2024-03-22

もうパターン化された"CS学生"羨ましすぎるんだよ,NAND回路でtetris,RustでRDBMS実装する,CPU自作OS自作コンパイラ自作TCP/IPプロトコル自作エミュレーター自作キーボード自作計算機プログラム構造解釈,長いこと大学いたけど,全然出来なかった やりたい

から修士2年で,今はまだ就活中だがそのうち終わるし,授業ももう無いしで,なんか純粋知的好奇心を満たすやつをやりたくなってきた

この一年で徐々に徐々に,回路触りたいとか,低レイヤやりたい欲求が再燃しつつあった

奨学金も借りて経済的に少し余裕ができたせいもある

本や部品を買うためにバイトを増やすと,肝心の活動に避ける時間がなくなってしまうし

もちろん,研究でもある種の好奇心は満たせるし,就活で停滞していたぶんを早く取り返したい気持ちもある

自分の受け止め方は,

研究

→ググっても出てこないことを調べて,ググったら出てくる情報にする,新規性客観的な正しさが重要

好奇心も満たされ,場合によっては就活アピールにもなる

進学しない人でも実績増やせば奨学金免除も狙える(大学院の話)

趣味ソフトウェア開発

車輪の再開発OK

でもまあ,一発ネタでもなんでもいいけど,解決したい課題とかテーマ必要な感じ,独自性があるといろいろと受けがよい

チーム開発したとか,身近な人に使ってもらったWebサービスとかだと,エンジニアでない人事担当者にも伝わりやすそう

自分場合就活でとてもいいアピールになっている

アルバイト

→金が儲かる,なんか社会の役に立つ(たぶん),なんか金儲けに役立つスキルが身に付く

上司や先輩から色々教われるのがよい

動機(金が儲かる,人の役に立つ)があるおかげで,もともとそんなに興味が無いようなことでも,調べて勉強したりするきっかけになって面白い

みたいな感じなんだけど,

ArduinoLEDをチカチカさせる,CPU作る,みたいなことはわかる人にはそれなりに評価されるのかもしれないが,短期的に対外的評価に繋がりにくいように思うし,すぐには自分生活をよくしないので,学生自分ですら後回しにしがちだったと気づいた

でもクラフト系(?)でしか満たせない何かがある

ポジティブな側面では知的好奇心だし,

ネガティブ意味ではよくわかっていないコンピュータシステムの上でいろいろやっている負い目とか,

コンプレックスだったり,インプットが足りていないままアウトプットに偏った活動をしている劣等感とかだろうか

就活就活向けの思考に疲れ始めているせいで,そうゆうコンピュータクラフト系に癒しを求めている部分もあると思う

自分のこれまでの活動をうまく利用して,有利に就活を進められる場を提供してくれたサポーターズなどのサービスイベント

自分を高く評価してくれる企業には大いに感謝もしているが,

品定めするような目線を受け続けているとアンチ金儲け主義のような意識が芽生えてくる

会社が金儲けのために使う道具として自分がどれだけ優れているかばかりアピールしていると,そうではない側面が盛んに自己主張をはじめる

就職活動念頭にあるので,自分経験をわかりやす就活で有利になるパッケージにしよう,みたいな考えにいつのまにか陥ってしまっていた

年代経済的な豊かさを手に入れ,どんどん人生の次のステージに進んでいくのを見ていて,焦りもあった

パンだけじゃ 生きていけねえ,し,

せめて高収入だったり,他人にすごいと思われるような職について,自分を慰めてやりたかったのかもしれない

あと一ヶ月もしたら,これまでの活動内定承諾という形で一旦精算されそうなので,

残りの時間研究と,別に新しい何かを生み出さないかもしれないただ好奇心を満たすための活動に使いたいと思い始めた

(面接では,一日も早く御社活躍できるような人材になれるように勉学に励みます,みたいな顔をしているが)

別に社会人になっても,休日に自室で一人で自作CPU半田付けしていてもいいし,多分やってると思うんだけど,

終わりが見え始めたら,周りに興味をもってくれそうな人がたくさんいる今の環境は尊く得難いものであると気づいてきた

そんなことを考えながら,いろいろググっていたらCPU自作手芸に例えたとても秀逸な投稿を見かけた

自分コンピュータ裁縫編み物も好きなのでとても共感した

裁縫編み物商業的にはほとんど機械化していて,実用品を手に入れる目的なら買った方がはるかに早く安く性能もいいが,

まさに手を動かして作る楽しさを味わうために取り組む趣味的な活動として残り続けている

自作CPUとかは短期的には対外的評価を得にくい活動かもしれないが,それ自体純粋自分好奇心を満たし,

達成感や充足感を与えてくれるので精神的な意味では「すぐに自分生活をよくしてくれる活動」と言えるかもしれない

ロシア語では趣味のことを「魂のためにやっていること」と表現するそうだが,まさにそういう癒しを求めているんだろう

  • 難しく考えんでもぜんぶ死ぬまでの暇つぶしやぞ 増田といえどそんだけの長文書くのって結構時間取られるやろ グダグダ時間ドブに捨ててないでさっさとやりたいことに取り掛かれや ...

    • これAIに書かせてるから手間はそんなにかかってない

      • 草 趣味もAIにやらせればいいんじゃねw

        • それやな、AI絵とか興味あったからそっち方面に手を付けてみるわ ありがとな

          • 某コミュニティに居るけどAI絵やってる奴らはガチのマジで端から端まで楽しんでるからな バチクソ楽しいぞ

  • anond:20240322044819 の 関連資料 コンピュータシステムの理論と実装 ―モダンなコンピュータの作り方(nand2tetris) 書籍 https://amzn.asia/d/6OpLp0B Webサイト版(チャプター1からチャ...

    • 趣味で自作するのは良いけど日常的に使うのは無理やろ

    • でも、増田を見るにはHTTPS対応する必要があるので、TLSも実装しなくてはいけませんよね

    • CPUを作るのは難しそう。ブラウザは作ってみたいな。

      • 物理的なものは難しくてもFPGAとかでPC上で回路設計するぐらいはわりと入りやすいのでは 今はFPGAで設計してAWS EC2で動かすとかできるぞ

    • プログラミング興味持てねーなーでもプログラミング能力が人生を左右するしなあと悩んで、少しでもプログラミングに興味持てればとCPUの作り方とかOSの作り方とかコンパイラの作り方...

      • 高校の時にマシン語で書いてたけど ゲーム作りたかっただけでこれが今みたいにキャリアがとか給料がとかいう風潮だったらきっと意地でもやらなかったろうな

      • 興味を持つために見る部分がおかしい時点で向いてないのがわかるから止めてよかったな そもそも欧米だとプログラミングはスポーツとかクリエイティブと同じ向き不向きが大きい分野...

        • つっても仕事ではコード書いてはいるんだけどね。プログラマーではないけど(プログラマーは絶対やりたくない)。 ぶっちゃけ俺の能力でもしプログラミングに興味持ててたらGAFAMの...

          • 興味持てたらで入れるなら今でも入れるぞ 英語面接に対応できるなら中途のほうが入るの簡単だし 一時期あった思考テストみたいな面接は撤廃されて純粋に技術での面接が数回異なるチ...

            • いやだから、興味持てなくて純粋なweb技術の仕事なんてやりたくないので入れない(入りたくない)という意味だよ。

              • webしかないと思ってんのか、webしかできないけどweb目当てで入りたくはないのかで結構変わりそ どっちにしても無能臭するけど

                • webしかないと思ってんのか、webしかできないけどweb目当てで入りたくはないのかで結構変わりそ よくわからんな。 なんでそんなに俺のことが気に入らないのか分からない。 俺はweb興...

                  • GAFAMの技術系の仕事でweb以外ってそんなにない あのさあ まず「web系」ってなんだと思ってんの?

                    • あのさあ まず「web系」ってなんだと思ってんの? フロントエンドは(ブラウザを含む)アプリ周り、バックエンドはサーバーセンターの構築みたいなところから、開発基盤を作った...

          • 仕事ではコード書いてはいるんだけどね 小学生が日本語書いてるのとプロの小説家が日本語書いているくらいGAFAMのプログラマとその辺のプログラマがコード書くのは違うぞ

            • 小学生が日本語書いてるのとプロの小説家が日本語書いているくらいGAFAMのプログラマとその辺の素人がコード書くのは違うぞ だから俺はプログラマーじゃないし、プログラマーは興...

              • つまり小学生が 僕も文章を書いているけど小説家にはなりたくない 僕の能力を持ってすれば小説家なんて余裕だけど って言ってるってことやぞ

                • つまり小学生が 僕も文章を書いているけど小説家にはなりたくない 僕の能力を持ってすれば小説家なんて余裕だけど って言ってるってことやぞ ええ、全く文章読めてないじゃん…...

                  • つまり小学生が 僕も文章を書いているけど小説家にはなりたくない 僕の能力を持ってすればもし興味を持っていたら小説家なんて余裕だけど だぞ

                    • 村上龍が言うように、小説家ってなりたがってなるべき職業じゃないと自分も思うんだよなあ でも、世の中、夢見すぎたドリーマーとかワナビーが多いので、こぞって小説家になりたが...

      • プログラミングに興味持とうとしてすげぇハードよりの低レイヤーのとこいったな。 純粋にソフトウェア部分だけ気にしてればいい分野やれば興味持てた可能性

        • というか興味持つためにOSとかCPUとかCPUの仕組み解説してるパタヘネ読んだりするのって、いきなりハードル高すぎじゃないか感がある。

          • でも実際のところちょっと込み入ったことやろうとするとすぐ再帰下降パーサがどうとか、その辺の元になってるデータ構造に関するアルゴリズムとか出てくるじゃん。なんたらツリー...

        • 純粋にソフトウェア部分だけ気にしてればいい分野やれば興味持てた可能性 web系というかフロントエンド系の人たちがやってるようなアプリ作りとかを試みたこともあったけど全く興...

          • まあ勉強する分には、アプリ制作より低レイヤの勉強のほうが面白いというのは同意できる

    • そんな自家発電ができるんだったら、そんなもんより女の子を作ってくださいよ マザーグースという錬金術師が、 「女の子はお砂糖とスパイスと素敵な何かでできている」 というから...

  • anond:20240322044819 の 関連資料(つづき) 遊舎工房 自作キーボードの始め方 https://shop.yushakobo.jp/pages/how-to-start 計算機プログラムの構造と解釈 書籍 https://amzn.asia/d/8eNOiw8 SICP非...

    • キーボードってぶっちゃけ「自作キーボード」は必要なくて「カスタムキーボード」でいいんだよ。 游舎はなにかとホビー臭さを全面に出して、分割PCBやらはんだづけやら、電子工作じ...

  • > 自作CPUとかは短期的には対外的評価を得にくい活動かもしれないが,それ自体が純粋に自分の好奇心を満たし, > 達成感や充足感を与えてくれるので精神的な意味では「すぐに自分...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん