JP3966638B2 - 多色色素増感透明半導体電極部材とその製造方法、多色色素増感型太陽電池、及び表示素子 - Google Patents
多色色素増感透明半導体電極部材とその製造方法、多色色素増感型太陽電池、及び表示素子 Download PDFInfo
- Publication number
- JP3966638B2 JP3966638B2 JP07484599A JP7484599A JP3966638B2 JP 3966638 B2 JP3966638 B2 JP 3966638B2 JP 07484599 A JP07484599 A JP 07484599A JP 7484599 A JP7484599 A JP 7484599A JP 3966638 B2 JP3966638 B2 JP 3966638B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- sensitizing dye
- dye
- transparent
- cyanine
- transparent semiconductor
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 title claims description 60
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims description 8
- 239000000975 dye Substances 0.000 claims description 145
- 230000001235 sensitizing effect Effects 0.000 claims description 111
- ANRHNWWPFJCPAZ-UHFFFAOYSA-M thionine Chemical compound [Cl-].C1=CC(N)=CC2=[S+]C3=CC(N)=CC=C3N=C21 ANRHNWWPFJCPAZ-UHFFFAOYSA-M 0.000 claims description 36
- 229910010413 TiO 2 Inorganic materials 0.000 claims description 18
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 claims description 18
- 239000000203 mixture Substances 0.000 claims description 14
- 239000003086 colorant Substances 0.000 claims description 10
- 206010070834 Sensitisation Diseases 0.000 claims description 2
- 230000008313 sensitization Effects 0.000 claims description 2
- 230000001678 irradiating effect Effects 0.000 claims 1
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 40
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 21
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 14
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 12
- WEVYAHXRMPXWCK-UHFFFAOYSA-N Acetonitrile Chemical compound CC#N WEVYAHXRMPXWCK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- 238000001179 sorption measurement Methods 0.000 description 9
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 8
- 239000000463 material Substances 0.000 description 8
- 238000000034 method Methods 0.000 description 8
- BASFCYQUMIYNBI-UHFFFAOYSA-N platinum Chemical compound [Pt] BASFCYQUMIYNBI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 5
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 230000006870 function Effects 0.000 description 5
- 238000004770 highest occupied molecular orbital Methods 0.000 description 5
- 238000004768 lowest unoccupied molecular orbital Methods 0.000 description 5
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 5
- 150000002500 ions Chemical class 0.000 description 4
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 4
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 4
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 4
- -1 titanium alkoxide Chemical class 0.000 description 4
- KMTRUDSVKNLOMY-UHFFFAOYSA-N Ethylene carbonate Chemical compound O=C1OCCO1 KMTRUDSVKNLOMY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N Methanol Chemical compound OC OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 3
- 239000010419 fine particle Substances 0.000 description 3
- 229910052697 platinum Inorganic materials 0.000 description 3
- NLKNQRATVPKPDG-UHFFFAOYSA-M potassium iodide Chemical compound [K+].[I-] NLKNQRATVPKPDG-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 3
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 description 3
- 229910052719 titanium Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000010936 titanium Substances 0.000 description 3
- RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N Copper Chemical compound [Cu] RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229920003171 Poly (ethylene oxide) Polymers 0.000 description 2
- XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N Silicon Chemical compound [Si] XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- BQCADISMDOOEFD-UHFFFAOYSA-N Silver Chemical compound [Ag] BQCADISMDOOEFD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- RTAQQCXQSZGOHL-UHFFFAOYSA-N Titanium Chemical compound [Ti] RTAQQCXQSZGOHL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000007983 Tris buffer Substances 0.000 description 2
- XLOMVQKBTHCTTD-UHFFFAOYSA-N Zinc monoxide Chemical compound [Zn]=O XLOMVQKBTHCTTD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 2
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000010949 copper Substances 0.000 description 2
- VPUGDVKSAQVFFS-UHFFFAOYSA-N coronene Chemical compound C1=C(C2=C34)C=CC3=CC=C(C=C3)C4=C4C3=CC=C(C=C3)C4=C2C3=C1 VPUGDVKSAQVFFS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 150000004985 diamines Chemical class 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 239000008151 electrolyte solution Substances 0.000 description 2
- 230000005284 excitation Effects 0.000 description 2
- 125000000524 functional group Chemical group 0.000 description 2
- PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N gold Chemical compound [Au] PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910052737 gold Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000010931 gold Substances 0.000 description 2
- 238000007654 immersion Methods 0.000 description 2
- 229910052738 indium Inorganic materials 0.000 description 2
- APFVFJFRJDLVQX-UHFFFAOYSA-N indium atom Chemical compound [In] APFVFJFRJDLVQX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910052740 iodine Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000011344 liquid material Substances 0.000 description 2
- 150000004866 oxadiazoles Chemical class 0.000 description 2
- NRNFFDZCBYOZJY-UHFFFAOYSA-N p-quinodimethane Chemical compound C=C1C=CC(=C)C=C1 NRNFFDZCBYOZJY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 125000002080 perylenyl group Chemical group C1(=CC=C2C=CC=C3C4=CC=CC5=CC=CC(C1=C23)=C45)* 0.000 description 2
- CSHWQDPOILHKBI-UHFFFAOYSA-N peryrene Natural products C1=CC(C2=CC=CC=3C2=C2C=CC=3)=C3C2=CC=CC3=C1 CSHWQDPOILHKBI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000000049 pigment Substances 0.000 description 2
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 description 2
- 230000027756 respiratory electron transport chain Effects 0.000 description 2
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000010703 silicon Substances 0.000 description 2
- 229910052709 silver Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000004332 silver Substances 0.000 description 2
- 239000011343 solid material Substances 0.000 description 2
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 2
- PCCVSPMFGIFTHU-UHFFFAOYSA-N tetracyanoquinodimethane Chemical class N#CC(C#N)=C1C=CC(=C(C#N)C#N)C=C1 PCCVSPMFGIFTHU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910052723 transition metal Inorganic materials 0.000 description 2
- 150000003624 transition metals Chemical class 0.000 description 2
- ZCYVEMRRCGMTRW-UHFFFAOYSA-N 7553-56-2 Chemical compound [I] ZCYVEMRRCGMTRW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VYZAMTAEIAYCRO-UHFFFAOYSA-N Chromium Chemical compound [Cr] VYZAMTAEIAYCRO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PXGOKWXKJXAPGV-UHFFFAOYSA-N Fluorine Chemical compound FF PXGOKWXKJXAPGV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZOKXTWBITQBERF-UHFFFAOYSA-N Molybdenum Chemical compound [Mo] ZOKXTWBITQBERF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229930192627 Naphthoquinone Natural products 0.000 description 1
- 239000002033 PVDF binder Substances 0.000 description 1
- 239000004698 Polyethylene Substances 0.000 description 1
- 239000004372 Polyvinyl alcohol Substances 0.000 description 1
- KJTLSVCANCCWHF-UHFFFAOYSA-N Ruthenium Chemical compound [Ru] KJTLSVCANCCWHF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920002125 Sokalan® Polymers 0.000 description 1
- 229910002367 SrTiO Inorganic materials 0.000 description 1
- HCHKCACWOHOZIP-UHFFFAOYSA-N Zinc Chemical compound [Zn] HCHKCACWOHOZIP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QCWXUUIWCKQGHC-UHFFFAOYSA-N Zirconium Chemical compound [Zr] QCWXUUIWCKQGHC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 description 1
- 229910021417 amorphous silicon Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000001000 anthraquinone dye Substances 0.000 description 1
- 239000000987 azo dye Substances 0.000 description 1
- 239000011324 bead Substances 0.000 description 1
- JHRWWRDRBPCWTF-OLQVQODUSA-N captafol Chemical class C1C=CC[C@H]2C(=O)N(SC(Cl)(Cl)C(Cl)Cl)C(=O)[C@H]21 JHRWWRDRBPCWTF-OLQVQODUSA-N 0.000 description 1
- 125000003178 carboxy group Chemical group [H]OC(*)=O 0.000 description 1
- 125000004181 carboxyalkyl group Chemical group 0.000 description 1
- 229910052804 chromium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011651 chromium Substances 0.000 description 1
- 239000002131 composite material Substances 0.000 description 1
- 239000004020 conductor Substances 0.000 description 1
- 239000011737 fluorine Substances 0.000 description 1
- 229910052731 fluorine Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011245 gel electrolyte Substances 0.000 description 1
- 229910002804 graphite Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010439 graphite Substances 0.000 description 1
- 229910052735 hafnium Inorganic materials 0.000 description 1
- VBJZVLUMGGDVMO-UHFFFAOYSA-N hafnium atom Chemical compound [Hf] VBJZVLUMGGDVMO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000002887 hydroxy group Chemical group [H]O* 0.000 description 1
- 125000002768 hydroxyalkyl group Chemical group 0.000 description 1
- 239000011630 iodine Substances 0.000 description 1
- 238000010030 laminating Methods 0.000 description 1
- 229910052746 lanthanum Inorganic materials 0.000 description 1
- FZLIPJUXYLNCLC-UHFFFAOYSA-N lanthanum atom Chemical compound [La] FZLIPJUXYLNCLC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000031700 light absorption Effects 0.000 description 1
- DZVCFNFOPIZQKX-LTHRDKTGSA-M merocyanine Chemical compound [Na+].O=C1N(CCCC)C(=O)N(CCCC)C(=O)C1=C\C=C\C=C/1N(CCCS([O-])(=O)=O)C2=CC=CC=C2O\1 DZVCFNFOPIZQKX-LTHRDKTGSA-M 0.000 description 1
- 229910044991 metal oxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000004706 metal oxides Chemical class 0.000 description 1
- 239000012046 mixed solvent Substances 0.000 description 1
- 229910052750 molybdenum Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011733 molybdenum Substances 0.000 description 1
- 150000002791 naphthoquinones Chemical class 0.000 description 1
- 230000003472 neutralizing effect Effects 0.000 description 1
- 229910052758 niobium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010955 niobium Substances 0.000 description 1
- GUCVJGMIXFAOAE-UHFFFAOYSA-N niobium atom Chemical compound [Nb] GUCVJGMIXFAOAE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 1
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 1
- WSRHMJYUEZHUCM-UHFFFAOYSA-N perylene-1,2,3,4-tetracarboxylic acid Chemical class C=12C3=CC=CC2=CC=CC=1C1=C(C(O)=O)C(C(O)=O)=C(C(O)=O)C2=C1C3=CC=C2C(=O)O WSRHMJYUEZHUCM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000001007 phthalocyanine dye Substances 0.000 description 1
- 229920003227 poly(N-vinyl carbazole) Polymers 0.000 description 1
- 229920000553 poly(phenylenevinylene) Polymers 0.000 description 1
- 229920002401 polyacrylamide Polymers 0.000 description 1
- 239000004584 polyacrylic acid Substances 0.000 description 1
- 229920002239 polyacrylonitrile Polymers 0.000 description 1
- 229920000767 polyaniline Polymers 0.000 description 1
- 125000003367 polycyclic group Chemical group 0.000 description 1
- 229920000573 polyethylene Polymers 0.000 description 1
- 239000005518 polymer electrolyte Substances 0.000 description 1
- 229920006254 polymer film Polymers 0.000 description 1
- 229920000128 polypyrrole Polymers 0.000 description 1
- 229920002451 polyvinyl alcohol Polymers 0.000 description 1
- 229920002981 polyvinylidene fluoride Polymers 0.000 description 1
- 150000004032 porphyrins Chemical class 0.000 description 1
- RUOJZAUFBMNUDX-UHFFFAOYSA-N propylene carbonate Chemical compound CC1COC(=O)O1 RUOJZAUFBMNUDX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- IZMJMCDDWKSTTK-UHFFFAOYSA-N quinoline yellow Chemical compound C1=CC=CC2=NC(C3C(C4=CC=CC=C4C3=O)=O)=CC=C21 IZMJMCDDWKSTTK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 1
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 1
- 229910052707 ruthenium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000007784 solid electrolyte Substances 0.000 description 1
- 125000006850 spacer group Chemical group 0.000 description 1
- 229910052712 strontium Inorganic materials 0.000 description 1
- CIOAGBVUUVVLOB-UHFFFAOYSA-N strontium atom Chemical compound [Sr] CIOAGBVUUVVLOB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000001174 sulfone group Chemical group 0.000 description 1
- 229910052715 tantalum Inorganic materials 0.000 description 1
- GUVRBAGPIYLISA-UHFFFAOYSA-N tantalum atom Chemical compound [Ta] GUVRBAGPIYLISA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GKXDJYKZFZVASJ-UHFFFAOYSA-M tetrapropylazanium;iodide Chemical compound [I-].CCC[N+](CCC)(CCC)CCC GKXDJYKZFZVASJ-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- FHCPAXDKURNIOZ-UHFFFAOYSA-N tetrathiafulvalene Chemical compound S1C=CSC1=C1SC=CS1 FHCPAXDKURNIOZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XOLBLPGZBRYERU-UHFFFAOYSA-N tin dioxide Chemical group O=[Sn]=O XOLBLPGZBRYERU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910001887 tin oxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000002834 transmittance Methods 0.000 description 1
- WFKWXMTUELFFGS-UHFFFAOYSA-N tungsten Chemical compound [W] WFKWXMTUELFFGS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052721 tungsten Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010937 tungsten Substances 0.000 description 1
- 229910052720 vanadium Inorganic materials 0.000 description 1
- LEONUFNNVUYDNQ-UHFFFAOYSA-N vanadium atom Chemical compound [V] LEONUFNNVUYDNQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052727 yttrium Inorganic materials 0.000 description 1
- VWQVUPCCIRVNHF-UHFFFAOYSA-N yttrium atom Chemical compound [Y] VWQVUPCCIRVNHF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052725 zinc Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011701 zinc Substances 0.000 description 1
- 239000011787 zinc oxide Substances 0.000 description 1
- 229910052726 zirconium Inorganic materials 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M14/00—Electrochemical current or voltage generators not provided for in groups H01M6/00 - H01M12/00; Manufacture thereof
- H01M14/005—Photoelectrochemical storage cells
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01G—CAPACITORS; CAPACITORS, RECTIFIERS, DETECTORS, SWITCHING DEVICES, LIGHT-SENSITIVE OR TEMPERATURE-SENSITIVE DEVICES OF THE ELECTROLYTIC TYPE
- H01G9/00—Electrolytic capacitors, rectifiers, detectors, switching devices, light-sensitive or temperature-sensitive devices; Processes of their manufacture
- H01G9/20—Light-sensitive devices
- H01G9/2059—Light-sensitive devices comprising an organic dye as the active light absorbing material, e.g. adsorbed on an electrode or dissolved in solution
- H01G9/2063—Light-sensitive devices comprising an organic dye as the active light absorbing material, e.g. adsorbed on an electrode or dissolved in solution comprising a mixture of two or more dyes
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01G—CAPACITORS; CAPACITORS, RECTIFIERS, DETECTORS, SWITCHING DEVICES, LIGHT-SENSITIVE OR TEMPERATURE-SENSITIVE DEVICES OF THE ELECTROLYTIC TYPE
- H01G9/00—Electrolytic capacitors, rectifiers, detectors, switching devices, light-sensitive or temperature-sensitive devices; Processes of their manufacture
- H01G9/20—Light-sensitive devices
- H01G9/2068—Panels or arrays of photoelectrochemical cells, e.g. photovoltaic modules based on photoelectrochemical cells
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01G—CAPACITORS; CAPACITORS, RECTIFIERS, DETECTORS, SWITCHING DEVICES, LIGHT-SENSITIVE OR TEMPERATURE-SENSITIVE DEVICES OF THE ELECTROLYTIC TYPE
- H01G9/00—Electrolytic capacitors, rectifiers, detectors, switching devices, light-sensitive or temperature-sensitive devices; Processes of their manufacture
- H01G9/20—Light-sensitive devices
- H01G9/2068—Panels or arrays of photoelectrochemical cells, e.g. photovoltaic modules based on photoelectrochemical cells
- H01G9/2072—Panels or arrays of photoelectrochemical cells, e.g. photovoltaic modules based on photoelectrochemical cells comprising two or more photoelectrodes sensible to different parts of the solar spectrum, e.g. tandem cells
-
- H—ELECTRICITY
- H10—SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H10K—ORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
- H10K30/00—Organic devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation
- H10K30/10—Organic devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation comprising heterojunctions between organic semiconductors and inorganic semiconductors
- H10K30/15—Sensitised wide-bandgap semiconductor devices, e.g. dye-sensitised TiO2
- H10K30/151—Sensitised wide-bandgap semiconductor devices, e.g. dye-sensitised TiO2 the wide bandgap semiconductor comprising titanium oxide, e.g. TiO2
-
- H—ELECTRICITY
- H10—SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H10K—ORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
- H10K59/00—Integrated devices, or assemblies of multiple devices, comprising at least one organic light-emitting element covered by group H10K50/00
- H10K59/10—OLED displays
- H10K59/221—Static displays, e.g. displaying permanent logos
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02F—OPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
- G02F1/00—Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
- G02F1/01—Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour
- G02F1/13—Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
- G02F1/133—Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
- G02F1/13306—Circuit arrangements or driving methods for the control of single liquid crystal cells
- G02F1/13324—Circuits comprising solar cells
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01G—CAPACITORS; CAPACITORS, RECTIFIERS, DETECTORS, SWITCHING DEVICES, LIGHT-SENSITIVE OR TEMPERATURE-SENSITIVE DEVICES OF THE ELECTROLYTIC TYPE
- H01G9/00—Electrolytic capacitors, rectifiers, detectors, switching devices, light-sensitive or temperature-sensitive devices; Processes of their manufacture
- H01G9/20—Light-sensitive devices
- H01G9/2004—Light-sensitive devices characterised by the electrolyte, e.g. comprising an organic electrolyte
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01G—CAPACITORS; CAPACITORS, RECTIFIERS, DETECTORS, SWITCHING DEVICES, LIGHT-SENSITIVE OR TEMPERATURE-SENSITIVE DEVICES OF THE ELECTROLYTIC TYPE
- H01G9/00—Electrolytic capacitors, rectifiers, detectors, switching devices, light-sensitive or temperature-sensitive devices; Processes of their manufacture
- H01G9/20—Light-sensitive devices
- H01G9/2027—Light-sensitive devices comprising an oxide semiconductor electrode
- H01G9/2031—Light-sensitive devices comprising an oxide semiconductor electrode comprising titanium oxide, e.g. TiO2
-
- H—ELECTRICITY
- H10—SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H10K—ORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
- H10K50/00—Organic light-emitting devices
- H10K50/10—OLEDs or polymer light-emitting diodes [PLED]
- H10K50/18—Carrier blocking layers
-
- H—ELECTRICITY
- H10—SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H10K—ORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
- H10K59/00—Integrated devices, or assemblies of multiple devices, comprising at least one organic light-emitting element covered by group H10K50/00
- H10K59/60—OLEDs integrated with inorganic light-sensitive elements, e.g. with inorganic solar cells or inorganic photodiodes
-
- H—ELECTRICITY
- H10—SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H10K—ORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
- H10K85/00—Organic materials used in the body or electrodes of devices covered by this subclass
- H10K85/30—Coordination compounds
- H10K85/321—Metal complexes comprising a group IIIA element, e.g. Tris (8-hydroxyquinoline) gallium [Gaq3]
- H10K85/324—Metal complexes comprising a group IIIA element, e.g. Tris (8-hydroxyquinoline) gallium [Gaq3] comprising aluminium, e.g. Alq3
-
- H—ELECTRICITY
- H10—SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H10K—ORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
- H10K85/00—Organic materials used in the body or electrodes of devices covered by this subclass
- H10K85/30—Coordination compounds
- H10K85/341—Transition metal complexes, e.g. Ru(II)polypyridine complexes
- H10K85/344—Transition metal complexes, e.g. Ru(II)polypyridine complexes comprising ruthenium
-
- H—ELECTRICITY
- H10—SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H10K—ORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
- H10K85/00—Organic materials used in the body or electrodes of devices covered by this subclass
- H10K85/60—Organic compounds having low molecular weight
- H10K85/631—Amine compounds having at least two aryl rest on at least one amine-nitrogen atom, e.g. triphenylamine
-
- H—ELECTRICITY
- H10—SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H10K—ORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
- H10K85/00—Organic materials used in the body or electrodes of devices covered by this subclass
- H10K85/60—Organic compounds having low molecular weight
- H10K85/649—Aromatic compounds comprising a hetero atom
- H10K85/652—Cyanine dyes
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02E—REDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
- Y02E10/00—Energy generation through renewable energy sources
- Y02E10/50—Photovoltaic [PV] energy
- Y02E10/542—Dye sensitized solar cells
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02E—REDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
- Y02E10/00—Energy generation through renewable energy sources
- Y02E10/50—Photovoltaic [PV] energy
- Y02E10/549—Organic PV cells
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02P—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
- Y02P70/00—Climate change mitigation technologies in the production process for final industrial or consumer products
- Y02P70/50—Manufacturing or production processes characterised by the final manufactured product
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Power Engineering (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Electrochemistry (AREA)
- Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Sustainable Development (AREA)
- Materials Engineering (AREA)
- General Chemical & Material Sciences (AREA)
- Inorganic Chemistry (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Electromagnetism (AREA)
- Hybrid Cells (AREA)
- Photovoltaic Devices (AREA)
Description
【発明の属する技術分野】
本発明は、多色色素増感透明半導体電極部材、多色色素増感型太陽電池、表示素子、及び多色色素増感透明半導体電極部材の製造方法に関する。
【0002】
【従来の技術】
現在、様々な用途に用いられている表示素子を駆動する電力は、例えば液晶表示素子では液晶表示素子の外部に設けられた電池によって供給されており、電池寿命により駆動時間が制限される事が問題となっている。駆動時間を長くする為には太陽電池の使用が効果的であるが、太陽電池を使用する場合には、表示素子の外部に太陽電池の受光部を設ける必要が有り、表示素子が大きくなるという問題がある。
【0003】
表示素子が大きくなる事を防ぐ為に、表示素子内部に太陽電池を作成する方法もある。例えば、特許第2728041号に記載されるように、液晶表示素子の遮光部にSi等不透明な太陽電池を用いる方法があるが、遮光部は広い受光面積を確保できず、十分なエネルギーの供給は困難である。または特開平8−152620号に記載されるように、液晶表示素子の光吸収層に不透明な太陽電池を用いてこれをエネルギー源として駆動させる方法もあるが、光吸収層は液晶層の下に有る為、光が液晶層により遮られ、これも十分なエネルギー供給は困難である。
【0004】
その他に、表示素子内部に太陽電池を作製する方法としては、表示素子表面に光透過性の太陽電池を設ける方法もある。光を透過する機能を有する太陽電池としては、ガラス基板上にアモルファスシリコン太陽電池を設けた裏面透明電極太陽電池や、シリコンに微細孔を開ける事によって光の透過を可能とするシースルー太陽電池、色素増感型太陽電池などがある。しかし、裏面電極太陽電池は色がシリコンのバンドギャップに制限される為、表示素子は赤色以外、例えば青色や緑色などは表現出来なくなってしまう。また、シースルー太陽電池は、光透過性を微細孔で可能にする為、光の透過率とエネルギーの供給を共に高く取る事は出来ない。
【0005】
色素増感型太陽電池は、例えば特許第2664194号に記載されているように、第1の透明電極と、その上に設けられた透明半導体と、透明半導体表面に吸着した増感色素、その上のキャリア層と、キャリア層の上の第2の透明電極からなる。この色素増感型太陽電池は、以下の過程を経て動作する。
【0006】
入射した光が、第1の透明電極、透明半導体を通して増感色素に、または第2の透明電極、キャリア層を通して増感色素に到達すると、光はこの増感色素を励起し、LUMOレベルに電子を、HOMOレベルにホールを生じる。励起によって生じた増感色素のLUMOレベルの電子は、速やかに透明半導体の伝導帯へ移動し、第1の透明電極に渡る。増感色素のHOMOレベルに残ったホールはキャリア移動層から電子を受け取り、増感色素は中和される。電子を渡した事によりキャリア移動層中に生じたイオンもしくはホールはキャリア移動層中を拡散し、第2の透明電極に到達し、第2の透明電極から電子を受け取る。電子を受け取った第1の透明電極を負極、電子を渡した第2の透明電極を正極とする事により、色素増感型太陽電池として動作する。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】
しかし、従来の色素増感型太陽電池では、1つの透明半導体に対して色素は1種類であった為、裏面透明電極太陽電池と同様、外観は1枚の色ガラス状であった。従って、複数の色を表現する事が出来ない為、表示装置の内部に設ける事は出来ず、光を吸収し発電する太陽電池のみとしての用途以外は考えられていない。
【0008】
【課題を解決するための手段】
そこで本発明は、TiO2からなる透明半導体層と、透明半導体層表面の複数の部位に吸着し、シアニンイエロー増感色素、シアニンマゼンタ増感色素、シアニンシアン増感色素、これら色素の混合、及び黒増感色素から選択された複数色の色素を吸着した増感色素吸着部とから成る事を特徴とする多色色素増感透明半導体電極部材を提供する。ここで、シアニンイエロー増感色素とは、式
【化5】
においてn=0としたものであり、シアニンマゼンタ増感色素とは、(I)式においてn=1としたものであり、シアニンシアン増感色素とは、(I)式においてn=1としたものである。また黒増感色素とは、式
【化6】
で表されるものである。
【0009】
この多色色素増感透明半導体電極部材の増感色素吸着部は、透明半導体層に規則的に複数色配置されていても良い。
また本発明は、第1の透明電極と、第1の透明電極上に設けられた、TiO2からなる透明半導体層と、透明半導体層表面の複数の部位に吸着し、シアニンイエロー増感色素、シアニンマゼンタ増感色素、シアニンシアン増感色素、これら色素の混合、及び黒増感色素から選択された複数色の色素を吸着した増感色素吸着部と、増感色素吸着部上に設けられたキャリア移動層と、キャリア移動層上に設けられた第2の透明電極とから成る事を特徴とする多色色素増感型太陽電池を提供する。ここで、シアニンイエロー増感色素とは、式
【化7】
においてn=0としたものであり、シアニンマゼンタ増感色素とは、(I)式においてn=1としたものであり、シアニンシアン増感色素とは、(I)式においてn=1としたものである。また黒増感色素とは、式
【化8】
で表されるものである。
【0010】
この多色色素増感型太陽電池の増感色素吸着部は、透明半導体層に規則的に複数色配置されていても良い。
また、この多色色素増感型太陽電池には、少なくとも第1の透明電極及び第2の透明電極の一方の表面、または少なくとも第1の透明電極及び第2の透明電極の一方の中に補助電極を設けても良い。
【0011】
さらに本発明は、これらの多色色素増感型太陽電池がカラーフィルターである表示素子を提供する。
この表示素子は反射型液晶表示素子であっても良い。
【0012】
また本発明は、透明電極上に透明半導体を形成する工程と、透明半導体表面の複数の部位に複数色の増感色素を吸着させる工程と、透明半導体表面の特定の部分の増感色素を紫外線を照射する事によって脱離する工程とを有する事を特徴とする多色色素増感透明半導体電極部材の製造方法を提供する。
【0013】
【発明の実施の形態】
以下に、本発明の実施例を詳細に説明するが、本発明はこれらの実施例に限定されるものではない。
本発明の第1の実施例について説明する。本実施例は図1の構成図に示すような4色の多色色素増感型太陽電池を用いて、図2の断面図に示すようにカラーフィルターを作製し、これを液晶表示素子としたものである。
【0014】
本実施例の多色色素増感型太陽電池部分は図1のように第1の透明電極101と、第1の透明電極101の上の透明半導体102、透明半導体102に吸着された4色の増感色素吸着部103、104、105、106と、その上のキャリア移動層107、これらに対向する第2の透明電極108からなる。第1の透明電極101と第2の透明電極108上には補助電極109が形成されている。
【0015】
図2がこの多色色素増感型太陽電池部分をカラーフィルターとして用いた反射型液晶表示素子である。基板201の上に、各画素毎に存在するTFT回路202、散乱反射画素電極203、液晶層204を積層した後、共通電極205を形成し、最上層に図1の様な多色色素増感型太陽電池部分が形成されている。なお、第1の透明電極101、または第2の透明電極108を共通電極205とする事も可能であり、本実施例においては図1の第1の透明電極101を共通電極205とした。
【0016】
増感色素としては、図3に示される色素において、n=0としたシアニンイエロー増感色素と、図3においてn=1としたシアニンマゼンタ増感色素と、図3においてn=2としたシアニンシアン増感色素を用いる。そして、シアニンイエロー増感色素とシアニンマゼンタ増感色素を2:1のモル比で混合したものを赤増感色素とし、シアニンイエロー増感色素とシアニンシアン増感色素を3:1のモル比で混合したものを緑増感色素とし、シアニンマゼンタ増感色素とシアニンシアン増感色素を3:2のモル比で混合したものを青増感色素とする。また、図4で示される色素を黒増感色素とする。
【0017】
まず、図1に示す多色色素増感型太陽電池部分の製造方法を述べる。エタノール中にTiCl4を約2mol/l溶解し、メタノールを加える事で、約50mg/mlチタンを含有するチタンアルコキシドを得る。これを加水分解した後、補助電極109として白金を蒸着した第1の透明電極101上に塗布し、約400℃で約30分間焼成して透明半導体102としてTiO2膜を得る。この時、TiO2膜は、表面が平面だった場合に対する凹凸を設けた場合の比表面積が約600、膜厚は約5μmが好ましい。
【0018】
次に、得られたTiO2膜を赤増感色素吸着部103のみ開口したマスクで覆い、赤増感色素のエタノール溶液中に浸漬する。約3時間浸漬した後、TiO2膜を取り出し、エタノールで洗浄し、マスクを剥離する。次に、緑増感色素吸着部104を開口したマスクを用いて緑増感色素のエタノール溶液中に浸漬する。約3時間浸漬した後、TiO2膜を取り出しエタノールで洗浄し、マスクを外す。次に、青増感色素吸着部105を開口したマスクを用いて青増感色素のエタノール溶液に浸漬する。約3時間浸漬した後、TiO2膜を取り出しエタノールで洗浄し、マスクを外す。その後、黒増感色素のエタノール溶液中に約3時間浸漬し、エタノールで洗浄する。
【0019】
この上層に、エチレンカーボネートと、( C3H7) 4NIとI2を等モルずつ含むアセトニトリルを、体積比でそれぞれ約80%、約20%となる様混合した電解液と、スペーサーとして用いる直径約10μmのポリマービーズとを、上記の増感色素を吸着した第1の透明電極101と、第2の透明電極108で挟み込み、側面を樹脂で封止して多色色素増感型太陽電池部分を得る。
【0020】
一方、図2に示すように、基板201上にTFT回路202、散乱反射画素電極203を積層する。この基板201と多色色素増感型太陽電池部分の第1の透明電極101を共通電極205として、液晶層204を挟持し、多色色素増感型太陽電池部分をカラーフィルターとする反射型液晶表示素子を完成する。
【0021】
この多色色素増感型太陽電池付き反射型液晶表示素子に疑似太陽光を約750mW/cm2の強度で照射したところ、反射型液晶表示素子として用いる事が出来るだけでなく、太陽電池として用いる事が出来、光電変換効率を求めたところ、エネルギー変換効率約6.5%が得られた。
【0022】
次に本発明の第2の実施例について説明する。本実施例は第1の実施例と同様に、図1の構成図に示すような4色の多色色素増感型太陽電池を用いて、図5の断面図に示すようにカラーフィルターを作製し、これをエレクトロクロミック表示素子としたものである。
【0023】
本実施例の多色色素増感型太陽電池部分は実施例1と同様、図1のように構成されている。図5においては、図1と共通する部分には同じ符号を付け、その説明を省略する。
【0024】
図5がこの多色色素増感型太陽電池部分をカラーフィルターとして用いたエレクトロクロミック表示素子である。
第1の透明基板502上には対向電極501があり、エレクトロクロミック溶液層503、各画素毎に存在する表示電極504、第2の透明基板505を積層し、エレクトロクロミック表示素子部を構成する。
【0025】
また、第1の透明電極101は、このエレクトロクロミック表示素子部の第2の透明基板505に接続され、最上層に図1と同様な多色色素増感型太陽電池部分を形成している。本実施例においては第1の透明電極101を第2の透明基板505に接続したが、第2の透明電極108を接続する事も可能である。
【0026】
次に、このエレクトロクロミック表示素子の製造方法を述べる。本実施例の多色色素増感型太陽電池部分の増感色素と第1の透明電極101上の透明半導体102としてのTiO2膜の作製方法は、実施例1と同様である。
【0027】
この後、得られたTiO2膜を、赤増感色素のエタノール溶液中に浸漬する。約1時間浸漬させた後TiO2膜を取り出し、エタノールで洗浄後、赤増感色素吸着部103にマスクをかぶせ、波長約200nmの紫外線を約30分照射する。その後、エタノールで洗浄する。次に、緑増感色素のエタノール溶液中に浸漬する。約1時間浸漬させた後TiO2膜を取り出し、エタノールで洗浄後、緑増感色素吸着部104にマスクをかぶせ、波長約200nmの紫外線を約30分照射する。その後、エタノールで洗浄する。次に、青増感色素のエタノール溶液中に浸漬する。約1時間浸漬させた後TiO2膜を取り出し、エタノールで洗浄後、青増感色素吸着部105にマスクをかぶせ、波長約200nmの紫外線を約30分照射する。その後マスクをはずし、エタノールで洗浄する。次に黒増感色素のエタノール溶液中に約3時間浸漬し、エタノールで洗浄する。さらに、実施例1と同様に作製して多色色素増感型太陽電池部分を得る。
【0028】
この多色色素増感型太陽電池部分をカラーフィルターとし、対向電極501を設けた第1の透明基板502の上に、エレクトロクロミック溶液層503、表示電極504、第2の透明基板505を積層した後、その上に、多色色素増感型太陽電池部分の第1の透明電極101を接続して、エレクトロクロミック表示素子を完成する。
【0029】
この多色色素増感型太陽電池付きエレクトロクロミック表示素子に疑似太陽光を約750mW/cm2の強度で照射したところ、エレクトロクロミック表示素子として用いる事が出来るだけでなく、太陽電池として用いる事が出来、光電変換効率を求めたところ、エネルギー変換効率約6.5%が得られた。
【0030】
次に、本発明の第3の実施例について説明する。本実施例は、2色の多色色素増感型太陽電池を用いて、図6に示すような絵入りガラスを作製するものである。
【0031】
本実施例の多色色素増感型太陽電池部分は実施例1と同様の方法で作製し、構成されている。しかし、増感色素のパターンは実施例1と違い、マスクを用いて図柄601と、背景602にそれぞれの増感色素を吸着させている。本実施例では、図柄601に実施例1の赤増感色素を、背景602に実施例1の青増感色素を用いた。また、光を通さない部分を持たない為、補助電極109は用いていない。
【0032】
この多色色素増感型太陽電池付き絵入りガラスに疑似太陽光を約750mW/cm2の強度で照射したところ、太陽電池として用いることが出来、光電変換効率を求めたところ、エネルギー変換効率約6.5%が得られた。
【0033】
これまでの表示装置では、光エネルギーの一部はカラーフィルターに吸収され、熱に変えられていた。しかし、本発明の多色色素増感型太陽電池をカラーフィルターとして用いることにより、熱に変えられていた光エネルギーを光電変換し、電力を供給することが出来る。表示装置としては、液晶表示素子に限らず、特開平6−250233に示されるようなエレクトロクロミック表示素子や、ELディスプレイ、プラズマディスプレイ、ブラウン管を用いたディスプレイなどの表示素子を用いることも出来る。
【0034】
また、本発明の多色色素増感型太陽電池によって、ガラスなどに絵や文字等の図柄を配し、電力を供給する事の出来る窓や看板、容器などとして用いる事も出来る。
【0035】
本発明で用いられる透明電極とは、透明基板表面に透明導電層の設けられた、2層から構成されているものであっても良い。
その場合は、透明基板としては、ガラスやポリマーフィルム等があり、透明導電層としては、フッ素やインジウム、アルミニウム等をドープした酸化錫、酸化亜鉛等が好ましい。さらに、透明導電層には、光透過をあまり遮らない程度の微量な、白金、金、銀、銅、アルミニウムなどの不透明な金属層が含まれていても良い。
【0036】
本発明の実施例では、多色色素増感型太陽電池の、正極、負極共に、透明電極を用いており、透明電極を透明基板と透明導電層の2層で構成している。しかし、透明電極に用いられる透明導電層の導電性はあまり良くなく、変換効率が下がってしまう。従って、補助電極を設ける事によって変換効率を上げる事も出来る。
【0037】
例えば、透明半導体表面に、赤、青、緑、黒の4色を配置する場合等は、黒色の部分は光をほとんど透過しない為、その黒色の部分に不透明な金属等から成る補助電極を設けても外観にはほとんど影響がなく、変換効率を上げる為に有効である。
【0038】
補助電極の位置は、負極は透明半導体と透明電極の間、もしくは透明電極を透明基板と透明導電層の2層から構成した場合は、透明電極中の透明導電層と透明基板との間が好ましく、正極では、電極表面、もしくは透明電極を透明基板と透明導電層の2層から構成した場合は、透明電極中で透明導電層と透明基板との間が好ましい。
【0039】
また、補助電極の材料としては、白金、金、銀、銅、アルミニウム等の金属や、グラファイト等の導電性の高い材料が望ましい。
光によって励起された増感色素は、LUMOレベルに電子を、HOMOレベルにホールを生じる。励起によって生じた増感色素のLUMOレベルの電子は、速やかに透明半導体の伝導帯へ移動し、第1の透明電極に渡る。この時、増感色素のHOMOレベルにはホールが残っている為、キャリア移動層は、このホールを中和する働きを持つキャリアを含む材料であれば良く、キャリアの種類は電子でもホールでもイオンでも良い。
【0040】
キャリア移動層としては液体材料でも固体材料でも良い。
液体材料としては、例えばヨウ化テトラプロピルアンモニウム約0.5mol/lと、ヨウ化カリウム約0.02mol/lと、ヨウ素約0.03mol/lから成る、アセトニトリル/炭酸エチレン混合溶媒電解質溶液等でも良い。
【0041】
固体材料としては、固体イオン移動材料か、固体ホール、もしくは電子移動材料が好ましい。
固体イオン移動材料としては、例えば、アセトニトリルや、エチレンカーボネート、プロピレンカーボネート、またはこれらの混合物に、ポリエチレンオキサイドや、ポリアクリロニトリル、ポリフッ化ビニリデン、ポリビニルアルコール、ポリアクリル酸、ポリアクリルアミド等のホストポリマーを混入して重合させたゲル電解質や、ポリエチレンオキサイド、またはポリエチレン等の高分子側鎖に、スルホンイミド塩や、アルキルイミダゾリウム塩、テトラシアノキノジメタン塩、ジシアノキノジイミン塩等の塩を持つ、固体電解質等を用いる事も出来る。
【0042】
固体ホール、もしくは電子移動材料としては、結晶性、もしくはアモルファス性の有機分子を用いる事が出来る。
結晶性を持つものとしては、ペリレン、コロネン等の多環芳香族や、各種金属フタロシアニン、ペリレンテトラカルボン酸、また、テトラチアフルバレン、テトラシアノキノジメタン等の電荷移動錯体等を用いても良い。
【0043】
アモルファス材料としては、図7で示されるアルミニウムキノジメタンや、図8で示されるジアミン、図9で示される各種オキサジアゾール、その他にも、ポリピロール、ポリアニリン、ポリN−ビニルカルバゾール、ポリフェニレンビニレン等を用いても良い。
【0044】
増感色素は、入射光を吸収して励起状態になり、電子を透明半導体に渡し、その後キャリア移動層でホールが中和される。従って、増感色素のLUMO準位は透明半導体の伝導帯準位と同じかそれより上にある必要が有り、増感色素のHOMO準位はキャリア移動層の価電子帯準位、もしくはイオンの酸化還元電位と同じかそれより下にある必要がある。
【0045】
また、増感色素は透明半導体に強く吸着する為の、吸着サイトを持っていれば良く、カルボキシル基や、ヒドロキシアルキル基、ヒドロキシル基、スルホン基、カルボキシアルキル基等の官能基を分子中に持つ事が望ましい。
【0046】
そして、ルテニウムートリス、ルテニウムービス、オスミウムートリス、オスミウムービス型の遷移金属錯体や、多核錯体、ルテニウムーシスージアクアービピリジル錯体、フタロシアニン色素、ポルフィリン色素、ペリレン色素、アントラキノン色素、アゾ色素、キノフタロン色素、ナフトキノン色素、シアニン色素、メロシアニン色素等に、前段落中の官能基を持った構造である事が好ましい。
【0047】
透明半導体の各部位に1つの色として吸着する色素は、1種類で構成されていても良いし、所望する色を得る為に、複数の色素の混合物が透明半導体表面に吸着されていても良い。
【0048】
また、色は何色用いても良く、そのうちの数色は、増感色素として光電変換に寄与していなくても良い。ただし、用いられる色のうち少なくとも2色以上は、増感色素として光電変換機能に寄与している必要がある。
【0049】
色素の透明半導体への吸着は、色素が溶解している溶媒中に透明半導体を浸漬する事により行う事が出来、その際、溶媒を加熱する事も出来る。所望する色を得る為に、二種類以上の色素を同一の場所に吸着させる場合には、それらの色素の混合物の溶液を用いても良い。
【0050】
本発明の透明半導体表面への色素吸着の場所の制御方法において用いるマスクは、フォトリソグラフィー法等により形成すれば良い。また、実施例2において、紫外線照射によって、色素を分解除去する場合、紫外線照射は、レンズ等を用いて焦点を絞った光や、レーザー光で基板上を走査する方法でも良い。
【0051】
透明半導体として用いられる材料は、可視光領域の光吸収が少ない半導体で、金属酸化物半導体では遷移金属の酸化物、例えばチタン、ジルコニウム、ハフニウム、ストロンチウム、亜鉛、インジウム、イットリウム、ランタン、バナジウム、ニオブ、タンタル、クロム、モリブデン、タングステン等の酸化物、及びこれらの複合酸化物、または酸化物混合物が好ましい。SrTiO3、CaTiO3、BaTiO3、MgTiO3、SrNb2O6の様なペロブスカイト、あるいはこれらの複合酸化物、または酸化物混合物、またGaN等でも良い。
【0052】
増感色素の透明半導体表面への吸着は数分子層程度の厚み以上は起こらない。従って、色の濃さを調整する為に、透明半導体表面に微細な凹凸を設け実効的な表面積を調節し、増感色素の単位面積当たりの吸着量を制御する事も出来る。凹凸構造としては、微粒子構造を用いる事が出来る。例えば粒径約10nmのTiO2微粒子の焼結体を用いて微細構造を作製する場合には、微粒子層の厚みを調節する事により、実効的な表面積を制御できる。
【0053】
また、透明半導体に増感色素を吸着させる際に、マスクの下の透明半導体中を色素が移動し、マスクパターンの外側に色素がしみだすのを防ぐ為に、透明半導体中には、ランダム、または所定のパターンにセパレータ材料を含ませても良い。
【0054】
【発明の効果】
以上のように、本発明の多色色素増感型太陽電池によれば、光電変換機能を持ったカラーフィルターが得られ、これを表示装置の駆動電源として表示装置中で用いる事により、表示装置の外部に太陽電池等の補助電源を設けずに、電源から供給される電力を低減し、装置の省エネルギー化を図る事が出来る。この光電変換機能付きカラーフィルターは従来のカラーフィルターに置き換わる構成となる為、従来のカラーフィルターが吸収して熱に変えていた光エネルギーを光電変換するので、従来のカラー表示パネルに比べて画面の明るさや、色再現性を損なう事なく電力を供給する事が出来る。また、本発明の多色色素増感型太陽電池により、光電変換という付加価値を持った、多色パターンの色ガラスや、絵や文字等の情報が入った窓、看板、容器等として用いる事が出来る。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の多色色素増感型太陽電池の構成図。
【図2】 本発明の多色色素増感型太陽電池を用いた反射型液晶表示素子の断面図。
【図3】 本発明の実施例に係る増感色素の化学式。
【図4】 黒増感色素の化学式。
【図5】 本発明の多色色素増感型太陽電池を用いたエレクトロクロミック表示素子の断面図。
【図6】 本発明の多色色素増感型太陽電池を用いた絵入りガラスを説明する図。
【図7】 アルミニウムキノジメタンの化学式。
【図8】 ジアミンの化学式。
【図9】 各種オキサジアゾールの化学式。
【符号の説明】
101…第1の透明電極
102…透明半導体層
103…赤増感色素吸着部
104…緑増感色素吸着部
105…青増感色素吸着部
106…黒増感色素吸着部
107…キャリア移動層
108…第2の透明電極
109…補助電極
201…基板
202…TFT回路
203…散乱反射画素電極
204…液晶層
205…共通電極
501…対向電極
502…第1の透明基板
503…エレクトロクロミック溶液層
504…表示電極
505…第2の透明基板
601…図柄
602…背景
Claims (10)
- TiO2からなる透明半導体層と、前記透明半導体層表面の複数の部位に吸着し、シアニンイエロー増感色素、シアニンマゼンタ増感色素、シアニンシアン増感色素、これら色素の混合、及び黒増感色素から選択された複数色の色素を吸着した増感色素吸着部とから成る事を特徴とする多色色素増感透明半導体電極部材。
- 前記増感色素吸着部が、前記透明半導体層に規則的に複数色配置されている事を特徴とする請求項1、2のいずれかに記載の多色色素増感透明半導体電極部材。
- 第1の透明電極と、前記第1の透明電極上に設けられた、TiO2からなる透明半導体層と、前記透明半導体層表面の複数の部位に吸着し、シアニンイエロー増感色素、シアニンマゼンタ増感色素、シアニンシアン増感色素、これら色素の混合、及び黒増感色素から選択された複数色の色素を吸着した増感色素吸着部と、前記増感色素吸着部上に設けられたキャリア移動層と、前記キャリア移動層上に設けられた第2の透明電極とから成る事を特徴とする多色色素増感型太陽電池。
- 前記増感色素吸着部が、前記透明半導体層に規則的に複数色配置されている事を特徴とする請求項4、5のいずれかに記載の多色色素増感型太陽電池。
- 少なくとも前記第1の透明電極及び前記第2の透明電極の一方の表面、または少なくとも前記第1の透明電極及び前記第2の透明電極の一方の中に補助電極を設けた事を特徴とする請求項4〜6のいずれかに記載の多色色素増感型太陽電池。
- 請求項6記載の多色色素増感型太陽電池がカラーフィルターである事を特徴とする表示素子。
- 前記表示素子が反射型液晶表示素子である事を特徴とする請求項8記載の表示素子。
- 透明電極上に透明半導体を形成する工程と、前記透明半導体表面の複数の部位に、シアニンイエロー増感色素、シアニンマゼンタ増感色素、シアニンシアン増感色素、これらの色素の混合、及び黒増感色素から選択される複数色の増感色素を吸着させる工程と、前記透明半導体表面の特定の部分の前記増感色素を紫外線を照射する事によって脱離する工程とを有する事を特徴とする多色色素増感透明半導体電極部材の製造方法。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP07484599A JP3966638B2 (ja) | 1999-03-19 | 1999-03-19 | 多色色素増感透明半導体電極部材とその製造方法、多色色素増感型太陽電池、及び表示素子 |
US09/527,521 US6310282B1 (en) | 1999-03-19 | 2000-03-16 | Photovoltaic conversion element and a dye-sensitizing photovoltaic cell |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP07484599A JP3966638B2 (ja) | 1999-03-19 | 1999-03-19 | 多色色素増感透明半導体電極部材とその製造方法、多色色素増感型太陽電池、及び表示素子 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2000268891A JP2000268891A (ja) | 2000-09-29 |
JP3966638B2 true JP3966638B2 (ja) | 2007-08-29 |
Family
ID=13559076
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP07484599A Expired - Fee Related JP3966638B2 (ja) | 1999-03-19 | 1999-03-19 | 多色色素増感透明半導体電極部材とその製造方法、多色色素増感型太陽電池、及び表示素子 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US6310282B1 (ja) |
JP (1) | JP3966638B2 (ja) |
Families Citing this family (99)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4521737B2 (ja) * | 1999-03-24 | 2010-08-11 | 富士フイルム株式会社 | 太陽光発電装置 |
US6649824B1 (en) * | 1999-09-22 | 2003-11-18 | Canon Kabushiki Kaisha | Photoelectric conversion device and method of production thereof |
US7186911B2 (en) * | 2002-01-25 | 2007-03-06 | Konarka Technologies, Inc. | Methods of scoring for fabricating interconnected photovoltaic cells |
US7414188B2 (en) * | 2002-01-25 | 2008-08-19 | Konarka Technologies, Inc. | Co-sensitizers for dye sensitized solar cells |
US20030192585A1 (en) | 2002-01-25 | 2003-10-16 | Konarka Technologies, Inc. | Photovoltaic cells incorporating rigid substrates |
US7351907B2 (en) | 2002-01-25 | 2008-04-01 | Konarka Technologies, Inc. | Displays with integrated photovoltaic cells |
US7205473B2 (en) | 2002-01-25 | 2007-04-17 | Konarka Technologies, Inc. | Photovoltaic powered multimedia greeting cards and smart cards |
US6913713B2 (en) | 2002-01-25 | 2005-07-05 | Konarka Technologies, Inc. | Photovoltaic fibers |
US6949400B2 (en) * | 2002-01-25 | 2005-09-27 | Konarka Technologies, Inc. | Ultrasonic slitting of photovoltaic cells and modules |
US6706963B2 (en) * | 2002-01-25 | 2004-03-16 | Konarka Technologies, Inc. | Photovoltaic cell interconnection |
US20030192584A1 (en) * | 2002-01-25 | 2003-10-16 | Konarka Technologies, Inc. | Flexible photovoltaic cells and modules formed using foils |
US6900382B2 (en) | 2002-01-25 | 2005-05-31 | Konarka Technologies, Inc. | Gel electrolytes for dye sensitized solar cells |
JP2001320068A (ja) * | 2000-05-01 | 2001-11-16 | Fuji Photo Film Co Ltd | 透明光電変換素子、及びこれを用いた光電池、光センサー並びに窓ガラス |
US6919119B2 (en) * | 2000-05-30 | 2005-07-19 | The Penn State Research Foundation | Electronic and opto-electronic devices fabricated from nanostructured high surface to volume ratio thin films |
SE521683C2 (sv) * | 2000-06-14 | 2003-11-25 | Ivf Industriforskning Och Utve | Metod för tillverkning av förseglade monolitiska elektrokemiska system och förseglat monolitiskt elektrokemiskt system |
DE60140752D1 (de) * | 2000-07-27 | 2010-01-21 | Nippon Kayaku Kk | Farbstoffsensibilisierter photoelektrischer wandler |
JP4574816B2 (ja) * | 2000-08-25 | 2010-11-04 | シャープ株式会社 | カラー太陽電池およびその作製方法 |
US6882459B2 (en) * | 2000-09-01 | 2005-04-19 | Akira Fujishima | Photoreactive devices, translucent members, ornaments, anticorrosive devices, devices for reducing oxygen and devices for controlling growth of microorganisms |
JP2009245950A (ja) * | 2000-09-14 | 2009-10-22 | Fujifilm Corp | 太陽光発電モジュール及びその製造方法、並びに太陽光発電発光装置 |
JP4278080B2 (ja) * | 2000-09-27 | 2009-06-10 | 富士フイルム株式会社 | 高感度受光素子及びイメージセンサー |
DE60033038T2 (de) * | 2000-11-24 | 2007-08-23 | Sony Deutschland Gmbh | Hybridsolarzelle mit thermisch abgeschiedener Halbleiteroxidschicht |
US20060008580A1 (en) * | 2000-11-24 | 2006-01-12 | Gabrielle Nelles | Hybrid solar cells with thermal deposited semiconductive oxide layer |
KR20030063469A (ko) * | 2000-12-26 | 2003-07-28 | (주)하야시바라 생물화학연구소 | 태양전지 |
US6677516B2 (en) * | 2001-01-29 | 2004-01-13 | Sharp Kabushiki Kaisha | Photovoltaic cell and process for producing the same |
JP4552330B2 (ja) * | 2001-01-30 | 2010-09-29 | 住友金属鉱山株式会社 | 太陽電池付き表示装置 |
JP4595076B2 (ja) * | 2001-03-19 | 2010-12-08 | 独立行政法人産業技術総合研究所 | 色素増感型太陽電池の再生方法 |
US7259324B2 (en) * | 2001-12-05 | 2007-08-21 | Konarka Technologies, Inc. | Photovoltaic solar cell |
JP2003179233A (ja) * | 2001-12-13 | 2003-06-27 | Fuji Xerox Co Ltd | 薄膜トランジスタ、及びそれを備えた表示素子 |
AU2002358761B2 (en) * | 2001-12-21 | 2008-05-22 | Sony Corporation | A polymer gel hybrid solar cell |
CA2474494A1 (en) | 2002-01-25 | 2003-08-07 | Savvas E. Hadjikyriacou | Photovoltaic cell components and materials |
AU2003207682A1 (en) * | 2002-01-25 | 2003-09-02 | Konarka Technologies, Inc. | Structures and materials for dye sensitized solar cells |
KR20030065957A (ko) * | 2002-02-02 | 2003-08-09 | 한국전자통신연구원 | 폴리비닐리덴 플로라이드 함유 겔형 고분자 전해질을포함하는 염료감응 태양전지 |
NL1020744C2 (nl) * | 2002-06-04 | 2003-12-08 | Stichting Energie | Vloeistofhoudend fotovoltaïsch element. |
GB0216154D0 (en) * | 2002-07-12 | 2002-08-21 | Elam T Ltd | Metal chelates |
JP4085421B2 (ja) | 2002-08-23 | 2008-05-14 | ソニー株式会社 | 色素増感型光電変換装置及びその製造方法 |
US6878871B2 (en) * | 2002-09-05 | 2005-04-12 | Nanosys, Inc. | Nanostructure and nanocomposite based compositions and photovoltaic devices |
JPWO2004055934A1 (ja) * | 2002-12-16 | 2006-04-20 | 株式会社林原生物化学研究所 | 光電気化学太陽電池 |
JP2004234988A (ja) | 2003-01-30 | 2004-08-19 | Sony Corp | 光電変換素子およびその製造方法ならびに電子装置およびその製造方法ならびに半導体層およびその製造方法 |
EP1513171A1 (en) * | 2003-09-05 | 2005-03-09 | Sony International (Europe) GmbH | Tandem dye-sensitised solar cell and method of its production |
KR101056440B1 (ko) * | 2003-09-26 | 2011-08-11 | 삼성에스디아이 주식회사 | 염료감응 태양전지 |
JP4601286B2 (ja) * | 2003-11-07 | 2010-12-22 | 大日本印刷株式会社 | 多孔質半導体電極の形成方法及び色素増感型太陽電池用電極基板の製造方法 |
KR100578798B1 (ko) * | 2003-12-12 | 2006-05-11 | 삼성에스디아이 주식회사 | 염료감응 태양전지 및 그 제조 방법 |
JP3717506B2 (ja) * | 2004-01-20 | 2005-11-16 | シャープ株式会社 | 色素増感型太陽電池モジュール |
KR100589323B1 (ko) * | 2004-02-03 | 2006-06-14 | 삼성에스디아이 주식회사 | 광 흡수파장대가 확장된 염료감응 태양전지 및 그 제조방법 |
KR100589322B1 (ko) * | 2004-02-03 | 2006-06-14 | 삼성에스디아이 주식회사 | 고효율 염료감응 태양전지 및 그 제조 방법 |
US7570292B2 (en) * | 2004-03-19 | 2009-08-04 | Fujifilm Corporation | Photoelectric conversion film, photoelectric conversion element, imaging element, method of applying electric field thereto and electric field-applied element |
ES2349269T3 (es) * | 2004-06-15 | 2010-12-29 | Dyesol Ltd. | Dispositivos de multicélulas fotovoltaícas. |
EP1672653B1 (en) * | 2004-12-20 | 2019-07-17 | Merck Patent GmbH | Patterned photovoltaic cell |
JP2006221965A (ja) * | 2005-02-10 | 2006-08-24 | Sekisui Jushi Co Ltd | 太陽電池付き表示装置 |
US20070017566A1 (en) * | 2005-06-13 | 2007-01-25 | Russell Gaudiana | Flexible photovoltaic modules |
KR100696529B1 (ko) * | 2005-08-02 | 2007-03-19 | 삼성에스디아이 주식회사 | 금속원소를 포함하는 광전변환소자용 전극 및 이를 채용한염료감응 태양전지 |
KR100696636B1 (ko) * | 2005-08-18 | 2007-03-19 | 삼성에스디아이 주식회사 | 염료감응 태양 전지용 염료 및 이로부터 제조된 염료감응태양 전지 |
WO2007024898A2 (en) | 2005-08-22 | 2007-03-01 | Konarka Technologies, Inc. | Displays with integrated photovoltaic cells |
US20070080925A1 (en) * | 2005-10-11 | 2007-04-12 | Nokia Corporation | Power generating display device |
GB2432718A (en) * | 2005-11-25 | 2007-05-30 | Seiko Epson Corp | Multicolour metal oxide electrochemical cell |
GB2432721B (en) * | 2005-11-25 | 2011-06-22 | Seiko Epson Corp | Electrochemical cell structure and method of fabrication |
GB2432717A (en) * | 2005-11-25 | 2007-05-30 | Seiko Epson Corp | Metal oxide electrochemical cell |
GB2432720A (en) * | 2005-11-25 | 2007-05-30 | Seiko Epson Corp | Electrochemical cell structure and method of fabrication |
GB2432722A (en) * | 2005-11-25 | 2007-05-30 | Seiko Epson Corp | Electrochemical cell and method of manufacture |
GB2432723B (en) * | 2005-11-25 | 2010-12-08 | Seiko Epson Corp | Electrochemical cell and method of manufacture |
GB2432966A (en) * | 2005-11-25 | 2007-06-06 | Seiko Epson Corp | Dye-sensitised electrochemical cell |
GB2432719A (en) * | 2005-11-25 | 2007-05-30 | Seiko Epson Corp | Electrochemical cell using metal oxide dispersion |
GB2434158A (en) * | 2005-12-05 | 2007-07-18 | Hydrogen Solar Ltd | Photoelectrochemical system |
JP2008015102A (ja) * | 2006-07-04 | 2008-01-24 | Sony Corp | 電子装置 |
DE102007021843A1 (de) * | 2007-05-07 | 2008-11-13 | Leonhard Kurz Gmbh & Co. Kg | Photovoltaisches Modul |
JP2009016165A (ja) * | 2007-07-04 | 2009-01-22 | Taiyo Yuden Co Ltd | 色素増感型太陽電池 |
TWI449187B (zh) * | 2007-12-26 | 2014-08-11 | Ind Tech Res Inst | 太陽能電池的電解液與染料敏化太陽能電池 |
KR101447113B1 (ko) * | 2008-01-15 | 2014-10-07 | 삼성전자주식회사 | 화합물 반도체 수직 적층 이미지 센서 |
US8610129B2 (en) | 2008-01-15 | 2013-12-17 | Samsung Electronics Co., Ltd. | Compound semiconductor image sensor |
JP5252929B2 (ja) * | 2008-01-16 | 2013-07-31 | ラピスセミコンダクタ株式会社 | 色素増感太陽電池及びその製造方法 |
US7915068B2 (en) * | 2008-03-14 | 2011-03-29 | Atomic Energy Council—Institute of Nuclear Energy Research | Method for making solar cells with sensitized quantum dots in the form of nanometer metal particles |
JP2009229975A (ja) * | 2008-03-25 | 2009-10-08 | Shinyosha:Kk | 電気掲示器 |
FR2931844B1 (fr) * | 2008-06-02 | 2013-11-01 | Alex Hr Roustaei | Systemes pour la production de l'energie a la demande comme une source seule ou en assistance avec autres sources d'energie dans le domaine du transport ou de l'habitat. |
KR20090131841A (ko) * | 2008-06-19 | 2009-12-30 | 삼성전자주식회사 | 광전 소자 |
JP2010009769A (ja) * | 2008-06-24 | 2010-01-14 | Sony Corp | 光電変換素子の製造方法 |
JP2010113905A (ja) * | 2008-11-05 | 2010-05-20 | Sony Corp | 色素増感太陽電池およびその製造方法 |
TW201030994A (en) * | 2009-02-12 | 2010-08-16 | Nexpower Technology Corp | Two sided light absorbing type solar cell |
US8294858B2 (en) * | 2009-03-31 | 2012-10-23 | Intel Corporation | Integrated photovoltaic cell for display device |
US20110203644A1 (en) * | 2010-02-22 | 2011-08-25 | Brite Hellas Ae | Quasi-solid-state photoelectrochemical solar cell formed using inkjet printing and nanocomposite organic-inorganic material |
JP4844685B1 (ja) * | 2010-06-23 | 2011-12-28 | 大日本印刷株式会社 | 有機薄膜太陽電池モジュール |
JP5454394B2 (ja) * | 2010-07-09 | 2014-03-26 | ソニー株式会社 | 光電変換素子及び固体撮像装置 |
JP5605123B2 (ja) * | 2010-09-25 | 2014-10-15 | コニカミノルタ株式会社 | 光電変換素子及び太陽電池 |
JP2012094321A (ja) * | 2010-10-26 | 2012-05-17 | Nippon Steel Chem Co Ltd | 色素増感太陽電池のアノード極の製造方法 |
JP5872912B2 (ja) | 2011-01-21 | 2016-03-01 | 株式会社半導体エネルギー研究所 | 発光装置 |
US9437758B2 (en) | 2011-02-21 | 2016-09-06 | Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. | Photoelectric conversion device |
JP6049613B2 (ja) * | 2011-06-06 | 2016-12-21 | inQs株式会社 | 複合ガラス板 |
US9159939B2 (en) | 2011-07-21 | 2015-10-13 | Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. | Photoelectric conversion device |
JP2013058562A (ja) | 2011-09-07 | 2013-03-28 | Semiconductor Energy Lab Co Ltd | 光電変換装置 |
TWI443846B (zh) * | 2011-11-01 | 2014-07-01 | Ind Tech Res Inst | 透明導電層結構 |
JP2013157223A (ja) * | 2012-01-31 | 2013-08-15 | Hitachi Zosen Corp | 色素増感太陽電池用電極の製造方法 |
US10121601B2 (en) | 2012-05-22 | 2018-11-06 | International Frontier Technology Laboratory, Inc. | Photoelectrode material and photocell material |
JP2014013716A (ja) * | 2012-07-05 | 2014-01-23 | Nissha Printing Co Ltd | 色素増感型太陽電池、及びその製造方法 |
JP5969844B2 (ja) * | 2012-07-18 | 2016-08-17 | 株式会社フジクラ | 色素増感太陽電池およびその製造方法 |
EP3001438B1 (en) * | 2012-07-20 | 2022-03-16 | Asahi Kasei Kabushiki Kaisha | Solar cell and method of its fabrication |
JP2014056779A (ja) * | 2012-09-14 | 2014-03-27 | Hitachi Zosen Corp | 色素増感太陽電池における光触媒膜の形成方法 |
JP6310178B2 (ja) * | 2013-01-25 | 2018-04-11 | 株式会社ダイセル | 光電変換素子用組成物および光電変換素子 |
CN103137024B (zh) | 2013-02-04 | 2015-09-09 | 小米科技有限责任公司 | 一种显示装置及一种移动终端 |
US9625759B2 (en) | 2013-04-25 | 2017-04-18 | Sharp Kabushiki Kaisha | Color filter substrate, liquid crystal display panel, and liquid crystal display device |
CN114556606A (zh) * | 2019-12-24 | 2022-05-27 | 松下知识产权经营株式会社 | 太阳能电池 |
Family Cites Families (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CH674596A5 (ja) * | 1988-02-12 | 1990-06-15 | Sulzer Ag | |
JPH0815097B2 (ja) * | 1990-04-17 | 1996-02-14 | エコール・ポリテクニツク・フエデラール・ドウ・ローザンヌ | 光電池 |
WO1994005025A1 (en) * | 1992-08-17 | 1994-03-03 | Sandoz Ltd. | Use of optical brighteners and phthalocyanines as photosensitizers |
JPH0593057U (ja) * | 1993-05-07 | 1993-12-17 | 株式会社精工舎 | 色つき太陽電池 |
JP2584790Y2 (ja) * | 1993-05-20 | 1998-11-05 | 大同ほくさん株式会社 | 葉型太陽電池 |
JPH0983000A (ja) * | 1995-09-11 | 1997-03-28 | Kajima Corp | 大型ガラス面取付用太陽電池モジュール |
DE19533850A1 (de) * | 1995-09-13 | 1997-03-27 | Hoechst Ag | Photovoltaische Zelle |
JP4623768B2 (ja) * | 1997-06-23 | 2011-02-02 | シャープ株式会社 | 光電変換材料およびその製造方法ならびに光電変換装置 |
JPH11144773A (ja) * | 1997-09-05 | 1999-05-28 | Fuji Photo Film Co Ltd | 光電変換素子および光再生型光電気化学電池 |
JP2000100483A (ja) * | 1998-09-22 | 2000-04-07 | Sharp Corp | 光電変換素子及びその製造方法及びこれを用いた太陽電池 |
-
1999
- 1999-03-19 JP JP07484599A patent/JP3966638B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2000
- 2000-03-16 US US09/527,521 patent/US6310282B1/en not_active Expired - Lifetime
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US6310282B1 (en) | 2001-10-30 |
JP2000268891A (ja) | 2000-09-29 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3966638B2 (ja) | 多色色素増感透明半導体電極部材とその製造方法、多色色素増感型太陽電池、及び表示素子 | |
US6150605A (en) | Photovoltaic cell and manufacturing method thereof | |
US10366842B2 (en) | Dye-sensitized solar cell and method for manufacturing thereof | |
CN1846288B (zh) | 串联染料敏化太阳能电池及其制造方法 | |
JP4788761B2 (ja) | 機能性デバイス及びその製造方法 | |
EP2421084A1 (en) | Dye-sensitized solar cell and dye-sensitized solar cell module | |
US20090211638A1 (en) | Multiple-dyes sensitized solar cells and a method for preparing the same | |
JP2004505317A (ja) | 自己漂白性の光電化学エレクトロクロミック装置 | |
WO2008004556A1 (fr) | Module de cellule solaire sensible aux colorants et procédé de fabrication correspondant | |
JP2003123859A (ja) | 有機色素増感型金属酸化物半導体電極及びこの半導体電極を有する太陽電池 | |
JP2005235725A (ja) | 色素増感型太陽電池モジュール | |
US20040221888A1 (en) | Dye-sensitized solar cell and manufacturing method thereof | |
JP2002222971A (ja) | 光電変換素子 | |
JP4039418B2 (ja) | 光電変換素子および光電変換モジュール | |
JP2003249275A (ja) | 色素増感型太陽電池およびその製造方法 | |
JPH11219734A (ja) | 光電変換材料用半導体及びこの半導体を用いた積層体並びにこれらの製造方法及び光電池 | |
JP4448478B2 (ja) | 色素増感型太陽電池モジュール | |
JP2002164563A (ja) | 太陽光発電発光装置及び光電変換素子の色素増感方法 | |
EP1271581A2 (en) | Electrolyte composition, photoelectric conversion device and photo-electrochemical cell | |
JP4149714B2 (ja) | 色素増感型太陽電池およびその製造方法 | |
EP1449902A1 (en) | Light absorptive composition | |
KR101507300B1 (ko) | 태양전지-전기변색부 일체형 소자 및 이의 제조방법 | |
JP4347593B2 (ja) | 色素増感型太陽電池モジュール及びその製造方法 | |
US20120211077A1 (en) | Dye-sensitized solar cell | |
JP4789493B2 (ja) | 色素増感型光電変換素子の製造方法、及び色素増感型光電変換素子用塗料 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422 Effective date: 20050414 |
|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20050606 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20050722 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20050920 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20070309 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20070427 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20070525 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20070529 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100608 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100608 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110608 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120608 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120608 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130608 Year of fee payment: 6 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |