はてなキーワード: PlayStation3とは
結局のところ2003年から2011年頃までいちばん延べ計算量が必要だったのはリアルタイムの3Dグラフィックスのレンダリングだったんだ。そこではNVIDIAって会社がPCゲームのプラットフォームを握ってしまっていてそこで技術開発をめっちゃ進めてしまったんだ。
結果的にPlayStation2までは純日本設計だったグラフィックチップが、PlayStation3ではNVIDIAのGPUになってしまったんだ。そこで負けが確定してしまった感じだ。PlayStation3のCPU、CELLに内蔵されているSPUは、世代をどんどん進めていったら最終的にレンダリングもできるグラフィックチップに進化する可能性があったのかもしれないけど次世代が出せなかったのでそこで終わりになってしまった。
NVIDIAは先端を走っているユーザーが何を求めているかをめちゃくちゃちゃんと調査して、彼らがちゃんと新しいことを効率よくできるようなチップを開発してくるんだ。だからハードウェアTLが必要になってきたときにGeForceを出してきたし、その後ポリゴンへの複雑なマッピングを駆使してリアルなグラフィックスを構築しだしたらシェーダアーキテクチャを提案してきて、そのシェーダプログラミングでレイマーチングを遊びでみんながやりだしたらリアルタイムレイトレをハードウェアでサポートしたRTXをリリースしてきたしAIもそうだ。いまコンピュータを使っているユーザがどのようなことをやって、次に何が求められているのかを見極めるのが上手なんだと思う。
京の事業仕訳けの議事録を再度読み返したけど、確かにそこにはスーパーコンピュータのユーザーを見ておらず「国民に夢を与える、あるいは世界一を取ることによって夢を与えることが、実は非常に大きなこのプロジェクトの1つの目 的 」などとボケたことを言っている説明者たちと、いやいや実際のユーザはそんなのを求めてるわけないだろという金田先生の議論がつづいていて、そのへんが日本が負けた原因なんじゃないかなあーって思うんだよ。
ただ運も味方していて、NVIDIAが計算能力をバカみたいに使うグラフィックスを提案して微妙な感じになってたところに、ビットコインのマイニング需要があって、そのあとにAIが盛り上がった。計算能力をうまく価値にしてくれる応用がいい感じに出てきていまに至ってるんで、とりあえずやってみて一位とってみろよ、みたいな話が必ず悪いわけではないかもしれない。
Intelは偉くて、GPUでNVIDIAやATI(現AMD)に完全に負けていて後塵を拝していたにもかかわらず、じわじわとCPU内蔵のグラフィックチップの性能を上げていきディスクリートGPUも作るようになり、昨年ちゃんとその成果が世界2位のAuroraスーパーコンピュータとして実稼働を始めてたのですごいなと思ったよ。そのAuroraはGPUもCPUもIntel製で2位、1位のFrontierはGPUもCPUもAMDなんだけどね。結局のところ一般用途で台数が出てない状態ではスパコンを作れるような技術も養成できないってことだったんだろうと思う。
当時の日本では携帯電話向けのプロセッサしか数が出るものがなかったから、そこに全力投球して、でもガラケーではグローバルに売れないからPDAに販路を広げてiPhoneやAndroidに採用してもらう、みたいな流れができれば最高だっただろう。でもそんな戦略を説明して実行に移せるトップが日本の家電メーカーのトップには居なかったんだ。だってあいつらテレビやブルーレイをどう売るかしか考えてなかったんだもん。PocketPCに載ってたIntelのXScaleが没落したときを狙ってちゃんとチップを出せてればチャンスがあった。でもそこに載ったのはSamsungやTI、そしてQualcommのチップだった。TIは撤退してしまったけどSamsungはまだプロセッサを作り続けている(これはGalaxyという大きな需要があるからできているのだと思う)。
「景気が良いときほど暗いアニメが流行り、景気が悪いときには明るいアニメが流行る」
といった話を耳にするが、
そのような疑問を抱いた私は、
1985年からの景気動向指数(CI・一致指数・各年の12月の数値を採用)と、
私が独断と偏見で選んだ「その年に人気だったテレビアニメ」を、
並べて比較してみることにしたのだった。
nVIDIA関連でなんか、思い出しかけてたんだけど、どうしても思い出せなかったのだが、
ようやく思い出した。すでに、話題は過ぎ去っているのに。
PlayStation3のCell Broadband Engine が並列計算に向いていて速いというので、計算用にPS3を購入する研究機関があったそうな。
SonyもPS3でLinuxを走らせることを許可していたが、結局そのLinuxを使ってゲームの不正をする輩が出てきて、アップデートでLinuxが使えなくなったのだった。
で、PlayStationNetwork に対する大規模な攻撃があり、PSN がダウンしたのだった。
最新のオーストラリア Game Informer誌はソニーが未発表のPlaystation4用のゲームを準備中であると開発者に語ったと伝えた。Playstation4の存在はすでに多くのゲーム業界人から予想されており、2012年にリリースするといわれている。
これは公式な発表ではないが、ソニーがゲームメーカーとリリースの調整をしている徴候と考えられるだろう。通常ゲーム開発は2~4年ほどかかリ、開発者はゲーム機の発表前に新製品の仕様を把握する必要がある。最短開発期間は2年で、これも2012年の発売を示唆している。その頃Playstation3は発売6年目でライフサイクルの後期にあり、新機種の投入があってもおかしくは無い。
記事に書かれたことが本当なら、ソニーがPlaystation3の後継を着実に開発していることをはっきり示している。おそらく開発者が適切にゲーム開発ができるように公開前の次世代機の予定仕様を提供されたのだろう。
この話は前の月に起きたニュースを列記するGame Informer誌の"Bite Size"コーナーに書かれている。これは噂話ではなくニュース記事であり、信憑性がある。
ソニーが今年Playstation3の後継機を発表するとは思えないが、情報が漏れ伝わるにつれ来年発表の可能性が高まるだろう。今は待つしかない。
(原文)Playstation 4 games in development says Sony
https://www.neowin.net/news/playstation-4-games-in-development-says-sony
集計対象はパッケージソフトのみ。ダウンロード専用タイトルや廉価版等を除く。
発売年 | Playstation | PlayStation2 | GameCube | PSP | NintendoDS | XBOX360 | PlayStation3 | Nintendo Wii | 合計 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2000年 | 512 | 120 | - | - | - | - | - | - | 632 |
2001年 | 266 | 219 | 10 | - | - | - | - | - | 495 |
2002年 | 266 | 341 | 69 | - | - | - | - | - | 676 |
2003年 | 46 | 447 | 97 | - | - | - | - | - | 590 |
2004年 | 2 | 464 | 42 | 18 | 14 | - | - | - | 538 |
2005年 | - | 445 | 47 | 94 | 112 | 10 | - | - | 708 |
2006年 | - | 332 | 11 | 188 | 240 | 60 | 13 | 26 | 870 |
2007年 | - | 241 | - | 100 | 426 | 60 | 53 | 101 | 981 |
2008年 | - | 146 | - | 103 | 421 | 75 | 80 | 123 | 948 |
合計 | - | 2755 | 276 | 503 | 1213 | 205 | 146 | 250 | - |
こうして並べてみるとPS2のハイペースっぷりが一目瞭然だな。そして2006年以降の減少も凄まじい。今年はさらに激減するのが容易に想像出来る。
それに呼応するかのようにNintendoDSのソフトが激増し、ほぼ同時期発売のPSPがタイトル数を急減させているのが興味深い。
とりあえず「??に都合がいい」という言説は既に価値判断を含んでおり、
ある価値観を前提としてしているという事だ。
例で話すと
例1)AはBに無条件で1万円を譲渡しなければならない
このような言説はBにとって都合がいい。
これに異論を挟むものは少ないと思う。(そんな都合のいい話があるか。そんな話、裏があるに決まってるからBにとっては恐怖だ。とか現実的な反論はあるかと思うが、それはとりあえずおいて置く)
例2)AはBに年利10%で一万円を貸さなければならない
このような言説はBにとって都合がいい
だとどうだろうか?例1に比べて納得できない人が多いのではないだろうか。(世界的経済危機の状態で無担保&年利10%で金貸す所なんかそうそうないだろ。とか細かい話はおいて置く。)
これは金を貰うという事よりも、借金をするという事の方が価値判断が分かれやすいからである(金を貰う事がうれしい人は多いだろうが、借金をすることをうれしいと思う人は、金を貰う事がうれしいという人よりも少なくなる)
例3)AはBにXbox360とPlayStation3とWiiをプレゼントしなければならない
この言説はBにとって都合がいい
もしこれをゲーム脳を支持するほど、ゲームを憎むような保護者が聞いた場合は恐らく納得できないではなかろうか(ゲーム脳支持者でもそれらを売れば金になるんだから納得するだろう。のような細かい話はおいて置く)
つまりこの話には「嫁して三年子なきは去れ」という様な価値観(このような価値観を有村氏は「旧弊な価値観」と部米していたが)、が前提としてある訳で「全ての男に都合がいい」訳ではない。
当然そういう方向で盛り上がるはてぶも男性社会ではない(ブクマーが全員、旧弊な価値観であるなら男性社会なのだろうが)
しかし
この記事を見た時は、男である自分は都合がいいらしいのだが、どうにも自分にメリットが感じられず、さらにメリットを感じない所か、男という属性で自分が批判されている様に感じてどうにも不愉快だったのだが、
よくよく見てみると、自分には関係のない話だったぜ。
参考になるかどうか分からないが、当時の販売価格はこんなだったらしい。
ITmedia +D モバイル:“アロマケータイ”「SO703i」、新規価格は約2万円
https://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0702/23/news063.html
さて、本題。
ネットで同じ症状の人を探して見た。
少し検索しただけですが、沢山いらっしゃいます。
ここに引用した以外にも価格コムのクチコミでも見かけましたよ。
https://keitainfo.com/docomo-bbs/thread/2007062700
so703iを使っています、
みそさんと同じ症状でうんざりです。
docomoは個体不良として新品と交換してくれるんですが
次のも同じです。
一応セキュリティーのため電源off時にonするとPINコード入力すように設定しているんですが、よくPINコード入力画面で止まっています。つまり勝手に切れて、勝手に電源が入ると言うことです。おそらく個体不良ではなく、so703iが欠陥品だと思います。PINコードを設定していなければ 勝手に切れて勝手に電源が入っても気づきませんから。
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1214897852?fr=rcmd_chie_detail
携帯電話の電源が勝手に切れている状態になるのですが、故障でしょうか?
現在、SO703iを使用していますが、気づくと勝手に電源が落ちているときがあります。使って約7か月です。3か月ぐらいでも同じような症状があり、それ以後は落ち着いていたのですが、最近、また同じような状態になっています。これは、よくあることなのでしょうか?
https://plaza.rakuten.co.jp/bastabl/diary/200712030000/
携帯を買って2ヶ月くらいだけど、携帯を閉じると電源が切れてしまう。
立ち上がって、設定とかで直ぐに携帯は使えない。
先週一度ドコモショップに行って携帯を新しく交換してもらってラッキーって
思ったんだけど、また同じ症状が、、、。
調子のいい時はいいんだけど。
仕方ない。再度、昨日ドコモショップへ。
ドコモショップでも、その症状がでた。
FOMAカードとの相性や汚れかもと、FOMAカードを磨いてもらって
ちょっと様子を見る事に。
NO??!!!!確実に症状が悪くなった気がする。
また、ドコモショップへ行かないといけない。
たいぎいゾー!
まじ使えん
最悪
あと一年10ヶ月はこの、おんぼろ携帯を使わないといけないと思うと
さがりまくり
https://keitainfo.com/docomo-bbs/thread/2007100200
PINコードを設定してるのですが、携帯を開くと頻繁にコード入力を求められます。
と言うことは、勝手に電源が落ちているということですよね。
酷い日は10回以上あるんです。
待ち受けが出来ない状態なので、メーカー修理に出しました。
どうやら「基板がうまく接続されてなかった」とショップの店員はいいましたが、
戻ってきた携帯も同じ症状で電源が落ちてしまうんです。
私の家族も同じ携帯を使っているのですが、それもまったく同じ症状で修理しました。
そんな症状が出る方、いらっしゃいますか?
これって、リコールではないのかと思ってます。
https://boyouchi.seesaa.net/article/83854120.html
買ってしばらくしてから、携帯を開閉したときに電源が切れるという
不具合に遭遇しました。
ネットで調べると、同じような症状の人がたくさんいることが
わかり、ドコモのサイトに不具合情報が出ていないか見ましたが、
何も情報はありません。
それで、ドコモに電話したら、ドコモショップで調べますということで、ショップに先日持って行きました。
すると、ソニーエリクソンから不具合の連絡があるということでした。
具体的には、電池の裏蓋とバッテリーの間に隙間があって
バッテリーの電極が外れることがあるそうです。
さらに、simカードのプラスティックフィルムが引っかかることが
あるそうです。
結局、simカードの交換と、バッテリーの蓋の裏にシールを張って
がたつきを防止するそうです。
https://sweetgreen.exblog.jp/7135596/
でもこれってそもそも設計ミスですよね?カナ型製作時に不具合が出てしまったのかもしれませんが、何にせよ駄目じゃん!って感じです。
https://questionbox.jp.msn.com/qa3439529.html?StatusCheck=ON
先月購入したばかりなのですが…
数日前に、携帯を閉じると通常はディスプレイパネルに時計等が表示されるのですが何も出ませんでした。
おかしいな?と思い、開けてみると電源が消えてました。
その後、毎回ではないのですが時々なります。
これは故障なのかどうなのか教えて下さい!
https://anond.hatelabo.jp/20080824063702
区別すべきとわかっていても、長い間視界に入ると徐々にできなくなる、いやこいつら本当どこにでもいるしさー。