近衛増運
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/02/24 02:04 UTC 版)
この記事の出典は、Wikipedia:信頼できる情報源に合致していないおそれがあります。 |
増運 | |
---|---|
1434年(永享6年) - 1493年(明応2年) | |
諡号 | 増運 |
宗派 | 天台宗 |
寺院 | 園城寺 実相院 |
近衛 増運(このえ ぞううん、1434年(永享6年) - 1494年1月3日(明応2年11月26日)[1])は、室町時代の天台宗の僧侶。実相院の門跡。園城寺の長吏。父は近衛房嗣。称号は准后。
生涯
関白・近衛房嗣の子供として生まれる。母は不明。兄弟に教基・政家・道興・政深・近衛政弁がいる[2][出典無効]。
兄弟の道興・政深・政弁と同様に仏門に入り、天台宗の僧となり、実相院の門跡となった後、園城寺の長吏となる[2][出典無効][3]。
脚注
- 近衛増運のページへのリンク