JP2524905B2 - 自動車排ガス浄化触媒用メタル担体の波付け加工ステンレス鋼箔の製造方法 - Google Patents
自動車排ガス浄化触媒用メタル担体の波付け加工ステンレス鋼箔の製造方法Info
- Publication number
- JP2524905B2 JP2524905B2 JP3114824A JP11482491A JP2524905B2 JP 2524905 B2 JP2524905 B2 JP 2524905B2 JP 3114824 A JP3114824 A JP 3114824A JP 11482491 A JP11482491 A JP 11482491A JP 2524905 B2 JP2524905 B2 JP 2524905B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- stainless steel
- foil
- exhaust gas
- metal carrier
- corrugated
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
- 239000011888 foil Substances 0.000 title claims description 104
- 229910001220 stainless steel Inorganic materials 0.000 title claims description 58
- 239000010935 stainless steel Substances 0.000 title claims description 54
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 title claims description 30
- 239000002184 metal Substances 0.000 title claims description 30
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims description 25
- 239000003054 catalyst Substances 0.000 title claims description 23
- 238000000746 purification Methods 0.000 title claims description 13
- 238000005096 rolling process Methods 0.000 claims description 18
- 238000000137 annealing Methods 0.000 claims description 10
- 238000005097 cold rolling Methods 0.000 claims description 9
- 229910052684 Cerium Inorganic materials 0.000 claims description 7
- 229910052746 lanthanum Inorganic materials 0.000 claims description 7
- 229910045601 alloy Inorganic materials 0.000 claims description 5
- 239000000956 alloy Substances 0.000 claims description 5
- 239000000203 mixture Substances 0.000 claims description 5
- 229910000967 As alloy Inorganic materials 0.000 claims description 3
- 229910052735 hafnium Inorganic materials 0.000 claims description 3
- 229910052747 lanthanoid Inorganic materials 0.000 claims description 3
- 150000002602 lanthanoids Chemical class 0.000 claims description 3
- 229910052761 rare earth metal Inorganic materials 0.000 claims description 3
- 229910052715 tantalum Inorganic materials 0.000 claims description 3
- 229910052721 tungsten Inorganic materials 0.000 claims description 3
- 229910052720 vanadium Inorganic materials 0.000 claims description 3
- 229910052726 zirconium Inorganic materials 0.000 claims description 3
- 229910052779 Neodymium Inorganic materials 0.000 claims description 2
- 229910052777 Praseodymium Inorganic materials 0.000 claims description 2
- 229910052758 niobium Inorganic materials 0.000 claims description 2
- 238000005275 alloying Methods 0.000 claims 1
- 229910000831 Steel Inorganic materials 0.000 description 16
- 239000000463 material Substances 0.000 description 15
- 239000010959 steel Substances 0.000 description 15
- 238000000034 method Methods 0.000 description 13
- 241000264877 Hippospongia communis Species 0.000 description 8
- 238000005336 cracking Methods 0.000 description 8
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 4
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 4
- 230000003647 oxidation Effects 0.000 description 4
- 238000007254 oxidation reaction Methods 0.000 description 4
- 238000005482 strain hardening Methods 0.000 description 3
- 102220479482 Puromycin-sensitive aminopeptidase-like protein_C21D_mutation Human genes 0.000 description 2
- 238000005219 brazing Methods 0.000 description 2
- 239000000919 ceramic Substances 0.000 description 2
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 2
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 2
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 2
- 229910052750 molybdenum Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000002244 precipitate Substances 0.000 description 2
- 229920006395 saturated elastomer Polymers 0.000 description 2
- 239000006104 solid solution Substances 0.000 description 2
- 238000005728 strengthening Methods 0.000 description 2
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 2
- 229910052719 titanium Inorganic materials 0.000 description 2
- 230000002301 combined effect Effects 0.000 description 1
- 239000000470 constituent Substances 0.000 description 1
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 1
- 230000007797 corrosion Effects 0.000 description 1
- 238000005260 corrosion Methods 0.000 description 1
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 description 1
- 230000007547 defect Effects 0.000 description 1
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 1
- 238000005098 hot rolling Methods 0.000 description 1
- 150000001247 metal acetylides Chemical class 0.000 description 1
- 150000004767 nitrides Chemical class 0.000 description 1
- 238000001556 precipitation Methods 0.000 description 1
- 238000007670 refining Methods 0.000 description 1
- 239000013077 target material Substances 0.000 description 1
Classifications
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F01—MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
- F01N—GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
- F01N3/00—Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust
- F01N3/08—Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous
- F01N3/10—Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust
- F01N3/24—Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust characterised by constructional aspects of converting apparatus
- F01N3/28—Construction of catalytic reactors
- F01N3/2803—Construction of catalytic reactors characterised by structure, by material or by manufacturing of catalyst support
- F01N3/2807—Metal other than sintered metal
- F01N3/281—Metallic honeycomb monoliths made of stacked or rolled sheets, foils or plates
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02A—TECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE
- Y02A50/00—TECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE in human health protection, e.g. against extreme weather
- Y02A50/20—Air quality improvement or preservation, e.g. vehicle emission control or emission reduction by using catalytic converters
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Toxicology (AREA)
- Combustion & Propulsion (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Heat Treatment Of Sheet Steel (AREA)
- Exhaust Gas After Treatment (AREA)
- Metal Rolling (AREA)
- Catalysts (AREA)
Description
用の触媒用メタル担体の構成要素である波付け加工ステ
ンレス鋼箔の製造方法に関する。さらに詳しくは、箔に
波付け加工を施した場合においても箔割れ、箔切れ等の
不具合の生じない波付け加工性に優れたステンレス鋼箔
の製造方法に関する。
・ハニカムが用いられてきた。しかしながら、近年、エ
ンジン性能あるいは搭載性等の点でセラミックス・ハニ
カムよりも優れた性能を有するメタル・ハニカム製の自
動車触媒担体の使用が提案されている。すなわち、この
技術はステンレス鋼箔製の平らな箔(平箔)と波付け加
工した箔(波箔)を交互に巻き込んだ金属ハニカムとこ
れらを囲む金属外筒から自動車触媒担体を構成する技術
であり、例えば、特開昭50−92286号、同51−
48473号、同57−71898号および同58−1
77437号の各公報にその具体的技術が開示されてい
る。
(以下、メタル担体と称す)の製造プロセスは、通常以
下のようである。(1)溶製した20Cr−5Al系ス
テンレス鋼を熱間圧延、冷間圧延等により50μm程度
の箔材にする。(2)箔材に波付け加工を施して波箔を
作製する。(3)次いで平箔と波箔を交互に巻き込んだ
ハニカム体を成形し外筒に組み込む。(4)平箔と波箔
間あるいは箔と外筒間を接合するため、ロー材を塗布し
た後、ロー付け処理を施す。(5)さらに触媒担持処理
を施す。これら各プロセスのうちステンレス鋼の冷間圧
延プロセスでは、ステンレス鋼の高い加工硬化性のゆえ
に、通常中間焼鈍を施し、素材を一旦軟化させる工程を
通して50μm程度の箔に圧延される。このようにして
提供されたステンレス鋼箔は、次工程で波付け加工が施
されるため、ステンレス鋼の冷間圧延プロセスで箔の波
付け加工性を十分付与しておくことが必要不可欠であ
る。
ェライト系ステンレス鋼箔のコルゲート加工(波付け加
工)を容易にするために、冷間圧延終了後のステンレス
鋼箔にアニーリング(焼鈍)処理を施す方法が開示され
ているが、焼鈍処理により箔の延性を向上する方法によ
っては箔の波付け加工時に割れ、切断等の不具合が発生
しやすく箔の波付け加工性が十分に確保されないだけで
なく、加えてこれにより製造工程が多くなるため、ひい
ては製造コスト上昇を招くことより、箔の波付け加工性
向上策としては適切とは言えない。
処理により箔の延性を向上させ波付け加工性を確保しよ
うとする方法とは異なる方法により、箔の波付け成形加
工性を向上させ、さらに箔製造工程の簡略化をも同時に
達成する波付け加工性に優れた自動車排ガス浄化触媒用
メタル担体用ステンレス鋼箔の製造方法を提供すること
を目的とする。
めに冷間圧延の条件を検討した結果構成されたもので、
その要旨とするところは以下のとおりである。 (1)ステンレス鋼箔製の平らな箔と波付け加工した箔
を交互に巻き込んだ金属ハニカムとこれらを囲む金属外
筒からなる自動車触媒用メタル担体の前記波付け加工し
たステンレス鋼箔を製造するに当り、最終焼鈍後の冷間
圧延の第一パスから最終パスまでの全圧下率を75%以
上とし、得られたステンレス鋼箔を圧延ままで波付け加
工することを特徴とする自動車排ガス浄化触媒用メタル
担体の波付け加工ステンレス鋼箔の製造方法。
ステンレス鋼である前項1記載の自動車排ガス浄化触媒
用メタル担体の波付け加工ステンレス鋼箔の製造方法。 (3) 前記ステンレス鋼は合金成分としてCr:10
〜40重量%、Al:1〜10重量%を含有する前項2
記載の自動車排ガス浄化触媒用メタル担体の波付け加工
ステンレス鋼箔の製造方法。
て希土類元素Y、Ln(Lanthanoid:ただ
し、LnはLa,Ce,Pr,Ndの混合物),La,
Ceの1種または2種以上を総重量で0.01〜1重量
%含有する前項3記載の自動車排ガス浄化触媒用メタル
担体の波付け加工ステンレス鋼箔の製造方法。 (5) 前記ステンレス鋼は合金成分としてTi,N
b,Ta,V,Zr,Hfの1種または2種以上を総重
量で0.01〜5重量%含有する前項4記載の自動車排
ガス浄化触媒用メタル担体の波付け加工ステンレス鋼箔
の製造方法。
てMo,Wの1種または2種を総重量で1〜5重量%含
有する前項4あるいは5のいずれかに記載の自動車排ガ
ス浄化触媒用メタル担体の波付け加工ステンレス鋼箔の
製造方法。
延の全圧下率をアップして高強度化したステンレス鋼箔
を波付け加工に供することにより、箔の波付け加工性を
格段に向上させることを特徴とする製造方法である。本
発明の限定理由を以下に詳細に説明する。
る。ステンレス鋼箔の製造プロセスにおいて、冷間圧延
の全圧下率を高め、箔を十分加工硬化させ高強度化する
と、波付け加工時に箔材に負荷される張力に対して箔の
強度が十分確保されるため、箔の破断は容易には生じな
い。しかしながら、全圧下率が低いか、あるいは箔に焼
鈍処理を施して箔に延性を付与した場合には、波付け加
工時に負荷される張力に対して箔は強度が不足するた
め、ステンレス鋼箔は容易に塑性変形して破断に至り、
波付け加工性が十分に確保されない。すなわち、全圧下
率が十分に高くないか、あるいは焼鈍処理を施した箔は
強度不足のため波付け加工時に容易に延性破壊に至る。
本発明においては全圧下率が75%未満の場合は、波付
け加工性が十分に確保されない。
加工性を付与するのに有効な方法は、箔に焼鈍処理を施
して延性を付与する方法ではなく、全圧下率を75%以
上に高めて箔を高強度化する方法である。メタル担体用
に用いられるステンレス鋼は、加熱・冷却の繰り返し熱
サイクルを受ける環境下で使用される。したがって、メ
タル担体用のステンレス鋼は熱膨張率の小さいフェライ
ト系ステンレス鋼であることが好ましい。
きる成分並びにその作用について詳しく説明する。な
お、化学組成はすべて重量%である。Crはステンレス
鋼の耐食性および耐酸化性を確保する基本元素である。
本発明においては、10%未満ではこれらの特性が十分
に確保されず、一方40%を超えて含有すると熱延板の
靱性および延性が低下する。したがって、Crの成分範
囲は10%以上、40%以下とする。
る基本元素である。1%未満では耐酸化性の確保が十分
でなく、一方10%を超えて含有する場合には熱延板の
靱性が低下する。したがって、Alの含有量は1%以
上、10%以下とする。希土類元素のY,Ln(Lan
thanoid:ただし、LnはLa,Ce,Pr,N
dの混合物),La,Ceはステンレス鋼の耐酸化性を
向上させ、ステンレス鋼箔と酸化皮膜とを強固に密着さ
せるだけでなく、箔としての寿命を著しく向上させる。
Y,Ln,La,Ceの1種または2種以上が総量で
0.01%未満の場合および1%を超えて含有する場合
にはこれらの性質が十分に確保されない。したがって、
添加範囲はY,Ln,La,Ceの1種または2種以上
を総量で0.01%以上、1%以下に限定される。
ぞれ窒化物あるいは炭化物を形成して固溶C,Nを減少
させるとともにステンレス鋼の熱間圧延中に導入される
転位上に析出して組織を微細化させ熱延板の靱性を向上
させる。同時にこれらの元素は固溶強化作用と上記析出
物による析出強化作用との複合効果によりステンレス鋼
の強度を向上させる。しかしながら、これら元素の1種
または2種以上を総量で0.01%未満あるいは5%を
超えて含有する場合には、その効果が十分に確保されな
いか、あるいは飽和または低下する。したがって、添加
範囲は0.01%以上、5%以下に限定される。
る元素である。これらの元素の1種または2種が1%未
満の場合には、この効果が十分に確保されない。一方、
総量で5%を超えて含有する場合には、この効果が飽和
するとともに熱延板の靱性が著しく悪くなる。したがっ
て、添加範囲は1%以上、5%以下に限定される。
表1および表2(表1のつづき)に実施例に用いた合金
の化学成分を示す。
0.1Ln−0.05Ti鋼箔の加工硬化特性を示すグ
ラフである。箔の加工硬化特性を全圧下率と0.2%耐
力、引張強さ、伸びとの関係で示している。0.2%耐
力、引張強さはともに全圧下率が40%近傍まで急激に
増加し、それ以上の圧下率では75%近傍まで緩慢に増
加し、さらに高圧下率にすると強度は再度顕著に増加す
る。一方、伸びは圧下率が20%まで急激に低下し、そ
れ以上の圧下率では伸びは約1〜2%で一定になる。し
たがって、箔を高強度化するためには高圧下率にする必
要があることが分かる。本発明対象範囲は全圧下率75
%以上である。
0.1Ln−0.05Ti(Ti添加箔)鋼箔および2
0Cr−5Al−0.4Ln−0.15Nb(Nb添加
箔)鋼箔(0.052mm)の波付け加工割れ感受性
と、箔の引張強さおよび耐折れ強さの関係を示す。全圧
下率74%の箔は300〜400回の繰り返し曲げ試験
で破断するが、圧下率87%以上の箔は600回程度で
破断する。この繰り返し曲げ試験結果は、箔材の割れは
低強度の材料で発生しやすく、高強度の材料では発生し
にくい傾向があることを示している。したがって、箔圧
延の全圧下率を高めて箔を高強度化することにより、繰
り返し曲げ試験における箔の耐折れ強さが向上し、箔破
断発生抑制効果が高くなること、すなわち箔を高強度化
することにより波付け加工性が改善されることが分か
る。
較材の波付け加工テスト結果を示している。本発明対象
材(以下、強度アップ箔と称す)1は、20Cr−5A
l−0.11Ln−0.05Ti鋼を1mm厚で焼鈍処
理を施した後、0.052mmまで圧延したもので、す
なわち全圧下率を95%とすることにより引張強さ14
1kg/mm2 の高強度箔を作製したものである。本発
明対象材2〜4は、20Cr−5Al−0.09Ln−
2.5Mo鋼、20Cr−5Al−0.08Y−1.2
Ta鋼および20Cr−5Al−0.04Ln−0.1
5Nb鋼を0.4mm厚で焼鈍処理を施した後、0.0
52mmまで圧延したもので、すなわち全圧下率を87
%とすることにより引張強さをそれぞれ124kg/m
m2,127kg/mm2,129kg/mm2 の高強度
箔を作製したものである。本発明対象材5〜7の20C
r−5Al−0.09Ln−1.7W鋼、20Cr−5
Al−0.06Ln−1.1Zr鋼および20Cr−5
Al−0.06Ln−0.6V−0.2Hf鋼は、0.
6mm厚で焼鈍処理を施して全圧下率を91%とし、引
張強さをそれぞれ133kg/mm2,132kg/m
m2,129kg/mm2 の高強度箔を作製したもので
ある。一方、比較材は本発明対象材1と同じ成分の20
Cr−5Al−0.11Ln−0.05Ti鋼を0.2
mmで焼鈍処理を施した後、0.052mmまで圧延
し、すなわち全圧下率を74%とし、引張強さを113
kg/mm2 の箔を作製したものである。波付け加工テ
ストは、波付け加工速度を3m/min,6m/mi
n,8m/min,10m/minと種々変化させて行
った。波付け加工性の評価は、○:割れなし、△:割れ
若干発生、×:通板不可の3段階で評価した。テストの
結果、本発明の強度アップ箔は3m/minから10m
/minのいずれの波付け加工速度であっても箔に割れ
は発生せず良好な波付け加工性を示した。一方、比較材
は波付け加工速度3m/minの低速であっても箔に割
れが若干発生し、さらに加工速度をアップすると通板が
不可能になった。したがって、圧延の全圧下率をアップ
して箔を高強度化することにより箔の波付け加工性が向
上し箔の割れ発生を抑制できることが分かる。
75%以上に高めてステンレス鋼箔を高強度化すること
により、箔の波付け加工性を向上させることが可能であ
り、波付け加工時の割れ等の不具合発生を抑制すること
ができる。さらに箔の波付け加工前の焼鈍工程が不必要
であることから箔製造工程を簡略化することが可能であ
る。したがって、本発明のように全圧下率の増大により
ステンレス鋼箔を高強度化し、波付け加工性を十分に付
与する方法は、自動車排ガス浄化触媒用メタル担体の波
付け加工鋼箔の製造に好適である。
ラフである。
び耐折れ強さの関係を示すグラフである。
Claims (6)
- 【請求項1】 ステンレス鋼箔製の平らな箔と波付け加
工した箔を交互に巻き込んだ金属ハニカムとこれらを囲
む金属外筒からなる自動車触媒用メタル担体の前記波付
け加工したステンレス鋼箔を製造するに当り、最終焼鈍
後の冷間圧延の第一パスから最終パスまでの全圧下率を
75%以上とし、得られたステンレス鋼箔を圧延ままで
波付け加工することを特徴とする自動車排ガス浄化触媒
用メタル担体の波付け加工ステンレス鋼箔の製造方法。 - 【請求項2】 前記ステンレス鋼はフェライト系ステン
レス鋼である請求項1記載の自動車排ガス浄化触媒用メ
タル担体の波付け加工ステンレス鋼箔の製造方法。 - 【請求項3】 前記ステンレス鋼は合金成分としてC
r:10〜40重量%、Al:1〜10重量%を含有す
る請求項2記載の自動車排ガス浄化触媒用メタル担体の
波付け加工ステンレス鋼箔の製造方法。 - 【請求項4】 前記ステンレス鋼は合金成分として希土
類元素Y、Ln(Lanthanoid:ただし、Ln
はLa,Ce,Pr,Ndの混合物),La,Ceの1
種または2種以上を総重量で0.01〜1重量%含有す
る請求項3記載の自動車排ガス浄化触媒用メタル担体の
波付け加工ステンレス鋼箔の製造方法。 - 【請求項5】 前記ステンレス鋼は合金成分としてT
i,Nb,Ta,V,Zr,Hfの1種または2種以上
を総重量で0.01〜5重量%含有する請求項4記載の
自動車排ガス浄化触媒用メタル担体の波付け加工ステン
レス鋼箔の製造方法。 - 【請求項6】 前記ステンレル鋼は合金成分としてM
o,Wの1種または2種を総重量で1〜5重量%含有す
る請求項4あるいは5のいずれかに記載の自動車排ガス
浄化触媒用メタル担体の波付け加工ステンレス鋼箔の製
造方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP3114824A JP2524905B2 (ja) | 1991-05-20 | 1991-05-20 | 自動車排ガス浄化触媒用メタル担体の波付け加工ステンレス鋼箔の製造方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP3114824A JP2524905B2 (ja) | 1991-05-20 | 1991-05-20 | 自動車排ガス浄化触媒用メタル担体の波付け加工ステンレス鋼箔の製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH04341522A JPH04341522A (ja) | 1992-11-27 |
JP2524905B2 true JP2524905B2 (ja) | 1996-08-14 |
Family
ID=14647608
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP3114824A Expired - Lifetime JP2524905B2 (ja) | 1991-05-20 | 1991-05-20 | 自動車排ガス浄化触媒用メタル担体の波付け加工ステンレス鋼箔の製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2524905B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5012313B2 (ja) * | 2007-08-17 | 2012-08-29 | Jfeスチール株式会社 | 合金箔と排気ガス浄化装置用触媒担体 |
-
1991
- 1991-05-20 JP JP3114824A patent/JP2524905B2/ja not_active Expired - Lifetime
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH04341522A (ja) | 1992-11-27 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
WO2013114833A1 (ja) | フェライト系ステンレス箔 | |
WO2001096624A1 (fr) | Tuyau en acier a haute teneur en carbone, possedant d'excellentes aptitudes au formage a froid et a la trempe a haute frequence, et procede de production associe | |
JP3176403B2 (ja) | 波付け加工用高強度ステンレス鋼箔およびその製造方法 | |
CN106795599B (zh) | 铁素体系不锈钢箔及其制造方法 | |
JP6319537B1 (ja) | ステンレス鋼板およびステンレス箔 | |
JP2524905B2 (ja) | 自動車排ガス浄化触媒用メタル担体の波付け加工ステンレス鋼箔の製造方法 | |
JP5862314B2 (ja) | 耐酸化性に優れた排気系部品用チタン合金材および、その製造方法ならびに、その合金材を用いた排気装置 | |
JP3200160B2 (ja) | 耐酸化性および耐高温脆化性に優れたFe−Cr−Al合金、それを用いた触媒担体ならびに合金箔の製造方法 | |
JPH07268554A (ja) | 成形加工性および耐熱性の優れた自動車排気系用フェライト系ステンレス鋼板 | |
JPH09137218A (ja) | 建築構造用h形鋼の製造方法 | |
JP2682335B2 (ja) | フェライト系ステンレス鋼熱延鋼帯の製造法 | |
JP3552322B2 (ja) | 加工性に優れたパイプの製造方法 | |
JPH09279310A (ja) | 拡散接合性の優れたステンレス箔およびそれを用いたメタル担体 | |
JP3283286B2 (ja) | 自動車排気ガス浄化触媒用高耐熱型メタル担体向けFe−Cr−Al系合金箔 | |
JP3299287B2 (ja) | 成形加工用高強度鋼板とその製造方法 | |
JPH07113118A (ja) | 耐酸化性に優れたFe−Cr−Al合金箔の製造方法 | |
JP4239247B2 (ja) | 加工性に優れたTi含有フェライト系ステンレス鋼板の製造方法 | |
JPH06108268A (ja) | フェライト系ステンレス鋼箔およびその製造法 | |
JP2944182B2 (ja) | 自動車触媒担体用耐熱ステンレス箔 | |
JPH0931534A (ja) | 加工性と疲労特性に優れた高強度熱延鋼板の製造方法 | |
JP3543276B2 (ja) | 耐熱性にすぐれた溶融アルミめっき鋼板の製造方法 | |
JP2885497B2 (ja) | 製造性に優れた高温高強度、高耐熱性Fe―Cr―Al係合金 | |
JPH04116140A (ja) | 燃焼排ガス浄化触媒担体用耐熱ステンレス箔 | |
JP2001254121A (ja) | Fe−Cr−Al合金箔の製造方法 | |
JPH04128344A (ja) | 耐熱疲労性を有する燃焼排気ガス浄化触媒担体用耐熱ステンレス箔 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 19960213 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111 |
|
R360 | Written notification for declining of transfer of rights |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360 |
|
R371 | Transfer withdrawn |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090531 Year of fee payment: 13 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090531 Year of fee payment: 13 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100531 Year of fee payment: 14 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110531 Year of fee payment: 15 |
|
EXPY | Cancellation because of completion of term |