JP5188037B2 - Semiconductor device - Google Patents
Semiconductor device Download PDFInfo
- Publication number
- JP5188037B2 JP5188037B2 JP2006170689A JP2006170689A JP5188037B2 JP 5188037 B2 JP5188037 B2 JP 5188037B2 JP 2006170689 A JP2006170689 A JP 2006170689A JP 2006170689 A JP2006170689 A JP 2006170689A JP 5188037 B2 JP5188037 B2 JP 5188037B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- layer
- semiconductor
- guard ring
- region
- conductivity type
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 title claims description 155
- 239000012535 impurity Substances 0.000 claims description 22
- 230000000737 periodic effect Effects 0.000 claims description 5
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 239
- 230000005684 electric field Effects 0.000 description 68
- 230000015556 catabolic process Effects 0.000 description 32
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 24
- XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N Silicon Chemical compound [Si] XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 22
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 description 22
- 239000010703 silicon Substances 0.000 description 22
- 238000000034 method Methods 0.000 description 14
- 238000005468 ion implantation Methods 0.000 description 11
- 238000001459 lithography Methods 0.000 description 5
- 230000001133 acceleration Effects 0.000 description 4
- 239000013078 crystal Substances 0.000 description 4
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 4
- 238000009792 diffusion process Methods 0.000 description 4
- 239000012141 concentrate Substances 0.000 description 3
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 3
- 238000005530 etching Methods 0.000 description 3
- 239000000463 material Substances 0.000 description 3
- 238000011084 recovery Methods 0.000 description 3
- 239000000969 carrier Substances 0.000 description 2
- 239000002344 surface layer Substances 0.000 description 2
- JMASRVWKEDWRBT-UHFFFAOYSA-N Gallium nitride Chemical compound [Ga]#N JMASRVWKEDWRBT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OAICVXFJPJFONN-UHFFFAOYSA-N Phosphorus Chemical compound [P] OAICVXFJPJFONN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000004888 barrier function Effects 0.000 description 1
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 1
- 239000004020 conductor Substances 0.000 description 1
- 229910003460 diamond Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010432 diamond Substances 0.000 description 1
- 239000002019 doping agent Substances 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 230000005669 field effect Effects 0.000 description 1
- 238000002513 implantation Methods 0.000 description 1
- 230000006698 induction Effects 0.000 description 1
- 229910052698 phosphorus Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011574 phosphorus Substances 0.000 description 1
- HBMJWWWQQXIZIP-UHFFFAOYSA-N silicon carbide Chemical compound [Si+]#[C-] HBMJWWWQQXIZIP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052814 silicon oxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000003068 static effect Effects 0.000 description 1
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L29/00—Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
- H01L29/66—Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
- H01L29/68—Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor controllable by only the electric current supplied, or only the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched
- H01L29/76—Unipolar devices, e.g. field effect transistors
- H01L29/772—Field effect transistors
- H01L29/78—Field effect transistors with field effect produced by an insulated gate
- H01L29/7801—DMOS transistors, i.e. MISFETs with a channel accommodating body or base region adjoining a drain drift region
- H01L29/7802—Vertical DMOS transistors, i.e. VDMOS transistors
- H01L29/7811—Vertical DMOS transistors, i.e. VDMOS transistors with an edge termination structure
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L29/00—Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
- H01L29/02—Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor
- H01L29/06—Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions
- H01L29/0603—Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions characterised by particular constructional design considerations, e.g. for preventing surface leakage, for controlling electric field concentration or for internal isolations regions
- H01L29/0607—Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions characterised by particular constructional design considerations, e.g. for preventing surface leakage, for controlling electric field concentration or for internal isolations regions for preventing surface leakage or controlling electric field concentration
- H01L29/0611—Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions characterised by particular constructional design considerations, e.g. for preventing surface leakage, for controlling electric field concentration or for internal isolations regions for preventing surface leakage or controlling electric field concentration for increasing or controlling the breakdown voltage of reverse biased devices
- H01L29/0615—Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions characterised by particular constructional design considerations, e.g. for preventing surface leakage, for controlling electric field concentration or for internal isolations regions for preventing surface leakage or controlling electric field concentration for increasing or controlling the breakdown voltage of reverse biased devices by the doping profile or the shape or the arrangement of the PN junction, or with supplementary regions, e.g. junction termination extension [JTE]
- H01L29/0619—Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions characterised by particular constructional design considerations, e.g. for preventing surface leakage, for controlling electric field concentration or for internal isolations regions for preventing surface leakage or controlling electric field concentration for increasing or controlling the breakdown voltage of reverse biased devices by the doping profile or the shape or the arrangement of the PN junction, or with supplementary regions, e.g. junction termination extension [JTE] with a supplementary region doped oppositely to or in rectifying contact with the semiconductor containing or contacting region, e.g. guard rings with PN or Schottky junction
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L29/00—Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
- H01L29/02—Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor
- H01L29/06—Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions
- H01L29/0603—Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions characterised by particular constructional design considerations, e.g. for preventing surface leakage, for controlling electric field concentration or for internal isolations regions
- H01L29/0607—Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions characterised by particular constructional design considerations, e.g. for preventing surface leakage, for controlling electric field concentration or for internal isolations regions for preventing surface leakage or controlling electric field concentration
- H01L29/0611—Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions characterised by particular constructional design considerations, e.g. for preventing surface leakage, for controlling electric field concentration or for internal isolations regions for preventing surface leakage or controlling electric field concentration for increasing or controlling the breakdown voltage of reverse biased devices
- H01L29/0615—Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions characterised by particular constructional design considerations, e.g. for preventing surface leakage, for controlling electric field concentration or for internal isolations regions for preventing surface leakage or controlling electric field concentration for increasing or controlling the breakdown voltage of reverse biased devices by the doping profile or the shape or the arrangement of the PN junction, or with supplementary regions, e.g. junction termination extension [JTE]
- H01L29/063—Reduced surface field [RESURF] pn-junction structures
- H01L29/0634—Multiple reduced surface field (multi-RESURF) structures, e.g. double RESURF, charge compensation, cool, superjunction (SJ), 3D-RESURF, composite buffer (CB) structures
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L29/00—Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
- H01L29/02—Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor
- H01L29/06—Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions
- H01L29/0684—Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions characterised by the shape, relative sizes or dispositions of the semiconductor regions or junctions between the regions
- H01L29/0692—Surface layout
- H01L29/0696—Surface layout of cellular field-effect devices, e.g. multicellular DMOS transistors or IGBTs
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L29/00—Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
- H01L29/40—Electrodes ; Multistep manufacturing processes therefor
- H01L29/402—Field plates
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
- Power Engineering (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Ceramic Engineering (AREA)
- Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Computer Hardware Design (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Composite Materials (AREA)
- Electrodes Of Semiconductors (AREA)
Description
本発明は、半導体装置に関し、例えばパワーエレクトロニクス用途に適した半導体装置に関する。 The present invention relates to a semiconductor device, for example, a semiconductor device suitable for power electronics applications.
縦形パワーMOSFET(Metal-Oxide-Semiconductor Field Effect Transistor)のオン抵抗は、伝導層(ドリフト層)部分の電気抵抗に大きく依存する。そして、このドリフト層の電気抵抗を決定するドープ濃度は、ベースとドリフト層とが形成するpn接合の耐圧に応じて限界以上には上げられない。このため、素子耐圧とオン抵抗にはトレードオフの関係が存在する。このトレードオフを改善することが低消費電力素子には重要となる。このトレードオフには素子材料により決まる限界が有り、この限界を越える事が既存のパワー素子を越える低オン抵抗素子の実現への道である。 The on-resistance of a vertical power MOSFET (Metal-Oxide-Semiconductor Field Effect Transistor) largely depends on the electric resistance of the conductive layer (drift layer). The doping concentration that determines the electrical resistance of the drift layer cannot be increased beyond the limit depending on the breakdown voltage of the pn junction formed by the base and the drift layer. For this reason, there is a trade-off relationship between element breakdown voltage and on-resistance. Improving this tradeoff is important for low power consumption devices. This trade-off has a limit determined by the element material, and exceeding this limit is the way to realizing a low on-resistance element exceeding the existing power element.
この問題を解決するMOSFETの一例として、ドリフト層にp型ピラー領域とn型ピラー領域とを埋め込んだ「スーパージャンクション構造」が知られている。「スーパージャンクション構造」は、p型ピラー領域とn型ピラー領域に含まれるチャージ量(不純物量)を同じとすることで、擬似的にノンドープ層を作り出し、高耐圧を保持しつつ、高ドープされたn型ピラー領域を通して電流を流すことで、材料限界を越えた低オン抵抗を実現する。耐圧を保持するためには、n型ピラー領域及びp型ピラー領域の不純物量を精度良く制御する必要がある。 As an example of a MOSFET that solves this problem, a “super junction structure” in which a p-type pillar region and an n-type pillar region are embedded in a drift layer is known. The “super junction structure” is a highly doped material that maintains a high breakdown voltage by creating a pseudo non-doped layer by making the charge amount (impurity amount) contained in the p-type pillar region and the n-type pillar region the same. In addition, by flowing current through the n-type pillar region, low on-resistance exceeding the material limit is realized. In order to maintain the breakdown voltage, it is necessary to accurately control the amount of impurities in the n-type pillar region and the p-type pillar region.
このようなドリフト層に「スーパージャンクション構造」が形成されたMOSFETでは、終端構造の設計も通常のパワーMOSFETと異なる。例えば、高耐圧を保持すべく終端部にも「スーパージャンクション構造」を形成したとしても、n型ピラー領域とp型ピラー領域の不純物量が等しくなくなると、素子部(セル部)よりも大きく終端部の耐圧が低下してしまう。 In the MOSFET in which the “super junction structure” is formed in such a drift layer, the design of the termination structure is also different from that of a normal power MOSFET. For example, even if a “super junction structure” is formed in the termination portion to maintain a high breakdown voltage, if the impurity amounts in the n-type pillar region and the p-type pillar region are not equal, the termination is larger than the element portion (cell portion). The pressure resistance of the part will be reduced.
また、特許文献1には、終端部に「スーパージャンクション構造」を設けず、高抵抗層を形成した構造が提案されている。しかし、「スーパージャンクション構造」を形成しない終端部では縦方向と横方向に空乏層が伸びるため、ソース電極に接続されたベース端部に電界が集中する。ベース端部での電界集中を抑制するためにガードリング構造やフィールドプレート構造を採用したとしても、終端部の半導体層中におけるガードリング層端部やフィールドプレート電極端部で電界集中が起こる。
また、高耐圧が保持できても、終端部に鋭い電界ピークが存在した場合、高電界により発生したホットキャリアの影響でフィールド絶縁膜が劣化し、リーク電流変動、耐圧変動、破壊といった信頼性劣化が起こり易い。また、高電圧印加時に終端部にてアバランシェ降伏が起きた場合、アバランシェ電流により発生したキャリアによって、電界ピークがより大きくなって、電流集中を起こし、素子が破壊するといった問題が起き易く、高アバランシェ耐量が得られ難い。内蔵ダイオードを動作させた後のリカバリー状態においても、終端部のベース端付近は、高キャリア状態となるため、電界ピークが大きいと、局所的なアバランシェ降伏が起こり、素子が破壊し易くなって、リカバリー耐量が得られ難い。
本発明は、終端部での局所的な電界集中を抑えることで、高信頼性、高耐量が得られる半導体装置を提供する。 The present invention provides a semiconductor device capable of obtaining high reliability and high withstand voltage by suppressing local electric field concentration at a terminal portion.
本発明の一態様によれば、第1導電型の第1の半導体層と、前記第1の半導体層の主面上に設けられた第1導電型の第1の半導体ピラー領域と、前記第1の半導体層の前記主面に対して略平行な方向に前記第1の半導体ピラー領域と共に周期的配列構造を形成するように、前記第1の半導体ピラー領域に隣接して前記第1の半導体層の前記主面上に設けられた第2導電型の第2の半導体ピラー領域と、前記第1の半導体層の前記主面の反対側に設けられた第1の主電極と、前記第1の半導体ピラー領域及び前記第2の半導体ピラー領域の上に選択的に設けられた第2導電型の第1の半導体領域と、前記第1の半導体領域の表面に選択的に設けられた第1導電型の第2の半導体領域と、前記第1の半導体領域及び前記第2の半導体領域に接して設けられた第2の主電極と、前記第1の半導体領域、前記第2の半導体領域および前記第1の半導体ピラー領域の上に絶縁膜を介して設けられた制御電極と、前記第1の半導体ピラー領域及び前記第2の半導体ピラー領域の周期的配列構造が形成された素子部の外側の終端部における前記第1の半導体層の上に設けられ、前記第1の半導体ピラー領域よりも不純物濃度が低い第1導電型の第2の半導体層と、前記終端部における前記第2の半導体層表面に選択的に設けられた第2導電型のガードリング層と、前記第2の半導体層中に選択的に埋め込まれ、前記ガードリング層の前記素子部とは反対側のコーナー部に接して少なくとも前記ガードリング層の前記素子部とは反対側の側部の一部と底部の一部とを覆うように設けられた第2導電型半導体の埋め込みガードリング層と、を備えたことを特徴とする半導体装置が提供される。 According to one aspect of the present invention, a first conductivity type first semiconductor layer, a first conductivity type first semiconductor pillar region provided on a main surface of the first semiconductor layer, the first conductivity type, The first semiconductor adjacent to the first semiconductor pillar region so as to form a periodic array structure together with the first semiconductor pillar region in a direction substantially parallel to the main surface of one semiconductor layer. A second semiconductor pillar region of a second conductivity type provided on the main surface of the layer; a first main electrode provided on the opposite side of the main surface of the first semiconductor layer; A first semiconductor region of a second conductivity type selectively provided on the semiconductor pillar region and the second semiconductor pillar region, and a first selectively provided on the surface of the first semiconductor region. A second semiconductor region of conductivity type, and in contact with the first semiconductor region and the second semiconductor region; A second main electrode, a control electrode provided on the first semiconductor region, the second semiconductor region, and the first semiconductor pillar region with an insulating film interposed therebetween; and The semiconductor pillar region and the second semiconductor pillar region are provided on the first semiconductor layer at a terminal portion outside the element portion where the periodic array structure is formed, and are more impurity than the first semiconductor pillar region. A first conductivity type second semiconductor layer having a low concentration; a second conductivity type guard ring layer selectively provided on the surface of the second semiconductor layer at the termination portion; and the second semiconductor layer At least a part of the side of the guard ring layer opposite to the element part and a part of the bottom part of the guard ring layer in contact with the corner part of the guard ring layer opposite to the element part. Second conductivity type so as to cover A semiconductor device comprising: the buried guard ring layers of the conductor, is provided.
また、本発明の他の一態様によれば、第1導電型の第1の半導体層と、前記第1の半導体層の主面側に設けられた第1導電型の第2の半導体層と、前記第1の半導体層の前記主面の反対側に設けられた第1の主電極と、前記第2の半導体層の表面に選択的に設けられた第2導電型の半導体領域と、前記半導体領域に接して設けられた第2の主電極と、前記半導体領域を含む素子部の外側の終端部における前記第2の半導体層表面に選択的に設けられた第2導電型のガードリング層と、前記終端部における前記第2の半導体層中に選択的に埋め込まれ、前記ガードリング層の前記素子部とは反対側のコーナー部に接して少なくとも前記ガードリング層の前記素子部とは反対側の側部の一部と底部の一部とを覆うように設けられた、高電圧が印加されると空乏化する第2導電型半導体の埋め込みガードリング層と、を備えたことを特徴とする半導体装置が提供される。 According to another aspect of the present invention, a first conductive type first semiconductor layer, and a first conductive type second semiconductor layer provided on a main surface side of the first semiconductor layer, A first main electrode provided on the opposite side of the main surface of the first semiconductor layer; a second conductivity type semiconductor region selectively provided on a surface of the second semiconductor layer; A second main electrode provided in contact with the semiconductor region, and a second conductivity type guard ring layer selectively provided on the surface of the second semiconductor layer at the terminal portion outside the element portion including the semiconductor region When embedded in selectively to said second semiconductor layer in the end portion, opposite to the element portion of at least the guard ring layer in contact with the corner portion opposite to the element portion of the guard ring layer provided so as to cover a portion of the part of the side of the side and bottom, a high voltage is applied Is an empty and a second conductive type semiconductor buried guard ring layers of depleted of, a semiconductor device characterized by comprising a are provided.
本発明によれば、終端部での局所的な電界集中を抑えることで、高信頼性、高耐量が得られる半導体装置が提供される。 ADVANTAGE OF THE INVENTION According to this invention, the semiconductor device which can obtain high reliability and a high tolerance can be provided by suppressing local electric field concentration in a termination | terminus part.
以下、本発明の実施の形態について図面を参照しながら説明する。なお、以下の実施形態では第1導電型をn型、第2導電型をp型としている。また、各図面中の同一部分には同一番号を付している。 Hereinafter, embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings. In the following embodiments, the first conductivity type is n-type and the second conductivity type is p-type. Moreover, the same number is attached | subjected to the same part in each drawing.
[第1の実施形態]
図1は本発明の第1の実施形態に係る半導体装置の要部断面構造を例示する模式図である。
図2(b)は、図1における要部の拡大図であり、図2(a)は、その要部の平面パターンの一例を示す模式図である。
図3(b)は、図2(b)と同様に図1における要部の拡大図であり、図3(a)は、その要部の平面パターンの他の具体例を示す模式図である。
[First Embodiment]
FIG. 1 is a schematic view illustrating the cross-sectional structure of the main part of the semiconductor device according to the first embodiment of the invention.
2B is an enlarged view of the main part in FIG. 1, and FIG. 2A is a schematic diagram showing an example of a plane pattern of the main part.
FIG. 3B is an enlarged view of the main part in FIG. 1 like FIG. 2B, and FIG. 3A is a schematic diagram showing another specific example of the plane pattern of the main part. .
高不純物濃度のn+型シリコンからなるドレイン層(第1の半導体層)2の主面上に、n型シリコンからなる第1の半導体ピラー領域3(以下、単に「n型ピラー領域」とも称する)と、p型シリコンからなる第2の半導体ピラー領域4(以下、単に「p型ピラー領域」とも称する)とが、ドレイン層2の主面に対して略平行な方向に周期的に配列されて設けられている。n型ピラー領域3とp型ピラー領域4は、いわゆる「スーパージャンクション構造」を構成している。すなわち、n型ピラー領域3とp型ピラー領域4は互いに隣接してpn接合部を形成している。n型ピラー領域3及びp型ピラー領域4の平面パターンは、図2に表すように、例えばストライプ状に設けても、あるいは図3に表すように格子状に設けてもよい。
On the main surface of the drain layer (first semiconductor layer) 2 made of high impurity concentration n + -type silicon, the first
本実施形態に係る半導体装置は、n型ピラー領域3及びp型ピラー領域4の周期的配列構造が形成された素子部(セル部)と、この素子部を囲むように素子部の外側に設けられた終端部とに大きく分けられる。終端部におけるドレイン層2の主面上には、スーパージャンクション構造は設けられず、高抵抗層(第2の半導体層)13が設けられている。高抵抗層(第2の半導体層)13は、n型ピラー領域3よりも不純物濃度が低い(高抵抗な)例えばn型シリコンからなる。
The semiconductor device according to the present embodiment is provided on the outside of the element portion so as to surround the element portion (cell portion) in which the periodic arrangement structure of the n-
素子部におけるp型ピラー領域4の上には、p型シリコンからなるベース領域(第1の半導体領域)5が、p型ピラー領域4に接して設けられている。ベース領域5も、p型ピラー領域4と同様に、n型ピラー領域3に隣接してpn接合部を形成している。ベース領域5の表面には、n+型シリコンからなるソース領域(第2の半導体領域)6が選択的に設けられている。また、終端部との境界近くのn型ピラー領域3及びp型ピラー領域4の上に、ベース領域5の最外部5aが設けられている。ベース領域5の最外部5aには、ソース領域6は設けられていない。
A base region (first semiconductor region) 5 made of p-type silicon is provided in contact with the p-
n型ピラー領域3から、ベース領域5を経てソース領域6に至る部分の上には、絶縁膜7が設けられている。絶縁膜7は、例えば、シリコン酸化膜であり、膜厚は約0.1μmである。絶縁膜7の上には、制御電極(ゲート電極)8が設けられている。
An
ソース領域6の一部、およびベース領域5におけるソース領域6間の部分の上には、ソース電極(第2の主電極)9が設けられている。また、ドレイン層2の主面の反対側の面には、ドレイン電極(第1の主電極)1が設けられている。
A source electrode (second main electrode) 9 is provided on a part of the
スーパージャンクション構造の最外部にあたるピラー領域は、p型ピラー領域4でもn型ピラー領域3でもよい。但し、最外ピラー領域は、高抵抗層13よりも不純物濃度が高い為、高電圧印加時に高抵抗層13から最外ピラー領域に向かって空乏層は伸びず、隣のピラー領域からのみ空乏層が伸びる。最外ピラー領域を完全空乏化させるために、最外ピラー領域の不純物量は、他のピラー領域の0.35〜0.65倍程度とすることが望ましい。
The pillar region corresponding to the outermost part of the super junction structure may be the p-
終端最外部には、高電圧印加時に空乏層がダイシングラインまで到達しないように、n型のフィールドストップ層12が形成されている。フィールドストップ層12は、n型ピラー領域3と同時に形成することができる。また、フィールドストップ層12上部にフィールドストップ電極を形成しても実施可能である。
An n-type
終端部における高抵抗層13の表面には、p型シリコンからなるガードリング層10が形成されている。高抵抗層13、ガードリング層10およびフィールドストップ層12の表面は、フィールド絶縁膜11で覆われている。ガードリング層10を形成することで、最外ベース領域5a端部における電界集中を抑制し、高耐圧を実現する。また、終端部にスーパージャンクション構造を設けず、高抵抗(低不純物濃度)層13を設けることで空乏層が伸び易く、素子部よりも高い終端耐圧を実現することができる。高耐圧な終端耐圧を実現するために、高抵抗層13の不純物濃度は、n型ピラー領域3の濃度の1/100〜1/10程度とすることが望ましい。
A
高抵抗層13中には、最外ベース領域5a及びガードリング層10のそれぞれの外側のコーナー部に接して覆うように、p型シリコンからなる埋め込みガードリング層14が埋め込まれている。ソース−ドレイン間に高電圧が印加されたとき、埋め込みガードリング層14が完全空乏化するように、埋め込みガードリング層14の不純物濃度は、p型ピラー領域4の不純物濃度の0.5〜2倍程度とすることが望ましい。
A buried
図2に表される平面パターンでは、最外ベース領域5aのコーナー部において、ガードリング層10及び埋め込みガードリング層14が同心円状となるような曲率をもって形成されている。最外ベース領域5aのコーナー部での電界集中を抑制する為に、最外ベース領域5aの曲率半径は、ドリフト層(n型ピラー領域3)の厚さの2〜4倍程度とすることが望ましい。
In the planar pattern shown in FIG. 2, the
埋め込みガードリング層14の平面パターンと、素子部のスーパージャンクション構造の平面パターンとは、それぞれ独立に設計することができる。スーパージャンクション構造の平面パターンは、図2に表すようにストライプ状に形成しても、あるいは図3に表すように格子状に形成しても実施可能である。また、p型ピラー領域4を千鳥状に配置するなど、他の平面パターンでも実施可能である。
The planar pattern of the embedded
図4(a)は、素子部及び終端部の表層部分の模式断面図であり、図4(b)は、最外ベース領域5aから終端部にかけての部分の電界分布を表す模式図である。図4(b)において、破線は、埋め込みガードリング層14を設けない場合の電界分布を表し、実線は、埋め込みガードリング層14を設けた場合の電界分布を表す。
FIG. 4A is a schematic cross-sectional view of the surface layer portion of the element portion and the termination portion, and FIG. 4B is a schematic diagram showing the electric field distribution of the portion from the
埋め込みガードリング層14を設けない構造では、最外ベース領域5a及びガードリング層10の外側コーナー部で鋭いピークを持つ電界分布となっている。電圧の変化やフィールド絶縁膜11中のチャージの変化、半導体中のキャリア分布の変化により終端部の電界分布は変化するため、設計段階で予め鋭いピークを持つ電界分布となっていると、高電圧を一時的に保持することができても、上記のような変動により電界分布が変化してしまったときに、電界ピーク付近で局所的にアバランシェ降伏が起き易い。局所的なアバランシェ降伏が起こると、降伏により発生したキャリアによるフィールド絶縁膜11の劣化や電流集中による破壊といった信頼性劣化やアバランシェ耐量、リカバリー耐量の低下といった問題が起き易い。
In the structure in which the embedded
本実施形態では、最外ベース領域5a及びガードリング層10の外側コーナー部などの電界集中が起きやすい部分に、埋め込みガードリング層14を埋め込むことで、それら部分での局所的な電界集中を抑えて電界を緩和することができる。
In the present embodiment, the embedded
埋め込みガードリング層14を形成することで、最外ベース領域5a及びガードリング層10の外側コーナー部の曲率が大きくなる。そして、高電圧印加時に、埋め込みガードリング層14が空乏化することで、埋め込みガードリング層14中にも電界が加わるようになり、図4(b)において実線で表されるように緩やかな電界分布となる。埋め込みガードリング層14が空乏化することで、ピーク以外の電界は大きくなるが、ピークの電界が下がることで局所的なアバランシェ降伏が起き難くなって、高信頼性、高耐量を実現することができる。
By forming the embedded
埋め込みガードリング層14は、p型ピラー領域4と同時に形成することで、高電圧印加時に空乏化する低濃度な埋め込み層を形成することができる。また、埋め込みガードリング層14をあまり深く形成すると、高抵抗層13の厚さが薄くなったのと同じになり耐圧が低下してしまう。このため、埋め込みガードリング層14の深さは、p型ピラー領域4よりも浅いことが望ましい。
By forming the buried
n型ピラー領域3とp型ピラー領域4とから成るスーパージャンクション構造は、例えば、高抵抗n−層中にイオン注入を行い、その後高抵抗n−層で埋め込み結晶成長を行うプロセスを複数回繰り返して、熱拡散することで深さ方向に接続させることで形成可能である。また、高抵抗n−層中に加速電圧を変化させて、複数回イオン注入を繰り返しても形成可能である。さらにまた、加速電圧を変化させて、複数回イオン注入を行った後、埋め込み結晶成長を行うことを複数回繰り返しても形成可能である。
super junction structure consisting of n-
これらの工程を用いて、スーパージャンクション構造を形成する場合、最表層側に埋め込まれるp型ドープ層をイオン注入により形成する際に、埋め込みガードリング層14も形成されるようなマスクパターンとすれば、p型ピラー領域4よりも浅い埋め込みガードリング層14を形成することができる。すなわち、既存の工程にて、マスクパターンを変えるだけで簡単に本実施形態の構造が得られる。
When a super junction structure is formed using these steps, a mask pattern in which a buried
なお、高抵抗層13の表面に形成されるガードリング層10の数は2本でなくともよく、1本、もしくは、3本以上でも実施可能である。
Note that the number of guard ring layers 10 formed on the surface of the
また、図5に表されるように、ガードリング層14にフィールドプレート電極15が接続されている構造でも実施可能である。
Further, as shown in FIG. 5, a structure in which the
また、フィールドプレート電極15の(外側の)端部における電界集中を抑制するために、図6に表すように、高抵抗層13中、フィールドプレート電極15端部の直下に埋め込みガードリング層14を設けてもよい。
Further, in order to suppress electric field concentration at the (outer) end of the
また、図7に表されるように、ガードリング層10間の間隔が比較的広い場合、それらガードリング層10の間に、埋め込みガードリング層14を配置することで、その埋め込みガードリング層14よりも内側のガードリング層10への電界集中を抑制することができる。このため、高抵抗層13表面のガードリング層10を比較的自由に配置することができる。ガードリング層10は、ベース領域5と別工程で形成し、ベース領域5と異なる拡散深さであっても、あるいはベース領域5と同時に形成し、ベース領域5と同じ拡散深さであっても実施可能である。
In addition, as shown in FIG. 7, when the interval between the guard ring layers 10 is relatively wide, the embedded
[第2の実施形態]
図8は本発明の第2の実施形態に係る半導体装置の要部断面構造を例示する模式図である。前述の実施形態と同一部分の詳しい説明は省略し、ここでは異なる部分についてのみ説明する。
[Second Embodiment]
FIG. 8 is a schematic view illustrating the cross-sectional structure of the main part of the semiconductor device according to the second embodiment of the invention. Detailed description of the same parts as those of the above-described embodiment will be omitted, and only different parts will be described here.
図8に示す構造では、終端部表面に形成されたフィールド絶縁膜11の厚さが段階的に変化している。具体的には、フィールド絶縁膜11は、最外ベース領域5a端部から終端最外部に向かって段階的に厚く形成されている。
In the structure shown in FIG. 8, the thickness of the
フィールド絶縁膜11において、段階的に厚さが変化した部分の上には、ソース電極9と一体に形成されたフィールドプレート電極15が形成されている。フィールドプレート電極15を形成することで、最外ベース領域5a端部の電界集中を抑制し、高耐圧を実現できる。
On the
図8に示したフィールドプレート構造でも、図1に示したガードリング終端構造と同様に、最外ベース領域5a端部やフィールド絶縁膜11の厚さが変化している角部で局所的な電界ピークが発生する。この電界ピークを抑制する為に、本実施形態でも、最外ベース領域5a端部、フィールド絶縁膜11の厚さが変化している角部の下、およびフィールドプレート電極15の端部の下の高抵抗層13中に、埋め込みガードリング層14が埋め込まれている。
Also in the field plate structure shown in FIG. 8, as in the guard ring termination structure shown in FIG. 1, a local electric field is formed at the end of the
フィールドプレート電極15の平面パターンは、図2、3に表されるガードリング層10と同様に、コーナー部で最外ベース領域5aに対して同心円状となるように曲率が付けられる。
The planar pattern of the
本実施形態においても、電界が集中しやすい部分に埋め込みガードリング層14を形成することで、フィールドプレート電極15コーナー部の曲率を大きくして電界集中を緩和し、また、高電圧印加時に、埋め込みガードリング層14が空乏化することで、埋め込みガードリング層14中にも電界が加わるようになり、終端部の電界分布を緩やかにする。埋め込みガードリング層14が空乏化することで、ピーク以外の電界は大きくなるが、ピークの電界が下がることで局所的なアバランシェ降伏が起き難くなって、高信頼性、高耐量を実現することができる。
Also in the present embodiment, by forming the buried
局所的な電界ピークの緩和という点から、埋め込みガードリング層14は、最外ベース領域5a端部、フィールド絶縁膜11の厚さが変化する箇所、フィールドプレート電極15端部の直下に配置することが望ましい。
From the viewpoint of local electric field peak relaxation, the buried
また、図9に表されるように、フィールドプレート電極15端部の外側に埋め込みガードリング層14を配置しても実施可能である。フィールド絶縁膜11の厚さが薄いと、フィールドプレート電極15端部の電界が大きくなるが、埋め込みガードリング層14をフィールドプレート電極15端部の外側にも配置することで、フィールドプレート電極15端部の電界を抑制することができ、フィールド絶縁膜11の厚さを比較的自由に設定することができる。
Further, as shown in FIG. 9, the embodiment can be implemented by disposing a buried
また、図10に表されるように、フィールド絶縁膜11の厚さが変化していないフィールドプレート電極15の下に、埋め込みガードリング層14を設けても実施可能である。フィールドプレート電極15の長さが短いと最外ベース領域5a端部の電界が大きくなるが、埋め込みガードリング層14をフィールドプレート電極15の下に配置することで、電界を抑制することができ、フィールドプレート電極15の長さを比較的自由に設定することができる。
Further, as shown in FIG. 10, it is also possible to provide a buried
図8〜10に表される構造では、フィールドプレート電極15は、ソース電極9に接続されていたが、フィールドプレート電極15はゲート電極8に接続されていても実施可能である。
In the structure shown in FIGS. 8 to 10, the
[第3の実施形態]
図11は本発明の第3の実施形態に係る半導体装置の要部断面構造を例示する模式図である。前述の実施形態と同一部分の詳しい説明は省略し、ここでは異なる部分についてのみ説明する。
[Third Embodiment]
FIG. 11 is a schematic view illustrating the cross-sectional structure of the main part of the semiconductor device according to the third embodiment of the invention. Detailed description of the same parts as those of the above-described embodiment will be omitted, and only different parts will be described here.
図11に示す終端構造は、フィールドプレート構造と、ガードリング構造とを組み合わせた構造である。フィールドプレート電極15は、ゲート電極8に接続され、フィールドプレート電極15の外側にガードリング層10が設けられている。
The termination structure shown in FIG. 11 is a combination of a field plate structure and a guard ring structure. The
本実施形態においても、最外ベース領域5a端部、フィールドプレート電極15端部、ガードリング層10端部などの電界集中しやすい部分に対応する位置の高抵抗層13中に埋め込みガードリング層14を埋め込むことで、それら部分における電界集中を抑制し、高信頼性及び高耐量を実現することができる。なお、図11では、フィールドプレート電極15は、ゲート電極8に接続されているが、ソース電極9に接続されていても実施可能である。
Also in the present embodiment, the buried
また、図12に表すように、ガードリング層10にフィールドプレート電極15が接続されていても実施可能である。このガードリング層10に接続されたフィールドプレート電極15端部の電界集中を抑制する為に、フィールドプレート電極15端部直下に埋め込みガードリング層14を形成することが望ましい。
Further, as shown in FIG. 12, the present invention can be implemented even when the
[第4の実施形態]
図13は本発明の第4の実施形態に係る半導体装置の要部断面構造を例示する模式図である。前述の実施形態と同一部分の詳しい説明は省略し、ここでは異なる部分についてのみ説明する。
[Fourth Embodiment]
FIG. 13 is a schematic view illustrating the cross-sectional structure of the main part of the semiconductor device according to the fourth embodiment of the invention. Detailed description of the same parts as those of the above-described embodiment will be omitted, and only different parts will be described here.
図13に示す構造では、スーパージャンクション構造の最外ピラー領域(図13では例えばn型ピラー領域3)と、最外ベース領域5a端部に設けられた埋め込みガードリング層14とが接している。
In the structure shown in FIG. 13, the outermost pillar region (for example, n-
最外ベース領域5a端部に電界が集中することにより、最外ベース領域5a端部の近くにスーパージャンクション構造を形成してしまうと、最外ベース領域5a端部に近いスーパージャンクション構造の耐圧が低下し易い。
If the super junction structure is formed near the end of the
しかし、最外ベース領域5a端部に埋め込みガードリング層14を設けることで、最外ベース領域5a端部の電界集中が抑制されるため、スーパージャンクション構造を最外ベース領域5a端部に近づけても高耐圧を得ることができる。スーパージャンクション構造を最外ベース領域5a端部に近付けることで、素子有効面積を増やすことができ、チップオン抵抗を低減することができる。
However, since the electric field concentration at the end of the
[第5の実施形態]
図14は本発明の第5の実施形態に係る半導体装置の要部断面構造を例示する模式図である。前述の実施形態と同一部分の詳しい説明は省略し、ここでは異なる部分についてのみ説明する。
[Fifth Embodiment]
FIG. 14 is a schematic view illustrating the cross-sectional structure of the main part of the semiconductor device according to the fifth embodiment of the invention. Detailed description of the same parts as those of the above-described embodiment will be omitted, and only different parts will be described here.
図14に示す構造では、素子部におけるベース領域5間に、n型ピラー領域3よりも高不純物濃度の高濃度n層16が形成されている。ベース領域5間の間隔は、n型ピラー領域3の幅より狭くなるので、抵抗が上がり易い。ベース領域5間の間隔が短い分だけピンチオフしやすいので、耐圧が低下することのない程度まで高濃度n層16の不純物濃度を上げることで、オン抵抗を低減することができる。
In the structure shown in FIG. 14, a high-
高濃度n層16を形成する方法として、素子部のフィールド絶縁膜11を除去する工程と同時に行う方法が考えられる。具体的には、フィールド絶縁膜11を全面に形成後、リソグラフィーにより素子部のフィールド絶縁膜11を除去するようなパターンを形成し、エッチングにより素子部のフィールド絶縁膜11を除去する。このフィールド絶縁膜11のパターンを用いて、n型ドーパントである例えばリン(P)をイオン注入することで、高濃度n層16を形成することができる。これにより、フィールド絶縁膜11のエッチング用リソグラフィー工程と、高濃度n層16のイオン注入用リソグラフィー工程とを一括で行うことができ、工程を短縮することが可能となる。
As a method for forming the high-
しかし、この方法を用いる場合、高濃度n層16の所望の拡散深さを確保する観点から、ベース領域5を形成する前に高濃度n層16を形成するため、最外ベース領域5aよりも外側(終端部側)にも高濃度n層16が形成されてしまう。最外ベース領域5aよりも外側に高濃度n層16が形成されていると、最外ベース領域5a端部で電界集中が起きてしまい、耐圧が低下する。しかし、最外ベース領域5a端部に、埋め込みガードリング層14を形成することで、最外ベース領域5a端部の電界を抑制でき、高耐圧を保持することができる。確実に最外ベース領域5a端部の電界を抑制する為に、埋め込みガードリング層14は、高濃度n層16よりも外側に伸びて形成されていることが望ましい。
However, when this method is used, the high-
最外ベース領域5a端部に埋め込みガードリング層14を設けることで最外ベース領域5a端部の電界集中を抑制するため、最外ベース領域5aよりも外側に形成された高濃度n層16を、例えば別工程にてp型層でつぶす必要はなく、工程削減が図れる。
In order to suppress the electric field concentration at the end of the
また、ガードリング層10をベース領域5と同時に形成する場合、図15に示すようにガードリング層10の外側にも高濃度n層16が形成される。この場合、ガードリング層10端部の電界を抑制する為に、ガードリング層10の外側に形成された高濃度n層16よりも外側まで伸ばして埋め込みガードリング層14を形成することが望ましい。
Further, when the
また、ガードリング終端構造に限らず、フィールドプレート終端構造において、フィールド絶縁膜11のエッチング用リソグラフィー工程と、高濃度n層16のイオン注入用リソグラフィー工程とを一括で行って工程短縮を図った場合でも高濃度n層16は最外ベース領域5aの外側に形成されるため、前述と同様に埋め込みガードリング層14を高濃度n層16の外側まで形成することで高耐圧を得ることができる。
Further, not only in the guard ring termination structure but also in the field plate termination structure, when the lithography process for etching the
[第6の実施形態]
図16は本発明の第6の実施形態に係る半導体装置の要部断面構造を例示する模式図である。前述の実施形態と同一部分の詳しい説明は省略し、ここでは異なる部分についてのみ説明する。
[Sixth Embodiment]
FIG. 16 is a schematic view illustrating the cross-sectional structure of the main part of the semiconductor device according to the sixth embodiment of the invention. Detailed description of the same parts as those of the above-described embodiment will be omitted, and only different parts will be described here.
図16に示す構造では、ドレイン層2上にn−層17が形成され、そのn−層17の上にスーパージャンクション構造と、高抵抗層13が形成されている。ソース−ドレイン間に電圧が印加されると、n−層17が空乏化することで電圧を保持する。これにより、n−層17の保持電圧分だけ、素子耐圧は増加することが可能である。n−層17の不純物濃度と厚さを変化させることで、n−層17の保持電圧を変化させることができ、素子耐圧を変化させることができる。n−層17を確実に空乏化させるために、n−層17はn型ピラー領域3よりも低い不純物濃度を有することが望ましい。
In the structure shown in FIG. 16, an n − layer 17 is formed on the
[第7の実施形態]
図17は本発明の第7の実施形態に係る半導体装置の要部断面構造を例示する模式図である。
図18(b)は、図17における要部の拡大図であり、図18(a)は、その要部の平面パターンの一例を示す模式図である。
図19(b)は、図18(b)と同様に図17における要部の拡大図であり、図19(a)は、その要部の平面パターンの他の具体例を示す模式図である。
[Seventh Embodiment]
FIG. 17 is a schematic view illustrating the cross-sectional structure of the main part of the semiconductor device according to the seventh embodiment of the invention.
FIG. 18B is an enlarged view of the main part in FIG. 17, and FIG. 18A is a schematic diagram showing an example of a plane pattern of the main part.
FIG. 19B is an enlarged view of the main part in FIG. 17 similarly to FIG. 18B, and FIG. 19A is a schematic diagram showing another specific example of the plane pattern of the main part. .
図17に示す構造では、終端部にもスーパージャンクション構造が形成されている。この場合においても、最外ベース領域5a端部やフィールドプレート電極15端部などの電界集中しやすい箇所に、埋め込みガードリング層14を形成することで、高信頼性、高耐量を得ることができる。
In the structure shown in FIG. 17, a super junction structure is also formed at the terminal portion. Even in this case, high reliability and high withstand capability can be obtained by forming the embedded
埋め込みガードリング層14は、スーパージャンクション構造の位置とは独立に配置することが可能であり、例えば、図18に示すように、n型ピラー領域3とp型ピラー領域4とはストライプ状に形成され、埋め込みガードリング層14は、最外ベース領域5aのコーナー部、フィールドプレート電極15のコーナー部を覆うようにそれらと同心円状に形成される。
The buried
また、図19に示すようにp型ピラー領域4が格子状に配置されていても実施可能である。あるいは、p型ピラー領域4が千鳥状に配置されていても実施可能である。
Further, as shown in FIG. 19, the present invention can be implemented even if the p-
終端部の耐圧を高くするために、終端部のスーパージャンクション構造や埋め込みガードリング層14は、空乏化し易いように、素子部のスーパージャンクション構造よりも不純物濃度が低いことが望ましい。
In order to increase the withstand voltage of the terminal portion, it is desirable that the superjunction structure of the terminal portion and the embedded
素子部スーパージャンクション構造の最外部は、p型ピラー領域でも、n型ピラー領域でも同等の効果を得ることができる。 The outermost part of the element super junction structure can obtain the same effect even in the p-type pillar region or the n-type pillar region.
MOSゲート部やスーパージャンクション構造の平面パターンは、ストライプ状に限らず、格子状や千鳥状に形成してもよい。MOSゲート構造はプレーナ構造にて説明したが、トレンチ構造でも実施可能である。 The planar pattern of the MOS gate portion and the super junction structure is not limited to a stripe shape, and may be formed in a lattice shape or a staggered shape. Although the MOS gate structure has been described as a planar structure, it can also be implemented in a trench structure.
前述した実施形態では、終端部表面は、ガードリング構造やフィールドプレート構造を用いた構造を示したが、図20に表すように、高抵抗層13表面にリサーフ(RESURF:Reduced-Surface-Field)層18を設けた構造、図21に表すように、フィールド絶縁膜11上にフローティングフィールドプレート電極19を設けた構造、図22に表すように、埋め込みガードリング層14のみの構造などでも実施可能であり、終端部表面の構造には限定されない。
In the above-described embodiment, the surface of the termination portion uses a guard ring structure or a field plate structure. However, as shown in FIG. 20, the surface of the
複数の埋め込みガードリング層14を形成する場合には、終端最外部に向かって、隣り合う埋め込みガードリング層14間の間隔を広げていった方が、終端部における電界分布をより緩やかにできる。 When a plurality of buried guard ring layers 14 are formed, the electric field distribution at the terminal end can be made gentler by widening the interval between the adjacent buried guard ring layers 14 toward the outermost end.
p型ピラー領域4は、ドレイン層2に接していなくとも実施可能である。高抵抗層13が成長されている基板表面にイオン注入を行うことでスーパージャンクション構造を形成すると、p型ピラー領域4はドレイン層2に接しているが、ドレイン層2上にn型半導体層を成長させることで、p型ピラー領域がドレイン層2に接していない構造を形成することも可能である。
The p-
前述した具体例では、スーパージャンクション構造を有するMOSFETで説明したが、本発明の構造は、スーパージャンクション構造を有する素子であれば、SBD(Schottky Barrier Diode)、MOSFETとSBDとの混載素子、SIT(Static Induction Transistor)、IGBT(Insulated Gate Bipolar Transistor)などの素子でも適用可能である。 In the above-described specific example, the MOSFET having the super junction structure has been described. However, if the structure of the present invention is an element having the super junction structure, an SBD (Schottky Barrier Diode), a mixed element of MOSFET and SBD, SIT ( It is also applicable to elements such as Static Induction Transistor (IGBT) and IGBT (Insulated Gate Bipolar Transistor).
[第8の実施形態]
図23は本発明の第8の実施形態に係る半導体装置の要部断面構造を例示する模式図である。本実施形態に係る半導体装置は、pin(p-intrinsic-n)ダイオードである。
[Eighth Embodiment]
FIG. 23 is a schematic view illustrating the cross-sectional structure of the main part of the semiconductor device according to the eighth embodiment of the invention. The semiconductor device according to the present embodiment is a pin (p-intrinsic-n) diode.
高不純物濃度のn+型シリコンからなるカソード(第1の半導体層)22の主面上に、n型シリコンからなるバッファー層23が設けられ、このバッファー層23の上にn−型シリコンからなるドリフト層(第2の半導体層)24が設けられている。
A
素子部におけるドリフト層24上には、p+型シリコンからなるアノード領域(半導体領域)25が設けられている。アノード領域25上には、アノード領域25に接してアノード電極(第2の主電極)26が設けられている。また、カソード層22の主面の反対側の面には、カソード電極(第1の主電極)21が設けられている。
An anode region (semiconductor region) 25 made of p + type silicon is provided on the
終端部におけるドリフト層24の表面には、p型シリコンからなるガードリング層10が形成されている。終端部におけるドリフト層24中には、アノード領域25及びガードリング層10のそれぞれの外側のコーナー部に接して覆うように、p型シリコンからなる埋め込みガードリング層14が埋め込まれている。ソース−ドレイン間に高電圧が印加されたとき、埋め込みガードリング層14が完全空乏化するように、埋め込みガードリング層14の不純物濃度は設定されている。
A
本実施形態においても、アノード領域25及びガードリング層10の外側コーナー部などの電界集中が起きやすい部分に、埋め込みガードリング層14を埋め込むことで、それら部分での局所的な電界集中を抑えて電界を緩和することができる。アノード−カソード間に高電圧が印加されたとき、埋め込みガードリング層14が空乏化することで、埋め込みガードリング層14中にも電界が加わるようになり、終端部の電界分布が緩やかになる。埋め込みガードリング層14が空乏化することで、ピーク以外の電界は大きくなるが、ピークの電界が下がることで局所的なアバランシェ降伏が起き難くなって、高信頼性、高耐量を実現することができる。
Also in this embodiment, by embedding the buried
埋め込みガードリング層14は、前述した実施形態におけるスーパージャンクション構造のp型ピラー領域と同様に、イオン注入した後の埋め込み結晶成長や、高加速イオン注入などにより形成可能である。
The buried
[第9の実施形態]
図24は本発明の第9の実施形態に係る半導体装置の要部断面構造を例示する模式図である。本実施形態に係る半導体装置は、IGBT(Insulated Gate Bipolar Transistor)である。
[Ninth Embodiment]
FIG. 24 is a schematic view illustrating the cross-sectional structure of the main part of the semiconductor device according to the ninth embodiment of the invention. The semiconductor device according to the present embodiment is an IGBT (Insulated Gate Bipolar Transistor).
高不純物濃度のp+型シリコンからなるコレクタ層(第1の半導体層)32の主面上に、n型シリコンからなるバッファー層33が設けられ、このバッファー層33の上にn型シリコンからなるベース層(第2の半導体層)34が設けられている。
A
素子部におけるベース層34の表面には、p型シリコンからなるベース領域(第1の半導体領域)35が設けられている。ベース領域35の表面には、n型シリコンからなるエミッタ領域(第2の半導体領域)36が選択的に設けられている。
A base region (first semiconductor region) 35 made of p-type silicon is provided on the surface of the
素子部には、選択的に、ベース領域35を貫通してベース層34に至るトレンチが形成され、そのトレンチ内には絶縁膜37を介して制御電極(ゲート電極)38が充填されている。制御電極38は、絶縁膜37を介して、エミッタ領域36、およびエミッタ領域36とベース層34との間のベース領域35に対向している。
In the element portion, a trench that penetrates through the
エミッタ領域36およびベース領域35に接してエミッタ電極(第2の主電極)39が設けられている。また、コレクタ層32の主面の反対側の面には、コレクタ電極(第1の主電極)31が設けられている。
An emitter electrode (second main electrode) 39 is provided in contact with the
終端部におけるベース層34の表面には、p型シリコンからなるガードリング層10が形成されている。終端部におけるベース層34中には、ベース領域35及びガードリング層10のそれぞれの外側のコーナー部に接して覆うように、p型シリコンからなる埋め込みガードリング層14が埋め込まれている。エミッタ−コレクタ間に高電圧が印加されたとき、埋め込みガードリング層14が完全空乏化するように、埋め込みガードリング層14の不純物濃度は設定されている。
A
本実施形態においても、ベース領域35及びガードリング層10の外側コーナー部などの電界集中が起きやすい部分に、埋め込みガードリング層14を埋め込むことで、それら部分での局所的な電界集中を抑えて電界を緩和することができる。エミッタ−コレクタ間に高電圧が印加されたとき、埋め込みガードリング層14が空乏化することで、埋め込みガードリング層14中にも電界が加わるようになり、終端部の電界分布が緩やかになる。埋め込みガードリング層14が空乏化することで、ピーク以外の電界は大きくなるが、ピークの電界が下がることで局所的なアバランシェ降伏が起き難くなって、高信頼性、高耐量を実現することができる。
Also in this embodiment, by embedding the embedded
埋め込みガードリング層14は、前述した実施形態におけるスーパージャンクション構造のp型ピラー領域と同様に、イオン注入した後の埋め込み結晶成長や、高加速イオン注入などにより形成可能である。また、IGBTは、プレーナゲート構造やノンパンチスルー構造でも実施可能である。
The buried
以上の説明では、第1導電型をn型、第2導電型をp型として説明したが、第1導電型をp型、第2導電型をn型としても実施可能である。 In the above description, the first conductivity type is n-type and the second conductivity type is p-type. However, the first conductivity type may be p-type and the second conductivity type may be n-type.
また、半導体としてシリコン(Si)を用いたMOSFETを説明したが、半導体としては、例えばシリコンカーバイト(SiC)や窒化ガリウム(GaN)等の化合物半導体やダイアモンドなどのワイドバンドギャップ半導体を用いることができる。 In addition, the MOSFET using silicon (Si) as the semiconductor has been described. As the semiconductor, for example, a compound semiconductor such as silicon carbide (SiC) or gallium nitride (GaN) or a wide band gap semiconductor such as diamond is used. it can.
1…ドレイン電極(第1の主電極)、2…n+型ドレイン層(第1の半導体層)、3…n型ピラー領域(第1の半導体ピラー領域)、4…p型ピラー領域(第2の半導体ピラー領域)、5…ベース領域(第1の半導体領域)、6…ソース領域(第2の半導体領域)、7…ゲート絶縁膜、8…制御電極、9…ソース電極(第2の主電極)、10…ガードリング層、11…フィールド絶縁膜、13…n−層(第2の半導体層)、14…埋め込みガードリング層、15…フィールドプレート電極、21…カソード電極(第1の主電極)、22…n+カソード層(第1の半導体層)、23…n型バッファー層、24…n−型ドリフト層(第2の半導体層)、25…p+型アノード領域(半導体領域)、26…アノード電極(第2の主電極)、31…コレクタ電極(第1の主電極)、32p+コレクタ層(第1の半導体層)、33…n型バッファー層、34…n型ベース層(第2の半導体層)、35…p型ベース領域(半導体領域)、36…n型エミッタ層、37…ゲート絶縁膜、38…制御電極、39…エミッタ電極(第2の主電極)
DESCRIPTION OF
Claims (5)
前記第1の半導体層の主面上に設けられた第1導電型の第1の半導体ピラー領域と、
前記第1の半導体層の前記主面に対して略平行な方向に前記第1の半導体ピラー領域と共に周期的配列構造を形成するように、前記第1の半導体ピラー領域に隣接して前記第1の半導体層の前記主面上に設けられた第2導電型の第2の半導体ピラー領域と、
前記第1の半導体層の前記主面の反対側に設けられた第1の主電極と、
前記第1の半導体ピラー領域及び前記第2の半導体ピラー領域の上に選択的に設けられた第2導電型の第1の半導体領域と、
前記第1の半導体領域の表面に選択的に設けられた第1導電型の第2の半導体領域と、
前記第1の半導体領域及び前記第2の半導体領域に接して設けられた第2の主電極と、
前記第1の半導体領域、前記第2の半導体領域および前記第1の半導体ピラー領域の上に絶縁膜を介して設けられた制御電極と、
前記第1の半導体ピラー領域及び前記第2の半導体ピラー領域の周期的配列構造が形成された素子部の外側の終端部における前記第1の半導体層の上に設けられ、前記第1の半導体ピラー領域よりも不純物濃度が低い第1導電型の第2の半導体層と、
前記終端部における前記第2の半導体層表面に選択的に設けられた第2導電型のガードリング層と、
前記第2の半導体層中に選択的に埋め込まれ、前記ガードリング層の前記素子部とは反対側のコーナー部に接して少なくとも前記ガードリング層の前記素子部とは反対側の側部の一部と底部の一部とを覆うように設けられた第2導電型半導体の埋め込みガードリング層と、
を備えたことを特徴とする半導体装置。 A first semiconductor layer of a first conductivity type;
A first semiconductor pillar region of a first conductivity type provided on a main surface of the first semiconductor layer;
The first semiconductor pillar region is adjacent to the first semiconductor pillar region so as to form a periodic array structure with the first semiconductor pillar region in a direction substantially parallel to the main surface of the first semiconductor layer. A second semiconductor pillar region of a second conductivity type provided on the main surface of the semiconductor layer;
A first main electrode provided on the opposite side of the main surface of the first semiconductor layer;
A first semiconductor region of a second conductivity type selectively provided on the first semiconductor pillar region and the second semiconductor pillar region;
A second semiconductor region of a first conductivity type selectively provided on a surface of the first semiconductor region;
A second main electrode provided in contact with the first semiconductor region and the second semiconductor region;
A control electrode provided on the first semiconductor region, the second semiconductor region, and the first semiconductor pillar region via an insulating film;
The first semiconductor pillar is provided on the first semiconductor layer at a terminal portion outside the element portion in which the periodic arrangement structure of the first semiconductor pillar region and the second semiconductor pillar region is formed. A second semiconductor layer of a first conductivity type having an impurity concentration lower than that of the region;
A second conductivity type guard ring layer selectively provided on the surface of the second semiconductor layer in the terminal portion;
Said selective to buried in the second semiconductor layer, the side opposite to the element portion of at least the guard ring layer in contact with the corner portion opposite to the element portion of the guard ring layer one A buried guard ring layer of a second conductivity type semiconductor provided so as to cover the part and a part of the bottom;
A semiconductor device comprising:
前記第1の半導体層の主面側に設けられた第1導電型の第2の半導体層と、
前記第1の半導体層の前記主面の反対側に設けられた第1の主電極と、
前記第2の半導体層の表面に選択的に設けられた第2導電型の半導体領域と、
前記半導体領域に接して設けられた第2の主電極と、
前記半導体領域を含む素子部の外側の終端部における前記第2の半導体層表面に選択的に設けられた第2導電型のガードリング層と、
前記終端部における前記第2の半導体層中に選択的に埋め込まれ、前記ガードリング層の前記素子部とは反対側のコーナー部に接して少なくとも前記ガードリング層の前記素子部とは反対側の側部の一部と底部の一部とを覆うように設けられた、高電圧が印加されると空乏化する第2導電型半導体の埋め込みガードリング層と、
を備えたことを特徴とする半導体装置。 A first semiconductor layer of a first conductivity type ;
A first conductivity type second semiconductor layer provided on the main surface side of the first semiconductor layer;
A first main electrode provided on the opposite side of the main surface of the first semiconductor layer;
A second conductivity type semiconductor region selectively provided on the surface of the second semiconductor layer;
A second main electrode provided in contact with the semiconductor region;
A second conductivity type guard ring layer selectively provided on the surface of the second semiconductor layer at a terminal portion outside the element portion including the semiconductor region;
It is selectively embedded in the second semiconductor layer at the termination portion, and is in contact with a corner portion of the guard ring layer opposite to the element portion, at least on the side opposite to the element portion of the guard ring layer. A buried guard ring layer of a second conductivity type semiconductor provided to cover a part of the side and a part of the bottom and depleted when a high voltage is applied;
A semiconductor device comprising:
前記埋め込みガードリング層は、前記ガードリング層の前記素子部とは反対側のコーナー部から前記高濃度層よりも前記素子部とは反対側まで設けられている請求項1または2に記載の半導体装置。 A high-concentration layer of a first conductivity type having a higher concentration than that of the first semiconductor pillar region, provided on the opposite side of the element portion in contact with the guard ring layer on the surface of the second semiconductor layer; ,
The buried guard ring layers The semiconductor as set forth in the corner opposite to the element portion of the guard ring layers in the high concentration layer according to claim 1 or 2 is provided to the opposite side to the element portion than apparatus.
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006170689A JP5188037B2 (en) | 2006-06-20 | 2006-06-20 | Semiconductor device |
US11/748,869 US7737469B2 (en) | 2006-05-16 | 2007-05-15 | Semiconductor device having superjunction structure formed of p-type and n-type pillar regions |
US12/764,763 US8013360B2 (en) | 2006-05-16 | 2010-04-21 | Semiconductor device having a junction of P type pillar region and N type pillar region |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006170689A JP5188037B2 (en) | 2006-06-20 | 2006-06-20 | Semiconductor device |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2008004643A JP2008004643A (en) | 2008-01-10 |
JP5188037B2 true JP5188037B2 (en) | 2013-04-24 |
Family
ID=39008809
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006170689A Expired - Fee Related JP5188037B2 (en) | 2006-05-16 | 2006-06-20 | Semiconductor device |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5188037B2 (en) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR20170143391A (en) * | 2016-06-21 | 2017-12-29 | 현대오트론 주식회사 | Power semiconductor device |
KR101870825B1 (en) * | 2016-12-08 | 2018-06-25 | 현대오트론 주식회사 | Power semiconductor device and method of fabricating the same |
Families Citing this family (38)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4645705B2 (en) | 2008-08-29 | 2011-03-09 | ソニー株式会社 | Semiconductor device and manufacturing method of semiconductor device |
CN102473721B (en) | 2009-07-31 | 2015-05-06 | 富士电机株式会社 | Semiconductor apparatus |
JP2011165924A (en) * | 2010-02-10 | 2011-08-25 | Mitsubishi Electric Corp | Semiconductor device |
JP5537996B2 (en) * | 2010-03-03 | 2014-07-02 | 株式会社東芝 | Semiconductor device |
JP5515922B2 (en) * | 2010-03-24 | 2014-06-11 | 富士電機株式会社 | Semiconductor device |
JP6009731B2 (en) * | 2010-10-21 | 2016-10-19 | 富士電機株式会社 | Semiconductor device |
JP5641995B2 (en) * | 2011-03-23 | 2014-12-17 | 株式会社東芝 | Semiconductor element |
JP5754425B2 (en) * | 2011-09-27 | 2015-07-29 | 株式会社デンソー | Semiconductor device |
DE112012004043B4 (en) * | 2011-09-28 | 2018-03-22 | Mitsubishi Electric Corporation | Semiconductor device |
JP5999678B2 (en) * | 2011-12-28 | 2016-09-28 | ローム株式会社 | Semiconductor device and manufacturing method of semiconductor device |
US20130168765A1 (en) * | 2012-01-04 | 2013-07-04 | Vishay General Semiconductor Llc | Trench dmos device with improved termination structure for high voltage applications |
JP5475815B2 (en) * | 2012-03-06 | 2014-04-16 | 株式会社東芝 | Power semiconductor device |
JP5939127B2 (en) * | 2012-10-22 | 2016-06-22 | 住友電気工業株式会社 | Silicon carbide semiconductor device |
JP6062340B2 (en) * | 2012-12-04 | 2017-01-18 | 株式会社デンソー | Semiconductor device and manufacturing method thereof |
JP5725125B2 (en) * | 2012-12-04 | 2015-05-27 | 株式会社デンソー | Semiconductor device and manufacturing method thereof |
DE112013005788B4 (en) * | 2012-12-04 | 2019-02-07 | Denso Corporation | Semiconductor device and method for its manufacture |
JP5983415B2 (en) * | 2013-01-15 | 2016-08-31 | 住友電気工業株式会社 | Silicon carbide semiconductor device |
JP2014138048A (en) * | 2013-01-16 | 2014-07-28 | Sumitomo Electric Ind Ltd | Silicon carbide semiconductor device |
JP6047429B2 (en) * | 2013-03-08 | 2016-12-21 | 株式会社 日立パワーデバイス | Semiconductor device and power conversion device using the same |
US9257511B2 (en) * | 2013-03-26 | 2016-02-09 | Infineon Technologies Ag | Silicon carbide device and a method for forming a silicon carbide device |
JP2014232838A (en) * | 2013-05-30 | 2014-12-11 | 住友電気工業株式会社 | Silicon carbide semiconductor device |
JP6091395B2 (en) * | 2013-10-07 | 2017-03-08 | 三菱電機株式会社 | Semiconductor device and manufacturing method thereof |
JP6576926B2 (en) * | 2013-12-16 | 2019-09-18 | アーベーベー・シュヴァイツ・アクチエンゲゼルシャフト | Edge termination of semiconductor device and corresponding manufacturing method |
GB2530284A (en) * | 2014-09-17 | 2016-03-23 | Anvil Semiconductors Ltd | High voltage semiconductor devices |
JP6267108B2 (en) | 2014-12-22 | 2018-01-24 | トヨタ自動車株式会社 | Schottky barrier diode and manufacturing method thereof |
DE102015202121B4 (en) * | 2015-02-06 | 2017-09-14 | Infineon Technologies Ag | SiC based super-barrier semiconductor devices and methods of making them |
JP6573107B2 (en) * | 2015-08-12 | 2019-09-11 | サンケン電気株式会社 | Semiconductor device |
WO2017183375A1 (en) * | 2016-04-21 | 2017-10-26 | 三菱電機株式会社 | Semiconductor device |
JP2016167632A (en) * | 2016-05-17 | 2016-09-15 | 住友電気工業株式会社 | Silicon carbide semiconductor device |
CN109643733B (en) * | 2016-08-19 | 2022-04-15 | 罗姆股份有限公司 | Semiconductor device and method for manufacturing semiconductor device |
JP6870516B2 (en) * | 2017-07-18 | 2021-05-12 | 富士電機株式会社 | Semiconductor devices and methods for manufacturing semiconductor devices |
JP6870546B2 (en) * | 2017-09-14 | 2021-05-12 | 株式会社デンソー | Semiconductor devices and their manufacturing methods |
JP7056707B2 (en) * | 2020-09-18 | 2022-04-19 | 富士電機株式会社 | Semiconductor device |
KR102430527B1 (en) * | 2020-12-11 | 2022-08-09 | 현대모비스 주식회사 | Power semiconductor device |
KR102521909B1 (en) * | 2020-12-11 | 2023-04-17 | 현대모비스 주식회사 | Method of fabricating power semiconductor device |
KR102417145B1 (en) * | 2020-12-11 | 2022-07-05 | 현대모비스 주식회사 | Power semiconductor device |
CN113555447B (en) * | 2021-06-09 | 2024-02-09 | 浙江芯科半导体有限公司 | 4H-SiC Schottky diode based on diamond terminal structure and manufacturing method |
WO2024203120A1 (en) * | 2023-03-30 | 2024-10-03 | ローム株式会社 | Semiconductor device |
Family Cites Families (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE4309764C2 (en) * | 1993-03-25 | 1997-01-30 | Siemens Ag | Power MOSFET |
US6011298A (en) * | 1996-12-31 | 2000-01-04 | Stmicroelectronics, Inc. | High voltage termination with buried field-shaping region |
EP1011146B1 (en) * | 1998-12-09 | 2006-03-08 | STMicroelectronics S.r.l. | Method of manufacturing an integrated edge structure for high voltage semiconductor devices |
JP3751463B2 (en) * | 1999-03-23 | 2006-03-01 | 株式会社東芝 | High voltage semiconductor element |
JP3908572B2 (en) * | 2002-03-18 | 2007-04-25 | 株式会社東芝 | Semiconductor element |
JP4264285B2 (en) * | 2002-09-09 | 2009-05-13 | 株式会社豊田中央研究所 | Semiconductor device and manufacturing method thereof |
-
2006
- 2006-06-20 JP JP2006170689A patent/JP5188037B2/en not_active Expired - Fee Related
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR20170143391A (en) * | 2016-06-21 | 2017-12-29 | 현대오트론 주식회사 | Power semiconductor device |
KR101870809B1 (en) * | 2016-06-21 | 2018-08-02 | 현대오트론 주식회사 | Power semiconductor device |
US10181519B2 (en) | 2016-06-21 | 2019-01-15 | Hyundai Autron Co., Ltd. | Power semiconductor device |
KR101870825B1 (en) * | 2016-12-08 | 2018-06-25 | 현대오트론 주식회사 | Power semiconductor device and method of fabricating the same |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2008004643A (en) | 2008-01-10 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5188037B2 (en) | Semiconductor device | |
JP7182594B2 (en) | Power semiconductor device with gate trench and buried termination structure and related method | |
JP5002148B2 (en) | Semiconductor device | |
JP4621708B2 (en) | Semiconductor device and manufacturing method thereof | |
JP4564510B2 (en) | Power semiconductor device | |
JP4564516B2 (en) | Semiconductor device | |
US9059284B2 (en) | Semiconductor device | |
JP5132123B2 (en) | Power semiconductor device | |
JP4825424B2 (en) | Power semiconductor device | |
JP5052025B2 (en) | Power semiconductor device | |
JP5198030B2 (en) | Semiconductor element | |
US7859052B2 (en) | Semiconductor apparatus | |
JP2006269720A (en) | Semiconductor device and its fabrication process | |
JP5342752B2 (en) | Semiconductor device | |
JP2007173418A (en) | Semiconductor device | |
JP2008124346A (en) | Power semiconductor element | |
JP2006278826A (en) | Semiconductor device and manufacturing method thereof | |
JP2011029233A (en) | Power semiconductor element and manufacturing method of the same | |
KR101802419B1 (en) | SiC Super junction MOSFET using pillar oxide and manufacturing method thereof | |
JP2010153622A (en) | Semiconductor device | |
JP5559232B2 (en) | Power semiconductor device | |
JP2007019146A (en) | Semiconductor device | |
JP2008078282A (en) | Semiconductor device and manufacturing method thereof | |
JP2022177293A (en) | Semiconductor device | |
JP4997715B2 (en) | Semiconductor device and manufacturing method thereof |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20090209 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20120502 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120507 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120703 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120724 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120921 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20121010 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20121210 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20121226 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20130122 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160201 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160201 Year of fee payment: 3 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |