JP2016172577A - Oil-resistance air-permeable packaging material - Google Patents
Oil-resistance air-permeable packaging material Download PDFInfo
- Publication number
- JP2016172577A JP2016172577A JP2015053554A JP2015053554A JP2016172577A JP 2016172577 A JP2016172577 A JP 2016172577A JP 2015053554 A JP2015053554 A JP 2015053554A JP 2015053554 A JP2015053554 A JP 2015053554A JP 2016172577 A JP2016172577 A JP 2016172577A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- layer
- oil
- film
- resistant
- packaging material
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 239000005022 packaging material Substances 0.000 title claims abstract description 117
- 239000000835 fiber Substances 0.000 claims abstract description 154
- -1 polyethylene terephthalate Polymers 0.000 claims abstract description 91
- 239000005020 polyethylene terephthalate Substances 0.000 claims abstract description 45
- 229920000139 polyethylene terephthalate Polymers 0.000 claims abstract description 45
- 239000004698 Polyethylene Substances 0.000 claims abstract description 38
- 229920000573 polyethylene Polymers 0.000 claims abstract description 36
- 238000010030 laminating Methods 0.000 claims abstract description 26
- 229920000098 polyolefin Polymers 0.000 claims description 61
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 claims description 51
- 239000004745 nonwoven fabric Substances 0.000 claims description 34
- 239000012779 reinforcing material Substances 0.000 claims description 34
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 28
- 239000002985 plastic film Substances 0.000 claims description 25
- 229920006255 plastic film Polymers 0.000 claims description 25
- 238000012545 processing Methods 0.000 claims description 24
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 claims description 21
- 229940123973 Oxygen scavenger Drugs 0.000 claims description 15
- 239000002274 desiccant Substances 0.000 claims description 13
- 239000003205 fragrance Substances 0.000 claims description 10
- 239000000077 insect repellent Substances 0.000 claims description 9
- 239000011737 fluorine Substances 0.000 claims description 8
- 229910052731 fluorine Inorganic materials 0.000 claims description 8
- 239000002759 woven fabric Substances 0.000 claims description 8
- YCKRFDGAMUMZLT-UHFFFAOYSA-N Fluorine atom Chemical compound [F] YCKRFDGAMUMZLT-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 7
- 239000002781 deodorant agent Substances 0.000 claims description 6
- 239000003230 hygroscopic agent Substances 0.000 claims description 6
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 claims description 5
- 230000008569 process Effects 0.000 claims description 4
- 238000007789 sealing Methods 0.000 claims description 4
- 239000002250 absorbent Substances 0.000 claims description 3
- 230000002745 absorbent Effects 0.000 claims description 3
- 239000011152 fibreglass Substances 0.000 claims description 2
- 239000002917 insecticide Substances 0.000 claims 1
- 235000013305 food Nutrition 0.000 abstract description 27
- 239000000463 material Substances 0.000 abstract description 21
- 239000002253 acid Substances 0.000 abstract description 7
- 230000002787 reinforcement Effects 0.000 abstract description 6
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 222
- 230000035699 permeability Effects 0.000 description 25
- 229920005992 thermoplastic resin Polymers 0.000 description 25
- 238000004806 packaging method and process Methods 0.000 description 22
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 15
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 14
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 13
- QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N Acetic acid Chemical compound CC(O)=O QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 12
- 238000007639 printing Methods 0.000 description 12
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 10
- 239000011148 porous material Substances 0.000 description 10
- 238000001704 evaporation Methods 0.000 description 9
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 9
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 9
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- 229910001868 water Inorganic materials 0.000 description 9
- 238000003466 welding Methods 0.000 description 9
- 239000000945 filler Substances 0.000 description 8
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical group [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- 230000008020 evaporation Effects 0.000 description 7
- 239000004743 Polypropylene Substances 0.000 description 6
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 229920001577 copolymer Polymers 0.000 description 6
- 229920001155 polypropylene Polymers 0.000 description 6
- 239000002344 surface layer Substances 0.000 description 6
- 239000005977 Ethylene Substances 0.000 description 5
- 229920003023 plastic Polymers 0.000 description 5
- 239000004033 plastic Substances 0.000 description 5
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 5
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 5
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 5
- 239000012085 test solution Substances 0.000 description 5
- VTYYLEPIZMXCLO-UHFFFAOYSA-L Calcium carbonate Chemical compound [Ca+2].[O-]C([O-])=O VTYYLEPIZMXCLO-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 4
- VGGSQFUCUMXWEO-UHFFFAOYSA-N Ethene Chemical compound C=C VGGSQFUCUMXWEO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 239000000654 additive Substances 0.000 description 4
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 4
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 4
- 230000001877 deodorizing effect Effects 0.000 description 4
- 239000000428 dust Substances 0.000 description 4
- 238000001125 extrusion Methods 0.000 description 4
- 239000000976 ink Substances 0.000 description 4
- 229920001684 low density polyethylene Polymers 0.000 description 4
- 239000004702 low-density polyethylene Substances 0.000 description 4
- 238000002844 melting Methods 0.000 description 4
- 230000008018 melting Effects 0.000 description 4
- 239000004711 α-olefin Substances 0.000 description 4
- QNRATNLHPGXHMA-XZHTYLCXSA-N (r)-(6-ethoxyquinolin-4-yl)-[(2s,4s,5r)-5-ethyl-1-azabicyclo[2.2.2]octan-2-yl]methanol;hydrochloride Chemical compound Cl.C([C@H]([C@H](C1)CC)C2)CN1[C@@H]2[C@H](O)C1=CC=NC2=CC=C(OCC)C=C21 QNRATNLHPGXHMA-XZHTYLCXSA-N 0.000 description 3
- 125000004432 carbon atom Chemical group C* 0.000 description 3
- 238000003851 corona treatment Methods 0.000 description 3
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 3
- 238000010828 elution Methods 0.000 description 3
- 239000004744 fabric Substances 0.000 description 3
- 238000007646 gravure printing Methods 0.000 description 3
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 3
- 239000011256 inorganic filler Substances 0.000 description 3
- 229910003475 inorganic filler Inorganic materials 0.000 description 3
- 238000002386 leaching Methods 0.000 description 3
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 3
- 230000000149 penetrating effect Effects 0.000 description 3
- 229920005672 polyolefin resin Polymers 0.000 description 3
- 239000000047 product Substances 0.000 description 3
- 239000002356 single layer Substances 0.000 description 3
- 238000009941 weaving Methods 0.000 description 3
- VXNZUUAINFGPBY-UHFFFAOYSA-N 1-Butene Chemical compound CCC=C VXNZUUAINFGPBY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- CSNNHWWHGAXBCP-UHFFFAOYSA-L Magnesium sulfate Chemical compound [Mg+2].[O-][S+2]([O-])([O-])[O-] CSNNHWWHGAXBCP-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- 239000004677 Nylon Substances 0.000 description 2
- FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M Sodium chloride Chemical compound [Na+].[Cl-] FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- 229910021536 Zeolite Inorganic materials 0.000 description 2
- XLOMVQKBTHCTTD-UHFFFAOYSA-N Zinc monoxide Chemical compound [Zn]=O XLOMVQKBTHCTTD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- TZCXTZWJZNENPQ-UHFFFAOYSA-L barium sulfate Chemical compound [Ba+2].[O-]S([O-])(=O)=O TZCXTZWJZNENPQ-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 2
- 230000033228 biological regulation Effects 0.000 description 2
- 229910000019 calcium carbonate Inorganic materials 0.000 description 2
- OSGAYBCDTDRGGQ-UHFFFAOYSA-L calcium sulfate Chemical compound [Ca+2].[O-]S([O-])(=O)=O OSGAYBCDTDRGGQ-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- 239000004927 clay Substances 0.000 description 2
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- HNPSIPDUKPIQMN-UHFFFAOYSA-N dioxosilane;oxo(oxoalumanyloxy)alumane Chemical compound O=[Si]=O.O=[Al]O[Al]=O HNPSIPDUKPIQMN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 150000002148 esters Chemical class 0.000 description 2
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 2
- 230000036541 health Effects 0.000 description 2
- 230000001771 impaired effect Effects 0.000 description 2
- 238000003475 lamination Methods 0.000 description 2
- 239000000395 magnesium oxide Substances 0.000 description 2
- CPLXHLVBOLITMK-UHFFFAOYSA-N magnesium oxide Inorganic materials [Mg]=O CPLXHLVBOLITMK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- AXZKOIWUVFPNLO-UHFFFAOYSA-N magnesium;oxygen(2-) Chemical compound [O-2].[Mg+2] AXZKOIWUVFPNLO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000005065 mining Methods 0.000 description 2
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 2
- 229920001778 nylon Polymers 0.000 description 2
- 239000012766 organic filler Substances 0.000 description 2
- BASFCYQUMIYNBI-UHFFFAOYSA-N platinum Chemical compound [Pt] BASFCYQUMIYNBI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000011342 resin composition Substances 0.000 description 2
- 239000000377 silicon dioxide Substances 0.000 description 2
- 229920003002 synthetic resin Polymers 0.000 description 2
- 239000000057 synthetic resin Substances 0.000 description 2
- 239000001993 wax Substances 0.000 description 2
- 239000010457 zeolite Substances 0.000 description 2
- JIAARYAFYJHUJI-UHFFFAOYSA-L zinc dichloride Chemical compound [Cl-].[Cl-].[Zn+2] JIAARYAFYJHUJI-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- WSSSPWUEQFSQQG-UHFFFAOYSA-N 4-methyl-1-pentene Chemical compound CC(C)CC=C WSSSPWUEQFSQQG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UXVMQQNJUSDDNG-UHFFFAOYSA-L Calcium chloride Chemical compound [Cl-].[Cl-].[Ca+2] UXVMQQNJUSDDNG-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N Iron Chemical compound [Fe] XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000005909 Kieselgur Substances 0.000 description 1
- 239000004909 Moisturizer Substances 0.000 description 1
- 229910019142 PO4 Inorganic materials 0.000 description 1
- 229920002472 Starch Polymers 0.000 description 1
- GWEVSGVZZGPLCZ-UHFFFAOYSA-N Titan oxide Chemical compound O=[Ti]=O GWEVSGVZZGPLCZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XTXRWKRVRITETP-UHFFFAOYSA-N Vinyl acetate Chemical compound CC(=O)OC=C XTXRWKRVRITETP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000006096 absorbing agent Substances 0.000 description 1
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 description 1
- NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N acrylic acid group Chemical group C(C=C)(=O)O NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000000996 additive effect Effects 0.000 description 1
- 235000013334 alcoholic beverage Nutrition 0.000 description 1
- 230000004075 alteration Effects 0.000 description 1
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N aluminium oxide Inorganic materials [O-2].[O-2].[O-2].[Al+3].[Al+3] PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000002518 antifoaming agent Substances 0.000 description 1
- 239000003963 antioxidant agent Substances 0.000 description 1
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000001110 calcium chloride Substances 0.000 description 1
- 229910001628 calcium chloride Inorganic materials 0.000 description 1
- BRPQOXSCLDDYGP-UHFFFAOYSA-N calcium oxide Chemical compound [O-2].[Ca+2] BRPQOXSCLDDYGP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000000292 calcium oxide Substances 0.000 description 1
- ODINCKMPIJJUCX-UHFFFAOYSA-N calcium oxide Inorganic materials [Ca]=O ODINCKMPIJJUCX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000001506 calcium phosphate Substances 0.000 description 1
- 229910000389 calcium phosphate Inorganic materials 0.000 description 1
- 235000011010 calcium phosphates Nutrition 0.000 description 1
- 235000011132 calcium sulphate Nutrition 0.000 description 1
- 239000006229 carbon black Substances 0.000 description 1
- 150000004649 carbonic acid derivatives Chemical class 0.000 description 1
- 150000001732 carboxylic acid derivatives Chemical class 0.000 description 1
- 150000001735 carboxylic acids Chemical class 0.000 description 1
- 239000001913 cellulose Substances 0.000 description 1
- 229920002678 cellulose Polymers 0.000 description 1
- 239000003638 chemical reducing agent Substances 0.000 description 1
- 150000001805 chlorine compounds Chemical class 0.000 description 1
- 238000004040 coloring Methods 0.000 description 1
- 239000013065 commercial product Substances 0.000 description 1
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 1
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 description 1
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 1
- 239000002270 dispersing agent Substances 0.000 description 1
- 239000003814 drug Substances 0.000 description 1
- 229940079593 drug Drugs 0.000 description 1
- 239000000975 dye Substances 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000007765 extrusion coating Methods 0.000 description 1
- 235000019197 fats Nutrition 0.000 description 1
- 235000021149 fatty food Nutrition 0.000 description 1
- 238000011049 filling Methods 0.000 description 1
- 239000007850 fluorescent dye Substances 0.000 description 1
- 239000005003 food packaging material Substances 0.000 description 1
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 1
- 230000020169 heat generation Effects 0.000 description 1
- 229920001903 high density polyethylene Polymers 0.000 description 1
- 239000004700 high-density polyethylene Substances 0.000 description 1
- 229920001519 homopolymer Polymers 0.000 description 1
- 238000007731 hot pressing Methods 0.000 description 1
- 150000004679 hydroxides Chemical class 0.000 description 1
- FBAFATDZDUQKNH-UHFFFAOYSA-M iron chloride Chemical compound [Cl-].[Fe] FBAFATDZDUQKNH-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 238000005304 joining Methods 0.000 description 1
- 239000002651 laminated plastic film Substances 0.000 description 1
- ZLNQQNXFFQJAID-UHFFFAOYSA-L magnesium carbonate Chemical compound [Mg+2].[O-]C([O-])=O ZLNQQNXFFQJAID-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 239000001095 magnesium carbonate Substances 0.000 description 1
- 229910000021 magnesium carbonate Inorganic materials 0.000 description 1
- VTHJTEIRLNZDEV-UHFFFAOYSA-L magnesium dihydroxide Chemical compound [OH-].[OH-].[Mg+2] VTHJTEIRLNZDEV-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 239000000347 magnesium hydroxide Substances 0.000 description 1
- 229910001862 magnesium hydroxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 235000012254 magnesium hydroxide Nutrition 0.000 description 1
- GVALZJMUIHGIMD-UHFFFAOYSA-H magnesium phosphate Chemical compound [Mg+2].[Mg+2].[Mg+2].[O-]P([O-])([O-])=O.[O-]P([O-])([O-])=O GVALZJMUIHGIMD-UHFFFAOYSA-H 0.000 description 1
- 239000004137 magnesium phosphate Substances 0.000 description 1
- 229910000157 magnesium phosphate Inorganic materials 0.000 description 1
- 229960002261 magnesium phosphate Drugs 0.000 description 1
- 235000010994 magnesium phosphates Nutrition 0.000 description 1
- 229910052943 magnesium sulfate Inorganic materials 0.000 description 1
- 235000019341 magnesium sulphate Nutrition 0.000 description 1
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 1
- 125000005395 methacrylic acid group Chemical group 0.000 description 1
- 239000012229 microporous material Substances 0.000 description 1
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 1
- 230000001333 moisturizer Effects 0.000 description 1
- 238000000465 moulding Methods 0.000 description 1
- 229920006284 nylon film Polymers 0.000 description 1
- 238000007645 offset printing Methods 0.000 description 1
- 239000002939 oilproofing Substances 0.000 description 1
- 230000003647 oxidation Effects 0.000 description 1
- 238000007254 oxidation reaction Methods 0.000 description 1
- TWNQGVIAIRXVLR-UHFFFAOYSA-N oxo(oxoalumanyloxy)alumane Chemical compound O=[Al]O[Al]=O TWNQGVIAIRXVLR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 description 1
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 1
- 230000035515 penetration Effects 0.000 description 1
- 125000005010 perfluoroalkyl group Chemical group 0.000 description 1
- 235000021317 phosphate Nutrition 0.000 description 1
- 150000003013 phosphoric acid derivatives Chemical class 0.000 description 1
- 230000000704 physical effect Effects 0.000 description 1
- 239000000049 pigment Substances 0.000 description 1
- 239000004014 plasticizer Substances 0.000 description 1
- 229910052697 platinum Inorganic materials 0.000 description 1
- 229920001083 polybutene Polymers 0.000 description 1
- 239000004417 polycarbonate Substances 0.000 description 1
- 229920000515 polycarbonate Polymers 0.000 description 1
- 229920005606 polypropylene copolymer Polymers 0.000 description 1
- 238000004321 preservation Methods 0.000 description 1
- 239000003755 preservative agent Substances 0.000 description 1
- 238000003672 processing method Methods 0.000 description 1
- 239000010453 quartz Substances 0.000 description 1
- 235000021067 refined food Nutrition 0.000 description 1
- 102220059026 rs786201684 Human genes 0.000 description 1
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 description 1
- 230000001568 sexual effect Effects 0.000 description 1
- 239000011780 sodium chloride Substances 0.000 description 1
- 238000009987 spinning Methods 0.000 description 1
- 238000005507 spraying Methods 0.000 description 1
- 239000008107 starch Substances 0.000 description 1
- 235000019698 starch Nutrition 0.000 description 1
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 1
- 238000004381 surface treatment Methods 0.000 description 1
- 239000000454 talc Substances 0.000 description 1
- 229910052623 talc Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000010998 test method Methods 0.000 description 1
- 239000002562 thickening agent Substances 0.000 description 1
- OGIDPMRJRNCKJF-UHFFFAOYSA-N titanium oxide Inorganic materials [Ti]=O OGIDPMRJRNCKJF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000005068 transpiration Effects 0.000 description 1
- QORWJWZARLRLPR-UHFFFAOYSA-H tricalcium bis(phosphate) Chemical compound [Ca+2].[Ca+2].[Ca+2].[O-]P([O-])([O-])=O.[O-]P([O-])([O-])=O QORWJWZARLRLPR-UHFFFAOYSA-H 0.000 description 1
- 230000002747 voluntary effect Effects 0.000 description 1
- 239000013053 water resistant agent Substances 0.000 description 1
- 239000002023 wood Substances 0.000 description 1
- 239000011592 zinc chloride Substances 0.000 description 1
- 235000005074 zinc chloride Nutrition 0.000 description 1
- 239000011787 zinc oxide Substances 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Wrappers (AREA)
- Laminated Bodies (AREA)
- Closing Of Containers (AREA)
- Packages (AREA)
Abstract
Description
本発明は、耐油性通気性包装材料に関する。本発明は、特には、耐油性に優れ、かつ食品衛生法等の基準を充足し、食品を含む多用途に使用可能な耐油性通気性包装材料に関する。 The present invention relates to an oil-resistant breathable packaging material. In particular, the present invention relates to an oil-resistant breathable packaging material that has excellent oil resistance and satisfies standards such as the Food Sanitation Law and can be used for many purposes including food.
加工食品の腐敗、変質、劣化などを防止するために、脱酸素剤や乾燥剤などが多く用いられている。この種の脱酸素剤や乾燥剤は、小袋に包装されて、食品とともに収納されて用いられる。また、食品以外に、酸化や吸湿などによって品質が変化する内容物の包装においても同様のことが行われている。このような乾燥剤、脱酸素剤、鮮度保持剤等の包装材料には、脱酸素、乾燥または鮮度保持のための成分の蒸散のため、通気性が要求される。 Oxygen scavengers and desiccants are often used to prevent spoilage, alteration and deterioration of processed foods. This type of oxygen scavenger and desiccant is packaged in a sachet and stored with food. The same applies to packaging of contents whose quality changes due to oxidation, moisture absorption, etc. in addition to food. Such packaging materials such as desiccants, oxygen scavengers, and freshness-keeping agents are required to have air permeability because of evaporation of components for oxygen removal, drying, or freshness preservation.
本出願人らによる、ナイロン製の有孔フィルムと、網状構造の強化材層と、微多孔性透湿フィルムとがこの順で積層されて形成されている耐油性通気性包装材料が知られている(例えば、特許文献1を参照)。この耐油性通気性包装材料は、機械的強度と十分な透湿度を有し、かつ、紙を使用しないため、毛羽立ちなどの不都合も来さないものである。 An oil-resistant breathable packaging material formed by laminating a perforated film made of nylon, a reinforcing material layer having a network structure, and a microporous moisture-permeable film in this order is known by the present applicants. (For example, refer to Patent Document 1). This oil-resistant breathable packaging material has mechanical strength and sufficient moisture permeability, and does not use paper, and therefore does not cause inconvenience such as fluffing.
一方、耐油性、耐水性の耐油性通気性包装材料としては、耐水紙及び/または耐油紙を使用してなるものが知られている。耐水紙、耐油紙は、抄紙時に、耐水剤もしくは耐油性剤を紙に含浸させて製造され、広く用いられている。 On the other hand, as oil-resistant and water-resistant oil-resistant breathable packaging materials, those using water-resistant paper and / or oil-resistant paper are known. Water resistant paper and oil resistant paper are produced by making paper impregnated with a water resistant agent or an oil resistant agent at the time of paper making, and are widely used.
しかし、食品包装形態の多様化に伴い、従来の耐油性通気性包装材料に対して、より耐油性に優れ、かつ、酸耐性などといった食品衛生法の基準に沿った、高機能性の耐油性通気性包装材料が求められている。特に、脱酸素剤を包装する材料において、耐油性が低いと、油の浸透により、内包物である脱酸素剤の機能を損なう場合があった。一方、従来の耐水紙、耐油紙を材料とする耐油性通気性包装材料は、紙粉が食品に混入しうる等の問題がある。 However, with the diversification of food packaging forms, it is more oil-resistant than conventional oil-resistant breathable packaging materials, and has high functionality and oil resistance in line with food hygiene law standards such as acid resistance. There is a need for breathable packaging materials. In particular, in a material for packaging an oxygen scavenger, if the oil resistance is low, the function of the oxygen scavenger that is the inclusion may be impaired due to the penetration of the oil. On the other hand, conventional oil-resistant breathable packaging materials made of water-resistant paper or oil-resistant paper have a problem that paper dust can be mixed into food.
これらの課題を鑑みて、プラスチックのみからなる耐油性通気性包装材料に対する要求があるが、そのような包装材料は現在、市場には存在しない。本発明は上記課題を解決するためになされたものである。本発明者らは、従来の包装材料に対し、プラスチック材料からなる通気性フィルムに耐油性を付与することが可能であることを見出し、本発明を完成するに至った。すなわち、本発明は、一実施形態によれば、耐油性加工したプラスチック製フィルムからなる耐油性通気性包装材料である。
前記耐油性通気性包装材料において、前記プラスチック製フィルムが、透湿性防水フィルム、不織布、合成紙から選択されることが好ましい。
前記耐油性通気性包装材料において、前記耐油性加工が、フッ素系耐油性加工剤によることが好ましい。
In view of these problems, there is a demand for an oil-resistant breathable packaging material made only of plastic, but such a packaging material does not currently exist on the market. The present invention has been made to solve the above problems. The present inventors have found that it is possible to impart oil resistance to a breathable film made of a plastic material with respect to a conventional packaging material, and have completed the present invention. That is, according to one embodiment, the present invention is an oil-resistant breathable packaging material made of an oil-resistant processed plastic film.
In the oil-resistant breathable packaging material, the plastic film is preferably selected from a moisture-permeable waterproof film, a nonwoven fabric, and a synthetic paper.
In the oil-resistant breathable packaging material, the oil-resistant processing is preferably performed using a fluorine-based oil-resistant processing agent.
前記耐油性通気性包装材料において、前記プラスチック製フィルムが、有孔ポリエチレンテレフタレート層と、有孔ポリエチレン層と、微多孔性フィルム層と、強化材層とが、この順に積層されてなり、前記微多孔性フィルム層の、前記有孔ポリエチレン層に接触する面が、耐油性加工されており、前記強化材層は、互いに同一の方向に配列した複数の第1の繊維からなる第1の繊維層と、前記第1の繊維とは異なる方向にかつ互いに同一の方向に配列した複数の第2の繊維からなる第2の繊維層とを含む網状構造体であって、前記第1の繊維層と前記第2の繊維層とが積層されもしくは織成されてなる網状構造体であることが好ましい。
前記耐油性通気性包装材料において、前記網状構造体が、
(1)縦方向一軸延伸多層ポリオレフィンフィルムを割繊後、拡幅して得られた割繊維フィルムを、延伸方向が略直交するように経緯積層してなる不織布、
(2)縦方向一軸延伸多層ポリオレフィンフィルムを割繊後、拡幅して得られた割繊維フィルムと、多層ポリオレフィンフィルムに、幅方向にスリットを形成した後、横方向に一軸延伸して得られた網状フィルムとを、延伸方向が略直交するように積層してなる不織布、
(3)長手方向一軸延伸多層ポリオレフィンテープを積層してなる不織布もしくは織成してなる織布、
(4)互いに平行に延びる幹繊維と、隣接する前記幹繊維同士を繋ぐ枝繊維とを備えた一軸延伸網状フィルムと、長手方向一軸延伸多層ポリオレフィンテープ群層とを積層してなる不織布、
(5)互いに平行に延びる幹繊維と、隣接する前記幹繊維同士を繋ぐ枝繊維とを備えた一軸延伸網状フィルムと、前記一軸延伸網状フィルムの延伸方向に斜交し、且つ互いに平行に延びる長手方向一軸延伸多層ポリオレフィンテープ群からなる第1の長手方向一軸延伸多層ポリオレフィンテープ群層と、前記第1の長手方向一軸延伸多層ポリオレフィンテープ群層と反対方向から前記一軸延伸網状フィルムの延伸方向に斜交し、且つ互いに平行に延びる第2の長手方向一軸延伸多層ポリオレフィンテープ群からなる第2の長手方向一軸延伸多層ポリオレフィンテープ群層とを積層してなる不織布
のいずれかを含むことが好ましい。
In the oil-resistant breathable packaging material, the plastic film is formed by laminating a porous polyethylene terephthalate layer, a porous polyethylene layer, a microporous film layer, and a reinforcing material layer in this order. The surface of the porous film layer that is in contact with the porous polyethylene layer is oil-resistant processed, and the reinforcing material layer is a first fiber layer composed of a plurality of first fibers arranged in the same direction. And a second fibrous layer composed of a plurality of second fibers arranged in a different direction from the first fibers and in the same direction, the first fibrous layer comprising: It is preferable that it is a network structure in which the second fiber layer is laminated or woven.
In the oil-resistant breathable packaging material, the network structure is
(1) A non-woven fabric obtained by laminating a split fiber film obtained by splitting a longitudinally uniaxially stretched multi-layer polyolefin film and then widening the stretched film so that the stretch directions are substantially orthogonal;
(2) obtained by splitting a longitudinally uniaxially stretched multilayer polyolefin film, then splitting the resulting fiberglass film and expanding the multilayered polyolefin film, and forming a slit in the widthwise direction and then uniaxially stretching in the lateral direction. A nonwoven fabric obtained by laminating a net-like film so that the stretching direction is substantially orthogonal,
(3) A nonwoven fabric or a woven fabric formed by laminating a uniaxially stretched multilayer polyolefin tape in the longitudinal direction,
(4) A nonwoven fabric obtained by laminating a uniaxially stretched network film comprising trunk fibers extending in parallel to each other and branch fibers that connect adjacent trunk fibers, and a longitudinally uniaxially stretched multilayer polyolefin tape group layer,
(5) A uniaxially stretched network film comprising trunk fibers extending in parallel to each other and branch fibers that connect adjacent trunk fibers, and a longitudinal direction that is oblique to the stretching direction of the uniaxially stretched network film and that extends parallel to each other A first longitudinally uniaxially stretched multilayer polyolefin tape group composed of a uniaxially stretched multilayer polyolefin tape group, and a slanting direction from the opposite direction of the first longitudinally uniaxially stretched multilayer polyolefin tape group layer to the stretching direction of the uniaxially stretched network film. It is preferable to include any one of nonwoven fabrics formed by laminating a second longitudinally uniaxially stretched multilayer polyolefin tape group composed of a second longitudinally uniaxially stretched multilayer polyolefin tape group that intersects and extends in parallel with each other.
本発明はまた、前述のいずれか1項に記載の耐油性通気性包装材料であって、kit値が、7〜12であることが好ましい。 The present invention is also the oil-resistant air-permeable packaging material described in any one of the above items, and preferably has a kit value of 7 to 12.
本発明は、別の局面によれば、耐油性通気性包装材料の製造方法であって、微多孔性フィルム層の少なくとも一方の面に耐油性剤を付与して、耐油性加工した微多孔性フィルム層を形成する工程と、有孔ポリエチレンテレフタレート層と、有孔ポリエチレン層と、前記耐油性加工した微多孔性フィルム層と、強化材層とをこの順に積層する工程と、前記工程により得られた積層体を熱圧着する工程とを含み、前記耐油性加工した微多孔性フィルム層の耐油性加工面が、前記有孔ポリエチレン層に接触しており、前記強化材層は、互いに同一の方向に配列した複数の第1の繊維からなる第1の繊維層と、前記第1の繊維とは異なる方向にかつ互いに同一の方向に配列した複数の第2の繊維からなる第2の繊維層とが、積層されもしくは織成されてなる網状構造体である。 According to another aspect of the present invention, there is provided a method for producing an oil-resistant breathable packaging material, wherein an oil-resistant agent is applied to at least one surface of a microporous film layer, and the microporous material is oil-resistant processed. A step of forming a film layer, a step of laminating a porous polyethylene terephthalate layer, a porous polyethylene layer, the oil-resistant processed microporous film layer, and a reinforcing material layer in this order are obtained by the step. And the step of thermocompression bonding the laminated body, wherein the oil-resistant processed surface of the oil-resistant processed microporous film layer is in contact with the porous polyethylene layer, and the reinforcing material layers are in the same direction as each other. A first fiber layer composed of a plurality of first fibers arranged in a first direction, and a second fiber layer composed of a plurality of second fibers arranged in a direction different from the first fibers and in the same direction as each other Is laminated or woven It is made reticular structure.
本発明は、別の実施形態によれば、包装体であって、前述のいずれかに記載の耐油性通気性包装材料を少なくとも一部に用い、脱酸素剤、乾燥剤、鮮度保持剤、発熱剤、吸湿剤、脱臭剤、防虫剤、除湿剤または芳香剤を収納した包装体である。 According to another embodiment of the present invention, there is provided a packaging body using at least a part of the oil-resistant breathable packaging material described in any of the above, an oxygen scavenger, a desiccant, a freshness-keeping agent, and heat generation. A package containing an agent, a hygroscopic agent, a deodorizing agent, an insect repellent, a dehumidifying agent or a fragrance.
本発明は、また別の実施形態によれば、包装体であって、前述の網状構造体を備えてなる耐油性通気性包装材料を少なくとも一部に用い、前記有孔ポリエチレンテレフタレート層を外側にして、脱酸素剤、乾燥剤、鮮度保持剤、発熱剤、吸湿剤、脱臭剤、防虫剤、除湿剤または芳香剤を収納した包装体である。 According to another embodiment of the present invention, there is provided a packaging body comprising at least a part of the oil-resistant breathable packaging material provided with the above-described network structure, and the perforated polyethylene terephthalate layer facing outside. And a package containing an oxygen scavenger, desiccant, freshness-keeping agent, exothermic agent, moisture absorbent, deodorant, insect repellent, dehumidifier or fragrance.
本発明は、さらにまた別の実施形態によれば、包装体の製造方法であって、前述の網状構造体を備えてなる耐油性通気性包装材料を少なくとも一部に用い、前記強化材層の両端が対向接触するように強化材層を内側にして耐油性通気性包装材料を袋状にする工程と、前記袋状の耐油性通気性包装材料に、脱酸素剤、乾燥剤、鮮度保持剤、発熱剤、吸湿剤、脱臭剤、防虫剤、除湿剤または芳香剤を収納する工程と、前記袋状の耐油性通気性包装材料の三方の周縁部を熱プレス法によりヒートシールする工程とを含む。 According to still another embodiment of the present invention, there is provided a method for manufacturing a package, wherein at least a part of the oil-resistant breathable packaging material provided with the network structure is used, The step of making the oil-resistant breathable packaging material into a bag shape with the reinforcing material layer inside so that both ends face each other, and the bag-shaped oil-resistant breathable packaging material with an oxygen scavenger, a desiccant, and a freshness-keeping agent A step of containing a heat generating agent, a hygroscopic agent, a deodorizing agent, an insect repellent, a dehumidifying agent or a fragrance, and a step of heat-sealing the three peripheral edges of the bag-like oil-resistant breathable packaging material by a hot press method. Including.
本発明によれば、従来の通気度、透湿度、機械的強度などの特性を十分に保持し、かつ、耐油性、並びに耐酸性に優れた耐油性通気性包装材料を得ることができる。また、本発明の耐油性通気性包装材料は、紙材を使用することなく、プラスチックのみで構成することができるため、食品の包装用途に用いる場合にも、紙粉の混入の問題が生じない。さらには、本発明に係る耐油性通気性包装材料は、ヒートシール法による成形に適しており、袋状の包装体の製造がしやすいため、様々な形態への応用性に富んでいる。 According to the present invention, it is possible to obtain an oil-resistant breathable packaging material that sufficiently retains conventional characteristics such as air permeability, moisture permeability, and mechanical strength and that is excellent in oil resistance and acid resistance. Moreover, since the oil-resistant air-permeable packaging material of the present invention can be composed only of plastic without using paper, there is no problem of mixing paper dust even when used for food packaging. . Furthermore, the oil-resistant breathable packaging material according to the present invention is suitable for molding by a heat seal method, and is easy to produce a bag-shaped package, and thus has a wide range of applicability to various forms.
[第1実施形態:プラスチック製耐油性通気性包装材料]
本発明は、好ましい実施形態においては、プラスチック製の耐油性通気性包装材料に関する。特には、耐油性加工したプラスチック製フィルムからなる耐油性通気性包装材料である。すなわち、本発明による耐油性通気性包装材料は、紙を含まない。
[First embodiment: Plastic oil-resistant breathable packaging material]
In a preferred embodiment, the present invention relates to an oil-resistant breathable packaging material made of plastic. In particular, it is an oil-resistant breathable packaging material made of an oil-resistant processed plastic film. That is, the oil-resistant breathable packaging material according to the present invention does not include paper.
プラスチック製フィルムは、包装材料として使用されうる一般的なフィルムであってよく、特には、通気性を備えるフィルムであることが好ましい。通気性を備えるフィルムとしては、透湿性防水フィルム、不織布、合成紙から選択されるものが好ましいが、これらには限定されない。さらに具体的には、ポリオレフィン樹脂を使用するフラッシュ紡糸法による不織布等を好ましく用いることができる。あるいは、本来は所望の通気性を備えていない材質からなるフィルムにも、穿孔加工し、事後的に通気性を付与したフィルムであってもよい。このようなフィルムとしては、ポリエチレンテレフタレートフィルム、ポリエチレンフィルム、ポリプロピレンフィルム、ナイロンフィルムが挙げられるが、これらには限定されない。 The plastic film may be a general film that can be used as a packaging material, and is particularly preferably a film having air permeability. The film having air permeability is preferably selected from a moisture permeable waterproof film, a nonwoven fabric, and synthetic paper, but is not limited thereto. More specifically, a nonwoven fabric by flash spinning using a polyolefin resin can be preferably used. Alternatively, a film that is originally made of a material that does not have the desired air permeability may be a film that has been perforated and subsequently provided with air permeability. Examples of such a film include, but are not limited to, a polyethylene terephthalate film, a polyethylene film, a polypropylene film, and a nylon film.
プラスチック製フィルムは、用途に応じた強度、厚み、透湿性、耐熱性、目開きを備えるものであれば、単一材料で構成された一枚のフィルムであってもよい。あるいは、特性及び/または材料の異なる複数のプラスチック製フィルムを積層した構造であってもよい。 The plastic film may be a single film made of a single material as long as it has strength, thickness, moisture permeability, heat resistance, and openings according to the application. Or the structure which laminated | stacked the several plastic film from which a characteristic and / or material differs may be sufficient.
プラスチック製フィルムは、耐油性加工する前に、表面処理をして、所望の特性を付与してもよい。例えば、耐油性加工を容易にしうる、コロナ処理や、薬剤によるコーティング処理をすることができるが、処理方法はこれらには限定されない。 The plastic film may be surface-treated before oil-resistant processing to give desired properties. For example, a corona treatment or a coating treatment with a drug that can facilitate oil-resistant processing can be performed, but the treatment method is not limited thereto.
本実施形態において、耐油性通気性包装材料が単層からなる場合、プラスチック製フィルムの少なくとも一方の面が耐油性加工されている。耐油性加工は、耐油性紙の製造に通常適用される、一般的な耐油性剤を用いることができる。特には、フッ素系耐油性剤が好ましく、炭素鎖長が6以下のパーフルオロアルキル基を有する化合物を含有するフッ素系耐油性剤がより好ましく、炭素鎖長が6以下のパーフロロ炭化水素のカルボン酸エステル又は塩、炭素鎖長が6以下のパーフロロ炭化水素のリン酸エステル等が挙げられるが、これらには限定されない。一例として、特許第5418229号に記載されたフッ素共重合体を用いることもできる。 In this embodiment, when the oil-resistant breathable packaging material is composed of a single layer, at least one surface of the plastic film is oil-resistant processed. In the oil-resistant processing, a general oil-resistant agent that is usually applied to the production of oil-resistant paper can be used. In particular, a fluorine-based oil-resistant agent is preferable, a fluorine-based oil-resistant agent containing a compound having a perfluoroalkyl group having a carbon chain length of 6 or less is more preferable, and a perfluorohydrocarbon carboxylic acid having a carbon chain length of 6 or less. Examples thereof include, but are not limited to, esters or salts, and phosphoric esters of perfluorohydrocarbons having a carbon chain length of 6 or less. As an example, the fluorine copolymer described in Japanese Patent No. 5418229 can also be used.
フッ素系耐油性剤は、水系、エタノール系などの溶媒に溶解させた塗工用溶液として、耐油性加工に用いることが好ましい。特に、包装材を食品包装に使用した際の安全性、及び消泡性の観点から、エタノールを溶媒として塗工用溶液を調製することが好ましい。塗工用溶液の濃度は、2〜10(体積/体積)%とすることが好ましい。また、このときのWet塗工量は、0.05〜0.25g/m2とすることが好ましい。 The fluorinated oil-resistant agent is preferably used for oil-resistant processing as a coating solution dissolved in a solvent such as water or ethanol. In particular, it is preferable to prepare a coating solution using ethanol as a solvent from the viewpoints of safety when the packaging material is used for food packaging and defoaming properties. The concentration of the coating solution is preferably 2 to 10 (volume / volume)%. Moreover, it is preferable that the wet coating amount at this time shall be 0.05-0.25 g / m < 2 >.
フッ素系耐油性剤の塗工用溶液は、フッ素系耐油性剤の特性を損なわず、かつ溶液に溶解する範囲で、任意の添加剤を含んでもよい。添加剤としては、例えば、分散剤、消泡剤、増粘剤、耐水化剤、可塑剤、蛍光剤、着色顔料、着色染料、還元剤、紫外線吸収剤、酸化防止剤、香料、脱臭剤等が挙げられるが、これらには限定されない。フッ素系耐油性剤の特性を損なわない範囲の添加量は添加される成分に応じてさまざま異なる。 The coating solution for the fluorinated oil resistance agent may contain any additive as long as it does not impair the properties of the fluorinated oil resistance agent and dissolves in the solution. Examples of additives include dispersants, antifoaming agents, thickeners, water resistance agents, plasticizers, fluorescent agents, color pigments, coloring dyes, reducing agents, ultraviolet absorbers, antioxidants, fragrances, and deodorants. However, it is not limited to these. The amount added in a range that does not impair the properties of the fluorinated oilproofing agent varies depending on the component added.
溶媒中に溶解させたフッ素系耐油性剤の塗工用溶液は、種々の方法で、プラスチック製フィルムの表面に付与することができる。例えば、グラビア印刷機を使用して、プラスチック製フィルムに塗工用溶液を塗布してもよいし、プラスチック製フィルムを塗工用溶液に浸漬してもよい。その他に、フレキソ印刷、オフセット印刷、スプレー塗布といった方法が挙げられるが、これらには限定されない。 The coating solution of the fluorinated oil resistance agent dissolved in the solvent can be applied to the surface of the plastic film by various methods. For example, the coating solution may be applied to a plastic film using a gravure printing machine, or the plastic film may be immersed in the coating solution. Other methods include, but are not limited to, flexographic printing, offset printing, and spray coating.
プラスチック製フィルムに塗工用溶液を付与した後、100℃以上、好ましくは100〜150℃、さらに好ましくは、100〜130℃で、30秒以上、好ましくは、30〜60秒にわたって乾燥させることが好ましい。かかる操作により、プラスチック製フィルムに耐油性を付与することが可能となる。 After applying the coating solution to the plastic film, it is allowed to dry at 100 ° C. or higher, preferably 100 to 150 ° C., more preferably 100 to 130 ° C. for 30 seconds or longer, preferably 30 to 60 seconds. preferable. Such an operation makes it possible to impart oil resistance to the plastic film.
耐油性通気性包装材料が、同一もしくは異なるプラスチック製フィルムを積層した多層からなる場合、プラスチック製フィルムを積層してなる積層体を製造した後に、積層体の一方の表面あるいは両方の表面に、上記の態様に従って耐油性加工を施してもよい。あるいは、単層もしくは積層したプラスチック製フィルムに上記の態様に従って耐油性加工を施した後、耐油性加工面にさらに同一もしくは異なるプラスチック製フィルムを積層してもよく、耐油性加工がなされていない面にさらに同一もしくは異なるプラスチック製フィルムを積層してもよい。したがって、多層からなる耐油性通気性包装材料において、全てのプラスチック製フィルムに耐油性加工が施されている必要はなく、多層からなる耐油性通気性包装材料を構成する少なくとも一層のプラスチック製フィルムの少なくとも一方の面が耐油性加工されていれば、本発明に係る耐油性加工したプラスチック製フィルムからなる耐油性通気性包装材料であるといえる。 In the case where the oil-resistant breathable packaging material is composed of a multilayer in which the same or different plastic films are laminated, after producing a laminated body obtained by laminating the plastic film, the above-mentioned one or both surfaces of the laminated body According to the embodiment, oil resistant processing may be applied. Alternatively, a single-layer or laminated plastic film may be subjected to oil-resistant processing according to the above-described embodiment, and then the same or different plastic film may be laminated on the oil-resistant processed surface. Further, the same or different plastic film may be laminated. Therefore, in the oil-resistant breathable packaging material composed of multiple layers, it is not necessary that all the plastic films have been subjected to oil-resistant processing, and at least one layer of the plastic film constituting the oil-resistant breathable packaging material composed of multiple layers. If at least one surface is oil-resistant processed, it can be said to be an oil-resistant breathable packaging material made of an oil-resistant processed plastic film according to the present invention.
本実施形態による耐油性通気性包装材料は、製造が比較的容易で、かつ、耐油性が付与されているため、食品包装などの用途に好ましく用いることができる。その他にも、紙を含まないため、包装体を製造する際に切断面から紙粉が発生せず、食品を汚染しないといった利点がある。 The oil-resistant breathable packaging material according to this embodiment can be preferably used for food packaging and the like because it is relatively easy to produce and has oil resistance. In addition, since paper is not included, there is an advantage that no paper dust is generated from the cut surface when the package is manufactured, and the food is not contaminated.
[第2実施形態:4層構造の耐油性通気性包装材料]
本発明は、好ましい実施形態においては、多層の耐油性通気性包装材料に関する。図1に本発明の第2実施形態に係る耐油性通気性包装材料1の概念的な断面図を示す。当該耐油性通気性包装材料は、有孔ポリエチレンテレフタレート層11と、有孔ポリエチレン層12と、微多孔性フィルム層13と、強化材層10が、この順に積層されてなり、微多孔性フィルム層13の有孔ポリエチレン層12接触面が耐油性加工されている。以下に、耐油性通気性包装材料1を構成する各層について詳細に説明する。
[Second Embodiment: Oil-resistant Breathable Packaging Material with Four Layer Structure]
The present invention, in a preferred embodiment, relates to a multi-layer oil-resistant breathable packaging material. FIG. 1 shows a conceptual cross-sectional view of an oil-resistant
(1)有孔ポリエチレンテレフタレート層
有孔ポリエチレンテレフタレート層11は、耐油性通気性包装材料1において、一方の最表面層を構成し、通常、食品等と接触する層として機能する。有孔ポリエチレンテレフタレート層11には、一般的なポリエチレンテレフタレートフィルム材が用いられる。有孔ポリエチレンテレフタレート層11の厚みは、耐油性通気性包装材料1の目的及び用途に合わせて当業者が適宜決定することができる。例えば、5〜50μm程度であり、典型的には、7〜30μmであるが、これらには限定されない。また、有孔ポリエチレンテレフタレート層11には、図1に示すように、一定間隔で細孔50が形成されている。細孔50は、典型的には、有孔ポリエチレンテレフタレート層11及び後述する任意選択的な印刷層(図示せず)、及び有孔ポリエチレン層12の全てを貫通するように設ける。通気性を確保するためである。細孔50の大きさは、例えば、孔径が、0.05〜0.5mm程度であり、典型的には、0.1〜0.4mmであるが、これらには限定されない。また、細孔50の密度は、例えば、2〜10mm間隔であり、典型的には、2.5〜5mm間隔であるが、これらには限定されない。
(1) Perforated polyethylene terephthalate layer The perforated
また、後述する印刷の有無にもよるが、有孔ポリエチレンテレフタレート層11は着色されていてもよい。有孔ポリエチレンテレフタレート層11は、市販のポリエチレンテレフタレートフィルムを用いることもできるが、一般的に知られている製造方法にて適宜製造することができる。さらに、必要に応じて、最表面となる面に、所望の機能を付与する表面処理を施したポリエチレンテレフタレート層を用いることもできる。
Further, the porous
有孔ポリエチレンテレフタレート層11は、本実施形態に係る耐油性通気性包装材料1を用いて包装体を形成する場合には、通常、内包物に接触せず、最表層を構成する。ポリエチレンテレフタレート層11は、食品包装用途で使用実績が多いため、樹脂が汎用化しており、かつ品質面での信頼性が高いといった利点がある。
When the porous
有孔ポリエチレンテレフタレート層11の裏面、すなわち有孔ポリエチレン層12と接する面には、印刷を施すことができる。有孔ポリエチレンテレフタレート層11には、鮮明な印刷が可能であり、また、表面側からでも印刷情報を鮮明に見ることができる。印刷は有孔ポリエチレンテレフタレート層11の裏面に行われるため、印刷部は包装体の表面に露出せず、包装体を食品とともに収納しても、印刷用のインキが食品と接触することはない。従って、印刷には、印刷インキ工業連合会の制定する「食品包装材料印刷インキに関する自主規制」NL規制に適合する、包装材料への印刷に一般に使用されているインキを使用することができる。
Printing can be performed on the back surface of the perforated
(2)有孔ポリエチレン層
有孔ポリエチレン層12は、有孔ポリエチレンテレフタレート層11と、微多孔性フィルム層13の耐油性加工面との接着剤として機能し、層間の密着性を向上させる層である。有孔ポリエチレン層12としては、例えば、汎用の低密度ポリエチレンを用いることができる。有孔ポリエチレン層12の厚みは、耐油性通気性包装材料1の目的及び用途に合わせて当業者が適宜決定することができる。例えば、5〜50μm程度であり、典型的には、7〜30μmであるが、これらには限定されない。有孔ポリエチレン層12には、有孔ポリエチレンテレフタレート層11から、任意選択的に設けられる印刷層を通って貫通する細孔50が形成されている。
(2) Perforated polyethylene layer The
(3)微多孔性フィルム層
微多孔性フィルム層13は、有孔ポリエチレンテレフタレート層11と、後述する強化材層10との間に位置し、少なくとも有孔ポリエチレンテレフタレート層11に接する面に、耐油性加工がなされている。微多孔性フィルム層13は、ポリオレフィン系の熱可塑性樹脂からなるフィルムであって、充填剤を含有させたポリオレフィン系樹脂からなる樹脂組成物を延伸することにより樹脂組成物に微多孔を形成して通気性を付与し、かつ、耐油性加工により耐油性を付与したものである。微多孔性フィルム層13の厚みは、耐油性通気性包装材料1の目的及び用途に合わせて当業者が適宜決定することができる。例えば、5〜70μm程度であり、典型的には、10〜50μmであるが、これらには限定されない。
(3) Microporous film layer The
具体的には、微多孔性フィルム層13に用いる熱可塑性樹脂としては、例えば、低密度ポリエチレン、高密度ポリエチレン、ポリプロピレン、ポリブテン等のα−オレフィンホモポリマー、エチレンと炭素数3〜18の少なくとも一種のα−オレフィンとの共重合体、プロピレンとエチレンおよび/またはブテン−1との共重合体、エチレンと酢酸ビニルおよび/またはアクリル酸エステル・メタクリル酸エステル類などエチレン性不飽和結合を有する有機カルボン酸誘導体との共重合体などが挙げられる。それらの中でも特に、エチレンと炭素数3〜8の少なくとも一種のα−オレフィンとの共重合体が、充填剤配合時の強度の点から好ましく、さらに、低密度ポリエチレンとエチレンと炭素数3〜8の少なくとも一種のα−オレフィンとの共重合体のブレンド物が、押出しラミネーション性、および延伸性の点から好ましい。
Specifically, examples of the thermoplastic resin used for the
微多孔性フィルム層13に配合する充填剤の量は、熱可塑性樹脂100質量部に対して、30質量部以上、300質量部以下であることが好ましい。30質量部未満の場合は、延伸後に通気性を発現することが難しく、また、300質量部を超えると、延伸時に破断するおそれがある。
The amount of the filler to be blended in the
充填剤は、微粉末状で熱可塑性樹脂に配合される。充填剤としては、無機充填剤および有機充填剤のいずれも用いることができる。無機充填剤の例としては、炭酸カルシウム、炭酸マグネシウム、炭酸バリウムなどの炭酸塩、硫酸バリウム、硫酸マグネシウム、硫酸カルシウムなどの硫酸塩、リン酸マグネシウム、リン酸カルシウムなどのリン酸塩、水酸化マグネシウム、水酸化アルミニウムなどの水酸化物、アルミナ、シリカ、酸化マグネシウム、酸化カルシウム、酸化亜鉛、酸化チタンなどの酸化物、塩化亜鉛、塩化鉄、塩化ナトリウムなどの塩化物、アルミニウム粉、ゼオライト、シラス、白土、珪藻土、タルク、カーボンブラック、火山灰などが挙げられる。有機充填剤の例としては、木粉、パルプ粉などのセルロース系粉末、ナイロン粉末、ポリカーボネート粉末、ポリプロピレン粉末、ポリ−4−メチルペンテン−1粉末などの合成樹脂系粉末、澱粉などが挙げられる。これらは、単独で使用してもよいし、2種類以上を組み合わせて使用してもよい。上述した充填剤の中でも、本発明においては、最終的な耐油性通気性包装材料1の通気性、柔軟性、外観などの点から、炭酸カルシウムが特に好ましく用いられる。充填剤の平均粒径は、微多孔性フィルム層13の均一性の観点から、0.1〜20μmが好ましく、さらに、加工性の観点からは、0.8〜5.0μmが好ましい。
The filler is blended with the thermoplastic resin in the form of fine powder. As the filler, both inorganic fillers and organic fillers can be used. Examples of inorganic fillers include carbonates such as calcium carbonate, magnesium carbonate and barium carbonate, sulfates such as barium sulfate, magnesium sulfate and calcium sulfate, phosphates such as magnesium phosphate and calcium phosphate, magnesium hydroxide, water Hydroxides such as aluminum oxide, oxides such as alumina, silica, magnesium oxide, calcium oxide, zinc oxide and titanium oxide, chlorides such as zinc chloride, iron chloride and sodium chloride, aluminum powder, zeolite, shirasu, clay, Examples include diatomaceous earth, talc, carbon black, and volcanic ash. Examples of organic fillers include cellulose-based powders such as wood powder and pulp powder, synthetic resin-based powders such as nylon powder, polycarbonate powder, polypropylene powder, and poly-4-methylpentene-1 powder, and starch. These may be used alone or in combination of two or more. Among the fillers described above, in the present invention, calcium carbonate is particularly preferably used from the viewpoint of the breathability, flexibility, appearance, etc. of the final oil-resistant
上記充填剤を含んだ熱可塑性樹脂を微多孔性フィルム層13とするための延伸倍率は、1.02以上であることが好ましい。延伸倍率が1.02倍未満であると、微多孔が十分に形成されず、所望の通気度が得られにくくなってしまう。このような低延伸倍率で高い通気性を発現させるために、熱可塑性樹脂は、密度が0.920g/cm3以上である樹脂を30質量%以上含むことが好ましい。
The draw ratio for making the thermoplastic resin containing the filler into the
耐油性加工は、微多孔性フィルム層13の少なくとも一方の面になされており、微多孔性フィルム層13の両方の面になされていてもよい。耐油性加工は、微多孔性フィルム層13に耐油性加工剤を塗布することにより実施することができる。耐油性加工剤としては、第1実施形態で説明したのと同様のものが挙げられ、特にフッ素系耐油性加工剤が好ましい。また、好ましい耐油性加工の方法についても、第1実施形態において述べたとおりである。
The oil resistance processing is performed on at least one surface of the
(4)強化材層
強化材層10は、微多孔性フィルム層13の、有孔ポリエチレン層12と反対側の面に位置し、耐油性通気性包装材料1において、一方の最表面層を構成する。強化材層10は、耐油性通気性包装材料1を用いて脱酸素剤等の機能的物品を包装する場合に、例えば、尖った形状を有する物品が、耐油性通気性包装材料1を突き刺し、破損することを防止するとともに、必要とされる通気性を確保する。強化材層10は、互いに同一の方向に配列した複数の第1の繊維からなる第1の繊維層と、前記第1の繊維とは異なる方向にかつ互いに同一の方向に配列した複数の第2の繊維からなる第2の繊維層とを少なくとも含む網状構造体であって、前記第1の繊維層と第2の繊維層とが積層されもしくは織成されてなる網状構造体である。このような網状構造体としては、種々の態様が挙げられ、特に限定されるものではないが、一定の強度と、網状構造に由来する通気性とを備えるものが好ましい。
(4) Reinforcement material layer The
網状構造体は、好ましくは、第2の繊維が縦方向に配列した第2の繊維層と第1の繊維が横方向に配列した第1の繊維層とが、積層されもしくは織成されてなる。第1の繊維層と第2の繊維層のいずれの繊維層が微多孔性フィルム層13に接するかについては、特に限定されない。本明細書において、「縦方向」とは、不織布、ウェブ、積層体などを製造する際の機械方向すなわち送り方向を意味し、長さ方向とも指称する。「横方向」とは、縦方向と直角な方向、すなわち不織布、ウェブ、積層体などの幅方向を意味する。以下に、強化材層10として機能する網状構造体の具体的な構造及び製造方法を挙げて、説明する。
The network structure is preferably formed by laminating or weaving a second fiber layer in which the second fibers are arranged in the longitudinal direction and a first fiber layer in which the first fibers are arranged in the transverse direction. . There is no particular limitation as to which of the first fiber layer and the second fiber layer is in contact with the
[第1の網状構造体:割繊維不織布]
第1の網状構造体は、縦方向一軸延伸多層ポリオレフィンフィルムを割繊後、拡幅して得られた割繊維フィルムを、延伸方向が略直交するように経緯積層してなる割繊維不織布である。すなわち、第1の網状構造体において、第1の繊維層及び第2の繊維層は、両方とも割繊維フィルムであり、その繊維の配列方向が概ね直交している。
[First network structure: split fiber nonwoven fabric]
The first network structure is a split fiber nonwoven fabric obtained by laminating a split fiber film obtained by splitting and then widening a longitudinally uniaxially stretched multilayer polyolefin film so that the stretch directions are substantially orthogonal. That is, in the first network structure, both the first fiber layer and the second fiber layer are split fiber films, and the arrangement direction of the fibers is substantially orthogonal.
図2は、第1の網状構造体の第2の繊維層の一例である、繊維が縦方向に配列した割繊維フィルム(縦ウェブ)を示す。割繊維フィルム102は、その平面構造が、図2(a)に示すように、互いに平行に延びた複数の幹繊維102cと、幹繊維102cに対して交差して延び、隣接する幹繊維102c同士を繋ぐ枝繊維102dとで構成される。枝繊維102dは幹繊維102cと比べて細く、割繊維フィルム102の機械的強度は主として幹繊維102cによって与えられる。割繊維フィルム102はその延伸方向に高い引張強度を有している。そして、図2(b)に示すように、割繊維フィルム102は、第2の熱可塑性樹脂層102bと、第1の熱可塑性樹脂層102aと、第2の熱可塑性樹脂層102bとを順に積層した三層構造を有する。
FIG. 2 shows a split fiber film (longitudinal web) in which fibers are arranged in the longitudinal direction, which is an example of the second fiber layer of the first network structure. As shown in FIG. 2A, the
割繊維フィルム102において、第2の熱可塑性樹脂層102bの厚みは、割繊維フィルム102層全体の厚みの50%以下、望ましくは40%以下である。第1の繊維層と第2の繊維層との熱溶着時の接着強度等の諸物性を満足させるためには、第2の熱可塑性樹脂層102bの厚みは5μm以上であればよいが、好ましくは10〜50μmの範囲から選択される。なお、ここでいう厚みは、延伸前の厚みである。
In the
第1の熱可塑性樹脂層102a及び第2の熱可塑性樹脂層102bは、熱可塑性樹脂を主成分とする樹脂層である。熱可塑性樹脂としては、例えば、割繊性の良好な、ポリエチレン、ポリプロピレン等のポリオレフィンおよびこれらの共重合体が挙げられる。また、第1の熱可塑性樹脂と第2の熱可塑性樹脂との融点の差は、製造上の理由から、5℃以上であることが必要であり、好ましくは10〜50℃である。
The first
図示する割繊維フィルム102は、三層構造からなるが、単層もしくは二層であってもよい。あるいは、さらに多くの層を備えるものであってよく、例えば、四層、五層、あるいは六層以上の多層構造であってもよい。
The illustrated
割繊維フィルム102の製造方法としては、例えば、以下に示すような方法が挙げられる。まず、各層を構成する樹脂を混練し、次いで、多層インフレーション法あるいは多層Tダイ法などの押出成形により、3層構造の原反フィルムを製造する。次いで、図3に示すように、この原反フィルム200を縦方向(図中L方向)に延伸する。延伸倍率(配向倍率)は、1.1〜15倍が好ましく、より好ましくは3〜10倍である。延伸倍率が1.1倍未満では、機械的強度が十分でなくなるおそれがある。一方、延伸倍率が15倍を超えると、通常の方法で延伸することが難しく、高価な装置を必要とするなどの問題が生じる場合がある。延伸は、多段で行うことが延伸むらを防止するために好ましい。次いで、延伸したフィルムを、スプリッターを用いて縦方向(図3に示すL方向)に千鳥掛けに割繊(スプリット処理)して多数の平行なスリット200aを形成する。さらにこれと直交する方向に拡幅する。これにより、図2(a)に示すような割繊維フィルム102が得られる。このようにして製造された割繊維フィルム102は、その延伸方向に高い引張強度を有している。
Examples of the method for producing the
次に、得られた割繊維フィルム102を、幹繊維が互いに略直交するように2枚重ね合せ、これを加熱して溶着する。この際、2枚のうち第2の繊維層に該当する一方の割繊維フィルムは、連続して、インラインで、機械方向にそのまま供給することができる。第1の繊維層に該当する他方の割繊維フィルムは、前述のように製造され、巻き取られたロール状の割繊維フィルムを、インラインで供給される割繊維フィルムの幅と同じ長さに切断してタイル状として間欠的に供給して、重ね合わせる。熱溶着に際しては、重ね合わせた2枚の割繊維フィルムを、対向配置された一対の加熱シリンダ間に供給し、幅方向の収縮が生じないように固定しながら、しかも表面層の延伸効果が失われないように、内層を構成する熱可塑性樹脂の融点以下で、かつ表面層を構成する熱可塑性樹脂の融点以上の温度で熱溶着を行う。これにより、網状構造体を得ることができる。なお、網状構造体の製造方法における熱溶着に代えて、接着材等のほかの任意の接着手段を用いて一体化することもできる。
Next, two pieces of the obtained
このように構成された割繊維不織布からなる強化材層10は網目構造であり、一定の開口率を備えているため、通気性を有することになる。このような割繊維不織布の代表的な市販品の例としては、JX日鉱日石エネルギー製、ワリフ(登録商標)S24L、SS24L、SS28Lなどが挙げられるが、これらには限定されない。
The reinforcing
[第2の網状構造体:網状不織布]
第2の網状構造体は、縦方向一軸延伸多層ポリオレフィンフィルムを割繊後、拡幅して得られた割繊維フィルムと、多層ポリオレフィンフィルムに、幅方向にスリットを形成した後、横方向に一軸延伸して得られた網状フィルムとを、延伸方向が略直交するように積層してなる網状不織布である。すなわち、第2の網状構造体において、第1の繊維層は、割繊維フィルムであり、第2の繊維層は、網状フィルムである。なお、第1の繊維層、第2の繊維層は、網状構造体を構成する2つの層の区別のために用いる用語であって、他の層との積層順や相対的関係においては区別されるものではない。
[Second network structure: network nonwoven fabric]
The second network structure is formed by splitting a longitudinally uniaxially stretched multilayer polyolefin film and then widening it, and forming a slit in the width direction in the multilayer polyolefin film, and then uniaxially stretching in the transverse direction. A reticulated nonwoven fabric obtained by laminating the reticulated film obtained in such a manner that the stretching directions are substantially orthogonal. That is, in the second network structure, the first fiber layer is a split fiber film, and the second fiber layer is a mesh film. The first fiber layer and the second fiber layer are terms used for distinguishing between the two layers constituting the network structure, and are distinguished in the stacking order and relative relationship with other layers. It is not something.
第1の繊維層を構成する割繊維フィルムの形状、構造、並びに製造方法は、前述のとおりである。 The shape, structure, and manufacturing method of the split fiber film constituting the first fiber layer are as described above.
図4は、第2の網状構造体の、第2の繊維層の一例である、繊維が横方向に配列した網状フィルム(横ウェブ)を示す。図4(a)に示すように、網状フィルム103は、平面が、略菱形の網目状に形成されている。そして、図4(b)に示すように、網状フィルム103は、第2の熱可塑性樹脂層103bと、第1の熱可塑性樹脂層103aと、第2の熱可塑性樹脂層103bとを順に積層した三層構造を有している。
FIG. 4 shows a reticulated film (transverse web) in which fibers are arranged in the transverse direction, which is an example of the second fiber layer of the second reticulated structure. As shown in FIG. 4A, the net-
網状フィルム103全体の厚みと第2の熱可塑性樹脂からなる層103bの厚みとの関係は、上述した割繊維フィルム102についての説明と同じであり、また、網状フィルム103を構成する樹脂材料についても、上述した割繊維フィルム102と実質的に同じ材料を用いることができ、その詳細な説明は省略する。
The relationship between the thickness of the
網状フィルム103の製造方法は、まず3層構造の原反フィルムを製造し、図5に示すように、この原反フィルム300に対して横方向(図5に示すT方向)に千鳥掛けにスリット処理を施して多数の平行なスリット300aを形成する。その後、原反フィルム300を横方向(図5に示すT方向)に延伸する。このように原反フィルム300に、先にスリットを形成した後に、これを横方向に延伸することにより、菱形の網目が形成された網状フィルム103が得られる。横方向のスリット300aは、円筒の外周面上に軸方向に直線状の突起が形成された回転ローラとこれに対向する外周面が平坦な回転ローラ間に、原反フィルムを通過搬送することにより形成することができる。
The method for producing the net-
最後に、割繊維フィルム102と、網状フィルム103とを延伸方向が略直交するように重ね合わせ、これを加熱溶着することにより、網状不織布からなる網状構造体が得られる。この場合、熱溶着もしくは接着の態様は、第1の網状構造体と同様であってよい。
Finally, the
なお、網状フィルムは、図示する菱形の網目状構造を有するものには限定されない。概ね横方向に延伸されており、割繊維フィルムと機械方向に重ね合わせた際に、延伸方向が概ね直交するものであればよく、例えば、図2に示す割繊維フィルムと同様に、互いに平行に延びた複数の幹繊維と、幹繊維に対して交差して延び、隣接する幹繊維同士を繋ぐ枝繊維とで構成され、平面視した場合に、割繊維フィルムに対し、±90°回転したパターン、あるいはこれに相似のパターンを有するものであってもよい。 The reticulated film is not limited to the one having the rhombic reticulated structure shown in the figure. It is generally stretched in the transverse direction, and when it is overlapped with the split fiber film in the machine direction, the stretch direction should be substantially orthogonal. For example, like the split fiber film shown in FIG. A pattern composed of a plurality of extended trunk fibers and branch fibers that extend across the trunk fibers and connect adjacent trunk fibers, and rotated by ± 90 ° with respect to the split fiber film when viewed in plan Alternatively, it may have a similar pattern.
網状不織布からなる網状構造体を、強化材層10として、微多孔性フィルム層13と積層する際には、割繊維フィルム102側が微多孔性フィルム層13に接するように積層してもよいし、網状フィルム103側が微多孔性フィルム層13に接するように積層してもよい。
When laminating a net-like structure made of a net-like non-woven fabric as the reinforcing
このように構成された網状不織布からなる強化材層10自体は網目構造であり、一定の開口率を備え、通気性を有しつつ、内包物の刺突を防止することができる程度の強度を有する。このような網状不織布の代表的な市販品の例としては、JX日鉱日石エネルギー製、CLAF(登録商標)SS(T)EL、3S(T)、S(F)ELが挙げられるが、これらには限定されない。
The reinforcing
[第3の網状構造体:長手方向一軸延伸多層ポリオレフィンテープからなる不織布・織布]
第3の網状構造体は、長手方向一軸延伸多層ポリオレフィンテープを経緯積層してなる不織布もしくは織成してなる織布である。すなわち、第3の網状構造体は、第1の繊維層、第2の繊維層とも、複数の長手方向一軸延伸多層ポリオレフィンテープ群から構成される。そして、不織布の場合には、複数の長手方向一軸延伸多層ポリオレフィンテープ群が、延伸方向が概ね直交するように経緯積層され、溶着もしくは接着されている。織布の場合には、複数の長手方向一軸延伸多層ポリオレフィンテープ群が経糸、複数の長手方向一軸延伸多層ポリオレフィンテープ群が緯糸になるように、任意の織り方で織成され、溶着もしくは接着されている。
[Third network structure: non-woven fabric / woven fabric made of uniaxially stretched multi-layer polyolefin tape in the longitudinal direction]
The third network structure is a nonwoven fabric or a woven fabric formed by weaving a uniaxially stretched multilayer polyolefin tape in the longitudinal direction. That is, the third network structure is composed of a plurality of longitudinally uniaxially stretched multilayer polyolefin tape groups in both the first fiber layer and the second fiber layer. In the case of a nonwoven fabric, a plurality of longitudinally uniaxially stretched multi-layer polyolefin tape groups are laminated and welded or bonded so that the stretching directions are substantially orthogonal. In the case of a woven fabric, a plurality of longitudinally uniaxially stretched multi-layer polyolefin tape groups are warps, and a plurality of longitudinally uniaxially stretched multi-layer polyolefin tape groups are wefts, and are woven by any weaving method and welded or bonded. ing.
長手方向一軸延伸多層ポリオレフィンテープは、第1の網状構造体において説明した割繊維フィルムと同様に、多層インフレーション法あるいは多層Tダイ法などの押出成形により3層構造の原反フィルムを製造し、縦方向に、1.1〜15倍、好ましくは3〜10倍に一軸延伸した後、延伸方向に沿って、例えば、2mm〜7mmの幅で裁断することにより製造することができる。あるいは、同様に、3層構造の原反フィルムを製造し、機械方向に沿って、同様の幅で裁断した後に、縦方向に、1.1〜15倍、好ましくは3〜10倍に一軸延伸することにより製造することができる。このような、長手方向一軸延伸多層ポリオレフィンテープにおいては、延伸方向が、テープの長手方向と一致しており、本明細書において、長手方向一軸延伸多層ポリオレフィンテープと指称する。 In the same way as the split fiber film described in the first network structure, the longitudinally uniaxially stretched multilayer polyolefin tape produces a three-layer structure raw film by extrusion molding such as a multilayer inflation method or a multilayer T-die method. The film can be produced by uniaxially stretching 1.1 to 15 times, preferably 3 to 10 times in the direction, and then cutting along the stretching direction with a width of, for example, 2 mm to 7 mm. Alternatively, similarly, a three-layer original film is manufactured, cut in the same direction along the machine direction, and then uniaxially stretched 1.1 to 15 times, preferably 3 to 10 times in the machine direction. Can be manufactured. In such a longitudinal direction uniaxially stretched multilayer polyolefin tape, the stretching direction coincides with the longitudinal direction of the tape, and is referred to as a longitudinal direction uniaxially stretched multilayer polyolefin tape in this specification.
このような長手方向一軸延伸多層ポリオレフィンテープを積層してなる不織布から構成される網状構造体の一例を図6に示す。図6において、網状構造体40は、経糸に該当する複数の長手方向一軸延伸多層ポリオレフィンテープを第1の繊維層402として一定の間隔をあけて平行に並べ、それに対し長手方向一軸延伸多層ポリオレフィンテープの長手方向が略直交するように、緯糸に該当する別の複数の長手方向一軸延伸多層ポリオレフィンテープを第2の繊維層403として積層したものである。そして、経糸と緯糸との接触面を加熱溶着することにより、第3の網状構造体が得られる。この場合、熱溶着もしくは接着の態様は、第1の網状構造体と同様である。織布は、図示はしないが、複数の長手方向一軸延伸多層ポリオレフィンテープを、積層することに替えて、織成したこと以外は、同様にして製造することができる。
An example of a network structure composed of a nonwoven fabric formed by laminating such a longitudinally uniaxially stretched multilayer polyolefin tape is shown in FIG. In FIG. 6, the
このような不織布の市販品の例としては、積水フィルム(株)製のソフ(商品名)HN55、HN66が利用できる。織布の市販品の例としては、萩原工業(株)製のメルタック(商品名)なども利用できる。 As an example of such a commercial product of nonwoven fabric, Sof (trade names) HN55 and HN66 manufactured by Sekisui Film Co., Ltd. can be used. As an example of a commercially available woven fabric, Meltac (trade name) manufactured by Ebara Industries Co., Ltd. can be used.
[第4の網状構造体:割繊維フィルムと、長手方向一軸延伸多層ポリオレフィンテープとの網状構造体]
第4の網状構造体は、互いに平行に延びる幹繊維と、隣接する前記幹繊維同士を繋ぐ枝繊維とを備えた一軸延伸網状フィルムと、長手方向一軸延伸多層ポリオレフィンテープ群層とを積層してなる不織布である。網状フィルムは、上記幹繊維と枝繊維の構造的特徴を備える一軸延伸フィルムであれば、特には限定されないが、例えば、網状フィルムの好ましい例として、縦方向一軸延伸多層ポリオレフィンフィルムを割繊後、拡幅して得られた割繊維フィルムを挙げることができる。第4の網状構造体の説明においては、主に、網状フィルムとして割繊維フィルムを用いる態様について述べるが、第4の網状構造体の網状フィルムは割繊維フィルムには限定されない。すなわち、本発明の第4の網状構造体は、典型的には、第1の繊維層が割繊維フィルムであって、第2の繊維層が、複数の長手方向一軸延伸多層ポリオレフィンテープから構成され、さらに、前記第2の繊維層に斜交する複数の長手方向一軸延伸多層ポリオレフィンテープから構成される第3の繊維層を含んでなる。
[Fourth network structure: network structure of split fiber film and longitudinally uniaxially stretched multilayer polyolefin tape]
The fourth network structure is formed by laminating a uniaxially stretched network film including trunk fibers extending in parallel to each other, branch fibers connecting the adjacent trunk fibers, and a longitudinally uniaxially stretched multilayer polyolefin tape group layer. It is a nonwoven fabric. The reticulated film is not particularly limited as long as it is a uniaxially stretched film having the structural characteristics of the trunk fiber and the branch fiber.For example, as a preferred example of the reticulated film, after splitting a longitudinally uniaxially stretched multilayer polyolefin film, The split fiber film obtained by widening can be mentioned. In the description of the fourth network structure, an embodiment in which a split fiber film is mainly used as the network film will be described, but the network film of the fourth network structure is not limited to the split fiber film. That is, in the fourth network structure of the present invention, typically, the first fiber layer is a split fiber film, and the second fiber layer is composed of a plurality of longitudinally uniaxially stretched multilayer polyolefin tapes. Furthermore, it comprises a third fiber layer composed of a plurality of longitudinally uniaxially stretched multilayer polyolefin tapes obliquely intersecting the second fiber layer.
このような網状構造体の一例を図7に示す。図7に示す網状構造体60は、互いに平行に延びる幹繊維102cと、隣接する前記幹繊維同士を繋ぐ枝繊維102dとを備えた割繊維フィルム102と、前記一軸延伸網状フィルムの延伸方向に斜交し、且つ互いに平行に延びる長手方向一軸延伸多層ポリオレフィンテープ402群からなる第1の長手方向一軸延伸多層ポリオレフィンテープ群層と、前記第1の長手方向一軸延伸多層ポリオレフィンテープ群層と反対方向から前記一軸延伸網状フィルムの延伸方向に斜交し、且つ互いに平行に延びる第2の長手方向一軸延伸多層ポリオレフィンテープ403群からなる第2の長手方向一軸延伸多層ポリオレフィンテープ群層とを積層してなる不織布である。図7に示す網状構造体60においては、割繊維フィルム102に対し、その縦方向Lに対しα’の角度を以て長手方向一軸延伸多層ポリオレフィンテープ402が積層されている。そして、長手方向一軸延伸多層ポリオレフィンテープ402に斜交し、かつ、縦方向Lに対しαの角度を以て長手方向一軸延伸多層ポリオレフィンテープ403が積層されている。かかる網状構造体は、割繊維フィルムの延伸方向に強度を、割繊維フィルムの延伸方向とは略直交する方向に伸展性を備える。この場合、αとα’は同一でも異なっても良く、例えば、45〜60度であってよい。
An example of such a network structure is shown in FIG. A
網状構造体60を構成する割繊維フィルム102、長手方向一軸延伸多層ポリオレフィンテープ402、403の製造方法については、第1、第3の網状構造体について説明したとおりであり、同様にして製造することができる。これらを積層し、接触部を溶着もしくは接着することにより、網状構造体60を得ることができる。
About the manufacturing method of the
第4の網状構造体における網状フィルムとしては、詳述した割繊維フィルム102以外にも、例えば割繊維フィルム102と同様の構成を備える原反フィルムに、幅方向に多数のスリットを形成した後、幅方向に、割繊維フィルム102と同様の延伸倍率で延伸して得られるもの、すなわち、平面視した場合に、割繊維フィルムに対し、±90°回転したパターン、あるいはこれに相似のパターンを有するものを用いることができる。この場合も、網状フィルムと、第1の長手方向一軸延伸多層ポリオレフィンテープ群層、第2の長手方向一軸延伸多層ポリオレフィンテープ群層とが、延伸方向に対して斜交する上記と同様の態様で積層することができる。そして、積層して得られる網状構造体は、横方向に強度、及び縦方向の伸展性に優れるという特性を備えるものとなる。あるいは、網状フィルムと、第1の長手方向一軸延伸多層ポリオレフィンテープ群層との二層を、網状フィルムの延伸方向とポリオレフィンテープ群の長手方向とが交差するように、積層した網状構造体であってもよい。
As a network film in the fourth network structure, in addition to the
[第5の網状構造体:各種積層体、ネット状物]
第5の網状構造体は、第1から第4の網状構造体の製造において用いた各種フィルム及び長手方向一軸延伸多層ポリオレフィンテープの任意の組み合わせからなる積層体である。特には、網状構造体は、以下の層
(i) 割繊維フィルム
(ii) 網状フィルム
(iii) 複数の長手方向一軸延伸多層ポリオレフィンテープからなる層
の一以上の組み合わせである。層(iii)を含む場合には、2層以上の層(iii)であって、互いに配向方向が異なる層(iii)を設けることが好ましい。
[Fifth network-like structure: various laminates, net-like objects]
The fifth network structure is a laminate comprising any combination of various films used in the production of the first to fourth network structures and a uniaxially stretched multilayer polyolefin tape in the longitudinal direction. In particular, the network structure is a combination of one or more of the following layers: (i) split fiber film (ii) network film (iii) a plurality of longitudinally uniaxially stretched multilayer polyolefin tapes. When the layer (iii) is included, it is preferable to provide two or more layers (iii) and layers (iii) having different orientation directions.
強化材層のさらにまた別の例としては、ポリエチレンあるいはポリプロピレンからなるネット状物を用いることもできる。ネット状物としては、クラボウ社製のクレネット(商品名)、コンウェッド社製のコンウェッドネット、Thermanet(商品名)などが挙げられる。さらには、熱可塑性樹脂から紡糸され延伸されたフィラメントを延伸方向が略直交するように組み合わせた織布や不織布を用いることもできる。 As still another example of the reinforcing material layer, a net-like material made of polyethylene or polypropylene can be used. Examples of the net-like material include Kurenet (trade name) manufactured by Kurabo Industries Co., Ltd., Conwed Net manufactured by Conwed, and Thermanet (trade name). Furthermore, a woven fabric or a nonwoven fabric obtained by combining filaments spun from a thermoplastic resin and stretched so that the stretching directions are substantially orthogonal to each other can also be used.
[耐油性通気性包装材料の製造方法]
次に、本実施形態に係る耐油性通気性包装材料を、製造方法の観点から説明する。耐油性通気性包装材料の製造方法の一例は、ポリエチレンテレフタレートフィルムに、必要に応じ裏面に印刷を施した後、押出しコーティング法などによりポリエチレン層をその裏面に形成する。この裏面にポリエチレン層が形成されたポリエチレンテレフタレートフィルムに、開孔処理を施すことにより、有孔ポリエチレンテレフタレート層11と、有孔ポリエチレン層12との積層体を得る。一方、微多孔性フィルム層13の少なくとも一方の表面を、耐油性加工する。耐油性加工は、適切な溶剤、好ましくは水またはエタノールで、2〜10体積%に希釈した耐油性加工剤を、wet塗工量が約0.05〜0.25g/m2となるように、微多孔性フィルム層13に塗布し、約100〜130℃で、約30〜60秒にわたって乾燥させることにより実施することができる。
[Method for producing oil-resistant breathable packaging material]
Next, the oil-resistant breathable packaging material according to the present embodiment will be described from the viewpoint of the manufacturing method. An example of a method for producing an oil-resistant breathable packaging material is that a polyethylene terephthalate film is printed on the back surface as necessary, and then a polyethylene layer is formed on the back surface by an extrusion coating method or the like. The polyethylene terephthalate film having the polyethylene layer formed on the back surface is subjected to a hole opening treatment to obtain a laminate of the porous
次いで、有孔ポリエチレンテレフタレート層11と、有孔ポリエチレン層12との積層体と、耐油性加工した微多孔性フィルム層13と、強化材層10とを、熱圧着法によって接合する。これらの層の接合は、積層した後、熱圧着法によって一気に行うことができる。このとき、微多孔性フィルム層13の耐油性加工面と有孔ポリエチレン層12とが接触するように、積層する。油分が微多孔性フィルム層13に浸透し、通気性を損なうことを防ぐためである。かかる工程により、本発明に係る耐油性通気性包装材料1を得ることができる。この場合、熱圧着の条件は、例えば、120〜140℃、好ましくは、125〜140℃の温度条件で、例えば、線圧150〜260N/cmの圧力条件とすることができる。具体的な熱圧着の方法は、スチーム加熱ロールや誘電加熱ロールにより実施することができるが、これらには限定されない。耐油性通気性包装材料の製造方法の別の例としては、有孔ポリエチレンテレフタレート層11と、有孔ポリエチレン層12との積層体を得た後、この積層体と耐油性加工した微多孔性フィルム層13とを接合した3層積層体を得て、次いで、3層積層体に強化材層10を熱圧着法により、あるいは他の接着法により積層して、本実施形態に係る耐油性通気性包装材料を得ることもできる。
Subsequently, the laminated body of the perforated
そして、かかる耐油性通気性包装材料1は、その厚みが限定されるものではないが、通常、150〜250μm程度、好ましくは、100〜200μm程度の膜厚を有する可撓性を有するフィルムの形態である。本実施形態に係る耐油性通気性包装材料1は、上記の層構成を備えることで、TAPPI UM 557「Repellency of Paper and Board to Grease,Oil,and Waxes(Kit Test)」による耐油性の指標であるKit値が、7以上であり、好ましくは、7〜12である。Kit値が、7より小さいと、食品包装における耐油性を充足しない場合がある。また、Kit値が12より大きいと、本構成に基づく包装材料における通気性を損なう場合がある。
And although this oil-resistant air-
また、本実施形態に係る耐油性通気性包装材料1は、食品衛生法に基づく、食品、添加物等の規格基準(S34厚生省告示第370号)における、4%酢酸溶出残渣試験に適合している。具体的には、本実施形態による耐油性通気性包装材料1は、上記規格基準が定める、蒸発残留物「30μg/ml以下」を満たしている。本実施形態による耐油性通気性包装材料1の蒸発残留物量は、より好ましくは20μg/ml以下であり、さらに好ましくは、15μg/ml以下である。
In addition, the oil-resistant
これら両方の基準に適合することにより、従来技術では不可能だった、例えば、油分を多く含む食品包装に内包される脱酸素剤、乾燥剤、鮮度保持剤等の包材に用いることができる。特に、脱酸素剤、鮮度保持剤等(アルコール蒸散剤)の包装において好適に用いることができる。なお、包装材に求められる通気度は内包物により異なり、有孔ポリエチレンテレフタレートフィルム11と、有孔ポリエチレンフィルム12の孔数、および微多孔性フィルム層13の通気度を調整することで、所望の通気度とすることが可能である。
By conforming to both of these standards, it can be used for packaging materials such as oxygen scavengers, desiccants, freshness-retaining agents, etc., which are not possible in the prior art, for example, in food packaging containing a large amount of oil. In particular, it can be suitably used in packaging oxygen scavengers, freshness-keeping agents, etc. (alcohol transpiration agents). The air permeability required for the packaging material varies depending on the inclusion, and the desired number of pores of the porous
また、上記のような強化材層10を備えることで、内包物による包装材料の刺突を防止し、従来技術と同様の引張強度などの機械強度を付与し、かつ、所望の通気度を与える。さらに、上記実施形態にて説明した種々の網状構造体を用いることで、縦方向と横方向での強度バランスにも優れ、しかも引張強度及び通気度をより向上させることができる。
Further, by providing the reinforcing
[第3実施形態:包装体]
本発明は、第3実施形態によれば、包装体であって、第1実施形態及び/または第2実施形態による耐油性通気性包装材料1を少なくとも一部に用い、脱酸素剤、乾燥剤、鮮度保持剤、発熱剤、吸湿剤、脱臭剤、防虫剤、除湿剤または芳香剤などの機能性物品を収納してなる。
[Third Embodiment: Packaging]
According to the third embodiment, the present invention is a package, which uses at least part of the oil-resistant
特に好ましい態様においては、包装体は、第2実施形態による耐油性通気性包装材料1を少なくとも一部に用い、前記有孔ポリエチレンテレフタレート層を外側にして脱酸素剤、乾燥剤、鮮度保持剤、発熱剤、吸湿剤、脱臭剤、防虫剤、除湿剤または芳香剤などの機能性物品を収納してなる。
In a particularly preferred aspect, the package uses at least part of the oil-resistant
図8に、第2実施形態による耐油性通気性包装材料1を用いた包装体の概念的な断面図を示す。第3実施形態による包装体6は、第2実施形態による耐油性通気性包装材料1を、強化材層10が内側になるように袋状に成形し、内部に機能性物品5を収納してなる。なお、図8においては、有孔ポリエチレンテレフタレート層11及び有孔ポリエチレン層12を貫通する細孔の表示を省略している。耐油性通気性包装材料1から包装体6を作る際には、強化材層10がヒートシール層として利用される。具体的には、強化材層10の両端が対向接触するように強化材層10を内側にして耐油性通気性包装材料1を袋状に折り曲げ、機能性物品5を包み、周縁部、好ましくは三方の周縁部を熱プレス法によりヒートシールする。これにより、機能性物品5が包装体の外部に放出されることがないように密封する。具体的な機能性物品5としては、シリカ−エタノール、シリカ系、クレイ系または塩化カルシウム、鉄粉、酸化マグネシウム、ゼオライトが挙げられるがこれらには限定されない。
FIG. 8 shows a conceptual cross-sectional view of a package using the oil-resistant
耐油性通気性包装材料1の機械的強度が優れていることにより、耐油性通気性包装材料1を用いて包装体6を形成したとき、内部に収納された機能性物品5による損傷も生じにくく、脱酸素剤や乾燥剤以外に、活性炭や木炭など重量の大きな機能性物品5を収納する大型の包装材料としても有効に利用できる。また、包装体6の表層は有孔ポリエチレンテレフタレート層11となるので、紙粉は発生せず衛生的である。さらに、包装体6を形成する際のヒートシール層となる強化材層10は熱可塑性樹脂としてポリオレフィン系樹脂を用いているので、表層である有孔ポリエチレンテレフタレート層11との融点差が大きくなる。従って、ヒートシール温度を高く設定しヒートシール時間を短縮することができ、これに伴って機能性物品5の充填速度を上げることができるので、包装体6の生産性を向上させることができる。
Due to the excellent mechanical strength of the oil-resistant
本発明の耐油性通気性包装材料は、脱酸素剤、乾燥剤、鮮度保持剤の包装に好適に利用できるが、保湿剤、芳香剤、吸湿剤、消臭剤、防虫剤、除湿剤などの機能性物品5の包装にも好適に利用できる。これらの機能性物品5を収納する包装体は、機能性物品5が機能すればどのような形態でもよい。包装体が袋の形態である場合には、耐油性通気性包装材料は、その袋の一部分、片面、または全体に使用されてもよい。包装体を形成するための、耐油性通気性包装材料のヒートシール方法には、加熱シールバーによる熱プレス法が一般に用いられる。従って、包装体が袋の形態である場合には、シート材から袋を形成する一般的な製袋包装機を用いることができる。また、本発明の耐油性通気性包装材料は、前述したように、引張強度に優れているので、大型の包装体やシート状の包装体としても利用することができる。
The oil-resistant breathable packaging material of the present invention can be suitably used for packaging oxygen scavengers, desiccants, freshness-preserving agents, but includes moisturizers, fragrances, moisture absorbents, deodorants, insect repellents, dehumidifiers, etc. It can also be suitably used for packaging the
別の態様においては、包装体は、第1実施形態による耐油性通気性包装材料1を少なくとも一部に用い、機能性物品を収納してなる。かかる態様においては、プラスチック製フィルムの材質によっては、ヒートシール製袋が困難な場合もあるが、一般的な接着剤を用いた接着や、他の材質と組み合わせて用いることや、例えば超音波ウェルダーによる接着といった方法で、耐油性通気性包装材料1を材料の一部として袋を製造し、機能性物品を内包させ、同様に包装体を製造することができる。本態様においては、特に、袋の一部分や片面に第1実施形態による耐油性通気性包装材料1を用い、その他の部分には通気性を持たないフィルム等を用いた包装体であってもよい。内包する機能性物品は、上記に例示したものと同様であってよい。本態様によれば、第1実施形態による耐油性通気性包装材料1の特性を生かした種々の包装体が得られる点で有用である。
In another aspect, the package uses the oil-resistant
以下に、本発明の代表的な実施例について説明する。以下の実施例は本発明を例示する目的であって、本発明を限定するものではない。 In the following, typical examples of the present invention will be described. The following examples are intended to illustrate the present invention and are not intended to limit the present invention.
本発明の第2実施形態に係る耐油性通気性包装材料を製造した。層厚が12μmのポリエチレンテレフタレートフィルムの片面に、グラビア印刷によって商品ロゴなど必要な印刷を施した後、上記印刷面側に低密度ポリエチレンを層厚が13μmとなるように押出しコーティングし、縦横の間隔3mmにて、直径が0.3mmの針を突き刺すことにより細孔を形成した。このように得られた各層を、以下、有孔PET、有孔PEとも指称する。強化材層としては、ポリエチレン製の網状不織布である「ワリフ」(JX日鉱日石エネルギー社製、商品名、登録商標)の品番MS8080(目付量30g/m2、交点の厚み75μm、縦ウェブの厚み40μm、横ウェブの厚み40μm)を用いた。 An oil-resistant breathable packaging material according to the second embodiment of the present invention was produced. After the necessary printing such as a product logo is performed by gravure printing on one side of a polyethylene terephthalate film with a layer thickness of 12 μm, low-density polyethylene is extrusion-coated on the printed surface side to a layer thickness of 13 μm, and the vertical and horizontal intervals are Fine pores were formed by piercing a needle having a diameter of 0.3 mm at 3 mm. Each layer thus obtained is hereinafter also referred to as perforated PET and perforated PE. As a reinforcing material layer, “Warif” (trade name, registered trademark) manufactured by JX Nippon Mining & Energy Co., Ltd., product number MS8080 (weight per unit area: 30 g / m 2 , intersection thickness: 75 μm, vertical web) A thickness of 40 μm and a transverse web thickness of 40 μm) were used.
微多孔性フィルム層としては、無機フィラーを含有した延伸PE微多孔性フィルムである、「ポーラム」((株)トクヤマ製、商品名)を用い、厚みは35μmを選択した。以下、微多孔性フィルムをMPFとも指称する。微多孔性フィルムの耐油性加工剤としては、フッ素系耐油性剤である、アサヒガードAG−E070(旭硝子製)を用い、これをエタノール系溶剤である、フードプラスN808(山一化学工業製)に溶解させて、塗工用溶液とした。フッ素系耐油性剤の濃度並びにWet塗工量については、下記の表1に示した。塗工方法は、上記塗工用溶液を、グラビア印刷機を用いて、微多孔性フィルムにコーティングした。 As the microporous film layer, “Porum” (trade name, manufactured by Tokuyama Corporation), which is a stretched PE microporous film containing an inorganic filler, was used, and the thickness was selected to be 35 μm. Hereinafter, the microporous film is also referred to as MPF. As an oil-resistant processing agent for microporous films, Asahi Guard AG-E070 (Asahi Glass), which is a fluorine-based oil-resistant agent, is used as an ethanol solvent, Food Plus N808 (manufactured by Yamaichi Chemical Industries). To obtain a coating solution. The concentration of the fluorine-based oil resistance agent and the wet coating amount are shown in Table 1 below. In the coating method, the above-mentioned coating solution was coated on a microporous film using a gravure printing machine.
有孔ポリエチレンテレフタレート層と有孔ポリエチレン層との積層体の有孔ポリエチレン層を内側にして、強化材層の有孔ポリエチレン層と接する面にコロナ処理を施しながら、上述のように耐油性加工した微多孔性フィルムを、耐油性加工面が有孔ポリエチレン層と接触するように同時に繰出し、さらに、強化材層を同時に繰出し、4層を同時に熱ロールに通過させ、耐油性通気性包装材料を作製した。溶着の条件は、熱ロールの温度が130℃、線圧が200N/cm、送り速度が20m/min.とした。熱ロールに接触するのは、有孔ポリエチレンテレフタレート層側とした。コロナ処理は、100W/(m2・min.)の出力にて行った。 With the porous polyethylene terephthalate layer and the porous polyethylene layer laminated, the surface of the reinforcement layer that contacts the porous polyethylene layer was subjected to corona treatment and treated with oil resistance as described above. The microporous film is simultaneously fed so that the oil-resistant processed surface is in contact with the perforated polyethylene layer, and the reinforcing material layer is simultaneously fed, and the four layers are simultaneously passed through a hot roll to produce an oil-resistant breathable packaging material. did. The welding conditions were as follows: the temperature of the hot roll was 130 ° C., the linear pressure was 200 N / cm, and the feed rate was 20 m / min. It was. It was the porous polyethylene terephthalate layer side that contacted the hot roll. The corona treatment was performed at an output of 100 W / (m 2 · min.).
[耐油性、耐酸性評価試験]
実施例の包装材料について、耐油性を評価した。耐油性については、TAPPI UM 557「Repellency of Paper and Board to Grease,Oil,and Waxes(Kit Test)により、Kit値を求めた。
[Oil resistance and acid resistance evaluation test]
About the packaging material of the Example, oil resistance was evaluated. For oil resistance, the Kit value was determined according to TAPPI UM 557 “Repellency of Paper and Board to Green, Oil, and Waxes (Kit Test).
次いで、これらの包装材料について、耐酸性を評価した。耐酸性の評価は、食品衛生法、食品、添加物等の規格基準(S34厚生省告示第370号)に基づいた。具体的には、「油脂及び脂肪性食品並びに酒類以外の食品」に接触して使用する、ポリエチレン及びポリプロピレンを主成分とする合成樹脂製の器具又は容器包装の試験方法である、4%酢酸を浸出用液として用いて作った試験溶液について、溶出試験(蒸発残留物の測定)を実施した。 Subsequently, acid resistance was evaluated about these packaging materials. The evaluation of acid resistance was based on standards for food hygiene law, food, additives, etc. (S34 Ministry of Health and Welfare Notification No. 370). Specifically, 4% acetic acid, which is a test method for equipment or containers and packaging made of synthetic resin mainly composed of polyethylene and polypropylene, used in contact with “foods other than fat and fatty foods and foods other than alcoholic beverages” is used. An elution test (measurement of evaporation residue) was performed on a test solution prepared using the leaching solution.
操作法としては、包装材料試験体の強化材層とは反対側を上部にして治具で固定し、4%酢酸200〜300mlを上から導入し、60℃で浸出した液を下部から回収し試験溶液とした。実施例1〜5のいずれの場合も下部への液の浸出がなかったので、60℃で30分保持後、上部に残留した液を試験溶液とした。試験溶液を、あらかじめ105℃で乾燥した重量既知の白金製、石英製又は耐熱ガラス製の蒸発皿に採り、水浴上で蒸発乾固した。次いで、105℃で2時間乾燥した後、デシケーター中で放冷した。放冷後、秤量して蒸発皿の前後の質量差a(mg)を求め、次式により蒸発残留物の量を求めた。
蒸発残留物(μg/ml)=((a−b)×1,000)/試験溶液の採取量(ml)
ただし、b:試験溶液と同量の浸出用液について得た空試験値(mg)である。
As the operation method, the side opposite to the reinforcing material layer of the packaging material test body is fixed with a jig, and 200% to 300 ml of 4% acetic acid is introduced from above, and the liquid leached at 60 ° C. is collected from the bottom. A test solution was obtained. In all cases of Examples 1 to 5, there was no leaching of the liquid to the lower part, so that the liquid remaining on the upper part after 30 minutes at 60 ° C. was used as a test solution. The test solution was taken in a platinum, quartz, or heat-resistant glass evaporating dish with a known weight previously dried at 105 ° C., and evaporated to dryness on a water bath. Subsequently, after drying at 105 degreeC for 2 hours, it stood to cool in a desiccator. After standing to cool, it weighed and calculated | required the mass difference a (mg) before and behind an evaporating dish, and calculated | required the quantity of the evaporation residue by following Formula.
Evaporation residue (μg / ml) = ((ab) × 1,000) / sample collected (ml)
Where b is the blank test value (mg) obtained for the same amount of leaching solution as the test solution.
結果を以下の表1に示す。表1より、本発明に係る耐油性通気性包装材料は、耐油性試験、4%酢酸溶出残渣試験のいずれにおいても、上記基準が定める、蒸発残留物30μg/ml以下であり、食品に接触する包装用途で使用することができることがわかった。
本発明に係る耐油性通気性包装材料は、油分の多い食品と直に接する包装材料として有用である。 The oil-resistant breathable packaging material according to the present invention is useful as a packaging material that comes into direct contact with foods rich in oil.
1 耐油性通気性包装材料
5 機能性物品
6 包装体
10 強化材層
11 有孔ポリエチレンテレフタレート層
12 有孔ポリエチレン層
13 微多孔性フィルム層
40 網状構造体
50 細孔
60 網状構造体
102 割繊維フィルム(縦ウェブ)
103 網状フィルム(横ウェブ)
200 原反フィルム
300 原反フィルム
402 長手方向一軸延伸多層ポリオレフィンテープ
403 長手方向一軸延伸多層ポリオレフィンテープ
DESCRIPTION OF
103 Reticulated film (horizontal web)
200
Claims (10)
前記微多孔性フィルム層の、前記有孔ポリエチレン層に接触する面が、耐油性加工されており、
前記強化材層は、互いに同一の方向に配列した複数の第1の繊維からなる第1の繊維層と、前記第1の繊維とは異なる方向にかつ互いに同一の方向に配列した複数の第2の繊維からなる第2の繊維層とを含む網状構造体であって、前記第1の繊維層と前記第2の繊維層とが積層されもしくは織成されてなる網状構造体である、請求項1〜3のいずれか1項に記載の耐油性通気性包装材料。 The plastic film is formed by laminating a porous polyethylene terephthalate layer, a porous polyethylene layer, a microporous film layer, and a reinforcing material layer in this order,
The surface of the microporous film layer that contacts the perforated polyethylene layer is oil-resistant.
The reinforcing material layer includes a first fiber layer composed of a plurality of first fibers arranged in the same direction, and a plurality of second fibers arranged in a direction different from the first fiber and in the same direction. A reticulated structure comprising a second fiber layer made of the above fibers, wherein the first fiber layer and the second fiber layer are laminated or woven. The oil-resistant breathable packaging material according to any one of 1 to 3.
(1)縦方向一軸延伸多層ポリオレフィンフィルムを割繊後、拡幅して得られた割繊維フィルムを、延伸方向が略直交するように経緯積層してなる不織布、
(2)縦方向一軸延伸多層ポリオレフィンフィルムを割繊後、拡幅して得られた割繊維フィルムと、多層ポリオレフィンフィルムに、幅方向にスリットを形成した後、横方向に一軸延伸して得られた網状フィルムとを、延伸方向が略直交するように積層してなる不織布、
(3)長手方向一軸延伸多層ポリオレフィンテープを積層してなる不織布もしくは織成してなる織布、
(4)互いに平行に延びる幹繊維と、隣接する前記幹繊維同士を繋ぐ枝繊維とを備えた一軸延伸網状フィルムと、長手方向一軸延伸多層ポリオレフィンテープ群層とを積層してなる不織布、
(5)互いに平行に延びる幹繊維と、隣接する前記幹繊維同士を繋ぐ枝繊維とを備えた一軸延伸網状フィルムと、前記一軸延伸網状フィルムの延伸方向に斜交し、且つ互いに平行に延びる長手方向一軸延伸多層ポリオレフィンテープ群からなる第1の長手方向一軸延伸多層ポリオレフィンテープ群層と、前記第1の長手方向一軸延伸多層ポリオレフィンテープ群層と反対方向から前記一軸延伸網状フィルムの延伸方向に斜交し、且つ互いに平行に延びる第2の長手方向一軸延伸多層ポリオレフィンテープ群からなる第2の長手方向一軸延伸多層ポリオレフィンテープ群層とを積層してなる不織布
のいずれかを含む、請求項4に記載の耐油性通気性包装材料。 The network structure is
(1) A non-woven fabric obtained by laminating a split fiber film obtained by splitting a longitudinally uniaxially stretched multi-layer polyolefin film and then widening the stretched film so that the stretch directions are substantially orthogonal;
(2) obtained by splitting a longitudinally uniaxially stretched multilayer polyolefin film, then splitting the resulting fiberglass film and expanding the multilayered polyolefin film, and forming a slit in the widthwise direction and then uniaxially stretching in the lateral direction. A nonwoven fabric obtained by laminating a net-like film so that the stretching direction is substantially orthogonal,
(3) A nonwoven fabric or a woven fabric formed by laminating a uniaxially stretched multilayer polyolefin tape in the longitudinal direction,
(4) A nonwoven fabric obtained by laminating a uniaxially stretched network film comprising trunk fibers extending in parallel to each other and branch fibers that connect adjacent trunk fibers, and a longitudinally uniaxially stretched multilayer polyolefin tape group layer,
(5) A uniaxially stretched network film comprising trunk fibers extending in parallel to each other and branch fibers that connect adjacent trunk fibers, and a longitudinal direction that is oblique to the stretching direction of the uniaxially stretched network film and that extends parallel to each other A first longitudinally uniaxially stretched multilayer polyolefin tape group composed of a uniaxially stretched multilayer polyolefin tape group, and a slanting direction from the opposite direction of the first longitudinally uniaxially stretched multilayer polyolefin tape group layer to the stretching direction of the uniaxially stretched network film. 5, including any one of a nonwoven fabric formed by laminating a second longitudinally uniaxially stretched multilayer polyolefin tape group composed of a second longitudinally uniaxially stretched multilayer polyolefin tape group that intersects and extends parallel to each other. The oil-resistant breathable packaging material described.
有孔ポリエチレンテレフタレート層と、有孔ポリエチレン層と、前記耐油性加工した微多孔性フィルム層と、強化材層とをこの順に積層する工程と、
前記工程により得られた積層体を熱圧着する工程と
を含む耐油性通気性包装材料の製造方法であって、
前記耐油性加工した微多孔性フィルム層の耐油性加工面が、前記有孔ポリエチレン層に接触しており、
前記強化材層は、互いに同一の方向に配列した複数の第1の繊維からなる第1の繊維層と、前記第1の繊維とは異なる方向にかつ互いに同一の方向に配列した複数の第2の繊維からなる第2の繊維層とが、積層されもしくは織成されてなる網状構造体である、耐油性通気性包装材料の製造方法。 Providing an oil resistance agent on at least one surface of the microporous film layer to form an oil resistant processed microporous film layer;
A step of laminating a perforated polyethylene terephthalate layer, a perforated polyethylene layer, the oil-resistant processed microporous film layer, and a reinforcing material layer in this order;
A method for producing an oil-resistant breathable packaging material comprising a step of thermocompression-bonding the laminate obtained by the step,
The oil-resistant processed surface of the oil-resistant processed microporous film layer is in contact with the porous polyethylene layer,
The reinforcing material layer includes a first fiber layer composed of a plurality of first fibers arranged in the same direction, and a plurality of second fibers arranged in a direction different from the first fiber and in the same direction. A method for producing an oil-resistant breathable packaging material, wherein the second fiber layer made of the above fiber is a network structure formed by being laminated or woven.
前記袋状の耐油性通気性包装材料に、脱酸素剤、乾燥剤、鮮度保持剤、発熱剤、吸湿剤、脱臭剤、防虫剤、除湿剤または芳香剤を収納する工程と、
前記袋状の耐油性通気性包装材料の三方の周縁部を熱プレス法によりヒートシールする工程と
を含む、包装体の製造方法。 An oil-resistant breathable packaging material using at least a part of the oil-resistant breathable packaging material according to any one of claims 4 and 5, with the reinforcing material layer facing inward so that both ends of the reinforcing material layer face each other. A process of making a bag,
A step of storing an oxygen scavenger, a desiccant, a freshness-keeping agent, a heat generating agent, a moisture absorbent, a deodorant, an insect repellent, a dehumidifier, or a fragrance in the bag-like oil-resistant breathable packaging material;
And a step of heat-sealing three peripheral edges of the bag-like oil-resistant air-permeable packaging material by a hot press method.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015053554A JP6502132B2 (en) | 2015-03-17 | 2015-03-17 | Oil resistant breathable packaging material |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015053554A JP6502132B2 (en) | 2015-03-17 | 2015-03-17 | Oil resistant breathable packaging material |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2016172577A true JP2016172577A (en) | 2016-09-29 |
JP6502132B2 JP6502132B2 (en) | 2019-04-17 |
Family
ID=57009491
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2015053554A Active JP6502132B2 (en) | 2015-03-17 | 2015-03-17 | Oil resistant breathable packaging material |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6502132B2 (en) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2017171036A1 (en) * | 2016-03-31 | 2017-10-05 | Jxエネルギー株式会社 | Sheet material and alcohol transpiration agent packaging material using this sheet material |
JP2020083378A (en) * | 2018-11-26 | 2020-06-04 | 王子ホールディングス株式会社 | Packaging material and package using the same |
CN111923550A (en) * | 2020-08-27 | 2020-11-13 | 福建凯达集团有限公司 | Deoxidizer packaging film and preparation method thereof |
Citations (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS63109763A (en) * | 1986-10-27 | 1988-05-14 | Mitsubishi Gas Chem Co Inc | Deoxidant packed material |
JPS63123363A (en) * | 1986-11-13 | 1988-05-27 | Mitsubishi Gas Chem Co Inc | Packaged deoxidizing agent |
JP2006008205A (en) * | 2004-06-28 | 2006-01-12 | Nisseki Plasto Co Ltd | Packaging bag for non-food, which enclosed with food |
JP2010105312A (en) * | 2008-10-31 | 2010-05-13 | Nisseki Plasto Co Ltd | Air-permeable packaging material and package |
JP2010126218A (en) * | 2008-11-28 | 2010-06-10 | Powdertech Co Ltd | Deoxygenating agent packing body |
JP2012086855A (en) * | 2010-10-18 | 2012-05-10 | Dainippon Printing Co Ltd | Air-permeable packaging material, and air-permeable double packaging material |
JP2016047737A (en) * | 2014-08-27 | 2016-04-07 | ダイニック株式会社 | Packaging material for deoxygenating agent |
JP2016068516A (en) * | 2014-10-01 | 2016-05-09 | Jx日鉱日石エネルギー株式会社 | Gas-permeable packaging material |
-
2015
- 2015-03-17 JP JP2015053554A patent/JP6502132B2/en active Active
Patent Citations (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS63109763A (en) * | 1986-10-27 | 1988-05-14 | Mitsubishi Gas Chem Co Inc | Deoxidant packed material |
JPS63123363A (en) * | 1986-11-13 | 1988-05-27 | Mitsubishi Gas Chem Co Inc | Packaged deoxidizing agent |
JP2006008205A (en) * | 2004-06-28 | 2006-01-12 | Nisseki Plasto Co Ltd | Packaging bag for non-food, which enclosed with food |
JP2010105312A (en) * | 2008-10-31 | 2010-05-13 | Nisseki Plasto Co Ltd | Air-permeable packaging material and package |
JP2010126218A (en) * | 2008-11-28 | 2010-06-10 | Powdertech Co Ltd | Deoxygenating agent packing body |
JP2012086855A (en) * | 2010-10-18 | 2012-05-10 | Dainippon Printing Co Ltd | Air-permeable packaging material, and air-permeable double packaging material |
JP2016047737A (en) * | 2014-08-27 | 2016-04-07 | ダイニック株式会社 | Packaging material for deoxygenating agent |
JP2016068516A (en) * | 2014-10-01 | 2016-05-09 | Jx日鉱日石エネルギー株式会社 | Gas-permeable packaging material |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2017171036A1 (en) * | 2016-03-31 | 2017-10-05 | Jxエネルギー株式会社 | Sheet material and alcohol transpiration agent packaging material using this sheet material |
JP2020083378A (en) * | 2018-11-26 | 2020-06-04 | 王子ホールディングス株式会社 | Packaging material and package using the same |
CN111923550A (en) * | 2020-08-27 | 2020-11-13 | 福建凯达集团有限公司 | Deoxidizer packaging film and preparation method thereof |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP6502132B2 (en) | 2019-04-17 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPS6254705B2 (en) | ||
JPS6330223B2 (en) | ||
KR20030090648A (en) | Laminate for packaging and package | |
TW201607755A (en) | Easy-cut absorbent laminate, and packaging bag using same | |
JP2008125760A (en) | Sterilizing bag | |
JP6502132B2 (en) | Oil resistant breathable packaging material | |
JP5070560B2 (en) | Breathable packaging material and package | |
CA2627749C (en) | Multilayer foil and packaging made of this foil | |
JP6393571B2 (en) | Breathable packaging material | |
JP2016043514A (en) | Air-permeable packaging material | |
TWI820095B (en) | Air-permeable packaging material, package and method of producing the same | |
JP2003340950A (en) | Air-permeable packaging material and package | |
JP2004345141A (en) | Packaging material, packaging bag comprising it and packaging material manufacturing method | |
JP2004216701A (en) | Air permeable packaging material and package | |
JP6068107B2 (en) | Breathable tarpaulin | |
JPH044225B2 (en) | ||
JP2006231723A (en) | Moisture-permeable/gas-permeable packaging material and packaging bag | |
JP2016047737A (en) | Packaging material for deoxygenating agent | |
JPH0852841A (en) | Hygroscopic packaging material and freshness-keeping packaging bag using the material | |
JP2531169B2 (en) | How to store retort food | |
JP2006008205A (en) | Packaging bag for non-food, which enclosed with food | |
TW573090B (en) | Laminate for packaging and package | |
JP5492514B2 (en) | Alcohol volatilizer | |
JP2011073723A (en) | Alcoholic volatilization agent | |
JP3222223B2 (en) | Oxygen absorber |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20171225 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20181003 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20181016 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20181210 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20190219 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20190320 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6502132 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |