JP5627728B2 - 撮像装置及び撮像システム - Google Patents
撮像装置及び撮像システム Download PDFInfo
- Publication number
- JP5627728B2 JP5627728B2 JP2013048103A JP2013048103A JP5627728B2 JP 5627728 B2 JP5627728 B2 JP 5627728B2 JP 2013048103 A JP2013048103 A JP 2013048103A JP 2013048103 A JP2013048103 A JP 2013048103A JP 5627728 B2 JP5627728 B2 JP 5627728B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- potential
- signal
- transistor
- signal line
- output
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N25/00—Circuitry of solid-state image sensors [SSIS]; Control thereof
- H04N25/60—Noise processing, e.g. detecting, correcting, reducing or removing noise
- H04N25/62—Detection or reduction of noise due to excess charges produced by the exposure, e.g. smear, blooming, ghost image, crosstalk or leakage between pixels
- H04N25/627—Detection or reduction of inverted contrast or eclipsing effects
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Transforming Light Signals Into Electric Signals (AREA)
Description
図1は、第1の実施形態による撮像装置の回路図であり、図2はその駆動パルスである。ここではトランジスタがNMOS(NチャネルMOSトランジスタ)である場合について説明するが、トランジスタのタイプとパルスの極性を反転した場合にも本実施形態の効果を得る事ができる。101は単位画素セルであり、図では省略してあるが2次元に繰り返し配列されている。以後、画素とも呼ぶ。本実施形態では、画素セル101は3トランジスタ方式であり、選択トランジスタを画素セル101内に持たない構成である。
Vsig=|VclipL’−VclipH’|
これにより高輝度時において、一定の画像信号の出力を得ることができる。
第2の実施形態として、更に詳しく好適なバイアス条件について説明する。出力端子112の電位が下がりすぎることにより定電流源111が正常動作しなくなりはじめる出力端子112の電位をVlimitとする。画像信号の(電荷転送後の出力とリセットノイズ信号の差分)の取り込みのレンジ、すなわち、後段のA/D(アナログ/デジタル)変換器6(図5)の取り込みの飽和レンジをVrangeとする。A/D変換器は、出力端子112を通って出力される電位をアナログ信号からデジタル信号に変換する。
Vsig=VclipL’−VclipH’
|Vsig|>|Vrange|
すなわち、第1の電位VclipH’と第2の電位VclipL’との差Vsigは、上記のA/D変換器の飽和レンジより大きい。
撮像システムに適用した例を次に示す。図5に基づいて、撮像装置をスチルビデオカメラに適用した場合の一例について詳述する。図5は、スチルビデオカメラの構成例を示すブロック図である。
撮像システムに適用した例を次に示す。図6に基づいて、第1及び第2の実施形態の撮像装置をビデオカメラに適用した場合の一実施例について詳述する。撮像装置23は、図1の撮像装置を用いている。
102 フォトダイオード
103 フローティング容量
104 転送ゲート
105 リセットトランジスタ
107 ソースフォロワトランジスタ
108 フローティングノード
110 垂直信号線
111 定電流源
112 出力端子
118 クリップトランジスタ
Claims (5)
- 光を電荷に変換する光電変換素子と、
前記変換された電荷をフローティングノードに転送するための転送ゲートと、
前記フローティングノードの電位に基づく信号を増幅して信号線に出力するための第1のトランジスタと、
前記フローティングノードの電位をリセットするための第2のトランジスタと、を有する複数の画素を有する撮像装置であって、
前記第1のトランジスタへ電流を供給する電流源と、
前記信号線の電位を、第1の電位と前記第1の電位と異なる第2の電位とに制限することが可能なクリップ回路と、
前記信号線に出力された信号を保持するサンプルホールド回路と、を有し、
前記クリップ回路は、前記サンプルホールド回路の前段の前記信号線に接続された第3のトランジスタと、前記第3のトランジスタのゲートに供給される電位を切り換える切り替え手段とを有し、
前記切り換え手段により前記第3のトランジスタのゲートの電位を切り替えることで、リセット信号読み出し期間の少なくとも一部において、前記信号線の電位を第1の電位に制限し、光電変換信号読み出し期間の少なくとも一部において、前記信号線の電位を第2の電位に制限することを特徴とする撮像装置。 - 前記電荷は電子であり、前記第1の電位は、前記第2の電位より高いことを特徴とする請求項1に記載の撮像装置。
- 光を電荷に変換する光電変換素子と、
前記変換された電荷をフローティングノードに転送するための転送ゲートと、
前記フローティングノードの電位に基づく信号を増幅して信号線に出力するための第1のトランジスタと、
前記フローティングノードの電位をリセットするための第2のトランジスタと、を有する複数の画素を有する撮像装置であって、
前記第1のトランジスタへ電流を供給する電流源と、
前記信号線の電位を、第1の電位と前記第1の電位と異なる第2の電位とに制限することが可能なクリップ回路と、を有し、
前記クリップ回路は、リセット信号読み出し期間の少なくとも一部において、前記信号線の電位を第1の電位に制限し、光電変換信号読み出し期間の少なくとも一部において、前記信号線の電位を第2の電位に制限し、
さらに、前記信号線から出力される信号をアナログ信号からデジタル信号に変換する、1つもしくは複数のA/D変換器を有し、
前記第1の電位と前記第2の電位との差は、前記A/D変換器の飽和レンジより大きいことを特徴とする撮像装置。 - 前記A/D変換器は、前記信号線に夫々配されていることを特徴とする請求項3に記載の撮像装置。
- 請求項1から4のいずれか1項に記載の撮像装置と、
光学像を前記撮像装置に結像させるためのレンズと、
前記レンズを通る光量を可変するための絞りとを有することを特徴とする撮像システム。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013048103A JP5627728B2 (ja) | 2005-06-09 | 2013-03-11 | 撮像装置及び撮像システム |
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005169780 | 2005-06-09 | ||
JP2005169780 | 2005-06-09 | ||
JP2013048103A JP5627728B2 (ja) | 2005-06-09 | 2013-03-11 | 撮像装置及び撮像システム |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006146796A Division JP5247007B2 (ja) | 2005-06-09 | 2006-05-26 | 撮像装置及び撮像システム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2013141301A JP2013141301A (ja) | 2013-07-18 |
JP5627728B2 true JP5627728B2 (ja) | 2014-11-19 |
Family
ID=46243623
Family Applications (2)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2011278699A Expired - Fee Related JP5340374B2 (ja) | 2005-06-09 | 2011-12-20 | 撮像装置及び撮像システム |
JP2013048103A Expired - Fee Related JP5627728B2 (ja) | 2005-06-09 | 2013-03-11 | 撮像装置及び撮像システム |
Family Applications Before (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2011278699A Expired - Fee Related JP5340374B2 (ja) | 2005-06-09 | 2011-12-20 | 撮像装置及び撮像システム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (2) | JP5340374B2 (ja) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US10171761B2 (en) | 2015-04-03 | 2019-01-01 | Sony Corporation | Solid-state imaging device and electronic device |
JP7384212B2 (ja) * | 2019-09-30 | 2023-11-21 | 株式会社ニコン | 撮像素子、及び、撮像装置 |
WO2021066064A1 (ja) * | 2019-09-30 | 2021-04-08 | 株式会社ニコン | 撮像素子、及び、撮像装置 |
Family Cites Families (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3466886B2 (ja) * | 1997-10-06 | 2003-11-17 | キヤノン株式会社 | 固体撮像装置 |
JP3685445B2 (ja) * | 2000-02-18 | 2005-08-17 | キヤノン株式会社 | 固体撮像装置及び撮像システム |
JP3750502B2 (ja) * | 2000-08-03 | 2006-03-01 | ソニー株式会社 | 固体撮像装置およびカメラシステム |
JP3962561B2 (ja) * | 2001-07-12 | 2007-08-22 | キヤノン株式会社 | 固体撮像装置及びそれを用いた撮像システム |
JP4601897B2 (ja) * | 2002-11-13 | 2010-12-22 | ソニー株式会社 | 固体撮像装置及びその駆動方法 |
KR100574891B1 (ko) * | 2003-01-13 | 2006-04-27 | 매그나칩 반도체 유한회사 | 클램프 회로를 갖는 이미지센서 |
JP3623499B2 (ja) * | 2003-03-25 | 2005-02-23 | 松下電器産業株式会社 | 撮像装置及び撮像方法 |
JP4615898B2 (ja) * | 2004-05-31 | 2011-01-19 | マイクロン テクノロジー, インク. | 動作安定画素バイアス回路 |
-
2011
- 2011-12-20 JP JP2011278699A patent/JP5340374B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2013
- 2013-03-11 JP JP2013048103A patent/JP5627728B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2013141301A (ja) | 2013-07-18 |
JP5340374B2 (ja) | 2013-11-13 |
JP2012085343A (ja) | 2012-04-26 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5247007B2 (ja) | 撮像装置及び撮像システム | |
JP4290066B2 (ja) | 固体撮像装置および撮像システム | |
US8089545B2 (en) | Solid-state image pickup device and control method thereof, and camera | |
JP4459064B2 (ja) | 固体撮像装置、その制御方法及びカメラ | |
JP4459099B2 (ja) | 固体撮像装置及びカメラ | |
US8081241B2 (en) | Solid-state image pickup device and camera | |
US7821551B2 (en) | Solid-state image pickup device with an analog memory and an offset removing unit | |
US20050121519A1 (en) | Solid state image pickup device, method of driving solid state image pickup device, and camera using the solid state image pickup device | |
JP2006197393A (ja) | 固体撮像装置、カメラ、及び固体撮像装置の駆動方法 | |
JP2005065184A (ja) | 固体撮像装置及びその駆動方法、並びにそれを用いたビデオカメラ及びスチルカメラ | |
JP2005348041A (ja) | 固体撮像装置および撮像システム | |
JP2005328274A (ja) | 固体撮像装置および撮像システム | |
JP5627728B2 (ja) | 撮像装置及び撮像システム | |
US8169512B2 (en) | Video signal processing circuit, imaging device and video signal processing method | |
US20080278605A1 (en) | Solid-state imaging apparatus, and video camera and digital still camera using the same | |
JP2018093301A (ja) | 撮像素子及び撮像素子の制御方法 | |
JP2007143067A (ja) | 撮像装置及び撮像システム | |
JP2007036457A (ja) | 撮像装置 | |
JP2010171878A (ja) | 撮像装置及び撮像素子の制御方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20130409 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20131009 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20131112 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20140114 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20140902 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20140930 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 5627728 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |