とある提督の艦隊日和とは、『艦隊これくしょん~艦これ~』を題材にしたMMD紙芝居(艦これMMDドラマ)シリーズである。作者は薄い本P。
ラバウル基地に着任した提督と艦娘たちの日々を描いた作品。コメディータッチの日常や緊迫した戦闘シーンを織り交ぜながら、「初期艦一隻の状態から徐々に仲間が着任していく」というゲーム本編を意識した物語が展開される。
小ネタ満載のなんでもありな作風が特徴で、『蒼き鋼のアルペジオ』のメンタルモデル設定を取り入れているほか、公式ノベルやアンソロジーコミック、時には『艦これ』を題材にした薄い本(成人向け含む)までパロディネタの対象にしている。ネタが多すぎてタグに困る動画シリーズである。また、本作オリジナルの艦娘も多数登場する。
本作の最大の特徴は、登場する艦娘がメンタルモデルとしての機能を有してリアルな艦艇を操作出来ることである。元ネタの『蒼き鋼のアルペジオ』では、潜水艦または重巡洋艦以上のクラスにしかメンタルモデルは存在しないが、本作ではすべての艦娘に適用されている。ざっくり言ってしまえば「艦娘が『アルペジオ』っぽい方法で深海棲艦と闘えるようになった」という設定である。また、艤装を抱えて海上戦闘を行うことも可能で一部の艦種や深海棲艦は艤装を抱えての戦闘スタイルを採っている。
細かい部分を気にすればキリが無いが、本作はあくまでネタ重視の作風であり作者自ら「世界観は崩壊している」と動画冒頭で必ず注意書きしているため、気にするのは野暮である。
詳しくは解説編を参照。原作や公式の二次創作物の影響が随所に見られる。
時期 | 出来事 |
---|---|
2011年 | 深海棲艦(駆逐)がはじめて発見され船舶に損害を与える。驚異を感じた人類はこれに対抗したが現代兵器が通じず苦戦。 一方、日本では独自の対抗策として「艦の擬人化」が考案される。 |
2012年 | 「擬人化した艦=艦娘」の試験運用で深海棲艦の撃破に成功。国連で米露中から情報提示を求められるが、 欧州諸国がこれに反発。日本独自の技術として発展していく。 |
2013年 | 対深海棲艦用の陸海空軍が設立され、海軍の鎮守府が横須賀に設置される。4月から本格的な戦闘がスタートし、 深海棲艦側の活動も活発化。特に東・東南アジア海域で破壊活動を開始する。日本は東南アジア諸国と連携してリンガ泊地、 ラバウル基地などの海外拠点を設置し、南方方面へも戦線を拡大(この頃、鉄底海峡で多くの殉職者を出したことが 問題視される)。12月、日本領海周辺に「霧の艦隊」と呼ばれる艦隊が出現。苦戦を強いられるがこれを撃破する。 |
2014年 | 3月にドイツの艦娘が実装。同時期、深海棲艦にも強力な個体が発見される(戦艦レ級)。 ラバウルでは3月に提督(主人公)が着任。基地も一新される。物語はここから始まることになる。 |
用語 | 解説 |
---|---|
艦娘 | 対深海棲艦用に誕生した者たち。元は人間の少女で、旧日本海軍の艦艇の霊を憑依させた「コア」を結合させることで 艦娘になる(結合さえすればよいためラバウル以外にも多数の艦娘が存在する)。しかし、艦娘化すると人間としての 記憶が一時的に抹消される(「解体」し艤装を外すと記憶は戻るが、同時に艦娘としての記憶を失う)。 |
深海棲艦 | 海に突然現れ破壊活動を始めた怨念体。レーダーで発見出来ないため現代兵器が通用しない。 |
建造 | ゲーム本編で見られるような艦娘の建造・ドロップは本作では存在しない(艦娘たちは大本営から派遣されてくる)。 劇中で出てくる「建造」とは艦娘がメンタルモデルとなって使用する艦艇を建造すること。 |
近代化改修 | 単なる強化という意味に過ぎない。 |
入渠 | お風呂方式ではなく入院のイメージ。艦娘は自然回復能力が非常に高く、身体を欠損するほどの負傷をしても 数週間で回復可能。高速修復財は特殊な薬品扱いで回復速度を更に早めるというもの。 |
補給 | 人間の食事と何も変わらない。ただし、赤城など燃料や鋼材を実際に食する者もいる。 |
オリジナル艦 | ラバウルの技研が独自に作り出した偽装コアにより誕生した者たち。完全体ではないため艤装を装着できない。 ラバウル独自の戦力であるためラバウルにしかいない 。 |
クライン フィールド |
強制波動装甲が発する一種のバリア。『蒼き鋼のアルペジオ』から引用した設定だが、演算能力の差から 『アルペジオ』のもほど強力ではない。 |
艦艇 | 戦闘時の演算処理の補助と戦力増強のために作られた。艦艇がダメージを受けてもそれを操る艦娘は負傷しない。 |
[ 駆逐 | 軽巡 | 雷巡 | 練巡 | 重巡 | 航巡 | 空母 | 戦艦 | 工作艦 | オリジナル | スタッフ ]
艦隊名 | 旗艦 | メンバー | ||||
---|---|---|---|---|---|---|
第一艦隊 | 金剛 | 比叡 | 鳥海 | 那智 | 足柄 | 羽黒 |
第ニ艦隊 | 榛名or霧島 | 高雄 | タカオ | 愛宕 | 摩耶 | |
第三艦隊 | 長門 | 伊勢 | 日向 | 鈴谷 | 熊野 | |
第四艦隊 | 陸奥 | 扶桑 | 山城 | 最上 | 三隈 |
※1 第一・第二艦隊は速度を生かした機動戦を主体とし空母を擁しない。対空は気化弾(改良型三式弾)を用いる。
※2 第三・第四艦隊は偵察機による索敵からの超遠距離射撃と艦載機の戦闘を主体とする。
※3 空母は第三・第四艦隊のどちらかに編成され出撃の度に各旗艦が二名ほど選抜する。
※4 駆逐艦と軽巡洋艦は海上防衛か対潜水艦が大半のためこれらの艦隊に組み込まれることは稀である。
※5 軽巡洋艦(大淀と酒匂を除く)は各自が水雷戦隊の隊長となって駆逐艦を率いて護衛任務等にあたる。
※6 重雷装巡洋艦2隻は大井の強い要望により二人セットで艦隊に組み込まれる。
※7 大和型2隻は有事の際に編成される決戦部隊の旗艦として控えている。
※8 オリジナル艦も旗艦の指名により選抜されることが可能(CV-6は第三・第四艦隊のみにしか加われない)。
本作は『艦これ』のゲーム進行を意識したストーリー構成になっているため、戦艦・空母といった大型の艦は最初は登場せず、序盤は大勢の駆逐艦を中心にした日常が描かれている。軽巡洋艦の指導のもとで訓練や試験を受けているが、その内容は過酷なものである(主に鬼教官のスパルタ方式のせい)。以下、登場順に紹介。
[ 駆逐 | 軽巡 | 雷巡 | 練巡 | 重巡 | 航巡 | 空母 | 戦艦 | 工作艦 | オリジナル | スタッフ ]
本作の軽巡洋艦は水雷戦隊隊長として輸送任務・護衛任務に従事し、戦闘時はメンタルモデル方式ではなく生身の水上戦闘で敵を引き付け殲滅するスタイルをとる。肉弾戦で深海棲艦と闘うため、その強さは(一部の例外を除き)重巡洋艦と同格とされる。実際、戦艦レ級と単独で交戦した五十鈴や、神通・川内(夜戦時)と実力者揃いである。
[ 駆逐 | 軽巡 | 雷巡 | 練巡 | 重巡 | 航巡 | 空母 | 戦艦 | 工作艦 | オリジナル | スタッフ ]
[ 駆逐 | 軽巡 | 雷巡 | 練巡 | 重巡 | 航巡 | 空母 | 戦艦 | 工作艦 | オリジナル | スタッフ ]
[ 駆逐 | 軽巡 | 雷巡 | 練巡 | 重巡 | 航巡 | 空母 | 戦艦 | 工作艦 | オリジナル | スタッフ ]
提督が最近お気に入りにし始めた艦種で(特に高雄型と最上型)、一番のお気に入りである正規空母勢と揉め事を起こす者も少なくない。統括は高雄が務める。なお『蒼き鋼のアルペジオ』の設定が色濃く反映されている本作では「霧の艦隊」所属艦と同名の艦娘は、『艦これ』のキャラと『アルペジオ』のキャラを自在に使い分けられる二重人格仕様になっている(本編では口調が変わる程度の変化しかなく、記憶も共有している模様)。
[ 駆逐 | 軽巡 | 雷巡 | 練巡 | 重巡 | 航巡 | 空母 | 戦艦 | 工作艦 | オリジナル | スタッフ ]
[ 駆逐 | 軽巡 | 雷巡 | 練巡 | 重巡 | 航巡 | 空母 | 戦艦 | 工作艦 | オリジナル | スタッフ ]
戦略的な重要性に加え提督自身が空母好きであるため(吹雪は正規空母勢を「全員司令官の愛人」と評している)、登場頻度が高く、鳳翔や正規空母全員が提督LOVE勢である(正妻戦争では必ず中心的存在になる)。また、劇中では赤松貞明をはじめ、エースパイロットの名前がたびたび登場する。統括は加賀。
[ 駆逐 | 軽巡 | 雷巡 | 練巡 | 重巡 | 航巡 | 空母 | 戦艦 | 工作艦 | オリジナル | スタッフ ]
『艦これ』と『蒼き鋼のアルペジオ』の双方のキャラクターを持つ二重人格設定にされている者が多く登場し、中には『アルペジオ』の設定に倣ってメンタルモデルが二体存在する艦もある。
[ 駆逐 | 軽巡 | 雷巡 | 練巡 | 重巡 | 航巡 | 空母 | 戦艦 | 工作艦 | オリジナル | スタッフ ]
[ 駆逐 | 軽巡 | 雷巡 | 練巡 | 重巡 | 航巡 | 空母 | 戦艦 | 工作艦 | オリジナル | スタッフ ]
『蒼き鋼のアルペジオ』設定に加え、ゲーム本編でまだ実装されていないオリジナルの艦娘が多く出演しているのも本作の特色である(MMDモデルは『にょたりあ』のものを中心に使用)。主コメでは「今後(※第17話以降)出演させるつもりはない」と発表されたが、続く話にも普通に登場している。ここでまとめて紹介する。
[ 駆逐 | 軽巡 | 雷巡 | 練巡 | 重巡 | 航巡 | 空母 | 戦艦 | 工作艦 | オリジナル | スタッフ ]
[ 駆逐 | 軽巡 | 雷巡 | 練巡 | 重巡 | 航巡 | 空母 | 戦艦 | 工作艦 | オリジナル | スタッフ ]
人間や艦娘に敵対している存在。番外編『仄暗い深海の日々』では彼女たちが中心のストーリーが展開される。
またソロモン海戦編に際して船長から進言があり、離島棲鬼命名のコードネームが個別に付与された。
話数 | 動画サムネ | 詳細(※ネタバレ注意) |
---|---|---|
1 |
2009年放送の人気アニメ『とある科学の超電磁砲』のタイトルロゴ。 |
|
3 |
2013年10月25日から全国放送されたきのこメーカー・ホクトのCM。「奥さん。普通のキノコと立派なキノコ、味がいいのはどっち?」という扇情的なやり取りが爆発的な話題になったが、苦情も殺到し放送期間は数日だった。出演は要潤と鈴木砂羽。 |
|
9 |
『ジョジョの奇妙な冒険』第3部より、花京院に化けたラバーソールがスリにバックブリーカーをかけたシーン。原作第15巻、TVアニメ第9話に収録。 |
|
10 |
『艦これ』を題材にした薄い本(※成人向け)の表紙イラスト。 |
|
11 |
『艦これ』を題材にした薄い本(※成人向け)の表紙イラスト。 |
|
12 |
『艦これ』を題材にした薄い本(※成人向け)の表紙イラスト。 |
|
13前編 |
『艦これ』を題材にした薄い本(※成人向け)の表紙イラスト。 |
|
13 後編 |
『艦これ』を題材にした薄い本(※成人向け)の表紙イラスト。 |
|
14 |
『艦これ』を題材にした薄い本(※成人向け)の表紙イラスト。 |
|
15 |
『艦これ』を題材にした薄い本(※成人向け)の表紙イラスト。 |
|
16 |
『艦これ』を題材にした薄い本(年齢指定なし)の表紙イラスト。 |
|
番外 1 |
『艦これ』を題材にした薄い本(※成人向け)の表紙イラスト。 |
|
17 |
『艦これ』を題材にした薄い本(※成人向け)の表紙イラスト。 |
|
18 |
『艦これ』を題材にした薄い本(※成人向け)の表紙イラスト。 |
|
19 |
『艦これ』を題材にした薄い本(※成人向け)の表紙イラスト。 |
|
20 |
『艦これ』を題材にした薄い本(※成人向け)の表紙イラスト。 |
|
番外 2 |
『艦これ』を題材にした薄い本(※年齢指定なし)の表紙イラスト。 |
|
21 |
『艦これ』を題材にした薄い本(※成人向け)の表紙イラスト。 |
|
22 |
『艦これ』を題材にした薄い本(※成人向け)の表紙イラスト。 |
|
23 |
『艦これ』を題材にした薄い本(※成人向け)の表紙イラスト。 |
|
24 |
『艦これ』を題材にした薄い本(※成人向け)の表紙イラスト。 |
|
25 |
『艦これ』を題材にした薄い本(※成人向け)の表紙イラスト。 |
|
26 |
『艦これ』を題材にした薄い本(※成人向け)の表紙イラスト。 |
|
27 |
『艦これ』を題材にした薄い本(※成人向け)の表紙イラスト。 |
|
番外 3 |
『艦これ』を題材にした薄い本(※成人向け)の表紙イラスト。 |
|
28 |
『艦これ』を題材にした薄い本(※成人向け)の表紙イラスト。 |
|
29 |
『艦これ』を題材にした薄い本(※成人向け)の表紙イラスト。 |
|
30 |
『艦これ』を題材にした薄い本(※成人向け)の表紙イラスト。 |
|
31 |
『艦これ』を題材にした薄い本(※成人向け)の表紙イラスト。 |
|
32 |
『艦これ』を題材にした薄い本(※成人向け)の表紙イラスト。 |
|
33 |
『艦これ』を題材にした薄い本(※成人向け)の表紙イラスト。 |
|
33.5 |
『艦これ』を題材にした薄い本(年齢指定なし)の表紙イラスト。 |
|
34 |
『艦これ』を題材にした薄い本(※成人向け)の表紙イラスト。 |
|
35 |
『艦これ』を題材にした薄い本(年齢制限なし)の表紙イラスト。 |
|
36 |
『艦これ』を題材にした薄い本(※成人向け)の表紙イラスト。 |
|
37 |
『艦これ』を題材にした薄い本(※成人向け)の表紙イラスト。 |
|
38 |
『艦これ』を題材にした薄い本(※成人向け)の表紙イラスト。 |
|
番外4 |
『艦これ』を題材にした薄い本(年齢制限なし)の表紙イラスト。 |
|
39 |
『艦これ』を題材にした薄い本(※成人向け)の表紙イラスト。 |
|
40 |
『艦これ』を題材にした薄い本(※成人向け)の表紙イラスト。 |
|
話数 | 動画サムネ | 詳細(※ネタバレ注意) |
話数 | 秘書艦 | 備考 |
---|---|---|
1~ | 吹雪 | |
4・5 | 五十鈴 | 第5話は第4話後の飲み会の話なので業務はしていない。 |
6 | 青葉 | 業務中にブログを更新していた。 |
7 | 赤城 | 業務中に『艦これ』をプレイ。 |
8 | 加賀 | 秘書艦として初めて眼鏡を着用。以降の秘書艦は全員眼鏡をかけている。 |
9 | 蒼龍 | 業務をきちんとこなしながら『艦これ』をプレイ。 |
10 | 鈴谷 | 執務室で薄い本の内容を再現。 |
11 | 白雪 | |
12 | 村雨 | アメリカ艦の着任で態度が急変した。 |
13 | 飛龍 | 第六駆逐隊からの通信をキャッチし援軍を派遣。旗艦は金剛。 |
14 | 翔鶴 | |
15 | 不明 | 戦闘シーンがメインのため不明。艦隊旗艦は愛宕(眼鏡は着用していない)。 |
16 | 熊野 | タブレットの操作に苦戦。業務中に『艦これ』をプレイしイベントを制覇する。 |
17 | 瑞鶴 | 提督と海上デートを満喫した。 |
18 | 愛宕 | コーヒーが飲めない提督に特性のカフェオレを振舞った。優しい味らしい。 |
19 | 能代 | サムネホイホイで多くの視聴者が釣られた。当然ながら本編にはくっ殺シーンは無い。 |
20 | 不明 | |
21 | 鳥海 | |
22 | 不明 | クリスマス回。 |
23 | 不明 | お正月回。 |
24 | 夕雲 | 伊58を筆頭に、潜水艦隊に不穏な動きが・・・。 |
25 | 不明 | バレンタイン回。 |
26 | 不明 | 総旗艦大和、妹の武蔵と喧嘩をしてしまい・・・。 |
27 | 愛宕・比叡 | エイプリルフール回。 |
28 | 不明 | G-Busters! |
29 | 不明 | |
30 | 金剛 | 雲龍型回。 |
31 | 不明 | ソロモン海の攻防 |
32 | 不明 | |
33 | 不明 | |
34 | ローマ | That's 究極の選択 |
35 | 不明 | わんこの悩みとテルマエ・ローマエ |
36 | 榛名 | 秘書艦榛名の憂鬱 |
37 | 不明 | 聖夜のラバウル鎮守府 |
38 | 不明 | 鎮守府の大節分大会 |
39 | 不明 | 戦艦アイオワと日米共同戦線 |
40 | ザラ | 視察は突然に |
話数 | 曲名 | 登場キャラ |
---|---|---|
4 | 『Everybody (Backstreet's Back)』 Backstreet Boys |
yaggy(陽炎・不知火・黒潮) |
5 | 『Thriller』 Michael Jackson |
提督・暁・響・雷・電・陽炎・不知火・黒潮・五十鈴・鳳翔・白露・村雨・夕立・時雨・吹雪・白雪・初雪・深雪・磯波・綾波・敷波・三日月・文月・五月雨・涼風・海兵隊・丁治・アルフレッド・模武雄 |
10 | 『GLIDE』 niki |
提督・憲兵 |
17 | 『Lamb.』 GARNiDELiA |
大鳳・赤城・加賀・飛龍・蒼龍・瑞鶴・翔鶴 |
18 | 『檄!帝国華撃団』 真宮寺さくら(横山智佐)& 帝国歌劇団 |
駆逐艦33名、軽巡13名・雷巡2名・戦艦11名・重巡11名・空母10名・イオナ・タカオ |
掲示板
急上昇ワード改
最終更新:2024/12/17(火) 09:00
最終更新:2024/12/17(火) 09:00
ウォッチリストに追加しました!
すでにウォッチリストに
入っています。
追加に失敗しました。
ほめた!
ほめるを取消しました。
ほめるに失敗しました。
ほめるの取消しに失敗しました。