はてなキーワード: 今日とは
一番心にきたのは、年下同期が、自分より上の等級へ昇進していったこと。
パワハラ防止法も無かった頃、現場で先輩から◯ねと言われるなど苛烈なパワハラがあり、また過度に業務を押し付けられるなどして、それが元でうつ病になった。複数回休職を経験して通算で1年近く以上欠勤した。1回目の復職後は、今まで通りの勤務が出来なかったことから複数の同僚から無視されるなどのモラハラもあった。
働きながら精神科へ通う日々が続いた。6年以上通った。その間、勤務もずっと制限付きだった。
ずっと会社が悪いと思っている。会社は当時起きたそれに対して何もしなかった。もちろん制限付きの業務しか出来ないから、ロクに評価もされない。
今回昇進したけど、やっとかよと言う気持ちでいっぱいだ。
俺が昇進して到達した等級は皆何年も前に通過してきている。俺は入社して5年も経たない若手と並んでいる。
今でもずっと自分ばかり責めている。苛烈なパワハラを受けたとき、もっと上手いことやれなかったのか。そもそもパワハラを受ける自分に至らない振る舞いがあったのではないか。
どうしたら休むこと無く働き続けられたのか。
マッチングアプリで知り合った男性にしてもらって嬉しかったこと(anond:20241215222347)という記事を書いた。
これを読んで受け身、テイカーといった言葉を投げたくなる人はよほど苦労されているんだろうと思うし(受け身に見えるとしたら普段から女性一般をそう見ていて、バイアスがかかっていると思う。してもらって嬉しかったことは自分もしていると冒頭に書いているし…)、その苦労は今後も続きそうだし(その人たちは誰かになにかをしてあげたいと思うことがあるんだろうか。あるとして、「嬉しい!私もお返しするね!他になにができるかな?」以上のどんなリアクションを求めているんだろう?)、逆に「気遣いに気づける人は自分も気遣いができる人」「参考にする」と言ってくださる方はきっと普段から人の気遣いに意識を向けて、人に優しくあろうとしていて、私の記事のようなものからでも役に立つ部分を拾ってくださったのだと思う。
同じ記事でこうも真逆の反応と効果が生じるとは、と、分断を感じた。周りにいる人が全然違うのかもしれない。
男性に向けたデートテク的な情報に対して女性向けのものは調べてもあまり出てこなかったので、男性が不服に思うのは当然なのかも。
で、だからこそ私は他の人にとっての「これをしてもらって嬉しかった!」「これをしたら喜ばれた!」を知りたいので、続きを書きます。
マッチングアプリで気を付けていたこと、男性に対してしていたこと
してもらって嬉しかったこと上級編(彼が付き合う前にしてくれたこと、惚気)
特典目的でJRE BANK登録したんだけど、PCブラウザでログインすると画面がずっとスマホ表示で頭こわれると思って調べたら公式FAQに推奨環境じゃないって書いてあった。
2024年誕生のサービスにもなるとPCは推奨環境から外れるのか。そういえば今日発表されたmixi2もスマホアプリ専用。JRE BANKは開発者モードでスマホビューに切り替えれば何とかなるけど
パソコンからのログインは推奨環境ではございませんが、パソコンのブラウザをスマートフォン表示をしていただくことで操作がしやすくなります。
魔理沙: そうだぜ、霊夢。急いで回復しようとすると、かえって長引くこともあるじゃないか。
霊夢: うん、そうだね。無理をしないで自分のペースで休むのが一番。そのための傷病手当なんだから、助けてもらえる制度は活用しよう。
魔理沙: それに、休んでいる間に新しい趣味を見つけるのもいいかもしれないぜ。何か気になることがあれば、それを試してみるチャンスだな。
霊夢: 確かに、心と体のリセットにはいい機会かもね。それに、私たちがいつでも応援しているから、一緒に乗り越えよう。
みたいなことを言って欲しいの?
すっっごい安い給料のはずなのに。
まあそれだからこそ逆に意地になって働くのかもしれないけど。
でも、まあ誰もタイトルみたいなことは思ってくれないよ、残念ながら。
安い労働力というのは、たとえそれが必要不可欠であったとしても決して大事にはされない。
自分の知名度や収入のために100人の男を棒扱いするもろ非人道的行為だろ
逆のパターン考えてみろよ
男の配信者が「今日100人にチンコ突っ込みまーす」って言って
女100人並べて穴扱いで挿れては次の穴へ挿れては次の穴へってやったうえで
「今日しようね」と言われてた日に、帰ったら妻がベビードールで出向かえてくれて、興奮してそのままベッド行っておっぱいもみもみしてそろそろクンニするかと下にもぐったらすでにノーパンだった。「パンティーをはいていないのですか?!」って感じでさらに興奮したな。あれと同じだな
えっもちろん!行くよ!!当たり前じゃん、こんな楽しい飲み会、滅多にないからね!!
で、どこ?カラオケ行くの?よし、俺がミセスのライラック歌ってやるよ!!
うおーーーやるぞーーー!!!!!
「はじめまして」
「申し遅れました」
(スッ)
「わたくし、毎月のおこづかい300円です」
えっえ~
な、なんでそんなに少ないんですか
あ わ わ わ
じゃ、じゃあ映画館鑑賞というのは……
「ええ、映画を鑑賞するんじゃなくて映画館を鑑賞するんです。だから0円で済みます」
……
自称脳科学に詳しいと言う人に食事に誘われ、評判の良いフレンチビストロに行った。店内は、落ち着いた照明に素朴な木のテーブル、さりげなく飾られた季節の花がアクセントになっている。いかにも「おいしいものが食べられます」といった雰囲気の、こじんまりしたお店だった。
席に着くと彼が「脳の働きって面白いよね」と切り出し、何やら大脳皮質だの前頭葉だのと語り始める。まあ、知識を披露したいのだろうし、退屈ではあったけど黙って聞いた。そうこうしているうちに、パンがサーブされる。小さなバスケットに入ったバゲットだ。店員さんが「こちらはオリーブオイルと岩塩でお召し上がりください」と言うので、言われるがまま試すと、これが本当に美味しい。シンプルなのに、素材の力強い旨みが口いっぱいに広がる。――こういう「飾らない美味しさ」に出会えると、少し幸せな気分になる。
「すみませーん、バケットおかわりください!」
私は一瞬、聞き間違いかと思った。でも、彼はまるで当然のように「バケット、うまいよねー」と言いながらパンをちぎっている。確信犯だった。
バゲットとバケットの違いも知らずに脳科学を語るって、どうなんだろう。あの堂々とした口ぶりで「前頭葉の働きはさー」とか言ってたのかと思うと、なんだか急に全部が嘘くさく思えてきた。私がパンをもう一切れ取る手を止めていると、彼は「いやー、やっぱバケットは正義だよね」と満足げに頷いている。だからそれ、バゲットだってば。
その後もサラダ、メイン料理と続き、料理は確かに美味しかった。でも、私の心の中ではずっと「バケット」の二文字が引っかかっていた。デザートに大好きなカシスのソルベがあったけれど、今日はどうしても頼む気になれなかった。
店を出ると、彼が「次はワインバーとかどう?」なんて言いながら、さりげなく手を繋ごうとしてきた。でも、私は何も気づいていないふりをして、歩幅を半歩広げて最寄り駅に向かった。別れ際に彼は「今日は楽しかったね!」と言ったけれど、私はにっこり笑って「うん、じゃあね」とだけ返して、振り向かずに電車に乗った。
を読んで、チャゲは本当に木根尚登とならぶ過小評価なソングライターだと長年思ってるので、個人的に感じる名曲でちょっと彼を見る目が変わりそうなのをいくつか紹介したい。
あくまで自分が好きな曲なのと、自分がちゃんとチャゲアスを聞いてたのは80年代終わりから90年代前半くらいまでのごく短い時間(つまりは流行ってた時代のミーハーファン)なので、コアなファンは「そんなカスみたいなのばかりあげんなよ」みたいな感想がでるかもしれないですが、まあ大目に見てほしいです。解散以降のソロ曲は一切知らないし。
これを読んで、チャゲにたいする「なんかアスカの隣でハモってるちょっと面白い人」くらいのイメージがちょっと変わったらうれしいです。
基本的にチャゲは凝った曲(メロディラインやアレンジが変な曲)や大きい曲(壮大なサウンドスケープを感じさせる曲)を作ったときに異様に力を発揮するタイプのソングライターです。それはたぶん彼の背景にビートルズやUKロックがあるのが要因かなと思う。そういうと「アスカのほうが大きい曲強いじゃん、「太陽と誇りの中で」とか「BIG TREE」」」とか」とファンは言いそうですが、アスカはJ-POP的な大きい曲に対して、チャゲはスタジアムロック的な大きい曲を作るのが得意な人です。本人のパブリックなキャラとだいぶ違って、それは木根とも共通すると思います。
今回は「大きい曲」 「変な曲」 「ふつうに良い曲」を2曲づつ挙げていきます。どの曲も今やサブスクで聞けるようになりましたので、ぜひ聞いてほしいです。
大きい曲その1。チャゲ曲でのファンの間で代表曲といえばこれだと思います。とにかくでかい。タイトルからしてでかい。イントロのアタックといいドラムといいでかい。そこからぐっと入るUKロックのようなAメロ。チャゲアスっぽいBメロという展開を繰り返しながら、ぐっとためてためて爆発するサビ。歌いやすくグッとくるこのサビのスケール感は、U2のWhere The Streets Have No NameとかOasisのLive Foreverとかとためをはれるんじゃないかとすら思う。間奏での掛け声がものすごくダサいがそのダサさも含めてスタジアムロックな名曲。ライブで聞くとなんとなくいいものを聞いたなと誰もが思うんじゃないでしょうか。それくらいのパワーがある曲。
大きい曲その2。これはチャゲのサイドユニット Multi Maxのもの。まあチャゲアスのライブでもけっこうやってた記憶があるのでここで取り上げたい。ロマンシングヤードがアッパーな感じの大きな曲なのに対して、こっちはミドルな大きな曲。まあほぼロマンシングヤードの兄弟曲なのだが、スケール感はこっちのほうが上。なんとなく環境問題を意識したっぽい歌詞はあの時代ですな。サビがとにかく気持ちいいのでカラオケで歌ってても楽しい曲。
変な曲その1。SAY YESが入っていてむちゃくちゃ大ヒットしたTREEに入っていたのでたぶん聞いたことある人もいそうな曲。JPOPによくあるファンクっぽい曲なのだが、エフェクトのつけ方とかすごく気持ち悪くてかっこいい。当時釣りに凝っていたチャゲが当時はまだあまり市民権のなかったCATCH & RELEASEというワードをもとに恋愛の歌詞にしたもの。Aメロのすっ飛ばしぐあいがすごくて、ちょっときれいな感じのBメロになったと思ったらドキャッチーなサビになる。全編でアスカとのボーカルコンビネーションが堪能できる。
変な曲その2。これもPRIDEに入ってるので知ってる人はそれなりにいそう。ちょっとエスニックな感じのイントロにやたらとエコーをかけたアスカの声が入ってくる。ところがサビで転調した瞬間に爽快なメロディになる。AメロBメロとサビの印象が全然違うので、サビの爽快さがさらに際立つ。歌詞とぴったりとあってるようにも思うしなんならアルバムジャケとぴったり合ってる。中学生のころに初めて聞いてなんだこれ!と聞き直したくらいインパクトのある曲。
ふつうに良い曲その1。普通に良い曲ももちろんある。これは元増田も言及していた曲でriverのカップリングなのでそこそこ知られてるかもしれない。こういうアーティストが自分の過去を振り返る曲はいい曲になりやすいよね。ちょっとサビの感じが長渕剛っぽいのが好き嫌い分かれそうだが僕は割と好み。というかチャゲも歌い方を長渕に寄せてる気がするし、何度か聞いてるとだんだん長渕っぽいなと思えてきて、長渕の声で脳内再生できてくる。歌の題材が福岡なせいだろうか。
ふつうに良い曲その2。チャゲ曲なのにほとんどをアスカが歌ってる不思議な曲。チャゲアスが得意なミディアムバラードだけどとにかく全部よい。メロディ、歌い方、歌詞、アレンジ、全部完璧。しいて言えば、間奏のアスカのモノローグがいらないくらい。渋谷のスクランブル交差点をテーマにしてるらしいがイメージがありありと想起できる。AメロがほぼサビなのだがこのAメロがものすごくよくできてる。歌詞と曲の一体感に、全然違うがTM NETWORKのStill Love Herと近さを感じるのはなぜだろうか。僕はいまだに渋谷のスクランブルで信号待ちをしているときにこの曲のサビが脳内で流れ出す。