JP3925488B2 - 車両用画像処理装置 - Google Patents
車両用画像処理装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP3925488B2 JP3925488B2 JP2003381181A JP2003381181A JP3925488B2 JP 3925488 B2 JP3925488 B2 JP 3925488B2 JP 2003381181 A JP2003381181 A JP 2003381181A JP 2003381181 A JP2003381181 A JP 2003381181A JP 3925488 B2 JP3925488 B2 JP 3925488B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- vehicle
- image processing
- area
- obj
- processing apparatus
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01C—MEASURING DISTANCES, LEVELS OR BEARINGS; SURVEYING; NAVIGATION; GYROSCOPIC INSTRUMENTS; PHOTOGRAMMETRY OR VIDEOGRAMMETRY
- G01C21/00—Navigation; Navigational instruments not provided for in groups G01C1/00 - G01C19/00
- G01C21/26—Navigation; Navigational instruments not provided for in groups G01C1/00 - G01C19/00 specially adapted for navigation in a road network
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06T—IMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
- G06T7/00—Image analysis
- G06T7/70—Determining position or orientation of objects or cameras
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06V—IMAGE OR VIDEO RECOGNITION OR UNDERSTANDING
- G06V10/00—Arrangements for image or video recognition or understanding
- G06V10/20—Image preprocessing
- G06V10/255—Detecting or recognising potential candidate objects based on visual cues, e.g. shapes
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06V—IMAGE OR VIDEO RECOGNITION OR UNDERSTANDING
- G06V20/00—Scenes; Scene-specific elements
- G06V20/50—Context or environment of the image
- G06V20/56—Context or environment of the image exterior to a vehicle by using sensors mounted on the vehicle
- G06V20/58—Recognition of moving objects or obstacles, e.g. vehicles or pedestrians; Recognition of traffic objects, e.g. traffic signs, traffic lights or roads
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06V—IMAGE OR VIDEO RECOGNITION OR UNDERSTANDING
- G06V2201/00—Indexing scheme relating to image or video recognition or understanding
- G06V2201/08—Detecting or categorising vehicles
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Radar, Positioning & Navigation (AREA)
- Remote Sensing (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Automation & Control Theory (AREA)
- Computer Vision & Pattern Recognition (AREA)
- Traffic Control Systems (AREA)
- Image Analysis (AREA)
- Image Processing (AREA)
Description
図1に第1の実施の形態の構成を示す。レーザーレーダー1はスキャンニング式のレーザーレーダーであり、車両前部に設置されて車両前方の所定範囲をレーザー光で走査する。レーダー処理装置2は、レーザーレーダー1で走査した結果から前方車両を含む物体を抽出する。このレーダー処理装置2では、各物体に対して自車両を原点とする二次元(車間距離方向と車幅方向)座標値の算出と物体の幅(大きさ)の算出とを行う。
obj_Y1=Vsp・Thw1 ・・・(1−1)、
obj_Y2=Vsp・Thw2 ・・・(1−2)
ここで、Vspはステップ202で読み込んだ自車両の車速[m/s]であり、また車間時間Thw1、Thw2は0<Thw1<Thw2の関係がある。
Row=(1+A・Vsp2・LWB)/Steer ・・・(2)
ここで、Aは車両固有のスタビリティーファクターであり、車重、ホイールベース長、重心位置、タイヤの横力で決まる定数とみなせる値である。また、LWBはホイールベース長であり、Steerは操舵角[rad](右回転を正とする)である。
if(Row>0) {obj_X1=Row−√(Row2−obj_Y12)、
obj_X2=Row−√(Row2−obj_Y22)}
else {obj_X1=Row+√(Row2−obj_Y12)、
obj_X2=Row+√(Row2−obj_Y22)} ・・・(3)
(3)式において、if(expression){statement1}else{statement2}は、expressionを満たす場合にはstatement1を実行し、expressionを満たさない場合にはstatement2を実行する関数である。つまり、右カーブの場合にはstatement1を実行し、左カーブの場合はstatement2を実行する。
disp_obj_YA1=y0+(focusV・CAM_h2/obj_Y1) ・・・(4−1)
disp_obj_YB1=y0+(focusV・CAM_h/obj_Y1) ・・・(4−2)
disp_obj_YA2=y0+(focusV・CAM_h2/obj_Y2) ・・・(4−3)
disp_obj_YB2=y0+(focusV・CAM_h/obj_Y2) ・・・(4−4)
ここで、disp_obj_YA1は画像処理を行う領域1の上側の座標値、disp_obj_YB1は画像処理を行う領域1の下側の座標値、disp_obj_YA2は画像処理を行う領域2の上側の座標値、disp_obj_YB2は画像処理を行う領域2の下側の座標値である。また、y0は消失点の縦方向座標[pix;画素数]であり、カメラ3の取り付け位置と向きで決まる。focusVは画素換算したカメラの鉛直方向の焦点距離[pix]であり、CAM_hはカメラ3の取り付け高さ[m]、CAM_h2はCAM_hから障害物候補として考慮すべき物体の高さを減算した値である。
disp_obj_XL1=x0+(obj_X1・focusH/obj_Y1)−(Width・focusH/obj_Y1)
・・・(5−1)
disp_obj_XR1=x0+(obj_X1・focusH/obj_Y1)+(Width・focusH/obj_Y1)
・・・(5−2)
disp_obj_XL2=x0+(obj_X2・focusH/obj_Y2)−(Width・focusH/obj_Y2)
・・・(5−3)
disp_obj_XR2=x0+(obj_X2・focusH/obj_Y2)+(Width・focusH/obj_Y2)
・・・(5−4)
ここで、disp_obj_XL1は画像処理を行う領域1の左側の座標値、disp_obj_XR1は画像処理を行う領域1の右側の座標値、disp_obj_XL2は画像処理を行う領域2の左側の座標値、disp_obj_XR2は画像処理を行う領域2の右側の座標値である。また、x0は消失点の横方向座標[pix]であり、カメラ3の取り付け位置と向きで決まる。focusHは画像換算したカメラ3の水平方向の焦点距離[pix]であり、カメラ3の画角と受光素子の解像度で決まる。なお、カメラ3の受光面が正方格子の場合にはfocusV=focusHとなる。Widthは画像処理領域の幅を決めるパラメーターであって、自車幅の半分以上の値を有するものである。
左上座標(disp_obj_XL2,disp_obj_YA2) ・・・(6−1)
右上座標(disp_obj_XR2,disp_obj_YA2) ・・・(6−2)
左下座標(disp_obj_XL1,disp_obj_YA1) ・・・(6−3)
右下座標(disp_obj_XR1,disp_obj_YA1) ・・・(6−4)
左上座標(disp_obj_XL2,disp_obj_YB2) ・・・(7−1)
右上座標(disp_obj_XR2,disp_obj_YB2) ・・・(7−2)
左下座標(disp_obj_XL1,disp_obj_YB1) ・・・(7−3)
右下座標(disp_obj_XR1,disp_obj_YB1) ・・・(7−4)
そして、領域1〜4を足し合わせて各領域のすべてを含む最も大きい1つの領域を作成し、最終的な画像処理領域とする。
領域1;左上座標(disp_obj_XL1,disp_obj_YA1) ・・・(8−1)
右上座標(disp_obj_XR1,disp_obj_YA1) ・・・(8−2)
左下座標(disp_obj_XL1,disp_obj_YB1) ・・・(8−3)
右下座標(disp_obj_XR1,disp_obj_YB1) ・・・(8−4)
領域2;左上座標(disp_obj_XL2,disp_obj_YA2) ・・・(9−1)
右上座標(disp_obj_XR2,disp_obj_YA2) ・・・(9−2)
左下座標(disp_obj_XL2,disp_obj_YB2) ・・・(9−3)
右下座標(disp_obj_XR2,disp_obj_YB2) ・・・(9−4)
左上座標(disp_obj_XL2,disp_obj_YA2) ・・・(10−1)
右上座標(disp_obj_XR2,disp_obj_YA2) ・・・(10−2)
左中座標(disp_obj_XL1,disp_obj_YA1) ・・・(10−3)
右中座標(disp_obj_XR1,disp_obj_YA1) ・・・(10−4)
左下座標(disp_obj_XL1,disp_obj_YB1) ・・・(10−5)
右下座標(disp_obj_XR1,disp_obj_YB1) ・・・(10−6)
A_strict=A1・(disp_obj_YB1−Edge_lowest)/(disp_obj_YB1−disp_obj_YB2)+A2 ・・・(11)
ここで、座標の関係はdisp_obj_YB1>Edge_lowest>disp_obj_YB2であって、disp_obj_YB1とdisp_obj_YB2に対する最も下に位置するエッジ座標から領域1の面積A1と領域2の面積A2の内分を求めることを表す。これにより、領域1と領域2の中間に位置する前車をより正確に検知することが可能になる。
TermReco=TermReco+1 ・・・(12)
TermReco=TermReco−1 ・・・(13)
if(TermReco>ThJudge){FlagJudge=1}else{FlagJudge=0} ・・・(14)
ここで、ThJudgeは前車を判断するまでに要する最小時間を表す正のしきい値である。このしきい値ThJudgeを大きくすれば、背景などを前車と誤認する頻度をさらに抑制できるが、実際の前車を画像処理により前車として判断するまでの時間が遅くなる。また、FlagJudgeは前車候補領域を新たに検出した場合には0にクリアされるものである。
上述した第1の実施の形態では予め設定した2つの車間時間Thw1、Thw2に基づいて前車の縦方向(車間距離方向)における存在位置obj_Y1、obj_Y2を推定する例を示したが、1つの車間時間Thw1のみに基づいて前車の縦方向における存在位置obj_Y1を求めるとともに、前車の横方向位置はヨーレイト検出装置10により検出したヨーレイトに基づいて算出するようにした第2の実施の形態を説明する。なお、この第2の実施の形態の構成は図1に示す構成と同様であり、説明を省略する。
Row=Vsp/ω ・・・(15)
ここで、ωは自車のヨーレイトである。なお、第1の実施の形態では曲率半径Rowを自車の舵角Steerから求めたが、ヨーレイト検出装置10と操舵角検出装置7の精度を比較して、現在の走行状況に応じて精度の高い方の曲率半径Rowを動的に選択するようにしてもよい。例えば、低μ路ではスリップにより舵角の通りに車体が移動しないため、路面μセンサー(不図示)の検出結果に基づいて低μ路を走行中であると判断した場合には、ヨーレイト検出装置10の検出結果による曲率半径Rowを選択する。
前車の縦方向の存在位置obj_Y1を自車速に基づいて推定するようにした第3の実施の形態を説明する。なお、この第3の実施の形態の構成は図1に示す構成と同様であり、説明を省略する。
obj_Y1=func1(Vsp) ・・・(16)
ここで、func1は図6に示すような自車速Vspが大きくなるほど値が大きくなる特性を有する関数である。ステップ404〜414は、図3に示すステップ304〜314と同様であり、説明を省略する。
自車の加減速時に生じるピッチ角を考慮してカメラ3の画面座標系における画像処理領域の鉛直方向座標を決定するようにした第4の実施の形態を説明する。なお、この第4の実施の形態の構成は図1に示す構成と同様であり、説明を省略する。
PitchAngle=func2(α) ・・・(17)
CompPitch=PixVert・PitchAngle/VertAngle ・・・(18)
ここで、αは自車の加減速度であり、正のときに加速を表す。func2は図7に示すような自車の加減速度αに応じた特性を有する関数である。PixVertはステップ501で読み込む入力画像の鉛直方向の画素数[pix]であり、VertAngleは鉛直方向の視野角度[rad]を表す。
disp_obj_YA1=y0+(focusV・CAM_h2/obj_Y1)+CompPitch ・・・(19−1)、
disp_obj_YB1=y0+(focusV・CAM_h/obj_Y1)+CompPitch ・・・(19−2)、
disp_obj_YA2=y0+(focusV・CAM_h2/obj_Y2)+CompPitch ・・・(19−3)、
disp_obj_YB2=y0+(focusV・CAM_h/obj_Y2)+CompPitch ・・・(19−4)
ステップ508〜514は、図2に示すステップ207〜213と同様であり、説明を省略する。
2 レーダー処理装置
3 カメラ
4 画像処理装置
5 外界認識装置
6 車速検出装置
7 操舵角検出装置
8 自動ブレーキ制御装置
9 負圧ブレーキブースター
10 ヨーレイト検出装置
Claims (12)
- 自車の前方を撮像する撮像手段と、
前記撮像手段により撮像した画像上に前車を検出するための画像処理領域を設定する領域設定手段と、
前記領域設定手段により設定した画像処理領域における画像の特徴を導出する特徴導出手段と、
前記特徴導出手段により導出した特徴に基づいて前車を検知する前車検知手段とを備えた車両用画像処理装置において、
自車の挙動を検出する挙動検出手段と、
前記挙動検出手段により検出した自車の挙動に基づいて前車との車間距離および自車の進路に関する情報を推定する前車推定手段とを有し、
前記領域設定手段は、前記前車推定手段により推定した前車との車間距離および自車の進路に関する情報に基づいて前記画像処理領域を設定することを特徴とする車両用画像処理装置。 - 請求項1に記載の車両用画像処理装置において、
前記前車との車間距離に関する情報は自車と前車との車間時間を含み、前記自車の進路に関する情報は自車進路の曲率半径を含むことを特徴とする車両用画像処理装置。 - 請求項1または請求項2に記載の車両用画像処理装置において、
前車との車間距離が運転者が設定可能な目標車間距離となるように自車の車速を制御する車速制御手段をさらに有し、
前記前車推定手段は、前記自車の挙動と前記運転者が設定した目標車間距離とに基づいて、前記前車との車間距離に関する情報を推定することを特徴とする車両用画像処理装置。 - 請求項1〜3のいずれか1項に記載の車両用画像処理装置において、
前記領域設定手段は、前記前車との車間距離および自車の進路に関する情報に基づいて、自車の進路方向で自車に近い領域と遠い領域の少なくとも2つの画像処理領域を設定し、前記近い領域の面積は前記遠い領域の面積よりも広く設定されていることを特徴とする車両用画像処理装置。 - 請求項4のいずれかの項に記載の車両用画像処理装置において、
前記領域設定手段はすべての画像処理領域をつなぎ合わせて最終的な画像処理領域を設定することを特徴とする車両用画像処理装置。 - 請求項1に記載の車両用画像処理装置において、
前記挙動検出手段は自車速を検出し、
前記領域設定手段は自車速が高くなるほど撮像画像の上部へ画像処理領域の中心を移動することを特徴とする車両用画像処理装置。 - 請求項1〜4のいずれかの項に記載の車両用画像処理装置において、
前記挙動検出手段は自車速を検出し、
前記領域設定手段は、予め設定した車間時間と自車速との積が大きくなるほど撮像画像の上部へ画像処理領域の中心を移動することを特徴とする車両用画像処理装置。 - 請求項1〜4のいずれかの項に記載の車両用画像処理装置において、
前記挙動検出手段は自車速を検出し、
前記領域設定手段は、予め設定した車間時間と自車速との積が大きくなるほど画像処理領域の面積を小さくすることを特徴とする車両用画像処理装置。 - 請求項1に記載の車両用画像処理装置において、
前記挙動検出手段は自車の操舵角を検出し、
前記前車推定手段は、前記挙動検出手段により検出した自車の操舵角に基づいて前車の横方向の位置を推定し、
前記領域設定手段は、前記前車推定手段により推定した前車の横方向の位置に基づいて画像処理領域を設定することを特徴とする車両用画像処理装置。 - 請求項1に記載の車両用画像処理装置において、
前記挙動検出手段は自車のヨーレイトを検出し、
前記前車推定手段は、前記挙動検出手段により検出した自車のヨーレイトに基づいて前車の横方向の位置を推定し、
前記領域設定手段は、前記前車推定手段により推定した前車の横方向の位置に基づいて画像処理領域を設定することを特徴とする車両用画像処理装置。 - 請求項1に記載の車両用画像処理装置において、
前記挙動検出手段は自車のピッチ角度を検出し、
前記領域設定手段は、前記挙動検出手段により検出した自車のピッチ角度に応じて画像処理領域を画面の上下方向に移動することを特徴とする車両用画像処理装置。 - 請求項1に記載の車両用画像処理装置において、
前記特徴導出手段は、画像処理領域の大きさに応じて画像の特徴量のしきい値を決定し、画像の特徴量をしきい値と比較して画像の特徴を導出することを特徴とする車両用画像処理装置。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003381181A JP3925488B2 (ja) | 2003-11-11 | 2003-11-11 | 車両用画像処理装置 |
US10/981,709 US7542835B2 (en) | 2003-11-11 | 2004-11-05 | Vehicle image processing device |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003381181A JP3925488B2 (ja) | 2003-11-11 | 2003-11-11 | 車両用画像処理装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2005148817A JP2005148817A (ja) | 2005-06-09 |
JP3925488B2 true JP3925488B2 (ja) | 2007-06-06 |
Family
ID=34544623
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2003381181A Expired - Fee Related JP3925488B2 (ja) | 2003-11-11 | 2003-11-11 | 車両用画像処理装置 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US7542835B2 (ja) |
JP (1) | JP3925488B2 (ja) |
Families Citing this family (33)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3925488B2 (ja) * | 2003-11-11 | 2007-06-06 | 日産自動車株式会社 | 車両用画像処理装置 |
US7639841B2 (en) * | 2004-12-20 | 2009-12-29 | Siemens Corporation | System and method for on-road detection of a vehicle using knowledge fusion |
DE102005030838A1 (de) * | 2005-07-01 | 2007-01-04 | Siemens Ag | Nightvisionsystem |
US7545956B2 (en) * | 2005-08-12 | 2009-06-09 | Visteon Global Technologies, Inc. | Single camera system and method for range and lateral position measurement of a preceding vehicle |
WO2007124502A2 (en) * | 2006-04-21 | 2007-11-01 | Sarnoff Corporation | Apparatus and method for object detection and tracking and roadway awareness using stereo cameras |
JP4783431B2 (ja) * | 2006-09-28 | 2011-09-28 | パイオニア株式会社 | 交通情報検出装置、交通情報検出方法、交通情報検出プログラムおよび記録媒体 |
US8013780B2 (en) | 2007-01-25 | 2011-09-06 | Magna Electronics Inc. | Radar sensing system for vehicle |
JP4969269B2 (ja) * | 2007-02-21 | 2012-07-04 | アルパイン株式会社 | 画像処理装置 |
US8155826B2 (en) * | 2007-03-30 | 2012-04-10 | Aisin Aw Co., Ltd. | Vehicle behavior learning apparatuses, methods, and programs |
JP4985142B2 (ja) * | 2007-06-26 | 2012-07-25 | 株式会社日本自動車部品総合研究所 | 画像認識装置および画像認識装置の画像認識処理方法 |
US20090008955A1 (en) * | 2007-07-03 | 2009-01-08 | Sergio Desoto | System and method for automatically designing an automobile wrap |
TW200922660A (en) * | 2007-11-22 | 2009-06-01 | Univ Nat Central | Interactive guide toy vehicle apparatus |
TW200922659A (en) * | 2007-11-22 | 2009-06-01 | Univ Nat Central | Carrier device of guide toy with automatic positioning functions |
EP2138352B1 (de) * | 2008-06-24 | 2010-04-07 | SMR PATENTS S.à.r.l. | Optisches System und Verfahren zur Erkennung von optischer Verschleierung in einem Fahrzeug |
JP4453775B2 (ja) * | 2008-06-27 | 2010-04-21 | トヨタ自動車株式会社 | 物体検出装置 |
DE102008039606A1 (de) * | 2008-08-25 | 2010-03-04 | GM Global Technology Operations, Inc., Detroit | Kraftfahrzeug mit einem Abstandssensor und einem Bilderfassungssystem |
DE102009012758A1 (de) * | 2009-03-12 | 2010-09-16 | Hella Kgaa Hueck & Co. | Vorrichtung und Verfahren zur Detektion mindestens eines Objektes |
JP5372680B2 (ja) * | 2009-09-24 | 2013-12-18 | 日立オートモティブシステムズ株式会社 | 障害物検知装置 |
US9514647B2 (en) * | 2010-10-20 | 2016-12-06 | GM Global Technology Operations LLC | Optimal acceleration profile for enhanced collision avoidance |
JP5278419B2 (ja) * | 2010-12-17 | 2013-09-04 | 株式会社デンソー | 運転シーンの遷移予測装置及び車両用推奨運転操作提示装置 |
JP2012141691A (ja) * | 2010-12-28 | 2012-07-26 | Fujitsu Ten Ltd | 映像処理装置 |
JP5605655B2 (ja) * | 2011-03-11 | 2014-10-15 | トヨタ自動車株式会社 | 被害軽減制動装置及び方法 |
US10081308B2 (en) * | 2011-07-08 | 2018-09-25 | Bendix Commercial Vehicle Systems Llc | Image-based vehicle detection and distance measuring method and apparatus |
JP6051608B2 (ja) * | 2012-06-19 | 2016-12-27 | 市光工業株式会社 | 車両周辺対象物検出装置 |
JP6022834B2 (ja) * | 2012-07-13 | 2016-11-09 | 株式会社日本自動車部品総合研究所 | 位置検出装置、および位置検出プログラム |
JP5811975B2 (ja) * | 2012-09-14 | 2015-11-11 | 沖電気工業株式会社 | 情報処理装置、情報処理方法、及びプログラム |
US8855849B1 (en) * | 2013-02-25 | 2014-10-07 | Google Inc. | Object detection based on known structures of an environment of an autonomous vehicle |
US9091558B2 (en) * | 2013-12-23 | 2015-07-28 | Automotive Research & Testing Center | Autonomous driver assistance system and autonomous driving method thereof |
CN105528593B (zh) * | 2016-01-22 | 2020-03-31 | 江苏大学 | 一种前向车辆驾驶人驾驶行为预测系统及预测方法 |
JP6660595B2 (ja) * | 2016-06-07 | 2020-03-11 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | 駐車空間探索装置、プログラムおよび記録媒体 |
JP7089355B2 (ja) * | 2017-11-13 | 2022-06-22 | キヤノン株式会社 | 画像処理装置、画像処理装置の制御方法及びプログラム |
CN108415018A (zh) * | 2018-03-27 | 2018-08-17 | 哈尔滨理工大学 | 一种基于毫米波雷达检测的目标存在性分析方法 |
JP7436331B2 (ja) * | 2020-09-02 | 2024-02-21 | 日立Astemo株式会社 | 画像処理装置 |
Family Cites Families (37)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS62155140A (ja) * | 1985-12-27 | 1987-07-10 | Aisin Warner Ltd | 車両制御用道路画像入力方式 |
JP2535927B2 (ja) * | 1987-07-09 | 1996-09-18 | アイシン精機株式会社 | 車上距離検出装置 |
JP2800531B2 (ja) * | 1992-02-28 | 1998-09-21 | 三菱電機株式会社 | 車両用障害物検出装置 |
JPH05265547A (ja) * | 1992-03-23 | 1993-10-15 | Fuji Heavy Ind Ltd | 車輌用車外監視装置 |
EP0567059B1 (en) * | 1992-04-24 | 1998-12-02 | Hitachi, Ltd. | Object recognition system using image processing |
JP3263699B2 (ja) * | 1992-12-22 | 2002-03-04 | 三菱電機株式会社 | 走行環境監視装置 |
JPH06213660A (ja) * | 1993-01-19 | 1994-08-05 | Aisin Seiki Co Ltd | 像の近似直線の検出方法 |
US5487116A (en) * | 1993-05-25 | 1996-01-23 | Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. | Vehicle recognition apparatus |
JP3169483B2 (ja) * | 1993-06-25 | 2001-05-28 | 富士通株式会社 | 道路環境認識装置 |
JP3522317B2 (ja) * | 1993-12-27 | 2004-04-26 | 富士重工業株式会社 | 車輌用走行案内装置 |
JP3287117B2 (ja) * | 1994-07-05 | 2002-05-27 | 株式会社日立製作所 | 撮像装置を用いた車両用の環境認識装置 |
US5621645A (en) * | 1995-01-24 | 1997-04-15 | Minnesota Mining And Manufacturing Company | Automated lane definition for machine vision traffic detector |
JPH1097699A (ja) | 1996-09-19 | 1998-04-14 | Toyota Motor Corp | 車両用障害物検出装置 |
JP3619628B2 (ja) * | 1996-12-19 | 2005-02-09 | 株式会社日立製作所 | 走行環境認識装置 |
JPH11213137A (ja) * | 1998-01-29 | 1999-08-06 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 画像処理装置 |
JP3516856B2 (ja) * | 1998-01-30 | 2004-04-05 | 富士重工業株式会社 | 車外監視装置 |
JP3596314B2 (ja) * | 1998-11-02 | 2004-12-02 | 日産自動車株式会社 | 物体端の位置計測装置および移動体の通行判断装置 |
US7366595B1 (en) * | 1999-06-25 | 2008-04-29 | Seiko Epson Corporation | Vehicle drive assist system |
JP3658519B2 (ja) * | 1999-06-28 | 2005-06-08 | 株式会社日立製作所 | 自動車の制御システムおよび自動車の制御装置 |
JP3627582B2 (ja) * | 1999-07-30 | 2005-03-09 | 日産自動車株式会社 | 車両用追従制御装置 |
EP1083076A3 (en) * | 1999-09-07 | 2005-01-12 | Mazda Motor Corporation | Display apparatus for vehicle |
JP3287465B2 (ja) * | 1999-09-22 | 2002-06-04 | 富士重工業株式会社 | ステレオ画像処理装置 |
JP2001134769A (ja) * | 1999-11-04 | 2001-05-18 | Honda Motor Co Ltd | 対象物認識装置 |
US6278918B1 (en) * | 2000-02-28 | 2001-08-21 | Case Corporation | Region of interest selection for a vision guidance system |
JP4233723B2 (ja) * | 2000-02-28 | 2009-03-04 | 本田技研工業株式会社 | 障害物検出装置、障害物検出方法、及び障害物検出プログラムを記録した記録媒体 |
US6734896B2 (en) * | 2000-04-28 | 2004-05-11 | Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. | Image processor and monitoring system |
JP3671825B2 (ja) * | 2000-09-22 | 2005-07-13 | 日産自動車株式会社 | 車間距離推定装置 |
DE10047746A1 (de) * | 2000-09-27 | 2002-04-11 | Bayerische Motoren Werke Ag | Verfahren zur Längsregelung eines Fahrzeuges, bei dem Informationen eines Navigationssystems erfasst werden |
US20020134151A1 (en) * | 2001-02-05 | 2002-09-26 | Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. | Apparatus and method for measuring distances |
JP2003123196A (ja) * | 2001-10-10 | 2003-04-25 | Denso Corp | 車両の周辺監視装置及びプログラム |
JP3861781B2 (ja) * | 2002-09-17 | 2006-12-20 | 日産自動車株式会社 | 前方車両追跡システムおよび前方車両追跡方法 |
JP3915746B2 (ja) * | 2003-07-01 | 2007-05-16 | 日産自動車株式会社 | 車両用外界認識装置 |
JP4433887B2 (ja) * | 2003-07-01 | 2010-03-17 | 日産自動車株式会社 | 車両用外界認識装置 |
JP2005025692A (ja) * | 2003-07-04 | 2005-01-27 | Suzuki Motor Corp | 車両用情報提供装置 |
DE60329335D1 (de) * | 2003-07-11 | 2009-10-29 | Hitachi Ltd | Bildverarbeitungs-kamerasystem und bildverarbeitungs-kamerasteuerverfahren |
JP4253271B2 (ja) * | 2003-08-11 | 2009-04-08 | 株式会社日立製作所 | 画像処理システム及び車両制御システム |
JP3925488B2 (ja) * | 2003-11-11 | 2007-06-06 | 日産自動車株式会社 | 車両用画像処理装置 |
-
2003
- 2003-11-11 JP JP2003381181A patent/JP3925488B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2004
- 2004-11-05 US US10/981,709 patent/US7542835B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US7542835B2 (en) | 2009-06-02 |
JP2005148817A (ja) | 2005-06-09 |
US20050102070A1 (en) | 2005-05-12 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3925488B2 (ja) | 車両用画像処理装置 | |
JP3931891B2 (ja) | 車載用画像処理装置 | |
JP5690688B2 (ja) | 外界認識方法,装置,および車両システム | |
JP3630100B2 (ja) | 車線検出装置 | |
JP5276637B2 (ja) | 車線推定装置 | |
EP2422320B1 (en) | Object detection device | |
US6489887B2 (en) | Lane-keep assisting system for vehicle | |
JP6416293B2 (ja) | 自動車に接近する対象車両を自動車のカメラシステムにより追跡する方法、カメラシステムおよび自動車 | |
JP4714104B2 (ja) | 物体傾き検出装置 | |
JP3230642B2 (ja) | 先行車検出装置 | |
JP7206583B2 (ja) | 情報処理装置、撮像装置、機器制御システム、移動体、情報処理方法およびプログラム | |
US8730325B2 (en) | Traveling lane detector | |
JP2008117073A (ja) | 割り込み車両検出装置 | |
US20180144499A1 (en) | Information processing apparatus, imaging apparatus, device control system, moving object, information processing method, and recording medium | |
WO2014034187A1 (ja) | レーンマーク認識装置 | |
JP4052291B2 (ja) | 車両用画像処理装置 | |
JP2012088217A (ja) | 運転支援制御装置 | |
JP4913101B2 (ja) | 車両用道路形状検出装置 | |
JP5538098B2 (ja) | 車両用白線認識装置 | |
JP3925285B2 (ja) | 走行路環境検出装置 | |
JP2007179386A (ja) | 白線認識方法及び白線認識装置 | |
EP3287948B1 (en) | Image processing apparatus, moving body apparatus control system, image processing method, and program | |
US20230115845A1 (en) | Vehicle control device, vehicle control method, and storage medium | |
JP4033106B2 (ja) | 車両用測距性能低下検出装置 | |
CN115959111A (zh) | 车辆控制装置、车辆控制方法及存储介质 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20060127 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20060926 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20061017 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20061127 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20070206 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20070219 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110309 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110309 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120309 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130309 Year of fee payment: 6 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130309 Year of fee payment: 6 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |