JP4632181B2 - 産業用ロボット - Google Patents
産業用ロボット Download PDFInfo
- Publication number
- JP4632181B2 JP4632181B2 JP2008525291A JP2008525291A JP4632181B2 JP 4632181 B2 JP4632181 B2 JP 4632181B2 JP 2008525291 A JP2008525291 A JP 2008525291A JP 2008525291 A JP2008525291 A JP 2008525291A JP 4632181 B2 JP4632181 B2 JP 4632181B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- industrial robot
- robot according
- extending portion
- work tool
- arm
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 230000003014 reinforcing effect Effects 0.000 claims description 29
- 238000003466 welding Methods 0.000 claims description 29
- 210000000707 wrist Anatomy 0.000 claims description 26
- 230000001050 lubricating effect Effects 0.000 claims description 15
- 239000011347 resin Substances 0.000 claims description 8
- 229920005989 resin Polymers 0.000 claims description 8
- 238000007789 sealing Methods 0.000 claims description 8
- 239000007787 solid Substances 0.000 claims description 8
- 238000010422 painting Methods 0.000 claims description 7
- 238000005498 polishing Methods 0.000 claims description 7
- YCKRFDGAMUMZLT-UHFFFAOYSA-N Fluorine atom Chemical compound [F] YCKRFDGAMUMZLT-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 4
- 239000000805 composite resin Substances 0.000 claims description 4
- 229910052731 fluorine Inorganic materials 0.000 claims description 4
- 239000011737 fluorine Substances 0.000 claims description 4
- 230000002787 reinforcement Effects 0.000 claims description 4
- 239000007921 spray Substances 0.000 claims description 4
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 5
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 5
- 239000000314 lubricant Substances 0.000 description 2
- 210000004247 hand Anatomy 0.000 description 1
- 238000012423 maintenance Methods 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 1
- 230000000452 restraining effect Effects 0.000 description 1
- 230000001629 suppression Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B25—HAND TOOLS; PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS; MANIPULATORS
- B25J—MANIPULATORS; CHAMBERS PROVIDED WITH MANIPULATION DEVICES
- B25J19/00—Accessories fitted to manipulators, e.g. for monitoring, for viewing; Safety devices combined with or specially adapted for use in connection with manipulators
- B25J19/0025—Means for supplying energy to the end effector
- B25J19/0029—Means for supplying energy to the end effector arranged within the different robot elements
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B23—MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- B23K—SOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
- B23K9/00—Arc welding or cutting
- B23K9/12—Automatic feeding or moving of electrodes or work for spot or seam welding or cutting
- B23K9/133—Means for feeding electrodes, e.g. drums, rolls, motors
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B23—MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- B23K—SOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
- B23K9/00—Arc welding or cutting
- B23K9/32—Accessories
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B25—HAND TOOLS; PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS; MANIPULATORS
- B25J—MANIPULATORS; CHAMBERS PROVIDED WITH MANIPULATION DEVICES
- B25J17/00—Joints
- B25J17/02—Wrist joints
- B25J17/0283—Three-dimensional joints
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B25—HAND TOOLS; PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS; MANIPULATORS
- B25J—MANIPULATORS; CHAMBERS PROVIDED WITH MANIPULATION DEVICES
- B25J9/00—Programme-controlled manipulators
- B25J9/0009—Constructional details, e.g. manipulator supports, bases
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T74/00—Machine element or mechanism
- Y10T74/20—Control lever and linkage systems
- Y10T74/20207—Multiple controlling elements for single controlled element
- Y10T74/20305—Robotic arm
- Y10T74/20311—Robotic arm including power cable or connector
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T74/00—Machine element or mechanism
- Y10T74/20—Control lever and linkage systems
- Y10T74/20207—Multiple controlling elements for single controlled element
- Y10T74/20305—Robotic arm
- Y10T74/20329—Joint between elements
- Y10T74/20335—Wrist
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T74/00—Machine element or mechanism
- Y10T74/20—Control lever and linkage systems
- Y10T74/20207—Multiple controlling elements for single controlled element
- Y10T74/20341—Power elements as controlling elements
- Y10T74/2036—Pair of power elements
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Robotics (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Plasma & Fusion (AREA)
- Manipulator (AREA)
Description
また、第1のアーム3が第1および第2の部材4、5から構成される略U字形の二股状ではなく、一方の部材だけで手首部を片持支持するものもある(例えば、特許文献2参照)。
以上のような構造のロボットは、コンジットケーブルがアームと一体化している為、ケーブルとロボット本体または周辺物との干渉が発生しないというメリットがある。
本発明はこのような問題点に鑑みてなされたものであり、従来の産業用ロボットの干渉が発生しないというメリットはそのままに、コンジットケーブルの耐久性を損なわずにアームの振動を抑制することができる産業用ロボットを提供することを目的とする。
請求項1に記載の発明は、作作業対象物に対して所定の作業をするための作業ツールと、前記作業ツールを取り付けるための手首と、前記手首を揺動可能に支持し、長手方向の回転軸周りに回転するアームと、を備え、前記アームが、長手方向に平行に設けられた第1および第2の部材から少なくとも構成され、前記作業ツールに接続されるケーブルが、前記第1および第2の部材の間を通って設けられた産業用ロボットにおいて、前記第1および第2の部材を互いに固定するための第3の部材が設けられたことを特徴とするものである。
また、請求項2に記載の発明は、前記第1の部材は前記第2の部材よりも前記アームの長手方向に長く、前記手首は前記第1の部材の先端に設けられていることを特徴とするものである。
また、請求項3に記載の発明は、前記第1および第2の部材は同一長さであり、前記手首は前記第1および第2の部材の先端で揺動可能に支持されていることを特徴とするものである。
また、請求項4に記載の発明は、前記所定の作業は溶接作業であり、前記作業ツールは溶接トーチであることを特徴とするものである。
また、請求項5に記載の発明は、前記所定の作業は塗装作業であり、前記作業ツールは塗装用スプレーガンであることを特徴とするものである。
また、請求項6に記載の発明は、前記所定の作業はシーリング作業であり、前記作業ツールはシーリングノズルであることを特徴とするものである。
また、請求項7に記載の発明は、前記所定の作業は研磨作業であり、前記作業ツールは研磨工具であることを特徴とするものである。
また、請求項8に記載の発明は、前記所定の作業はハンドリング作業であり、
前記作業ツールはメカニカルハンドであることを特徴とするものである。
また、請求項9に記載の発明は、前記第3の部材の長手方向が、前記アームの長手方向に垂直な方向となるように設けられたことを特徴とするものである。
また、請求項10に記載の発明は、前記第3の部材は、前記アームの上側に設けられたことを特徴とするものである。
また、請求項11に記載の発明は、前記第3の部材は、前記アームの下側に設けられたことを特徴とするものである。
また、請求項12に記載の発明は、前記第3の部材は、前記アーム長手方向の中間位置に設けられたことを特徴とするものである。
また、請求項13に記載の発明は、前記第3の部材は、前記アーム長手方向の先端位置に設けられたことを特徴とするものである。
また、請求項14に記載の発明は、前記第3の部材は、板形部材を長手方向に湾曲させたアーチ形状であることを特徴とするものである。
また、請求項15に記載の発明は、前記第3の部材は、断面コ字状のチャンネル部材を長手方向に湾曲させたアーチ形状であることを特徴とするものである。
また、請求項16に記載の発明は、前記第3の部材は、略円柱部材を長手方向に湾曲させたアーチ形状であることを特徴とするものである。
また、請求項17に記載の発明は、前記略円柱部材は、中空であることを特徴とするものである。
また、請求項18に記載の発明は、前記第3の部材は、前記アームの回転軸方向に前記アーチ形状の凹部側を向けて取り付けられていることを特徴とするものである。
また、請求項19に記載の発明は、前記アーチ形状の凹部側に、潤滑部材を設けたことを特徴とするものである。
また、請求項20に記載の発明は、前記第3の部材の表面に、潤滑部材を設けたことを特徴とするものである。
また、請求項21に記載の発明は、前記潤滑部材は、固体潤滑性樹脂であることを特徴とすることを特徴とするものである。
また、請求項22に記載の発明は、前記固体潤滑性樹脂は、フッ素系複合樹脂であることを特徴とするものである。
また、請求項23に記載の発明は、前記アーチ形状の曲げ半径は、前記ケーブル半径よりも大きいことを特徴とするものである。
また、請求項24に記載の発明は、前記アーチ形状の凹部側のエッジ部は、面取りがなされていることを特徴とするものである。
また、請求項25に記載の発明は、前記第3の部材は溶接により固定されることを特徴とするものである。
また、請求項26に記載の発明は、前記第3の部材はネジ締結により固定されることを特徴とするものである。
また、請求項27に記載の発明は、前記第3の部材を複数設けたことを特徴とするものである。
請求項1に記載の発明は、手首部材に支持されケーブルが接続される作業ツールを保持可能なフランジと、先端側に前記手首部材が揺動可能に連結される第1延在部と、前記第1延在部と間隙を有して並行して配設される第2延在部と、前記第1延在部及び前記第2延在部の基端側を連結するとともに前記ケーブルを挿通可能なベース部とを有するアーム部と、一端が前記手首部材よりも基端側で且つ前記ベース部よりも先端側の位置で前記第1延在部に固定され、他端が先端よりも基端側で且つ前記ベース部よりも先端側の位置で前記第2延在部に固定され、前記一端と前記他端との間が前記第1延在部と前記第2延在部との前記間隙から上方に離れるように形成された補強部材と、をそなえていることを特徴とするものである。
また、請求項2に記載の発明は、前記第1延在部は前記第2延在部よりも長く、前記手首部材は前記第1延在部の先端に設けられていることを特徴とするものである。
また、請求項3に記載の発明は、前記第1延在部および前記第2延在部は同一長さであり、前記手首部材は前記第1延在部および前記第2延在部の先端で揺動可能に支持されていることを特徴とするものである。
また、請求項4に記載の発明は、前記所定の作業は溶接作業であり、前記作業ツールは溶接トーチであることを特徴とするものである。
また、請求項5に記載の発明は、前記所定の作業は塗装作業であり、前記作業ツールは塗装用スプレーガンであることを特徴とするものである。
また、請求項6に記載の発明は、前記所定の作業はシーリング作業であり、前記作業ツールはシーリングノズルであることを特徴とするものである。
また、請求項7に記載の発明は、前記所定の作業は研磨作業であり、前記作業ツールは研磨工具であることを特徴とするものである。
また、請求項8に記載の発明は、前記所定の作業はハンドリング作業であり、
前記作業ツールはメカニカルハンドであることを特徴とするものである。
また、請求項9に記載の発明は、前記補強部材の長手方向が、前記第1延在部および前記第2延在部の長手方向に対して垂直な方向となるように設けられたことを特徴とするものである。
また、請求項10に記載の発明は、前記補強部材の前記間隙側に潤滑部材が設けられたことを特徴とするものである。
また、請求項11に記載の発明は、前記潤滑部材は、固体潤滑性樹脂であることを特徴とすることを特徴とするものである。
また、請求項12に記載の発明は、前記固体潤滑性樹脂は、フッ素系複合樹脂であることを特徴とするものである。
また、請求項13に記載の発明は、前記補強部材は、前記一端と前記他端との間が前記第1延在部と前記第2延在部との前記間隙から上方に離れるように円弧状に形成されており、前記円弧の曲げ半径は、前記ケーブル半径よりも大きいことを特徴とするものである。
また、請求項14に記載の発明は、前記補強部材の前記間隙側のエッジ部は、面取りがなされていることを特徴とするものである。
また、請求項15に記載の発明は、前記補強部材は溶接により固定されることを特徴とするものである。
また、請求項16に記載の発明は、前記補強部材ははネジ締結により固定されることを特徴とするものである。
また、請求項17に記載の発明は、前記補強部材が複数設けられていることを特徴とするものである。
1a 第2のベース部
1b 第3の部材
1c 第4の部材
2 フランジ
3 第1のアーム
4 第1の部材
5 第2の部材
6 コンジットケーブル
7 ケーブルサポート
8 第1のベース部
10 補強部材(第3の部材)
11 溶接トーチ(作業ツール)
701 基台
702 旋回ベース
703 下部アーム
704 第2のアーム
708 回転体
711 ワイヤ送給装置
721 進入口
724 底部
725 通過口
図において、3は第1のアームであり、第4軸回りに回転自在に支持されている。第1のアーム3は、第1のベース部8と、第1の部材4と、第2の部材5と、から少なくとも構成されている。ここで、第1のベース部8は、第1のアーム3の反先端側に設けられ、後述するコンジットケーブルが挿通される中空部を有している。また、第1の部材4と第2の部材5は、第1のベース部8から第4軸に沿って互いに平行に伸びている。
すなわち、第1のアーム3は、上面(図1)から見ると、反先端側が第1のベース部8で閉じ、先端側(手首支持部側)が開いていており、第1のベース部8と、第1および第2の部材4、5とで、略U字形の二股状を成している。
1は第1のアーム3の先端に設けられた手首部である。第5軸回りに回転自在に支持されている手首部1は、第2のベース部1aから第6軸に沿って伸びた2本の第3および第4の部材1b、1cを備え、第1のアーム同様、略U字形の二股状を成している。
2は第2のベース部1aの先端に設けられたフランジであり、第6軸回りに回転するとともに、その回転中心には、中空部が設けられている。また、フランジ2には、溶接トーチ11(作業ツール)が取り付けられている。
6は溶接トーチ11に接続されたコンジットケーブルであり、第1のアーム3の第1のベース部8の中空部を通り、第1および第2の部材4、5の中間の空間部に配線され、さらに手首1の第3および第4の部材1b、1cの中間の空間を通って、さらにフランジ2の中空部を通っている。コンジットケーブル6は、溶接作業に必要な電気信号を供給するのみではなく、材料も供給する。このため溶接作業を可能としている。
7は第3の部材1bに固定されたケーブルサポートであり、第3および第4の部材1b、1cの間を塞ぐ板状の部材である。ロボット動作時は、ケーブルコンジットが様々な動きをするこのため、コンジットケーブル6が第3および第4の部材1b、1cの間からはみ出すのを抑制する拘束片として機能する。
しかし、本発明の補強部材10を設けることで、剛性低下を防ぐことができる。さらに、本補強部材10は、アーチ形状をしているため、コンジットケーブル6の接触を可及的に防止することができる。
また、アーチ形状の曲げ半径は、前記ケーブル半径よりも大きくなっているため、補強部材10がコンジットケーブル6を挟み込んで損傷させることもない。さらに、凹部分には、固体潤滑性樹脂が設けられ、エッジ部に面取りがなされているために、コンジットケーブルが接触しても、損傷することが無い。また、エッジ部分に設けられた大きな面取りも同様な効果を発揮する。
本実施例によれば、実施例1と同様の効果が得られるほか、面取りの必要がない点がメリットである。なお、円柱部材を中空状の円柱部材(パイプ形状)とすれば、軽量化を図ることができる。
なお、図6(b)(c)に示すように、円柱部材やパイプ形状を長手方向に切断したような部材であっても良い。略円柱部材には、このような部材も含まれ、アーチ形状の凹部側において円柱であれば任意のもので良い。
本実施例によれば、第1実施例の溶接よりも振動抑制の効果は低下するが、補強部材の着脱が容易であり、コンジットケーブル等のメンテナンス時にこれが障害とならない。
また、ネジ締結であるから、溶接によるものと比べて低下した振動抑制効果の向上を狙って複数箇所に取り付けることも容易にできる。
さらに、第1のアームよりも基台側のアームの構成は、任意のものであっても本発明の実施をなんら妨げるものではない。
Claims (17)
- 手首部材に支持されケーブルが接続される作業ツールを保持可能なフランジと、
先端側に前記手首部材が揺動可能に連結される第1延在部と、前記第1延在部と間隙を有して並行して配設される第2延在部と、前記第1延在部及び前記第2延在部の基端側を連結するとともに前記ケーブルを挿通可能なベース部と、を有するアーム部と、
一端が前記手首部材よりも基端側で且つ前記ベース部よりも先端側の位置で前記第1延在部に固定され、他端が先端よりも基端側で且つ前記ベース部よりも先端側の位置で前記第2延在部に固定され、前記一端と前記他端との間が前記第1延在部と前記第2延在部との前記間隙から上方に離れるように形成された補強部材と、をそなえている
ことを特徴とする、産業用ロボット。 - 前記第1延在部は前記第2延在部よりも長く、
前記手首部材は前記第1延在部の先端に設けられていることを特徴とする請求項1記載の産業用ロボット。 - 前記第1延在部および前記第2延在部は同一長さであり、
前記手首部材は前記第1延在部および前記第2延在部の先端で揺動可能に支持されていることを特徴とする請求項1記載の産業用ロボット。 - 前記所定の作業は溶接作業であり、
前記作業ツールは溶接トーチであることを特徴とする請求項1〜3のいずれか1項に記載の産業用ロボット。 - 前記所定の作業は塗装作業であり、
前記作業ツールは塗装用スプレーガンであることを特徴とする請求項1〜3のいずれか1項に記載の産業用ロボット。 - 前記所定の作業はシーリング作業であり、
前記作業ツールはシーリングノズルであることを特徴とする請求項1〜3のいずれか1項に記載の産業用ロボット。 - 前記所定の作業は研磨作業であり、
前記作業ツールは研磨工具であることを特徴とする請求項1〜3のいずれか1項に記載の産業用ロボット。 - 前記所定の作業はハンドリング作業であり、
前記作業ツールはメカニカルハンドであることを特徴とする請求項1〜3のいずれか1項に記載の産業用ロボット。 - 前記補強部材の長手方向が、前記第1延在部および前記第2延在部の長手方向に対して垂直な方向となるように設けられたことを特徴とする請求項1〜8のいずれか1項に記載の産業用ロボット。
- 前記補強部材の前記間隙側に潤滑部材が設けられたことを特徴とする請求項1〜9のいずれか1項に記載の産業用ロボット。
- 前記潤滑部材は、固体潤滑性樹脂であることを特徴とすることを特徴とする請求項10に記載の産業用ロボット。
- 前記固体潤滑性樹脂は、フッ素系複合樹脂であることを特徴とする請求項11記載の産業用ロボット。
- 前記補強部材は、前記一端と前記他端との間が前記第1延在部と前記第2延在部との前記間隙から上方に離れるように円弧状に形成されており、前記円弧の曲げ半径は、前記ケーブル半径よりも大きいことを特徴とする請求項1〜12のいずれか1項に記載の産業用ロボット。
- 前記補強部材の前記間隙側のエッジ部は、面取りがなされていることを特徴とする請求項1〜13のいずれか1項に記載の産業用ロボット。
- 前記補強部材は溶接により固定されることを特徴とする請求項1〜14のいずれか1項に記載の産業用ロボット。
- 前記補強部材はネジ締結により固定されることを特徴とする請求項1〜14のいずれか1項に記載の産業用ロボット。
- 前記補強部材が複数設けられていることを特徴とすることを特徴とする請求項1〜16のいずれか1項に記載の産業用ロボット。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007001757 | 2007-01-09 | ||
JP2007001757 | 2007-01-09 | ||
PCT/JP2007/075271 WO2008084737A1 (ja) | 2007-01-09 | 2007-12-28 | 産業用ロボット |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPWO2008084737A1 JPWO2008084737A1 (ja) | 2010-04-30 |
JP4632181B2 true JP4632181B2 (ja) | 2011-02-16 |
Family
ID=39608631
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008525291A Active JP4632181B2 (ja) | 2007-01-09 | 2007-12-28 | 産業用ロボット |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US8079285B2 (ja) |
EP (1) | EP2105265A4 (ja) |
JP (1) | JP4632181B2 (ja) |
WO (1) | WO2008084737A1 (ja) |
Families Citing this family (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE102008001314A1 (de) * | 2008-04-22 | 2009-10-29 | Robert Bosch Gmbh | Vorrichtung zum Bewegen und Positionieren eines Gegenstandes im Raum |
US8627741B2 (en) * | 2008-11-04 | 2014-01-14 | Abb Technology Ab | Process turning disc, a robot arm comprising a process turning disc, a robot and a use of a process turning disc |
JP5344315B2 (ja) * | 2010-11-04 | 2013-11-20 | 株式会社安川電機 | ロボットの手首構造及びロボット |
KR20140009518A (ko) * | 2011-05-13 | 2014-01-22 | 카와사키 주코교 카부시키 카이샤 | 다관절형 산업용 로봇 |
JP5777935B2 (ja) * | 2011-05-17 | 2015-09-09 | 東芝機械株式会社 | 垂直多関節ロボット |
JP5413524B1 (ja) | 2013-01-17 | 2014-02-12 | 株式会社安川電機 | ロボット |
JP5895914B2 (ja) * | 2013-09-19 | 2016-03-30 | 株式会社安川電機 | ロボット |
JP6351244B2 (ja) * | 2013-11-29 | 2018-07-04 | キヤノン株式会社 | アーム機構 |
CN106737583A (zh) * | 2016-12-28 | 2017-05-31 | 上海未来伙伴机器人有限公司 | 类人机器人的舵机走线结构及类人机器人 |
JP6670455B2 (ja) * | 2017-08-31 | 2020-03-25 | 株式会社安川電機 | ロボット及びロボットシステム |
JP6730362B2 (ja) * | 2018-04-11 | 2020-07-29 | ファナック株式会社 | ロボットの手首構造 |
CN114872033A (zh) * | 2022-04-29 | 2022-08-09 | 广东博智林机器人有限公司 | 三轴旋转模块和机器人 |
Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH11170184A (ja) * | 1997-12-11 | 1999-06-29 | Seiko Epson Corp | ロボットのアーム構造 |
JP2003200376A (ja) * | 2001-10-22 | 2003-07-15 | Yaskawa Electric Corp | 産業用ロボット |
JP2004306072A (ja) * | 2003-04-04 | 2004-11-04 | Daihen Corp | アーク溶接ロボットにおける溶接ワイヤ等の供給機構 |
JP2004338071A (ja) * | 2003-05-19 | 2004-12-02 | Yaskawa Electric Corp | 産業用ロボットの中空手首および産業用ロボット |
JP2004358649A (ja) * | 2003-05-12 | 2004-12-24 | Yaskawa Electric Corp | 産業用ロボット |
JP2005096073A (ja) * | 2001-10-22 | 2005-04-14 | Yaskawa Electric Corp | 産業用ロボット |
JP2005246532A (ja) * | 2004-03-03 | 2005-09-15 | Yaskawa Electric Corp | ロボットのケーブル処理機構 |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5881604A (en) * | 1996-08-09 | 1999-03-16 | Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha | Industrial robot |
SE516877C2 (sv) * | 1999-12-01 | 2002-03-19 | Abb Ab | Ett förfarande och ett vridorgan för dragning av ett kablage för en industrirobot |
JP4286684B2 (ja) * | 2004-02-27 | 2009-07-01 | 株式会社ダイヘン | アーク溶接ロボットにおけるケーブル配設構造 |
JP4653427B2 (ja) * | 2004-06-30 | 2011-03-16 | ファナック株式会社 | アーク溶接ロボットのトーチケーブル処理構造 |
DE102007056774A1 (de) * | 2007-11-23 | 2009-06-04 | Kuka Roboter Gmbh | Industrieroboter mit einem Arm zur Führung einer Leitungsanordnung |
-
2007
- 2007-12-28 JP JP2008525291A patent/JP4632181B2/ja active Active
- 2007-12-28 WO PCT/JP2007/075271 patent/WO2008084737A1/ja active Application Filing
- 2007-12-28 EP EP07860474A patent/EP2105265A4/en not_active Withdrawn
-
2009
- 2009-07-07 US US12/499,083 patent/US8079285B2/en active Active
Patent Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH11170184A (ja) * | 1997-12-11 | 1999-06-29 | Seiko Epson Corp | ロボットのアーム構造 |
JP2003200376A (ja) * | 2001-10-22 | 2003-07-15 | Yaskawa Electric Corp | 産業用ロボット |
JP2005096073A (ja) * | 2001-10-22 | 2005-04-14 | Yaskawa Electric Corp | 産業用ロボット |
JP2004306072A (ja) * | 2003-04-04 | 2004-11-04 | Daihen Corp | アーク溶接ロボットにおける溶接ワイヤ等の供給機構 |
JP2004358649A (ja) * | 2003-05-12 | 2004-12-24 | Yaskawa Electric Corp | 産業用ロボット |
JP2004338071A (ja) * | 2003-05-19 | 2004-12-02 | Yaskawa Electric Corp | 産業用ロボットの中空手首および産業用ロボット |
JP2005246532A (ja) * | 2004-03-03 | 2005-09-15 | Yaskawa Electric Corp | ロボットのケーブル処理機構 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US8079285B2 (en) | 2011-12-20 |
US20100000364A1 (en) | 2010-01-07 |
EP2105265A1 (en) | 2009-09-30 |
EP2105265A4 (en) | 2010-03-17 |
JPWO2008084737A1 (ja) | 2010-04-30 |
WO2008084737A1 (ja) | 2008-07-17 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4632181B2 (ja) | 産業用ロボット | |
EP2431141B1 (en) | Robot with a cable bundle support mechanism | |
JP5272588B2 (ja) | 水平多関節型ロボット | |
US9197052B2 (en) | Umbilical member guide device at front end part of wrist of industrial robot and industrial robot | |
US6573451B2 (en) | Protective guide for cables and the like | |
US7810765B2 (en) | Device for guiding a hose containing at least one supply line | |
US20050011295A1 (en) | Industrial robot | |
US7631573B2 (en) | Guiding device for an umbilical member of a robot and a robot having the guiding device | |
US9643277B2 (en) | Robot | |
US11141869B2 (en) | Robot-arm harness connection structure and multi-joined welding robot | |
KR100787724B1 (ko) | 케이블류 보호안내장치 | |
US10150217B2 (en) | Tool adapter for robot wrist and robot with tool adapter attached thereto | |
JP2019042841A (ja) | ロボット及びロボットシステム | |
JP5319385B2 (ja) | アーク溶接ロボットのケーブル配設構造 | |
EP3248739B1 (en) | Industrial robot | |
JP5833901B2 (ja) | 多関節型産業用ロボット | |
US10596664B2 (en) | Robot | |
US20110147540A1 (en) | Mounting Arrangement For Connecting Components To A Machine | |
JP2013233653A (ja) | 水平多関節型ロボット | |
JP5360283B2 (ja) | 水平多関節型ロボット | |
US11267140B2 (en) | Robot and linear-shaped-item treating structure thereof | |
US7326880B2 (en) | Welding torch and welding robot | |
JP7068563B1 (ja) | ケーブル配線構造を備えた産業用ロボット | |
JP2006269389A (ja) | 電線保護材装着治具、電線保護材の装着方法及び保護材付き電線の製造方法 | |
JP6994015B2 (ja) | 産業用ロボット |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100714 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100910 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20101004 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20101005 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20101025 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Ref document number: 4632181 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20101107 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131126 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20141126 Year of fee payment: 4 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |