JP2007012977A - 半導体装置 - Google Patents
半導体装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2007012977A JP2007012977A JP2005193597A JP2005193597A JP2007012977A JP 2007012977 A JP2007012977 A JP 2007012977A JP 2005193597 A JP2005193597 A JP 2005193597A JP 2005193597 A JP2005193597 A JP 2005193597A JP 2007012977 A JP2007012977 A JP 2007012977A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- semiconductor layer
- layer
- semiconductor
- type
- trench
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 title claims abstract description 128
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 claims description 7
- 230000000149 penetrating effect Effects 0.000 claims description 2
- 238000009413 insulation Methods 0.000 abstract 1
- 238000000034 method Methods 0.000 abstract 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 10
- 238000009792 diffusion process Methods 0.000 description 9
- XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N Silicon Chemical group [Si] XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 description 8
- 239000010703 silicon Substances 0.000 description 8
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 7
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 4
- 239000012535 impurity Substances 0.000 description 4
- 238000005530 etching Methods 0.000 description 3
- 229910021420 polycrystalline silicon Inorganic materials 0.000 description 3
- 229920005591 polysilicon Polymers 0.000 description 3
- 229910052785 arsenic Inorganic materials 0.000 description 2
- RQNWIZPPADIBDY-UHFFFAOYSA-N arsenic atom Chemical compound [As] RQNWIZPPADIBDY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 2
- 238000005468 ion implantation Methods 0.000 description 2
- 239000000463 material Substances 0.000 description 2
- 238000001020 plasma etching Methods 0.000 description 2
- ZOXJGFHDIHLPTG-UHFFFAOYSA-N Boron Chemical compound [B] ZOXJGFHDIHLPTG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000001133 acceleration Effects 0.000 description 1
- 229910052796 boron Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000000151 deposition Methods 0.000 description 1
- 150000004767 nitrides Chemical class 0.000 description 1
- 230000003647 oxidation Effects 0.000 description 1
- 238000007254 oxidation reaction Methods 0.000 description 1
- 238000001259 photo etching Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L29/00—Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
- H01L29/66—Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
- H01L29/68—Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor controllable by only the electric current supplied, or only the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched
- H01L29/76—Unipolar devices, e.g. field effect transistors
- H01L29/772—Field effect transistors
- H01L29/78—Field effect transistors with field effect produced by an insulated gate
- H01L29/7801—DMOS transistors, i.e. MISFETs with a channel accommodating body or base region adjoining a drain drift region
- H01L29/7802—Vertical DMOS transistors, i.e. VDMOS transistors
- H01L29/7813—Vertical DMOS transistors, i.e. VDMOS transistors with trench gate electrode, e.g. UMOS transistors
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L29/00—Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
- H01L29/02—Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor
- H01L29/06—Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions
- H01L29/0603—Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions characterised by particular constructional design considerations, e.g. for preventing surface leakage, for controlling electric field concentration or for internal isolations regions
- H01L29/0607—Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions characterised by particular constructional design considerations, e.g. for preventing surface leakage, for controlling electric field concentration or for internal isolations regions for preventing surface leakage or controlling electric field concentration
- H01L29/0611—Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions characterised by particular constructional design considerations, e.g. for preventing surface leakage, for controlling electric field concentration or for internal isolations regions for preventing surface leakage or controlling electric field concentration for increasing or controlling the breakdown voltage of reverse biased devices
- H01L29/0615—Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions characterised by particular constructional design considerations, e.g. for preventing surface leakage, for controlling electric field concentration or for internal isolations regions for preventing surface leakage or controlling electric field concentration for increasing or controlling the breakdown voltage of reverse biased devices by the doping profile or the shape or the arrangement of the PN junction, or with supplementary regions, e.g. junction termination extension [JTE]
- H01L29/063—Reduced surface field [RESURF] pn-junction structures
- H01L29/0634—Multiple reduced surface field (multi-RESURF) structures, e.g. double RESURF, charge compensation, cool, superjunction (SJ), 3D-RESURF, composite buffer (CB) structures
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L29/00—Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
- H01L29/02—Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor
- H01L29/06—Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions
- H01L29/08—Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions with semiconductor regions connected to an electrode carrying current to be rectified, amplified or switched and such electrode being part of a semiconductor device which comprises three or more electrodes
- H01L29/0843—Source or drain regions of field-effect devices
- H01L29/0847—Source or drain regions of field-effect devices of field-effect transistors with insulated gate
- H01L29/0852—Source or drain regions of field-effect devices of field-effect transistors with insulated gate of DMOS transistors
- H01L29/0873—Drain regions
- H01L29/0878—Impurity concentration or distribution
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L29/00—Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
- H01L29/66—Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
- H01L29/66007—Multistep manufacturing processes
- H01L29/66075—Multistep manufacturing processes of devices having semiconductor bodies comprising group 14 or group 13/15 materials
- H01L29/66227—Multistep manufacturing processes of devices having semiconductor bodies comprising group 14 or group 13/15 materials the devices being controllable only by the electric current supplied or the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched, e.g. three-terminal devices
- H01L29/66409—Unipolar field-effect transistors
- H01L29/66477—Unipolar field-effect transistors with an insulated gate, i.e. MISFET
- H01L29/66674—DMOS transistors, i.e. MISFETs with a channel accommodating body or base region adjoining a drain drift region
- H01L29/66712—Vertical DMOS transistors, i.e. VDMOS transistors
- H01L29/66727—Vertical DMOS transistors, i.e. VDMOS transistors with a step of recessing the source electrode
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L29/00—Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
- H01L29/02—Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor
- H01L29/06—Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions
- H01L29/10—Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions with semiconductor regions connected to an electrode not carrying current to be rectified, amplified or switched and such electrode being part of a semiconductor device which comprises three or more electrodes
- H01L29/1095—Body region, i.e. base region, of DMOS transistors or IGBTs
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L29/00—Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
- H01L29/40—Electrodes ; Multistep manufacturing processes therefor
- H01L29/41—Electrodes ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape, relative sizes or dispositions
- H01L29/417—Electrodes ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape, relative sizes or dispositions carrying the current to be rectified, amplified or switched
- H01L29/41725—Source or drain electrodes for field effect devices
- H01L29/41766—Source or drain electrodes for field effect devices with at least part of the source or drain electrode having contact below the semiconductor surface, e.g. the source or drain electrode formed at least partially in a groove or with inclusions of conductor inside the semiconductor
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L29/00—Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
- H01L29/40—Electrodes ; Multistep manufacturing processes therefor
- H01L29/41—Electrodes ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape, relative sizes or dispositions
- H01L29/423—Electrodes ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape, relative sizes or dispositions not carrying the current to be rectified, amplified or switched
- H01L29/42312—Gate electrodes for field effect devices
- H01L29/42316—Gate electrodes for field effect devices for field-effect transistors
- H01L29/4232—Gate electrodes for field effect devices for field-effect transistors with insulated gate
- H01L29/42356—Disposition, e.g. buried gate electrode
- H01L29/4236—Disposition, e.g. buried gate electrode within a trench, e.g. trench gate electrode, groove gate electrode
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
- Power Engineering (AREA)
- Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Ceramic Engineering (AREA)
- Computer Hardware Design (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Composite Materials (AREA)
- Insulated Gate Type Field-Effect Transistor (AREA)
- Metal-Oxide And Bipolar Metal-Oxide Semiconductor Integrated Circuits (AREA)
Abstract
【課題】 SJ構造を有する半導体装置の更なる微細化を可能とする方法を提供する。
【解決手段】 第1導電型の第1の半導体層11と、第1の半導体層11の一方の面側に形成された第1の主電極22と、第1の半導体層11の他方の面側に形成され、面方向に交互に配置された第1導電型の第2の半導体層12および第2導電型の第3の半導体層13と、第2の半導体層12および第3の半導体層13の表面に形成された第2導電型の第4の半導体層14と、第4の半導体層14の表面に形成された第1導電型の第5の半導体層15と、第4及び第5半導体層14,15を貫通し第2の半導体層12に達するトレンチ内に絶縁膜を介して形成された制御電極と、トレンチの形成後にトレンチの底部にトレンチの底部を包み込むように形成された第1導電型の第6の半導体層19と、第4及び第5の半導体層に接続された第2の主電極21とを備える。
【選択図】 図1
【解決手段】 第1導電型の第1の半導体層11と、第1の半導体層11の一方の面側に形成された第1の主電極22と、第1の半導体層11の他方の面側に形成され、面方向に交互に配置された第1導電型の第2の半導体層12および第2導電型の第3の半導体層13と、第2の半導体層12および第3の半導体層13の表面に形成された第2導電型の第4の半導体層14と、第4の半導体層14の表面に形成された第1導電型の第5の半導体層15と、第4及び第5半導体層14,15を貫通し第2の半導体層12に達するトレンチ内に絶縁膜を介して形成された制御電極と、トレンチの形成後にトレンチの底部にトレンチの底部を包み込むように形成された第1導電型の第6の半導体層19と、第4及び第5の半導体層に接続された第2の主電極21とを備える。
【選択図】 図1
Description
本発明は、スーパージャンクション(以下、「SJ」と呼ぶ。)構造を有するSJMOSFET等の半導体装置に関する。
従来、SJMOSFETは、n型コラム層とp型コラム層とを面方向に交互に配置したSJ構造を有する基板上にp型ボディ層(ベース拡散層)を形成し、更にp型ボディ層の表面にn型ソース拡散層を形成することにより製造されていた。しかし、コラム層を例えば2μm以下と微細化しようとすると、上述した構造では、ボディ層を十分に小さくすることができず、微細化には限界があった。
一方、微細化に適した構造として、トレンチゲート型のSJMOSFETが知られている。しかし、トレンチゲート型の場合には、n型コラム層及びp型コラム層の形成位置とトレンチゲートの形成位置とが面方向にずれた場合、又はトレンチを形成する際のエッチング等が意図した深さよりも深くなってp型コラム層に達してしまった場合に、p型ボディ層からn型コラム層へのキャリア通路が形成されずに、半導体装置全体のオン抵抗が増大してしまうという問題がある。
この問題に関し、特許文献1には、トレンチゲートの底部を覆うn型コラム層とp型ボディ層とを繋ぐキャリア通路のほぼ全体を含む領域にn型シリコン領域を形成したSJMOSFETが開示されている。
しかし、上述した特許文献1に開示されたSJMOSFETにおいても、トレンチの面方向及び縦方向の位置ずれを考慮してn型シリコン領域を形成しなければならないため、n型シリコン領域の幅及び深さが大きくならざるを得ず、結局、微細化には限界があった。
特開2003−124464、段落0038、図1
本発明は、更なる微細化を可能とするSJ構造を有する半導体装置を提供することを目的とする。
本発明に係る第1の半導体装置は、第1導電型の第1の半導体層と、前記第1の半導体層の一方の面側に形成された第1の主電極と、前記第1の半導体層の他方の面側に形成され、第1導電型の第2の半導体層およびこの第2の半導体層に対して面方向に周期的に配置された第2導電型の第3の半導体層と、前記第2の半導体層および第3の半導体層の表面に形成された第2導電型の第4の半導体層と、前記第4の半導体層の表面に形成された第1導電型の第5の半導体層と、前記第4及び第5半導体層を貫通し前記第2の半導体層に達するトレンチ内に絶縁膜を介して形成された制御電極と、前記トレンチの形成後に前記トレンチの底部に形成された第1導電型の第6の半導体層と、前記第4及び第5の半導体層に接続された第2の主電極とを備えてなることを特徴とする。
また、本発明に係る第2の半導体装置は、第1導電型の第1の半導体層と、前記第1の半導体層の一方の面側に形成された第1の主電極と、前記第1の半導体層の他方の面側に形成され、第1導電型の第2の半導体層およびこの第2の半導体層に対して面方向に周期的に配置された第2導電型の第3の半導体層と、前記第2の半導体層および第3の半導体層の表面に形成された第2導電型の第4の半導体層と、前記第4の半導体層の表面に形成された第1導電型の第5の半導体層と、前記第4及び第5半導体層を貫通し前記第2の半導体層に達するトレンチ内に絶縁膜を介して形成された制御電極と、前記第4及び第5の半導体層に接続された第2の主電極とを備え、前記第3の半導体層の前記第2の半導体層との配列方向の幅が、前記第2の半導体層の前記配列方向の幅又は前記トレンチの前記配列方向の幅よりも狭いことを特徴とする。
本発明に係る第3の半導体装置は、第1導電型の第1の半導体層と、前記第1の半導体層の一方の面側に形成された第1の主電極と、前記第1の半導体層の他方の面側に形成され、第1導電型の第2の半導体層およびこの第2の半導体層に対して面方向に周期的に配置された第2導電型の第3の半導体層と、前記第2の半導体層および第3の半導体層の表面に形成された第2導電型の第4の半導体層と、前記第4の半導体層の表面に形成された第1導電型の第5の半導体層と、前記第4及び第5半導体層を貫通し前記第2の半導体層に達する、底部の幅がそれ以外の部分の幅よりも狭いトレンチ内に絶縁膜を介して形成された制御電極と、前記第4及び第5の半導体層に接続された第2の主電極とを備えてなることを特徴とする。
本発明によれば、更なる微細化を可能とするSJ構造を有する半導体装置を提供することができる。
以下、図面を参照して本発明の実施の形態について説明する。
[第1の実施形態]
図1は、本発明の第1の実施形態に係るSJMOSFETの概略構成を示す断面図であり、図2〜図9は、同SJMOSFETを製造工程順に示した断面図である。ここでは、第1、第2の導電型がそれぞれn型、p型であるとして、p型ベース層を持つnチャネルMOSFETを例に説明するが、第1、第2の導電型をそれぞれp型、n型としても良い。
[第1の実施形態]
図1は、本発明の第1の実施形態に係るSJMOSFETの概略構成を示す断面図であり、図2〜図9は、同SJMOSFETを製造工程順に示した断面図である。ここでは、第1、第2の導電型がそれぞれn型、p型であるとして、p型ベース層を持つnチャネルMOSFETを例に説明するが、第1、第2の導電型をそれぞれp型、n型としても良い。
n+型シリコン基板11はドレイン層を形成する。この基板11の一方の面上に、n型コラム層12とp型コラム層13とが一定の周期で面方向に交互に配置され、SJ構造を形成している。n型コラム層12とp型コラム層13の上面には、p型ボディ層(ベース層)14が形成され、このp型ボディ層14の上にn+型ソース層15が形成されている。
n+型ソース層15からp型ボディ層14を貫通して、nコラム層12に達する深さのトレンチ16が形成され、このトレンチ16にゲート絶縁膜17を介してポリシリコン等からなるゲート電極18が埋め込み形成されている。n型コラム層12のトレンチ16の底部が臨む部分には、この底部を覆うようにn型拡散層19が形成されている。
隣接するゲート電極18の間には、n+型ソース層15からp型ボディ層14にまで達するコンタクトトレンチ20が形成され、このコンタクトトレンチ20に埋め込まれるようにアルミニウムのソース電極21が形成され、n+型ソース層15とp型ボディ層14に同時にコンタクトを取っている。また、n+型シリコン基板11の他方の面上には、アルミニウムからなるドレイン電極22が形成されている。
具体的にこの実施の形態では、n型及びp型コラム層12,13の配列方向の幅Wn,Wpが2μm以下に形成され、n型コラム層12の幅Wnは、p型コラム層13の幅Wpよりも広く形成されている。これによって、トレンチ16が面方向に多少ずれても、ゲート電極18をnコラム層12上に確実に形成することが可能になる。
次に、この第1の実施形態に係るSJMOSFETの製造工程について説明する。
まず、図2に示すように、n+型シリコン基板11上にn型層12′をエビタキシャル成長により形成する。次に、図3に示すように、例えばRIE(Reactive Ion Etching)等の異方性エッチングによってn型層12′に深いトレンチ13′を形成し、nコラム層12を形成する。続いて、図4に示すように、トレンチ13′に例えばエピタキシャル成長によりp型層を埋め込んでp型コラム13を形成する。更に、図5に示すように、n型コラム層12及びp型コラム層13に熱処理による影響を余り与えないようにするため、高加速度イオン・インプランテーションによりボロン等のp型不純物及び砒素等のn型不純物を順次打ち込んで熱拡散させることにより、p型ボディ層14及びn+型ソース層15を順次形成する。
次に、図6に示すように、例えば窒化膜等のマスク材17′をフォトエッチングにより形成し、異方性エッチングによって、n+型ソース層15からp型ボディ層14を貫通して、nコラム層12に達する深さのトレンチ16を形成後、マスク材17′を残したまま熱酸化を行って、図7に示すように、トレンチ16の底面及び側壁を覆うゲート酸化膜17を形成する。ゲート酸化膜17を形成後、図8に示すように、トレンチ16の底部にイオン・インプランテーションにより砒素等のn型不純物を打ち込み、熱処理によりn型拡散層19を形成する。その後、図9に示すように、トレンチ16内に例えばCVD等でポリシリコンを埋め込むと共に、トレンチ16上部のポリシリコンをエッチバックして取り去って、これをゲート電極18とし、更にトレンチ16の溝上部に酸化膜を埋め込むことにより、ゲート電極18の周りをゲート酸化膜17で覆う。
最後に、図1に示すように、隣接するゲート電極18の間に、異方性エッチングにより、n+型ソース層15からp型ボディ層14にまで達するコンタクトトレンチ20を形成し、このコンタクトトレンチ20にアルミニウム膜を埋め込むことにより、ソース電極21を形成すると共に、n+型シリコン基板11の裏面にアルミニウム膜を堆積してドレイン電極22を形成することにより、本実施形態のSJMOSFETを形成することができる。
図10は、トレンチ16の形成位置がnコラム層12及びpコラム層13の形成位置に対して面方向にずれた場合のSJMOSFETの構成を示している。本実施形態によれば、n型拡散層19がトレンチ16の底部に拡散によりセルフアライメントされて形成されるので、トレンチ16の形成位置が多少ずれた場合でも、p型ボディ層14及びゲート酸化膜17の界面に形成されたnチャネルとnコラム層12とがn型拡散層19を介して確実に連結され、nチャネルのキャリア通路を確保することができ、低いオン抵抗を確保することができる。
また、本実施形態によれば、p型ボディ層14へのコンタクトをコンタクトトレンチ20の形成により実現しているので、p型ボディ層14及びn+型ソース層15と平面電極との接続形態に比べてゲート電極18間の間隔を狭くすることができ、これによっても微細化を可能にすることができる。
[第2の実施形態]
図11は、本発明の第2の実施形態に係るSJMOSFETの構成を示す断面図である。
[第2の実施形態]
図11は、本発明の第2の実施形態に係るSJMOSFETの構成を示す断面図である。
この実施形態では、ゲート酸化膜27を介してゲート電極28を埋め込むトレンチ26の底部が先端を狭くしたV字型ないしはU字型を呈している点が先の実施形態とは異なっている。このように、先端の幅を開口側の幅よりも狭くすることにより、面方向のずれに対するマージンを先の実施形態よりも更に大きくとることができる。また、n型拡散層29の幅も、先の実施形態よりも狭くすることができる。これにより、更なる微細化が可能になる。
[第3の実施形態]
図12は、本発明の第3の実施形態に係るSJMOSFETの構成を示す断面図である。
[第3の実施形態]
図12は、本発明の第3の実施形態に係るSJMOSFETの構成を示す断面図である。
上記第1及び第2の実施形態では、nコラム層12上にゲート電極18を形成したが、この実施形態では、pコラム層13の上にゲート電極18を形成している。p型コラム層13の幅Wpは、ゲート電極用のトレンチ16の幅Wtよりも狭く設定される。これにより、トレンチ16が面方向に多少ずれた場合でも、トレンチ16の側面に形成されるnチャネルとnコラム層12との接続を確保することができる。この場合、特にnコラム層12の幅Wnとpコラム層13の幅Wpの関係は規定されない。
なお、以上の説明では、nコラム層12とpコラム層13の立体的な形状については、特に言及しなかったが、nコラム層12とpコラム層13とは、例えば図13に示すように、ストライプ状に交互に配置されていても良いし、例えば図14に示すように、nコラム層12の中に円柱状のpコラム層13が所定の間隔で縦横に配列されているような形態とすることもできる。
また、上記実施形態では、p型コラム層を埋め込みにより形成したが、n型エピタキシャル層を何層かに分けて形成する度にp型不純物を注入及び拡散することでp型コラム層を形成するようにしても良い。
また、上記実施形態では、MOSFETを例に挙げたが、SJ構造を有するIGBTなどにも本発明を同様に適用可能であることは言うまでもない。
11…n+型シリコン基板、12…n型コラム層、13,13′…p型コラム層、14…p型ボディ層、15…n+型ソース層、16,26…トレンチ、17,27…ゲート酸化膜、18,28…ゲート電極、19,29…n型拡散層、20…コンタクトトレンチ、21…ソース電極、22…ドレイン電極。
Claims (5)
- 第1導電型の第1の半導体層と、
前記第1の半導体層の一方の面側に形成された第1の主電極と、
前記第1の半導体層の他方の面側に形成され、第1導電型の第2の半導体層およびこの第2の半導体層に対して面方向に周期的に配置された第2導電型の第3の半導体層と、
前記第2の半導体層および第3の半導体層の表面に形成された第2導電型の第4の半導体層と、
前記第4の半導体層の表面に形成された第1導電型の第5の半導体層と、
前記第4及び第5半導体層を貫通し前記第2の半導体層に達するトレンチ内に絶縁膜を介して形成された制御電極と、
前記トレンチの形成後に前記トレンチの底部に形成された第1導電型の第6の半導体層と、
前記第4及び第5の半導体層に接続された第2の主電極と
を備えてなることを特徴とする半導体装置。 - 前記トレンチは、底部の幅をそれ以外の部分の幅よりも狭く形成してなるものであることを特徴とする請求項1記載の半導体装置。
- 前記第2の半導体層の前記第3の半導体層との配列方向の幅が前記第3の半導体層の前記配列方向の幅よりも広いことを特徴とする請求項1又は2記載の半導体装置。
- 第1導電型の第1の半導体層と、
前記第1の半導体層の一方の面側に形成された第1の主電極と、
前記第1の半導体層の他方の面側に形成され、第1導電型の第2の半導体層およびこの第2の半導体層に対して面方向に周期的に配置された第2導電型の第3の半導体層と、
前記第2の半導体層および第3の半導体層の表面に形成された第2導電型の第4の半導体層と、
前記第4の半導体層の表面に形成された第1導電型の第5の半導体層と、
前記第4及び第5半導体層を貫通し前記第2の半導体層に達するトレンチ内に絶縁膜を介して形成された制御電極と、
前記第4及び第5の半導体層に接続された第2の主電極と
を備え、
前記第3の半導体層の前記第2の半導体層との配列方向の幅が、前記第2の半導体層の前記配列方向の幅又は前記トレンチの前記配列方向の幅よりも狭い
ことを特徴とする半導体装置。 - 第1導電型の第1の半導体層と、
前記第1の半導体層の一方の面側に形成された第1の主電極と、
前記第1の半導体層の他方の面側に形成され、第1導電型の第2の半導体層およびこの第2の半導体層に対して面方向に周期的に配置された第2導電型の第3の半導体層と、
前記第2の半導体層および第3の半導体層の表面に形成された第2導電型の第4の半導体層と、
前記第4の半導体層の表面に形成された第1導電型の第5の半導体層と、
前記第4及び第5半導体層を貫通し前記第2の半導体層に達する、底部の幅がそれ以外の部分の幅よりも狭いトレンチ内に絶縁膜を介して形成された制御電極と、
前記第4及び第5の半導体層に接続された第2の主電極と
を備えてなることを特徴とする半導体装置。
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005193597A JP2007012977A (ja) | 2005-07-01 | 2005-07-01 | 半導体装置 |
US11/477,454 US7358566B2 (en) | 2005-07-01 | 2006-06-30 | Semiconductor device |
US12/050,822 US7868418B2 (en) | 2005-07-01 | 2008-03-18 | Semiconductor device |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005193597A JP2007012977A (ja) | 2005-07-01 | 2005-07-01 | 半導体装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2007012977A true JP2007012977A (ja) | 2007-01-18 |
Family
ID=37617536
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005193597A Pending JP2007012977A (ja) | 2005-07-01 | 2005-07-01 | 半導体装置 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (2) | US7358566B2 (ja) |
JP (1) | JP2007012977A (ja) |
Cited By (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2009088159A (ja) * | 2007-09-28 | 2009-04-23 | Fuji Electric Device Technology Co Ltd | 半導体装置 |
JP2009200300A (ja) * | 2008-02-22 | 2009-09-03 | Fuji Electric Device Technology Co Ltd | 半導体装置およびその製造方法 |
JP2011216587A (ja) * | 2010-03-31 | 2011-10-27 | Renesas Electronics Corp | 半導体装置 |
JP2013102111A (ja) * | 2011-10-17 | 2013-05-23 | Rohm Co Ltd | 半導体装置およびその製造方法 |
JP2015023166A (ja) * | 2013-07-19 | 2015-02-02 | 株式会社東芝 | 半導体装置 |
JP2016119392A (ja) * | 2014-12-22 | 2016-06-30 | 日産自動車株式会社 | 絶縁ゲート型半導体装置及びその製造方法 |
JP2016189366A (ja) * | 2015-03-30 | 2016-11-04 | サンケン電気株式会社 | 半導体装置 |
JP2018041972A (ja) * | 2017-10-23 | 2018-03-15 | ローム株式会社 | 半導体装置 |
US10199460B2 (en) | 2016-09-08 | 2019-02-05 | Fuji Electric Co., Ltd. | Semiconductor device and method of manufacturing semiconductor device |
KR20200069047A (ko) * | 2018-12-06 | 2020-06-16 | 현대오트론 주식회사 | 전력 반도체 소자 및 그 제조방법 |
JP2021057552A (ja) * | 2019-10-02 | 2021-04-08 | ルネサスエレクトロニクス株式会社 | 半導体装置およびその製造方法 |
Families Citing this family (18)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US9437729B2 (en) | 2007-01-08 | 2016-09-06 | Vishay-Siliconix | High-density power MOSFET with planarized metalization |
US9947770B2 (en) | 2007-04-03 | 2018-04-17 | Vishay-Siliconix | Self-aligned trench MOSFET and method of manufacture |
US9484451B2 (en) | 2007-10-05 | 2016-11-01 | Vishay-Siliconix | MOSFET active area and edge termination area charge balance |
JP5612256B2 (ja) * | 2008-10-16 | 2014-10-22 | 株式会社東芝 | 半導体装置 |
US9443974B2 (en) * | 2009-08-27 | 2016-09-13 | Vishay-Siliconix | Super junction trench power MOSFET device fabrication |
US9425306B2 (en) * | 2009-08-27 | 2016-08-23 | Vishay-Siliconix | Super junction trench power MOSFET devices |
US9431530B2 (en) | 2009-10-20 | 2016-08-30 | Vishay-Siliconix | Super-high density trench MOSFET |
JP5659558B2 (ja) * | 2010-05-20 | 2015-01-28 | 富士電機株式会社 | 超接合半導体装置の製造方法 |
CN102184859A (zh) * | 2011-04-08 | 2011-09-14 | 上海先进半导体制造股份有限公司 | 冷mos超结结构的制造方法以及冷mos超结结构 |
CN102569411B (zh) * | 2012-03-02 | 2014-12-03 | 成都芯源系统有限公司 | 半导体器件及其制作方法 |
US9842911B2 (en) | 2012-05-30 | 2017-12-12 | Vishay-Siliconix | Adaptive charge balanced edge termination |
CN103151384A (zh) * | 2013-03-07 | 2013-06-12 | 矽力杰半导体技术(杭州)有限公司 | 一种半导体装置及其制造方法 |
US9887259B2 (en) | 2014-06-23 | 2018-02-06 | Vishay-Siliconix | Modulated super junction power MOSFET devices |
EP3183754A4 (en) | 2014-08-19 | 2018-05-02 | Vishay-Siliconix | Super-junction metal oxide semiconductor field effect transistor |
WO2016028943A1 (en) | 2014-08-19 | 2016-02-25 | Vishay-Siliconix | Electronic circuit |
CN104882475B (zh) * | 2015-05-25 | 2017-12-12 | 江苏物联网研究发展中心 | 双沟道超结igbt |
CN107994076A (zh) * | 2016-10-26 | 2018-05-04 | 深圳尚阳通科技有限公司 | 沟槽栅超结器件的制造方法 |
CN116525435B (zh) * | 2022-09-05 | 2024-07-19 | 苏州华太电子技术股份有限公司 | 一种igbt器件的制备方法及igbt器件 |
Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH08306914A (ja) * | 1995-04-27 | 1996-11-22 | Nippondenso Co Ltd | 半導体装置およびその製造方法 |
JP2003124464A (ja) * | 2001-10-16 | 2003-04-25 | Toyota Central Res & Dev Lab Inc | 半導体装置とその製造方法 |
WO2003085722A2 (en) * | 2002-03-29 | 2003-10-16 | Fairchild Semiconductor Corporation | Field effect transistor having a lateral depletion structure |
JP2004055803A (ja) * | 2002-07-19 | 2004-02-19 | Renesas Technology Corp | 半導体装置 |
JP2005005655A (ja) * | 2002-06-28 | 2005-01-06 | Internatl Rectifier Corp | Mosゲート半導体デバイス |
JP2005019734A (ja) * | 2003-06-26 | 2005-01-20 | Renesas Technology Corp | 半導体装置およびその製造方法 |
Family Cites Families (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH10256550A (ja) * | 1997-01-09 | 1998-09-25 | Toshiba Corp | 半導体装置 |
JP3342412B2 (ja) * | 1997-08-08 | 2002-11-11 | 三洋電機株式会社 | 半導体装置およびその製造方法 |
US6936892B2 (en) * | 1998-07-24 | 2005-08-30 | Fuji Electric Co., Ltd. | Semiconductor device with alternating conductivity type layer and method of manufacturing the same |
JP4785335B2 (ja) * | 2001-02-21 | 2011-10-05 | 三菱電機株式会社 | 半導体装置およびその製造方法 |
EP1261036A3 (en) * | 2001-05-25 | 2004-07-28 | Kabushiki Kaisha Toshiba | Power MOSFET semiconductor device and method of manufacturing the same |
JP3908572B2 (ja) * | 2002-03-18 | 2007-04-25 | 株式会社東芝 | 半導体素子 |
US20040016962A1 (en) * | 2002-04-30 | 2004-01-29 | Hideki Okumura | Semiconductor device |
JP4166627B2 (ja) * | 2003-05-30 | 2008-10-15 | 株式会社デンソー | 半導体装置 |
JP2006005275A (ja) * | 2004-06-21 | 2006-01-05 | Toshiba Corp | 電力用半導体素子 |
JP4744958B2 (ja) * | 2005-07-13 | 2011-08-10 | 株式会社東芝 | 半導体素子及びその製造方法 |
-
2005
- 2005-07-01 JP JP2005193597A patent/JP2007012977A/ja active Pending
-
2006
- 2006-06-30 US US11/477,454 patent/US7358566B2/en not_active Expired - Fee Related
-
2008
- 2008-03-18 US US12/050,822 patent/US7868418B2/en not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH08306914A (ja) * | 1995-04-27 | 1996-11-22 | Nippondenso Co Ltd | 半導体装置およびその製造方法 |
JP2003124464A (ja) * | 2001-10-16 | 2003-04-25 | Toyota Central Res & Dev Lab Inc | 半導体装置とその製造方法 |
WO2003085722A2 (en) * | 2002-03-29 | 2003-10-16 | Fairchild Semiconductor Corporation | Field effect transistor having a lateral depletion structure |
JP2005005655A (ja) * | 2002-06-28 | 2005-01-06 | Internatl Rectifier Corp | Mosゲート半導体デバイス |
JP2004055803A (ja) * | 2002-07-19 | 2004-02-19 | Renesas Technology Corp | 半導体装置 |
JP2005019734A (ja) * | 2003-06-26 | 2005-01-20 | Renesas Technology Corp | 半導体装置およびその製造方法 |
Cited By (14)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2009088159A (ja) * | 2007-09-28 | 2009-04-23 | Fuji Electric Device Technology Co Ltd | 半導体装置 |
JP2009200300A (ja) * | 2008-02-22 | 2009-09-03 | Fuji Electric Device Technology Co Ltd | 半導体装置およびその製造方法 |
JP2011216587A (ja) * | 2010-03-31 | 2011-10-27 | Renesas Electronics Corp | 半導体装置 |
JP2013102111A (ja) * | 2011-10-17 | 2013-05-23 | Rohm Co Ltd | 半導体装置およびその製造方法 |
JP2015023166A (ja) * | 2013-07-19 | 2015-02-02 | 株式会社東芝 | 半導体装置 |
JP2016119392A (ja) * | 2014-12-22 | 2016-06-30 | 日産自動車株式会社 | 絶縁ゲート型半導体装置及びその製造方法 |
JP2016189366A (ja) * | 2015-03-30 | 2016-11-04 | サンケン電気株式会社 | 半導体装置 |
US10199460B2 (en) | 2016-09-08 | 2019-02-05 | Fuji Electric Co., Ltd. | Semiconductor device and method of manufacturing semiconductor device |
US10453917B2 (en) | 2016-09-08 | 2019-10-22 | Fuji Electric Co., Ltd. | Method of manufacturing semiconductor device |
JP2018041972A (ja) * | 2017-10-23 | 2018-03-15 | ローム株式会社 | 半導体装置 |
KR20200069047A (ko) * | 2018-12-06 | 2020-06-16 | 현대오트론 주식회사 | 전력 반도체 소자 및 그 제조방법 |
KR102163665B1 (ko) * | 2018-12-06 | 2020-10-08 | 현대오트론 주식회사 | 전력 반도체 소자 및 그 제조방법 |
JP2021057552A (ja) * | 2019-10-02 | 2021-04-08 | ルネサスエレクトロニクス株式会社 | 半導体装置およびその製造方法 |
US11824113B2 (en) | 2019-10-02 | 2023-11-21 | Renesas Electronics Corporation | Manafacturing method for power MOSFET semiconductor device with improved breakdown voltage |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20070007589A1 (en) | 2007-01-11 |
US7358566B2 (en) | 2008-04-15 |
US7868418B2 (en) | 2011-01-11 |
US20080185640A1 (en) | 2008-08-07 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2007012977A (ja) | 半導体装置 | |
JP5196980B2 (ja) | 半導体装置 | |
JP5767430B2 (ja) | 半導体装置および半導体装置の製造方法 | |
US7399677B2 (en) | Method for manufacturing semiconductor with low resistance region | |
JP3356162B2 (ja) | 半導体装置及びその製造方法 | |
JP5405089B2 (ja) | 半導体装置の製造方法 | |
JP2006210368A (ja) | 縦型半導体装置及びその製造方法 | |
JP5298565B2 (ja) | 半導体装置およびその製造方法 | |
JP2007189192A (ja) | 半導体装置 | |
JP5659558B2 (ja) | 超接合半導体装置の製造方法 | |
EP1289022A2 (en) | Power MOSFET transistor and Schottky diode | |
JP2002231948A (ja) | トレンチゲート型半導体装置及びその製造方法 | |
JP4699692B2 (ja) | 半導体装置の製造方法および半導体装置 | |
JP2004342660A (ja) | 半導体装置及びその製造方法 | |
JP2006059940A (ja) | 半導体装置 | |
JP2019175930A (ja) | 半導体装置及びその製造方法 | |
JP6750300B2 (ja) | 半導体装置および半導体装置の製造方法 | |
JP2009246225A (ja) | 半導体装置 | |
EP1826824B1 (en) | Semiconductor device and method of manufacturing the same | |
JP2003273354A (ja) | 半導体装置およびその製造方法 | |
CN111987143A (zh) | 半导体器件及其形成方法 | |
JP5719899B2 (ja) | 半導体装置 | |
JP3999225B2 (ja) | 半導体装置およびその製造方法 | |
JP2007173379A (ja) | 半導体装置および半導体装置の製造方法 | |
JP7439746B2 (ja) | 炭化珪素半導体装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20100723 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100727 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100921 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20110712 |