JP4182986B2 - 半導体装置とその製造方法 - Google Patents

半導体装置とその製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP4182986B2
JP4182986B2 JP2006115316A JP2006115316A JP4182986B2 JP 4182986 B2 JP4182986 B2 JP 4182986B2 JP 2006115316 A JP2006115316 A JP 2006115316A JP 2006115316 A JP2006115316 A JP 2006115316A JP 4182986 B2 JP4182986 B2 JP 4182986B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
crystal
type
semiconductor device
type region
region
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2006115316A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2007288026A (ja
Inventor
幸博 久永
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Motor Corp
Original Assignee
Toyota Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyota Motor Corp filed Critical Toyota Motor Corp
Priority to JP2006115316A priority Critical patent/JP4182986B2/ja
Priority to DE102007017833A priority patent/DE102007017833B4/de
Priority to US11/785,456 priority patent/US20070249142A1/en
Priority to CN200710096954A priority patent/CN100580951C/zh
Publication of JP2007288026A publication Critical patent/JP2007288026A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4182986B2 publication Critical patent/JP4182986B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/68Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor controllable by only the electric current supplied, or only the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched
    • H01L29/76Unipolar devices, e.g. field effect transistors
    • H01L29/772Field effect transistors
    • H01L29/78Field effect transistors with field effect produced by an insulated gate
    • H01L29/7801DMOS transistors, i.e. MISFETs with a channel accommodating body or base region adjoining a drain drift region
    • H01L29/7802Vertical DMOS transistors, i.e. VDMOS transistors
    • H01L29/7813Vertical DMOS transistors, i.e. VDMOS transistors with trench gate electrode, e.g. UMOS transistors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/02Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/06Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions
    • H01L29/0603Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions characterised by particular constructional design considerations, e.g. for preventing surface leakage, for controlling electric field concentration or for internal isolations regions
    • H01L29/0607Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions characterised by particular constructional design considerations, e.g. for preventing surface leakage, for controlling electric field concentration or for internal isolations regions for preventing surface leakage or controlling electric field concentration
    • H01L29/0611Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions characterised by particular constructional design considerations, e.g. for preventing surface leakage, for controlling electric field concentration or for internal isolations regions for preventing surface leakage or controlling electric field concentration for increasing or controlling the breakdown voltage of reverse biased devices
    • H01L29/0615Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions characterised by particular constructional design considerations, e.g. for preventing surface leakage, for controlling electric field concentration or for internal isolations regions for preventing surface leakage or controlling electric field concentration for increasing or controlling the breakdown voltage of reverse biased devices by the doping profile or the shape or the arrangement of the PN junction, or with supplementary regions, e.g. junction termination extension [JTE]
    • H01L29/063Reduced surface field [RESURF] pn-junction structures
    • H01L29/0634Multiple reduced surface field (multi-RESURF) structures, e.g. double RESURF, charge compensation, cool, superjunction (SJ), 3D-RESURF, composite buffer (CB) structures
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/02Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/12Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by the materials of which they are formed
    • H01L29/16Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by the materials of which they are formed including, apart from doping materials or other impurities, only elements of Group IV of the Periodic Table
    • H01L29/161Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by the materials of which they are formed including, apart from doping materials or other impurities, only elements of Group IV of the Periodic Table including two or more of the elements provided for in group H01L29/16, e.g. alloys
    • H01L29/165Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by the materials of which they are formed including, apart from doping materials or other impurities, only elements of Group IV of the Periodic Table including two or more of the elements provided for in group H01L29/16, e.g. alloys in different semiconductor regions, e.g. heterojunctions
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66007Multistep manufacturing processes
    • H01L29/66075Multistep manufacturing processes of devices having semiconductor bodies comprising group 14 or group 13/15 materials
    • H01L29/66083Multistep manufacturing processes of devices having semiconductor bodies comprising group 14 or group 13/15 materials the devices being controllable only by variation of the electric current supplied or the electric potential applied, to one or more of the electrodes carrying the current to be rectified, amplified, oscillated or switched, e.g. two-terminal devices
    • H01L29/6609Diodes
    • H01L29/66136PN junction diodes
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66007Multistep manufacturing processes
    • H01L29/66075Multistep manufacturing processes of devices having semiconductor bodies comprising group 14 or group 13/15 materials
    • H01L29/66227Multistep manufacturing processes of devices having semiconductor bodies comprising group 14 or group 13/15 materials the devices being controllable only by the electric current supplied or the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched, e.g. three-terminal devices
    • H01L29/66409Unipolar field-effect transistors
    • H01L29/66477Unipolar field-effect transistors with an insulated gate, i.e. MISFET
    • H01L29/66674DMOS transistors, i.e. MISFETs with a channel accommodating body or base region adjoining a drain drift region
    • H01L29/66712Vertical DMOS transistors, i.e. VDMOS transistors
    • H01L29/66734Vertical DMOS transistors, i.e. VDMOS transistors with a step of recessing the gate electrode, e.g. to form a trench gate electrode
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/68Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor controllable by only the electric current supplied, or only the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched
    • H01L29/76Unipolar devices, e.g. field effect transistors
    • H01L29/772Field effect transistors
    • H01L29/78Field effect transistors with field effect produced by an insulated gate
    • H01L29/7801DMOS transistors, i.e. MISFETs with a channel accommodating body or base region adjoining a drain drift region
    • H01L29/7816Lateral DMOS transistors, i.e. LDMOS transistors
    • H01L29/7825Lateral DMOS transistors, i.e. LDMOS transistors with trench gate electrode
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/86Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor controllable only by variation of the electric current supplied, or only the electric potential applied, to one or more of the electrodes carrying the current to be rectified, amplified, oscillated or switched
    • H01L29/861Diodes
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/02Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/06Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions
    • H01L29/0684Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions characterised by the shape, relative sizes or dispositions of the semiconductor regions or junctions between the regions
    • H01L29/0692Surface layout
    • H01L29/0696Surface layout of cellular field-effect devices, e.g. multicellular DMOS transistors or IGBTs
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/02Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/06Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions
    • H01L29/10Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions with semiconductor regions connected to an electrode not carrying current to be rectified, amplified or switched and such electrode being part of a semiconductor device which comprises three or more electrodes
    • H01L29/1095Body region, i.e. base region, of DMOS transistors or IGBTs
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/02Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/12Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by the materials of which they are formed
    • H01L29/16Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by the materials of which they are formed including, apart from doping materials or other impurities, only elements of Group IV of the Periodic Table
    • H01L29/161Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by the materials of which they are formed including, apart from doping materials or other impurities, only elements of Group IV of the Periodic Table including two or more of the elements provided for in group H01L29/16, e.g. alloys

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Composite Materials (AREA)
  • Bipolar Transistors (AREA)
  • Metal-Oxide And Bipolar Metal-Oxide Semiconductor Integrated Circuits (AREA)
  • Insulated Gate Type Field-Effect Transistor (AREA)

Description

本発明は、スーパージャンクション構造を形成するp型領域とn型領域の間で、不純物が相互拡散することを防止する技術に関する。
p型領域とn型領域が繰り返して形成されているスーパージャンクション構造を有する半導体装置がある。このような半導体装置では、スーパージャンクション構造を形成するp型領域の不純物とn型領域の不純物が相互拡散してしまい、半導体装置の特性が劣化することがある。
そこで、特許文献1の半導体装置では、図18に示すように、p型領域124とn型領域122の間に絶縁膜(Si0)128を形成することによって、p型領域124とn型領域122の間で不純物が拡散することを防止している。この構造を実現するために、n型のSi結晶基板の表面から深部に向けて伸びるとともに所定の間隔で繰り返し出現する複数のトレンチ123を形成する。そして、トレンチ123の内壁全面に絶縁膜128を形成する。その後に、トレンチ123の底部に形成された絶縁膜128を除去する。ついで、太い矢印で示すように、トレンチ123の底部からp型の不純物を含むSi結晶を結晶成長させる。これによって、スーパージャンクション構造126が形成される。
特開2005−142240号公報
不純物の拡散を防止するための膜が絶縁膜(Si0)である場合、絶縁膜はアモルファス状態であるため、ここからSi結晶を結晶成長をさせることは困難なことが知られている。このため、絶縁膜に取り囲まれているトレンチ内にSi結晶を結晶成長させるためには工夫が必要であった。例えば、上記の従来技術では、トレンチ123の底部の絶縁膜128を除去する工程を取り入れ、絶縁膜128が除去されたトレンチ123の底部からSi結晶を結晶成長させている。従来の技術では、トレンチ123の底部の絶縁膜128を除去する工程が必要とされていた。
本発明は、上記の問題点を解決するために創案された。
本発明では、スーパージャンクション構造を形成するp型領域とn型領域の間で不純物が相互拡散することを防止することができるとともに、製造工程を簡略化することができる半導体装置およびその製造方法を提供する。
発明の半導体装置は、p型領域とn型領域が繰り返して形成されているスーパージャンクション構造を有している。そして、少なくともスーパージャンクション構造の繰り返し方向において、Si結晶と、そのSi結晶に接するSi1−x−yGe結晶(0≦x<1、0<y<1、0<1−x−y<1)が繰り返して形成されている。
Si1−x−yGe結晶は、独自に結晶成長させて形成してもよいし、Si結晶にGeやCを気相拡散して形成してもよいし、あるいはSi結晶にGeやCをインプラントして形成してもよい。
またSi1−x−yGe結晶は、p型、n型、あるいはノンドープ型(i型)のいずれでもよい。
Si1−x−yGe結晶(0≦x<1、0<y<1、0<1−x−y<1)は、Si結晶と比較して不純物の拡散速度が約3桁小さい。したがって、Si結晶とSi1−x−yGe結晶が接している構造を繰り返すことによってスーパージャンクション構造を形成すれば、スーパージャンクション構造を形成するp型領域とn型領域の間で、不純物が相互拡散することを防止することができる。この場合、p型領域とn型領域の双方をSi結晶で形成し、その間にSi1−x−yGe結晶層を介在させてもよい。この場合、Si1−x−yGe結晶層が、拡散防止層として機能する。あるいは、p型領域とn型領域の一方をSi結晶で形成し、他方をSi1−x−yGe結晶で形成してもよい。この場合には、Si1−x−yGe結晶で形成されている領域自体の拡散速度が遅いことから、p型領域とn型領域の間で不純物が相互拡散することを防止することができる。
また、Si結晶からSi1−x−yGe結晶を結晶成長させることもできれば、Si1−x−yGe結晶からSi結晶を結晶成長させることもできる。半導体装置の製造工程を簡略化することができる。
型のSi結晶とn型のSi結晶の間に、前記したSi1−x−yGe結晶の層が介在している構成としてもよい。
この場合、スーパージャンクション構造を形成するp型領域とn型領域の間を、Si1−x−yGe結晶の層で分離することになる。間に介在するSi1−x−yGe結晶の拡散速度が遅いことから、p型不純物とn型不純物が相互拡散することを防止することができる。Si1−x−yGe結晶の除去工程は必要とされず、半導体装置の製造工程を簡略化することができる。
型のSi結晶とn型のSi結晶を、Si1−x−yGe結晶の層で分離する場合、その分離するSi1−x−yGe(0≦x<1、0<y<1、0<1−x−y<1)結晶の層が、xとyの値を異にする複数の層で形成されていることが好ましい。
Si1−x−yGe結晶は、xとyの値を変えることによって格子定数を調整することができる。また、Si1−x−yGe結晶は、xとyの値を変えることによって、不純物の拡散速度を調整することができる。xとyの値を異にする複数の層で構成すると、Si結晶とSi1−x−yGe結晶の界面における格子定数の差を小さくすることによって格子定数の不一致に起因するミスフィット転移の発生を抑制することができるとともに、不純物の拡散速度が遅い層を確保することによってp型のSi結晶とn型のSi結晶の間で不純物が拡散することを防止することができる。
型のSi結晶とn型のSi結晶を分離するSi1−x−yGe結晶の層において、xとyの値が、一方のSi結晶の側から他方のSi結晶の側に向けて、順に減少している関係を採用してもよい。。
本発明によれば、他方のSi結晶に接する面に近い層ほどSiの組成比を大きくすることができ、他方のSi結晶と接する界面での格子不整合を抑制することができる。同時に一方のSi結晶に接する面に近い層ほどCの組成比を大きくすることができ、Cを含む層によって一方のSi結晶と他方のSi結晶の間で不純物が相互拡散することを効果的に防止することができる。なお、必要であれば、Cの組成比大きい側ではGeの組成比をも大きくすることによって、界面での格子不整合を抑制することもできる。
型領域とn型領域のいずれか一方がSi結晶で形成されており、他方がSi1−x−yGe結晶で形成されていてもよい。この構造でも、スーパージャンクション構造を実現することができる。
本発明によれば、スーパージャンクション構造の製造工程を簡略化できる。
1−x−yGe(0≦x<1、0<y<1、0<1−x−y<1)結晶のyの値が、0.5×10−2以上であることが好ましい。
Si1−x−yGe結晶のCの組成比が、0.5パーセント以上であると、Si1−x−yGeyに中の不純物拡散速度が顕著に低速化する。Cの組成比が、0.5パーセント以上であるSi1−x−yGe結晶を利用してスーパージャンクション構造を実現すると、p型領域とn型領域間の不純物拡散を効果的に抑制することができる。なお、これは、Si1−x−yGe結晶でp型のSi結晶とn型のSi結晶を分離する場合のみならず、p型領域とn型領域の一方をSi結晶で形成し、他方をSi1−x−yGe結晶で形成する場合も適用される。
発明は、p型領域とn型領域が繰り返して形成されているスーパージャンクション構造を有する半導体装置の製造方法にも具現化させる。この方法は、第1工程と第2工程を備えている。第1工程では、Si結晶の表面から深部に向けて伸びるとともに所定の間隔で繰り返し出現する複数のトレンチを形成する。第2工程では、その複数のトレンチ内に、Si1−x−yGe結晶(0≦x<1、0<y<1、0<1−x−y<1)を形成する。
第2工程で、Si1−x−yGe結晶がトレンチ内に形成されればよく、トレンチの壁面からSi1−x−yGe結晶を結晶成長させてもよいし、トレンチの周囲のSi結晶にGeやCを気相拡散してSi1−x−yGe結晶を形成してもよいし、Si結晶にGeやCをインプラントしてSi1−x−yGe結晶を形成してもよい
お、Si1−x−yGe結晶(0≦x<1、0<y<1、0<1−x−y<1)は、p型、n型、ノンドープ型(i型)のいずれでもよい。
本発明の半導体装置の製造方法では、トレンチ内にSi1−x−yGe結晶(但し、0≦x<1、0<y<1、0<1−x−y<1)を形成している。Si1−x−yGe結晶は、Si結晶と比較して不純物の拡散速度が約3桁小さい。したがって、Si1−x−yGe結晶をスーパージャンクション構造の繰り返し方向に沿って、Si結晶間に形成すれば、各Si結晶に含まれる不純物がSi結晶の間で相互拡散することを防止することができる。
また、Si結晶からSi1−x−yGe結晶を結晶成長させることもできれば、Si1−x−yGe結晶からSi結晶を結晶成長させることもできる。前述した従来の技術のように、トレンチ底部に形成された不純物の拡散防止膜を除去する必要がない。したがって、半導体装置の製造工程を簡略化することができる。
2工程では、トレンチの壁面に所定の厚みのSi1−x−yGe結晶層を形成し、壁面にSi1−x−yGe結晶層が形成されたトレンチ内に、Si結晶を成長させる第3工程を実施してもよい。この方法は、p型のSi結晶とn型のSi結晶をSi1−x−yGe結晶の層で分離する構造を実現するに適している。
本発明の製造方法によれば、トレンチの中心部はSi結晶により形成される。Si結晶は、Si1−x−yGe結晶よりも結晶成長の速度が速い。したがって、トレンチが半導体結晶で埋まる時間を短縮化することができる。また、トレンチの側壁からもSi結晶を結晶成長させることができるので、トレンチの底部からのみ結晶成長させていた従来の技術と比較して、トレンチがSi結晶によって埋まる時間を短縮化することができる。
記した第2工程では、xとyの値を連続的または不連続的に変化させてSi1−x−yGe結晶(0≦x<1、0<y<1、0<1−x−y<1)の層を形成してもよい。
異種の半導体結晶が接している場合、互いの格子定数が大きく相違すると、格子不整合によってミスフィット転移が発生することがある。本発明の製造方法では、Si1−x−yGe結晶の層を複数の層で形成するために、隣接する結晶間で格子定数が大きく相違しないように組成比を変化させることができる。したがって、各結晶間の格子不整合によるミスフィット転移が発生することを防止することができる。
レンチの壁面に所定の厚みのSi1−x−yGe結晶(0≦x<1、0<y<1、0<1−x−y<1)の層を形成するに際して、結晶成長の進行に追従してSiの組成比を徐々に増大し、Siの組成比が1.0となった後もSi結晶の成長を継続して第3工程に移行し、トレンチを充填するまで第3工程を継続するようにしてもよい。
これによれば、一連の結晶成長の工程中で、例えば、結晶成長の進行に追従して気相成長に用いる気相中のSiの濃度を高くしていくことで、トレンチの中心部にはSi単体の結晶を形成することができる。Si結晶は、Si1−x−yGe結晶(0≦x<1、0<y<1、0<1−x−y<1)よりも結晶成長の速度が速い。したがって、トレンチが結晶によって埋まる時間を短縮化することができる。
レンチをSi1−x−yGe結晶で充填してもよい(Si 1−x−y Ge 結晶充填工程)。この方法は、p型領域とn型領域の一方をSi結晶で形成し、他方をSi1−x−yGe結晶で形成する場合に適している。
これによれば、スーパージャンクション構造の一方側の領域は、Si1−x−yGe結晶(0≦x<1、0<y<1、0<1−x−y<1)のみで形成されるので、スーパージャンクション構造を形成する工程を簡略化することができる。
本発明の半導体装置およびその製造方法によると、スーパージャンクション構造を形成するp型領域とn型領域間で、不純物が相互拡散することを防止することができるとともに、製造工程を簡略化することができる。不純物の拡散距離によってスーパージャンクション構造が乱されてしまうほど微細なピッチでp型領域とn型領域を繰り返す微細なスーパージャンクション構造の製造工程を簡略化することができる。
以下に説明する実施例の主要な特徴を列記しておく。
(第1形態) Si1−x−yGe結晶(0≦x<1、0<y<1、0<1−x−y<1)の厚さdは、各製造工程(製造工程1〜製造工程N)中で必要な厚さ[d1>2(D×t1/2,d2>2(D×t1/2・・,dN>2(D×t1/2]の総和よりも厚くなるように設定しておく。ここで、Dはi番目の製造工程における不純物の拡散係数であり、tはi番目の製造工程の継続時間である。
(第1実施例)
本発明の半導体装置を適用した半導体装置1を、図1〜図7を参照して説明する。第1実施例の半導体装置1は、ドリフト領域にスーパージャンクション構造を備える縦型のMOS型FETとして構成されており、Si1−x−yGe(0≦x<1、0<y<1、0<1−x−y<1)で形成される不純物拡散防止膜がスーパージャンクション構造のp型領域の縁部に形成されている。
図1は、半導体装置1の概略構成図である。図2〜図7は、半導体装置1の製造工程を説明する図である。
図1に示すように、半導体装置1には表面側(図1に示す上側)にソース電極S、ゲート電極Gが設けられている。ソース電極Sとゲート電極Gは、層間絶縁膜で絶縁されている。また、裏面側(図1に示す下側)にドレイン電極Dが設けられている。
このドレイン電極D上にn型のドレイン領域21が形成されている。ドレイン領域21上にスーパージャンクション構造26を備えるドリフト領域が形成されている。ドリフト領域上にはp型のボディ領域32が形成されている。p型ボディ領域32内にはn型のソース領域34とp型のボディコンタクト領域38が選択的に形成されている。n型のソース領域34とp型のボディコンタクト領域38はソース電極Sと接している。
また、半導体装置1にはn型のソース電極Sとドリフト領域を結ぶ方向(図1に示すz方向)に伸びるトレンチゲート電極30が設けられている。トレンチゲート電極30は、n型のソース領域34に隣接して設けられている。また、トレンチゲート電極30は、p型のボディ領域32を貫通してスーパージャンクション構造26を構成するn型領域22まで到達している。そして、トレンチゲート電極30は、p型ボディ領域32に対してゲート絶縁膜31を介して対向している。
スーパージャンクション構造26では、n型領域22中に、z方向に所定の深さまで伸びるp型領域24が設けられている。p型領域24は、図示x方向には連続して伸びており、図示y方向には所定の間隔で繰り返し配置されている。これによって、スーパージャンクション構造26が実現されている。スーパージャンクション構造26のn型領域22とp型領域24の境界面には、不純物拡散防止膜28が形成されている。この不純物拡散防止膜28は、Si0.91Ge0.080.01を用いて形成されている。
次に、図2〜図7を参照して、半導体装置1の製造方法の主要な工程を説明する。
図2に示すように、n型のSi単結晶基板(厚さ700μm)からなるドレイン領域21の上に、n型のSiエピタキシャル成長層を厚さ100μmまで成長させる。
そして、図3に示すように、RIE等のドライエッチング(異方性エッチング)によってトレンチ23(深さ50μm、開口幅1μm、トレンチ間ピッチ1μm)を形成する。これによって、離間して存在するn型領域22を形成することができる。
次に、図4に示すように、表面側にp型のSi0.91Ge0.080.01層(厚さ80nm)を結晶成長させて不純物拡散防止膜28を形成する。不純物拡散防止膜28は、n型領域22を形成しているSiエピタキシャル成長層と完全格子整合している。
そして、図5に示すように、不純物拡散防止膜28上にp型のSi層(厚さ800nm)を結晶成長させてトレンチ23内部を完全に閉塞させる。この際、不純物拡散防止膜28から、図5に示す太い矢印の方向に結晶成長させることができる。
次に、図6に示すように、表面のSi層と不純物拡散防止膜28を研磨して除去し、スーパージャンクション構造26を形成する。
そして、図7に示すように、スーパージャンクション構造26上にp型のボディ領域32を結晶成長した後、ボディ領域32の表面にソース領域34とボディコンタクト領域38を形成する。ついでボディ領域32の表面からソース領域34とボディ領域32を貫通してスーパージャンクション構造26のn型領域22に亘るトレンチ33を形成する。そして、表面側にマスク(特に図示していない。)を施して、トレンチ33内壁にゲート酸化膜(SiO)31を形成する。さらに、トレンチ33内に電極部材を充填してトレンチゲート電極30を形成する。ソース領域34、ボディコンタクト領域38、トレンチゲート電極30を表面側に配するのは公知の構成であり、これらの領域を形成する製造方法も公知の方法であるので、詳細な説明は省略する。
なお図2〜図7では、図を分かり易くするために、実際の寸法とは相違する縮尺寸法で各構成要素を表記してある(例えば、ドレイン領域21を薄く、トレンチ23を深く、不純物拡散防止膜28を厚く表記してある)。
ここで、本実施例の半導体装置1の不純物拡散防止膜28は、Si0.91Ge0.080.01層によって形成したが、組成比は実施例に限定されるものではない。この合金層をSi1−x−yGeと表した際に、シリコン(Si),ゲルマニウム(Ge),炭素(C)の組成比は、0≦x<1、及び0<y<1、及び0<1−x−y<1の条件を満たしていればよい。したがって、合金層はSiC層(上記x=0の場合の層)であってもよい。しかしながら、不純物拡散防止膜28の厚さが10nm程度であればよいが、10nm程度以上になる場合には、合金層の組成にゲルマニウム(Ge)を組成に加えた方が好ましい。以下にその理由を説明する。
不純物拡散防止膜28の組成に炭素(C)を含めることによって、p型領域24のp型不純物、及びn型領域22のn型不純物が相互拡散することを効果的に防止することができる。ところが、炭素(C)はシリコン(Si)と比較して結晶格子定数が小さく、SiGeCの合金層である不純物拡散防止領域28の結晶格子定数を縮小する方向に作用する。不純物拡散防止膜28と、これが接するn型シリコン(Si)層の結晶格子定数の差が大きい程、不純物拡散防止領域28とシリコン(Si)層の間で格子不整合が生じてミスフィット転移が発生し易い。そこで、不純物拡散防止領域28の組成にゲルマニウム(Ge)を含める。ゲルマニウム(Ge)はシリコン(Si)と比較して結晶格子定数が大きく、SiGeCの合金層である不純物拡散防止膜28の結晶格子定数を拡大する方向に作用する。これによって、Si,Ge,Cの組成比を調整して、不純物拡散防止膜28と接するn型シリコン(Si)層との結晶格子定数の差が小さい合金層を用いて、n型シリコン(Si)層との格子不整合が生じ難い不純物拡散防止膜28を形成することができる。
ここで、Si1−x−yGeのx、yの値は、概ねx=8.22yの関係を満たす結晶(Si1−9.22yGe8.22y)は、0≦y≦0.108の範囲においてSi結晶と完全格子整合することが知られている。一方、炭素(C)の組成比は、0.005以上であれば、不純物に対する十分な拡散防止効果が得られる。したがって、上記の条件を満たす組成の合金層で不純物拡散防止膜28を形成すれば、厚さが10nm程度以上であってもミスフィット転移し難い。そこで、本実施例では、y=0.01,x=0.08を採用した例について説明している。
なお、p型領域とn型領域間の不純物の相互拡散は、製造工程中の半導体層の加熱によって促進される傾向にあるので、不純物拡散防止膜28の厚さは各製造工程中の熱履歴によって適宜設定される。例えば、ある製造工程中(第1の製造工程とする。)での熱履歴が、温度1000℃、時間t(秒)である場合、この熱履歴から必要な不純物拡散防止膜28の厚さd1(nm)は、不純物の拡散係数をD(cm/秒)とすると、[d1>2(D×t)1/2]の条件を満たせばよい。ここで、D=1.2×10−17(cm/秒)、t=3600(秒)であれば、[d1>2(nm)]となる。不純物として普通に用いられるボロン(B)やリン(P)に対しては、炭素(C)の組成比を調整することによって、比較的容易にD=1.2×10−17(cm/秒)を実現することができる。
このようにして、第1〜第Nの製造工程(熱処理工程)毎に必要な不純物拡散膜28の厚さd1(nm)〜dN(nm)を算出して総和を求め、不純物拡散膜28の厚さdを、この総和よりも厚くなるように設定する(すなわち、2(D×t1/2+2(D×t1/2+2・・・+(D×t1/2=d1+d2+・・+d<d)。ここで、Dはi番目の製造工程における不純物の拡散係数であり、tはi番目の製造工程の継続時間である。
本実施例の半導体装置1では、p型領域24が形成されているトレンチ23の内壁に、厚さ80nmのSi0.91Ge0.080.01結晶を含む不純物拡散防止膜28が形成されている。Si0.91Ge0.080.01結晶はCの組成比が0.005以上であると、Si結晶と比較して不純物の拡散速度が約3桁小さい。したがって、このような結晶をスーパージャンクション構造26の繰り返し方向においてp型領域24とn型領域22の間に形成すれば、各Si結晶に含まれるp型不純物とn型不純物がp型領域24とn型領域22間で相互拡散することを防止することができる。
また、Si0.91Ge0.080.01結晶に接するp型領域24を形成する際には、p型領域24のSi結晶をSi0.91Ge0.080.01結晶から結晶成長させることができる。また、Si結晶とSi0.91Ge0.080.01結晶は、Si1−x−yGeのx、yの値が、概ねx=8.22y、及び0≦y≦0.108の関係を満たしているので、ミスフィット転移が発生し難い。これにより、前述した従来の技術のようにトレンチ底部に形成された膜を除去する必要がない。したがって、半導体装置の製造工程を簡略化することができる。
また、p型領域24の中心部はSi結晶により形成される。Si結晶は、Si0.91Ge0.080.01結晶よりも結晶成長の速度が速い。したがって、トレンチ23が半導体結晶で埋まる時間を短縮化することができる。また、トレンチ23の側壁からもSi結晶を結晶成長をさせることができるので、トレンチ23の底部からのみ結晶成長させていた従来と比較して、トレンチ23がSi結晶によって埋まる時間を短縮化することができる。
(第2実施例)
次に第2実施例の半導体装置2を、図8の概略構成図を参照して説明する。図8に示すように、半導体装置2では、スーパージャンクション構造26aのp型領域24a全体がSi1−x−yGe(0≦x<1、0<y<1、0<1−x−y<1)結晶で形成されている。その他の構成は、図1に示す半導体装置1と同様であり、同様の構成要素には図1と同一の符号を付してある。
半導体装置2は、図3に示す半導体装置1の場合と同様にトレンチ23を形成した後に、トレンチ23を完全に閉塞するようにp型のSi0.91Ge0.080.01層を結晶成長させてp型領域24aを形成する。このようにして、n型領域22とp型領域24aを複数備えるスーパージャンクション構造26aを形成する。後の製造工程は、第1実施例の半導体装置1と同様であるので省略する。
本実施例の半導体装置2では、p型領域24aがSi0.91Ge0.080.01結晶のみで形成されている。したがって、p型領域24aを形成する工程を簡単化することができる。
(第3実施例)
次に第3実施例の半導体装置3を、図9の概略構成図を参照して説明する。図9に示すように、半導体装置3では、スーパージャンクション構造のp型領域24bは、n型領域22を形成するn型半導体領域に接する境界面ではp型のSiGeC層の炭素(C)の組成比が大きく、中心部分に近づくにつれてシリコン(Si)の組成比が大きくなるように構成されている。その他の構成は、図1に示す半導体装置1と同様であり、同様の構成要素には図1と同一の符号を付してある。
半導体装置3は、図3に示す半導体装置1の場合と同様にトレンチ23を形成した後に、トレンチ23にp型のSiGeC層を結晶成長させる。CVD(化学気相成長)によってSiGeC層を結晶成長させる場合には、原料のSi,Ge,Cを含むガスの各元素の組成比について、結晶成長が進行するにつれ、炭素(C)の組成比を小さくしてシリコン(Si)の組成比を大きくする。そしてp型領域24bを閉塞するまで結晶成長して、n型領域22とp型領域24bを複数備えるスーパージャンクション構造26bを形成する。後の製造工程は、第1実施例の半導体装置1と同様であるので省略する。
なお、p型領域24bの中心部分は、シリコン(Si)の単結晶となっている構成が好ましい。
これによれば、一連の結晶成長の工程中で、結晶成長の進行に追従して気相成長の気相中のSiの濃度を高くしていけばよい。Si結晶は、Si1−x−yGe結晶(0≦x<1、0<y<1、0<1−x−y<1)よりも結晶成長の速度が速い。したがって、トレンチ23が結晶によって埋まる時間を短縮化することができる。
(第4実施例)
次に第4実施例の半導体装置4を、図10の概略構成図を参照して説明する
図10に示すように、半導体装置4は、ドリフト領域にスーパージャンクション構造26cを備える横型のMOS型FETとして構成されており、Si0.91Ge0.080.01結晶を含む厚さ80nmの不純物拡散防止膜28cがスーパージャンクション構造26cのp型領域24cの縁部に形成されている。
図1に示す縦型のMOS型FETの半導体装置1とは相違し、半導体装置4ではドレイン電極Dとソース電極がS半導体装置の同一平面側(図10に示す上面側)に形成されている。したがって、キャリアは半導体装置4の膜厚方向に対して横方向にドリフトする。
スーパージャンクション構造26cは、ソース電極Sとドレイン電極Dを結ぶ方向に伸びるn型領域22cと、同方向に伸びるp型領域24cの繰り返し領域として形成されている。スーパージャンクション構造26cのn型領域22cとp型領域24cの境界面には、その全領域に亘ってp型領域24cの縁部に不純物拡散防止膜28cが形成されている。この不純物拡散防止膜28は、Si0.91Ge0.080.01を用いて形成されている。
不純物拡散防止膜28cが含むSi0.91Ge0.080.01結晶は、炭素(C)の組成比が0.005以上であり、Si結晶と比較して不純物の拡散速度が約3桁小さい。したがって、このような結晶をスーパージャンクション構造26cを形成するp型領域24cとn型領域22cの間に形成すれば、各Si結晶に含まれるp型不純物とn型不純物がp型領域24cとn型領域22c間で相互拡散することを防止することができる。
また、Si0.91Ge0.080.01結晶に接するp型領域24cを形成する際には、p型領域24のSi結晶をSi0.91Ge0.080.01結晶から結晶成長させることができる。Si結晶とSi0.91Ge0.080.01結晶は、Si1−x−yGeのx、yの値が、概ねx=8.22y、及び0≦y≦0.108の関係を満たしているので、ミスフィット転移が発生し難い。これにより、半導体装置4の製造工程を簡略化することができる。
(第5実施例)
次に第5実施例の半導体装置5を、図11の概略構成図を参照して説明する
図11に示すように、半導体装置5は、カソード電極Cとアノード電極A間の半導体領域にスーパージャンクション構造26dを備えるダイオードとして構成されており、Si0.91Ge0.080.01結晶の不純物拡散防止膜28dがスーパージャンクション構造のp型領域24dの縁部に形成されている。
カソード電極Cと接触するn型の半導体領域21d上にスーパージャンクション構造26dが形成されており、そのスーパージャンクション構造26d上にp型の半導体領域32dが形成されており、その半導体領域32dはアノード電極Aと接触している。
スーパージャンクション構造26dにn型領域22dとp型領域24dとを単位互層とする組み合わせがカソード電極Cとアノード電極Aとを結ぶ方向に対して直行する面内で交互に繰返されている。
不純物拡散防止膜28dが含むSi0.91Ge0.080.01結晶は、炭素(C)の組成比が0.005以上であり、Si結晶と比較して不純物の拡散速度が約3桁小さい。したがって、このような結晶をスーパージャンクション構造26dの繰り返し方向のp型領域24dとn型領域22d間に形成すれば、各Si結晶に含まれるp型不純物とn型不純物がp型領域24dとn型領域22dの間で相互拡散することを防止することができる。
また、Si0.91Ge0.080.01結晶に接するp型領域24dを形成する際には、p型領域24dのSi結晶をSi0.91Ge0.080.01結晶から結晶成長させることができる。Si結晶とSi0.91Ge0.080.01結晶は、Si1−x−yGeのx、yの値が、概ねx=8.22y、及び0≦y≦0.108の関係を満たしているので、ミスフィット転移が発生し難い。これにより、半導体装置5の製造工程を簡略化することができる。
以上、本発明の具体例を詳細に説明したが、これらは例示にすぎず、特許請求の範囲を限定するものではない。特許請求の範囲に記載の技術には、以上に例示した具体例を様々に変形、変更したものが含まれる。
また、本明細書または図面に説明した技術要素は、単独であるいは各種の組合せによって技術的有用性を発揮するものであり、出願時の請求項記載の組合せに限定されるものではない。また、本明細書または図面に例示した技術は複数目的を同時に達成するものであり、そのうちの一つの目的を達成すること自体で技術的有用性を持つものである。
本実施例の半導体装置1では、不純物拡散防止膜28を形成するSiGeCからなる合金層をp型領域24の境界面の全域に亘って形成しているが、図12に示す半導体装置6のように、不純物拡散防止膜28はp型領域24eのn型領域22eとの境界面の一部に形成してもよい。
また、本実施例の半導体装置1では、不純物拡散防止膜28をp型領域24側に形成しているが、図13から図15に示すように、n型領域側に形成してもよい。図13に示す半導体装置7では、n型領域22fのp型領域24fとの境界面には、その全領域に亘ってp型領域24fの内壁に不純物拡散防止膜28fが形成されている。この不純物拡散防止膜28fは、Si0.91Ge0.080.01を用いて形成されている。不純物拡散防止膜28fは、n型であってもよいし、p型であってもよいし、i型であってもよい。また、図14に示す半導体装置8のように、不純物拡散防止膜28はn型領域22gp型領域24gとの境界面の一部に形成してもよい。また、図15に示す半導体装置9のように、n型領域22h全体がSi0.91Ge0.080.01で形成されていてもよい。
また、図16に示す半導体装置10では、不純物拡散防止膜28jを形成するSi1−x−yGe結晶(0≦x<1、0<y<1、0<1−x−y<1)中のSiの組成比がp型領域24jを形成するSi結晶に向けて順に連続的に増加するように構成されている。すなわち、上記xとyの値がn型領域22jの側からp型領域24jの側に向けて順に減少している。なお、n型領域2jと不純物拡散防止膜28jの界面では、Si1−x−yGeのx、yの値は、概ねx=8.22y(0≦y≦0.108)の関係を満たす値に設定する。これによって、p型領域24jと不純物拡散防止膜28jの界面は、Si結晶と完全格子整合する。
この構成によれば、p型領域24jに接する面に近い層ほどSiの組成比を大きくすることができ、p型領域24jと接する界面での格子不整合を抑制することができる。同時にn型領域22jに接する面に近い層ほどCの組成比を大きくすることができ、Cを含む層によってn型領域22jとp型領域24jの間で不純物が相互拡散することを効果的に防止することができる。なおかつ、x、yの値を調整してn型領域22jと接する界面での格子不整合を抑制することができる。
また、図17に示す半導体装置11では、不純物拡散防止膜28kを形成するSi1−x−yGe結晶(0≦x<1、0<y<1、0<1−x−y<1)中のSiの組成比がn型領域22kを形成するSi結晶、及びp型領域24kを形成するSi結晶に向けて順に段階的に増加するように構成されている。すなわち、不純物拡散防止膜28kはxとyの値を異にする複数の層で形成されている。
この構成によれば不純物拡散防止膜28kの中心部分に向かうほど炭素(C)の組成比を大きくするように設定することができる。また、Si結晶に接する縁部分に向かうほどSiの組成比を大きくするように設定することができる。したがって、不純物拡散防止膜28kとSi結晶が接する面で格子不整合が生じ難く、なおかつCを含む領域によって効果的にn型領域とp型領域間の不純物の相互拡散を防止することができる。
また、第1実施例〜第4実施例では、本発明をMOS型FETに適用した場合について説明したが、本発明はIGBTに適用してもよい。
縦型のMOS型FETである半導体装置1の概略構成図である。 半導体装置1の製造工程を説明する図である。 半導体装置1の製造工程を説明する図である。 半導体装置1の製造工程を説明する図である。 半導体装置1の製造工程を説明する図である。 半導体装置1の製造工程を説明する図である。 半導体装置1の製造工程を説明する図である。 半導体装置2の概略構成図である。 半導体装置3の概略構成図である。 横型のMOS型FETである半導体装置4の概略構成図である。 ダイオードとして構成された半導体装置5の概略構成図である。 半導体装置6の不純物拡散防止膜28eの構成を示す図である。 半導体装置7の不純物拡散防止膜28fの構成を示す図である。 半導体装置8の不純物拡散防止膜28gの構成を示す図である。 n型領域22h全体がSi1−x−yGe結晶(0≦x<1、0<y<1、0<1−x−y<1)で形成された半導体装置9の構成を示す図である。 半導体装置10の不純物拡散防止膜28jの構成を示す図である。 半導体装置11の不純物拡散防止膜28kの構成を示す図である。 従来の半導体装置101の概略構成図である。
符号の説明
1,2,3,4,5,6,7,8,9,10,11 半導体装置
21 ドレイン領域
22 n型領域
23,33 トレンチ
24 p型領域
26 スーパージャンクション構造
28 不純物拡散防止膜
30 トレンチゲート電極
31 ゲート絶縁膜
32 ボディ領域
34 ソース領域
38 ボディコンタクト領域
D ドレイン電極
G ゲート電極
S ソース電極

Claims (9)

  1. p型領域とn型領域が繰り返して形成されているスーパージャンクション構造を有する半導体装置であり、
    少なくともスーパージャンクション構造の繰り返し方向において、
    p型のSi結晶とn型のSi結晶の間に、Si1−x−yGe結晶(0≦x<1、0<y<1、0<1−x−y<1)の層が介在している構造が繰り返して形成されていることを特徴とする半導体装置。
  2. 前記Si 1−x−y Ge 結晶の層が、前記xとyの値を異にする複数の層で形成されていることを特徴とする請求項1に記載の半導体装置。
  3. 前記xとyの値が、一方のSi結晶の側から他方のSi結晶の側に向けて、順に減少していることを特徴とする請求項2に記載の半導体装置。
  4. p型領域とn型領域が繰り返して形成されているスーパージャンクション構造を有する半導体装置であり、
    少なくともスーパージャンクション構造の繰り返し方向において、
    p型領域とn型領域のいずれか一方がSi結晶で形成されており、他方がSi 1−x−y Ge 結晶(0≦x<1、0<y<1、0<1−x−y<1)で形成されている構造が繰り返して形成されていることを特徴とする半導体装置。
  5. 前記Si 1−x−y Ge 結晶の前記yの値が、0.5×10 −2 以上であることを特徴とする請求項1〜4のいずれか1項に記載の半導体装置。
  6. p型領域とn型領域が繰り返して形成されているスーパージャンクション構造を有する半導体装置の製造方法であり、
    p型あるいはn型のSi結晶の表面から深部に向けて伸びるとともに所定の間隔で繰り返し出現する複数のトレンチを形成する第1工程と、
    その複数のトレンチの壁面に、所定の厚みのSi 1−x−y Ge 結晶(0≦x<1、0<y<1、0<1−x−y<1)の層を形成する第2工程と、
    壁面にSi 1−x−y Ge 結晶の層が形成されたトレンチ内に、トレンチを形成した前記Si結晶と反対導電型のSi結晶を成長させる第3工程、
    を備えていることを特徴とする製造方法。
  7. 前記第2工程では、前記xとyの値を連続的または不連続的に変化させてSi 1−x−y Ge 結晶の層を形成することを特徴とする請求項6に記載の製造方法。
  8. 前記第2工程で、前記トレンチの壁面に所定の厚みの前記Si 1−x−y Ge 結晶の層を形成するに際して、結晶成長の進行に追従してSiの組成比を徐々に増大し、
    Siの組成比が1.0となった後もSi結晶の成長を継続して前記第3工程に移行し、前記トレンチを充填するまで第3工程を継続することを特徴とする請求項7に記載の製造方法。
  9. p型領域とn型領域が繰り返して形成されているスーパージャンクション構造を有する半導体装置の製造方法であり、
    p型あるいはn型のSi結晶の表面から深部に向けて伸びるとともに所定の間隔で繰り返し出現する複数のトレンチを形成する第1工程と、
    トレンチ内を、トレンチを形成した前記Si結晶と反対導電型のSi 1−x−y Ge 結晶(0≦x<1、0<y<1、0<1−x−y<1)で充填するSi 1−x−y Ge 結晶充填工程、
    を備えていることを特徴とする製造方法。
JP2006115316A 2006-04-19 2006-04-19 半導体装置とその製造方法 Expired - Fee Related JP4182986B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006115316A JP4182986B2 (ja) 2006-04-19 2006-04-19 半導体装置とその製造方法
DE102007017833A DE102007017833B4 (de) 2006-04-19 2007-04-16 Halbleitervorrichtung und Verfahren zu ihrer Herstellung
US11/785,456 US20070249142A1 (en) 2006-04-19 2007-04-18 Semiconductor devices and method of manufacturing them
CN200710096954A CN100580951C (zh) 2006-04-19 2007-04-19 半导体器件及其制造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006115316A JP4182986B2 (ja) 2006-04-19 2006-04-19 半導体装置とその製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007288026A JP2007288026A (ja) 2007-11-01
JP4182986B2 true JP4182986B2 (ja) 2008-11-19

Family

ID=38537024

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006115316A Expired - Fee Related JP4182986B2 (ja) 2006-04-19 2006-04-19 半導体装置とその製造方法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US20070249142A1 (ja)
JP (1) JP4182986B2 (ja)
CN (1) CN100580951C (ja)
DE (1) DE102007017833B4 (ja)

Families Citing this family (47)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9437729B2 (en) 2007-01-08 2016-09-06 Vishay-Siliconix High-density power MOSFET with planarized metalization
US9947770B2 (en) 2007-04-03 2018-04-17 Vishay-Siliconix Self-aligned trench MOSFET and method of manufacture
JP5298488B2 (ja) * 2007-09-28 2013-09-25 富士電機株式会社 半導体装置
US9484451B2 (en) 2007-10-05 2016-11-01 Vishay-Siliconix MOSFET active area and edge termination area charge balance
US7943989B2 (en) * 2008-12-31 2011-05-17 Alpha And Omega Semiconductor Incorporated Nano-tube MOSFET technology and devices
US9508805B2 (en) 2008-12-31 2016-11-29 Alpha And Omega Semiconductor Incorporated Termination design for nanotube MOSFET
US7910486B2 (en) * 2009-06-12 2011-03-22 Alpha & Omega Semiconductor, Inc. Method for forming nanotube semiconductor devices
US8299494B2 (en) 2009-06-12 2012-10-30 Alpha & Omega Semiconductor, Inc. Nanotube semiconductor devices
US9443974B2 (en) * 2009-08-27 2016-09-13 Vishay-Siliconix Super junction trench power MOSFET device fabrication
US9425306B2 (en) * 2009-08-27 2016-08-23 Vishay-Siliconix Super junction trench power MOSFET devices
JP2011146429A (ja) * 2010-01-12 2011-07-28 Renesas Electronics Corp パワー系半導体装置
CN102214561A (zh) * 2010-04-06 2011-10-12 上海华虹Nec电子有限公司 超级结半导体器件及其制造方法
CN102299072A (zh) * 2010-06-24 2011-12-28 上海华虹Nec电子有限公司 沟槽型超级结器件的制作方法及得到的器件
JP5740108B2 (ja) 2010-07-16 2015-06-24 株式会社東芝 半導体装置
CN102456715B (zh) * 2010-10-25 2015-06-03 上海华虹宏力半导体制造有限公司 一种半导体器件结构及其制作方法
CN102468132B (zh) * 2010-11-15 2014-07-09 上海华虹宏力半导体制造有限公司 一种半导体器件的制作方法及器件结构
JP5849882B2 (ja) * 2011-09-27 2016-02-03 株式会社デンソー 縦型半導体素子を備えた半導体装置
US9842911B2 (en) 2012-05-30 2017-12-12 Vishay-Siliconix Adaptive charge balanced edge termination
US9379225B2 (en) * 2013-02-13 2016-06-28 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Semiconductor device
CN104347397B (zh) * 2013-07-23 2018-02-06 无锡华润上华科技有限公司 注入增强型绝缘栅双极型晶体管的制造方法
JP6109098B2 (ja) * 2014-02-18 2017-04-05 三菱電機株式会社 絶縁ゲート型半導体装置
JP2015216270A (ja) * 2014-05-12 2015-12-03 ローム株式会社 半導体装置および半導体装置の製造方法
US9887259B2 (en) 2014-06-23 2018-02-06 Vishay-Siliconix Modulated super junction power MOSFET devices
EP3183754A4 (en) 2014-08-19 2018-05-02 Vishay-Siliconix Super-junction metal oxide semiconductor field effect transistor
WO2016028943A1 (en) 2014-08-19 2016-02-25 Vishay-Siliconix Electronic circuit
US9590096B2 (en) * 2014-12-15 2017-03-07 Infineon Technologies Americas Corp. Vertical FET having reduced on-resistance
CN106158659A (zh) * 2015-04-23 2016-11-23 北大方正集团有限公司 超结型功率管的缓冲层的制备方法和超结型功率管
CN105428412A (zh) * 2015-12-22 2016-03-23 工业和信息化部电子第五研究所 AlGaN/GaN异质结场效应晶体管及其制备方法
DE102016204250A1 (de) * 2016-03-15 2017-09-21 Robert Bosch Gmbh Trench basierte Diode und Verfahren zur Herstellung einer solchen Diode
JP6914624B2 (ja) * 2016-07-05 2021-08-04 株式会社デンソー 炭化珪素半導体装置およびその製造方法
JP6817116B2 (ja) * 2017-03-14 2021-01-20 エイブリック株式会社 半導体装置
CN107833911B (zh) * 2017-12-06 2024-07-23 无锡橙芯微电子科技有限公司 一种能降低超结器件导通电阻的外延结构及制作方法
WO2020021298A1 (ja) * 2018-07-27 2020-01-30 日産自動車株式会社 半導体装置及びその製造方法
US10580888B1 (en) 2018-08-08 2020-03-03 Infineon Technologies Austria Ag Oxygen inserted Si-layers for reduced contact implant outdiffusion in vertical power devices
US10573742B1 (en) 2018-08-08 2020-02-25 Infineon Technologies Austria Ag Oxygen inserted Si-layers in vertical trench power devices
US10741638B2 (en) 2018-08-08 2020-08-11 Infineon Technologies Austria Ag Oxygen inserted Si-layers for reduced substrate dopant outdiffusion in power devices
CN109148266A (zh) * 2018-08-20 2019-01-04 上海华虹宏力半导体制造有限公司 外延生长方法
US10790353B2 (en) 2018-11-09 2020-09-29 Infineon Technologies Austria Ag Semiconductor device with superjunction and oxygen inserted Si-layers
CN109817700A (zh) * 2019-01-15 2019-05-28 上海华虹宏力半导体制造有限公司 超级结深沟槽填充方法
EP3748689A1 (en) * 2019-06-06 2020-12-09 Infineon Technologies Dresden GmbH & Co . KG Semiconductor device and method of producing the same
CN113053750B (zh) * 2019-12-27 2022-08-30 珠海格力电器股份有限公司 半导体装置及其制造方法
CN111883515A (zh) 2020-07-16 2020-11-03 上海华虹宏力半导体制造有限公司 沟槽栅器件及其制作方法
US11908904B2 (en) 2021-08-12 2024-02-20 Infineon Technologies Austria Ag Planar gate semiconductor device with oxygen-doped Si-layers
CN116072697A (zh) * 2021-10-29 2023-05-05 华为数字能源技术有限公司 一种半导体器件及集成电路
CN114628493A (zh) * 2021-12-22 2022-06-14 上海功成半导体科技有限公司 超结器件结构及其制备方法
CN114464670B (zh) * 2022-04-11 2022-07-01 江苏长晶科技股份有限公司 一种超低比导的超结mosfet及其制备方法
CN114784132B (zh) * 2022-04-18 2023-06-27 杭州电子科技大学 一种碳化硅微沟槽中子探测器结构

Family Cites Families (29)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE19848828C2 (de) * 1998-10-22 2001-09-13 Infineon Technologies Ag Halbleiterbauelement mit kleiner Durchlaßspannung und hoher Sperrfähigkeit
DE60042666D1 (de) * 1999-01-14 2009-09-17 Panasonic Corp Halbleiterbauelement und Verfahren zu dessen Herstellung
JP3851744B2 (ja) * 1999-06-28 2006-11-29 株式会社東芝 半導体装置の製造方法
TW493278B (en) * 1999-10-21 2002-07-01 Matsushita Electric Ind Co Ltd Lateral heterojunction bipolar transistor and method of fabricating the same
FR2819629B1 (fr) * 2001-01-12 2003-07-04 St Microelectronics Sa Circuit integre a risque de percage reduit entre des couches enterrees, et procede de fabrication
US7345342B2 (en) * 2001-01-30 2008-03-18 Fairchild Semiconductor Corporation Power semiconductor devices and methods of manufacture
JP2003031821A (ja) * 2001-07-17 2003-01-31 Toshiba Corp 半導体装置
CN1179397C (zh) * 2001-09-27 2004-12-08 同济大学 一种制造含有复合缓冲层半导体器件的方法
US20030082882A1 (en) * 2001-10-31 2003-05-01 Babcock Jeffrey A. Control of dopant diffusion from buried layers in bipolar integrated circuits
JP4060580B2 (ja) * 2001-11-29 2008-03-12 株式会社ルネサステクノロジ ヘテロ接合バイポーラトランジスタ
JP3918565B2 (ja) * 2002-01-21 2007-05-23 株式会社デンソー 半導体装置の製造方法
JP4212288B2 (ja) * 2002-04-01 2009-01-21 株式会社東芝 半導体装置およびその製造方法
KR100480299B1 (ko) * 2003-01-02 2005-04-07 삼성전자주식회사 광통신용 레이저 다이오드 모듈
JP2004342660A (ja) * 2003-05-13 2004-12-02 Toshiba Corp 半導体装置及びその製造方法
US20040235228A1 (en) * 2003-05-22 2004-11-25 Chidambaram Pr. System and method for depositing a graded carbon layer to enhance critical layer stability
US20050012143A1 (en) * 2003-06-24 2005-01-20 Hideaki Tanaka Semiconductor device and method of manufacturing the same
JP4470454B2 (ja) * 2003-11-04 2010-06-02 株式会社豊田中央研究所 半導体装置とその製造方法
CA2545582C (en) * 2003-11-21 2013-04-16 Actelion Pharmaceuticals Ltd 5-(benz-(z)-ylidene)-thiazolidin-4-one derivatives as immunosuppressant agents
JP4802306B2 (ja) * 2003-12-01 2011-10-26 オンセミコンダクター・トレーディング・リミテッド 半導体装置
WO2005060676A2 (en) * 2003-12-19 2005-07-07 Third Dimension (3D) Semiconductor, Inc. A method for manufacturing a superjunction device with wide mesas
US7405452B2 (en) * 2004-02-02 2008-07-29 Hamza Yilmaz Semiconductor device containing dielectrically isolated PN junction for enhanced breakdown characteristics
US6982193B2 (en) * 2004-05-10 2006-01-03 Semiconductor Components Industries, L.L.C. Method of forming a super-junction semiconductor device
JP4696127B2 (ja) * 2004-12-06 2011-06-08 エヌエックスピー ビー ヴィ 半導体基板上にエピタキシャル層を形成する方法およびこの方法によって形成するデバイス
JP4923416B2 (ja) * 2005-03-08 2012-04-25 富士電機株式会社 超接合半導体装置
US7276766B2 (en) * 2005-08-01 2007-10-02 Semiconductor Components Industries, L.L.C. Semiconductor structure with improved on resistance and breakdown voltage performance
DE102005046711B4 (de) * 2005-09-29 2007-12-27 Infineon Technologies Austria Ag Verfahren zur Herstellung eines vertikalen MOS-Halbleiterbauelementes mit dünner Dielektrikumsschicht und tiefreichenden vertikalen Abschnitten
US20070148939A1 (en) * 2005-12-22 2007-06-28 International Business Machines Corporation Low leakage heterojunction vertical transistors and high performance devices thereof
US7507631B2 (en) * 2006-07-06 2009-03-24 International Business Machines Corporation Epitaxial filled deep trench structures
US7510938B2 (en) * 2006-08-25 2009-03-31 Freescale Semiconductor, Inc. Semiconductor superjunction structure

Also Published As

Publication number Publication date
US20070249142A1 (en) 2007-10-25
CN100580951C (zh) 2010-01-13
DE102007017833A1 (de) 2007-10-25
DE102007017833B4 (de) 2011-12-22
CN101060132A (zh) 2007-10-24
JP2007288026A (ja) 2007-11-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4182986B2 (ja) 半導体装置とその製造方法
US9520285B2 (en) Silicon carbide epitaxy
JP4369359B2 (ja) 半導体装置
US10115826B2 (en) Semiconductor structure and the manufacturing method thereof
JP7074393B2 (ja) 異なる歪み状態を有するフィン構造を含む半導体構造を作製するための方法及び関連する半導体構造
US20160042963A1 (en) Method of modifying epitaxial growth shape on source drain area of transistor
TW200524155A (en) Semiconductor structure with different lattice constant materials and method for forming the same
KR20060026447A (ko) 회로 디바이스를 포함하는 장치 및 그 장치의 제조 방법
TW201301508A (zh) 半導體裝置及其製造方法
KR20200136975A (ko) 트렌치 분리 게이트 디바이스 및 그 제조방법
TW201205802A (en) Semiconductor device and method for forming the same
US20080308845A1 (en) Heterogeneous Group IV Semiconductor Substrates
JP2007329385A (ja) 炭化珪素半導体装置の製造方法
JP4857697B2 (ja) 炭化珪素半導体装置
JP3985519B2 (ja) 半導体基板及び電界効果型トランジスタ並びにこれらの製造方法
US20190252517A1 (en) Method of manufacturing silicon carbide semiconductor device, and method of manufacturing silicon carbide substrate
CN103000499A (zh) 一种锗硅硼外延层生长方法
JP4826373B2 (ja) 単結晶ウェハの製造方法
JP4748314B2 (ja) 半導体装置の製造方法
JP4857698B2 (ja) 炭化珪素半導体装置
TW202145357A (zh) 半導體結構及其製造方法
CN107546299B (zh) 基于GeSiC选择外延的直接带隙改性Ge材料及其制备方法
GB2514268A (en) Silicon carbide epitaxy
CN116207135A (zh) 一种半导体结构及其制备方法
JP2004335837A (ja) 半導体基板の製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20080430

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080513

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080707

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20080812

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20080825

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110912

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110912

Year of fee payment: 3

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees