はてなキーワード: 連休とは
うちの母親は明らかに発達障害で、家をとにかくすぐにゴミ屋敷にする。引越しする先々でどんなに広い家もゴミ屋敷にしてきた。どうやら母親の母親もそうだったらしく半分遺伝と小さい頃からゴミ屋敷だったから片付けの方法を知らないまま大人になったんだろうなと思う。
家が汚くて思春期の頃から何回も揉めた。それでとうとう家にネズミがでるようになって(かなり古い木造建築だったからなのもあるが)、大学の途中で家を出た。けど今は来年結婚するから、その前に実家を清算するために今年4月から実家に戻っている。
最初は仕事前に掃除してねと声をかけて、結局してなくて何度も喧嘩になった。それで気づいたのは、母親と自分とではみているものが違うのではないかということ。正確には自分にとってゴミが母親にとっては必要なものではないがゴミではないというものと見えているんじゃないかと思うようになった。
また今まで勝手に掃除していたら母親がヒステリーを起こすため掃除出来なかったが、それもこちらが「これゴミ?捨てていい?」と聞くからヒステリーになるだけで黙って捨てたり整理して事後報告にすればヒステリーにならないとわかった(やりすぎたらそれでもなるが)
掃除していく中で、これどこに置いたらいいんだろってものが多いとわかった。今すぐいるものじゃないけど、捨てたら困るものや捨てても困らないけど保管しておきたいもの。そういったものの置き場を作ってこなかったので、整理するための箱やスペースが必要と感じた。ただわかりやすい配置にしないと母親は自分で片付けられないため、そこも工夫が必要と感じている。
正直4月から全く片付いていないが、そろそろプロポーズしようと思っているし来年から異動になり実家を離れなければならず、今年の年末9連休が勝負と思っている。
面接でキチッとした服を着ると「服だけ上等やな笑」、私が自分で買ったアクセサリーには「安っぽいで笑」という調子。
いつもと違う私や彼が関われない部分にケチをつける、つまりは私が離れていくのが嫌だという独占欲だろうと思ってた。付き合い初めはそういう子供っぽさも好ましく思えたが、だんだんつらくなって別れた。
連休で岡山に行った時のこと。上着を落としたのに気づかずにいたら、元彼と同じイントネーションのおじさまが親切にも声を掛けてくれた。あいにく上着は水たまりに落ちてしまって、拾って下さったのはありがたかったけれど、ひと言「高そうな服やのに笑」と付け足されたのにカチンときた。
人のドジを笑うの!?とムッとしたが、「お気の毒に」と言いたかったのだろうか?よくわからない。
誰かがラジオで「岡山の人ってちょっと嫌味言うのよね。古くからの港がある所はね」と言っていたのを思い出した。元彼のアレも県民性だったんだろうか?だったとしても不快さが減る訳ではないが。
不安もなく満ち足りているはずなのに、ふと死にたくなる。アイドルの追っかけを20年続けてそれが生きがいだと語る中年男性を見てか、秋の木漏れ日の中でフラフラとパチンコ屋から出てくる浮浪者のおっさんを見てか、同年代に増えてきた何かしらの成功者を見てか、就職先でマウントを取ってくる同級生を見てか、どうしようない自分を見てか。漫画を読むのは楽しい。ゲームをするのも楽しい。けれどもコンテンツの全てが虚しく見える瞬間がある。これは私には作れないとか、どうして自分は消費だけして何も成し遂げていないのか。そんな虚しさ。周りの大人は大人らしさを失って、最近では私に向かって「大人は完璧じゃない」と話すようになった。妥協と諦めの中で自分なりに幸せを追求して、そして最後に笑ってああ良かったって思えるのだろうか。ふと死が浮かぶ。そこに部屋のホコリが立ち塞がる。詰んだ本が、閉めたままのカーテンが。もう、疲れた。何もしたくない。けれど何かしなくちゃいけない。休学なんてしてるんだからガクチカになるような何か有意義で素晴らしい生活を。休学の休は休むではなく急なのかもしれない。一歩遅れた罪悪感の中で必死にもがけと背中を平手で叩かれている。痛いけど動けない。頑張って動きたい。動きたいのに心が言うことを聞かない。プラスにもマイナスにもならない生活を送る。このままでは180日の連休を無為にする。分かってるけど、分かってるんだけれど。ただ疲れた。逃げてきた筈なのに、逃げる前より心がしんどい。