JP7199937B2 - 駐車支援装置 - Google Patents
駐車支援装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP7199937B2 JP7199937B2 JP2018222512A JP2018222512A JP7199937B2 JP 7199937 B2 JP7199937 B2 JP 7199937B2 JP 2018222512 A JP2018222512 A JP 2018222512A JP 2018222512 A JP2018222512 A JP 2018222512A JP 7199937 B2 JP7199937 B2 JP 7199937B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- parking space
- parking
- vehicle
- angle
- space
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000005259 measurement Methods 0.000 claims description 31
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims description 5
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 50
- 230000006399 behavior Effects 0.000 description 25
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 25
- 238000000034 method Methods 0.000 description 25
- 238000012937 correction Methods 0.000 description 10
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 7
- 239000013256 coordination polymer Substances 0.000 description 5
- 239000000284 extract Substances 0.000 description 4
- 239000013598 vector Substances 0.000 description 3
- 102100036301 C-C chemokine receptor type 7 Human genes 0.000 description 2
- 240000001973 Ficus microcarpa Species 0.000 description 2
- 101000716065 Homo sapiens C-C chemokine receptor type 7 Proteins 0.000 description 2
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 2
- 240000006829 Ficus sundaica Species 0.000 description 1
- 240000007594 Oryza sativa Species 0.000 description 1
- 235000007164 Oryza sativa Nutrition 0.000 description 1
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 1
- 239000011449 brick Substances 0.000 description 1
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 description 1
- 238000004590 computer program Methods 0.000 description 1
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 230000001771 impaired effect Effects 0.000 description 1
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 1
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 1
- 235000009566 rice Nutrition 0.000 description 1
- 238000004904 shortening Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B62—LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
- B62D—MOTOR VEHICLES; TRAILERS
- B62D15/00—Steering not otherwise provided for
- B62D15/02—Steering position indicators ; Steering position determination; Steering aids
- B62D15/027—Parking aids, e.g. instruction means
- B62D15/0285—Parking performed automatically
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60W—CONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
- B60W30/00—Purposes of road vehicle drive control systems not related to the control of a particular sub-unit, e.g. of systems using conjoint control of vehicle sub-units
- B60W30/06—Automatic manoeuvring for parking
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01C—MEASURING DISTANCES, LEVELS OR BEARINGS; SURVEYING; NAVIGATION; GYROSCOPIC INSTRUMENTS; PHOTOGRAMMETRY OR VIDEOGRAMMETRY
- G01C21/00—Navigation; Navigational instruments not provided for in groups G01C1/00 - G01C19/00
- G01C21/26—Navigation; Navigational instruments not provided for in groups G01C1/00 - G01C19/00 specially adapted for navigation in a road network
- G01C21/34—Route searching; Route guidance
- G01C21/3407—Route searching; Route guidance specially adapted for specific applications
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01C—MEASURING DISTANCES, LEVELS OR BEARINGS; SURVEYING; NAVIGATION; GYROSCOPIC INSTRUMENTS; PHOTOGRAMMETRY OR VIDEOGRAMMETRY
- G01C21/00—Navigation; Navigational instruments not provided for in groups G01C1/00 - G01C19/00
- G01C21/005—Navigation; Navigational instruments not provided for in groups G01C1/00 - G01C19/00 with correlation of navigation data from several sources, e.g. map or contour matching
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01C—MEASURING DISTANCES, LEVELS OR BEARINGS; SURVEYING; NAVIGATION; GYROSCOPIC INSTRUMENTS; PHOTOGRAMMETRY OR VIDEOGRAMMETRY
- G01C21/00—Navigation; Navigational instruments not provided for in groups G01C1/00 - G01C19/00
- G01C21/38—Electronic maps specially adapted for navigation; Updating thereof
- G01C21/3804—Creation or updating of map data
- G01C21/3833—Creation or updating of map data characterised by the source of data
- G01C21/3837—Data obtained from a single source
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01C—MEASURING DISTANCES, LEVELS OR BEARINGS; SURVEYING; NAVIGATION; GYROSCOPIC INSTRUMENTS; PHOTOGRAMMETRY OR VIDEOGRAMMETRY
- G01C21/00—Navigation; Navigational instruments not provided for in groups G01C1/00 - G01C19/00
- G01C21/38—Electronic maps specially adapted for navigation; Updating thereof
- G01C21/3863—Structures of map data
- G01C21/387—Organisation of map data, e.g. version management or database structures
- G01C21/3881—Tile-based structures
-
- G—PHYSICS
- G08—SIGNALLING
- G08G—TRAFFIC CONTROL SYSTEMS
- G08G1/00—Traffic control systems for road vehicles
- G08G1/14—Traffic control systems for road vehicles indicating individual free spaces in parking areas
- G08G1/141—Traffic control systems for road vehicles indicating individual free spaces in parking areas with means giving the indication of available parking spaces
- G08G1/143—Traffic control systems for road vehicles indicating individual free spaces in parking areas with means giving the indication of available parking spaces inside the vehicles
-
- G—PHYSICS
- G08—SIGNALLING
- G08G—TRAFFIC CONTROL SYSTEMS
- G08G1/00—Traffic control systems for road vehicles
- G08G1/16—Anti-collision systems
- G08G1/168—Driving aids for parking, e.g. acoustic or visual feedback on parking space
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Remote Sensing (AREA)
- Radar, Positioning & Navigation (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Automation & Control Theory (AREA)
- Databases & Information Systems (AREA)
- Transportation (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Combustion & Propulsion (AREA)
- Traffic Control Systems (AREA)
- Control Of Driving Devices And Active Controlling Of Vehicle (AREA)
- Measurement Of Velocity Or Position Using Acoustic Or Ultrasonic Waves (AREA)
Description
駐車支援装置では、検出した駐車空間における車両の駐車位置および駐車角度に応じて、車両の現在位置から駐車空間へ駐車経路を計算する。そして、駐車経路に沿って駐車中において、当初に検出した駐車空間の駐車位置および駐車角度からずれが生じる。この場合、駐車経路の再計算が必要となる。
以下、本発明の第1の実施形態について図1乃至図11を参照して説明する。図1は、第1の実施形態における駐車支援装置100のブロック図である。
駐車支援装置100は、車両に搭載されるカメラ装置内、もしくは統合コントローラ内等に組み込まれ、駐車を支援する。本実施形態では、自車周囲に取り付けられたカメラ1001~1004およびソナー(図示省略)によりセンシングした結果に基づき駐車を支援する。
次に、図3、図4を参照して、障害物位置計測部102の処理について説明する。
図3は、障害物位置計測部102の処理を示すフローチャートである。図4は、障害物位置計測部102の処理の説明図である。
次に、図5、図6を参照して、周囲マップ生成部105の処理について説明する。
図5は、周囲マップ生成部105の処理を示すフローチャートである。図6は、周囲マップ生成部105の処理の説明図である。
次に、ステップS5002にて、自車挙動取得部104から車両挙動DRCを取得する。
そして、ステップS5003にて、周囲マップMP上の自車10の後輪車軸位置(x、y)を更新する。
また、ステップS5005にて、障害物情報取得部103より取得されるソナーの点群SOP[b]を取得する。
さらに、ステップS5007にて、周囲マップMP上にマッピングされたすべての障害物情報のうち、過去に取得された情報を除去する。
ここで、2次元マップの各グリッドに確信度を設定し、確信度が所定の閾値以上のグリッドのみ障害物が存在すると判定することにより、センシング結果のノイズを除去することができる。
図7、図8、図9を参照して、第一の駐車空間設定部106の処理について説明する。
図7は、第一の駐車空間設定部106の処理を示すフローチャートである。また、図8、9は、第一の駐車空間設定部106の処理の説明図である。
図10、図11を参照して、第二の駐車空間設定部107における処理の内容について説明する。この第二の駐車空間設定部107の処理は、第一の駐車空間設定部106の処理が行われた時点より後であって、第一の駐車空間設定部106の処理が行われた第一の位置よりも、車両が目的とする駐車空間に、より近づいた第二の位置で処理が実行される。
まず、第一の駐車空間PS1[q]の後輪車軸位置(X1、Y1)を通る、補正角度θ2の基準線BL2[q]を生成する。
駐車空間決定部108の処理について説明する。本実施形態では、2種類の処理について説明する。この駐車空間決定部108の処理は、第二の駐車空間設定部107の処理が行われた後であって、車両10が目的とする駐車空間の近傍である第二の位置で処理が実行される。
本発明の第2の実施形態について図12乃至図14を参照して説明する。
図12は、第2の実施形態における駐車支援装置200のブロック図である。なお、以下の説明では、第1の実施形態における駐車支援装置100と同一の箇所には同一の符号を付してその説明を省略する。第2の実施形態においては、画像取得部101より得られる画像を用いて第二の駐車空間設定部207が駐車空間を設定する点が第1の実施形態とは異なる。
第二の駐車空間設定部207における処理について図13、14を参照して説明する。図13は、第二の駐車空間設定部207の処理を示すフローチャートである。図14は、第二の駐車空間設定部207の処理の説明図である。
本発明の第3の実施形態について図15、図16を参照して説明する。
図15は、第3の実施形態における駐車支援装置300のブロック図である。なお、以下の説明では、第1の実施形態における駐車支援装置100、第2の実施形態における駐車支援装置200と同一の箇所には同一の符号を付してその説明を省略する。
本発明の第4の実施形態について図17乃至図19を参照して説明する。
図17は、第4の実施形態における駐車支援装置400のブロック図である。なお、以下の説明では、第1の実施形態における駐車支援装置100、第3の実施形態における駐車支援装置300と同一の箇所には同一の符号を付してその説明を省略する。
第4の実施形態においては、第3の実施形態で示した駐車空間取得部309、第一の駐車空間設定部406を備える。
(1)駐車支援装置100、200、300、400は、駐車完了位置における車両10の駐車位置および駐車角度の情報を含む第一の駐車空間を設定する第一の駐車空間設定部106、306、406と、車両10の周囲を計測する自車周囲センサを用いて、第一の駐車空間を計測した情報に基づき、第一の駐車空間の駐車角度を補正した第二の駐車空間を算出する第二の駐車空間設定部107、207と、第二の駐車空間の信頼度を算出し、算出された信頼度に基づいて第一の駐車空間もしくは第二の駐車空間を用いるように決定する駐車空間決定部108、308と、駐車空間決定部108、308により決定された第一の駐車空間もしくは第二の駐車空間への駐車経路を生成する駐車経路生成部110と、を備える。これにより、駐車空間へ進入した後に駐車し直す必要がなくなり、駐車に要する時間を短縮できる。
101 画像取得部
102 障害物位置計測部
103 障害物情報取得部
104 自車挙動取得部
105 周囲マップ生成部
106、306、406 第一の駐車空間設定部
107、207 第二の駐車空間設定部
108、308 駐車空間決定部
110 駐車経路生成部
309 駐車空間取得部
1001~1004 カメラ
Claims (8)
- 駐車完了位置における車両の駐車位置および駐車角度の情報を含む第一の駐車空間を設定する第一の駐車空間設定部と、
前記車両の周囲を計測する自車周囲センサを用いて、前記第一の駐車空間を計測した情報に基づき、前記第一の駐車空間の前記駐車角度を補正した第二の駐車空間を算出する第二の駐車空間設定部と、
前記第二の駐車空間の信頼度を算出し、算出された信頼度に基づいて前記第一の駐車空間もしくは前記第二の駐車空間を用いるように決定する駐車空間決定部と、
前記駐車空間決定部により決定された前記第一の駐車空間もしくは前記第二の駐車空間への駐車経路を生成する駐車経路生成部と、
を備え、
前記駐車空間決定部は、前記第一の駐車空間における前記駐車角度と前記第二の駐車空間における前記駐車角度の差を前記信頼度として算出し、両者の差が所定値以下の場合は前記第二の駐車空間を、両者の差が前記所定値より大きいの場合は前記第一の駐車空間を用いるように決定する駐車支援装置。 - 駐車完了位置における車両の駐車位置および駐車角度の情報を含む第一の駐車空間を設定する第一の駐車空間設定部と、
前記車両の周囲を計測する自車周囲センサを用いて、前記第一の駐車空間を計測した情報に基づき、前記第一の駐車空間の前記駐車角度を補正した第二の駐車空間を算出する第二の駐車空間設定部と、
前記第二の駐車空間の信頼度を算出し、算出された信頼度に基づいて前記第一の駐車空間もしくは前記第二の駐車空間を用いるように決定する駐車空間決定部と、
前記駐車空間決定部により決定された前記第一の駐車空間もしくは前記第二の駐車空間への駐車経路を生成する駐車経路生成部と、
を備え、
前記自車周囲センサはカメラを含み、
前記第二の駐車空間設定部は、前記第一の駐車空間近傍において、前記カメラより得られた障害物画像のエッジの角度に基づいて前記第二の駐車空間における前記駐車角度を設定し、
前記駐車空間決定部は、前記第一の駐車空間における前記障害物画像のエッジの量を前記信頼度として算出し、前記エッジの量が所定値以上の場合は前記第二の駐車空間を、前記エッジの量が前記所定値未満の場合は前記第一の駐車空間を用いるように決定する駐車支援装置。 - 駐車完了位置における車両の駐車位置および駐車角度の情報を含む第一の駐車空間を設定する第一の駐車空間設定部と、
前記車両の周囲を計測する自車周囲センサを用いて、前記第一の駐車空間を計測した情報に基づき、前記第一の駐車空間の前記駐車角度を補正した第二の駐車空間を算出する第二の駐車空間設定部と、
前記第二の駐車空間の信頼度を算出し、算出された信頼度に基づいて前記第一の駐車空間もしくは前記第二の駐車空間を用いるように決定する駐車空間決定部と、
前記駐車空間決定部により決定された前記第一の駐車空間もしくは前記第二の駐車空間への駐車経路を生成する駐車経路生成部と、
前記車両の挙動情報を取得する自車挙動取得部と、
前記自車周囲センサとしてカメラもしくはソナーを用いて自車周囲の障害物を検知した障害物検知情報と、前記自車挙動取得部により取得した前記挙動情報とを用いて自車周囲の周囲マップを生成する周囲マップ生成部と、を備え、
前記第一の駐車空間設定部は、前記周囲マップおよび前記挙動情報を用いて、前記第一の駐車空間を設定し、
前記第二の駐車空間設定部は、前記第一の駐車空間の近傍の障害物情報に基づいて前記駐車角度を算出して、前記算出した前記駐車角度を前記第二の駐車空間の駐車角度として設定し、
前記駐車空間決定部は、前記第一の駐車空間の近傍の障害物情報の密度を信頼度として算出し、前記密度が所定値以上の場合は前記第二の駐車空間を、前記密度が所定値未満の場合は前記第一の駐車空間を駐車空間として用いる駐車支援装置。 - 請求項3に記載の駐車支援装置において、
前記第一の駐車空間設定部は、前記挙動情報に基づき前記第一の駐車空間における前記駐車角度を設定する駐車支援装置。 - 請求項1~3に記載の駐車支援装置において、
前記駐車完了位置における前記車両の前記駐車位置および前記駐車角度を含む駐車空間の情報を取得する駐車空間取得部を有し、
前記第一の駐車空間設定部は、前記駐車空間取得部により取得した前記駐車空間の情報に基づいて前記第一の駐車空間を設定する駐車支援装置。 - 請求項5に記載の駐車支援装置において、
前記駐車空間取得部は、駐車支援装置に接続されている外部装置より前記駐車空間の情報を取得する駐車支援装置。 - 請求項5に記載の駐車支援装置において、
前記車両の挙動情報を取得する自車挙動取得部と、
前記自車周囲センサとしてカメラもしくはソナーを用いて自車周囲の障害物を検知した障害物検知情報と、前記自車挙動取得部により取得した前記挙動情報とを用いて自車周囲の周囲マップを生成する周囲マップ生成部と、を備え、
前記第一の駐車空間設定部は、前記取得した駐車空間が前記周囲マップ内の障害物と重なる場合には、重ならないように前記駐車空間の位置を調整して前記第一の駐車空間として設定する駐車支援装置。 - 請求項1~3に記載の駐車支援装置において、
前記駐車空間決定部は、前記第二の駐車空間における障害物の計測度合いを前記信頼度として算出し、前記計測度合いが所定値以上の場合は前記第二の駐車空間を、前記計測度合いが前記所定値未満の場合は前記第一の駐車空間を用いるように決定する駐車支援装置。
Priority Applications (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018222512A JP7199937B2 (ja) | 2018-11-28 | 2018-11-28 | 駐車支援装置 |
CN201911182472.2A CN111231942B (zh) | 2018-11-28 | 2019-11-27 | 停车辅助装置 |
US16/698,356 US20200166349A1 (en) | 2018-11-28 | 2019-11-27 | Parking support apparatus |
EP19212268.7A EP3659898B1 (en) | 2018-11-28 | 2019-11-28 | Parking support apparatus |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018222512A JP7199937B2 (ja) | 2018-11-28 | 2018-11-28 | 駐車支援装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2020083140A JP2020083140A (ja) | 2020-06-04 |
JP7199937B2 true JP7199937B2 (ja) | 2023-01-06 |
Family
ID=68732741
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2018222512A Active JP7199937B2 (ja) | 2018-11-28 | 2018-11-28 | 駐車支援装置 |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20200166349A1 (ja) |
EP (1) | EP3659898B1 (ja) |
JP (1) | JP7199937B2 (ja) |
CN (1) | CN111231942B (ja) |
Families Citing this family (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7221669B2 (ja) * | 2018-12-04 | 2023-02-14 | 株式会社デンソー | 駐車支援装置 |
JP7577741B2 (ja) | 2020-05-11 | 2024-11-05 | 富士フイルム株式会社 | インクセット及び画像記録方法 |
CN111942373B (zh) * | 2020-08-06 | 2021-10-12 | 广州小鹏汽车科技有限公司 | 自动泊车方法、自动泊车装置和车辆 |
JP7576454B2 (ja) * | 2020-12-21 | 2024-10-31 | フォルシアクラリオン・エレクトロニクス株式会社 | 駐車支援装置及び駐車支援方法 |
EP4134623A1 (en) * | 2021-08-11 | 2023-02-15 | Hitachi Astemo, Ltd. | Drive device, vehicle, and method for automated driving and/or assisted driving |
CN113753029B (zh) * | 2021-08-27 | 2023-11-17 | 惠州华阳通用智慧车载系统开发有限公司 | 一种基于光流法的自动泊车方法及系统 |
JP2023097021A (ja) * | 2021-12-27 | 2023-07-07 | 本田技研工業株式会社 | 制御装置、及び移動体 |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2006298227A (ja) | 2005-04-22 | 2006-11-02 | Toyota Motor Corp | 目標位置設定装置およびそれを備えた駐車支援装置 |
JP2009196408A (ja) | 2008-02-19 | 2009-09-03 | Toyota Motor Corp | 駐車支援装置及び方法 |
JP2013220745A (ja) | 2012-04-17 | 2013-10-28 | Nippon Soken Inc | 駐車空間検知装置 |
JP2016215691A (ja) | 2015-05-14 | 2016-12-22 | 富士通テン株式会社 | 駐車支援装置および駐車支援方法 |
Family Cites Families (13)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP1785336B1 (en) * | 1999-08-12 | 2008-03-26 | Kabushiki Kaisha Toyota Jidoshokki | Steering assist apparatus |
EP1950098A1 (en) * | 2005-11-17 | 2008-07-30 | Aisin Seiki Kabushiki Kaisha | Parking assisting device and parking assisting method |
JP5012669B2 (ja) | 2008-05-30 | 2012-08-29 | アイシン・エィ・ダブリュ株式会社 | 駐車支援装置、駐車支援方法及びコンピュータプログラム |
DE102009045286A1 (de) * | 2009-10-02 | 2011-04-21 | Robert Bosch Gmbh | Verfahren zur Abbildung des Umfelds eines Fahrzeugs |
JP2011175508A (ja) * | 2010-02-25 | 2011-09-08 | Mazda Motor Corp | 駐車支援システム |
DE102012201495A1 (de) * | 2012-02-02 | 2013-08-08 | Robert Bosch Gmbh | Automatische Auswahl der Zielposition in einer Parklücke durch kombinierte Auswertung von Video / USS-Objekten |
JP5786821B2 (ja) * | 2012-08-09 | 2015-09-30 | 株式会社デンソー | 駐車支援装置 |
JP2014094726A (ja) * | 2012-11-12 | 2014-05-22 | Nippon Soken Inc | 駐車支援装置 |
JP6094266B2 (ja) * | 2013-02-28 | 2017-03-15 | アイシン精機株式会社 | 駐車支援装置、駐車支援方法およびプログラム |
KR102108056B1 (ko) * | 2013-07-26 | 2020-05-08 | 주식회사 만도 | 주차 제어 장치 및 주차 제어 방법 |
DE102014111011A1 (de) * | 2014-08-04 | 2016-02-04 | Valeo Schalter Und Sensoren Gmbh | Verfahren zum Bestimmen einer Parkfläche zum Abstellen eines Kraftfahrzeugs, Fahrerassistenzsystem und Kraftfahrzeug |
MX2018004966A (es) * | 2015-10-22 | 2018-07-06 | Nissan Motor | Metodo de asistencia de estacionamiento y dispositivo de asistencia de estacionamiento. |
DE102016220637A1 (de) * | 2016-10-20 | 2018-04-26 | Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft | Parkassistenzsystem mit über das Lenkrad verschiebbarer Querposition des angezeigten Parkziels |
-
2018
- 2018-11-28 JP JP2018222512A patent/JP7199937B2/ja active Active
-
2019
- 2019-11-27 CN CN201911182472.2A patent/CN111231942B/zh active Active
- 2019-11-27 US US16/698,356 patent/US20200166349A1/en active Pending
- 2019-11-28 EP EP19212268.7A patent/EP3659898B1/en active Active
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2006298227A (ja) | 2005-04-22 | 2006-11-02 | Toyota Motor Corp | 目標位置設定装置およびそれを備えた駐車支援装置 |
JP2009196408A (ja) | 2008-02-19 | 2009-09-03 | Toyota Motor Corp | 駐車支援装置及び方法 |
JP2013220745A (ja) | 2012-04-17 | 2013-10-28 | Nippon Soken Inc | 駐車空間検知装置 |
JP2016215691A (ja) | 2015-05-14 | 2016-12-22 | 富士通テン株式会社 | 駐車支援装置および駐車支援方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CN111231942B (zh) | 2023-04-07 |
CN111231942A (zh) | 2020-06-05 |
JP2020083140A (ja) | 2020-06-04 |
US20200166349A1 (en) | 2020-05-28 |
EP3659898A1 (en) | 2020-06-03 |
EP3659898B1 (en) | 2022-12-28 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP7199937B2 (ja) | 駐車支援装置 | |
KR101618030B1 (ko) | 이동 로봇의 위치 인식 및 주행 제어 방법과 이를 이용한 이동 로봇 | |
JP5782708B2 (ja) | 走行支援装置 | |
WO2017078001A1 (ja) | 障害物検知装置 | |
JP4464912B2 (ja) | ロボット制御装置及び自律移動ロボット | |
US20190332115A1 (en) | Method of controlling mobile robot | |
JP4715787B2 (ja) | 移動ロボット及びロボット移動制御方法 | |
WO2010100791A1 (ja) | 駐車支援装置 | |
JP4958279B2 (ja) | 物体検出装置 | |
WO2017104164A1 (ja) | 駐車支援方法および装置 | |
JP5799784B2 (ja) | 道路形状推定装置及びプログラム | |
JP7077910B2 (ja) | 区画線検出装置及び区画線検出方法 | |
CN101751039A (zh) | 驻车辅助设备 | |
KR20150144730A (ko) | ADoG 기반 특징점을 이용한 이동 로봇의 위치를 인식하기 위한 장치 및 그 방법 | |
JP2008076252A (ja) | 自己位置認識システム | |
JP4697127B2 (ja) | 自己位置認識方法 | |
CN110597265A (zh) | 一种扫地机器人回充方法和装置 | |
WO2017158948A1 (ja) | 物体検出装置、物体検出方法、及びプログラム | |
JP2022101475A (ja) | 回避操舵制御が改善された駐車支援システムおよび方法 | |
CN109416251B (zh) | 基于色块标签的虚拟墙构建方法及装置、地图构建方法、可移动电子设备 | |
KR101965739B1 (ko) | 이동 로봇 및 이의 제어 방법 | |
JP5032953B2 (ja) | 自己位置認識システム | |
JP4953313B2 (ja) | 環境認識システム、自律型移動体および環境認識プログラム | |
KR101473426B1 (ko) | 차량의 주행 경로 인식 방법 및 장치 | |
JP5460413B2 (ja) | 自車位置認識装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20210827 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20220531 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20220621 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20220819 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20221206 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20221221 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7199937 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |