過疎主とは、ニコニコ生放送(あるいは他のライブ配信サービス)において「過疎放送をしている生主」の略である。
概要
配信しても、思いのほか「リスナーが来ない」「コメントが付かない」といった状況に陥っている配信者を指す。
過疎主となっている原因は色々考えられるが、原因を排除したからといって必ず過疎から脱出できるとも限らないのが難しいところ。過疎放送になりやすい例は後述する。。。
リスナーを増やそうと頑張っているようなのに過疎な放送を見つけたら、そっとコメントしてあげて欲しい。その一言がきっと彼らの糧になるはずだから・・・。
過疎放送になりやすい例
- 喋らない放送(または無音放送)
リスナーのコメントがないと喋らない放送、コメントがあっても一言だけ答えて黙る放送、コメントに無反応な放送、といった類。
過疎放送の大部分を占めると思われる。 - 画質悪すぎ or 音質悪すぎ or 音デカすぎ or 通信止まりすぎ
『ブロックノイズが酷い』『音質や生主の発声が悪くて聞き取りにくい』『BGMやゲーム音声がうるさすぎ』『通信止まりすぎ、暗黒放送多すぎ』『ゲーム配信で画面を直撮り』など。
少なくとも、視聴者がストレスを溜めない程度の配信環境は用意&提供しないと、リスナー離れは必至。
その中でも、音質の改善は最優先。 - 身内放送
- コテハン要求放送/184(匿名コメント)排除放送
初見や184リスナーがコメントした際、生主からの「(184外して)コテハン残していってね」
等のアピールが常套句になっている放送。要求に留まらず「コテハン付けないコメント読み飛ばし」「184コメント非表示」などが行なわれる場合も。
当然184でも常連になってくれたり、盛り上げ上手なコメントをするリスナーは居るし、初見や非常連だからこそコテハンでなく184や生IDでコメントし、放送やコミュニティが気に入ってから184を外したりコテハン登録するリスナーも多くいる。
コミュニティがある程度大きくなって以降は有効だったり、荒らし対策として必要な場合もあるが、過疎状態なのにそんなことをしている暇があるなら、放送内容自体のアピールをした方が有意義である。
どうしても我慢ならない荒らしが来たら、何も言わずそっとNG行き&無視&通報すればいい。 - スルースキルの無い放送
気に入らないコメントに対し、生主が上手くスルーできずキレ出したり、ふて腐れたり、逆に説教をはじめる放送。度が過ぎれば場が白け、過疎が進む。気に入らないコメントやアンチ系コメントを(マジギレせず)いかに華麗に捌くか、あしらうか、スルーするかは生主に求められる重要な要素の1つ。生主がディスるのは基本的には悪手。
演技として逆ギレする「イジリ芸」もあるが、それはBSP級の常連だけに行うのが無難である。 - 言い訳(セルフ・ハンディキャッピング)放送
「過疎」「gdgd」などを放送タイトルやコミュニティ名に含ませ、うまく放送できなかったり過疎放送になった場合を想定して予防線を張るタイプ。心理学用語でいう「セルフ・ハンディキャッピング」行動。
実際に過疎状態な放送で更にこんなタイトル付いてたら、余計に来場したくなくなるのが普通である。
「まったり」「暇潰し」「適当」なども同様に過疎要因となる可能性あり。
他、「勝手にやってます。来なくてもOK」的なイジケた雰囲気が感じられるタイトルも(ある意味望み通り)過疎放送になるだろう。イジケておけば手を差し伸べて貰えるのは幼児か大手生主だけ、と思ったほうがいい。 - KYリスナーの占拠
ごく少数の「場を読めないリスナー」にコメントが占拠されている放送。
豊富な事前知識などをもとに博識なコメントを連続したり、自分語りを連発するのは放送主に重宝がられる場合もあるが、他の来場者を白けさせることが多く、結果としてリスナー数が増えない。
コメントによって放送を盛り上げる、プロリスナーとは似て非なるものである。 - 中二病放送
壮大な目標を掲げているが、内容は理解不能のシュール放送。
なぜか、放送主が半裸の場合が多い。
熱烈な女性リスナーがつく事があるが、基本的に需要がないので過疎にしかなり得ない。 - 放送コンセプトがマニアック過ぎる
内容は普通でも放送のテーマが誰得orターゲットが狭いときは過疎にならざるを得ない。勉強系(ロシア語で放送する、高等数学について語る)など。
ただし、分かりやすく解説できれば過疎っていても楽しい配信になりうる可能性を秘めていたりする。 - 釣りっぱなし放送
『サムネ詐欺』『タイトルホイホイ』『顔出し詐欺』などを駆使して壮大に釣って来場させてはいるが、内容はごく普通の雑談といった放送。
せめてツッコミ所くらいはつくって欲しいものである。 - 喋り過ぎる放送
言葉数が多いというよりは、話のフリから展開・オチ・果てはフォローまで全部一人で完結させてしまう生主の放送。知能レベルが高くトークスキルのある生主が陥りやすい。
リスナーは「そうだね」「w」以外のコメントを打てなくなり、そっとブラウザをバックさせる。 - 大手有名放送主と放送時間が重複する
放送内容に自信があっても過疎になる場合はこれも考えられる。
これに対する対策は大手の放送と時間が被らないようにするしかないだろう。 - 放送数が飽和状態なジャンル
現状、例えば「ゲーム配信」系の放送はリスナーに人気がある一方、放送数も過剰供給な状態にあり、大量の過疎放送が生まれやすいジャンルの一つになっている。 - サムネ画像無し/コミュニティ紹介文皆無/クローズコミュニティ
過疎主・過疎放送から脱したいと考えているのであれば、上記それぞれがあり得ない行為。 - 不快オーラ出まくりの殺伐とした放送
楽しくない放送なんて、相当な変わり者でない限りそっと去るであろう。
ただ、扱うテーマが楽しそうに話すべきではない真面目で重い内容であればまた違うかもしれないが、まず人が寄り付かないだろう。 - その他
過疎対策(あくまで一例)
前項の「過疎放送になりやすい例」に該当しないよう改善していく他に、以下の方法などが考えられる。
- どもったり噛んだりせず活舌よく丁寧に話すようにする
トーク力が求められる雑談系に限らず、あらゆる生放送において基本中の基本とも言える。
頻繁にどもったり噛んでばかりでは、イライラしてブラウザバックをされる可能性が高い。
乱暴な言動はごく一部を除いて不快感を覚え敬遠されやすく、逆に丁寧な言葉で話すと良い人という印象を持たれ次も来てくれるであろう。
活舌については一人で話すが辛いのなら、朗読で練習をするか、トークが得意な人に引っ張ってもらうのもあり。 - 動画や静画をアップロードして、動画を通して放送を知ってもらう
最もマトモ且つ、意外と有効な方法。
ただし、動画や静画の視聴数が高くない場合は効果が皆無。
また、面白い作品を作れるセンスがない場合スルーされて終わったり、品性の無い作品の場合は別の場所で炎上したりするので労力の無駄と思われる・・・が、動画作りの自信が無くても放送内容に自信があれば放送を録画して動画化して投稿するという手もある。
詳細は後述の「放送を録画した物を動画化して投稿する」にて。 - Twitter等のSNSや、ブログ等で日ごろからコミュニティや放送を宣伝しておく
これも意外と有効な場合があるが、過度の宣伝は逆効果だったりフォロワーが減る可能性もある。
最悪の場合、スパム報告されたり不注意で漏らしたツイートの暴露をされる可能性がある。 - 大手のコミュニティで自分のコミュニティや生放送の宣伝をする
上手くいけば大した労力を使う事無くそこから人を引っ張ってこれる。
もちろん、オーナーや放送主の許可を事前にとって置くこと。
ただし、その後ちゃんとした放送をしないと来てくれたリスナーに逃げられるので注意。 - ニコニコ本社(生放送バーカウンター)で放送してみる
2014年10月にオープンした。このサービスを利用しての放送中は、生放送トップページの「注目番組」に一覧表示されるため、通りすがりの初見さんなどに来場して貰え易い。放送内容次第ではコミュニティ登録して貰えるかもしれない。池袋に来訪できそうなら一考。 - テスト放送用に放送権限が解放されたコミュニティでテストを兼ねて宣伝する
放送を始めたばかりの過疎主の場合、この手段は有効である。
でも、あまりにも長時間コミュニティの放送枠を占有しすぎると、他のメンバーに睨まれるのでほどほどに。 - リアルの知人等に放送やコミュニティを宣伝しておく
露骨にやるとドン引きされる可能性が高いので、さりげな~く紹介してみるとよい。
例:「あのさぁ・・・面白い生放送をするコミュニティがあるんだけど、見ていかない?」
ちなみにリアル情報が漏れるというリスクを孕んでいる手段でもある - 親族や親友に頼み込んで放送に来てもらう
方法や注意点は上の方法と大体同じ。出演者として呼ぶ手も、リスナーとして呼ぶ手もある。
だが身内である分、漏れたらまずい情報が漏れる危険性あり。
リアル情報の漏洩をしないように念を押しておく必要がある。 - 流行っているゲームや新作ゲームの配信をする
新作や流行り物は興味を呼びやすく、リスナーが増えやすい。
競合相手も多いが、うまく立ち回ればメンバーを一気に増やせる。 - 他のユーザーがやらないような珍しいゲームをプレイする
他にはない個性を出すためには意外と有効。
この場合は、別に新作でなくても構わない。 - 放送開始時間をなるべく固定する
「いつやるか分からない放送」よりも、テレビ番組のように「決まった日時に始まる放送」の方がリスナーの時間的負荷が小さく、リピーターが増えやすい傾向がある。
SNSやブログ等で放送予定や内容を告知しておくとなお良い。 - タイムシフトはできる限り残しておく
タイムシフト視聴されれば、放送毎の来場者は増えなくてもコミュニティページの方の累計来場者数はしっかりと増える。また、タイムシフト視聴した来場者が放送に興味を持ってくれれば常連になってくれるかも。 - 放送を録画した物を動画化して投稿する
先述の「動画や静画をアップロードして(ry」の派生に当たる手段。
動画や静画を作るだけのセンスが無かったり編集する為の時間が取れない場合に有効な手段。
ニコニコ生放送の機能であるタイムシフトには視聴できる期限と(予約をしていない限り)プレミアム会員のみという弱点がある。
しかし、放送を動画化して投稿すれば削除しない限り半永久的に視聴でき、より多くの人に放送や自分を知ってもらえる。
長時間の放送であれば、放送の様子をいくつかの動画に分割して1つ目だけをコミュメンバー以外でも見られるようにし、残りをコミュメンバー限定にして「続きが見たければメンバーになってね」という手も使える。
放送しながら録画する場合、放送の内容によっては録画するPCへの負荷が大きくなりフリーズやPCの故障等のリスクがあるが、性能の高いPCを使っているのであれば試してみて損はないと思う。
もっとも、他のPCの映像を取り込んで録画する事が出来るPCを持っていれば、配信用PCと録画用PCに負荷を分けられて1つのPCに負荷が集中する事は避けられるが、2台のPCを揃える費用と電気代でお財布への負荷が大きくなるので覚悟を決めておいた方が良い。 - 誰よりも詳しく分かりやすく語れる自信がある、得意な話題を持つ
話題の内容にもよるが、かなり強力な武器になる(特に雑談系配信)。
ただし、個人情報保護法や守秘義務や公序良俗等に抵触する話題を出さないようにする配慮が必要。
そして、その話題を初見リスナーでも分かるように語れればニッチでマニアックな話題でも人がついてくる可能性はあるが、SNS等での宣伝や生放送を動画化してアーカイブ化する等の放送の存在を広める工夫は必要。 - 楽しそうな雰囲気を作り、維持する
楽しく雰囲気が良い生放送は、運良く来場者が来てくれればリピーターになって次も来てくれる事があり、口コミで知人に広めてくれる可能性もある。
ただし、真面目にやるべき事を茶化してやってしまうと人間性を疑われてしまうので、そういう話題は避けるか、真面目にやるべき時は真面目にやる。
放送でやってはいけない事
「過疎放送はしたくないから」と言っても、やっていい事と悪い事(特に下記赤文字)が当然ある。
- 荒らしの放置
人が来ない過疎を敬遠するあまり荒らしを放置すれば、放送の空気はどんどん悪化して最終的には誰もいなくなってしまう。
時には荒らしを追放するという大鉈を振るう決断をせねばならないのも生主の義務である。 - 過剰な言論統制
場の空気を荒らす荒らしの放置もよくないが、自分にとって耳障りだというだけで正当な批判まで追い出し続けると、独裁国家みたいで閉鎖的な放送とみなされ過疎になりやすいので、正当な物か不当な物かを見抜く力と間違いを認め正す勇気が求められる。 - 知人や所属する組織の悪口配信
身内ネタは身内でないとわからないから初見バイバイとなりやすい。
万が一関係者が見ていたり放送の内容が伝わった場合、今後の人間関係に悪影響を及ぼす。 - 優位的立場を利用して部下や後輩などの下の立場の者を無理やり放送に来させる
これはれっきとしたパワーハラスメントにあたり、
最悪の場合降格や解雇などの処分を受けたり、パワハラで訴えられる可能性がある。
あと、職場での不都合な情報をさらされる危険性もある。 - 公式で配信が禁止されているゲームを配信する
配信が禁止されているゲームの配信は珍しさから人が来やすいが、当然リスクが高い。
特に新作の場合は権利者による放送削除や最悪の場合、法的措置の対象になりかねない。 - 性的な表現のあるアダルトゲームの配信
これはニコニコ生放送の利用規約にも抵触する危険な行為。
そして、多くのアダルトゲームはクリックするだけでゲームが進行するアドベンチャー形式であるため、
場合によってはネタバレを嫌う権利者からの法的措置の対象にもなる。 - 注目を浴びたいが為に公序良俗に反する行為や、違法行為をする
その性質上多くのリスナーを呼びやすく信者がつくかもしれないが、当然のことながらリスナーの反感も買いやすい。
今後の生活に甚大な悪影響を及ぼす場合も。
違法行為は最悪の事態として、刑事事件化や当局の監視対象になる可能性がある。
人生捨ててまで人を呼びたいのか? - プレイしているゲームに対するヘイトをぶちまける
当然ながらそのゲームのファンからの反感を買い、権利者からの法的措置の対象になったり、そのゲームの熱狂的なファンから脅迫を受け、自身や身内の身辺に危険が及ぶ可能性がある。 - 特定の思想に偏った配信をする
保革左右の方向性を問わず、政治放送は前もって取り扱うテーマの勉強をしていないと粘着荒らしに付きまとわれて放送が荒れる可能性が高く、また過去の放送で政治の話をしていない所に唐突に政治を持ち込むと既存のリスナーが離れてしまう事もある。
そして、思想の方向性を無節操に変えると、あちらこちらの界隈で変節漢だとか蝙蝠だとかいう悪い噂が広まり、最後には誰も寄り付かなくなってしまうだろう。
さらに、対立した相手によっては自身や身内に危険が及ぶ可能性がある。
最後に、過疎をこじらせて心身を病みそうな方へのアドバイス
何をどうやっても人が来なかったり、放送に荒らしが湧いたせいで新規が寄り付かない等の理由で放送を続ける事に疲れてきた・苦痛を感じ始めたら、しばらくの間生主家業から離れて色々なモノに触れてみてはいかがだろうか?
しばらく生主家業から離れてみて、それでも生主を続けたいと思ったら続けてもいいし、もういいやと思ったら続けなくてもいい。
向かない事を無理に続けて心身を病んでも、貴方を含めて誰一人得をしない。
誰も貴方に心身を削ってでも生主を続けろとは言わない(と思う)し、言う資格はないのだから……
今の名では売れないからやめたいけど、放送自体はやめたくないというのであれば、いっその事今のアカウントでは自分を急性の病や事故で死んだ事にして、新しいアカウントを取り直して新人詐欺をしてみてもいいかと思う。
どうせ真砂の砂の数ほどいる過疎主の声をいちいち覚えていたり、特定作業をする暇人はいないのだろうから……
関連静画(イラスト)
関連コミュニティ
過疎タグでコミュ検索。
過疎放送タグでコミュ検索。
過疎生主タグでコミュ検索。
関連項目
- 9
- 0pt
- ページ番号: 4307294
- リビジョン番号: 3133307
- 編集内容についての説明/コメント: