広島市「育休退園」を解消 第2子育休の全期間、上の子通園可... 地域 ライフ 政治・行政 2024/12/3 広島市は市立保育園の「育休退園」を解消します。従来は第2子の育休を取得した保護者に、上の子の退園を求めていましたが、2025年4月以降は育休中の全期間、通園可能にします。
紙おむつのサブスク導入を検討 広島市 8月に一部保育園で試行 地域 ライフ 2024/8/14 紙おむつとお尻ふきが定額使い放題になるサブスクリプション(サブスク)の導入を、広島市が検討しています。市立保育園の保護者が対象。広島県内では海田町や呉市が導入。
「孤独感を解消したい」母親7割 広島市の子育て支援団体がア... 地域 ライフ 2024/5/25 家庭訪問型の子育て支援をする市民団体「ホームスタートひろしま」(広島市中区)が、これまで支援した乳幼児の母親312人へのアンケート...
「こども誰でも通園制度」、23施設で試行 呉市が6月から 地域 ライフ 政治・行政 2024/5/23 広島県呉市は6月から保育施設の空き定員を活用し、普段通園していない子どもを親が働いているかを問わずに預かる「こども誰でも通園制度」...
「学校に行けなくて」反響編 苦悩、痛いほど分かる/私もわが... ライフ 私があなたを想うとき 2024/5/9 わが子も不登校です―。学校に行けない時期があった女性とその母親の想いを描いた連載に、同じ悩みを抱える親から反響が相次ぎました。寄せられた体験談や切実な声を紹介します。
新生児無償検査、3疾患を新たに追加 広島県・市 地域 ライフ 2024/5/1 広島県と広島市は生後5日程度の赤ちゃんの先天性の病気を調べる「新生児マススクリーニング」の対象に、二つの難病を含む3疾患を新たに加...
入院に付き添う親にプレゼント 広島の団体 経験生かしたグッズ好評 地域 ライフ 2024/4/13 広島市の母親でつくる団体が、子どもの入院の付き添いに役立つグッズの詰め合わせを贈る活動をしています。経験を基にそろえた中身が好評です。
【あなたはPTAに入りますか?㊦】加入しない不利益に不安も... 地域 ライフ 2024/4/12 PTAに入らなかったら困ることが起きる…? 「加入は自由」と言われても、心配になります。PTA側の対応も各校によって違うようです。専門家の意見も聞いてみました。
【あなたはPTAに入りますか?㊤】 広がる意思確認 「自... 地域 ライフ 2024/4/12 子どもが学校に通うようになると、いつの間にか入会しているPTA。広島市内では最近、加入の意思を保護者に確認する動きが広がってきました。PTAが変わろうとしています。
「子どもアドボカシー」拡大 意見を第三者が聞き権利守る 支... 地域 政治・行政 ライフ 2024/4/12 家族から虐待を受けるなどして公的施設にいる子どもの意見を第三者が聞き、権利を守る「子どもアドボカシー」が全国で広がっています。課題は、聞き取りをする支援員の確保です。
「家事シェア」子どもも巻き込もう! 育む家事力は一生ものの... ライフ 2024/4/3 ママだけじゃなく家族みんなで家事をする「家事シェア」。子どもも巻き込んじゃいましょう。家事力は生きる力。大人になって困らないために―。朝の10分から試してみませんか。
エアコン更新進んでも 施設充実道半ば【放課後児童クラブ有料... 地域 ライフ 2024/4/1 エアコンが新しくなった。トイレも洋式に。でも―。広島市の放課後児童クラブ(学童保育)が有料になって1年。記者が現場の変化や課題を追いました。
指導員は多忙で薄給 なり手募集にも影【放課後児童クラブ有料... 地域 ライフ 2024/4/1 広島市の放課後児童クラブ(学童保育)で「先生」と呼ばれる指導員。1日どんな仕事をしていて、どんな待遇か知っていますか 。「先生」たちの日常や声を伝えます。
木造化や専門家 先進地に改善のヒント【放課後児童クラブ有料... 地域 ライフ 2024/4/1 放課後児童クラブ(学童保育)って、どこも一緒だと思っていませんか。広島市の有料化1年を伝えるシリーズ。最終回は、他の先進地の取り組みを紹介します。
乳幼児の睡眠中突然死を防ぐには 子どものストレスに配慮を ライフ 2024/3/31 保育園などで乳幼児が眠っているときに突然亡くなる事案は、預かり始めに目立つという。環境変化による心理的なストレスや、うつぶせ寝、た...
双子や三つ子家庭の支援広がれ、親たちが情報発信に力 広島市... ライフ 2024/2/19 広島県内の双子の親たち市民でつくる「ひろしま多胎ネット」(広島市安佐南区)が、双子や三つ子を育てる多胎家庭への支援を広げる活動に取...
「インクルーシブ教育」学ぼう 23日に広島で講演会 ライフ 2024/2/5 障害の有無に関わらず子どもたちが共に学ぶ「インクルーシブ教育」について考える講演会が23日、広島市南区の市総合福祉センターである。...
わが家は「ファミリーホーム」 そばで過ごした時間が家族を結... 地域 ライフ 2024/1/17 虐待、貧困など、さまざまな事情で生みの親と暮らせない複数の子どもを家庭で受け入れる「ファミリーホーム」。広島市西区の「ファミリーホ...
「子どもアドボカシー」って何? 広島で27日講演会 地域 ライフ 2024/1/8 子どもの声を聴き、子どもの意見表明を支援する活動「子どもアドボカシー」について学ぶ講演会が27日、広島市中区の広島弁護士会館である...
3人目産みたいけど…「もう1人」はやっぱり難しい 出費次々... ライフ 2023/12/19 「3人目を産みたいけど…。キャパオーバーかな」。育休中の広島市安佐南区の会社員女性(31)の歯切れが悪くなった。来春から3歳児クラ...