2018年07月25日の日記

2018-07-25

anond:20180725225850

女性の権利押し出しながら男が中心で

女性性的魅力を売りにして男につきまとって特ダネ狙ったりする時点で

累積でレッドカードなんだが?

詩織さんをレイプしたのがTBSの局員だったことも忘れてるんか

そのくせ二枚舌でセクハラ批判セクハラ理由にした上司麻生批判したやんか

結局は他人事なんだな

たまに夫婦別姓話題ツイッターなどで盛り上がったりするけど

独身特に結婚の予定もなかった時はふーんというくらいに思ってた

いざ来月あたり入籍という話になってきてふと

苗字変えたら何を手続きしないといけないのかな?」と相手に話しかけてみたんだよね

住民票銀行保険証免許証パスポート、家の契約会社のなんか諸々…」

挙げてる途中で「いや、俺関係いから知らんし。」って遮られた

なんかガーンて感じだった。共働きから仕事苗字が変わることはお互い大変だけど

男性が変えるのはあんまり一般的じゃないから私が変えるしかないなって仕方なくそう決めたのに

自分は変わらないか他人事なんだね」と言ったら不機嫌になってリビングから部屋に戻ってしまった

こんな調子でこれから何もかも俺関係いからって言われてしまうのか

anond:20180725233040

ハッテン場で出会うてっとりばやいホモはいいのかよ

ビジネス世界別世界手法を持ち込んで戦う人

左翼メソッド宗教メソッドヤクザメソッドを使ってビジネスをしている人がいる。

この人が今後、このやり方でどこまで行けるのか少し気になる。

いまはうまく行っているようだ。

anond:20180725225157

お前の嫌いな発言を封じたいだけなんじゃね、結局?

それはお前自身がそう思ってるからそういう矮小化になるのだよ。

たとえばドイツソーシャルメディアを含むヘイトスピーチ規制法が進んでる。俗に言うNetzDGというやつ。

どういう内容かは自分で調べろ。その立法事由も把握したうえで、

ヘイトスピーチ?何がいけない?紙の上や画面やスクリーンで誰が何人死のうが実害ゼロですやん。

に自問自答してみるこったな。

ちなみに横で別増田ちょっかい出したみたいだけど、

https://anond.hatelabo.jp/20180725225406の一連の増田には一切トラバしてません。

はてブを見続けていると、ほっこりする話題もあるんだけど、大抵は何かと正論を突こうとしたり攻撃的な気持ちになったりする。スターを付けていてふと気がついた。

そういう気持ちになる記事ホッテントリに上がりやすいからなのか、スターが付きやすいとかブコメの仕組み上そうなってしまうのか、わからないけど。自分も弱い人なのでこのまま使い続けていると不幸になるなと思ったので、ひとまずアプリを消すことにした。

はてなの人たちはこんな気持ちにさせるはてブを今後どうしていきたいと思ってるのか、少し気になりました。

anond:20180725233834

謎やな

それならLGBTも30まで禁止すべきやな

特に理由が見当たらないのに大学に足が向かなくなった

家庭のトラブルで追い詰められてた一年の時は踏ん張って毎日大学に行ってたのに

トラブルも落ち着いた4年の今になって家から出られなくなってしまった

毎日ぼんやり天井を見つめる日々

就活もしてないし卒論も書けないし本当に終わってる

僕の書いたおもしろ日記をしばらく後に拾ってくれるインフルエンサーブクマカー様

頭が上がりません

羨ましいが憎しみに変わりすぎて自分コントロールが効かない。他人を祝福できる人になりたい

薄弱……精神が余りにも薄弱……!

筋肉つければ世界は変わるというが、まず筋力つけるための運動する筋力がない

anond:20180725223236

秘密にする予定だったけど2つ下の妹と付き合ってた。高校3年~大学卒業くらいまで。

中学くらいからお互い意識し合ってたけど、親にバレそうだったので自重してた。

一人暮らしちゃうダメでした。

今ではお互い家庭があるけどね。結婚出来るんならしてたと思う。

anond:20180725160741

こういうブコメがあった。

バカロレアの哲学問題に比べれば、日本は青少年を子供扱い。 - ko2inte8cuのコメント / はてなブックマーク

フランス(って書いてないけど、「バカロレア哲学問題」って言ってるから、それが毎年話題になるフランスのことだと思う)の文系バカロレア「bac-L」は、「誰でも受かる」ことで有名です。確かに問題のものは難しいかも知れないが、採点基準はとても甘いのでしょう。そう言う意味では確かに大人なのかも知れないけどね。比較に出すのはどうかなぁ。

フランスから帰国後しばらく経つ私であるが、久々に調べてみよ、と思った。

今年のbac-L哲学問題は以下の通りだったようです。翻訳は私訳です。ますだにフランス語が堪能な人がいるとは思うけどそんなに多くはないとは思うけど、ファクトとの対照という意味で、原文併記しておきます

(参照:BAC 2018 SÉRIE L SUJET ET CORRIGÉ PHILOSOPHIE

  1. 文化は我々をより人間的にするか?(La culture nous rend-elle plus humain?)
  2. 我々は真実を諦めることができるか?(Peut-on renoncer à la vérité?)
  3. 次の文章説明せよ(Expliquer le texte suivant)

Souvent nous ne savons pas ce que nous souhaitons ou ce que nous craignons. Nous pouvons caresser un souhait pendant des années entières, sans nous l’avouer, sans même en prendre clairement conscience; c’est que l’intellect n’en doit rien savoir, c’est qu’une révélation nous sembledangereuse pour notre amour-propre, pour la bonne opinion que nous tenons à avoir de nous-mêmes; mais quand ce souhait vient à se réaliser, notre propre joie nous apprend, non sans nous causer une certaine confusion, que nous appelions cet événement de tous nos vœux; tel est le cas de la mort d’un procheparentdont nous héritons.

Et quantà ce que nous craignons, nous ne le savons souvent pas, parceque nous n’avons pas le courage d’en prendre clairement conscience. Souvent même nous nous trompons entièrement sur le motif véritable de notre action ou de notre abstention, jusqu’à ce qu’un hasard nous dévoile le mystère. Nous apprenons alors que nous nous étions mépris sur le motif véritable, que nous n’osions pas nous l’avouer, parcequ’il ne répondait nullement à la bonne opinion que nous avons de nous-mêmes. Ainsi, nous nous abstenons d’une certaine action, pour des raisons purement morales à notre avis;mais après coup nous apprenons que la peur seule nous retenait, puisque, une fois tout danger disparu, nous commettons cette action.

SCHOPENHAUER, Le monde comme volonet comme représentation,1818.

3問目は長くて訳すの大変なのでご容赦ください。ショーペンハウエルみたいです。日本センター試験ショーペンハウエル文章のものが出るか、と言うと、出ることもあるかも知れませんが、まあ出ても4択問題だと思うので、確かに問題は難しいですね。

さて、確かにある意味難しい、難しいが、しかしこの試験は誰でも受かる。つまりちょっとウケ狙いなところがあることが否めません。多分これは「太陽は西から昇るか東から昇るか」と言う試験にしたとしても、おそらく受験者の点数分布は変わらないと考えられます。どうせ誰でも受かると言う状況下にある場合問題文そのもの難易度意味があるのかどうか不定になる、と言うある意味哲学的問いかけなのかも知れん。。。

いずれにせよそう言う試験な訳で、フランス人は誰もがこう言うレベルにある、と言うのはちょっと。そうは思えません。比較に出すのはちょっと間違いだと思います

ところでフランスではバカロレアセンター試験みたいなもので、一般大学はこれ以外に試験はありません。しかし一部のエリート希望の人は、準備学級を2年こなした上で、グランゼコール受験します。グランゼコール哲学は、本気で解くことを要求されます。こう言うとき問題難易度について論じる意味が出てくるのだと考えれます

グランゼコールの一つ、高等師範学校2015年入学試験は「説明せよ(Expliquer)」。この一問だけで、試験時間は6時間だったとのこと。

まあ、なんと言うか、ここまでくるとねぇ。

仕事飽きてきた、給料自分だけ安いし

モチベーションもあがらない

anond:20180725234017

や、やめろニャ

なんの恨みが……

anond:20180725233525

誰も18が成人とは言ってないと思うが

結婚できると言っとる奴がおるだけで

ストローマン

anond:20180725233631

C...Catphilia(猫性愛

F...Felinophilia(猫科性愛

K...Kittyphilia(子猫性愛

M...Meowphilia(ニャー性愛

N...Nekophilia(ネコ性愛

Z...Zoophilia(動物性愛)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん