これかな?
コラム「林の奥」
2023/10/05
https://kokoro.squares.net/?p=12261
すごいなー
判決出たり何かしら
随時書き足してるみたい
1
本稿はこの方針を堅持して書き進める
8
以下、裁判についての報道から得られた情報に基づいて、この点について考察する。
本稿は、Aを、
たくさんの人々の命を奪った犯人として非難することもしないし、
治療を受けられずに病状が悪化した患者として擁護することもしない。
37
(以下略)
38
出廷を予定されている鑑定人(精神科医)は二人で、
もう一人は別の診断名をつけているようである。
二人とも統合失調症とは診断していない。
39
非常に幅広いものを含んでいる。
(途中略)
そのように診断が曖昧にならざるを得ないのは、
41
だが刑事裁判においては、
非常に大きな違いを生むことになりうる。
117
(冒頭略)
但しこちらについては私の見解としてはそうだということであって、
どちらともいえない場合もある。
そもそも統合失調症と妄想性障害の間に明確な線を引くことはできないのである。
Aはどちらともいえないケースにあたるとする考え方は精神医学的に妥当である。
ただ私なら統合失調症と診断するし、
統合失調症と診断する精神科医の方が多いであろうと予想できる。
とは言え、一般的には、
これ?
203
被告人は、(中略)
真面目に働けば働くほど
と判決書に記されている。
Aの場合も当然に
項目201〜207に書かれています
精神科医Dr林のコラムに青葉被告のコンビニバイト時代の話が載ってたんだけど、青葉被告は自分が一生懸命働いているのに同僚がサボることに不満を抱いていたようで、たまに同僚をど...
これかな? Dr 林のこころと脳の相談室 コラム「林の奥」 京都アニメーション放火殺人事件 2023/10/05 https://kokoro.squares.net/?p=12261 すごいなー 判決出たり何かしら 随時書き足してるみたい ...
ネットのいつもなにかに怒ってる人たちってそういう感じの人多くない?
本当に同僚がサボってたら苦労を強いられるのは自分なんだから単純に妄想と断言できないんだよなあ
精神医学の診断基準は、文字通り、その存在を多数決で決め、米国精神医学会(APA)の「精神疾患の診断統計マニュアル(DSM)」へと追加されます。 精神障害の存在を多数決で決める ...
未科学だよ。 だから症状があるのに患部がない。 栄養不足、運動不足、睡眠不足、ストレス、虐待、認知の歪み、疾病利得の状況などはパフォーマンス低下の原因なのだが 身体の病...
患部は脳でしょ。
脳神経科で診てもらえない精神科の患者の患部は脳ではない。 脳は原因ではなく結果。 これがわからない知能の障害は脳で観測できることが多いが 教育を受ければその程度の知能は向...
脳神経科で診てもらえない精神科の患者の患部は脳ではない。 教科書的ではない変わった考え方だな。断言してるし。 標準的でない見解を示したいなら根拠を示すべき。 それをせず...
全然わからん 一般的には統合失調症の陽性症状をイメージすると分かりやすいと思います。
都立松沢病院の先生が書いたこの解説が分かりやすいと思う 精神病症状 (psychotic symptom) とは、幻覚、妄想、解体した(まとまりのない)会話、解体した(まとまりのない)行動など、現...
ありがとう でもこれも元のもそうだけど、綜合失調症の人をたくさん見てるからこそわかる文章だよね。それを「一般的には」と言われてもなあと思った次第。
「世界公正信念」とか「公正世界仮説」とか言われるアレか