JP2004337654A - Ejecting apparatus and ejector - Google Patents
Ejecting apparatus and ejector Download PDFInfo
- Publication number
- JP2004337654A JP2004337654A JP2003134155A JP2003134155A JP2004337654A JP 2004337654 A JP2004337654 A JP 2004337654A JP 2003134155 A JP2003134155 A JP 2003134155A JP 2003134155 A JP2003134155 A JP 2003134155A JP 2004337654 A JP2004337654 A JP 2004337654A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- cylinder
- container
- housing
- ejector
- ejection device
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02W—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO WASTEWATER TREATMENT OR WASTE MANAGEMENT
- Y02W30/00—Technologies for solid waste management
- Y02W30/50—Reuse, recycling or recovery technologies
- Y02W30/80—Packaging reuse or recycling, e.g. of multilayer packaging
Landscapes
- Containers And Packaging Bodies Having A Special Means To Remove Contents (AREA)
Abstract
Description
【0001】
【発明の属する技術分野】
この発明は、容器の口部に取り付けてその容器の内容物を外部へと噴出する、ポンプ式やエアゾール式の噴出装置に関する。および、そのような噴出装置を容器の口部に取り付ける、化粧用・消毒用・洗浄用・薬用・塗装用などの噴出器に関する。
【0002】
【従来の技術】
従来、化粧用等の噴出器では、例えば図6に示すように、容器1の口部1aにポンプ式の噴出装置2を取り付けてなる。そして、使用時は、噴出装置2の操作ボタン3を押し込んで、ハウジングであるシリンダ4内でスプリング5に抗してピストン6を押し下げ、開閉弁7を開いてシリンダ4の圧力室4aの図示省略する内容物をピストン6内から操作ボタン3内を通して、その操作ボタン3に備える嘴状の噴出管3aから外部へと噴出していた。
【0003】
噴出後、操作ボタン3から手を離すと、スプリング5の付勢力によりピストン6を押し上げ、開閉弁7を閉じるとともにシリンダ4の圧力室4aを負圧化し、逆止弁8を開いて容器1の内容物をシリンダ4内に吸い上げていた。
【0004】
【特許文献1】特開2000−62871号公報
この種の噴出器としては、具体的には、従来例えば特許文献1に記載されるようなものがあった。そして、このような噴出器では、一般にシリンダ内に設けるスプリングや逆止弁は、金属製のものを使用し、その他はほぼプラスチック製のものを使用していた。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】
ところで、今日、資源保護や環境保護の観点から、部品のリサイクル使用が強く望まれている。このため、噴出器にあっても、構成部品をできるだけ多くリサイクル使用する必要がある。
【0006】
ところが、リサイクル使用するためには、プラスチック製のものと金属製のものとを分別する必要があるが、プラスチック製のシリンダ4内に備える金属製のスプリング5や逆止弁8を取り出すことははなはだ困難であった。よって、従来は、噴出器のリサイクル使用を非常に難しくしていた。
【0007】
そこで、この発明の目的は、噴出器において、廃棄時における各部品の分別を容易として構成部品のリサイクル使用を簡単とすることにある。
【0008】
【課題を解決するための手段】
かかる目的を達成すべく、請求項1に記載の発明は、容器の口部に取り付けてその容器の内容物を外部へと噴出する噴出装置において、ハウジングに、二つ折りして内部の部品を取り出し可能に薄肉部を形成する、ことを特徴とする。
【0009】
そして、この発明に係る噴出装置は、廃棄時は、容器から取り外し、例えば途中まで引き出してハウジングの先端を容器の口部に掛け止めた状態で外力を加え、薄肉部位置で割ってハウジングを二つ折りにして後、容器から完全に引き出してハウジング内の例えばスプリングや逆止弁などを取り出し、構成部品を分別してリサイクルする。
【0010】
請求項2に記載の発明は、請求項1に記載の噴出装置において、ハウジングが、内部にスプリングと逆止弁を収納するシリンダである、ことを特徴とする。
【0011】
請求項3に記載の発明は、請求項1または2に記載の噴出装置において、薄肉部を、外周溝を設けて形成する、ことを特徴とする。
【0012】
請求項4に記載の発明は、請求項1ないし3のいずれか1に記載の噴出装置において、容器の口部にハウジングを掛け止めて外力を加えることにより二つ折り可能に、ハウジングに薄肉部を形成する、ことを特徴とする。
【0013】
請求項5に記載の発明は、請求項1ないし4のいずれか1に記載の噴出装置を備えることを特徴とする、噴出器である。
【0014】
【発明の実施の形態】
以下、図面を参照しつつ、この発明の実施の形態につき説明する。
図1には、容器にこの発明による噴出装置を取り付けたシャンプー噴出器の中央縦断面を示す。
【0015】
図中符号10が、容器である。容器10は、プラスチック材料でボトル形状につくり、その口部10a外周に雄ねじを設け、図示省略するが、この例では、内部に、内容物としてシャンプー液を収納する。
【0016】
その容器10の口部10aには、この発明によるポンプ式の噴出装置Pを取り付ける。
【0017】
噴出装置Pには、ハウジングとしてプラスチック製のシリンダ12を備える。シリンダ12は、上端にフランジ12aを設け、途中に2つの段部12b・12cを設けて図中下方に向け順次小径とする。そして、第1の段部12bのすぐ下には径方向に貫通する空気吸込み孔12dをあけ、第2の段部12c内には下方に向けて漸次小径となる弁座12eを設け、そのすぐ下には、パイプ取付口12fを形成する。
【0018】
そのようなシリンダ12のパイプ取付口12f内には、プラスチック製のパイプ14の上端部を圧入する。そして、シリンダ12内には、上方からボール形状の金属製の逆止弁16を挿入して弁座12e上に載せてから、コイル状の金属製のスプリング18を挿入し、第2の段部12c上に載せる。その後、開閉弁22を取り付けたピストン20を入れ、スプリング18上に乗せる。
【0019】
ピストン20は、プラスチック製で、管状をなし、内部に下方を塞いだ管路20aを有し、その管路20aと連通して径方向に横孔20bを設け、その横孔20b位置の外周に嵌合溝を形成する。
【0020】
一方、開閉弁22は、プラスチックゴム製の環形状で、中間部に内周面から内向きに突出する環状凸部22aを設ける。そして、その環状凸部22aを前記嵌合溝内にはめ付け、開閉弁22の外周面をシリンダ12の内周面に押し当ててなる。
【0021】
それから、シリンダ12の上部には、プラスチック製のねじキャップ24を被せる。ねじキャップ24は、内周に雌ねじを有するとともに、頂部24aの中央から下向きに突出して下向き筒部24bを、上向きに突出して上向き筒部24cを設ける。そして、それら下向き筒部24bと上向き筒部24c内にピストン20を挿入して下向き筒部24bをシリンダ12内に入れ、先端で開閉弁22を押してピストン20を少し押し込み、スプリング18を若干圧縮し、頂部24aをシリンダ12のフランジ12a上に乗せてねじキャップ24をフランジ12aに食い付かせるようにして組み付ける。
【0022】
そののち、ピストン20の先端に操作ボタン26を取り付ける。操作ボタン26は、プラスチック製で、内部にピストン20の管路20aと連通する噴出通路26aを有し、その噴出通路26aと連通して噴出管26bを嘴状に突出して形成し、噴出管26bの先端には噴口26cを設ける。
【0023】
そして、口部10aの上端面とフランジ12aとの間でプラスチックゴム製のパッキン28を挟んで口部10aにねじキャップ24を被せてねじ付け、容器10に噴出装置Pを取り付ける。
【0024】
これにより、スプリング18の付勢力でピストン20を押し上げ、嵌合溝の下段部を前記環状凸部22aの下面に押し当てて開閉弁22を閉じ、ピストン20の管路20aとの連通を遮断してシリンダ12内に圧力室30を形成する。
【0025】
いま、この噴出器を使用するとき、操作ボタン26をスプリング18に抗して図1中矢印A方向に押し込み、ピストン20をシリンダ12内で押し下げる。すると、シリンダ12内面との摩擦抵抗により開閉弁22はそのままの位置でピストン20が動き、開閉弁22の環状凸部22aの上面に嵌合溝の上段部を接触する。
【0026】
それから、ピストン20の押し込みとともに、開閉弁22を変形して横孔20bを開き、圧力室30と管路20aとを連通する一方、圧力室30内の圧力を高め、圧力室30内のシャンプー液を横孔20bを通して管路20aに送り出し、さらに噴出通路26aを通して噴出管26b先端の噴口26cから外部へと噴出する。
【0027】
そして、押し下げ最終段階となったとき、開閉弁22が空気吸込み孔12d位置を通過して容器10内を外部と連通し、容器10内を大気圧とする。そののち、操作ボタン26から手を離して押し込みを解除すると、スプリング18でピストン20を図中矢印B方向へ押し上げる。次いで、シリンダ12内面との摩擦抵抗により開閉弁22がそのままの位置でピストン20が動き、環状凸部22aの内面で横孔20bを塞いで管路20aと圧力室30間の連通を遮断する。そして、開閉弁22の環状凸部22aの下面に嵌合溝の下段部を接触して開閉弁22を閉じる。
【0028】
それから、ピストン20と一緒に開閉弁22をスライドし、図1の状態に復帰するとき、圧力室30内を負圧化して逆止弁16を開き、容器10内の不図示のシャンプー液を圧力室30内に吸い上げる。
【0029】
さて、この発明では、噴出装置Pのハウジングであるシリンダ12に、図2に示すように例えば全周にわたり外周溝gを設けて図1に示すように薄肉部12gを形成する。この薄肉部12gは、シリンダ12の成形時に形成してもよいし、成形後に切削により形成してもよい。
【0030】
そして、廃棄時は、噴出装置Pを容器10から取り外し、例えば図3に示すように途中まで引き出してハウジングであるシリンダ12の先端を容器10の口部10aに掛け止めた状態で矢印Cで示す横方向に外力を加え、外周溝g位置で割ってシリンダ12を図4に示すように二つ折りにして後、容器10から完全に引き出して図5に示すように逆さにし、シリンダ12内のスプリング18、逆止弁16を取り出し、構成部品をプラスチック製のものと金属製のものとに分別してそれぞれリサイクルする。
【0031】
【発明の効果】
以上説明したとおり、この発明によれば、噴出器において、噴出装置のハウジングに、二つ折りして内部の部品を取り出し可能に薄肉部を形成し、廃棄時は、容器から取り外し、薄肉部位置で割ってハウジングを二つ折りにして後、ハウジング内の例えば金属製のスプリング、逆止弁などを取り出し、構成部品をプラスチック部品と金属部品とに分別してリサイクルするので、廃棄時における各部品の分別を容易として構成部品のリサイクル使用を簡単とすることができる。
【0032】
請求項5に記載の発明によれば、請求項1ないし4のいずれか1に記載の噴出装置を備えるので、上記効果を有する噴出装置を備えた噴出器を提供することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】容器にポンプ式の噴出装置を取り付けたシャンプー噴出器の中央縦断面図である。
【図2】その噴出器に備える噴出装置の正面図である。
【図3】その噴出器の廃棄時に、容器から噴出装置を取り外して途中まで引き出してシリンダの先端を容器の口部に掛けた状態を示す縦断面図である。
【図4】シリンダを外周溝位置で割って二つ折りにした状態を示す縦断面図である。
【図5】噴出装置を容器から完全に引き出してシリンダ内のスプリング、逆止弁を取り出した状態を示す中央縦断面図である。
【図6】従来の噴出器の縦断面図である。
【符号の説明】
10 容器
10a 容器の口部
12 シリンダ(ハウジング)
12g 薄肉部
16 逆止弁(内部の部品)
18 スプリング(内部の部品)
P 噴出装置
g 外周溝[0001]
TECHNICAL FIELD OF THE INVENTION
The present invention relates to a pump-type or aerosol-type ejection device which is attached to a mouth of a container and ejects the contents of the container to the outside. Also, the present invention relates to an ejector for makeup, disinfection, cleaning, medicine, painting, etc., which is attached to the mouth of a container.
[0002]
[Prior art]
2. Description of the Related Art Conventionally, in an ejector for makeup or the like, as shown in FIG. 6, for example, a pump-
[0003]
After the ejection, when the user releases the operation button 3, the piston 6 is pushed up by the urging force of the
[0004]
[Patent Document 1] Japanese Patent Application Laid-Open No. 2000-62871 A specific example of this type of ejector is one disclosed in, for example, Patent Document 1. In such an ejector, generally, a spring and a check valve provided in a cylinder are made of metal, and others are almost made of plastic.
[0005]
[Problems to be solved by the invention]
By the way, today, there is a strong demand for recycling of parts from the viewpoint of resource protection and environmental protection. For this reason, it is necessary to recycle as much of the component parts as possible in the ejector.
[0006]
However, for recycling, it is necessary to separate plastic and metal ones. However, it is impossible to take out the
[0007]
Therefore, an object of the present invention is to make it easy to separate components at the time of disposal in an ejector, and to simplify the recycling use of the components.
[0008]
[Means for Solving the Problems]
In order to achieve this object, the invention according to claim 1 is directed to an ejection device which is attached to a mouth of a container and ejects the contents of the container to the outside. A thin portion is formed as much as possible.
[0009]
In the jetting device according to the present invention, at the time of disposal, the housing is detached from the container, for example, pulled out halfway, an external force is applied in a state where the tip of the housing is hung on the mouth of the container, and the housing is divided at the thin portion to separate the housing. After folding, the components are completely pulled out of the container and taken out of the housing, for example, a spring or a check valve, and the components are separated and recycled.
[0010]
According to a second aspect of the present invention, in the jetting device of the first aspect, the housing is a cylinder that houses a spring and a check valve therein.
[0011]
According to a third aspect of the present invention, in the jetting device according to the first or second aspect, the thin portion is formed by providing an outer peripheral groove.
[0012]
According to a fourth aspect of the present invention, in the jetting device according to any one of the first to third aspects, the thin portion is formed on the housing so that the housing can be folded in two by hanging the housing on the opening of the container and applying an external force. Forming.
[0013]
According to a fifth aspect of the present invention, there is provided an ejection device comprising the ejection device according to any one of the first to fourth aspects.
[0014]
BEST MODE FOR CARRYING OUT THE INVENTION
Hereinafter, embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings.
FIG. 1 shows a central longitudinal section of a shampoo jetting device in which a jetting device according to the present invention is attached to a container.
[0015]
[0016]
A pump-type ejection device P according to the present invention is attached to the
[0017]
The ejection device P includes a
[0018]
The upper end of the
[0019]
The
[0020]
On the other hand, the on-off
[0021]
Then, a
[0022]
After that, the
[0023]
Then, a
[0024]
Accordingly, the
[0025]
Now, when using this ejector, the
[0026]
Then, when the
[0027]
Then, at the final stage of the depression, the on-off
[0028]
Then, when the on-off
[0029]
In the present invention, a
[0030]
At the time of disposal, the ejection device P is detached from the
[0031]
【The invention's effect】
As described above, according to the present invention, according to the present invention, in the ejector, a thin portion is formed in the housing of the ejecting device so as to be able to take out the internal components by folding it in half. After splitting and folding the housing in half, take out the metal springs, check valves, etc. in the housing, separate the components into plastic parts and metal parts and recycle, so separate each part at the time of disposal As a result, the recycling and use of the components can be simplified.
[0032]
According to the fifth aspect of the present invention, since the ejection device according to any one of the first to fourth aspects is provided, it is possible to provide an ejector provided with the ejection device having the above-described effect.
[Brief description of the drawings]
FIG. 1 is a central longitudinal sectional view of a shampoo ejector in which a pump-type ejector is attached to a container.
FIG. 2 is a front view of an ejection device provided in the ejection device.
FIG. 3 is a vertical cross-sectional view showing a state in which the ejection device is removed from the container, pulled out halfway, and the tip of the cylinder is hung on the mouth of the container when the ejector is discarded.
FIG. 4 is a longitudinal sectional view showing a state in which a cylinder is divided at an outer circumferential groove position and folded in two.
FIG. 5 is a central longitudinal sectional view showing a state in which the ejection device is completely drawn out of the container and a spring and a check valve in the cylinder are taken out.
FIG. 6 is a longitudinal sectional view of a conventional ejector.
[Explanation of symbols]
10
12g
18 Spring (internal parts)
P Jetting device g Outer groove
Claims (5)
ハウジングに、二つ折りして内部の部品を取り出し可能に薄肉部を形成することを特徴とする、噴出装置。In an ejection device attached to the mouth of a container and ejecting the contents of the container to the outside,
An ejection device characterized in that a thin-walled portion is formed in a housing so as to be able to take out an internal part by folding it in half.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003134155A JP4301547B2 (en) | 2003-05-13 | 2003-05-13 | Ejection device and ejector |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003134155A JP4301547B2 (en) | 2003-05-13 | 2003-05-13 | Ejection device and ejector |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2004337654A true JP2004337654A (en) | 2004-12-02 |
JP4301547B2 JP4301547B2 (en) | 2009-07-22 |
Family
ID=33524797
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2003134155A Expired - Fee Related JP4301547B2 (en) | 2003-05-13 | 2003-05-13 | Ejection device and ejector |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4301547B2 (en) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2021084690A (en) * | 2019-11-29 | 2021-06-03 | 株式会社吉野工業所 | Discharger |
JP2021160762A (en) * | 2020-03-31 | 2021-10-11 | 株式会社吉野工業所 | Discharger device for liquid container |
JP2021160755A (en) * | 2020-03-31 | 2021-10-11 | 株式会社吉野工業所 | Discharger device for liquid container |
-
2003
- 2003-05-13 JP JP2003134155A patent/JP4301547B2/en not_active Expired - Fee Related
Cited By (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2021084690A (en) * | 2019-11-29 | 2021-06-03 | 株式会社吉野工業所 | Discharger |
JP7308735B2 (en) | 2019-11-29 | 2023-07-14 | 株式会社吉野工業所 | ejector |
JP2021160762A (en) * | 2020-03-31 | 2021-10-11 | 株式会社吉野工業所 | Discharger device for liquid container |
JP2021160755A (en) * | 2020-03-31 | 2021-10-11 | 株式会社吉野工業所 | Discharger device for liquid container |
JP7303146B2 (en) | 2020-03-31 | 2023-07-04 | 株式会社吉野工業所 | dispenser for liquid container |
JP7348128B2 (en) | 2020-03-31 | 2023-09-20 | 株式会社吉野工業所 | Dispenser for liquid containers |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP4301547B2 (en) | 2009-07-22 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US6422425B1 (en) | Liquid discharging apparatus | |
JP2005238214A (en) | Liquid pour-out pump apparatus | |
JP6121308B2 (en) | Trigger type liquid ejector | |
US6318595B1 (en) | Finger-actuatable spray pump package with user-ready two-piece spray-through cap, pre-assembly cap, and method for making said package | |
JPH0681653U (en) | Liquid injection device | |
JP2007015693A (en) | Pump dispenser, delivering valve mechanism, intake valve mechanism, and valve | |
JP2004337654A (en) | Ejecting apparatus and ejector | |
JP2006143222A (en) | Spraying device and sprayer | |
JP2014080239A (en) | Refill type discharge container | |
JP2010235134A (en) | Thin-walled container with pump | |
JP3382378B2 (en) | Ejector | |
JP2015044611A (en) | Replacement type ejection container | |
JP3827408B2 (en) | Ejector | |
JP3720894B2 (en) | Ejector | |
JP2006297216A (en) | Spray device and sprayer | |
KR101884806B1 (en) | Bottle cap having open structure of horizontal pressurized type | |
JPH07328496A (en) | Ejector | |
JP4025404B2 (en) | High viscosity material jet | |
JP3889853B2 (en) | Reciprocating pump for ejector | |
JP3902297B2 (en) | Ejector | |
JP2002370763A (en) | Jetting pump device, and jetting apparatus | |
JP2003212261A (en) | Liquid discharge apparatus | |
JP2604999Y2 (en) | Spouting vessel | |
MXPA05010343A (en) | Liquid dispenser. | |
JP2568372Y2 (en) | Ejector |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20060328 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20090401 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20090417 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20090420 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120501 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4301547 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130501 Year of fee payment: 4 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140501 Year of fee payment: 5 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |