山一證券に内定が決まってた同級生がいた世代。なので、記憶がちょっと曖昧なところもあるかもしれないが許してほしい。
山一廃業のニュースが流れた日、内定をもらっていたその人は大学に姿を見せなかった。翌日青白い顔をして現れ就職相談課へ向かったが、状況はどうにもならないようだった。
10人に内定を出していた企業は、2月になって1人を除いて内定取り消しを知らせてきた。そんなことがあちこちで起こった。
内定を取り消された者への補償など、誰も何も言わなかった。だってそれは仕方がないことだから、不況だからね。山一が倒れるくらいだから他の企業も潰れてもおかしくないだろう? そういうリスクがあるのはわかってるんだから、なんで公務員試験を受けなかった? そんな空気だった。もっとも公務員試験も教員採用試験も受けたところで採用される確率はとても低く、強いコネでもないと決まらない時代でもあった。
当時の空気感は今と全く違うし、知らない世代には通じないものがあると思う。そんな話をしていきたい。
まず、当時はインターネットがそんなに普及してなかった。地方に行くほどその傾向は高く、他所で何が起きているかを把握するまでに少し時間がかかった。一番早くてテレビ、それから翌日届く朝刊。口コミの伝播も遅かった。東京で流行っているファッションやアイテムが地方に届くまでにも、半年くらいかかっていた。
就職のための情報収集もとにかくアナログで、ホームページのある企業はまだ少なかったし、あっても用を成さないものと見做されていた。だからリクルートがくれる分厚いカタログについてくるハガキで資料請求。
そんなことをしてると部屋中企業案内のカタログだらけ…になると思うだろ? 企業はハガキにある大学名を見て送ってこなかったりもしたから、そんなに増えないのだ。そして応募しても当たり前のように落ちるし、酷いところは結果も知らされない。絶対電話で結果は連絡しますといっても、かけてこない企業の方が圧倒的に多かった。電話代もいちいちかけるには高いもんな。当然封書での不採用通知もほとんどくることはなかった。履歴書も戻ってくることはほとんどなかった。
パソコンよりワープロのほうが普及していたけど、増田のいたゼミは卒論を手書きで出してた割合の方が高かった。そして履歴書は当然手書き。当時はそんなソフトもない。(頑張れば履歴書も作れたかもしれないが、当時の手書き文化の前で認められることはなかっただろう)そんな手書きの履歴書を何十、何百枚と書いて各企業に郵送していた。当然、コピーなど許されなかった。ペンだこができるまでボールペンを握り続けた。ちなみにボールペンも昔はたいして種類がなくてソフトグリップなんてものはまだ多くなかった。だから履歴書も手を真っ黒にして書き続けるしかなく、その多くが徒労に終わった。
ちなみにあの頃ケータイは高すぎて、学生は皆ピッチ(PHS)かポケベルを持ってた。田舎住まいだと実家に帰ると電波が入らなくて、履歴書にも家電の番号を書いていた。
しかしながら増田の周りの女子大生、特に短大生の内定率は高かった。まだ腰掛けが当然の時代で、30歳前、早ければ25歳くらいで女性社員は結婚を理由にどんどん退社していく。つまり常に会社には若い女性が入れる隙間があった。そして企業がそんな若い女性に求めるのは、「将来的にいいお嫁さんとして最適な時代に辞めていくこと」でしかなく、学生側もそれを良しとしていた。総合職を目指す女子大生は求められていなかったのだ。そこは厳選された男子学生の席だった。
男女雇用均等法はまだ、あってないようなものだった。インターネットが普及していないかったから、今のように誰でも気軽に告発するようなこともできなかった。そういったことは共産党に相談するしかなく、それはとても高いハードルだった。
氷河期世代を理由に今も不遇をかこっているのがおじさんばかりなのもそこに理由がある。あの当時、女子大生、短大生はサクッと内定を獲得し、数年働き、そのほとんどが結婚を機に職場を去っている。そして家を建て、車を買い子供を産んだ。
もちろん、そうはいかなかった女もいる。これを書いている増田だ。中学生の頃から母がフルタイムで働いていて、自分でもそうするのが当たり前だと思っていた。だから分不相応にも就職活動ではキャリアを目指したいなどと言ってしまった。
結果、どこにも決まらなかった。そんなものはまだ必要とされていない時代だったのだ。
内定先を見つけられないまま卒業式を迎えた。求人誌で見つけた大手企業のアルバイトに応募したら案外あっさりと決まった。社員登用もありなんて書かれると人は弱い。そんなことは結局起きなかったが。
アルバイトながら4月1日に勤務開始。仕事は主に伝票計算。社保も厚生年金も入れず自分で払うと最低時給の給料は吹き飛んだ。そしてその職場には、同じく就職できなかった女子がいた。卒業した大学は増田よりはるかに上のランクだった。こんな人でも決まらなかったのか。彼女はやはり25歳になる前にお見合いをして職場を去った。
増田も30前にしてやっと手に職をつけることができた。アルバイト先を辞めて実家を出て、なんとか就職できた。
数年働いた後、昔のバイト先が消滅したとバイト仲間から知らせを受けた。紙と手でチェックしていた伝票計算の仕事が無事にすべてIT化され、施設自体が閉鎖、アルバイトも全員解雇されたのだ。
だが昔の仲間を労っている暇はなかった。キャリアも何もないアラサーの女は多少のことで辞めはしないだろうという激務につぐ激務で、体を壊した。
転職しようと就職支援の会社に行くと「年齢とキャリアがミスマッチですね」と言われ、紹介できる会社はないと遠回しに言われた。ずっとこの言葉はついて回るのかと思いながら、別の会社を経由して無事に転職した。このときにはもう、履歴書を手書きで出す必要はないと言われた。いつのまにか時代は変わっていた。ネットに落ちているExcelの履歴書をダウンロードして入力して、プリントアウトして提出した。あっさりしたものだった。
無事に転職した直後に、リーマンショックがきた。暮れのテレビでは派遣村のニュースをやっていて、自分もいつそこへ行ってもおかしくないと痛感した。当時付き合っていた人は不況の煽りを受けて職場が倒産し、その後変な山師みたいなおっさんについてベトナムに行くと言って連絡が取れなくなった。風の噂で今は日本にいると聞いたが、どうしているのかまでは知らない。
それから震災やら大コケするビッグプロジェクトやら家族との別れなど、色々なことに遭遇しながら、今も一人で生きている。会社は辞めたが、仕事はしている。久しぶりに自分で健康保険と国民年金を払ったら、思った以上に高くなっていた。この先もずっとこんな感じで生きていくと思う。職をつけてよかった。
増田には今、大学の同級生たちとのつながりがほとんどない。世の中にSNSが普及したころ、彼女たちは子育ての真っ最中でそれどころではなかったのだ。Facebookで卒大のグループを見てもそれらしいアカウントは見つからなかった。かろうじて繋がっている数少ない友人たちもLINEをやるくらいで、SNSで積極的に発信することはない。特に言うべきこともないからだ。
なんかハードボイルドで好き。
フィクションじゃないんだぞ。バカ丸出しの発言だな。
フィクションじゃないんだぞ。バカ丸出しの発言だな。
二重投稿なんて馬鹿のすること
くだらない返しだな。低能すぎる……本質を読め。愚民。
なんだと、貴様があの伝説の高等遊民だと言うのか
はてブで最も高等で価値の高いフェミニストだよ。頭が高い、控えよ。
ははー。
(👁👅👁) (👁👅👁) (👁👅👁) ✋(👁👅👁)🤚 <ママー
超氷河期なんていわれた世代だよ 山一證券に内定が決まってた同級生がいた世代。 1行目から脳がエラーを吐いたんだけど、 山一の廃業は1997年で、氷河期のピーク(新卒の求人倍率...
底値だっていうから550円で楽天株買ったのに そこは底じゃないっていうチクチク野郎だなお前は
氷河期と呼ばれた翌年に去年より状況悪化したからと、超氷河期といわれたよ。 3年目以降は常態化したから氷河期が続いてるとしか言われなくなったよ。
あったね超氷河期って言葉 1995年あたりには就職氷河期って言葉は認知されていた それまでの認識だと景気は上下の波があって、しばらくしたら景気も浮揚すると考えている人が大半だ...
まーじこれは当時を経験してない人は想像すらできないからなぁ
同じ時期に就活した女だよ。 2000年代も確かに氷河期だけど、この氷河期第1世代はもう一つ忘れてはいけない不遇がある。 それは「団塊ジュニア」という、人数が多い世代だということ...
何を目的に大学に進学したの? ひょっとして、大卒という肩書を得るだけのために大学に通ってたの?
孫でもないのにオマエに教える義理などないわクソガキめ
ベジータ…お前がナンバーワンだ
不思議だな。 孫といえば悟飯も悟天も孫なのに、悟空しか思い浮かばない。
あの中身スッカスカの漫画、なんやったんやろうなあ 強さのインフレが無限ループしてるだけ
何を目的に大学に進学したの? 今みたいな多様性とか自発的とか選択の自由とかない時代なんだよ。社会的にもね。
1990年代の大学進学率は30~45%で現在より低いので、今の大学生より目的意識が高かっただろうと推測するのは当然のことでは?
そんなわけないだろ 学生の目的意識が高かったら大学レジャーランドとか言われないから
大学全入時代の現在ならFラン大学生の頭がレジャーランドなのはわかるけど、高倍率で浪人当たり前の厳しい入試を乗り越えた学生の頭がレジャーランドなんて哀れすぎるだろ
大学なんて箔付けのために行くところなのに何か崇高な理念を持っていくと思ってるのいかにも高卒っぽいな
その結果がノーノーベル賞、日本国の衰退なら意識が高いだけのとんでもねえ無能世代なんだな
いかにも高卒(または高卒レベル)らしい突っ込みやね。バカは黙ってろって。
俺は建築業界で働きたくて建築系学部の大学に進学したけど、大学進学の理由を答えられずに罵倒で返すなんて大丈夫か?
いかにもつまらん奴が多い工学部らしいわ。とはいえ、建築学部出た後建築士まで取ってるならまあ認めてやるが、そのレベルでもないやろ?
自分の兄弟が建築学科を出たあと一級建築士を取ったのはひょっとしてかなりすごいことなの?
一時ほど難しくはないみたいやけど、それでも偉いし独立してやっていける使える資格だと思うよ。
そうなんだ。すごいな。本人は一級建築士に合格したとき「もうあんな勉強はしたくないから頑張った」と言っていた。 そもそも進路を間違えたと考えているらしく、建築事務所に勤め...
×建築業界で働きたくて ○職人を顎で使いたくて
(コネ入学でDラン文系)大卒の日本国の首相の知能 つ https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1098743110
文系進学するやつは、法学部以外はそうだろうな。 慶応早稲田レベルでも文系ならくそちょろいし。
目的もなくしょうもない文系学部に行かずに工学部とか行っとけば就職余裕やったのにアホやなあ
理工学部の女友達いて研究室のコネでメーカー行ったけど、結婚決まったら辞めさせられてたな。 その後はブランクありで再就職できず、現在専業主婦。理系行っても結局無駄。 「女性...
社内結婚の場合ならば、しょうがない面もある それも含めて人権だというのは正論だけど (社内結婚とはどこにも書いてないので、社内結婚ではないとのコメントがあれば消します)
相手は大学の同期で社内結婚じゃなかったが「旦那さんのお世話もあるし、遅い時間まで働けないようではちょっと…」と会社に言われて辞めたと言っていた。 会社の立場だと24時間働...
ゼロ年代初頭は、新卒を極限まで絞るのと並行して、追い出し部屋なんぞつくって正社員をどうにかしてやめさせようとしてた時代 男でも、奥さん亡くして父子家庭になって残業できな...
工学部の男子も就職口なくて自力で文転就職してたで 研究室の推薦枠も減らされてたからな 大学院行ってもポスドクの蟻地獄 とにかく人数が多すぎてどこの学部だと安泰とかないわ
国立工学部系だったけど就職なかったぞ。 面接に行けば結婚したら退職するんですよね、みたいな質問はされるし。 就職活動でやさぐれてしまい、2か月バイトして、やっぱ就職さがそ...
わかる 今の世代より圧倒的に数が多いのと、 上がアホバブル世代と団塊世代でパソコン使えないアホどもだから仕事も最悪だ 根性論と徹夜OK、法令遵守の観点もないブラック体質 マジ...
卑怯なコネを当たり前に使ってるから氷河期世代には倫理観が無いのかもな 維新支持率もこの世代が高いし
73年生まれだけど、なんとなく入れそうな大学に入って、なんとなく入れそうな会社に教授推薦してもらって、 カタチだけの試験と面接受けて、就活の苦労というものを一切体験しなか...
資産家や美人が苦労を語るのといっしょやでそれは
いわゆる私大バブルってやつだな。 大学入試は私大バブル、卒業する頃は経済バブル崩壊して氷河期か…
優秀じゃなかった人は今どうなってるんだろうね
8050問題って聞いたことある?80代の親が50代の子ども養ってるの。 団塊ジュニアってアラフィフなので、結婚も仕事もできなかった人はいまだに親に養われてるよ。
8050って80歳になっても自分の歯を50本保とうっていう奴じゃなかったか
多歯症かいっ!
歯は50本も無いよ 毎朝歯磨いてたら大体わかるだろ
8020とマジレス
🐌「歯の数少なくない?」
俺の歯そんなにないぞ。
80までに増やす計画してこうね
最近はサメも増田やってんのか
朝っぱらから死ぬほど笑ってる
でもまあ上25本下25本くらい生えてそうだよな
定年退職する80歳までに老後資金5000万を作る事
9060問題になるとも聞いた事ある
「8050問題」っていうと、多くの人が引きこもりを養う高齢者の問題を掲げる、 https://kaigo.homes.co.jp/tayorini/interview/8050_01/ この問題も知ってはいる。 でも、俺が最初に聞いた「8050問題」は...
その親が死んだら、高齢独身女性の生活保護問題が爆発しそうだな
俺だった
なぜって、増田本人が言うように 人数が多い世代だからといって、大学のキャパを急に増やしてくれるわけではない から、大卒者の数はこの後の氷河期がさらに本格化した年代の新...
氷河期第二世代だよ Wikiを見たら氷河期世代って2回あるんだね、自分の辛かった就活は2011年〜2012年(つまり11卒)だから第二世代にあたる気がする。 朧気な記憶と辛酸を舐めた感覚...
第二世代は大学入試がイージーモードだっただけまだマシだろ。 広末が早稲田に入った年代くらいでしょ? 自己推薦とかAOとか第一世代の頃はなかったから。私大バブルと言われたくら...
第二次氷河期は「リーマンショックで瞬間的にめちゃくちゃキツいのが来た」という感じで バブル崩壊をきっかけに10年以上に渡って続いた第一次氷河期とはまたツラさが違うんだよな ...
第二世代がイージーとは イージーなのはその後のずっと人口減ってる世代だろ どの大学もAOもあるし簡単すぎる
ちょっと前に就職氷河期の話題に対して明らかに2010年前後の話を返している増田がいたので たぶん第一次氷河期と第二次氷河期という歴史認識がない人が多いんだろうなと思っていたが...
リーマン紀は分けたほうがよいよな
一番政治が良かった時代だろ 明らかに自己責任
女子の大学進学率が21%だった時代ね。 増田は浪人が許されない女子だったから感覚が違うかもだけど、男子は浪人が当たり前過ぎて、現役合格を目指すのは格好つけ(格好悪い)ってい...
生まれた年代はほぼ同じだけど、私は完全にバブルの恩恵を受けたほうの人間。(男) 私はたまたま小さい頃にコンピュータに興味を持って情報処理課のある商業高校に行って、 高卒の...
同時期に就活した、有名大学卒男子です。 就活、大変だったけど、たまたま一緒になった女子が食事に誘ってくるのおもしろかったなー。 一対一で、違う人と、15回くらいは行った。...
リーマンショック世代の末路を語るよ。 氷河期世代を語る流れがあるからそれに乗ってみる。リーマンショック世代を忘れないでくれ。 筆者は女で、2007年大学入学の2011年卒業。国立の...
就職、冬の時代なんて言われてたんだよね。最初は。 それがいつまで経っても春が来ないから誰かが「氷河期」と言い出した。 大学生の内定取り消しのニュースが出た時は、まだ高3く...
なぜか氷河期ネタには無反応だよね。 数時間もトラバがつかず、ほかのネタに没頭している。 おそらく氷河期のこどもべやおじさんには思い出したくもないネタなんだろうwwww
いうて 新卒で大企業には入れなかった発達障害・知的障害の人が就業出来ないってだけの話なんだから っていうと 発達障害も知的障害もクソ広い範囲のものを雑にまとめた言葉だか...
言いたい事は分からんでもないが、感じなのでなんとも
anond:20230620104704 多分この人より少し下の世代なんだけど(もっと辛い氷河期、とか言い出すと角が立つからやめよう。) 企業この世代の人の就活のハガキを分けて捨てるバイトを大学...
なんで一人称俺なの?
その当時はネット上に女口調の人権がないからな
黙ってようかと思った氷河期後期増田。 まあそういう事。匿名ネットや酔っ払ってると一人称俺。 女性特有関連の話は変なのが沸くから書かんでもいいかな、十分地獄だし。と、思っ...
東大・早慶と指定の国立 東大も国立では
「東大・早慶」、「指定の国立」、「Marchや関関同立」、「ゴミ」って区分だったんだろ
就活の時、コネがあるから言えと親に言われていたが、それが嫌で絶対就活で得た仕事に就こうと思ってた。 男性でも女性でも、素直な奴の方が主観的な幸福度は高いんだよなあ 私は...
氷河期世代ほど就職ガチャを実感した人たちはいないのではないか。入らないとわからないクソ会社。
こういう人ってリアルでも一人称俺なのかな 地域によっては今もこういう人居るのかな
んなわけないじゃん
パンティーとかセルフクンニ軟体開発女学院とか書き込まれてる掲示板で長文投稿する女とか願い下げだろ
ホン・コレ(1892〜1943)
殺人潮吹きで射殺🦪───✋(○👅○)🤚───💦
いるんだねえ https://anond.hatelabo.jp/20230505112658 https://anond.hatelabo.jp/20230526115223 https://anond.hatelabo.jp/20230606154944 https://anond.hatelabo.jp/20230606172709 https://anond.hatelabo.jp/20230606173118 htt...
しゃーない! 切り替えてこ!
私は1966年生まれの還暦近い老人ですが、この年は「丙午(ひのえうま)」と言われる年で、この年に生まれるとあまりよろしくないという迷信があり、前年の1965年には出生が185万人あっ...
氷河期を乗り越えて生き残った動物だよ。 2000年代の温帯気候を氷河期と呼ぶなんて笑止千万だ。こちとら本当の氷河期を生き残ってきたのだから。 今から1億年くらい前は、空気中の...
これ、全く同じようなこと書こうかと思ってた。 おれならもっとドラマティックに書いたね! 氷河期を生き残った小動物の視点でさ…進化とか温暖化を絡めて。(なお書けない)
就職活動ではキャリアを目指したいなどと言ってしまった。 結果、どこにも決まらなかった。そんなものはまだ必要とされていない時代だったのだ。 この部分には若干異論があるな...
「鬱は甘え」という時代でもあった。 ブラック企業しか就職先がなく、心身を病んでやむなく退職しても家で横になれば怠けるなと言われる時代だった。 心を病む人は恥ずべき存在だっ...
就職氷河期世代でも、最高に酷い扱いを受けている世代がある。 卒業したら新卒扱いされない世代だ。 就職難が社会問題になり、卒業数年までを新卒とみなすようになるまでの世代の人...
私もこの増田と似たような人生を送ってきた。 今はほんとうにギリギリ生きているという感じでどちらかといえば辛い人生だとは思う。 だが私は将来訪れる独身の老後にそこまで絶望...
私は1966年生まれの還暦近い老人ですが、この年は「丙午(ひのえうま)」と言われる年で、この年に生まれるとあまりよろしくないという迷信があり、前年の1965年には出生が185万人あっ...
ミニ四駆好き?
順位 ブクマ タイトル カテゴリー 1 2067 ゲームさんぽの次に見るべきYouTubeの教養コンテンツ 増田 2 2048 家を建てたときのはなし(追記あ...
お疲れ様です
カテゴリー違くね? タグじゃね
カテゴリーで合ってるぞ https://anond.hatelabo.jp/c
保存用コメント
1 1429 ホストやってたけど普通はサイコパスになれんよ 増田 2 1327 東京に住んでいない俺がどこで文化を享受しているか 増田 3 1297 anond:20230927002433 増田文学 ハ...
お疲れ様です!
いつもコメントありがとね その一言にパワーもらってます
いいってことよ
誰だお前は!
名乗るほどのものではござらん
俺の書いたの、一つも入ってなくて草 俺の人生は文学じゃないんだなぁ ちょっとは気の利いたこと書くか
投稿時間帯とか2-3ブクマがつくのを18時頃の人が集まってくる時間帯にするとか工夫してみたら? 曜日は金曜土曜のスマホ触ってそうな人が多そうな曜日にして あとよかったらリンク貼...
ブクマは数100とかは付くけど、ネタ増田とかが多いからかな 自分のネタはもう尽きた 書いた増田↓ おパンツとは言うのにおブラジャーとは言わないのは国難 https://anond.hatelabo.jp/2023112...
ブクマ700の経験あるけど、過去の知見を使ったお役立ち情報増田だったので、 こういうサラッとした短文ネタ増田で支持を得られるのは尊敬するわ おパンツはわざとらしすぎてゴミカス...
売れない芸人の大喜利レベルだよな。もっと役に立つ記事とか勉強になる記事とか書けよ。低学歴か。
増田で役に立つことなんて書くわけないだろ
だから駄目なんだよおまえは
増田文学まとめって2022年だけ抜けてるんだよな 誰かまとめてくれないかな、俺は技術力も読解力も不足してるのでパス
簡単にパスしないでくれ 文句だけ言ってフリーライドするのは今日でやめにするのだ ①スクレイピングツールoctpusで「https://b.hatena.ne.jp/entrylist?url=https%3A%2F%2Fanond.hatelabo.jp%2F2022&sort=coun...