過疎(かそ)とは、過度に疎ら(まばら)なことである。ある地域の人口が非常に少ない状態のこと。地域の住人がまばらになっていることなど。
概要
など、その地域における経済や生活基盤等が十分に機能しない深刻な状況になっている。
人口の減少により採算の取れない公共交通機関の廃止や商店街の衰退でさらに加速し、高齢者などはこれらの状況に対応できずに社会から取り残されてしまうことが起こっている。
地域社会としての機能が壊滅的な状況(公共交通機関が無く徒歩など)になった集落を限界集落と呼ぶ。近年ではそういった場所を『秘境』、『幻の大地』・・・と前向きに見直される傾向もある。
日本政府の過疎対策
日本政府での過疎対策の担当は総務省である。根拠法令は「過疎地域自立促進特別措置法(平成12年法律第15号)」、通称過疎法で1970年(昭和45年)に最初の過疎法である「過疎地域対策緊急措置法(昭和45年法律第31号)」が成立している。それから4回改正されて今の法律になった。過疎指定は「人口減少要件」及び「財政力要件」の条件で指定される。過疎指定されると国や都道府県から法律に基づいた下記の支援が受けることができる。
- 財政処置
- 行政処置
- 税制処置
行政当局はさておき指定のニュースが入ると住民はかなりのショックを感じる。おらが街が過疎とは…。
ネットにおける過疎
ネットにおいては、住人や書き込みが少ない状態を過疎と呼んでいる。2chなどの匿名掲示板で書き込みが1年近く無かったりするスレが典型的であろう。
ニコニコ動画では、投稿者が動画を放置してそのままであったり、再生数が500も満たずコメントも3に満たない状態の動画が例である。投稿者が管理を放棄してるためかコメント荒らしが湧いてもそのままであったり、市場荒らしにも目を付けられ易い。
ニコニコ生放送では、放送枠数の増加により多くの「過疎主」が生まれ、それによる配信士気低下(何もせず終始無言であったり)や、過疎らないように過剰な釣り行為(規約違反や違法行為のようなタイトル内容を付けて客寄せ→しかし実際はただの雑談放送、など)や炎上行為などを行う配信者の増加などマナーの低下が問題となってる。
既にファンもアンチもおらず話題にも上がらないものはオワコンとも呼ばれる場合もある。
関連項目
- 過疎主
- 北海道 - 試される大地もとい試され過ぎる大地。過疎も度が過ぎて財政破綻までした夕張市など。
- 青森県 - 吉幾三のヒット曲「俺ら東京さ行ぐだ」でそういうイメージに。ちなみに出身地の金木町(現·五所川原市)から抗議までされた。
- 島根県 - 竹島問題で有名な県だが、過疎ページに書かれるとは。
- 鳥取県 - 逆手に取りスターバックスコーヒーの誘致に成功。誘致運動中に出来た「すなば珈琲」も人気店。
- 地方
- 地方債
- 地方公共団体
- 限界集落
- 市町村
- 州 - 都 - 道 - 府 - 県 - 郡 - 市 - 区 - 町 - 村
- 田舎
- オワコン
- 10
- 0pt