The New 52
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/06/02 07:48 UTC 版)
「ディック・グレイソン」の記事における「The New 52」の解説
52種類の新たなユニバースが紹介されたイベント『The New 52』の後、新たな(ロビンが生き残った)アース2が紹介され、アース2が本当に破壊されたのか、または新たなアース2によって取って代わられたのかについての諸説が挙げられた。2008年夏に出版された『Justice Society of America Annual』#1では、シルバー・スカラベはクライシスという出来事はこのアース2の人々によって記憶されており、彼らの視座では、アース2はクライシスを生き残った唯一のユニバースにみえるらしい。確かなのはロビンやハントレス、彼らの仲間のジャスティス・ソサエティ・オブ・アメリカのメンバー達は皆生存しており、クライシス発生以前とそっくり同じようであるということである。 実際、『Justice Society of America』#20(2008年12月)ではスターマンはDCマルチバースの再膨張の最中、ロビンを含む全ての住人と共にアース2は復活したのだと説明している。
※この「The New 52」の解説は、「ディック・グレイソン」の解説の一部です。
「The New 52」を含む「ディック・グレイソン」の記事については、「ディック・グレイソン」の概要を参照ください。
The New 52
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/03/11 05:09 UTC 版)
「バットマン: キリングジョーク」の記事における「The New 52」の解説
DCコミックスは2011年にThe New 52(英語版)の名の下で作中世界の設定再編を行った。このとき既存のバットマン物語は多くが歴史から消されたり変更を受けたりしたが、「キリングジョーク」事件はそのまま残された。新しいコンティニュイティ(正史)では、バーバラ・ゴードンは銃撃の数年後には麻痺から回復し、バットガールとしての活動を再開するが、再度の脊髄損傷につながりうる銃撃に出合ってPTSDを起こす。バーバラは初代のバットガールであり、ほかのバットガールはまだ存在していないことになった。 2015年3月、DCコミックスはジョーカーの誕生75周年を記念して、6月発売の月刊シリーズでジョーカーをテーマとしたバリアントカバーを出すことをアナウンスし、25枚の表紙絵を公開した。その中にはラファエル・アルバカーキ(英語版)が『キリングジョーク』からインスピレーションを受けて描いた『バットガール』第41号の表紙があった。そこには、顔に笑った口の落書きをされて恐怖の涙を流すバットガールと、その頬を指でつつきながら銃を持った手で肩を抱くジョーカーが描かれていた。当時の『バットガール』誌が若者らしさと楽天性を打ち出していたこともあり、バーバラ・ゴードンの暗い過去にスポットを当てた表紙絵はすぐに批判を集めた。TwitterやTumblrでは、#changethecover(カバー変えろ)というハッシュタグの下で問題のバリアントカバーを印刷しないようDC社に要求する投稿が連続した。DCは最終的にアルバカーキからの求めに応じてカバーを撤回した。アルバカーキはこう語っている。「自分の絵で誰かを傷つけたり怒らせたりする意図はまったくなかった。… だから、DCにあのバリアントカバーを引っ込めるように勧めた」
※この「The New 52」の解説は、「バットマン: キリングジョーク」の解説の一部です。
「The New 52」を含む「バットマン: キリングジョーク」の記事については、「バットマン: キリングジョーク」の概要を参照ください。
The New 52
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/03 00:59 UTC 版)
「ジャスティス・リーグ」の記事における「The New 52」の解説
DCユニバースの世界を一新するための一大イベント『フラッシュポイント』を経て2012年から2016年まで刊行されていたシリーズ。世界そのものがほぼ完全にリランチされたため、シリーズ開始時はメンバー達は初対面という事になっており、ヒーロー達が初めて出会う様子と反発しながらも次第にチームとなっていく。また、それまでの世界での創立メンバーであったマーシャン・マンハンターに代わり、サイボーグが創立メンバーとなっている。チーム名は「ジャスティス・リーグ(Justice League)」であり、政府管轄の「ジャスティス・リーグ・オブ・アメリカ(Justice League of America)」とは区別される。
※この「The New 52」の解説は、「ジャスティス・リーグ」の解説の一部です。
「The New 52」を含む「ジャスティス・リーグ」の記事については、「ジャスティス・リーグ」の概要を参照ください。
- The New 52のページへのリンク