JP2002175598A - ナビゲーションシステムの情報が認識される、車両を縦制御するための方法 - Google Patents
ナビゲーションシステムの情報が認識される、車両を縦制御するための方法Info
- Publication number
- JP2002175598A JP2002175598A JP2001274943A JP2001274943A JP2002175598A JP 2002175598 A JP2002175598 A JP 2002175598A JP 2001274943 A JP2001274943 A JP 2001274943A JP 2001274943 A JP2001274943 A JP 2001274943A JP 2002175598 A JP2002175598 A JP 2002175598A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- vehicle
- navigation system
- curve
- information
- longitudinal control
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 11
- 230000001133 acceleration Effects 0.000 claims abstract description 10
- 230000002123 temporal effect Effects 0.000 abstract 1
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 5
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- 101001024616 Homo sapiens Neuroblastoma breakpoint family member 9 Proteins 0.000 description 1
- 102100037013 Neuroblastoma breakpoint family member 9 Human genes 0.000 description 1
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 1
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 1
- 230000001419 dependent effect Effects 0.000 description 1
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 1
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 1
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G05—CONTROLLING; REGULATING
- G05D—SYSTEMS FOR CONTROLLING OR REGULATING NON-ELECTRIC VARIABLES
- G05D1/00—Control of position, course, altitude or attitude of land, water, air or space vehicles, e.g. using automatic pilots
- G05D1/02—Control of position or course in two dimensions
- G05D1/021—Control of position or course in two dimensions specially adapted to land vehicles
- G05D1/0255—Control of position or course in two dimensions specially adapted to land vehicles using acoustic signals, e.g. ultra-sonic singals
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60K—ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
- B60K31/00—Vehicle fittings, acting on a single sub-unit only, for automatically controlling vehicle speed, i.e. preventing speed from exceeding an arbitrarily established velocity or maintaining speed at a particular velocity, as selected by the vehicle operator
- B60K31/0008—Vehicle fittings, acting on a single sub-unit only, for automatically controlling vehicle speed, i.e. preventing speed from exceeding an arbitrarily established velocity or maintaining speed at a particular velocity, as selected by the vehicle operator including means for detecting potential obstacles in vehicle path
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60W—CONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
- B60W30/00—Purposes of road vehicle drive control systems not related to the control of a particular sub-unit, e.g. of systems using conjoint control of vehicle sub-units
- B60W30/18—Propelling the vehicle
- B60W30/18009—Propelling the vehicle related to particular drive situations
- B60W30/18145—Cornering
-
- G—PHYSICS
- G05—CONTROLLING; REGULATING
- G05D—SYSTEMS FOR CONTROLLING OR REGULATING NON-ELECTRIC VARIABLES
- G05D1/00—Control of position, course, altitude or attitude of land, water, air or space vehicles, e.g. using automatic pilots
- G05D1/02—Control of position or course in two dimensions
- G05D1/021—Control of position or course in two dimensions specially adapted to land vehicles
- G05D1/0257—Control of position or course in two dimensions specially adapted to land vehicles using a radar
-
- G—PHYSICS
- G05—CONTROLLING; REGULATING
- G05D—SYSTEMS FOR CONTROLLING OR REGULATING NON-ELECTRIC VARIABLES
- G05D1/00—Control of position, course, altitude or attitude of land, water, air or space vehicles, e.g. using automatic pilots
- G05D1/02—Control of position or course in two dimensions
- G05D1/021—Control of position or course in two dimensions specially adapted to land vehicles
- G05D1/0287—Control of position or course in two dimensions specially adapted to land vehicles involving a plurality of land vehicles, e.g. fleet or convoy travelling
- G05D1/0289—Control of position or course in two dimensions specially adapted to land vehicles involving a plurality of land vehicles, e.g. fleet or convoy travelling with means for avoiding collisions between vehicles
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60W—CONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
- B60W50/00—Details of control systems for road vehicle drive control not related to the control of a particular sub-unit, e.g. process diagnostic or vehicle driver interfaces
- B60W2050/0001—Details of the control system
- B60W2050/0019—Control system elements or transfer functions
- B60W2050/0042—Transfer function lag; delays
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60W—CONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
- B60W2552/00—Input parameters relating to infrastructure
- B60W2552/20—Road profile, i.e. the change in elevation or curvature of a plurality of continuous road segments
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60W—CONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
- B60W2552/00—Input parameters relating to infrastructure
- B60W2552/30—Road curve radius
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60W—CONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
- B60W2555/00—Input parameters relating to exterior conditions, not covered by groups B60W2552/00, B60W2554/00
- B60W2555/60—Traffic rules, e.g. speed limits or right of way
- B60W2555/80—Country specific, e.g. driver age limits or right hand drive
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60W—CONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
- B60W2556/00—Input parameters relating to data
- B60W2556/45—External transmission of data to or from the vehicle
- B60W2556/50—External transmission of data to or from the vehicle of positioning data, e.g. GPS [Global Positioning System] data
-
- G—PHYSICS
- G05—CONTROLLING; REGULATING
- G05D—SYSTEMS FOR CONTROLLING OR REGULATING NON-ELECTRIC VARIABLES
- G05D1/00—Control of position, course, altitude or attitude of land, water, air or space vehicles, e.g. using automatic pilots
- G05D1/02—Control of position or course in two dimensions
- G05D1/021—Control of position or course in two dimensions specially adapted to land vehicles
- G05D1/0231—Control of position or course in two dimensions specially adapted to land vehicles using optical position detecting means
- G05D1/0242—Control of position or course in two dimensions specially adapted to land vehicles using optical position detecting means using non-visible light signals, e.g. IR or UV signals
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Radar, Positioning & Navigation (AREA)
- Remote Sensing (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Automation & Control Theory (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Aviation & Aerospace Engineering (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Transportation (AREA)
- Acoustics & Sound (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Combustion & Propulsion (AREA)
- Control Of Driving Devices And Active Controlling Of Vehicle (AREA)
- Control Of Vehicle Engines Or Engines For Specific Uses (AREA)
- Controls For Constant Speed Travelling (AREA)
- Traffic Control Systems (AREA)
- Navigation (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【課題】 ナビゲーションシステムの情報を使用しなが
ら所定の車線変更状況を査定する。 【解決手段】 先行車両(1)に対する所定の目標間隔
に基づく縦制御過程にて、先行車両(1)が最早検出さ
れない場合に先行車両(1)および/または自分の車両
(2)がカーブを走行する確立がナビゲーションシステ
ムの情報を用いて算出されること、及び、この確立が所
定の閾値(可変または固定)よりも大きい場合に、縦加
速が時間的に遅延されて行われること。
ら所定の車線変更状況を査定する。 【解決手段】 先行車両(1)に対する所定の目標間隔
に基づく縦制御過程にて、先行車両(1)が最早検出さ
れない場合に先行車両(1)および/または自分の車両
(2)がカーブを走行する確立がナビゲーションシステ
ムの情報を用いて算出されること、及び、この確立が所
定の閾値(可変または固定)よりも大きい場合に、縦加
速が時間的に遅延されて行われること。
Description
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、特許請求項1の前
提部分に記載した、車両を縦制御するための方法に関
し、この方法ではナビゲーションシステムの情報が認識
される。
提部分に記載した、車両を縦制御するための方法に関
し、この方法ではナビゲーションシステムの情報が認識
される。
【0002】
【従来の技術】縦制御のためのこの種の方法は例えばド
イツ特許出願公開第19638511号公報(DE1963851
1A1)から知られている。そこでは特に速度制御システム
が話題となっていて、これらの速度制御システムは、先
行車両に対する目標速度か目標間隔が調節されるように
車両の駆動システム及び/又は制動システム(即ち、駆
動システム、又は、制動システム、又は、駆動システム
及び制動システム)をコントロールする。ドイツ特許出
願公開第19638511号公報(DE19638511A1)から知
られている方法において、この種の速度制御システムに
は、同様に車両内に設けられているナビゲーションシス
テムの情報が提供される。そのために、例えば、縦制御
システムに付設されている制御装置はナビゲーションシ
ステムの電子装置に対するインタフェースを有し得る。
イツ特許出願公開第19638511号公報(DE1963851
1A1)から知られている。そこでは特に速度制御システム
が話題となっていて、これらの速度制御システムは、先
行車両に対する目標速度か目標間隔が調節されるように
車両の駆動システム及び/又は制動システム(即ち、駆
動システム、又は、制動システム、又は、駆動システム
及び制動システム)をコントロールする。ドイツ特許出
願公開第19638511号公報(DE19638511A1)から知
られている方法において、この種の速度制御システムに
は、同様に車両内に設けられているナビゲーションシス
テムの情報が提供される。そのために、例えば、縦制御
システムに付設されている制御装置はナビゲーションシ
ステムの電子装置に対するインタフェースを有し得る。
【0003】これらの周知の縦制御システムは、今日ま
で、連続走行が終了される場合に目標速度への自動的な
縦加速が行われるように設計されている。所定の目標間
隔を伴う連続走行は、先行車両が車線を変更する場合
か、自分の車両が空き車線に変更する場合に終了され
る。ナビゲーションシステムの情報を使用したとしても
車線変更の信頼できる検出は今日まで不可能である。そ
の理由として、第1には、ナビゲーションシステム内に
保存されている道路網が許容誤差を有するためであり、
第2には、自分の車両を位置決定するために今日まで使
用されているセンサ(GPS)が未だに不正確でありす
ぎるためである。
で、連続走行が終了される場合に目標速度への自動的な
縦加速が行われるように設計されている。所定の目標間
隔を伴う連続走行は、先行車両が車線を変更する場合
か、自分の車両が空き車線に変更する場合に終了され
る。ナビゲーションシステムの情報を使用したとしても
車線変更の信頼できる検出は今日まで不可能である。そ
の理由として、第1には、ナビゲーションシステム内に
保存されている道路網が許容誤差を有するためであり、
第2には、自分の車両を位置決定するために今日まで使
用されているセンサ(GPS)が未だに不正確でありす
ぎるためである。
【0004】先行車両(目標対象物)が自分の車線上に
いるかどうかの正確な評価は、間隔測定のためのセンサ
(レーダ、超音波、赤外線、並びに画像処理)の情報を
用いても十分に高い確立では行われない。その理由とし
ては、センサの検知領域(認識角度)が相対的に小さい
ためである。
いるかどうかの正確な評価は、間隔測定のためのセンサ
(レーダ、超音波、赤外線、並びに画像処理)の情報を
用いても十分に高い確立では行われない。その理由とし
ては、センサの検知領域(認識角度)が相対的に小さい
ためである。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】本発明の課題は、ナビ
ゲーションシステムの情報を使用しながら所定の車線変
更状況を査定することである。
ゲーションシステムの情報を使用しながら所定の車線変
更状況を査定することである。
【0006】
【課題を解決するための手段】前記課題は、特許請求項
1に記載した特徴により解決される。本発明の有利な構
成は従属項に記載されている。
1に記載した特徴により解決される。本発明の有利な構
成は従属項に記載されている。
【0007】本発明では、車線変更を伴わないで目標対
象物が喪失するカーブ走行と区別して、車線変更状況に
特に着眼点が置かれている。
象物が喪失するカーブ走行と区別して、車線変更状況に
特に着眼点が置かれている。
【0008】本発明により、先行車両に対する所定の目
標間隔に基づく縦制御過程にて、先行車両が最早検出さ
れない場合に先行車両および/または自分の車両がカー
ブを走行する確立がナビゲーションシステムの情報を用
いて算出される。この確立が所定の閾値(可変または固
定)よりも大きい場合に、縦加速が時間的に遅延されて
行われる。
標間隔に基づく縦制御過程にて、先行車両が最早検出さ
れない場合に先行車両および/または自分の車両がカー
ブを走行する確立がナビゲーションシステムの情報を用
いて算出される。この確立が所定の閾値(可変または固
定)よりも大きい場合に、縦加速が時間的に遅延されて
行われる。
【0009】先行車両および/または自分の車両がカー
ブを走行する確立を算出するために、道路タイプ(高速
自動車道路、幹線道路;道路の車線数および/または車
線幅;道路経過の湾曲度、分岐の可能性)が評価され
る。道路タイプに関するこの種の情報はナビゲーション
システムを介して提供される。
ブを走行する確立を算出するために、道路タイプ(高速
自動車道路、幹線道路;道路の車線数および/または車
線幅;道路経過の湾曲度、分岐の可能性)が評価され
る。道路タイプに関するこの種の情報はナビゲーション
システムを介して提供される。
【0010】自分の車両がカーブを走行する確立を算出
するために、場合によっては追加的に走行動的値(舵取
角度、ギア比、横加速度)が評価される。この種の情報
は車両内のセンサを介して検知される。
するために、場合によっては追加的に走行動的値(舵取
角度、ギア比、横加速度)が評価される。この種の情報
は車両内のセンサを介して検知される。
【0011】有利には、本発明による方法は、縦制御シ
ステムのためにいずれにせよ設けられている制御装置内
に組み込まれる。このためには、ナビゲーションシステ
ムに対するインタフェースだけを製造すればよい。
ステムのためにいずれにせよ設けられている制御装置内
に組み込まれる。このためには、ナビゲーションシステ
ムに対するインタフェースだけを製造すればよい。
【0012】現在の及び今後の前後関係に関してナビゲ
ーションシステムからの情報を本発明に従って試問およ
び処理することは、縦制御システムを用いた縦動力の制
御を、その都度の状況に順応性をもって適合させ且つ運
転者特有のものとする。機能性の質と走行の快適性が向
上される。
ーションシステムからの情報を本発明に従って試問およ
び処理することは、縦制御システムを用いた縦動力の制
御を、その都度の状況に順応性をもって適合させ且つ運
転者特有のものとする。機能性の質と走行の快適性が向
上される。
【0013】
【発明の実施の形態】次に、図面を用いて本発明を詳細
に説明する。
に説明する。
【0014】図1における区間A(走行方向は鎖線矢印
を参照)において、車両2は、先行車両1に対して所定
の目標間隔dsollで続いている(連続走行)。先行
車両を認識するための検知領域は、認識角度3の形式で
示されている。
を参照)において、車両2は、先行車両1に対して所定
の目標間隔dsollで続いている(連続走行)。先行
車両を認識するための検知領域は、認識角度3の形式で
示されている。
【0015】図2における区間Bにおいて、大きく湾曲
するカーブが原因で、先行車両1は、この車両1が車両
2のように未だに同じ車線上に位置するにも係らず、検
知領域(認識角度3)から外にはみ出すことになる。本
発明による確率算出を用いないと、縦制御システムは、
先行車両1の車線変更または自分の車両2の車線変更と
結論付け、間隔制御されている連続走行を終了させ、場
合によっては所定の目標速度への加速を行うことにな
る。
するカーブが原因で、先行車両1は、この車両1が車両
2のように未だに同じ車線上に位置するにも係らず、検
知領域(認識角度3)から外にはみ出すことになる。本
発明による確率算出を用いないと、縦制御システムは、
先行車両1の車線変更または自分の車両2の車線変更と
結論付け、間隔制御されている連続走行を終了させ、場
合によっては所定の目標速度への加速を行うことにな
る。
【0016】車両2内に含まれる本発明による縦制御シ
ステムは、少なくとも先行車両1がカーブを走行する確
立wがどのくらいの大きさであるかを決定する必要があ
り、その理由は、車線変更が一義的には検出されないた
めである。この状況は「カーブ前」にも「カーブ内」に
も発生する。「カーブ前」とは、先行車両がカーブを走
行することを意味し、「カーブ内」とは、少なくとも自
分の車両2がカーブを走行することを意味する。
ステムは、少なくとも先行車両1がカーブを走行する確
立wがどのくらいの大きさであるかを決定する必要があ
り、その理由は、車線変更が一義的には検出されないた
めである。この状況は「カーブ前」にも「カーブ内」に
も発生する。「カーブ前」とは、先行車両がカーブを走
行することを意味し、「カーブ内」とは、少なくとも自
分の車両2がカーブを走行することを意味する。
【0017】そのために、車両2内における詳細には図
示されていない縦制御システムの制御装置は、1つに
は、車両2のナビゲーションシステムの情報ならびに車
両2の他の稼動値を評価する。前記の情報は、例えば、
車両2の実際位置および道路タイプであり得る。道路タ
イプは、例えば、道路クラス(高速自動車道路、幹線道
路など)、道路経過の湾曲、走行している道路の車線幅
と車線数、並びに分岐の可能性を含む。前記の稼動値
は、特に(例えば、舵取角度、ギア比、横加速度などの
ような)動的値、方向指示器信号、車両速度信号、走行
ペダル送信信号、または、縦制御システムに付設されて
いる操作レバーの操作信号であり得る。
示されていない縦制御システムの制御装置は、1つに
は、車両2のナビゲーションシステムの情報ならびに車
両2の他の稼動値を評価する。前記の情報は、例えば、
車両2の実際位置および道路タイプであり得る。道路タ
イプは、例えば、道路クラス(高速自動車道路、幹線道
路など)、道路経過の湾曲、走行している道路の車線幅
と車線数、並びに分岐の可能性を含む。前記の稼動値
は、特に(例えば、舵取角度、ギア比、横加速度などの
ような)動的値、方向指示器信号、車両速度信号、走行
ペダル送信信号、または、縦制御システムに付設されて
いる操作レバーの操作信号であり得る。
【0018】目標対象物(ここでは車両1)が最早検知
領域3内に位置しない場合、分岐の可能性がない場合で
最高制限速度が低いほど、及び、道路経過が湾曲してい
るほど、一車線道路、幅の広い車線、カーブの多い幹線
道路にて、目標対象物が未だに走行車線から離れていな
い確立、ないしは、単にカーブがある確立が高くなる。
それに対して、自分の方向指示器操作および/または車
線変更にとって特徴的な走行動的値の経過は、カーブ走
行よりも寧ろ自分の車両の車線変更を示唆する。
領域3内に位置しない場合、分岐の可能性がない場合で
最高制限速度が低いほど、及び、道路経過が湾曲してい
るほど、一車線道路、幅の広い車線、カーブの多い幹線
道路にて、目標対象物が未だに走行車線から離れていな
い確立、ないしは、単にカーブがある確立が高くなる。
それに対して、自分の方向指示器操作および/または車
線変更にとって特徴的な走行動的値の経過は、カーブ走
行よりも寧ろ自分の車両の車線変更を示唆する。
【0019】確立の経過に比例して、縦加速は、増加な
いしは減少する時間的な遅延を伴って行われる。カーブ
走行のための確立が少なくとも1に近ければ、たとえ先
行車両1が最早検出されなくても、縦加速は完全に防止
され得る。
いしは減少する時間的な遅延を伴って行われる。カーブ
走行のための確立が少なくとも1に近ければ、たとえ先
行車両1が最早検出されなくても、縦加速は完全に防止
され得る。
【0020】縦加速の時間的な遅延は、より大きな駆動
力が(例えばアクセルペダルを介して、または設定速度
を上昇するために縦制御システムに付設されている操作
要素を介して)運転者から望まれたと認識される場合に
防止される。
力が(例えばアクセルペダルを介して、または設定速度
を上昇するために縦制御システムに付設されている操作
要素を介して)運転者から望まれたと認識される場合に
防止される。
【図1】カーブを伴わない第1区間を示す図である。
【図2】カーブを有する第2区間を示す図である。
1 先行車両 2 自分の車両 3 先行車両を認識するための認識角度 dsoll 所定の目標間隔
フロントページの続き (72)発明者 ミヒャエル シュラウト ドイツ連邦共和国 デー・80686 ミュン ヘン グーツコフシュトラーセ 11 (72)発明者 ウーヴェ プレム ドイツ連邦共和国 デー・80686 ミュン ヘン ゾイリングシュトラーセ 10 Fターム(参考) 2F029 AA02 AB12 AC01 AC04 AC09 AC12 3D044 AA01 AA24 AA25 AB01 AC56 AC59 AD01 AE01 AE03 AE06 3G093 AA01 BA23 CB10 DB16 DB18 EA01 EB01 FA11 FB04 5H180 AA01 CC02 CC11 CC12 CC14 LL04 LL09 LL15
Claims (4)
- 【請求項1】ナビゲーションシステムの情報が認識さ
れ、これらのナビゲーションシステムの情報に依存し
て、縦制御のための少なくとも1つのパラメータの目標
値が決定される、車両を縦制御するための方法におい
て、 先行車両(1)に対する所定の目標間隔に基づく縦制御
過程にて、先行車両(1)が最早検出されない場合に先
行車両(1)および/または自分の車両(2)がカーブ
を走行する確立がナビゲーションシステムの情報を用い
て算出されること、及び、この確立が所定の閾値(可変
または固定)よりも大きい場合に、縦加速が時間的に遅
延されて行われることを特徴とする方法。 - 【請求項2】先行車両(1)および/または自分の車両
(2)がカーブを走行する確立を算出するために、道路
タイプが評価されることを特徴とする、請求項1に記載
の方法。 - 【請求項3】自分の車両(2)がカーブを走行する確立
を算出するために、走行動的値が評価されることを特徴
とする、請求項1に記載の方法。 - 【請求項4】請求項1または2に記載の方法を実施する
ための手段を有する制御装置。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
DE10047746A DE10047746A1 (de) | 2000-09-27 | 2000-09-27 | Verfahren zur Längsregelung eines Fahrzeuges, bei dem Informationen eines Navigationssystems erfasst werden |
DE10047746:1 | 2000-09-27 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2002175598A true JP2002175598A (ja) | 2002-06-21 |
Family
ID=7657749
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2001274943A Pending JP2002175598A (ja) | 2000-09-27 | 2001-09-11 | ナビゲーションシステムの情報が認識される、車両を縦制御するための方法 |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US6600986B2 (ja) |
EP (1) | EP1193583B1 (ja) |
JP (1) | JP2002175598A (ja) |
DE (2) | DE10047746A1 (ja) |
Families Citing this family (18)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US7014336B1 (en) * | 1999-11-18 | 2006-03-21 | Color Kinetics Incorporated | Systems and methods for generating and modulating illumination conditions |
DE10018556A1 (de) * | 2000-04-14 | 2001-10-18 | Bosch Gmbh Robert | Verfahren zur Regelung der Geschwindigkeit eines Fahrzeugs |
DE10235363A1 (de) * | 2002-08-02 | 2004-02-19 | Robert Bosch Gmbh | Verfahren zur Regelung der Geschwindigkeit eines Fahrzeugs |
US7510038B2 (en) * | 2003-06-11 | 2009-03-31 | Delphi Technologies, Inc. | Steering system with lane keeping integration |
JP3925488B2 (ja) * | 2003-11-11 | 2007-06-06 | 日産自動車株式会社 | 車両用画像処理装置 |
DE102004019337A1 (de) * | 2004-04-21 | 2005-11-17 | Siemens Ag | Assistenzsystem für Kraftfahrzeuge |
DE102005036049A1 (de) * | 2005-08-01 | 2007-02-08 | Robert Bosch Gmbh | Verfahren zur Erkennung eines Abbiegevorgangs und Fahrerassistenzsystem für Kraftfahrzeuge |
DE102005040776A1 (de) * | 2005-08-29 | 2007-03-08 | Robert Bosch Gmbh | Vorrichtung zur Längsführung eines Kraftfahrzeugs mit Navigationssystem |
DE102005045386B4 (de) * | 2005-09-23 | 2016-01-14 | Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft | Verfahren zur Fahrschlauchbestimmung für eine abstandsbezogene Fahrgeschwindigkeitsregelung |
US8473140B2 (en) | 2005-10-21 | 2013-06-25 | Deere & Company | Networked multi-role robotic vehicle |
DE102006056629A1 (de) * | 2006-11-30 | 2008-06-05 | Bayerische Motoren Werke Ag | Verfahren zur Geschwindigkeits- und/oder Abstandsregelung bei Kraftfahrzeugen |
US8237389B2 (en) * | 2008-11-12 | 2012-08-07 | Irobot Corporation | Multi mode safety control module |
US8311720B2 (en) * | 2009-01-09 | 2012-11-13 | Robert Bosch Gmbh | Lost target function for adaptive cruise control |
DE102009055787A1 (de) * | 2009-11-25 | 2011-05-26 | GM Global Technology Operations LLC, ( n. d. Ges. d. Staates Delaware ), Detroit | Verfahren zur Distanzregelung eines Fahrzeugs und Fahrzeug mit einer Vorrichtung zur Distanzregelung |
US9145137B2 (en) * | 2010-04-07 | 2015-09-29 | Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha | Vehicle driving-support apparatus |
US8635010B2 (en) * | 2011-02-15 | 2014-01-21 | Telenav, Inc. | Navigation system with accessory control mechanism and method of operation thereof |
JP5996878B2 (ja) * | 2012-02-13 | 2016-09-21 | 株式会社デンソー | レーダ装置 |
US11579631B1 (en) | 2015-11-23 | 2023-02-14 | AI Incorporated | Method for sharing data between motor vehicles to automate aspects of driving |
Family Cites Families (18)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5323321A (en) | 1990-06-25 | 1994-06-21 | Motorola, Inc. | Land vehicle navigation apparatus |
DE4200694B4 (de) * | 1992-01-14 | 2004-04-29 | Robert Bosch Gmbh | Verfahren zur Geschwindigkeits- und Abstandsregelung eines Fahrzeugs |
DE4208012C2 (de) * | 1992-03-13 | 1995-05-24 | Daimler Benz Ag | Verfahren zur Einstellung der Fahrgeschwindigkeit eines Kraftfahrzeugs |
JP3232724B2 (ja) * | 1992-12-08 | 2001-11-26 | 株式会社デンソー | 車間距離制御装置 |
JP3569926B2 (ja) * | 1993-03-03 | 2004-09-29 | 株式会社デンソー | 車両走行制御装置 |
DE4313568C1 (de) * | 1993-04-26 | 1994-06-16 | Daimler Benz Ag | Verfahren zur Leithilfe für einen Fahrspurwechsel durch ein Kraftfahrzeug |
US5754099A (en) * | 1994-03-25 | 1998-05-19 | Nippondenso Co., Ltd. | Obstacle warning system for a vehicle |
JP3470453B2 (ja) * | 1995-04-06 | 2003-11-25 | 株式会社デンソー | 車間距離制御装置 |
JP3487054B2 (ja) * | 1995-12-26 | 2004-01-13 | 株式会社デンソー | 車両用障害物警報装置 |
DE19601831C5 (de) * | 1996-01-19 | 2009-06-25 | Volkswagen Ag | Verfahren zur Erkennung von relevanten Objekten |
DE19638511A1 (de) * | 1996-09-20 | 1998-03-26 | Porsche Ag | Längsregelsystem für Kraftfahrzeuge mit Einbindung von Informationen zum Straßenverlauf |
JP3732292B2 (ja) * | 1996-11-27 | 2006-01-05 | 本田技研工業株式会社 | 車群走行制御システム |
DE19650168C2 (de) * | 1996-12-04 | 2001-10-04 | Volkswagen Ag | Verfahren und Vorrichtung zur Geschwindigkeitsregelung eines Kraftfahrzeuges |
JPH10166934A (ja) | 1996-12-13 | 1998-06-23 | Koito Mfg Co Ltd | 車輌用灯具装置 |
JP3485239B2 (ja) | 1997-09-10 | 2004-01-13 | 富士重工業株式会社 | 車両運動制御装置 |
JP3402173B2 (ja) * | 1998-01-08 | 2003-04-28 | 日産自動車株式会社 | 自動速度制御装置 |
JP3478107B2 (ja) * | 1998-01-14 | 2003-12-15 | 日産自動車株式会社 | 車両用走行制御装置 |
DE19936586B4 (de) * | 1998-08-04 | 2015-04-09 | Denso Corporation | Vorrichtung und Verfahren zum Steuern eines Soll-Abstands und eines Warnabstands zwischen zwei sich bewegenden Fahrzeugen und Datenträger zum Speichern des Steuerverfahrens |
-
2000
- 2000-09-27 DE DE10047746A patent/DE10047746A1/de not_active Withdrawn
-
2001
- 2001-07-17 US US09/905,910 patent/US6600986B2/en not_active Expired - Lifetime
- 2001-08-25 EP EP01120388A patent/EP1193583B1/de not_active Expired - Lifetime
- 2001-08-25 DE DE50100136T patent/DE50100136D1/de not_active Expired - Lifetime
- 2001-09-11 JP JP2001274943A patent/JP2002175598A/ja active Pending
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
DE50100136D1 (de) | 2003-05-08 |
DE10047746A1 (de) | 2002-04-11 |
US6600986B2 (en) | 2003-07-29 |
US20020038175A1 (en) | 2002-03-28 |
EP1193583B1 (de) | 2003-04-02 |
EP1193583A1 (de) | 2002-04-03 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2002175598A (ja) | ナビゲーションシステムの情報が認識される、車両を縦制御するための方法 | |
US8762021B2 (en) | Driving support system | |
EP1818231B1 (en) | Vehicle control system | |
US10754335B2 (en) | Automated driving system | |
US20200377082A1 (en) | Method and apparatus for vision based lateral acceleration prediction | |
KR102037235B1 (ko) | 주변 상황 판단을 통한 적응식 정속 주행 시스템 및 방법 | |
JP2001526438A (ja) | 自動車両の車線変更時の速度及び車間距離のための制御システム | |
US20040249550A1 (en) | Driving assist system for vehicle | |
CN113386752A (zh) | 用于确定辅助驾驶系统中最佳巡航车道的方法和装置 | |
JP2020093578A (ja) | 車両制御装置 | |
CN110949387A (zh) | 车辆控制装置 | |
JPH10129438A (ja) | 自動制動制御装置 | |
WO2020020525A1 (en) | Method for performing an overtaking maneuver including considering a safety distance, analyzing component, driver assistance system, as well as vehicle | |
JP3602337B2 (ja) | 車両走行制御装置 | |
CN110614999B (zh) | 一种用于车辆的自动变道超车控制方法和系统 | |
JP7298400B2 (ja) | 車両の運転支援装置 | |
JPH1183997A (ja) | 車間距離制御システムにおけるターゲット認識方法 | |
JP4400501B2 (ja) | 車両用走行制御装置 | |
JP2003141698A (ja) | 障害物存在可能性検出装置及び障害物検出装置 | |
US20240317296A1 (en) | Vehicle steering system | |
JP2020183152A (ja) | 車両制御システム | |
JP3733768B2 (ja) | 車載装置 | |
US20230373482A1 (en) | Method for setting a cruise control function with automatic distance setting in a single-track vehicle | |
CN114379557B (zh) | 自动变道方法、自动变道控制装置和自动变道系统 | |
US20240326797A1 (en) | Travel control apparatus |