近衛天皇
鳥羽上皇の第8皇子で、崇徳天皇の異母弟にあたる。
生後間もなく天皇宣下を受け、崇徳天皇の皇后聖子の養子となり立皇太子。
崇徳天皇の譲りをうけてわずか2歳にして即位し近衛天皇となった。
これは崇徳天皇を疎んでいた鳥羽法皇の意向によるものといわれ、鳥羽法皇と崇徳天皇は摂関家藤原氏や平氏・源氏らの武士団を巻き込んで対立を深めていた。
17歳の若さで近衛天皇が崩御すると、崇徳上皇が実子重仁親王の即位を画策するが、鳥羽法皇によって退けられ、近衛天皇の異母兄で鳥羽法皇の第4皇子で崇徳上皇の同母弟でもある雅仁親王(後白河天皇)が即位した。
後白河天皇即位後、保元の乱に代表されるように平氏・源氏の武士団の存在が大きなものとなってゆく。
生後間もなく天皇宣下を受け、崇徳天皇の皇后聖子の養子となり立皇太子。
崇徳天皇の譲りをうけてわずか2歳にして即位し近衛天皇となった。
これは崇徳天皇を疎んでいた鳥羽法皇の意向によるものといわれ、鳥羽法皇と崇徳天皇は摂関家藤原氏や平氏・源氏らの武士団を巻き込んで対立を深めていた。
17歳の若さで近衛天皇が崩御すると、崇徳上皇が実子重仁親王の即位を画策するが、鳥羽法皇によって退けられ、近衛天皇の異母兄で鳥羽法皇の第4皇子で崇徳上皇の同母弟でもある雅仁親王(後白河天皇)が即位した。
後白河天皇即位後、保元の乱に代表されるように平氏・源氏の武士団の存在が大きなものとなってゆく。
第76代天皇 | |
天皇名 | 近衛天皇 |
読み方 | このえてんのう |
名・諱等 | 体仁親王 |
読み方 | なりひとしんのう |
時代区分 | 古代 |
天皇在位 | 1141年から1155年 |
生年 | 1139 |
没年 | 1155 |
父 | 鳥羽天皇 |
母 | 藤原得子 |
兄弟 | 顕仁親王・体仁親王 |
配偶者 | 藤原多子 |
皇子女 | □□□ |
即位宮 | 平安京 |
天皇陵 | 安楽寿院南陵 |
所在地 | 京都市伏見区竹田内畑町 |
近衛天皇と同じ種類の言葉
固有名詞の分類
このページでは「歴代天皇事典」から近衛天皇を検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書から近衛天皇を検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
全ての辞書から近衛天皇 を検索
Weblioに収録されているすべての辞書から近衛天皇を検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
全ての辞書から近衛天皇 を検索
- 近衛天皇のページへのリンク