JP5169419B2 - 差動増幅回路及びそれを用いた電源回路 - Google Patents
差動増幅回路及びそれを用いた電源回路 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5169419B2 JP5169419B2 JP2008104889A JP2008104889A JP5169419B2 JP 5169419 B2 JP5169419 B2 JP 5169419B2 JP 2008104889 A JP2008104889 A JP 2008104889A JP 2008104889 A JP2008104889 A JP 2008104889A JP 5169419 B2 JP5169419 B2 JP 5169419B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- output
- voltage
- differential amplifier
- circuit
- amplifier circuit
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Control Of Electrical Variables (AREA)
- Amplifiers (AREA)
Description
図1は、本発明の実施の形態1にかかる差動増幅回路の構成を示す回路図である。本実施の形態にかかる差動増幅回路100はチョッパ回路を導入したチョッパ型の差動増幅回路であって、図1に示すように、入力変換回路101と、定電流回路102と、出力演算回路103と、出力バッファ回路104と、スイッチSW1〜4と、を備えている。また、VDDは電源電圧、GNDはGND電圧、IN+は非反転入力端子、IN−は反転入力端子、OUTは出力端子をそれぞれ示している。
次に、本発明の実施の形態2について説明する。図4は、本発明の実施の形態2にかかる差動増幅回路の構成を示す回路図である。本実施の形態にかかる差動増幅回路100aは、上記の実施の形態1の差動増幅回路100の出力バッファ回路104を構成するnMOSトランジスタN3とpMOSトランジスタP5間においてpMOSトランジスタP6が挿入された構成となっている。なお、本実施の形態にかかる差動増幅回路100aが上記の実施の形態1にかかる差動増幅回路100と異なる点は、上記のpMOSトランジスタP6の挿入のみである。したがって、その他の構成については基本的には同一であるので、ここでは説明を繰り返さない。以下では、上記のpMOSトランジスタP6の挿入に起因する効果について説明する。
次に、本発明の実施の形態3について説明する。本実施の形態は、上記の実施の形態1及び2にかかる差動増幅回路を用いた電源回路にかかる形態である。図6は、本発明の実施の形態1及び2にかかる差動増幅回路を用いた電源回路の構成を示す図である。
上記の式から明らかなように、オフセット電圧Voffは(1+R2/R3)倍されて出力電圧に現れる。
100、100a、200、200a 差動増幅回路
101 入力変換回路(入力変換手段)
102 定電流回路
103 出力演算回路(出力演算手段)
104、104a 出力バッファ回路(出力バッファ手段)
IN− 反転入力端子(第1の電圧入力)
IN+ 非反転入力端子(第2の電圧入力)
I1 第1の電流(第1の電流入力)
I2 第2の電流(第2の電流入力)
I3 第3の電流(第3の電流入力)
I4 第4の電流(第4の電流入力)
SW1 スイッチ(同電位手段)
SW2、SW3、SW4 スイッチ
Coff 容量(電位保持手段)
Cb 容量(電流出力記憶手段)
R1、R2、R3 抵抗(基準電圧生成手段)
Q1、Q2 npnバイポーラトランジスタ(基準電圧生成手段)
P1、P2、P3、P4、P5、P6 pMOSトランジスタ
N1、N2、N3 nMOSトランジスタ
I 電流源
Claims (3)
- 所定の電位差を持つ差動電圧入力である第1及び第2の電圧入力を第1及び第2の電流出力に変換する入力変換手段と、
前記第1の電流出力に対応する第3の電流出力と前記第2の電流出力との間で演算を行い、前記第1の電圧入力と前記第2の電圧入力との電位差に応じた第4の電流出力を得る出力演算手段と、
前記第1の電圧入力と前記第2の電圧入力とを同電位とすることが可能な同電位手段と、
前記同電位手段が前記第1の電圧入力と前記第2の電圧入力とを同電位とした場合において、前記出力演算手段が前記第2の電流出力と前記第3の電流出力との間で演算を行ったときに生じる電位を保持する電位保持手段と
を備え、
前記出力演算手段は、前記電位保持手段に保持された電位に基づいて前記出力演算手段が行う演算の偏差を補償する差動増幅回路であって、
前記出力演算手段から入力される前記第4の電流出力を前記差動増幅回路の外部に出力する出力バッファ手段と、
前記出力演算手段から入力される前記第4の電流出力を記憶する電流出力記憶手段と
をさらに備え、
前記出力バッファ手段は、前記同電位手段が前記第1の電圧入力と前記第2の電圧入力とを同電位とした場合においては、前記電流出力記憶手段に記憶された前記第4の電流出力を前記差動増幅回路の外部に出力することを特徴とする差動増幅回路。 - 前記出力バッファ手段の電圧入力は、前記同電位手段が前記第1の電圧入力と前記第2の電圧入力とを同電位とする前後にわたって前記出力演算手段の電圧出力と前記出力バッファ手段の電圧入力とを等電位にするように設定されていることを特徴とする請求項1に記載の差動増幅回路。
- 請求項1または2に記載の差動増幅回路と、
前記第4の電流出力に基づいて基準電圧を生成する基準電圧生成手段と
を備えることを特徴とする電源回路。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008104889A JP5169419B2 (ja) | 2008-04-14 | 2008-04-14 | 差動増幅回路及びそれを用いた電源回路 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008104889A JP5169419B2 (ja) | 2008-04-14 | 2008-04-14 | 差動増幅回路及びそれを用いた電源回路 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2009260490A JP2009260490A (ja) | 2009-11-05 |
JP5169419B2 true JP5169419B2 (ja) | 2013-03-27 |
Family
ID=41387378
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008104889A Expired - Fee Related JP5169419B2 (ja) | 2008-04-14 | 2008-04-14 | 差動増幅回路及びそれを用いた電源回路 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5169419B2 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
TWI722545B (zh) * | 2013-03-15 | 2021-03-21 | 日商半導體能源研究所股份有限公司 | 半導體裝置 |
JP7482445B2 (ja) | 2019-06-25 | 2024-05-14 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | 固体撮像装置およびカメラ |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
TW300348B (ja) * | 1995-03-17 | 1997-03-11 | Maxim Integrated Products | |
JP4888800B2 (ja) * | 2000-12-28 | 2012-02-29 | 株式会社東芝 | 差動増幅回路 |
JP2005182494A (ja) * | 2003-12-19 | 2005-07-07 | Mitsubishi Electric Corp | 電流増幅回路およびそれを備える液晶表示装置 |
-
2008
- 2008-04-14 JP JP2008104889A patent/JP5169419B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2009260490A (ja) | 2009-11-05 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4548562B2 (ja) | カレントミラー回路及びアナログデジタル変換回路 | |
US8482342B2 (en) | Circuit for generating a reference voltage with compensation of the offset voltage | |
JP4725441B2 (ja) | 差動増幅器 | |
US7714645B2 (en) | Offset cancellation of a single-ended operational amplifier | |
US8854136B2 (en) | Fully differential operational amplifier with common-mode feedback circuit | |
KR101451468B1 (ko) | 정전류 회로 및 기준 전압 회로 | |
CN102393785B (zh) | 一种低失调带隙基准电压源 | |
JP4834347B2 (ja) | 定電流回路 | |
JP2010009423A (ja) | 基準電圧発生回路 | |
WO2019150744A1 (ja) | 補正電流出力回路及び補正機能付き基準電圧回路 | |
US20050184805A1 (en) | Differential amplifier circuit | |
KR101950839B1 (ko) | 전류 기준 회로 | |
US8519793B2 (en) | Operational amplifier circuit | |
JP4787877B2 (ja) | 基準電流回路、基準電圧回路、およびスタートアップ回路 | |
JP2009105811A (ja) | 増幅装置及びGm補償バイアス回路 | |
JP6370126B2 (ja) | 電圧レギュレータ | |
JP5169419B2 (ja) | 差動増幅回路及びそれを用いた電源回路 | |
US8207778B2 (en) | Physical quantity sensor | |
JP2007233657A (ja) | 増幅器とそれを用いた降圧レギュレータ及び演算増幅器 | |
TW201931045A (zh) | 電流產生電路 | |
JP2004274207A (ja) | バイアス電圧発生回路および差動増幅器 | |
JP2010050590A (ja) | コンパレータ回路 | |
JP5040397B2 (ja) | 基準電圧回路 | |
JP5801333B2 (ja) | 電源回路 | |
US10571946B2 (en) | Constant voltage output circuit |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20110204 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20120206 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120807 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20121204 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20121217 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5169419 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R3D02 |
|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R3D04 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |