2023-02-14

母を亡くして数週間たった

なにか増田に書こうと思ったけど、しばらくは混乱していたのでようやく書いてみるかな

葬式って超大変。両親が健在な人こそ読んで!その1|とむよーこ|noteを見た影響も兼ねて、思ったことを列挙する

経緯(軽くフェイク)

末期がん、発覚時余命1ヶ月で即日入院(がん自体治療不可能緩和ケア実施)、約4週間で死去

発覚しなかったのは定期健診で「がん疑いあり」と言われた時に精密検査をしなかったことと、進行して痛みが出たのを「ぶつけたせい」と思いこんだため

やった方がいいこと:とにかく記録する、あと動画

写真遺影のために必要だとは周知されてるし、習慣をつけてる人も結構いるんじゃないかと思う

だけど、静止画だとどんなふうに身振り手振りするかとか、どんな言葉遣いだったかとかを記録できない。音声付きの動画も、年1回適当でもいいから残すといいんじゃないかと後悔してる。

便利な言い訳(という言い方は変なんだけど)スマホを新しく買った時なんかに「試し撮り」なんて体にしておくと気兼ねなく撮れるのでいいんじゃないと、今更思っている

ちなみに、あってよかったのが「家電話の自動録音機能

意識して残すと畏まった物になりがちなので、無意識に残る会話はすごく貴重

(1000件とかで自動上書きされたりするので、余命宣告を受けた時点で一度パソコン等に録音データコピーするとより多く残せる)

あと、家族集まってファミレスとか行ったらレシートも取っておくと気持ちが安定するかもしれないので、おススメ(最後に一緒に食べたときレシート、もう二度と捨てられない)

やった方がいいこと:好きな物を知る

音楽と服は葬儀とき困るので大まかでも把握したい

やった方がいいこと:葬儀をどこでするか、というより宗教宗派確認する

両親とも仏教ではあったが、宗派が違うため無宗教葬という妥協をせざるをえなかった

心残りはある

やった方がいいこと:家を掃除する(祭壇を置くため)

家が綺麗な場合問題ないけど、祭壇を設置する場所がないと強制的掃除する羽目になる

祭壇の大きさは事前に知らされなかったけど、告別式当日の打ち合わせで大中小選べると聞いて中にした

(事前に大きさの選択があるか聞いておくといいと思う)

うちの場合祭壇だけでざっくり2m四方(幅2mは無いから1.5m×2mぐらい)だけど追加で人が座る空間必要になるので、余裕が必要

小を選んだ場合、祭壇自体は小さいけど花を飾ったりする場所が無くなるので別途設けるなら変わらない

(もし医療に対して不信がある場合)なるべく不信を解いておく

コロナワクチンHPVワクチン副反応を気にかけるタイプだった

他人の接種を妨害するようなことはしないが、「自分は打ちたくない」というタイプ

その手の不信感がマンモグラフィの「疑い」を軽視する一因になったと思う

役に立つかは人による:フィクションで死に触れておく

私の場合は幾分か影響した(プラスマイナスもある)ので挙げておく

ポケットモンスター サン&ムーン 「カプ・レヒレの霧の中で」

見た人は分かるんだけど、母を病気で失い、最後に伝えた言葉感謝ではなくお詫びだったことがずっと心に引っ掛かっているという描写がある

これをみて「最後に伝える気持ち感謝にしたい」と決心がついて、直接ではなかったけどメールで育ててくれたことへの感謝を綴った

そのメールを送っていなかったら後悔で潰れていた気がする

IDOLY PRIDE特にエピソードは問わない)

アイドル事故死を作品の中心に据えており、身近な人が急に死ぬという可能性を知るチャンスだった(にもかかわらず自分に似たことが起こるとは思わなかったという過ちがある

個人的には麻奈の楽屋を撮った映像を流す描写を思い返すたび、「真似して母の適当動画を撮ればよかった」という後悔が絶えない

備考&追記

なんか「親が死んだときアニメ見てられるか」という趣旨のご意見が来たんだけど

これは母が亡くなる時に見たわけじゃなくて、昔に見ていたのを思い出したって話だよ

掃除の話を追加。一番肝心なこと書き忘れてた

かい事実誤認修正

追記

医療不信があると手遅れになりやすいという旨を追加

死を題材にした作品を見ておきながら、行動に生かせなかった自分への批判を追加し、文を調整した

  • 増田お疲れ様 亡くなった人との関係によるけど人の終いを体験するのはヘビーだよね 私は悲しみのどん底テンションでほとんど捨てたので、色んなタイプの人がいるんだなーと興味深く...

  • ワイの親は毒親なので、親が死んだという話を聞くと 「よかったね」 という感想が出てきてしまうという話

  • お疲れ様。 がんと分かってから1ヶ月で逝かれたというのはこう言ってはなんだけど少し羨ましい。 ほぼピンピンコロリだからね。 寝たきりにならないか、なっても短期間というのはお...

  • 別のガンで母を亡くした増田見て、まさかうちのことじゃないかと思ったらステージⅢの診断から始まってて(=うちではない)、そんなによくあることなのか、と改めて 1か月の節目で...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん