WO2019103061A1 - 接点装置、及び電磁継電器 - Google Patents
接点装置、及び電磁継電器 Download PDFInfo
- Publication number
- WO2019103061A1 WO2019103061A1 PCT/JP2018/043066 JP2018043066W WO2019103061A1 WO 2019103061 A1 WO2019103061 A1 WO 2019103061A1 JP 2018043066 W JP2018043066 W JP 2018043066W WO 2019103061 A1 WO2019103061 A1 WO 2019103061A1
- Authority
- WO
- WIPO (PCT)
- Prior art keywords
- contact
- movable
- fixed
- movable contact
- yoke
- Prior art date
Links
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01H—ELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
- H01H50/00—Details of electromagnetic relays
- H01H50/16—Magnetic circuit arrangements
- H01H50/36—Stationary parts of magnetic circuit, e.g. yoke
- H01H50/42—Auxiliary magnetic circuits, e.g. for maintaining armature in, or returning armature to, position of rest, for damping or accelerating movement
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01H—ELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
- H01H50/00—Details of electromagnetic relays
- H01H50/54—Contact arrangements
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01H—ELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
- H01H50/00—Details of electromagnetic relays
- H01H50/14—Terminal arrangements
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01H—ELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
- H01H1/00—Contacts
- H01H1/50—Means for increasing contact pressure, preventing vibration of contacts, holding contacts together after engagement, or biasing contacts to the open position
- H01H1/54—Means for increasing contact pressure, preventing vibration of contacts, holding contacts together after engagement, or biasing contacts to the open position by magnetic force
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01H—ELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
- H01H50/00—Details of electromagnetic relays
- H01H50/16—Magnetic circuit arrangements
- H01H50/36—Stationary parts of magnetic circuit, e.g. yoke
- H01H2050/362—Part of the magnetic circuit conducts current to be switched or coil current, e.g. connector and magnetic circuit formed of one single part
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01H—ELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
- H01H50/00—Details of electromagnetic relays
- H01H50/54—Contact arrangements
- H01H50/546—Contact arrangements for contactors having bridging contacts
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01H—ELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
- H01H51/00—Electromagnetic relays
- H01H51/22—Polarised relays
Definitions
- the present disclosure relates generally to a contact device and an electromagnetic relay, and more particularly to a contact device capable of switching contact / separation of a movable contact with a fixed contact, and an electromagnetic relay.
- Patent Document 1 describes a contact device which turns on and off a current at a contact.
- the movable contact of the contact device is moved by the electromagnetic force generated by energizing the excitation coil (excitation winding) of the electromagnet device, and the fixed terminal of the contact device is moved.
- the fixed terminal of the contact device is moved.
- a Lorentz force electromagnettic repulsion force
- the connection state with the fixed contact may become unstable.
- This indication is made in view of the above-mentioned subject, and it aims at providing a contact device and an electromagnetic relay which can attain stabilization of a connection state between a movable contact and a fixed contact.
- a contact device includes a fixed terminal, a movable contact, a movable yoke, and a bus bar.
- the fixed terminal has a fixed contact.
- the movable contact has a movable contact, and moves between a closed position where the movable contact contacts the fixed contact and an open position where the movable contact separates from the fixed contact.
- the movable yoke moves along the moving direction of the movable contact according to the movement of the movable contact.
- the bus bar generates a magnetic field along the moving direction of the movable contact when energized.
- the movable bus bar is disposed in a direction from the open position toward the closed position with respect to the movable yoke when the movable contact is positioned at the closed position.
- a contact device includes a fixed terminal, a movable contact, a movable yoke, a fixed yoke, and a bus bar.
- the fixed terminal has a fixed contact.
- the movable contact has a movable contact, and moves between a closed position where the movable contact contacts the fixed contact and an open position where the movable contact separates from the fixed contact.
- the movable yoke moves along the moving direction of the movable contact according to the movement of the movable contact.
- the fixed yoke is disposed on the same side as the side where the fixed contact is present with respect to the movable yoke so as to face the movable yoke in the moving direction of the movable contact.
- the fixed yoke is fixed in position relative to the fixed terminal when the movable contact is in the closed position.
- the bus bar generates a magnetic field that magnetizes the movable yoke and the fixed yoke such that different polarities of the movable yoke and the fixed yoke face each other when energized.
- a contact device includes the contact device and an electromagnet device that moves the movable contact.
- FIG. 1A is a perspective view of an electromagnetic relay according to Embodiment 1.
- FIG. 1B is an X1-X1 cross-sectional view of the above electromagnetic relay.
- FIG. 2 is an X2-X2 cross-sectional view of the above electromagnetic relay.
- FIG. 3 is a view for explaining the flow of current in the contact device provided in the electromagnetic relay of the above.
- FIG. 4 is a view for explaining the positional relationship between the movable contact and the movable yoke provided in the contact device of the above.
- FIG. 5 is a view for explaining the extension of the arc generated in the above contact device.
- FIG. 6 is a view for explaining the position of the movable yoke according to the modification of the first embodiment.
- FIG. 7 is a diagram for explaining the flow of current in the contact device according to the modification of the first embodiment.
- FIG. 8A is a perspective view of an electromagnetic relay according to a second embodiment.
- FIG. 8B is an X1-X1 cross-sectional view of the above electromagnetic relay.
- FIG. 9 is an X2-X2 cross-sectional view of the above electromagnetic relay.
- FIG. 10 is a diagram for explaining the flow of current in the contact device provided in the electromagnetic relay of the above.
- FIG. 11 is a view for explaining the positional relationship between the fixed yoke, the movable contact, and the movable yoke provided in the contact device of the same.
- FIG. 12 is a diagram for explaining the position of the fixed yoke according to the first modification of the second embodiment.
- FIG. 13A is a perspective view of an electromagnetic relay according to Modification 2 of Embodiment 2.
- FIG. 13B is an X3-X3 cross-sectional view of the electromagnetic relay of the same.
- FIG. 14 is a diagram for explaining positions of a fixed yoke and a movable yoke according to a third modification of the second embodiment.
- FIG. 15A is a perspective view of an electromagnetic relay according to Modification 4 of Embodiment 2.
- FIG. FIG. 15B is an X4-X4 cross-sectional view of the above electromagnetic relay.
- FIG. 16 is a diagram for explaining the flow of current in the contact device according to the fifth modification of the second embodiment.
- An electromagnetic relay 100 includes a contact device 1 and an electromagnet device 10.
- the contact device 1 has a pair of fixed terminals 31 and 32 and a movable contact 8 (see FIG. 1B).
- the fixed terminals 31 and 32 hold the fixed contacts 311 and 321, respectively.
- the movable contact 8 holds a pair of movable contacts 81 and 82.
- the electromagnet device 10 has a mover 13 and an excitation coil 14 (see FIG. 1B).
- the electromagnet device 10 attracts the mover 13 by the magnetic field generated by the excitation coil 14 when the excitation coil 14 is energized.
- the movable contact 8 moves from the open position to the closed position in accordance with the suction of the mover 13.
- the “open position” in the present disclosure is the position of the movable contact 8 when the movable contacts 81 and 82 move away from the fixed contacts 311 and 321.
- the “closed position” in the present disclosure is the position of the movable contact 8 when the movable contacts 81 and 82 contact the fixed contacts 311 and 321.
- the mover 13 is disposed on the straight line L, and is configured to move rectilinearly along the straight line L.
- the exciting coil 14 is constituted by a conducting wire (electric wire) wound around the straight line L. That is, the straight line L corresponds to the central axis of the exciting coil 14.
- the contact device 1 configures the electromagnetic relay 100 together with the electromagnet device 10 as shown in FIG. 1A
- the contact device 1 is not limited to the electromagnetic relay 100, and may be used as, for example, a circuit breaker or a switch.
- the case where the electromagnetic relay 100 is mounted on an electric vehicle is taken as an example.
- the contact device 1 (fixed terminals 31 and 32) is electrically connected to the supply path of DC power from the battery for traveling to a load (for example, an inverter).
- the contact device 1 includes a pair of fixed terminals 31 and 32, a movable contact 8, a housing 4, a flange 5, and two bus bars 21 and 22.
- the contact device 1 further includes a movable yoke 7, two capsule yokes 23 and 24, two arc extinguishing magnets (permanent magnets) 25 and 26, an insulating plate 41 and a spacer 45.
- the fixed terminal 31 holds a fixed contact 311, and the fixed terminal 32 holds a fixed contact 321, respectively.
- the movable contact 8 is a plate-like member made of a conductive metal material.
- the movable contact 8 holds a pair of movable contacts 81 and 82 arranged to face the pair of fixed contacts 311 and 321.
- the opposing direction of the fixed contacts 311 and 321 and the movable contacts 81 and 82 is defined as the vertical direction, and the fixed contacts 311 and 321 side as viewed from the movable contacts 81 and 82 is defined as upper.
- the direction in which the pair of fixed terminals 31 and 32 (the pair of fixed contacts 311 and 321) are aligned is defined as the left and right direction, and the fixed terminal 32 side is defined as the right when viewed from the fixed terminal 31. That is, in the following, the upper, lower, left and right of FIG. 1B will be described as upper, lower, left and right.
- the direction (direction orthogonal to the paper surface of FIG. 1B) orthogonal to both the up-down direction and the left-right direction will be described as the front-rear direction.
- these directions are not the meaning which limits the usage form of the contact device 1 and the electromagnetic relay 100.
- One (first) fixed contact 311 is held by the lower end (one end) of one (first) fixed terminal 31, and the other (second) fixed contact 321 is the other (second) fixed terminal. It is held at the lower end (one end) of 32.
- the pair of fixed terminals 31 and 32 are arranged side by side in the left-right direction (see FIG. 1B). Each of the pair of fixed terminals 31 and 32 is made of a conductive metal material.
- the pair of fixed terminals 31 and 32 function as terminals for connecting an external circuit (battery and load) to the pair of fixed contacts 311 and 321.
- the fixed terminals 31 and 32 formed of copper (Cu) are used as an example, but the fixed terminals 31 and 32 are not limited to copper, and the fixed terminals 31 and 32 are other than copper. It may be formed of a conductive material.
- Each of the pair of fixed terminals 31 and 32 is formed in a cylindrical shape whose cross-sectional shape in a plane orthogonal to the vertical direction is circular.
- each of the pair of fixed terminals 31 and 32 is configured such that the diameter on the upper end (other end) side is larger than the diameter on the lower end (one end) side, and the front view has a T shape. ing.
- the pair of fixed terminals 31 and 32 is held by the housing 4 in a state where a part (the other end) protrudes from the upper surface of the housing 4.
- each of the pair of fixed terminals 31 and 32 is fixed to the housing 4 in a state of penetrating the opening formed in the upper wall of the housing 4.
- the movable contact 8 has a thickness in the vertical direction, and is formed in a plate shape longer in the left-right direction than in the front-rear direction.
- the movable contact 8 is disposed below the pair of fixed terminals 31 and 32 such that both end portions in the longitudinal direction (left and right direction) are opposed to the pair of fixed contacts 311 and 321 (see FIG. 1B).
- a pair of movable contacts 81 and 82 is provided in a portion of the movable contact 8 facing the pair of fixed contacts 311 and 321 (see FIG. 1B).
- the movable contact 8 is housed in the housing 4.
- the movable contact 8 is vertically moved by the electromagnet device 10 disposed below the housing 4. Thereby, the movable contact 8 moves between the closed position and the open position.
- FIG. 1B shows a state in which the movable contact 8 is in the closed position. In this state, the pair of movable contacts 81, 82 held by the movable contact 8 respectively correspond to the fixed contacts 311, 321. Contact On the other hand, when the movable contact 8 is in the open position, the pair of movable contacts 81 and 82 held by the movable contact 8 are separated from the corresponding fixed contacts 311 and 321, respectively.
- the contact device 1 is a battery when the movable contact 8 is in the closed position. Form a DC power supply path from the source to the load.
- the movable contacts 81 and 82 may be held by the movable contact 8. Therefore, the movable contacts 81 and 82 may be configured integrally with the movable contact 8 by, for example, knocking out a part of the movable contact 8, or may be a separate member from the movable contact 8, for example, welding Or the like may be fixed to the movable contact 8.
- the fixed contacts 311 and 321 may be held by the fixed terminals 31 and 32. Therefore, the fixed contacts 311 and 321 may be configured integrally with the fixed terminals 31 and 32, or formed of separate members from the fixed terminals 31 and 32, for example, fixed to the fixed terminals 31 and 32 by welding or the like. It may be
- the movable contact 8 has a through hole 83 at a central portion.
- the through hole 83 is formed between the pair of movable contacts 81 and 82 in the movable contact 8.
- the through hole 83 penetrates the movable contact 8 in the thickness direction (vertical direction).
- the through hole 83 is a hole for passing a shaft 15 described later.
- the movable yoke 7 is a ferromagnetic body, and is formed of, for example, a metal material such as iron.
- the movable yoke 7 moves along the moving direction (vertical direction) of the movable contact 8 according to the movement of the movable contact 8.
- the movable yoke 7 is fixed to the lower surface of the movable contact 8 (see FIG. 1B).
- An insulating layer 90 having electrical insulation may be formed on the upper surface of the movable yoke 7 (in particular, the portion in contact with the movable contact 8) (see FIG. 4). Thereby, the electrical insulation between the movable contact 8 and the movable yoke 7 is secured.
- illustration of the insulating layer 90 is abbreviate
- the movable yoke 7 has a through hole 71 at a central portion.
- the through hole 71 is formed at a position corresponding to the through hole 83 of the movable contact 8.
- the through hole 71 penetrates the movable yoke 7 in the thickness direction (vertical direction).
- the through hole 71 is a hole for passing the shaft 15 and a contact pressure spring 17 described later.
- the movable yoke 7 has a pair of projecting portions 72 and 73 (see FIG. 2) projecting upward at both end portions in the front-rear direction.
- the protrusions 72 and 73 project in the same direction as the movable contact 8 moves from the open position to the closed position (upward in this embodiment). Is formed. That is, at least a part of the movable yoke 7 is located on the opposite side of the movable contact 8 to the side where the fixed contacts 311 and 321 exist in the moving direction of the movable contact 8.
- the capsule yokes 23 and 24 are ferromagnetic and are formed of, for example, a metal material such as iron.
- the capsule yokes 23 and 24 hold the arc extinguishing magnets 25 and 26.
- the capsule yokes 23 and 24 are disposed on both sides in the front-rear direction with respect to the housing 4 so as to surround the housing 4 from both sides in the front-rear direction (see FIG. 5). In FIG. 5, the bus bars 21 and 22 are not shown.
- the arc extinguishing magnets 25 and 26 are arranged such that different poles face each other in the left-right direction. In other words, the arc extinguishing magnets 25 and 26 are disposed on the extension of the direction of the current I flowing to the movable contact 8. The arc extinguishing magnets 25 and 26 are disposed on both sides in the left-right direction with respect to the housing 4. The arc extinguishing magnets 25 and 26 elongate the arc generated between the movable contacts 81 and 82 and the fixed contacts 311 and 321 when the movable contact 8 moves from the closed position to the open position.
- the capsule yokes 23 and 24 surround the housing 4 together with the arc extinguishing magnets 25 and 26.
- the arc extinguishing magnets 25 and 26 are sandwiched between the end faces in the left-right direction of the housing 4 and the capsule yokes 23 and 24.
- One (left) arc extinguishing magnet 25 has one surface (left end surface) in the left and right direction coupled with one end of the capsule yokes 23 and 24, and the other surface (right end surface) in the left and right direction coupled with the housing 4.
- the other (right) arc extinguishing magnet 26 has one surface (right end surface) in the left and right direction coupled with the other end of the capsule yokes 23 and 24 and the other surface (left end surface) in the left and right direction coupled with the housing 4 doing.
- the arc extinguishing magnets 25 and 26 are disposed so that the different poles face each other in the left-right direction, but may be disposed so that the same poles face each other.
- the pair of movable contacts 81 and 82 in the pair of fixed contacts 311 and 321 is disposed between the arc extinguishing magnet 25 and the arc extinguishing magnet 26.
- the point of contact with is located (see FIG. 1B). That is, the magnetic field generated between the arc extinguishing magnet 25 and the arc extinguishing magnet 26 includes the contact points with the pair of movable contacts 81 and 82 in the pair of fixed contacts 311 and 321.
- the capsule yoke 23 forms a part of a magnetic circuit through which the magnetic flux ⁇ 2 generated by the pair of arc extinguishing magnets 25 and 26 passes.
- the capsule yoke 24 forms a part of a magnetic circuit through which the magnetic flux ⁇ 2 generated by the pair of arc extinguishing magnets 25 and 26 passes.
- the housing 4 is made of, for example, a ceramic such as aluminum oxide (alumina).
- the housing 4 is formed in a hollow rectangular parallelepiped shape (see FIG. 1B) which is longer in the left-right direction than in the front-rear direction.
- the lower surface of the housing 4 is open.
- the housing 4 accommodates the pair of fixed contacts 311 and 321, the movable contact 8 and the movable yoke 7.
- a pair of opening holes for passing a pair of fixed terminals 31 and 32 are formed on the top surface of the housing 4.
- Each of the pair of opening holes is formed in a circular shape, and penetrates the upper wall of the housing 4 in the thickness direction (vertical direction).
- the fixed terminal 31 is passed through one opening hole, and the fixed terminal 32 is passed through the other opening hole.
- the pair of fixed terminals 31 and 32 and the housing 4 are connected by brazing.
- the housing 4 may be formed in a box shape that accommodates the pair of fixed contacts 311 and 321 and the movable contact 8 and is not limited to the hollow rectangular solid shape as in the present embodiment, for example, a hollow oval It may be cylindrical, hollow polygonal column, or the like. That is, box-like here means the whole shape which has a space which accommodates a pair of fixed contacts 311 and 321 and movable contact 8 inside, and it is not the meaning limited to rectangular parallelepiped shape.
- the housing 4 is not limited to ceramic, and may be made of, for example, an insulating material such as glass or resin, or may be metal.
- the housing 4 is preferably made of a nonmagnetic material that does not become magnetic due to magnetism.
- the flange 5 is formed of a nonmagnetic metal material.
- the nonmagnetic metal material is, for example, austenitic stainless steel such as SUS304.
- the flange 5 is formed in a hollow rectangular solid that is long in the left-right direction. The upper and lower surfaces of the flange 5 are open.
- the flange 5 is disposed between the housing 4 and the electromagnet device 10 (see FIGS. 1B and 2).
- the flange 5 is airtightly joined to the housing 4 and a yoke upper plate 111 of the electromagnet device 10 described later.
- the flange 5 may not be nonmagnetic, and may be, for example, an iron-based alloy such as 42 alloy.
- the insulating plate 41 is made of synthetic resin and has electrical insulation.
- the insulating plate 41 is formed in a rectangular plate shape.
- the insulating plate 41 is located below the movable contact 8 and electrically insulates between the movable contact 8 and the electromagnet device 10.
- the insulating plate 41 has a through hole 42 at a central portion.
- the through hole 42 is formed at a position corresponding to the through hole 83 of the movable contact 8.
- the through holes 42 penetrate the insulating plate 41 in the thickness direction (vertical direction).
- the through hole 42 is a hole through which the shaft 15 passes.
- the spacer 45 is formed in a cylindrical shape.
- the spacer 45 is made of, for example, a synthetic resin.
- the spacer 45 is disposed between the electromagnet device 10 and the insulating plate 41.
- the upper end of the spacer 45 is coupled to the lower surface of the insulating plate 41, and the lower end of the spacer 45 is coupled to the electromagnet device 10.
- the insulating plate 41 is supported by the spacer 45. Also, the shaft 15 is passed through the hole of the spacer 45.
- the bus bars 21 and 22 are made of a conductive metal material.
- the bus bars 21 and 22 are made of, for example, copper or a copper alloy.
- the bus bars 21 and 22 are formed in a band plate shape. In the present embodiment, the bus bars 21 and 22 are formed by bending a metal plate.
- One end of the bus bar 21 in the longitudinal direction is electrically connected to, for example, the fixed terminal 31 of the contact device 1.
- the other end of the bus bar 21 in the longitudinal direction is electrically connected to, for example, a battery for traveling.
- One end of the bus bar 22 in the longitudinal direction is electrically connected to, for example, the fixed terminal 32 of the contact device 1.
- the other longitudinal end of the bus bar 22 is electrically connected to, for example, a load.
- the bus bar 21 includes five electric path pieces 211, 212, 213, 214, 215.
- the electric path piece 211 is mechanically connected to the fixed terminal 31.
- the electric path piece 211 has a substantially square shape in plan view, and is caulked and coupled to the fixed terminal 31 at the caulking portion 35 of the fixed terminal 31.
- the electric path piece 212 is connected to the electric path piece 211, and is disposed on an extension connecting the fixed terminal 31 and the fixed terminal 32 so as to extend downward from the left end portion of the electric path piece 211.
- the electric path piece 213 (first electric path piece) is connected to the electric path piece 212, and extends from the front end of the electric path piece 212 to the right (the fixed terminal 32 side as viewed from the fixed terminal 31). It is located forward.
- the thickness direction (longitudinal direction) of the electric path piece 213 is orthogonal to the moving direction (vertical direction) of the movable contact 8 (see FIGS. 1A and 2).
- the electric path piece 214 (third electric path piece) is connected to the electric path piece 213, and is disposed on an extension connecting the fixed terminal 31 and the fixed terminal 32 so as to extend rearward from the right end of the electric path piece 213.
- the electrical path piece 215 (second electrical path piece) is connected to the electrical path piece 214, and extends from the rear end of the electrical path piece 214 to the left (direction from the fixed terminal 32 toward the fixed terminal 31). Is located behind the.
- the thickness direction (longitudinal direction) of the electric path piece 215 is orthogonal to the moving direction (vertical direction) of the movable contact 8 (see FIGS. 1A and 2).
- the bus bar 21 is formed such that the electric path pieces 212, 213, 214, 215 surround the housing 4 along the side surfaces (the front, rear, left, and right surfaces) of the housing 4. Therefore, when viewed from one side (upper side) of the movable contact 8 in the moving direction (vertical direction), the electric path piece 213 and the electric path piece 215 face in the front-rear direction via the movable yoke 7 and the electric path piece 212 and the electric path piece 214 Are opposed in the front-rear direction via the movable yoke 7.
- the electrical path pieces 213 and 215 have a shape extending along the direction of the current I flowing through the movable contact 8.
- the direction of the current I flowing through the movable contact 8 is the extension direction of a straight line connecting the center point of the movable contact 81 and the center point of the movable contact 82 on the upper surface of the movable contact 8, It is. Therefore, the direction of the current I flowing through the electrical path pieces 213 and 215 is along the direction of the current flowing through the movable contact 8.
- “extending along the direction of current” means that the angle of the extension direction of the electrical path piece 213 (or 215) with respect to the direction of the current flowing to the movable contact 8 of the contact device 1 is within a predetermined range It means that the electrical path piece 213 (or 215) is provided at 0 degrees or more and 45 degrees or less). That is, in the vector of the current flowing through the electric path piece 213 (or 215), a component parallel to the vector of the current flowing through the movable contact 8 of the contact device 1 is orthogonal to the direction of the current flowing through the movable contact 8 of the contact device 1 The electric path piece 213 (or 215) is provided so as to be larger than the component.
- the angle of the extension direction of the electrical path piece 213 (or 215) with respect to the direction of the electric current which flows into the movable contact 8 of the contact device 1 is a predetermined range (0 degree or more and 25 degrees or less).
- the electric path piece 213 (or 215) of the contact device 1 extends parallel to the direction of the current flowing to the movable contact 8 of the contact device 1.
- the bus bar 21 is located above the position of the movable yoke 7 when the movable contact 8 is in the closed position in the movement direction (vertical direction) of the movable contact 8 (the fixed contact 311 relative to the movable contact 8 , 321 are arranged) (see FIG. 2). Specifically, the lower end portion 210 of the bus bar 21 is positioned above the upper end portions 721 and 731 of the movable yoke 7 when the movable contact 8 is in the closed position.
- the bus bar 21 is located above the movable contact 8 when the movable contact 8 is in the closed position in the movement direction (vertical direction) of the movable contact 8 (the fixed contact 311, the movable contact 8, It is arrange
- the lower end portion 210 of the bus bar 21 is positioned above the movable contact 8 when the movable contact 8 is in the closed position.
- at least a portion of the electrical path piece 213 and at least a portion of the electrical path piece 215 are fixed contacts with respect to the movable contact 8 in the moving direction of the movable contact 8 Located on the same side as 311, 321.
- the bus bar 22 includes an electrical path piece 221.
- the electric path piece 221 is mechanically connected to the fixed terminal 32.
- the electric path piece 221 has a substantially square shape in a plan view, and is caulked and coupled to the fixed terminal 32 at the caulking portion 36 of the fixed terminal 32.
- the electric path piece 221 is located above the electric path piece 214 of the bus bar 21 and is arranged to extend in the right direction (the direction from the fixed terminal 31 toward the fixed terminal 32).
- the current I flowing through the bus bar 22 is input to the fixed terminal 32 and the input current I is output from the fixed terminal 31.
- the current I flows in the order of the electrical path piece 221, the fixed terminal 32, the movable contact 8, the stationary terminal 31, the electrical path piece 211, the electrical path piece 212, the electrical path piece 213, the electrical path piece 214, and the electrical path piece 215 (see FIG. 3) ).
- the current I flows through the bus bar 21 counterclockwise.
- the electric current I flows in the right direction (direction from the fixed terminal 31 to the fixed terminal 32) in the electric path piece 213, and the current I flows in the left direction (direction from the fixed terminal 32 to the fixed terminal 31) in the electric path piece 215. That is, the direction of the current I flowing through the electrical connection piece 213 and the direction of the current I flowing through the electrical connection piece 215 are opposite to each other. Conversely, when the current I flows through the movable contact 8 from the fixed terminal 31 toward the fixed terminal 32, the current I flows clockwise in the bus bar 21 when viewed from one (upper) of the moving direction of the movable contact 8. Flow.
- the electromagnet device 10 is disposed below the movable contact 8.
- the electromagnet device 10 has a stator 12, a mover 13, and an exciting coil 14, as shown in FIGS. 1A and 1B.
- the electromagnet device 10 attracts the mover 13 to the stator 12 by the magnetic field generated by the excitation coil 14 when the excitation coil 14 is energized, and moves the mover 13 upward.
- the electromagnet device 10 includes a yoke 11 including a yoke upper plate 111, a shaft 15, a cylinder 16, and a contact pressure spring 17 in addition to the stator 12, the mover 13 and the excitation coil 14.
- a return spring 18 and a coil bobbin 19 are provided.
- the stator 12 is a fixed iron core formed in a cylindrical shape that protrudes downward from the center of the lower surface of the yoke top plate 111. The upper end portion of the stator 12 is fixed to the yoke top plate 111.
- the mover 13 is a movable iron core formed in a cylindrical shape.
- the mover 13 is disposed below the stator 12 so that the upper end surface thereof faces the lower end surface of the stator 12.
- the mover 13 is configured to be movable in the vertical direction.
- the mover 13 is between an excited position (see FIGS. 1B and 2) in which the upper end surface contacts the lower end surface of the stator 12 and a non-excitation position in which the upper end surface is separated from the lower end surface of the stator 12 Moving.
- the exciting coil 14 is disposed below the housing 4 in a direction in which the central axis direction coincides with the vertical direction.
- the stator 12 and the mover 13 are disposed inside the exciting coil 14.
- the yoke 11 is disposed to surround the exciting coil 14 and, together with the stator 12 and the mover 13, forms a magnetic circuit through which the magnetic flux generated when the exciting coil 14 is energized. Therefore, the yoke 11, the stator 12 and the mover 13 are all formed of a magnetic material (ferromagnetic material).
- the yoke top plate 111 constitutes a part of the yoke 11. In other words, at least a part of the yoke 11 (the yoke upper plate 111) is located between the exciting coil 14 and the movable contact 8.
- the contact pressure spring 17 is disposed between the lower surface of the movable contact 8 and the upper surface of the insulating plate 41.
- the contact pressure spring 17 is a coil spring that biases the movable contact 8 upward (see FIG. 1B).
- the return spring 18 is at least partially disposed inside the stator 12.
- the return spring 18 is a coil spring that biases the mover 13 downward (non-excitation position).
- One end of the return spring 18 is connected to the upper end surface of the mover 13, and the other end of the return spring 18 is connected to the yoke upper plate 111 (see FIG. 1B).
- the shaft 15 is made of nonmagnetic material.
- the shaft 15 is formed in a round rod shape extending in the vertical direction.
- the shaft 15 transmits the driving force generated by the electromagnet device 10 to the contact device 1 provided above the electromagnet device 10.
- the shaft 15 has a through hole 83, a through hole 71, an inner side of the contact pressure spring 17, a through hole 42, a through hole formed in the center of the yoke upper plate 111, an inner side of the stator 12 and an inner side of the return spring 18.
- the lower end is fixed to the mover 13.
- the coil bobbin 19 is made of synthetic resin and is wound with an exciting coil 14.
- the cylinder 16 is formed in a bottomed cylindrical shape whose upper surface is open.
- the upper end portion (opening peripheral portion) of the cylindrical body 16 is joined to the lower surface of the yoke upper plate 111.
- the cylindrical body 16 restricts the moving direction of the mover 13 in the vertical direction, and defines the non-excitation position of the mover 13.
- the cylindrical body 16 is airtightly joined to the lower surface of the yoke top plate 111. Thereby, even if a through hole is formed in the yoke upper plate 111, the airtightness of the internal space of the contact device 1 surrounded by the housing 4, the flange 5 and the yoke upper plate 111 can be secured.
- the movable contact 8 moves in the vertical direction as the mover 13 moves in the vertical direction by the driving force generated by the electromagnet device 10.
- the electromagnet device 10 controls the attraction force acting on the mover 13 by switching the energized state of the exciting coil 14 and moves the mover 13 in the vertical direction to open and close the contact device 1. A driving force is generated to switch between the states.
- the contact device 1 when the contact device 1 is in the closed state, the current flowing through the contact device 1 (between the fixed terminals 31 and 32) generates an electromagnetic repulsion force which pulls the movable contacts 81 and 82 away from the fixed contacts 311 and 321.
- an electromagnetic repulsion force (downward) to move the movable contact 8 from the closed position to the open position acts on the movable contact 8 by Lorentz force.
- the electromagnetic repulsive force is usually smaller than the spring force of the contact pressure spring 17, the movable contact 8 maintains the movable contacts 81 and 82 in contact with the fixed contacts 311 and 321.
- the electromagnetic repulsive force acting on the movable contact 8 is the spring force of the contact pressure spring 17.
- the current flowing through the bus bar 21 is used as a measure against such electromagnetic repulsion.
- the electric path pieces 212, 213, 214, and 215 of the bus bar 21 are configured to surround the housing 4. Therefore, when the bus bar 21 is energized, a magnetic field is generated in the housing 4 in which the direction of the magnetic flux ⁇ 10 is in the moving direction (vertical direction) of the movable contact 8 and the movable yoke 7 (see FIG. 2).
- the counterclockwise current I flows through the bus bar 21, so the direction of the magnetic flux ⁇ 10 in the housing 4 is upward.
- the movable yoke 7 is magnetized by the magnetic field generated by the bus bar 21.
- a magnetic attraction force is generated between the bus bar 21 and the movable yoke 7.
- movable yoke 7 is attracted to bus bar 21 by a magnetic field generated by energization of bus bar 21.
- the bus bar 21 is disposed above the movable yoke 7. Since the movable yoke 7 is provided on the movable contact 8, an upward force acts on the movable contact 8 by the magnetic attraction between the bus bar 21 and the movable yoke 7.
- the force with which the movable contact 8 pushes up the fixed contacts 311 and 321 is increased, the connection between the movable contacts 81 and 82 and the fixed contacts 311 and 321 can be stabilized. Therefore, even when an abnormal current such as a short circuit current flows in the contact device 1, the connection between the movable contacts 81 and 82 and the fixed contacts 311 and 321 can be stabilized.
- the current I flows to the movable contact 8 from the fixed terminal 32 to the fixed terminal 31
- the current I flows to the movable contact 8 from the fixed terminal 31 to the fixed terminal 32 It is also good.
- a current I flows clockwise in the bus bar 21, and a magnetic field in which the magnetic flux is directed downward is generated in the housing 4.
- the movable yoke 7 is magnetized by the magnetic field, and a magnetic attraction force is generated between the bus bar 21 and the movable yoke 7 as described above.
- the movable yoke 7 is provided on the lower surface of the movable contact 8 and the relative position to the movable contact 8 is fixed.
- the present invention is not limited to this configuration.
- the movable yoke 7 may be provided on the upper surface of the movable contact 8 so that the position relative to the movable contact 8 is fixed.
- the movable yoke 7 may be provided so as to be movable relative to the movable contact 8.
- the movable yoke 7a is provided on the holder 150 of the holder type electromagnetic relay (see FIG. 6).
- the holder 150 has, for example, a rectangular cylindrical shape in which both sides in the left-right direction are open, and the holder is combined with the movable contact 8 such that the movable contact 8 penetrates the holder in the left-right direction.
- the contact pressure spring 17 a is disposed between the lower wall 151 of the holder 150 and the movable contact 8. That is, the center portion of the movable contact 8 in the left-right direction is held by the holder 150.
- the holder 150 is fixed at the upper end of the shaft 15.
- the movable yoke 7 a is fixed to the upper wall 152 between the movable contact 8 and the upper wall 152 of the holder 150.
- the exciting coil 14 When the exciting coil 14 is energized, the shaft 15 is pushed upward, so the holder 150 moves upward. Along with this movement, the movable contact 8 moves upward to position the pair of movable contacts 81 and 82 in the closed position in contact with the pair of fixed contacts 311 and 321.
- the movable yoke 7a is attracted to the bus bar 21 by the magnetic field generated by the energization of the bus bar 21, and an upward force acts.
- the movable yoke 7 a is provided on the holder 150. Therefore, the upward force acting on the movable yoke 7a acts on the movable contact 8 through the holder 150 and the contact pressure spring 17a. Specifically, the upward movement of the holder 150 further compresses the contact pressure spring 17a, and the spring force acting on the movable contact 8 by the contact pressure spring 17a increases. Therefore, even when an abnormal current such as a short circuit current flows in the contact device 1, the connection between the movable contacts 81 and 82 and the fixed contacts 311 and 321 can be stabilized.
- bus-bar 21 is comprised so that the housing
- the bus bar 21 may include at least a pair of electric path pieces facing each other through the movable yoke 7 when viewed from one of the moving directions (vertical directions) of the movable contact 8.
- the bus bar 21a includes electrical connection pieces 211a, 212a, 213a, and 214a (see FIG. 7).
- the bus bar 21a has a configuration in which the electric path piece 215 is omitted among the electric path pieces 211, 212, 213, 214, and 215 from the bus bar 21, and the electric path piece 214a extends in the front-rear direction.
- the electric path pieces 212 a (first electric path piece) and 214 a (second electric path piece) face each other in the left-right direction via the movable yoke 7 when viewed from one of the moving directions (vertical directions) of the movable contact 8.
- the direction of the current I flowing through the wiring strip 212a and the direction of the current I flowing through the wiring strip 214a are opposite to each other.
- the direction of the current I flowing through the electrical path piece 213a (third electrical path piece) is opposite to the direction of the current flowing through the movable contact 8.
- the housing 4 is configured to hold the fixed terminals 31 and 32 in a state in which a part of the fixed terminals 31 and 32 is exposed, but the present invention is not limited to this configuration.
- the housing 4 may accommodate the entire fixed terminals 31 and 32 inside the housing 4. That is, the housing 4 only needs to be configured to accommodate at least the fixed contacts 311 and 321 and the movable contact 8.
- at least a part of the bus bar 21 may be accommodated in the housing 4.
- the contact device may not comprise a capsule yoke.
- the capsule yoke may weaken the suction force between the bus bar 21 and the movable yoke 7. Therefore, by omitting the capsule yoke, it is possible to suppress a decrease in suction force caused by the capsule yoke, and as a result, it is possible to further increase the force for pushing the movable contact 8 upward.
- the bus bar 21 is configured to generate a magnetic field that causes the movable yoke 7 to be magnetized when energized, but the present invention is not limited to this configuration.
- the bus bar 22 may be configured to generate a magnetic field that causes the movable yoke 7 to be magnetized at the same time as the bus bar 21 described above.
- both of the bus bars 21 and 22 may be configured to generate a magnetic field that causes the movable yoke 7 to be magnetized when energized.
- bus bar 21 is electrically connected to the fixed terminal 31 in the embodiment, the present invention is not limited to this structure.
- the bus bar may not be electrically connected to the fixed terminal 31, and may be configured to generate a magnetic field that magnetizes the movable yoke 7 when energized.
- the electromagnetic relay is a so-called normally-off type electromagnetic relay in which the movable contact 8 is located in the open position when the exciting coil 14 is not energized, but may be a normally-on type electromagnetic relay. .
- the number of movable contacts held by the movable contact 8 is two, but is not limited to this configuration.
- the number of movable contacts held by the movable contact 8 may be one or three or more.
- the number of fixed terminals (and fixed contacts) is not limited to two, and may be one or three or more.
- the contact device of the embodiment is a plunger type contact device, it may be a hinge type contact device.
- bus bar of the embodiment is mechanically connected to the fixed terminals 31 and 32 by caulking and connected to the fixed terminals 31 and 32
- the bus bar may be mechanically connected to the fixed terminals 31 and 32 by screwing. Good.
- the bus bar may be coupled to fixed terminals 31 and 32 by welding, brazing or the like.
- the arc extinguishing magnet of the embodiment is configured to be disposed outside the housing 4 (that is, between the capsule yoke and the housing 4), but is not limited to this configuration.
- the arc extinguishing magnet may be disposed inside the housing 4.
- the yoke, the arc extinguishing magnet and the capsule yoke are not essential components.
- the contact device 1 b of the present embodiment differs from the first embodiment in that the contact device 1 b further includes a fixed yoke 6.
- the same components as those of the first embodiment are denoted by the same reference numerals, and the description will be appropriately omitted.
- the electromagnetic relay 100b includes the contact device 1b and the electromagnet device 10 described in the first embodiment.
- the fixed yoke 6 is accommodated in the housing 4 together with the pair of fixed contacts 311 and 321, the movable contact 8 and the movable yoke 7.
- the fixed yoke 6 is a ferromagnetic body, and is formed of, for example, a metal material such as iron.
- the fixed yoke 6 is fixed to the tip (upper end) of the shaft 15.
- the shaft 15 penetrates the movable contact 8 through the through hole 83 of the movable contact 8, and the tip (upper end) of the shaft 15 protrudes upward from the upper surface of the movable contact 8. Therefore, the fixed yoke 6 is located above the movable contact 8 (see FIG. 18).
- the fixed yoke 6 is located on the same side as the movable contacts 8 on which the fixed contacts 311 and 321 exist in the moving direction of the movable contact 8.
- a predetermined gap L1 is generated between the movable contact 8 and the fixed yoke 6 (see FIG. 11). That is, when the movable contact 8 is at the closed position, the fixed yoke 6 is separated from the movable contact 8 by the gap L1 in the vertical direction.
- the electrically insulating property l between the movable contact 8 and the fixed yoke 6 is Secured.
- the movable yoke 7 has a pair of projecting portions 72 and 73 (see FIG. 9) protruding upward at both end portions in the front-rear direction.
- the protrusions 72 and 73 project in the same direction as the movable contact 8 moves from the open position to the closed position (upward in this embodiment). Is formed. That is, at least a part of the movable yoke 7 is located on the opposite side of the movable contact 8 to the side where the fixed contacts 311 and 321 exist in the moving direction of the movable contact 8.
- the front end surface (upper end surface) of the front projection 72 of the pair of projections 72 and 73 is the front end surface of the rear projection 73 (upper The end face) abuts on the rear end of the fixed yoke 6, respectively.
- the bus bar 21b includes five electric path pieces 211b, 212b, 213b, 214b, and 215b.
- the electric path piece 211 b is mechanically connected to the fixed terminal 31.
- the electric path piece 211 b has a substantially square shape in a plan view, and is caulked and coupled to the fixed terminal 31 at the caulking portion 35 of the fixed terminal 31.
- the electric path piece 212b is connected to the electric path piece 211b, and is disposed on an extension connecting the fixed terminal 31 and the fixed terminal 32 so as to extend downward from the left end of the electric path piece 211b.
- the electric path piece 213b (first electric path piece) is connected to the electric path piece 212b, and extends from the front end of the electric path piece 212b to the right (the fixed terminal 32 side when viewed from the fixed terminal 31). It is located forward.
- the thickness direction (longitudinal direction) of the electric path piece 213b is orthogonal to the moving direction (vertical direction) of the movable contact 8 (see FIGS. 8A and 9).
- the electric path piece 214b (third electric path piece) is connected to the electric path piece 213b, and is disposed on an extension connecting the fixed terminal 31 and the fixed terminal 32 so as to extend backward from the right end of the electric path piece 213b. .
- the electrical path piece 215b (second electrical path piece) is connected to the electrical path piece 214b, and extends from the rear end of the electrical path piece 214b to the left (direction from the fixed terminal 32 toward the fixed terminal 31). Is located behind the.
- the thickness direction (longitudinal direction) of the electric path piece 215b is orthogonal to the moving direction (vertical direction) of the movable contact 8 (see FIGS. 8A and 9).
- the bus bar 21b is formed such that the electric path pieces 212b, 213b, 214b, and 215b surround the housing 4 along the side surfaces (the front, rear, left, and right surfaces) of the housing 4. Therefore, when viewed from one side (upper side) of the movable contact 8 in the moving direction (vertical direction), the electric path piece 213b and the electric path piece 215b face in the front-rear direction via the movable yoke 7, and the electric path piece 212b and the electric path piece 214b Are opposed in the front-rear direction via the movable yoke 7.
- the electric path pieces 213 b and 215 b have a shape extending along the direction of the current I flowing through the movable contact 8.
- the direction of the current I flowing through the movable contact 8 is the extension direction of a straight line connecting the center point of the movable contact 81 and the center point of the movable contact 82 on the upper surface of the movable contact 8, It is. Therefore, the direction of the current I flowing through the electrical path pieces 213 b and 215 b is along the direction of the current flowing through the movable contact 8.
- the upper end portion of the bus bar 21 is positioned above the movable contact 8 when the movable contact 8 is in the closed position.
- the movable contact 8 when the movable contact 8 is in the closed position, at least a part of the electric path piece 213b and at least a part of the electric path piece 215b are connected to the movable contact 8 in the moving direction (vertical direction) of the movable contact 8
- it is located on the same side as the fixed contacts 311 and 321.
- the bus bar 22b includes the electric path piece 221b.
- the electric path piece 221 b is mechanically connected to the fixed terminal 32.
- the electric path piece 221 b has a substantially square shape in plan view, and is caulked and coupled to the fixed terminal 32 at the caulking portion 36 of the fixed terminal 32.
- the electric path piece 221b is located above the electric path piece 214b of the bus bar 21b, and is disposed so as to extend in the right direction (the direction from the fixed terminal 31 toward the fixed terminal 32).
- the current I flowing through the bus bar 22 b is input to the fixed terminal 32 and the input current I is output from the fixed terminal 31.
- the current I flows in the order of the electrical path piece 221b, the fixed terminal 32, the movable contact 8, the stationary terminal 31, the electrical path piece 211b, the electrical path piece 212b, the electrical path piece 213b, the electrical path piece 214b, and the electrical path piece 215b (see FIG. 10). ).
- the current I flows in the counterclockwise direction in the bus bar 21b.
- the electric current I flows in the right direction (the direction from the fixed terminal 31 to the fixed terminal 32) in the electric path piece 213b, and the current I flows in the left direction (the direction from the fixed terminal 32 to the fixed terminal 31) in the electric path piece 215b. That is, the direction of the current I flowing through the electrical connection piece 213b and the direction of the current I flowing through the electrical connection piece 215b are opposite to each other. Conversely, when the current I flows through the movable contact 8 from the fixed terminal 31 to the fixed terminal 32, the bus bar 21b rotates clockwise when viewed from one (upper) of the moving direction of the movable contact 8. Flow.
- the electric path pieces 212b, 213b, 214b, and 215b of the bus bar 21b are configured to surround the housing 4 (the fixed yoke 6 and the movable yoke 7). Therefore, when the bus bar 21b is energized, a magnetic field is generated in the housing 4 in which the direction of the magnetic flux ⁇ 10b is in the moving direction (vertical direction) of the movable contact 8 and the movable yoke 7 (see FIG. 9).
- a counterclockwise current I flows through the bus bar 21b, so the direction of the magnetic flux ⁇ 10b in the housing 4 is upward.
- the fixed yoke 6 and the movable yoke 7 are magnetized by the magnetic field generated by the bus bar 21 b. Therefore, a magnetic attraction force is generated between the fixed yoke 6 and the movable yoke 7.
- the bus bar 21b due to the magnetic field generated by the bus bar 21b, the lower end portion 60 of the fixed yoke 6 becomes an S pole, the upper end portions 721 and 731 of the movable yoke 7 become N poles, and magnetism is generated between the fixed yoke 6 and the movable yoke 7. Suction is generated. That is, the bus bar 21b generates a magnetic field that magnetizes the fixed yoke 6 and the movable yoke 7 so that the fixed yoke 6 and the movable yoke 7 have different poles opposed to each other at the time of energization.
- the fixed yoke 6 is provided at the tip (upper end) of the shaft 15, and the position in the vertical direction when the movable contact 8 is in the closed position is fixed. Since the movable yoke 7 is provided to the movable contact 8, an upward force acts on the movable contact 8 by the magnetic attraction between the fixed yoke 6 and the movable yoke 7. As a result, since the force with which the movable contact 8 pushes up the fixed contacts 311 and 321 is increased, the connection between the movable contacts 81 and 82 and the fixed contacts 311 and 321 can be stabilized. Therefore, even when an abnormal current such as a short circuit current flows in the contact device 1, the connection between the movable contacts 81 and 82 and the fixed contacts 311 and 321 can be stabilized.
- the current I flows to the movable contact 8 from the fixed terminal 32 to the fixed terminal 31
- the current I flows to the movable contact 8 from the fixed terminal 31 to the fixed terminal 32 It is also good.
- a current I flows clockwise in the bus bar 21b, and a magnetic field in which the magnetic flux is directed downward is generated in the housing 4.
- the fixed yoke 6 and the movable yoke 7 are magnetized by this magnetic field, and a magnetic attraction force is generated between the fixed yoke 6 and the movable yoke 7 as described above.
- the fixed yoke 6 is provided at the tip of the shaft 15, that is, the fixed yoke 6 is provided so as to be movable along the same direction as the moving direction of the movable contact 8.
- the fixed yoke 6 is provided so as to be movable along the same direction as the moving direction of the movable contact 8.
- it is not limited to this configuration.
- the fixed yoke 6 may be provided so that the position relative to the fixed terminals 31 and 32 is fixed regardless of the movement of the movable contact 8 (the movable yoke 7).
- the contact device 1 may include a fixed yoke 6 c shown in FIG. 12 instead of the fixed yoke 6.
- the fixed yoke 6 c is fixed to a part of the inner peripheral surface of the housing 4.
- the fixed yoke 6 c is fixed at a position above the movable contact 8 and facing the movable contact 8.
- the contact device 1 b may include a fixed yoke 6 d shown in FIGS. 13A and 13B instead of the fixed yoke 6.
- the fixed yoke 6 d is fixed to a part of the outer peripheral surface of the housing 4.
- the fixed yoke 6 d is fixed at a position above the movable contact 8 and facing the movable contact 8 via the upper wall of the housing 4.
- the contact device 1 includes the bus bar 21d instead of the bus bar 21.
- the bus bar 21d includes electrical connection pieces 211d, 212d, 213d, 214d, and 215d.
- the bus bar 21d is configured such that the electric path pieces 213d, 214d and 215d are positioned between the fixed yoke 6d and the movable yoke 7 in the closed position in the moving direction (vertical direction) of the movable contact 8. It is done.
- the contact device 1 b may be provided with a pair of fixed yokes 6 e shown in FIG. 14 instead of the fixed yoke 6.
- Each of the pair of fixed yokes 6e is formed in a ring shape.
- One fixed yoke 6e is fixed to the fixed terminal 31 while passing through the fixed terminal 31, and the other fixed yoke 6e is fixed to the fixed terminal 32 while passing through the fixed terminal 32.
- An insulating layer having electrical insulation is provided between one fixed yoke 6e and the fixed terminal 31, and electrical insulation between the fixed yoke 6e and the fixed terminal 31 is secured.
- the contact device 1 b includes a pair of movable yokes 7 e disposed below the pair of fixed yokes 6 e instead of the movable yoke 7.
- Each of the pair of movable yokes 7e is formed in a rectangular parallelepiped shape.
- One movable yoke 7 e is fixed to the lower side of the movable contact 81 on the lower surface of the movable contact 8, and the other movable yoke 7 e is fixed to the lower side of the movable contact 82 on the lower surface of the movable contact 8.
- An insulating layer having electrical insulation is provided between the pair of movable yokes 7 e and the movable contact 8, and electrical insulation between the pair of movable yokes 7 e and the movable contact 8 is secured. .
- the pair of fixed yokes 6 e and the pair of movable yokes 7 e are vertically opposed to each other via the movable contact 8.
- the bus bar 21 b may be disposed above the fixed yoke 6.
- the contact device 1b may include a bus bar 21f shown in FIG. 15 instead of the bus bar 21b.
- the bus bar 21f includes electrical connection pieces 211f, 212f, 213f, 214f, and 215f.
- the bus bar 21f is configured such that lower end portions of the electric path pieces 212f, 213f, 214f, and 215f are positioned above the fixed yoke 6 when the movable contact 8 is in the closed position.
- bus-bar 21b is comprised so that the housing
- the bus bar 21 b may include at least a pair of electric path pieces facing each other via the fixed yoke 6 and the movable yoke 7 when viewed from one of the moving directions (vertical directions) of the movable contact 8.
- the bus bar 21g includes electrical connection pieces 211g, 212g, 213g, and 214g (see FIG. 16).
- the bus bar 21g has a configuration in which the electric path piece 215b is omitted among the electric path pieces 211b, 212b, 213b, 214b, and 215b from the bus bar 21b, and the electric path piece 214g extends in the front-rear direction.
- electric path pieces 212g (first electric path piece) and 214g (second electric path piece) face in the left-right direction via movable yoke 7 when viewed from one of the moving directions (vertical direction) of movable contact 8 Do.
- the direction of the current I flowing through the wiring strip 212g and the direction of the current I flowing through the wiring strip 214g are opposite to each other.
- the direction of the current I flowing through the electric path piece 213 g (third electric path piece) is the direction opposite to the direction of the current flowing through the movable contact 8.
- the contact device may not include the capsule yoke.
- the capsule yoke When the capsule yoke is provided, the magnetic field applied from the bus bar 21b to the fixed yoke 6 and the movable yoke 7 may be weakened, and the attraction between the fixed yoke 6 and the movable yoke 7 may be reduced. Therefore, by not providing the capsule yoke, the suction force between the fixed yoke 6 and the movable yoke 7 can be strengthened, that is, the force for pressing the movable contact 8 upward can be further increased.
- the bus bar 21b is configured to generate a magnetic field that magnetizes the fixed yoke 6 and the movable yoke 7 when energized, but the present invention is not limited to this configuration.
- the bus bar 22b may be configured to generate a magnetic field that causes the fixed yoke 6 and the movable yoke 7 to be magnetized at the same time as the above-described bus bar 21b.
- both of the bus bars 21b and 22b may be configured to generate a magnetic field that causes the fixed yoke 6 and the movable yoke 7 to be magnetized when energized.
- bus bar 21 b is electrically connected to the fixed terminal 31 in the second embodiment, the present invention is not limited to this structure.
- the bus bar may not be electrically connected to the fixed terminal 31, and may generate a magnetic field that magnetizes the fixed yoke 6 and the movable yoke 7 when energized.
- the electromagnetic relay according to the second embodiment is a holderless type electromagnetic relay.
- the present invention is not limited to this configuration, and may be a holder-equipped electromagnetic relay.
- the holder is, for example, a rectangular cylindrical shape in which both sides in the left-right direction are open, and the holder is combined with the movable contact 8 such that the movable contact 8 penetrates the holder in the left-right direction.
- a contact pressure spring 17 is disposed between the lower wall of the holder and the movable contact 8. That is, the center part of the movable contact 8 in the left-right direction is held by the holder.
- the upper end of the shaft 15 is fixed to the holder. When the exciting coil 14 is energized, the shaft 15 is pushed upward, so the holder moves upward. Along with this movement, the movable contact 8 moves upward to position the pair of movable contacts 81 and 82 in the closed position in contact with the pair of fixed contacts 311 and 321.
- a contact device (1) includes fixed terminals (31, 32), movable contacts (8), movable yokes (7, 7a), and bus bars (21, 21a).
- the fixed terminals (31, 32) have fixed contacts (311, 321).
- the movable contact (8) has movable contacts (81, 82), and the closed position where the movable contacts (81, 82) contact the fixed contacts (311, 321) and the fixed contacts (81, 82) are fixed contacts. It moves between the open position away from (311, 321).
- the movable yoke (7, 7a) moves along the moving direction of the movable contact (8) according to the movement of the movable contact (8).
- the bus bar (21, 21a) generates a magnetic field along the moving direction of the movable contact (8) when energized.
- the bus bar (21, 21a) is arranged such that the movable contact (8) moves from the open position toward the closed position with respect to the movable yoke (7, 7a) when the movable contact (8) is in the closed position It is done.
- the movable yoke (7, 7a) is magnetized by the magnetic field generated by the bus bar (21, 21a), and the movable yoke (7, 7a) is attracted to the bus bar (21, 21a). 8) increases the force pressing the movable contact (81, 82). Therefore, the connection state between the movable contact (81, 82) and the fixed contact (311, 321) can be stabilized.
- a contact device (1b) includes fixed terminals (31, 32), movable contacts (8), movable yokes (7, 7e), and fixed yokes (6, 6c, 6d, 6e). , Bus bars (21b, 21d, 21f, 21g).
- the fixed terminals (31, 32) have fixed contacts (311, 321).
- the movable contact (8) has movable contacts (81, 82), and the closed position where the movable contacts (81, 82) contact the fixed contacts (311, 321) and the fixed contacts (81, 82) are fixed contacts. It moves between the open position away from (311, 321).
- the movable yoke (7, 7e) moves along the moving direction of the movable contact (8) according to the movement of the movable contact (8).
- the fixed yokes (6, 6c, 6d, 6e) are in contact with the movable yokes (7, 7e) so as to face the movable yokes (7, 7e) in the moving direction of the movable contact (8).
- 321) are arranged on the same side as the existing side.
- the fixed yokes (6, 6c, 6d, 6e) are fixed in position relative to the fixed terminals (31, 32) when the movable contact (8) is in the closed position.
- the bus bars (21b, 21d, 21f, 21g) move the movable yokes (7, 7e) and the fixed yokes (6, 6c, 6d, 6e) so that different poles face each other when energized. 7e) and generate a magnetic field to magnetize the fixed yokes (6, 6c, 6d, 6e).
- the magnetic field generated by the bus bars (21b, 21d, 21f, 21g) causes an attraction between the fixed yokes (6, 6c, 6d, 6e) and the movable yokes (7, 7e). Occur. Therefore, the force with which the movable contact (8) presses the fixed contact (311, 321) is increased by the generated suction force. Therefore, the connection state between the movable contact (81, 82) and the fixed contact (311, 321) can be stabilized.
- the bus bars (21, 21a, 21b, 21d, 21f, 21g) are electrically connected to the fixed terminals (31, 32) ing.
- the bus bar (21, 21a, 21b, 21d, 21f, 21g) is the moving direction of the movable contact (8) Of the first electric path piece (213, 212a, 213b, 213d, 213f, 212g) and the second electric path piece (215, 214a, 215b, 215d, facing each other via the movable yoke (7, 7a, 7e) Third electric path piece (215f, 214g), first electric path piece (213, 212a, 213b, 213d, 213g) and second electric path piece (215, 214a, 215b, 215d, 215f, 214g) 214, 213a, 214b, 214d, 214f, 213g).
- the magnetic field applied from the bus bars (21, 21a, 21b, 21d, 21f, 21g) to the movable yokes (7, 7a, 7e) becomes stronger, and the movable contacts (81, 82) and the fixed contacts (311) , 321) can be stabilized.
- the first electrical path piece (213, 212a, 213b, 213d, 213f, 212g) At least one part and at least one part of the second electric path pieces (215, 214a, 215b, 215d, 215f, 214g) are fixed contacts with respect to the movable contact (8) in the moving direction of the movable contact (8) It is located on the same side as (311, 321).
- the movable yokes (7, 7a, 7e) can be magnetized by the bus bars (21, 21a, 21b, 21d, 21f, 21g).
- the first electrical path piece (213, 212a, 213b, 213d, 213f, 212g) and the second electrical path piece (215, 214a, 215b) , 215d, 215f, 214g) are in line with the direction of the current flowing to the movable contact (8).
- the movable yokes (7, 7a, 7e) can be magnetized by the bus bars (21, 21a, 21b, 21d, 21f, 21g).
- the direction of the current flowing through the third electric path piece (213a, 213g) is the direction of the current flowing through the movable contact (8) It is the opposite.
- the movable contact (8) is in the closed position, at least a portion of the third electric path piece (213a, 213g) is a fixed contact to the movable contact (8) in the moving direction of the movable contact (8) Located on the same side as.
- the movable yokes (7, 7a, 7e) can be magnetized by the bus bars (21, 21a, 21b, 21d, 21f, 21g).
- the bus bar (21, 21a, 21b, 21d, 21f, 21g) is one of the moving directions of the movable contact (8) It is comprised so that a movable yoke (7, 7a, 7e) may be surrounded seeing.
- the magnetic field applied from the bus bars (21, 21a, 21b, 21d, 21f, 21g) to the movable yokes (7, 7a, 7e) becomes stronger, and the bus bars (21, 21a, 21b, 21d, 21f, 21f, 21g) can increase the force for attracting the movable yokes (7, 7a, 7e).
- the contact device (1, 1b) according to a ninth aspect is the case (4) which accommodates at least the fixed contacts (311, 321) and the movable contact (8) in any of the first to eighth aspects. Further comprising
- the fixed contact (311, 321) and the movable contact (8) can be protected by the housing (4).
- the bus bar (21) is disposed outside the housing (4).
- the movable yoke (7, 7a) is a movable contact in the moving direction of the movable contact (8). With respect to (8), it is arrange
- the movable yoke (7, 7a) magnetized by the magnetic field generated by the bus bar (21, 21a) is attracted to the bus bar (21, 21a), and the movable contact (8) becomes the movable contact (81, 82)
- the pressing force increases. Therefore, the connection state between the movable contact (81, 82) and the fixed contact (311, 321) can be stabilized.
- the movable yoke (7a) is movable relative to the movable contact (8).
- the movable yoke (7a) magnetized by the magnetic field generated by the bus bar (21, 21a) is attracted to the bus bar (21, 21a), and the movable contact (8) is the movable contact (81, 82)
- the force to press is increased. Therefore, the connection state between the movable contact (81, 82) and the fixed contact (311, 321) can be stabilized.
- the movable yoke (7) is movable in the moving direction of the movable contact (8).
- the fixed contacts (311, 321) are present.
- the movable yoke (7) magnetized by the magnetic field generated by the bus bar (21, 21a) is attracted to the bus bar (21, 21a), and the movable contact (8) is the movable contact (81, 82)
- the force to press is increased. Therefore, the connection state between the movable contact (81, 82) and the fixed contact (311, 321) can be stabilized.
- the position of the movable yoke (7) relative to the movable contact (8) is fixed.
- the movable yoke (7) magnetized by the magnetic field generated by the bus bar (21, 21a) is attracted to the bus bar (21, 21a), and the movable contact (8) is the movable contact (81, 82)
- the force to press is increased. Therefore, the connection state between the movable contact (81, 82) and the fixed contact (311, 321) can be stabilized.
- the bus bars (21b, 21d, 21f, 21g) are fixed yokes (6, 6c, 6d, ...) when viewed from the moving direction of the movable contact (8). 6e) is configured to surround.
- the magnetic field applied from the bus bar (21b, 21d, 21f, 21g) to the fixed yoke (6, 6c, 6d, 6e) becomes stronger, and the fixed yoke (6, 6c, 6d, 6e) and the movable yoke
- the suction force generated between (7, 7e) can be increased.
- the bus bars (21b, 21d, 21f, 21g) are preferably configured to further surround the movable yokes (7, 7e) when viewed from the moving direction of the movable contact (8).
- the fixed yokes (6, 6c, 6d, 6e) are not connected to the bus bars (21b, 21d, ...) in the moving direction of the movable contact (8). 21f, 21g) and the movable yokes (7, 7e).
- the magnetic field generated by the bus bars (21b, 21d, 21f, 21g) causes an attraction between the fixed yokes (6, 6c, 6d, 6e) and the movable yokes (7, 7e). Occur. Therefore, the force with which the movable contact (8) presses the fixed contact (311, 321) is increased by the generated suction force. Therefore, the connection state between the movable contact (81, 82) and the fixed contact (311, 321) can be stabilized.
- the bus bar (21b, 21d, 21f, 21g) is fixed in the moving direction of the movable contact (8) It is located between the yoke (6, 6c, 6d, 6e) and the movable yoke (7, 7e) when the movable contact (8) is in the closed position.
- the magnetic field generated by the bus bars (21b, 21d, 21f, 21g) causes an attraction between the fixed yokes (6, 6c, 6d, 6e) and the movable yokes (7, 7e). Occur. Therefore, the force with which the movable contact (8) presses the fixed contact (311, 321) is increased by the generated suction force. Therefore, the connection state between the movable contact (81, 82) and the fixed contact (311, 321) can be stabilized.
- the contact device (1b) is any one of the second and fifteenth to seventeenth aspects, wherein the housing (4) accommodates at least the fixed contacts (311, 321) and the movable contact (8). Further).
- the bus bars (21b, 21d, 21f, 21g) are disposed outside the housing (4).
- the fixed contact (311, 321) and the movable contact (8) can be protected by the housing (4). Furthermore, electrical insulation between the bus bars (21b, 21d, 21f, 21g), the fixed yokes (6, 6c, 6d, 6e) and the movable yokes (7, 7e) can be secured.
- the contact device (1b) is any one of the second and fifteenth to seventeenth aspects, wherein the housing (4) accommodates at least the fixed contacts (311, 321) and the movable contact (8). Further).
- the fixed yokes (6c, 6d) are provided in the housing (4).
- the fixed contact (311, 321) and the movable contact (8) can be protected by the housing (4). Furthermore, the position of the fixed yokes (6c, 6d) can be fixed.
- the bus bars (21b, 21d, 21f, 21g) are preferably disposed outside the housing (4). Thereby, electrical insulation between the bus bars (21b, 21d, 21f, 21g), the fixed yokes (6, 6c, 6d, 6e) and the movable yokes (7, 7e) can be secured.
- the fixed yoke (6e) is provided to the fixed terminals (31, 32).
- the suction force generated between the fixed yoke (6e) and the movable yoke (7, 7e) is efficiently transmitted to the movable contact (8), and the movable contact (8) 311, 321) can be increased.
- the fixed terminals (31, 32) are a first fixed terminal (31) and a second fixed terminal (32).
- the fixed contacts (311, 321) have a first fixed contact (311) provided on the first fixed terminal (31) and a second fixed contact (321) provided on the second fixed terminal (32).
- the movable contact (81, 82) is a first movable contact (81) that contacts the first fixed contact (311) and the second fixed contact (321) when the movable contact (8) is in the closed position. And a second movable contact (82).
- the corresponding movable contacts (81, 82) can be pressed against the fixed contacts (311, 321) of the fixed terminals (31, 32).
- the bus bars (21, 21b, 21d, 21f) are arranged such that the first fixed contact (311) and the second fixed contact (321) are arranged. And a pair of electrical path pieces (213, 215, 213b, 215b, 213d, 215d, 213f, 215f) through which currents in opposite directions flow.
- An electromagnetic relay (100, 100b) according to a twenty-third aspect includes the contact device (1, 1b) according to any of the first to twenty-second aspects and an electromagnet device (10, 10b) for moving the movable contact (8). And.
- the configurations according to the third to twenty-second aspects are not essential components of the contact device (1, 1b), and can be omitted as appropriate.
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- Electromagnetism (AREA)
- Contacts (AREA)
- Switch Cases, Indication, And Locking (AREA)
Abstract
可動接点と固定接点との間の接続状態の安定化を図ることができる接点装置、及び電磁継電器を提供する。接点装置(1)は、固定端子(31,32)と、可動接触子(8)と、可動ヨーク(7)と、バスバー(21)と、を備える。可動接触子(8)は、可動接点(81,82)が固定接点(311,321)に接触する閉位置と可動接点(81,82)が固定接点(311,321)から離れる開位置との間で移動する。可動ヨーク(7)は、可動接触子(8)の移動に応じて可動接触子(8)の移動方向に沿って移動する。バスバー(21)は、通電時に可動接触子(8)の移動方向に沿った磁界を発生させる。バスバー(21)は、可動接触子(8)が閉位置に位置する場合の可動ヨーク(7)に対して、可動接触子(8)が開位置から閉位置へ向かう方向に配置されている。
Description
本開示は、一般に接点装置、及び電磁継電器に関し、より詳細には固定接点に対する可動接点の接触/離間を切替可能な接点装置、及び電磁継電器に関する。
特許文献1には、接点で電流を入り切りする接点装置が記載されている。
特許文献1に記載された接点装置では、電磁石装置の励磁コイル(励磁用巻線)に通電することで生じる電磁力によって、接点装置が有する可動接触子を移動させて、接点装置が有する固定端子の固定接点に可動接触子の可動接点を接触させる。これにより、固定端子と可動接触子とが接続される。
上述したような接点装置では、例えば、短絡電流等の異常電流が流れた場合、可動接触子には、可動接点を固定接点から離す向きのローレンツ力(電磁反発力)が作用し、可動接点と固定接点との間の接続状態が不安定になる可能性がある。
本開示は上記課題に鑑みてなされ、可動接点と固定接点との間の接続状態の安定化を図ることができる接点装置、及び電磁継電器を提供することを目的とする。
本開示の一態様に係る接点装置は、固定端子と、可動接触子と、可動ヨークと、バスバーと、を備える。前記固定端子は、固定接点を有する。前記可動接触子は、可動接点を有し、前記可動接点が前記固定接点に接触する閉位置と前記可動接点が前記固定接点から離れる開位置との間で移動する。前記可動ヨークは、前記可動接触子の移動に応じて前記可動接触子の移動方向に沿って移動する。前記バスバーは、通電時に前記可動接触子の移動方向に沿った磁界を発生させる。前記バスバーは、前記可動接触子が前記閉位置に位置する場合の前記可動ヨークに対して、前記可動接触子が前記開位置から前記閉位置へ向かう方向に配置されている。
本開示の一態様に係る接点装置は、固定端子と、可動接触子と、可動ヨークと、固定ヨークと、バスバーと、を備える。前記固定端子は、固定接点を有する。前記可動接触子は、可動接点を有し、前記可動接点が前記固定接点に接触する閉位置と前記可動接点が前記固定接点から離れる開位置との間で移動する。前記可動ヨークは、前記可動接触子の移動に応じて前記可動接触子の移動方向に沿って移動する。前記固定ヨークは、前記可動接触子の移動方向において前記可動ヨークと対向するように前記可動ヨークに対して前記固定接点が存在する側と同一側に配置されている。前記固定ヨークは、前記可動接触子が前記閉位置である場合に前記固定端子に対して相対的な位置が固定されている。前記バスバーは、通電時において、前記可動ヨークと前記固定ヨークとが互いに異極が対向するように前記可動ヨーク及び前記固定ヨークを磁化させる磁界を発生させる。
本開示の一態様に係る接点装置は、前記接点装置と、前記可動接触子を移動させる電磁石装置と、を備える。
以下に説明する実施形態及び変形例は、本開示の一例に過ぎず、本開示は、実施形態及び変形例に限定されることなく、この実施形態及び変形例以外であっても、本開示に係る技術的思想を逸脱しない範囲であれば、設計等に応じて種々の変更が可能である。また、下記の実施形態及び変形例において、説明する各図は、模式的な図であり、図中の各構成要素の大きさ及び厚さそれぞれの比が必ずしも実際の寸法比を反映しているとは限らない。
(実施形態1)
本実施形態に係る接点装置1及び電磁継電器100について、図1A~図5を用いて説明する。
本実施形態に係る接点装置1及び電磁継電器100について、図1A~図5を用いて説明する。
(1)構成
(1.1)全体構成
本実施形態に係る電磁継電器100は、接点装置1と、電磁石装置10とを備えている。接点装置1は、一対の固定端子31,32と、可動接触子8とを有する(図1B参照)。各固定端子31,32は、固定接点311,321を保持する。可動接触子8は、一対の可動接点81,82を保持する。
(1.1)全体構成
本実施形態に係る電磁継電器100は、接点装置1と、電磁石装置10とを備えている。接点装置1は、一対の固定端子31,32と、可動接触子8とを有する(図1B参照)。各固定端子31,32は、固定接点311,321を保持する。可動接触子8は、一対の可動接点81,82を保持する。
電磁石装置10は、可動子13及び励磁コイル14を有している(図1B参照)。電磁石装置10は、励磁コイル14への通電時に励磁コイル14で生じる磁界によって可動子13を吸引する。可動子13の吸引に伴って、可動接触子8が開位置から閉位置に移動する。本開示でいう「開位置」は、可動接点81,82が固定接点311,321から離れるときの可動接触子8の位置である。本開示でいう「閉位置」は、可動接点81,82が固定接点311,321に接触するときの可動接触子8の位置である。
また、本実施形態では、可動子13は、直線L上に配置され、直線Lに沿って直進往復移動するように構成されている。励磁コイル14は、直線Lの周りに巻かれた導線(電線)にて構成されている。つまり、直線Lは、励磁コイル14の中心軸に相当する。
本実施形態では、接点装置1が、図1Aに示すように電磁石装置10と共に電磁継電器100を構成する場合を例として説明する。ただし、接点装置1は、電磁継電器100に限らず、例えばブレーカ(遮断器)又はスイッチ等に用いられていてもよい。本実施形態においては、電磁継電器100が電気自動車に搭載される場合を例とする。この場合において、走行用のバッテリから負荷(例えば、インバータ)への直流電力の供給路上に、接点装置1(固定端子31,32)が電気的に接続される。
(1.2)接点装置
次に、接点装置1の構成について説明する。
次に、接点装置1の構成について説明する。
接点装置1は、図1A及び図1Bに示すように、一対の固定端子31,32、可動接触子8、筐体4、フランジ5及び2本のバスバー21,22を備える。接点装置1は、更に、可動ヨーク7、2つのカプセルヨーク23,24、2つの消弧用磁石(永久磁石)25,26、絶縁板41及びスペーサ45を備える。固定端子31は固定接点311を、固定端子32は固定接点321を、それぞれ保持している。可動接触子8は、導電性を有する金属材料からなる板状の部材である。可動接触子8は、一対の固定接点311,321に対向して配置された一対の可動接点81,82を保持している。
以下では、説明のために固定接点311,321と可動接点81,82との対向方向を上下方向と定義し、可動接点81,82から見て固定接点311,321側を上方と定義する。さらに、一対の固定端子31,32(一対の固定接点311,321)の並んでいる方向を左右方向と定義し、固定端子31から見て固定端子32側を右方と定義する。つまり、以下では、図1Bの上下左右を上下左右として説明する。また、以下では、上下方向及び左右方向の両方に直交する方向(図1Bの紙面に直交する方向)を、前後方向として説明する。ただし、これらの方向は接点装置1及び電磁継電器100の使用形態を限定する趣旨ではない。
一方の(第1)固定接点311は一方の(第1)固定端子31の下端部(一端部)に保持されており、他方の(第2)固定接点321は他方の(第2)固定端子32の下端部(一端部)に保持されている。
一対の固定端子31,32は、左右方向に並ぶように配置されている(図1B参照)。一対の固定端子31,32の各々は、導電性の金属材料からなる。一対の固定端子31,32は、一対の固定接点311,321に外部回路(バッテリ及び負荷)を接続するための端子として機能する。本実施形態では、一例として銅(Cu)で形成された固定端子31,32を用いることとするが、固定端子31,32を銅製に限定する趣旨ではなく、固定端子31,32は銅以外の導電性材料で形成されていてもよい。
一対の固定端子31,32の各々は、上下方向に直交する平面内での断面形状が円形状となる円柱状に形成されている。ここでは、一対の固定端子31,32の各々は、上端部(他端部)側の径が下端部(一端部)側の径よりも大きく、正面視がT字状となるように構成されている。一対の固定端子31,32は、筐体4の上面から一部(他端部)が突出した状態で、筐体4に保持される。具体的には、一対の固定端子31,32の各々は、筐体4の上壁に形成されている開口孔を貫通した状態で、筐体4に固定されている。
可動接触子8は、上下方向に厚みを有し、かつ前後方向よりも左右方向に長い板状に形成されている。可動接触子8は、その長手方向(左右方向)の両端部を一対の固定接点311,321に対向させるように、一対の固定端子31,32の下方に配置されている(図1B参照)。可動接触子8のうち、一対の固定接点311,321に対向する部位には、一対の可動接点81,82が設けられている(図1B参照)。
可動接触子8は、筐体4に収納されている。可動接触子8は、筐体4の下方に配置された電磁石装置10によって上下方向に移動される。これにより、可動接触子8は、閉位置と開位置との間で移動することになる。図1Bは、可動接触子8が閉位置に位置する状態を示しており、この状態では、可動接触子8に保持されている一対の可動接点81,82が、それぞれ対応する固定接点311,321に接触する。一方、可動接触子8が開位置に位置する状態では、可動接触子8に保持されている一対の可動接点81,82が、それぞれ対応する固定接点311,321から離れる。
したがって、可動接触子8が閉位置にあるとき、一対の固定端子31,32間は可動接触子8を介して短絡する。すなわち、可動接触子8が閉位置にあれば、可動接点81,82が固定接点311,321に接触するので、固定端子31は、固定接点311、可動接点81、可動接触子8、可動接点82及び固定接点321を介して、固定端子32と電気的に接続される。そのため、バッテリ及び負荷の一方に固定端子31が電気的に接続され、他方に固定端子32が電気的に接続されていれば、可動接触子8が閉位置にあるときに、接点装置1はバッテリから負荷への直流電力の供給路を形成する。
ここで、可動接点81,82は、可動接触子8に保持されていればよい。そのため、可動接点81,82は、可動接触子8の一部が打ち出されるなどして可動接触子8と一体に構成されていてもよいし、可動接触子8とは別部材からなり、例えば溶接等により、可動接触子8に固定されていてもよい。同様に、固定接点311,321は、固定端子31,32に保持されていればよい。そのため、固定接点311,321は、固定端子31,32と一体に構成されていてもよいし、固定端子31,32とは別部材からなり、例えば溶接等により、固定端子31,32に固定されていてもよい。
可動接触子8は、中央部位に貫通孔83を有している。本実施形態では、貫通孔83は、可動接触子8における一対の可動接点81,82の中間に形成されている。貫通孔83は、可動接触子8を厚み方向(上下方向)に貫通している。貫通孔83は、後述するシャフト15を通すための孔である。
可動ヨーク7は、強磁性体であって、例えば、鉄等の金属材料で形成されている。可動ヨーク7は、可動接触子8の移動に応じて可動接触子8の移動方向(上下方向)に沿って移動する。可動ヨーク7は、可動接触子8の下面に固定されている(図1B参照)。これにより、可動ヨーク7は、可動接触子8の上下方向の移動に伴って上下方向に移動する。可動ヨーク7の上面(特に、可動接触子8と接触する部位)には、電気絶縁性を有する絶縁層90が形成されてもよい(図4参照)。これにより、可動接触子8と可動ヨーク7との間の電気的な絶縁性が確保される。図1B、及び図2等においては、絶縁層90の図示を適宜省略する。
可動ヨーク7は、中央部位に貫通孔71を有している。本実施形態では、貫通孔71は、可動接触子8の貫通孔83に対応する位置に形成されている。貫通孔71は、可動ヨーク7を厚み方向(上下方向)に貫通している。貫通孔71は、シャフト15及び後述する接圧ばね17を通すための孔である。
可動ヨーク7は、前後方向の両端部に、上方に突出する一対の突出部72,73(図2参照)を有している。言い換えれば、可動ヨーク7の上面における前後方向の両端部には、可動接触子8が開位置から閉位置へと移動する向き(本実施形態では上方)と同じ向きに突出する突出部72,73が形成されている。つまり、可動ヨーク7は、可動接触子8の移動方向において、可動接触子8に対して固定接点311,321が存在する側とは反対側に少なくとも一部が位置している。
カプセルヨーク23,24は、強磁性体であって、例えば、鉄等の金属材料で形成されている。カプセルヨーク23,24は、消弧用磁石25,26を保持する。カプセルヨーク23,24は、前後方向の両側から筐体4を囲むように、筐体4に対して前後方向の両側に配置されている(図5参照)。図5では、バスバー21,22の図示を省略している。
消弧用磁石25,26は、左右方向において互いに異極が対向するように配置されている。言い換えると、消弧用磁石25,26は、可動接触子8に流れる電流Iの方向の延長線上に配置されている。消弧用磁石25,26は、筐体4に対して左右方向の両側に配置されている。消弧用磁石25,26は、可動接触子8が閉位置から開位置へと移動する際に可動接点81,82と固定接点311,321との間で発生するアークを引き延ばす。カプセルヨーク23,24は、消弧用磁石25,26ごと筐体4を囲んでいる。言い換えれば、消弧用磁石25,26は、筐体4の左右方向の両端面とカプセルヨーク23,24との間に挟まれている。一方(左方)の消弧用磁石25は、左右方向における一面(左端面)がカプセルヨーク23,24の一端部と結合し、左右方向における他面(右端面)が筐体4と結合している。他方(右方)の消弧用磁石26は、左右方向における一面(右端面)がカプセルヨーク23,24の他端部と結合し、左右方向における他面(左端面)が筐体4と結合している。消弧用磁石25,26は、左右方向において互いに異極が対向するように配置されているが、同極が対向するように配置されてもよい。
本実施形態では、可動接触子8の位置が閉位置である場合において、消弧用磁石25と消弧用磁石26との間に、一対の固定接点311,321における一対の可動接点81,82との接触点が位置する(図1B参照)。つまり、消弧用磁石25と消弧用磁石26との間に生じる磁界内に、一対の固定接点311,321における一対の可動接点81,82との接触点が含まれることになる。
上述した構成によれば、図5に示すように、カプセルヨーク23は、一対の消弧用磁石25,26で発生する磁束φ2が通る磁気回路の一部を形成する。同様に、カプセルヨーク24は、一対の消弧用磁石25,26で発生する磁束φ2が通る磁気回路の一部を形成する。これらの磁束φ2は、可動接触子8の位置が閉位置である状態で、一対の固定接点311,321における一対の可動接点81,82との接触点に作用する。
図5の例では、筐体4の内部空間においては、左向きの磁束φ2が生じており、固定端子31には下向きの電流Iが流れ、固定端子32には上向きの電流Iが流れる場合を想定している。この状態で、可動接触子8が閉位置から開位置へと移動すると、固定接点311と可動接点81との間には、固定接点311から可動接点81に向けて下向きの放電電流(アーク)が生じる。したがって、磁束φ2によりアークには後向きのローレンツ力F2が作用する(図5参照)。つまり、固定接点311と可動接点81との間に発生するアークは、後方に引き延ばされて消弧する。一方、固定接点321と可動接点82との間には、可動接点82から固定接点321に向けて上向きの放電電流(アーク)が生じる。したがって、磁束φ2によりアークには前向きのローレンツ力F3が作用する(図5参照)。つまり、固定接点321と可動接点82との間に発生するアークは、前方に引き延ばされて消弧する。
筐体4は、例えば酸化アルミニウム(アルミナ)等のセラミック製である。筐体4は、前後方向よりも左右方向に長い中空の直方体状(図1B参照)に形成されている。筐体4の下面は開口している。筐体4は、一対の固定接点311,321と、可動接触子8と、可動ヨーク7と、を収容する。筐体4の上面には、一対の固定端子31,32を通すための一対の開口孔が形成されている。一対の開口孔は、それぞれ円形状に形成されており、筐体4の上壁を厚み方向(上下方向)に貫通している。一方の開口孔には固定端子31が通され、他方の開口孔には固定端子32が通されている。一対の固定端子31,32と筐体4とは、ろう付けによって結合される。
筐体4は、一対の固定接点311,321と、可動接触子8とを収容する箱状に形成されていればよく、本実施形態のような中空の直方体状に限らず、例えば中空の楕円筒状や、中空の多角柱状などであってもよい。つまり、ここでいう箱状は、内部に一対の固定接点311,321と、可動接触子8とを収容する空間を有する形状全般を意味しており、直方体状に限定する趣旨ではない。筐体4は、セラミック製に限らず、例えば、ガラス又は樹脂等の絶縁材料にて形成されていてもよいし、金属製であってもよい。筐体4は、磁気により磁性体とならない非磁性材料からなることが好ましい。
フランジ5は、非磁性の金属材料で形成されている。非磁性の金属材料は、例えば、SUS304等のオーステナイト系ステンレスである。フランジ5は、左右方向に長い中空の直方体状に形成されている。フランジ5の上面及び下面は開口している。フランジ5は、筐体4と電磁石装置10との間に配置される(図1B及び図2参照)。フランジ5は、筐体4、及び後述する電磁石装置10の継鉄上板111に対して気密接合されている。これにより、筐体4、フランジ5及び継鉄上板111で囲まれた接点装置1の内部空間を、気密空間とすることができる。フランジ5は、非磁性でなくともよく、例えば、42アロイ等の鉄を主成分とする合金であってもよい。
絶縁板41は、合成樹脂製であって電気絶縁性を有する。絶縁板41は、矩形板状に形成されている。絶縁板41は、可動接触子8の下方に位置し、可動接触子8と電磁石装置10との間を電気的に絶縁する。絶縁板41は、中央部位に貫通孔42を有している。本実施形態では、貫通孔42は、可動接触子8の貫通孔83に対応する位置に形成されている。貫通孔42は、絶縁板41を厚み方向(上下方向)に貫通している。貫通孔42は、シャフト15を通すための孔である。
スペーサ45は、円筒形状に形成されている。スペーサ45は、例えば合成樹脂製である。スペーサ45は、電磁石装置10と絶縁板41との間に配置されている。スペーサ45の上端部は絶縁板41の下面と結合し、スペーサ45の下端部が電磁石装置10と結合している。スペーサ45により絶縁板41は支持される。また、スペーサ45の孔にはシャフト15が通される。
バスバー21,22は、導電性を有する金属材料にて構成されている。バスバー21,22は、一例として銅又は銅合金にて構成されている。バスバー21,22は、帯板状に形成されている。本実施形態では、バスバー21,22は、金属板に折り曲げ加工を施すことで形成されている。バスバー21の長手方向の一端部は、例えば接点装置1の固定端子31に電気的に接続される。バスバー21の長手方向の他端部は、例えば走行用のバッテリに電気的に接続される。バスバー22の長手方向の一端部は、例えば接点装置1の固定端子32に電気的に接続される。バスバー22の長手方向の他端部は、例えば負荷に電気的に接続される。
バスバー21は、5つの電路片211,212,213,214,215を含んでいる。電路片211は、固定端子31と機械的に接続される。具体的には、電路片211は、平面視において略正方形状であって、固定端子31のかしめ部35にて固定端子31とかしめ結合されている。電路片212は、電路片211と連結しており、電路片211の左端部から下方に延びるように、固定端子31と固定端子32とを結ぶ延長線上に配置されている。電路片213(第1電路片)は、電路片212と連結しており、電路片212の前端部から右方(固定端子31から見て固定端子32側)に延びるように、筐体4の前方に配置されている。電路片213の厚み方向(前後方向)は可動接触子8の移動方向(上下方向)と直交する(図1A及び図2参照)。電路片214(第3電路片)は、電路片213と連結しており、電路片213の右端部から後方に延びるように、固定端子31と固定端子32とを結ぶ延長線上に配置されている。電路片215(第2電路片)は、電路片214と連結しており、電路片214の後端部から左方(固定端子32から固定端子31に向かう方向)に延びるように、筐体4の後方に配置されている。電路片215の厚み方向(前後方向)は可動接触子8の移動方向(上下方向)と直交する(図1A及び図2参照)。
つまり、バスバー21は、電路片212,213,214,215が筐体4の側面(前後左右それぞれの面)に沿って、筐体4を囲むように形成されている。したがって、可動接触子8の移動方向(上下方向)の一方(上方)から見て、電路片213と電路片215とが可動ヨーク7を介して前後方向に対向し、電路片212と電路片214とが可動ヨーク7を介して前後方向に対向する。
言い換えれば、電路片213,215は、可動接触子8を流れる電流Iの方向に沿って延びた形状を有している。本実施形態においては、可動接触子8を流れる電流Iの方向は、可動接触子8の上面において、可動接点81の中心点と可動接点82の中心点とを結ぶ直線の延長方向、つまり左右方向である。したがって、電路片213,215に流れる電流Iの方向は、可動接触子8に流れる電流の方向に沿っている。
本開示において、“電流の方向に沿って延びている”とは、接点装置1の可動接触子8に流れる電流の方向に対する電路片213(又は215)の延在方向の角度が所定の範囲(0度以上45度以下)で電路片213(又は215)が設けられていることをいう。つまり、電路片213(又は215)に流れる電流のベクトルにおいて、接点装置1の可動接触子8に流れる電流のベクトルに平行な成分が、接点装置1の可動接触子8に流れる電流の方向に直交する成分よりも大きくなるように、電路片213(又は215)が設けられている。また、接点装置1の可動接触子8に流れる電流の方向に対する電路片213(又は215)の延在方向の角度が所定の範囲(0度以上25度以下)であることが好ましい。具体例として、接点装置1の電路片213(又は215)は、接点装置1の可動接触子8に流れる電流の方向に平行に延びている。
また、バスバー21は、可動接触子8の移動方向(上下方向)において、可動接触子8が閉位置にある場合の可動ヨーク7の位置に対して上側(可動接触子8に対して固定接点311,321が存在する側)に配置されている(図2参照)。具体的には、バスバー21の下端部210は、可動接触子8が閉位置にある場合における可動ヨーク7の上端部721,731よりも上側に位置する。
また、バスバー21は、可動接触子8の移動方向(上下方向)において、可動接触子8が閉位置にある場合の可動接触子8に対して上側(可動接触子8に対して固定接点311,321が存在する側)に配置されている(図2参照)。具体的には、バスバー21の下端部210は、可動接触子8が閉位置にある場合における可動接触子8よりも上側に位置する。言い換えれば、可動接触子8が閉位置にある場合、電路片213の少なくとも一部と電路片215の少なくとも一部とは、可動接触子8の移動方向において、可動接触子8に対して固定接点311,321と同一側に位置する。
バスバー22は、電路片221を含んでいる。電路片221は、固定端子32と機械的に接続される。具体的には、電路片221は、平面視において略正方形状であって、固定端子32のかしめ部36にて固定端子32とかしめ結合されている。電路片221は、バスバー21の電路片214よりも上方に位置しており、右方向(固定端子31から固定端子32に向かう方向)に延びるように配置されている。
本実施形態では、バスバー22に流れる電流Iが固定端子32に入力され、入力された電流Iが固定端子31から出力されると想定する。このとき、電流Iは、電路片221、固定端子32、可動接触子8、固定端子31、電路片211、電路片212、電路片213、電路片214、電路片215の順に流れる(図3参照)。可動接触子8の移動方向の一方(上方)から見て、バスバー21には反時計回りに電流Iが流れる。電路片213では、電流Iが右方向(固定端子31から固定端子32に向う方向)に流れ、電路片215では、電流Iが左方向(固定端子32から固定端子31に向う方向)に流れる。つまり、電路片213に流れる電流Iの向きと、電路片215に流れる電流Iの向きとが互いに反対となる。反対に、固定端子31から固定端子32に向けて可動接触子8を電流Iが流れる場合、可動接触子8の移動方向の一方(上方)から見て、バスバー21には時計回りに電流Iが流れる。
(1.3)電磁石装置
次に、電磁石装置10の構成について説明する。
次に、電磁石装置10の構成について説明する。
電磁石装置10は、可動接触子8の下方に配置される。電磁石装置10は、図1A及び図1Bに示すように、固定子12と、可動子13と、励磁コイル14と、を有している。電磁石装置10は、励磁コイル14への通電時に励磁コイル14で生じる磁界によって固定子12に可動子13を吸引し、可動子13を上方に移動させる。
ここでは、電磁石装置10は、固定子12、可動子13及び励磁コイル14の他に、継鉄上板111を含む継鉄11と、シャフト15と、筒体16と、接圧ばね17と、復帰ばね18と、コイルボビン19と、を有している。
固定子12は、継鉄上板111の下面中央部から下方に突出する形の円筒状に形成された固定鉄芯である。固定子12の上端部は継鉄上板111に固定されている。
可動子13は、円柱状に形成された可動鉄芯である。可動子13は、固定子12の下方において、その上端面を固定子12の下端面に対向させるように配置されている。可動子13は、上下方向に移動可能に構成されている。可動子13は、その上端面が固定子12の下端面に接触した励磁位置(図1B及び図2参照)と、その上端面が固定子12の下端面から離れた非励磁位置との間で移動する。
励磁コイル14は、その中心軸方向を上下方向と一致させる向きで筐体4の下方に配置されている。励磁コイル14の内側に、固定子12と可動子13とが配置されている。
継鉄11は、励磁コイル14を囲むように配置されており、固定子12及び可動子13と共に、励磁コイル14の通電時に生じる磁束が通る磁気回路を形成する。そのため、継鉄11と固定子12と可動子13とはいずれも磁性材料(強磁性体)から形成されている。継鉄上板111は、この継鉄11の一部を構成している。言い換えると、継鉄11の少なくとも一部(継鉄上板111)は、励磁コイル14と可動接触子8との間に位置する。
接圧ばね17は、可動接触子8の下面と絶縁板41の上面との間に配置されている。接圧ばね17は、可動接触子8を上方へと付勢するコイルばねである(図1B参照)。
復帰ばね18は、少なくとも一部が固定子12の内側に配置されている。復帰ばね18は、可動子13を下方(非励磁位置)へ付勢するコイルばねである。復帰ばね18の一端は可動子13の上端面に接続され、復帰ばね18の他端は継鉄上板111に接続されている(図1B参照)。
シャフト15は、非磁性材料からなる。シャフト15は、上下方向に延びた丸棒状に形成されている。シャフト15は、電磁石装置10で発生した駆動力を、電磁石装置10の上方に設けられている接点装置1へ伝達する。シャフト15は、貫通孔83、貫通孔71、接圧ばね17の内側、貫通孔42、継鉄上板111の中央部に形成された貫通孔、固定子12の内側、及び復帰ばね18の内側を通って、その下端部が可動子13に固定されている。
コイルボビン19は、合成樹脂製であって励磁コイル14が巻き付けられている。
筒体16は、上面が開口した有底円筒状に形成されている。筒体16の上端部(開口周部)は、継鉄上板111の下面に接合される。これにより、筒体16は、可動子13の移動方向を上下方向に制限し、かつ可動子13の非励磁位置を規定する。筒体16は、継鉄上板111の下面に気密接合されている。これにより、継鉄上板111に貫通孔が形成されていても、筐体4、フランジ5及び継鉄上板111で囲まれた接点装置1の内部空間の気密性を確保することができる。
この構成により、電磁石装置10で発生した駆動力で可動子13が上下方向に移動するのに伴い可動接触子8が上下方向に移動する。
(2)動作
次に、上述した構成の接点装置1及び電磁石装置10を備えた電磁継電器100の動作について簡単に説明する。
次に、上述した構成の接点装置1及び電磁石装置10を備えた電磁継電器100の動作について簡単に説明する。
励磁コイル14に通電されていないとき(非通電時)には、可動子13と固定子12との間に磁気吸引力が生じないため、可動子13は、復帰ばね18のばね力によって非励磁位置に位置する。このとき、シャフト15は、下方に引き下げられている。可動接触子8は、シャフト15にて上方への移動が規制される。これにより、可動接触子8は、その可動範囲における下端位置である開位置に位置する。そのため、一対の可動接点81,82は一対の固定接点311,321から離れることになり、接点装置1は開状態となる。この状態では、一対の固定端子31,32間は非導通である。
一方、励磁コイル14に通電されると、可動子13と固定子12との間に磁気吸引力が生じるため、可動子13は、復帰ばね18のばね力に抗して上方に引き寄せられ励磁位置に移動する。このとき、シャフト15が上方に押し上げられるため、可動接触子8は、シャフト15による上方への移動規制が解除される。そして、接圧ばね17が可動接触子8を上方に付勢することで、可動接触子8は、その可動範囲における上端位置である閉位置に移動する。そのため、一対の可動接点81,82が一対の固定接点311,321に接触することになり、接点装置1は閉状態となる。この状態では、接点装置1は閉状態にあるので、一対の固定端子31,32間は導通する。
このように、電磁石装置10は、励磁コイル14の通電状態の切り替えにより可動子13に作用する吸引力を制御し、可動子13を上下方向に移動させることにより、接点装置1の開状態と閉状態とを切り替えるための駆動力を発生する。
(3)利点
励磁コイル14に通電されると、上述したように、電磁石装置10において、可動子13が非励磁位置から励磁位置に移動する。このとき電磁石装置10で発生する駆動力により、可動接触子8は上方に移動して、開位置から閉位置に移動する。これにより、可動接点81,82が固定接点311,321に接触し、接点装置1は閉状態となる。接点装置1が閉状態にあれば、接圧ばね17により可動接点81,82は固定接点311,321に押し付けられた状態にある。
励磁コイル14に通電されると、上述したように、電磁石装置10において、可動子13が非励磁位置から励磁位置に移動する。このとき電磁石装置10で発生する駆動力により、可動接触子8は上方に移動して、開位置から閉位置に移動する。これにより、可動接点81,82が固定接点311,321に接触し、接点装置1は閉状態となる。接点装置1が閉状態にあれば、接圧ばね17により可動接点81,82は固定接点311,321に押し付けられた状態にある。
ところで、接点装置1が閉状態にあるときに、接点装置1(固定端子31,32間)を流れる電流に起因して、可動接点81,82を固定接点311,321から引き離す電磁反発力が生じることがある。すなわち、接点装置1に電流が流れると、ローレンツ(Lorentz)力により、可動接触子8には、可動接触子8を閉位置から開位置に移動させる向き(下方)の電磁反発力が作用することがある。電磁反発力は、通常時には接圧ばね17のばね力よりも小さいので、可動接触子8は、可動接点81,82を固定接点311,321に接触させた状態を維持する。ただし、接点装置1に、例えば短絡電流等の非常に大きな(一例として6kA程度の)電流(異常電流)が流れた場合、可動接触子8に作用する電磁反発力が接圧ばね17のばね力を上回る可能性がある。本実施形態では、このような電磁反発力への対策として、バスバー21に流れる電流を利用する。
本実施形態の接点装置1では、バスバー21の電路片212,213,214,215が筐体4を囲むように構成されている。したがって、バスバー21の通電時には、筐体4内に、磁束φ10の向きが可動接触子8及び可動ヨーク7の移動方向(上下方向)に沿った磁界が発生する(図2参照)。本実施形態では、可動接触子8の移動方向の一方(上方)から見て、バスバー21には反時計回りの電流Iが流れるため、筐体4内において磁束φ10の向きが上向きとなる。バスバー21が発生した磁界によって可動ヨーク7が磁化される。これにより、バスバー21と可動ヨーク7との間に磁気吸引力が発生する。具体的には、バスバー21の通電によって発生した磁界により、可動ヨーク7がバスバー21に引き寄せられる。バスバー21は、可動ヨーク7よりも上側に配置されている。可動ヨーク7は、可動接触子8に設けられているため、バスバー21と可動ヨーク7との間の磁気吸引力によって、可動接触子8に上向きの力が作用する。その結果、可動接触子8が固定接点311,321を押し上げる力が増すので、可動接点81,82と固定接点311,321との間の接続状態の安定化を図ることができる。したがって、接点装置1に例えば短絡電流等の異常電流が流れた場合でも、可動接点81,82と固定接点311,321との間の接続状態の安定化を図ることができる。
なお、上記では、固定端子32から固定端子31に向けて可動接触子8に電流Iが流れる場合を説明したが、固定端子31から固定端子32に向けて可動接触子8に電流Iが流れてもよい。この場合、バスバー21には、時計回りに電流Iが流れ、筐体4内に、磁束が下向きの磁界が発生する。この磁界によって、可動ヨーク7が磁化され、上記と同様にバスバー21と可動ヨーク7との間に磁気吸引力が発生する。
(4)変形例
以下、実施形態1の変形例について述べる。以下、実施形態1と同様の構成要素には同一の符号を付して説明を適宜省略する。
以下、実施形態1の変形例について述べる。以下、実施形態1と同様の構成要素には同一の符号を付して説明を適宜省略する。
実施形態1では、可動ヨーク7は、可動接触子8の下面に設けられ、可動接触子8に対して相対的な位置が固定される構成としたが、この構成に限定されない。
例えば、可動ヨーク7は、可動接触子8の上面において、可動接触子8に対して相対的な位置が固定されるように設けられていてもよい。
また、可動ヨーク7は、可動接触子8に対して相対的に移動可能に設けられていてもよい。例えば、可動ヨーク7aは、ホルダ付タイプの電磁継電器のホルダ150に設けられる(図6参照)。ホルダ150は、例えば左右方向の両面が開口した矩形筒状であって、可動接触子8がホルダを左右方向に貫通するように、ホルダが可動接触子8と組み合わされる。ホルダ150の下壁151と可動接触子8との間に接圧ばね17aが配置される。つまり、可動接触子8の左右方向の中央部がホルダ150にて保持される。ホルダ150はシャフト15の上端部で固定されている。可動ヨーク7aは、可動接触子8とホルダ150の上壁152との間において、上壁152に固定されている。
励磁コイル14に通電されると、シャフト15が上方に押し上げられるため、ホルダ150が上方へ移動する。この移動に伴って、可動接触子8は、上方へ移動し、一対の可動接点81,82を一対の固定接点311,321に接触する閉位置に位置させる。
バスバー21の通電によって発生した磁界により、可動ヨーク7aがバスバー21に引き寄せられ、上向きの力が作用する。可動ヨーク7aは、ホルダ150に設けられている。したがって、可動ヨーク7aに作用する上向きの力が、ホルダ150及び接圧ばね17aを介して可動接触子8に作用する。具体的には、ホルダ150の上方向への移動によって接圧ばね17aが更に圧縮され、接圧ばね17aによって可動接触子8に作用するばね力が増す。したがって、接点装置1に例えば短絡電流等の異常電流が流れた場合でも、可動接点81,82と固定接点311,321との間の接続状態の安定化を図ることができる。
また、バスバー21は、電路片212,213,214,215で筐体4(可動ヨーク7)を囲むように構成されているが、これに限らない。バスバー21は、可動接触子8の移動方向(上下方向)の一方から見て、可動ヨーク7を介して対向する一対の電路片を少なくとも含んでいればよい。例えば、バスバー21aは、電路片211a,212a,213a,214aを含んでいる(図7参照)。バスバー21aは、バスバー21から電路片211,212,213,214,215のうち電路片215が省略された構成であり、電路片214aが前後方向に延びている。バスバー21aでは、可動接触子8の移動方向(上下方向)の一方から見て、電路片212a(第1電路片),214a(第2電路片)が、可動ヨーク7を介して左右方向に対向する。
電路片212aに流れる電流Iの方向と、電路片214aに流れる電流Iの方向とは、互いに反対方向である。電路片213a(第3電路片)に流れる電流Iの方向は、可動接触子8に流れる電流の方向と反対方向である。
(その他の変形例)
以下に、その他の変形例について列記する。以下に説明する変形例は、上記実施形態(実施形態の変形例を含む)と適宜組み合わせて適用可能である。
以下に、その他の変形例について列記する。以下に説明する変形例は、上記実施形態(実施形態の変形例を含む)と適宜組み合わせて適用可能である。
実施形態において、筐体4は、固定端子31,32の一部を露出した状態で固定端子31,32を保持する構成としたが、この構成に限定されない。筐体4は、固定端子31,32の全体を筐体4の内部に収容してもよい。つまり、筐体4は、固定接点311,321と、可動接触子8とを少なくとも収容する構成であればよい。また、バスバー21は、少なくとも一部が筐体4の内部に収容されていてもよい。
実施形態において、接点装置はカプセルヨークを備えていなくてもよい。カプセルヨークが設けられている場合、カプセルヨークによって、バスバー21と可動ヨーク7との間の吸引力が弱まる可能性がある。そこで、カプセルヨークを省略することにより、カプセルヨークに起因した吸引力の低下を抑制し、結果的に、可動接触子8を上方に押し上げる力をより大きくすることができる。
実施形態において、バスバー21が通電時に可動ヨーク7を磁化させる磁界を発生させるように構成されていたが、この構成に限らない。例えば、バスバー22が、上記のバスバー21と同様に通電時に可動ヨーク7を磁化させる磁界を発生させるように構成されていてもよい。また、バスバー21,22の両方が、通電時に可動ヨーク7を磁化させる磁界を発生させるように構成されていてもよい。
実施形態において、バスバー21が固定端子31に電気的に接続された構成であったが、この構成に限らない。バスバーは、固定端子31と電気的に接続されておらず、通電時に可動ヨーク7を磁化させる磁界を発生させる構成であってもよい。
実施形態において、電磁継電器は、励磁コイル14に通電されていないときには、可動接触子8が開位置に位置する、いわゆるノーマリオフタイプの電磁継電器としたが、ノーマリオンタイプの電磁継電器であってもよい。
実施形態において、可動接触子8に保持される可動接点の数は2つであるが、この構成に限定されない。可動接触子8に保持される可動接点の数は、1つでもよいし、3つ以上であってもよい。同様に、固定端子(及び固定接点)の数も2つに限らず、1つ又は3つ以上であってもよい。
実施形態の接点装置は、プランジャタイプの接点装置としたが、ヒンジタイプの接点装置であってもよい。
実施形態のバスバーは、固定端子31,32にかしめ結合されることで固定端子31,32と機械的に接続されるとしたが、ねじ止めにより固定端子31,32と機械的に接続されてもよい。または、バスバーは、溶接、又はろう付け等により固定端子31,32と結合されてもよい。
実施形態の消弧用磁石は、筐体4の外側(つまりカプセルヨークと筐体4との間)に配置される構成としたが、この構成に限定されない。消弧用磁石は、筐体4の内側に配置されてもよい。
実施形態の接点装置において、ヨーク、消弧用磁石及びカプセルヨークは必須の構成ではない。
(実施形態2)
実施形態2に係る接点装置1bについて、図8~図16を用いて説明する。
実施形態2に係る接点装置1bについて、図8~図16を用いて説明する。
本実施形態の接点装置1bは、固定ヨーク6を更に備えている点が、実施形態1と異なる。以下、実施形態1と異なる点を中心に説明する。実施形態1と同様の構成要素には同一の符号を付して説明を適宜省略する。
本実施形態に係る電磁継電器100bは、接点装置1bと、実施形態1で説明した電磁石装置10とを備える。
固定ヨーク6は、一対の固定接点311,321、可動接触子8、及び可動ヨーク7と共に、筐体4に収容されている。
固定ヨーク6は、強磁性体であって、例えば、鉄等の金属材料で形成されている。固定ヨーク6は、シャフト15の先端部(上端部)に固定されている。シャフト15は、可動接触子8の貫通孔83を通して可動接触子8を貫通しており、シャフト15の先端部(上端部)は、可動接触子8の上面から上方に突出する。そのため、固定ヨーク6は、可動接触子8の上方に位置する(図18参照)。具体的には、固定ヨーク6は、可動接触子8の移動方向において、可動接触子8に対して固定接点311,321が存在する側と同一側に位置している。
可動接触子8が閉位置に位置する場合に、可動接触子8と固定ヨーク6との間には、所定の隙間L1が生じる(図11参照)。つまり、可動接触子8の位置が閉位置である場合に、固定ヨーク6は、上下方向において隙間L1の分だけ可動接触子8から離れることになる。例えば、可動接触子8、シャフト15及び固定ヨーク6の間で少なくとも一部が電気的に絶縁されている場合には、可動接触子8と固定ヨーク6との間の電気的な絶縁性lが確保される。
可動ヨーク7は、前後方向の両端部に、上方に突出する一対の突出部72,73(図9参照)を有している。言い換えれば、可動ヨーク7の上面における前後方向の両端部には、可動接触子8が開位置から閉位置へと移動する向き(本実施形態では上方)と同じ向きに突出する突出部72,73が形成されている。つまり、可動ヨーク7は、可動接触子8の移動方向において、可動接触子8に対して固定接点311,321が存在する側とは反対側に少なくとも一部が位置している。
このような形状によれば、一対の突出部72,73のうちの前方の突出部72の先端面(上端面)は、固定ヨーク6の前端部に、後方の突出部73の先端面(上端面)は、固定ヨーク6の後端部にそれぞれ突き合わされる。
バスバー21bは、5つの電路片211b,212b,213b,214b,215bを含んでいる。電路片211bは、固定端子31と機械的に接続される。具体的には、電路片211bは、平面視において略正方形状であって、固定端子31のかしめ部35にて固定端子31とかしめ結合されている。電路片212bは、電路片211bと連結しており、電路片211bの左端部から下方に延びるように、固定端子31と固定端子32とを結ぶ延長線上に配置されている。電路片213b(第1電路片)は、電路片212bと連結しており、電路片212bの前端部から右方(固定端子31から見て固定端子32側)に延びるように、筐体4の前方に配置されている。電路片213bの厚み方向(前後方向)は可動接触子8の移動方向(上下方向)と直交する(図8A及び図9参照)。電路片214b(第3電路片)は、電路片213bと連結しており、電路片213bの右端部から後方に延びるように、固定端子31と固定端子32とを結ぶ延長線上に配置されている。電路片215b(第2電路片)は、電路片214bと連結しており、電路片214bの後端部から左方(固定端子32から固定端子31に向かう方向)に延びるように、筐体4の後方に配置されている。電路片215bの厚み方向(前後方向)は可動接触子8の移動方向(上下方向)と直交する(図8A及び図9参照)。
つまり、バスバー21bは、電路片212b,213b,214b,215bが筐体4の側面(前後左右それぞれの面)に沿って、筐体4を囲むように形成されている。したがって、可動接触子8の移動方向(上下方向)の一方(上方)から見て、電路片213bと電路片215bとが可動ヨーク7を介して前後方向に対向し、電路片212bと電路片214bとが可動ヨーク7を介して前後方向に対向する。
言い換えれば、電路片213b,215bは、可動接触子8を流れる電流Iの方向に沿って延びた形状を有している。本実施形態においては、可動接触子8を流れる電流Iの方向は、可動接触子8の上面において、可動接点81の中心点と可動接点82の中心点とを結ぶ直線の延長方向、つまり左右方向である。したがって、電路片213b,215bに流れる電流Iの方向は、可動接触子8に流れる電流の方向に沿っている。
また、バスバー21の上端部は、可動接触子8が閉位置にある場合における可動接触子8よりも上側に位置する。言い換えれば、可動接触子8が閉位置にある場合、電路片213bの少なくとも一部と電路片215bの少なくとも一部とは、可動接触子8の移動方向(上下方向)において、可動接触子8に対して固定接点311,321と同一側に位置する。
バスバー22bは、電路片221bを含んでいる。電路片221bは、固定端子32と機械的に接続される。具体的には、電路片221bは、平面視において略正方形状であって、固定端子32のかしめ部36にて固定端子32とかしめ結合されている。電路片221bは、バスバー21bの電路片214bよりも上方に位置しており、右方向(固定端子31から固定端子32に向かう方向)に延びるように配置されている。
本実施形態では、バスバー22bに流れる電流Iが固定端子32に入力され、入力された電流Iが固定端子31から出力されると想定する。このとき、電流Iは、電路片221b、固定端子32、可動接触子8、固定端子31、電路片211b、電路片212b、電路片213b、電路片214b、電路片215bの順に流れる(図10参照)。可動接触子8の移動方向の一方(上方)から見て、バスバー21bには反時計回りに電流Iが流れる。電路片213bでは、電流Iが右方向(固定端子31から固定端子32に向う方向)に流れ、電路片215bでは、電流Iが左方向(固定端子32から固定端子31に向う方向)に流れる。つまり、電路片213bに流れる電流Iの向きと、電路片215bに流れる電流Iの向きとが互いに反対となる。反対に、固定端子31から固定端子32に向けて可動接触子8を電流Iが流れる場合、可動接触子8の移動方向の一方(上方)から見て、バスバー21bには時計回りに電流Iが流れる。
(実施形態2の利点)
本実施形態の接点装置1bでは、バスバー21bの電路片212b,213b,214b,215bが筐体4(固定ヨーク6、可動ヨーク7)を囲むように構成されている。したがって、バスバー21bの通電時には、筐体4内に、磁束φ10bの向きが可動接触子8及び可動ヨーク7の移動方向(上下方向)に沿った磁界が発生する(図9参照)。本実施形態では、可動接触子8の移動方向の一方(上方)から見て、バスバー21bには反時計回りの電流Iが流れるため、筐体4内において磁束φ10bの向きが上向きとなる。バスバー21bが発生した磁界によって固定ヨーク6及び可動ヨーク7が磁化される。したがって、固定ヨーク6と可動ヨーク7との間に磁気吸引力が発生する。具体的には、バスバー21bが発生した磁界によって、固定ヨーク6の下端部60がS極、可動ヨーク7の上端部721,731がN極となり、固定ヨーク6と可動ヨーク7との間に磁気吸引力が発生する。つまり、バスバー21bは、通電時に固定ヨーク6と可動ヨーク7とが互いに異極が対向するように固定ヨーク6及び可動ヨーク7を磁化させる磁界を発生する。固定ヨーク6は、シャフト15の先端部(上端部)に設けられており、可動接触子8が閉位置である場合における上下方向の位置が固定されている。可動ヨーク7は、可動接触子8に設けられているため、固定ヨーク6と可動ヨーク7との間の磁気吸引力によって、可動接触子8に上向きの力が作用する。その結果、可動接触子8が固定接点311,321を押し上げる力が増すので、可動接点81,82と固定接点311,321との間の接続状態の安定化を図ることができる。したがって、接点装置1に例えば短絡電流等の異常電流が流れた場合でも、可動接点81,82と固定接点311,321との間の接続状態の安定化を図ることができる。
本実施形態の接点装置1bでは、バスバー21bの電路片212b,213b,214b,215bが筐体4(固定ヨーク6、可動ヨーク7)を囲むように構成されている。したがって、バスバー21bの通電時には、筐体4内に、磁束φ10bの向きが可動接触子8及び可動ヨーク7の移動方向(上下方向)に沿った磁界が発生する(図9参照)。本実施形態では、可動接触子8の移動方向の一方(上方)から見て、バスバー21bには反時計回りの電流Iが流れるため、筐体4内において磁束φ10bの向きが上向きとなる。バスバー21bが発生した磁界によって固定ヨーク6及び可動ヨーク7が磁化される。したがって、固定ヨーク6と可動ヨーク7との間に磁気吸引力が発生する。具体的には、バスバー21bが発生した磁界によって、固定ヨーク6の下端部60がS極、可動ヨーク7の上端部721,731がN極となり、固定ヨーク6と可動ヨーク7との間に磁気吸引力が発生する。つまり、バスバー21bは、通電時に固定ヨーク6と可動ヨーク7とが互いに異極が対向するように固定ヨーク6及び可動ヨーク7を磁化させる磁界を発生する。固定ヨーク6は、シャフト15の先端部(上端部)に設けられており、可動接触子8が閉位置である場合における上下方向の位置が固定されている。可動ヨーク7は、可動接触子8に設けられているため、固定ヨーク6と可動ヨーク7との間の磁気吸引力によって、可動接触子8に上向きの力が作用する。その結果、可動接触子8が固定接点311,321を押し上げる力が増すので、可動接点81,82と固定接点311,321との間の接続状態の安定化を図ることができる。したがって、接点装置1に例えば短絡電流等の異常電流が流れた場合でも、可動接点81,82と固定接点311,321との間の接続状態の安定化を図ることができる。
なお、上記では、固定端子32から固定端子31に向けて可動接触子8に電流Iが流れる場合を説明したが、固定端子31から固定端子32に向けて可動接触子8に電流Iが流れてもよい。この場合、バスバー21bには、時計回りに電流Iが流れ、筐体4内に、磁束が下向きの磁界が発生する。この磁界によって、固定ヨーク6及び可動ヨーク7が磁化され、上記と同様に固定ヨーク6と可動ヨーク7との間に磁気吸引力が発生する。
(実施形態2の変形例)
以下、実施形態2の変形例について述べる。以下、実施形態2と同様の構成要素には同一の符号を付して説明を適宜省略する。
以下、実施形態2の変形例について述べる。以下、実施形態2と同様の構成要素には同一の符号を付して説明を適宜省略する。
実施形態2では、固定ヨーク6は、シャフト15の先端に設けられる構成、つまり固定ヨーク6は、可動接触子8の移動方向と同一の方向に沿って移動可能となるように設けられる構成としたが、この構成に限定されない。
固定ヨーク6は、可動接触子8(可動ヨーク7)の移動に関わらず、固定端子31,32に対して相対的な位置が固定されるように設けられていてもよい。
例えば、接点装置1は、固定ヨーク6の代わりに図12に示す固定ヨーク6cを備えていてもよい。固定ヨーク6cは、筐体4の内周面の一部に固定されている。ここでは、固定ヨーク6cは、可動接触子8の上方であって可動接触子8と対向する位置に固定されている。
また、接点装置1bは、固定ヨーク6の代わりに図13A、及び図13Bに示す固定ヨーク6dを備えていてもよい。固定ヨーク6dは、筐体4の外周面の一部に固定されている。ここでは、固定ヨーク6dは、可動接触子8の上方であって筐体4の上壁を介して可動接触子8と対向する位置に固定されている。また、図13A、及び図13Bに示す例では、接点装置1は、バスバー21の代わりにバスバー21dを備えている。バスバー21dは、電路片211d,212d,213d,214d,215dを含んでいる。バスバー21dは、可動接触子8の移動方向(上下方向)のにおいて、電路片213d,214d,215dが、固定ヨーク6dと、閉位置にある場合の可動ヨーク7との間に位置するように構成されている。
また、接点装置1bは、固定ヨーク6の代わりに図14に示す一対の固定ヨーク6eを備えていてもよい。一対の固定ヨーク6eのそれぞれは、リング状に形成されている。一方の固定ヨーク6eは、固定端子31に通された状態で固定端子31に固定され、他方の固定ヨーク6eは、固定端子32に通された状態で固定端子32に固定されている。一方の固定ヨーク6eと固定端子31との間には、電気絶縁性を有する絶縁層が設けられており、固定ヨーク6eと固定端子31との電気的な絶縁性が確保される。同様に、他方の固定ヨーク6eと固定端子32との間には、電気絶縁性を有する絶縁層が設けられており、固定ヨーク6eと固定端子32との電気的な絶縁性が確保される。また、接点装置1bは、可動ヨーク7の代わりに一対の固定ヨーク6eの下側に配置された一対の可動ヨーク7eを備えている。一対の可動ヨーク7eのそれぞれは、直方体状に形成されている。一方の可動ヨーク7eは、可動接触子8の下面において可動接点81の下側に固定され、他方の可動ヨーク7eは、可動接触子8の下面において可動接点82の下側に固定されている。一対の可動ヨーク7eと可動接触子8との間には、電気絶縁性を有する絶縁層が設けられており、一対の可動ヨーク7eと可動接触子8との電気的な絶縁性が確保される。一対の固定ヨーク6eと一対の可動ヨーク7eとは可動接触子8を介して上下方向に対向している。
また、バスバー21bと固定ヨーク6との位置関係は、上記に限らない。バスバー21bは、固定ヨーク6よりも上側に配置されていてもよい。例えば、接点装置1bは、バスバー21bの代わりに図15に示すバスバー21fを備えていてもよい。バスバー21fは、電路片211f,212f,213f,214f,215fを含んでいる。バスバー21fは、電路片212f,213f,214f,215fの下端部が、可動接触子8が閉位置である場合における固定ヨーク6よりも上側に位置するように構成されている。
また、バスバー21bは、電路片212b,213b,214b,215bで筐体4(可動ヨーク7)を囲むように構成されているが、これに限らない。バスバー21bは、可動接触子8の移動方向(上下方向)の一方から見て、固定ヨーク6及び可動ヨーク7を介して対向する一対の電路片を少なくとも含んでいればよい。例えば、バスバー21gは、電路片211g,212g,213g,214gを含んでいる(図16参照)。バスバー21gは、バスバー21bから電路片211b,212b,213b,214b,215bのうち電路片215bが省略された構成であり、電路片214gが前後方向に延びている。バスバー21gでは、可動接触子8の移動方向(上下方向)の一方から見て、電路片212g(第1電路片),214g(第2電路片)が、可動ヨーク7を介して左右方向に対向する。
電路片212gに流れる電流Iの方向と、電路片214gに流れる電流Iの方向とは、互いに反対方向である。電路片213g(第3電路片)に流れる電流Iの方向は、可動接触子8に流れる電流の方向と反対方向である。
(実施形態2のその他の変形例)
以下に、その他の変形例について列記する。以下に説明する変形例は、上記実施形態(実施形態の変形例を含む)と適宜組み合わせて適用可能である。
以下に、その他の変形例について列記する。以下に説明する変形例は、上記実施形態(実施形態の変形例を含む)と適宜組み合わせて適用可能である。
実施形態2において、接点装置はカプセルヨークを備えていなくてもよい。カプセルヨークが設けられている場合、バスバー21bから固定ヨーク6、及び可動ヨーク7に与えられる磁界が弱められ、固定ヨーク6と可動ヨーク7との間の吸引力が低下するおそれがある。そこで、カプセルヨークを設けないことにより、固定ヨーク6と可動ヨーク7との間の吸引力を強める、つまり可動接触子8を上向きの押しつける力をより大きくすることができる。
実施形態2において、バスバー21bが通電時に固定ヨーク6及び可動ヨーク7を磁化させる磁界を発生させるように構成されていたが、この構成に限らない。例えば、バスバー22bが、上記のバスバー21bと同様に通電時に固定ヨーク6及び可動ヨーク7を磁化させる磁界を発生させるように構成されていてもよい。また、バスバー21b,22bの両方が、通電時に固定ヨーク6及び可動ヨーク7を磁化させる磁界を発生させるように構成されていてもよい。
実施形態2において、バスバー21bが固定端子31に電気的に接続された構成であったが、この構成に限らない。バスバーは、固定端子31と電気的に接続されておらず、通電時に固定ヨーク6及び可動ヨーク7を磁化させる磁界を発生させる構成であってもよい。
実施形態2に係る電磁継電器は、ホルダ無タイプの電磁継電器であるが、この構成に限らず、ホルダ付タイプの電磁継電器であってもよい。ここで、ホルダは、例えば左右方向の両面が開口した矩形筒状であって、可動接触子8がホルダを左右方向に貫通するように、ホルダが可動接触子8と組み合わされる。ホルダの下壁と可動接触子8との間に接圧ばね17が配置される。つまり、可動接触子8の左右方向の中央部がホルダにて保持される。ホルダにはシャフト15の上端部が固定されている。励磁コイル14に通電されると、シャフト15が上方に押し上げられるため、ホルダが上方へ移動する。この移動に伴って、可動接触子8は、上方へ移動し、一対の可動接点81,82を一対の固定接点311,321に接触する閉位置に位置させる。
(まとめ)
第1態様に係る接点装置(1)は、固定端子(31,32)と、可動接触子(8)と、可動ヨーク(7,7a)と、バスバー(21,21a)と、を備える。固定端子(31,32)は、固定接点(311,321)を有する。可動接触子(8)は、可動接点(81,82)を有し、可動接点(81,82)が固定接点(311,321)に接触する閉位置と可動接点(81,82)が固定接点(311,321)から離れる開位置との間で移動する。可動ヨーク(7,7a)は、可動接触子(8)の移動に応じて可動接触子(8)の移動方向に沿って移動する。バスバー(21,21a)は、通電時に可動接触子(8)の移動方向に沿った磁界を発生させる。バスバー(21,21a)は、可動接触子(8)が閉位置に位置する場合の可動ヨーク(7,7a)に対して、可動接触子(8)が開位置から閉位置へ向かう方向に配置されている。
第1態様に係る接点装置(1)は、固定端子(31,32)と、可動接触子(8)と、可動ヨーク(7,7a)と、バスバー(21,21a)と、を備える。固定端子(31,32)は、固定接点(311,321)を有する。可動接触子(8)は、可動接点(81,82)を有し、可動接点(81,82)が固定接点(311,321)に接触する閉位置と可動接点(81,82)が固定接点(311,321)から離れる開位置との間で移動する。可動ヨーク(7,7a)は、可動接触子(8)の移動に応じて可動接触子(8)の移動方向に沿って移動する。バスバー(21,21a)は、通電時に可動接触子(8)の移動方向に沿った磁界を発生させる。バスバー(21,21a)は、可動接触子(8)が閉位置に位置する場合の可動ヨーク(7,7a)に対して、可動接触子(8)が開位置から閉位置へ向かう方向に配置されている。
この態様によれば、バスバー(21,21a)が発生した磁界により可動ヨーク(7,7a)が磁化され、可動ヨーク(7,7a)がバスバー(21,21a)に吸引され、可動接触子(8)が可動接点(81,82)を押し付ける力が増す。したがって、可動接点(81,82)と固定接点(311,321)との間の接続状態の安定化を図ることができる。
第2態様に係る接点装置(1b)は、固定端子(31,32)と、可動接触子(8)と、可動ヨーク(7,7e)と、固定ヨーク(6,6c,6d,6e)と、バスバー(21b,21d,21f,21g)と、を備える。固定端子(31,32)は、固定接点(311,321)を有する。可動接触子(8)は、可動接点(81,82)を有し、可動接点(81,82)が固定接点(311,321)に接触する閉位置と可動接点(81,82)が固定接点(311,321)から離れる開位置との間で移動する。可動ヨーク(7,7e)は、可動接触子(8)の移動に応じて可動接触子(8)の移動方向に沿って移動する。固定ヨーク(6,6c,6d,6e)は、可動接触子(8)の移動方向において可動ヨーク(7,7e)と対向するように可動ヨーク(7,7e)に対して固定接点(311,321)が存在する側と同一側に配置されている。固定ヨーク(6,6c,6d,6e)は、可動接触子(8)が閉位置である場合に固定端子(31,32)に対して相対的な位置が固定されている。バスバー(21b,21d,21f,21g)は、通電時において、可動ヨーク(7,7e)と固定ヨーク(6,6c,6d,6e)とが互いに異極が対向するように可動ヨーク(7,7e)及び固定ヨーク(6,6c,6d,6e)を磁化させる磁界を発生させる。
この態様によれば、バスバー(21b,21d,21f,21g)が発生した磁界により、固定ヨーク(6,6c,6d,6e)と可動ヨーク(7,7e)との間の間で吸引力が発生する。そのため、発生した吸引力によって、可動接触子(8)が固定接点(311,321)を押し付ける力が増す。したがって、可動接点(81,82)と固定接点(311,321)との間の接続状態の安定化を図ることができる。
第3態様に係る接点装置(1,1b)では、第1又は2態様において、バスバー(21,21a,21b,21d,21f,21g)は、固定端子(31,32)に電気的に接続されている。
この態様によれば、自装置に流れる電流を用いてバスバー(21,21a,21b,21d,21f,21g)に可動ヨーク(7,7a,7e)を磁化させることができる。
第4態様に係る接点装置(1,1b)では、第1~第3態様のいずれかにおいて、バスバー(21,21a,21b,21d,21f,21g)は、可動接触子(8)の移動方向の一方から見て可動ヨーク(7,7a,7e)を介して対向する第1電路片(213,212a,213b,213d,213f,212g)及び第2電路片(215,214a,215b,215d,215f,214g)と、第1電路片(213,212a,213b,213d,213f,212g)と第2電路片(215,214a,215b,215d,215f,214g)とを連結する第3電路片(214,213a,214b,214d,214f,213g)とを有する。第1電路片(213,212a,213b,213d,213f,212g)と第2電路片(215,214a,215b,215d,215f,214g)とは、互いに反対方向の電流が流れる。
この態様によれば、バスバー(21,21a,21b,21d,21f,21g)から可動ヨーク(7,7a,7e)に与えられる磁界が強くなり、可動接点(81,82)と固定接点(311,321)との間の接続状態の安定化を図ることができる。
第5態様に係る接点装置(1,1b)では、第4態様において、可動接触子(8)が閉位置にある場合、第1電路片(213,212a,213b,213d,213f,212g)の少なくとも一部と第2電路片(215,214a,215b,215d,215f,214g)の少なくとも一部とは、可動接触子(8)の移動方向において、可動接触子(8)に対して固定接点(311,321)と同一側に位置する。
この態様によれば、バスバー(21,21a,21b,21d,21f,21g)により可動ヨーク(7,7a,7e)を磁化させることができる。
第6態様に係る接点装置(1,1b)では、第4又は第5態様において、第1電路片(213,212a,213b,213d,213f,212g)と第2電路片(215,214a,215b,215d,215f,214g)とに流れる電流の方向は、可動接触子(8)に流れる電流の方向に沿っている。
この態様によれば、バスバー(21,21a,21b,21d,21f,21g)により可動ヨーク(7,7a,7e)を磁化させることができる。
第7態様に係る接点装置(1,1b)では、第4又は第5態様において、第3電路片(213a,213g)に流れる電流の方向が、可動接触子(8)に流れる電流の方向と反対である。可動接触子(8)が閉位置にある場合、第3電路片(213a,213g)の少なくとも一部は、可動接触子(8)の移動方向において、可動接触子(8)に対して固定接点と同一側に位置する。
この態様によれば、バスバー(21,21a,21b,21d,21f,21g)により可動ヨーク(7,7a,7e)を磁化させることができる。
第8態様に係る接点装置(1)では、第1~第7態様のいずれかにおいて、バスバー(21,21a,21b,21d,21f,21g)は、可動接触子(8)の移動方向の一方から見て可動ヨーク(7,7a,7e)を囲むように構成されている。
この態様によれば、バスバー(21,21a,21b,21d,21f,21g)から可動ヨーク(7,7a,7e)に与えられる磁界が強くなり、バスバー(21,21a,21b,21d,21f,21g)に可動ヨーク(7,7a,7e)を吸引させる力を増加させることができる。
第9態様に係る接点装置(1,1b)は、第1~第8態様のいずれかにおいて、固定接点(311,321)と、可動接触子(8)とを少なくとも収納する筐体(4)を更に備える。
この態様によれば、固定接点(311,321)及び可動接触子(8)を筐体(4)により保護することができる。
第10態様に係る接点装置(1,1b)は、第9態様において、バスバー(21)は、筐体(4)の外側に配置されている。
この態様によれば、バスバー(21,21a,21b,21d,21f,21g)と可動ヨーク(7,7a,7e)との間の電気的な絶縁性を確保することができる。
第11態様に係る接点装置(1)では、第1態様、第3~第10態様のいずれかにおいて、可動ヨーク(7,7a)は、可動接触子(8)の移動方向において、可動接触子(8)に対して固定接点(311,321)が存在する側と同一側に配置されている。
この態様によれば、バスバー(21,21a)が発生した磁界によって磁化された可動ヨーク(7,7a)がバスバー(21,21a)に吸引され、可動接触子(8)が可動接点(81,82)を押し付ける力が増す。したがって、可動接点(81,82)と固定接点(311,321)との間の接続状態の安定化を図ることができる。
第12態様に係る接点装置(1)では、第6態様において、可動ヨーク(7a)は、可動接触子(8)に対して相対的に移動可能である。
この態様によれば、バスバー(21,21a)が発生した磁界によって磁化された可動ヨーク(7a)がバスバー(21,21a)に吸引され、可動接触子(8)が可動接点(81,82)を押し付ける力が増す。したがって、可動接点(81,82)と固定接点(311,321)との間の接続状態の安定化を図ることができる。
第13態様に係る接点装置(1)では、第1態様、第3~第10態様のいずれかにおいて、可動ヨーク(7)は、可動接触子(8)の移動方向において、可動接触子(8)に対して固定接点(311,321)が存在する側と反対側に配置されている。
この態様によれば、バスバー(21,21a)が発生した磁界によって磁化された可動ヨーク(7)がバスバー(21,21a)に吸引され、可動接触子(8)が可動接点(81,82)を押し付ける力が増す。したがって、可動接点(81,82)と固定接点(311,321)との間の接続状態の安定化を図ることができる。
第14態様に係る接点装置(1)では、第13態様において、可動ヨーク(7)は、可動接触子(8)に対して相対的な位置が固定されている。
この態様によれば、バスバー(21,21a)が発生した磁界によって磁化された可動ヨーク(7)がバスバー(21,21a)に吸引され、可動接触子(8)が可動接点(81,82)を押し付ける力が増す。したがって、可動接点(81,82)と固定接点(311,321)との間の接続状態の安定化を図ることができる。
第15態様に係る接点装置(1b)では、第2態様において、バスバー(21b,21d,21f,21g)は、可動接触子(8)の移動方向から見て固定ヨーク(6,6c,6d,6e)を囲むように構成されている。
この態様によれば、バスバー(21b,21d,21f,21g)から固定ヨーク(6,6c,6d,6e)に与えられる磁界が強くなり、固定ヨーク(6,6c,6d,6e)と可動ヨーク(7,7e)との間に発生する吸引力を増加させることができる。第15態様において、バスバー(21b,21d,21f,21g)は、可動接触子(8)の移動方向から見て可動ヨーク(7,7e)をさらに囲むように構成されていることが好ましい。これにより、バスバー(21b,21d,21f,21g)から固定ヨーク(6,6c,6d,6e)及び可動ヨーク(7,7e)に与えられる磁界が強くなり、固定ヨーク(6,6c,6d,6e)と可動ヨーク(7,7e)との間に発生する吸引力を増加させることができる。
第16態様に係る接点装置(1b)では、第2又は第15態様において、固定ヨーク(6,6c,6d,6e)は、可動接触子(8)の移動方向において、バスバー(21b,21d,21f,21g)と可動ヨーク(7,7e)との間に位置する。
この態様によれば、バスバー(21b,21d,21f,21g)が発生した磁界により、固定ヨーク(6,6c,6d,6e)と可動ヨーク(7,7e)との間の間で吸引力が発生する。そのため、発生した吸引力によって、可動接触子(8)が固定接点(311,321)を押し付ける力が増す。したがって、可動接点(81,82)と固定接点(311,321)との間の接続状態の安定化を図ることができる。
第17態様に係る接点装置(1b)では、第2、第15~第17態様のいずれかにおいて、バスバー(21b,21d,21f,21g)は、可動接触子(8)の移動方向において、固定ヨーク(6,6c,6d,6e)と、可動接触子(8)が閉位置に位置する場合の可動ヨーク(7,7e)との間に位置する。
この態様によれば、バスバー(21b,21d,21f,21g)が発生した磁界により、固定ヨーク(6,6c,6d,6e)と可動ヨーク(7,7e)との間の間で吸引力が発生する。そのため、発生した吸引力によって、可動接触子(8)が固定接点(311,321)を押し付ける力が増す。したがって、可動接点(81,82)と固定接点(311,321)との間の接続状態の安定化を図ることができる。
第18態様に係る接点装置(1b)は、第2、第15~第17態様のいずれかにおいて、固定接点(311,321)と、可動接触子(8)とを少なくとも収納する筐体(4)を更に備える。バスバー(21b,21d,21f,21g)は、筐体(4)の外側に配置されている。
この態様によれば、固定接点(311,321)及び可動接触子(8)を筐体(4)により保護することができる。さらに、バスバー(21b,21d,21f,21g)と、固定ヨーク(6,6c,6d,6e)及び可動ヨーク(7,7e)との間の電気的な絶縁性を確保することができる。
第19態様に係る接点装置(1b)は、第2、第15~第17態様のいずれかにおいて、固定接点(311,321)と、可動接触子(8)とを少なくとも収納する筐体(4)を更に備える。固定ヨーク(6c,6d)は、筐体(4)に設けられている。
この態様によれば、固定接点(311,321)及び可動接触子(8)を筐体(4)により保護することができる。さらに、固定ヨーク(6c,6d)の位置を固定することができる。第19態様において、バスバー(21b,21d,21f,21g)は、筐体(4)の外側に配置されていることが好ましい。これにより、バスバー(21b,21d,21f,21g)と、固定ヨーク(6,6c,6d,6e)及び可動ヨーク(7,7e)との間の電気的な絶縁性を確保することができる。
第20態様に係る接点装置(1b)では、第2、第15~第17態様のいずれかにおいて、固定ヨーク(6e)は、固定端子(31,32)に設けられている。
この態様によれば、固定ヨーク(6e)と可動ヨーク(7,7e)との間に発生する吸引力を効率よく可動接触子(8)に伝達し、可動接触子(8)が固定接点(311,321)を押し付ける力を増加させることができる。
第21態様に係る接点装置(1,1b)では、第1~第20態様のいずれかにおいて、固定端子(31,32)は、第1固定端子(31)及び第2固定端子(32)を有する。固定接点(311,321)は、第1固定端子(31)に設けられる第1固定接点(311)と、第2固定端子(32)に設けられる第2固定接点(321)と、を有する。可動接点(81,82)は、可動接触子(8)が閉位置に位置するときに、第1固定接点(311)及び第2固定接点(321)にそれぞれ接触する第1可動接点(81)及び第2可動接点(82)を有する。
この態様によれば、固定端子(31,32)の固定接点(311,321)に対して、対応する可動接点(81,82)を押し付けることができる。
第22態様に係る接点装置(1,1b)では、第21態様において、バスバー(21,21b,21d,21f)は、第1固定接点(311)と第2固定接点(321)とが並ぶ方向に沿って設けられ、互いに反対方向の電流が流れる一対の電路片(213,215,213b,215b,213d,215d,213f,215f)を有する。
この態様によれば、可動接触子(8)の移動方向に沿った磁界を効率よく発生させることができる。
第23態様に係る電磁継電器(100,100b)は、第1~第22態様のいずれかの接点装置(1,1b)と、可動接触子(8)を移動させる電磁石装置(10,10b)と、を備える。
この態様によれば、可動接点(81,82)と固定接点(311,321)との間の接続状態の安定化を図ることができる。
第3~第22の態様に係る構成については、接点装置(1,1b)の必須の構成ではなく、適宜省略可能である。
1,1b 接点装置
21,21a,21b,21d,21f,21g バスバー
213,212a,213b,213d,213f,212g 第1電路片
215,214a,215b,215d,215f,214g 第2電路片
214,213a,214b,214d,214f,213g 第3電路片
31 固定端子(第1固定端子)
311 固定接点(第1固定接点)
32 固定端子(第2固定端子)
321 固定接点(第2固定接点)
4 筐体
6,6c,6d,6e 固定ヨーク
7,7a,7e 可動ヨーク
8 可動接触子
81 可動接点(第1可動接点)
82 可動接点(第2可動接点)
10,10b 電磁石装置
100 電磁継電器
21,21a,21b,21d,21f,21g バスバー
213,212a,213b,213d,213f,212g 第1電路片
215,214a,215b,215d,215f,214g 第2電路片
214,213a,214b,214d,214f,213g 第3電路片
31 固定端子(第1固定端子)
311 固定接点(第1固定接点)
32 固定端子(第2固定端子)
321 固定接点(第2固定接点)
4 筐体
6,6c,6d,6e 固定ヨーク
7,7a,7e 可動ヨーク
8 可動接触子
81 可動接点(第1可動接点)
82 可動接点(第2可動接点)
10,10b 電磁石装置
100 電磁継電器
Claims (23)
- 固定接点を有する固定端子と、
可動接点を有し、前記可動接点が前記固定接点に接触する閉位置と前記可動接点が前記固定接点から離れる開位置との間で移動する可動接触子と、
前記可動接触子の移動に応じて前記可動接触子の移動方向に沿って移動する可動ヨークと、
通電時に前記可動接触子の移動方向に沿った磁界を発生させるバスバーと、を備え、
前記バスバーは、前記可動接触子が前記閉位置に位置する場合の前記可動ヨークに対して、前記可動接触子が前記開位置から前記閉位置へ向かう方向に配置されている
ことを特徴とする接点装置。 - 固定接点を有する固定端子と、
可動接点を有し、前記可動接点が前記固定接点に接触する閉位置と前記可動接点が前記固定接点から離れる開位置との間で移動する可動接触子と、
前記可動接触子の移動に応じて前記可動接触子の移動方向に沿って移動する可動ヨークと、
前記可動接触子の移動方向において前記可動ヨークと対向するように前記可動ヨークに対して前記固定接点が存在する側と同一側に配置され、前記可動接触子が前記閉位置である場合に前記固定端子に対して相対的な位置が固定されている固定ヨークと、
通電時において、前記可動ヨークと前記固定ヨークとが互いに異極が対向するように前記可動ヨーク及び前記固定ヨークを磁化させる磁界を発生させるバスバーと、を備える
ことを特徴とする接点装置。 - 前記バスバーは、前記固定端子に電気的に接続されている
ことを特徴とする請求項1又は2に記載の接点装置。 - 前記バスバーは、前記可動接触子の移動方向の一方から見て前記可動ヨークを介して対向する第1電路片及び第2電路片と、前記第1電路片と前記第2電路片とを連結する第3電路片とを有し、
前記第1電路片と前記第2電路片とは、互いに反対方向の電流が流れる
ことを特徴とする請求項1~3のうちいずれか1項に記載の接点装置。 - 前記可動接触子が前記閉位置にある場合、前記第1電路片の少なくとも一部と前記第2電路片の少なくとも一部とは、前記可動接触子の移動方向において、前記可動接触子に対して前記固定接点と同一側に位置する
ことを特徴とする請求項4に記載の接点装置。 - 前記第1電路片と前記第2電路片とに流れる電流の方向は、前記可動接触子に流れる電流の方向に沿っている
ことを特徴とする請求項4又は5に記載の接点装置。 - 前記第3電路片に流れる電流の方向が、前記可動接触子に流れる電流の方向と反対であり、
前記可動接触子が前記閉位置にある場合、前記第3電路片の少なくとも一部は、前記可動接触子の移動方向において、前記可動接触子に対して前記固定接点と同一側に位置する
ことを特徴とする請求項4又は5に記載の接点装置。 - 前記バスバーは、前記可動接触子の移動方向の一方から見て前記可動ヨークを囲むように構成されている
ことを特徴とする請求項1~7のいずれか1項に記載の接点装置。 - 前記固定接点と、前記可動接触子とを少なくとも収納する筐体を更に備える
ことを特徴とする請求項1~8のうちいずれか1項に記載の接点装置。 - 前記バスバーは、前記筐体の外側に配置されている
ことを特徴とする請求項9に記載の接点装置。 - 前記可動ヨークは、前記可動接触子の移動方向において、前記可動接触子に対して前記固定接点が存在する側と同一側に配置されている
ことを特徴とする請求項1、3~10のいずれか1項に記載の接点装置。 - 前記可動ヨークは、前記可動接触子に対して相対的に移動可能である
ことを特徴する請求項11に記載の接点装置。 - 前記可動ヨークは、前記可動接触子の移動方向において、前記可動接触子に対して前記固定接点が存在する側と反対側に配置されている
ことを特徴とする請求項1、3~10のいずれか1項に記載の接点装置。 - 前記可動ヨークは、前記可動接触子に対して相対的な位置が固定されている
ことを特徴とする請求項13に記載の接点装置。 - 前記バスバーは、前記可動接触子の移動方向の一方から見て前記固定ヨークを囲むように構成されている
ことを特徴とする請求項2に記載の接点装置。 - 前記固定ヨークは、前記可動接触子の移動方向において、前記バスバーと前記可動ヨークとの間に位置する
ことを特徴とする請求項2又は15に記載の接点装置。 - 前記バスバーは、前記可動接触子の移動方向において、前記固定ヨークと、前記可動接触子が前記閉位置に位置する場合の前記可動ヨークとの間に位置する
ことを特徴とする請求項2又は15に記載の接点装置。 - 前記固定接点と、前記可動接触子とを少なくとも収納する筐体を更に備え、
前記バスバーは、前記筐体の外側に配置されている
ことを特徴とする請求項2、15~17のいずれか1項に記載の接点装置。 - 前記固定接点と、前記可動接触子とを少なくとも収納する筐体を更に備え、
前記固定ヨークは、前記筐体に設けられている
ことを特徴とする請求項2、15~17のいずれか1項に記載の接点装置。 - 前記固定ヨークは、前記固定端子に設けられている
ことを特徴とする請求項2、15~18のいずれか1項に記載の接点装置。 - 前記固定端子は、第1固定端子及び第2固定端子を有し、
前記固定接点は、前記第1固定端子に設けられる第1固定接点と、前記第2固定端子に設けられる第2固定接点と、を有し、
前記可動接点は、前記可動接触子が前記閉位置に位置するときに、前記第1固定接点及び前記第2固定接点にそれぞれ接触する第1可動接点及び第2可動接点を有する
ことを特徴とする請求項1~20のいずれか1項に記載の接点装置。 - 前記バスバーは、前記第1固定接点と前記第2固定接点とが並ぶ方向に沿って設けられ、互いに反対方向の電流が流れる一対の電路片を有する
ことを特徴とする請求項21に記載の接点装置。 - 請求項1~22のいずれか1項に記載の接点装置と、
前記可動接触子を移動させる電磁石装置と、を備える
ことを特徴とする電磁継電器。
Priority Applications (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
CN201880076757.5A CN111406302A (zh) | 2017-11-27 | 2018-11-21 | 触点装置以及电磁继电器 |
EP18880119.5A EP3719827A1 (en) | 2017-11-27 | 2018-11-21 | Contact device, and electromagnetic relay |
US16/766,451 US20210151271A1 (en) | 2017-11-27 | 2018-11-21 | Contact device, and electromagnetic relay |
JP2019555347A JPWO2019103061A1 (ja) | 2017-11-27 | 2018-11-21 | 接点装置、及び電磁継電器 |
Applications Claiming Priority (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017227280 | 2017-11-27 | ||
JP2017-227280 | 2017-11-27 | ||
JP2017-227281 | 2017-11-27 | ||
JP2017227281 | 2017-11-27 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
WO2019103061A1 true WO2019103061A1 (ja) | 2019-05-31 |
Family
ID=66630722
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
PCT/JP2018/043066 WO2019103061A1 (ja) | 2017-11-27 | 2018-11-21 | 接点装置、及び電磁継電器 |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20210151271A1 (ja) |
EP (1) | EP3719827A1 (ja) |
JP (1) | JPWO2019103061A1 (ja) |
CN (1) | CN111406302A (ja) |
WO (1) | WO2019103061A1 (ja) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7117567B2 (ja) * | 2017-01-11 | 2022-08-15 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | 接点装置、電磁継電器、電気機器 |
JP7036047B2 (ja) * | 2019-01-18 | 2022-03-15 | オムロン株式会社 | リレー |
CN215451293U (zh) * | 2021-06-30 | 2022-01-07 | 比亚迪股份有限公司 | 一种继电器 |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2014232668A (ja) | 2013-05-29 | 2014-12-11 | パナソニック株式会社 | 接点装置、電磁継電器および接点装置の製造方法 |
WO2017183305A1 (ja) * | 2016-04-22 | 2017-10-26 | オムロン株式会社 | 接点開閉装置及びこれを用いた電磁継電器 |
-
2018
- 2018-11-21 CN CN201880076757.5A patent/CN111406302A/zh active Pending
- 2018-11-21 WO PCT/JP2018/043066 patent/WO2019103061A1/ja unknown
- 2018-11-21 US US16/766,451 patent/US20210151271A1/en not_active Abandoned
- 2018-11-21 JP JP2019555347A patent/JPWO2019103061A1/ja active Pending
- 2018-11-21 EP EP18880119.5A patent/EP3719827A1/en not_active Withdrawn
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2014232668A (ja) | 2013-05-29 | 2014-12-11 | パナソニック株式会社 | 接点装置、電磁継電器および接点装置の製造方法 |
WO2017183305A1 (ja) * | 2016-04-22 | 2017-10-26 | オムロン株式会社 | 接点開閉装置及びこれを用いた電磁継電器 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
EP3719827A1 (en) | 2020-10-07 |
JPWO2019103061A1 (ja) | 2020-11-19 |
US20210151271A1 (en) | 2021-05-20 |
CN111406302A (zh) | 2020-07-10 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US11139133B2 (en) | Contact device, electromagnetic relay and electrical device | |
JP5768223B2 (ja) | 接点装置 | |
JP2012243587A (ja) | 接点機構及びこれを使用した電磁接触器 | |
US20200381203A1 (en) | Electromagnetic relay, electric apparatus, and electric apparatus case | |
US20210375569A1 (en) | Contact device, electromagnetic relay, and electrical device | |
WO2019103061A1 (ja) | 接点装置、及び電磁継電器 | |
JP2016072021A (ja) | 接点装置 | |
WO2019103063A1 (ja) | 接点モジュール、接点装置、電磁継電器モジュール、及び電気機器 | |
JP5549642B2 (ja) | 継電器 | |
WO2019167825A1 (ja) | 接点装置モジュール、電磁継電器モジュール及び電気機器 | |
JP2011204476A (ja) | 接点装置 | |
WO2020022231A1 (ja) | 電磁石装置、電磁継電器 | |
EP4261868A1 (en) | Contact apparatus and electromagnetic relay | |
JP2012104362A (ja) | 接点装置 | |
WO2020013225A1 (ja) | 接点装置モジュール、電磁継電器モジュール及び電気機器 | |
JP6964252B2 (ja) | 接点装置、及び電磁継電器 | |
CN112470243A (zh) | 继电器 | |
WO2020013224A1 (ja) | 接点装置及び電磁継電器 | |
JP2011204475A (ja) | 接点装置 | |
JP2016225150A (ja) | 接点装置及びそれを用いた電磁継電器 | |
JP2011204474A (ja) | 接点装置 | |
JP2012104360A (ja) | 接点装置 | |
JP2021022548A (ja) | 接点装置及び電磁継電器 | |
JP2011204472A (ja) | 接点装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
121 | Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application |
Ref document number: 18880119 Country of ref document: EP Kind code of ref document: A1 |
|
ENP | Entry into the national phase |
Ref document number: 2019555347 Country of ref document: JP Kind code of ref document: A |
|
NENP | Non-entry into the national phase |
Ref country code: DE |
|
ENP | Entry into the national phase |
Ref document number: 2018880119 Country of ref document: EP Effective date: 20200629 |