ネット用語
インターネット用語一覧
この記事は検証可能な参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。(2021年3月) |
インターネット用語一覧(インターネットようごいちらん)は、通信分野の中で特にインターネットに関する用語を五十音順に列挙した目次である。
- その他の総合目次に関する項目
目次
|
ア行
- アイデンティティプロバイダ
- アウトバウンドトラフィック
- アクセスポイント(無線LAN)
- アクセスポイント (ISP)
- アドウェア
- 暗号化
- イーサネット
- インターネット
- インターネットアーカイブ
- インターネットエクスチェンジ(IX)
- インターネットオークション
- インターネットカフェ
- インターネット現象の一覧
- インターネットコミュニティ
- インターネット・サービス・プロバイダ(略称ISP、プロバイダ)(サービス)
- インターネットショッピング(サービス)
- インターネットテレビ
- インターネット・ミーム
- インターネットラジオ
- インターネット・リレー・チャット(IRC)
- イントラネット
カ行
- グーグル (Google) (検索サービス)
- クッキー
- グループウェア
- クロスサイトスクリプティング(セキュリティ)
- クロスポスト
- 広域イーサネット
- 国際化ドメイン名
- コンテンツ管理システム (CMS)
- コンピュータウイルス(セキュリティ)
- コンピュータセキュリティ
- コンピュータネットワーク
サ行
- スイッチングハブ(機器)
- ストレージエリアネットワーク
- スパイウェア
- スパムメール(迷惑メール)
- ソーシャル・ネットワーキング・サービス(SNS)
タ行
- チャット(サービス)
- ツイストペアケーブル(機器)
- ディレクトリ・サービス(サービス)
- デビットカード(決済サービス)
- 同軸ケーブル(機器)
- トークンリング(ネットワーク)
- トップレベルドメイン
- トップレベルドメイン一覧
- DNSサーバ(ドメインネームサーバ)
- ドメイン名
- トラックバック
- トロイの木馬(セキュリティ)
ナ行
- ナローバンド
- 日本ネットワークインフォメーションセンター (JPNIC)
- 日本レジストリサービス (JPRS)
- ニュースグループ
- 認証
- ネチケット
- ネチズン
- ネット銀行
- ネットニュース
- ネット配信
- ネットワーク
- ネット友 - コミュニティサイト、SNS、掲示板、チャットなどで知り合い、インターネット上で友人となった人間のことを表す。
- ネットワーク構成
- ネットワーク層
ハ行
- ファイアウォール(セキュリティ)
- ファイル共有ソフト
- フィッシング(詐欺)
- プッシュ型電子メール
- ブラウザ
- ブリッジ
- フレッツ(NTTのサービス)
- プロキシ
- ブログ (Blog)
- ブロードキャスト
- ブロードバンド
- プロバイダ→インターネット・サービス・プロバイダ
- 河蟹 (ホーシエ)
- ホスティングサーバ
- ホスト名
- ボーダフォンライブ (Vodafone live!) (ボーダフォンのサービス)
- ポータルサイト
- ホットスポット(無線LANの接続場所)
- ポート
- ホームページ
マ行
ヤ行
ラ行
ワ行
数字
- 10BASE-T(プロトコル)
- 100BASE-TX(プロトコル)
A
- ADSL(Asymmetric Digital Subscriber Line: 非対称デジタル加入者線)(プロトコル、サービス)
- ARP (Address Resolution Protocol)(プロトコル)
- AirEDGE(エアーエッジ、旧称AirH")(ウィルコム(旧DDIポケット)のサービス)
- Apache HTTP Server(Webサーバソフト)
- ARPANET(アーパネット)
B
- BlackBerry
- blog(ブログ、ウェブログ)
- BOOTP (Bootstrap Protocol)(プロトコル)
- bps (bits per second) (通信量の単位)
- BBS(電子掲示板)
C
- ccTLD(トップレベルドメイン)
- CDN(コンテンツデリバリーネットワーク)
- CSMA/CA (Carrier Sense Multiple Access/Collision Avoidance)(プロトコル)
- CSMA/CD (Carrier Sense Multiple Access/Collision Detection)(プロトコル)
- CSS (Cascading Style Sheets)(データフォーマット)
D
- DHCP (Dynamic Host Configuration Protocol)(プロトコル)
- DNS (Domain Name System)(プロトコル)
- DNSサーバ
- DNSの再帰検索
- DoPa
- DoS攻撃 (Denial of Service attack)(セキュリティ)
- DSL(Digital Subscriber Line: デジタル加入者線)
E
F
- FREESPOT
- FTP (File Transfer Protocol)(プロトコル)
- Firefox(ブラウザ)
- FTPサーバ
- FTTH (Fiber To The Home)
- FQDN (Fully Qualified Domain Name)
G
- Google(検索サービス)
- GPKI
- gTLD→トップレベルドメイン
H
- HTML (HyperText Markup Language)(データフォーマット)
- HTTP (Hypertext Transfer Protocol)(プロトコル)
- HTTPS(プロトコル)
I
- IANA (Internet Assigned Numbers Authority)(機関)
- ICANN (The Internet Corporation for Assigned Names and Numbers)(機関)
- ICMP (Internet Control Message Protocol)(プロトコル)
- IEEE - 米国電気電子学会
- IEEE 802.11 (無線LANの規格)
- IEEE 802.11a (無線LANの規格)
- IEEE 802.11b (無線LANの規格)
- IEEE 802.11g (無線LANの規格)
- IETF (Internet Engineering Task Force)(標準化機関)
- Internet Explorer(インターネット エクスプローラー)(ブラウザ)
- IMAP (Internet Message Access Protocol)(プロトコル)
- IP (Internet Protocol)(プロトコル)
- IPsec
- IPv4(プロトコル)
- IPv6(プロトコル)
- IPアドレス
- IP電話
- IPマスカレード
- IRC(インターネット・リレー・チャット)
- ISDN(Integrated Services Digital Network, サービス総合ディジタル網)(通信サービス)
- ISP(インターネット・サービス・プロバイダ)(サービス)
- IX(インターネットエクスチェンジ)
- Iモード(NTTドコモのサービス)
J
K
L
- LAN (Local Area Network)
- LDAP (Lightweight Directory Access Protocol)(プロトコル)
- Lモード(NTTサービス)
M
- MACアドレス (Media Access Control address)
- MAN (Metropolitan Area Network)
- Microsoft Edge(ブラウザ)
- Mozilla Firefox(モジラ・ファイアフォックス)(ブラウザ)
- MPLS (Multi-Protocol Label Switching)
- MUA(Mail User Agent)
N
- Napster(サービス)
- NAPT (Network Address Port Translation)
- NAT (Network Address Translation)
- NNTP (Network News Transfer Protocol)(プロトコル)
- NTP(Network Time Protocol)(プロトコル)
O
P
- POS, POP3 (Post Office Protocol)(プロトコル)
- PPP (Point-to-Point Protocol)(プロトコル)
- PPPoE (PPP over Ethernet)(プロトコル)
- P2P(peer-to-peer)→ピア・ツー・ピア
Q
R
- RARP (Reverse address resolution protocol)(プロトコル)
- RFC (Request for Comments)
- RSS(文書フォーマット)
S
- SMTP (Simple Mail Transfer Protocol)(プロトコル)
- SNS(Social Networking Service)(サービス)
- spam(迷惑メール)
- SSL (Secure Sockets Layer)(プロトコル)
- SSLオフロード
- SVG (Scalable Vector Graphics)(画像フォーマット)
T
- TCP (Transmission Control Protocol)(プロトコル)
- TCP/IP(プロトコル)
- Telnet(プロトコル)
- Transport Layer Security
U
- UDP (User Datagram Protocol)(プロトコル)
- URI (Uniform Resource Identifier)(プロトコル)
- URL (Uniform Resource Locator)(プロトコル)
- UUCP (Unix to Unix Copy Protocol)(プロトコル)
V
- VLAN (Virtual Local Area Network)
- VPN (Virtual Private Network: 仮想プライベートネットワーク)
- VoIP (Voice over IP: IP電話)
W
- W3C (World Wide Web Consortium) (標準化機関)
- WebDAV (Web enabled Distributed Authoring and Versioning)
- Weblog
- Wi-Fi (無線LANの規格)
- Wiki
- Wikipedia(ウィキペディア)(百科事典)
- WWW (World Wide Web)
X
- Extensible HyperText Markup Language(データフォーマット)
- Extensible Markup Language(データフォーマット)
Y
- Yahoo!(検索エンジン)
- Yahoo!ケータイ(ソフトバンクモバイルのサービス)
- Yahoo! BB(サービス業者)
Z
ネット用語
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/15 08:14 UTC 版)
インターネット上、特に2ちゃんねるを始めとするスレッドフロート型掲示板においては、上記の意から転じて、削除担当者が削除すべきレスないしはスレッドを誤って異なるレスやスレッドの削除を行ってしまうことを指してこの語が用いられる。 また、レスアンカーの付け間違い、発言ミス、タイピングミス、書くスレッドを間違えるなどの、単純な失敗をした時の報告時や、半ば自虐的に用いることもある。
※この「ネット用語」の解説は、「誤爆」の解説の一部です。
「ネット用語」を含む「誤爆」の記事については、「誤爆」の概要を参照ください。
- ネット用語のページへのリンク