 | Toyobo Co Ltd | 積層ポリイミドフィルム |
JP2007242851A (ja) * | 2006-03-08 | 2007-09-20 | Toyobo Co Ltd | 部品内蔵多層基板 |
JP2008044230A (ja) * | 2006-08-16 | 2008-02-28 | Toyobo Co Ltd | 多層ポリイミドフィルム及びその製造方法 |
JP2008177503A (ja) * | 2007-01-22 | 2008-07-31 | Toyobo Co Ltd | パッケージ・オン・パッケージ型半導体装置 |
JP2008227209A (ja) * | 2007-03-14 | 2008-09-25 | Toray Ind Inc | 回路基板用部材の製造方法 |
JP2008135759A (ja) * | 2007-12-07 | 2008-06-12 | Toyobo Co Ltd | ポリイミドベンゾオキサゾールフィルムを絶縁層として用いたプリント配線基板用ベース基板、多層プリント配線板 |
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2015202674A (ja) * | 2014-04-16 | 2015-11-16 | 東洋紡株式会社 | 高分子前駆体フィルム層/無機基板積層体、およびその製造方法、高分子フィルム層/無機基板積層体の製造方法、およびフレキシブル電子デバイスの製造方法 |
JP2015202675A (ja) * | 2014-04-16 | 2015-11-16 | 東洋紡株式会社 | ポリイミド前駆体フィルム層/無機基板積層体、およびその製造方法、ポリイミドフィルム層/無機基板積層体の製造方法、およびフレキシブル電子デバイスの製造方法 |
JP2016060128A (ja) * | 2014-09-18 | 2016-04-25 | 三菱樹脂株式会社 | 転写フィルム及びそれを用いた樹脂/ガラス積層体の製造方法、並びに樹脂/ガラス積層体 |
WO2021015057A1 (ja) * | 2019-07-25 | 2021-01-28 | Agc株式会社 | 積層部材 |
JP7540440B2 (ja) | 2019-07-25 | 2024-08-27 | Agc株式会社 | 積層部材 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
EP3117993B1 (en) | 2019-01-30 |
KR20110095956A (ko) | 2011-08-25 |
TWI468292B (zh) | 2015-01-11 |
JP5152429B2 (ja) | 2013-02-27 |
KR101319170B1 (ko) | 2013-10-16 |
EP2380732B1 (en) | 2019-02-06 |
KR20130097244A (ko) | 2013-09-02 |
KR101319090B1 (ko) | 2013-10-17 |
EP2380732A1 (en) | 2011-10-26 |
CN102256785A (zh) | 2011-11-23 |
CN102256785B (zh) | 2014-12-31 |
JP5126555B2 (ja) | 2013-01-23 |
EP2380732A4 (en) | 2013-03-13 |
JPWO2010071145A1 (ja) | 2012-05-31 |
TW201033005A (en) | 2010-09-16 |
EP3117993A1 (en) | 2017-01-18 |
WO2010071145A1 (ja) | 2010-06-24 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5152429B2 (ja) | 積層体 | |
JP5152104B2 (ja) | 積層体およびその製造方法 | |
JP5531781B2 (ja) | 積層体、電気回路付加積層板、半導体付加積層体およびその製造方法 | |
JP5742725B2 (ja) | ポリイミドフィルムとその製造方法、積層体の製造方法 | |
JP6550752B2 (ja) | リジッド複合積層板とその製造方法、積層体および該積層体を用いたデバイスの製造方法 | |
JP5310346B2 (ja) | 剥離性ポリイミドフィルム積層体 | |
JP6354310B2 (ja) | 積層体形成用ポリイミドフィルム | |
JP5545032B2 (ja) | 積層体、電気回路付加積層板、半導体付加積層体およびその製造方法 | |
JP7205687B2 (ja) | 積層体、積層体の製造方法、及び、金属含有層付き耐熱高分子フィルム | |
JP6848496B2 (ja) | 積層体 | |
KR102476038B1 (ko) | 고분자 필름 적층 기판 및 플렉시블 전자 디바이스의 제조 방법 | |
JP2009056771A (ja) | 金属樹脂複合体および回路基板、積層回路基板 | |
JP2011020393A (ja) | 剥離性ポリイミドフィルム積層体の製造方法 | |
US20240278537A1 (en) | Laminate roll | |
JP4929596B2 (ja) | ポリイミドフィルムとその製造方法 | |
WO2021241571A1 (ja) | 透明高耐熱フィルムを含む積層体 | |
CN117642285A (zh) | 层叠体 | |
KR20230030640A (ko) | 무기 기판과 폴리아믹산 경화물의 적층체 | |
WO2022113415A1 (ja) | 積層体 | |
WO2022034809A1 (ja) | 積層体、積層体の製造方法およびフレキシブル電子デバイスの製造方法 | |
JP2017149040A (ja) | 積層体およびその製造方法 | |
JP2008038084A (ja) | 接着シート、金属積層シート及びプリント配線板 | |
JP2008038085A (ja) | 接着シート、金属積層シート及びプリント配線板 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A871 | Explanation of circumstances concerning accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871 Effective date: 20121015 |
|
A975 | Report on accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005 Effective date: 20121024 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20121106 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20121119 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20151214 Year of fee payment: 3 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 5152429 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20151214 Year of fee payment: 3 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
R371 | Transfer withdrawn |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |