WO2006035968A1 - 水湿潤により通気性が向上する捲縮複合繊維含有織編物及び衣服 - Google Patents

水湿潤により通気性が向上する捲縮複合繊維含有織編物及び衣服 Download PDF

Info

Publication number
WO2006035968A1
WO2006035968A1 PCT/JP2005/018238 JP2005018238W WO2006035968A1 WO 2006035968 A1 WO2006035968 A1 WO 2006035968A1 JP 2005018238 W JP2005018238 W JP 2005018238W WO 2006035968 A1 WO2006035968 A1 WO 2006035968A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
knitted fabric
woven
composite fiber
air permeability
water
Prior art date
Application number
PCT/JP2005/018238
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Satoshi Yasui
Takeshi Yamaguchi
Masato Yoshimoto
Shigeru Morioka
Original Assignee
Teijin Fibers Limited
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from JP2004281494A external-priority patent/JP4414851B2/ja
Priority claimed from JP2004283758A external-priority patent/JP4414854B2/ja
Priority claimed from JP2005019486A external-priority patent/JP2006207065A/ja
Application filed by Teijin Fibers Limited filed Critical Teijin Fibers Limited
Priority to US11/663,730 priority Critical patent/US20080132133A1/en
Priority to EP05788318.3A priority patent/EP1803844B1/en
Priority to CA 2579144 priority patent/CA2579144C/en
Priority to KR1020077006960A priority patent/KR101220658B1/ko
Priority to CN2005800328852A priority patent/CN101031679B/zh
Publication of WO2006035968A1 publication Critical patent/WO2006035968A1/ja

Links

Classifications

    • DTEXTILES; PAPER
    • D04BRAIDING; LACE-MAKING; KNITTING; TRIMMINGS; NON-WOVEN FABRICS
    • D04BKNITTING
    • D04B1/00Weft knitting processes for the production of fabrics or articles not dependent on the use of particular machines; Fabrics or articles defined by such processes
    • D04B1/14Other fabrics or articles characterised primarily by the use of particular thread materials
    • D04B1/18Other fabrics or articles characterised primarily by the use of particular thread materials elastic threads
    • D04B1/20Other fabrics or articles characterised primarily by the use of particular thread materials elastic threads crimped threads
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A41WEARING APPAREL
    • A41DOUTERWEAR; PROTECTIVE GARMENTS; ACCESSORIES
    • A41D31/00Materials specially adapted for outerwear
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A41WEARING APPAREL
    • A41BSHIRTS; UNDERWEAR; BABY LINEN; HANDKERCHIEFS
    • A41B1/00Shirts
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A41WEARING APPAREL
    • A41BSHIRTS; UNDERWEAR; BABY LINEN; HANDKERCHIEFS
    • A41B17/00Selection of special materials for underwear
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A41WEARING APPAREL
    • A41DOUTERWEAR; PROTECTIVE GARMENTS; ACCESSORIES
    • A41D31/00Materials specially adapted for outerwear
    • A41D31/04Materials specially adapted for outerwear characterised by special function or use
    • A41D31/14Air permeable, i.e. capable of being penetrated by gases
    • DTEXTILES; PAPER
    • D03WEAVING
    • D03DWOVEN FABRICS; METHODS OF WEAVING; LOOMS
    • D03D15/00Woven fabrics characterised by the material, structure or properties of the fibres, filaments, yarns, threads or other warp or weft elements used
    • D03D15/20Woven fabrics characterised by the material, structure or properties of the fibres, filaments, yarns, threads or other warp or weft elements used characterised by the material of the fibres or filaments constituting the yarns or threads
    • D03D15/283Woven fabrics characterised by the material, structure or properties of the fibres, filaments, yarns, threads or other warp or weft elements used characterised by the material of the fibres or filaments constituting the yarns or threads synthetic polymer-based, e.g. polyamide or polyester fibres
    • DTEXTILES; PAPER
    • D03WEAVING
    • D03DWOVEN FABRICS; METHODS OF WEAVING; LOOMS
    • D03D15/00Woven fabrics characterised by the material, structure or properties of the fibres, filaments, yarns, threads or other warp or weft elements used
    • D03D15/20Woven fabrics characterised by the material, structure or properties of the fibres, filaments, yarns, threads or other warp or weft elements used characterised by the material of the fibres or filaments constituting the yarns or threads
    • D03D15/292Conjugate, i.e. bi- or multicomponent, fibres or filaments
    • DTEXTILES; PAPER
    • D03WEAVING
    • D03DWOVEN FABRICS; METHODS OF WEAVING; LOOMS
    • D03D15/00Woven fabrics characterised by the material, structure or properties of the fibres, filaments, yarns, threads or other warp or weft elements used
    • D03D15/30Woven fabrics characterised by the material, structure or properties of the fibres, filaments, yarns, threads or other warp or weft elements used characterised by the structure of the fibres or filaments
    • DTEXTILES; PAPER
    • D03WEAVING
    • D03DWOVEN FABRICS; METHODS OF WEAVING; LOOMS
    • D03D15/00Woven fabrics characterised by the material, structure or properties of the fibres, filaments, yarns, threads or other warp or weft elements used
    • D03D15/50Woven fabrics characterised by the material, structure or properties of the fibres, filaments, yarns, threads or other warp or weft elements used characterised by the properties of the yarns or threads
    • D03D15/567Shapes or effects upon shrinkage
    • DTEXTILES; PAPER
    • D03WEAVING
    • D03DWOVEN FABRICS; METHODS OF WEAVING; LOOMS
    • D03D15/00Woven fabrics characterised by the material, structure or properties of the fibres, filaments, yarns, threads or other warp or weft elements used
    • D03D15/50Woven fabrics characterised by the material, structure or properties of the fibres, filaments, yarns, threads or other warp or weft elements used characterised by the properties of the yarns or threads
    • D03D15/573Tensile strength
    • DTEXTILES; PAPER
    • D04BRAIDING; LACE-MAKING; KNITTING; TRIMMINGS; NON-WOVEN FABRICS
    • D04BKNITTING
    • D04B1/00Weft knitting processes for the production of fabrics or articles not dependent on the use of particular machines; Fabrics or articles defined by such processes
    • D04B1/14Other fabrics or articles characterised primarily by the use of particular thread materials
    • D04B1/16Other fabrics or articles characterised primarily by the use of particular thread materials synthetic threads
    • DTEXTILES; PAPER
    • D04BRAIDING; LACE-MAKING; KNITTING; TRIMMINGS; NON-WOVEN FABRICS
    • D04BKNITTING
    • D04B21/00Warp knitting processes for the production of fabrics or articles not dependent on the use of particular machines; Fabrics or articles defined by such processes
    • DTEXTILES; PAPER
    • D04BRAIDING; LACE-MAKING; KNITTING; TRIMMINGS; NON-WOVEN FABRICS
    • D04BKNITTING
    • D04B21/00Warp knitting processes for the production of fabrics or articles not dependent on the use of particular machines; Fabrics or articles defined by such processes
    • D04B21/14Fabrics characterised by the incorporation by knitting, in one or more thread, fleece, or fabric layers, of reinforcing, binding, or decorative threads; Fabrics incorporating small auxiliary elements, e.g. for decorative purposes
    • D04B21/16Fabrics characterised by the incorporation by knitting, in one or more thread, fleece, or fabric layers, of reinforcing, binding, or decorative threads; Fabrics incorporating small auxiliary elements, e.g. for decorative purposes incorporating synthetic threads
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A41WEARING APPAREL
    • A41BSHIRTS; UNDERWEAR; BABY LINEN; HANDKERCHIEFS
    • A41B2400/00Functions or special features of shirts, underwear, baby linen or handkerchiefs not provided for in other groups of this subclass
    • A41B2400/20Air permeability; Ventilation
    • DTEXTILES; PAPER
    • D10INDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBLASSES OF SECTION D, RELATING TO TEXTILES
    • D10BINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBLASSES OF SECTION D, RELATING TO TEXTILES
    • D10B2331/00Fibres made from polymers obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds, e.g. polycondensation products
    • D10B2331/02Fibres made from polymers obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds, e.g. polycondensation products polyamides
    • DTEXTILES; PAPER
    • D10INDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBLASSES OF SECTION D, RELATING TO TEXTILES
    • D10BINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBLASSES OF SECTION D, RELATING TO TEXTILES
    • D10B2331/00Fibres made from polymers obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds, e.g. polycondensation products
    • D10B2331/04Fibres made from polymers obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds, e.g. polycondensation products polyesters, e.g. polyethylene terephthalate [PET]
    • DTEXTILES; PAPER
    • D10INDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBLASSES OF SECTION D, RELATING TO TEXTILES
    • D10BINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBLASSES OF SECTION D, RELATING TO TEXTILES
    • D10B2401/00Physical properties
    • D10B2401/02Moisture-responsive characteristics
    • DTEXTILES; PAPER
    • D10INDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBLASSES OF SECTION D, RELATING TO TEXTILES
    • D10BINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBLASSES OF SECTION D, RELATING TO TEXTILES
    • D10B2501/00Wearing apparel
    • DTEXTILES; PAPER
    • D10INDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBLASSES OF SECTION D, RELATING TO TEXTILES
    • D10BINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBLASSES OF SECTION D, RELATING TO TEXTILES
    • D10B2501/00Wearing apparel
    • D10B2501/04Outerwear; Protective garments
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T442/00Fabric [woven, knitted, or nonwoven textile or cloth, etc.]
    • Y10T442/30Woven fabric [i.e., woven strand or strip material]
    • Y10T442/3146Strand material is composed of two or more polymeric materials in physically distinct relationship [e.g., sheath-core, side-by-side, islands-in-sea, fibrils-in-matrix, etc.] or composed of physical blend of chemically different polymeric materials or a physical blend of a polymeric material and a filler material
    • Y10T442/3154Sheath-core multicomponent strand material

Definitions

  • the present invention relates to a crimped composite fiber-containing woven or knitted fabric and garment capable of improving air permeability by reducing moisture such as perspiration and reducing feeling of stuffiness.
  • the present invention relates to a woven or knitted fabric comprising a double-a type fiber having a manifested crimp, comprising a polyester component and a polyamide component joined in a side-by-side type or an eccentric core-sheath type. Further, the present invention relates to a woven or knitted fabric and a garment in which the air permeability of the woven or knitted fabric at the time of moisture absorption is reversibly improved with better performance than when dry.
  • a breathable self-adjusting woven or knitted fabric has been proposed in which the breathability is improved when wet with water and the breathability is reduced when dried.
  • a garment made from such a knitted or knitted fabric when it gets wet by sweating, its breathability is improved and moisture remaining in the garment can be quickly removed by drying. Since the breathability of clothes can be reduced and the warming effect of clothes can be improved, the comfort of clothes can always be maintained well, even when sweating or not sweating. it can.
  • Patent Document 1 discloses a composite fiber in which a modified polyethylene terephthalate containing a sulfonate group and nylon are joined in a side-by-side type.
  • An air-permeable self-adjusting woven or knitted fabric comprising (A) and fibers (B) whose dimensions do not substantially change with changes in humidity is disclosed.
  • the air permeability of this woven or knitted fabric is reversibly improved in moisture absorption than in drying, but the amount of change in the air permeability is insufficient in practice.
  • Patent Document 2 Japanese Patent Laid-Open No. 10-77544 is formed from a hygroscopic polymer (for example, a copolymerized polyester polymer and a polyether ester amide polymer in which a hydrophilic compound is copolymerized), and the like.
  • a woven or knitted fabric containing synthetic multifilament yarn heated to have a twist coefficient of ⁇ 26000 at a content of 30% by weight or more is disclosed.
  • Patent Document 3 describes a cellulose acetate fiber (showing a crimp rate of less than 10% when the humidity is 95% or more, and 15 to 20% when the humidity is 65%. And a crimp number of 25 pieces // 25. 4DIDI or more, and when the humidity is 45% or less, the woven or knitted fabric is disclosed. .
  • Patent Documents 2 and 3 are improved in breathability by moisture absorption.
  • the amount of change in air permeability is insufficient for practical use, and the amount of change in air permeability is large.
  • the advent of breathable self-regulating woven and knitted fabrics was desired.
  • Patent Document 1 Japanese Patent Laid-Open No. 2003-4 1462
  • Patent Document 2 Japanese Patent Laid-Open No. 10-77544
  • Patent Document 3 Japanese Patent Laid-Open No. 2002-1 80323 Disclosure of Invention An object of the present invention is to provide a crimped composite fiber-containing woven or knitted fabric in which the air permeability when wet with water is improved to a practically sufficiently higher level than the air permeability when dry, and the woven or knitted fabric containing the crimped composite fiber and the clothes including the same. It is to provide.
  • the crimped composite fiber-containing woven or knitted fabric with improved breathability by water wetting of the present invention is different from each other in heat shrinkability, and has a polyester resin component bonded to a side-by-side structure or an eccentric core-sheath structure and A knitted or knitted fabric comprising a yarn composed of a polyamide resin component and including a conjugate fiber having a crimp manifested by heat treatment, wherein the content of the crimped conjugate fiber contained in the woven or knitted fabric is 10 -100% by mass, a sample of a crimped composite fiber sample to be tested was taken from the woven or knitted fabric, and one part of the composite fiber sample was left to dry in an environment of a temperature of 20 and a humidity of 65% RH for 24 hours.
  • the polyester resin component is 2.0 to 4.5 mol% based on the content of the acid component. It is preferably made of a modified polyester resin in which an acid is copolymerized.
  • the crimped composite fiber-containing yarn preferably has a twist number of O to 300 TZm or less.
  • the woven or knitted fabric may include the crimped composite fiber and another fiber different from the crimped composite fiber.
  • the other fiber is a fiber that is not crimped, or the crimp rate difference DC F — HC F of less than 10%.
  • the crimped composite fiber-containing woven or knitted fabric that has improved air permeability when wetted with water according to the present invention is preferably selected from the fibers having the crimped composite fiber-containing woven or knitted fabric according to JI S.
  • the woven or knitted fabric is a woven fabric when it is subjected to the stretchability measurement of the stretch woven fabric specified in (However, the load value applied to the test woven or knitted fabric test piece is changed to 1.47 N)
  • the stretch rate in at least one direction selected from the warp direction and the weft direction is 10% or more
  • the woven or knitted fabric is a knitted fabric
  • the rate is preferably 10% or more.
  • the crimped composite fiber-containing woven or knitted fabric that has improved air permeability when wetted with water according to the present invention, wherein the crimped composite fiber-containing woven or knitted fabric has a multilayer structure, and the weight of the layer is 30% in at least one layer. Up to 100% by mass of the crimped composite fiber may be contained.
  • the crimped composite fiber-containing woven or knitted fabric that is improved in air permeability by water wetting of the present invention, wherein the woven or knitted fabric is a knitted fabric having a circular knitted structure, and the loop of the circular knitted structure includes the crimped composite fiber and You may form with the thread containing the said other fiber.
  • the crimped composite fiber-containing woven or knitted fabric whose air permeability is improved by water wetting of the present invention, wherein the woven or knitted fabric is a woven fabric, and the composite fiber-containing yarn includes the crimped composite fiber and the other fibers.
  • a warp and weft of the woven fabric, or a warp or a weft may be composed of other fiber pull yarns.
  • the crimped composite fiber-containing woven or knitted fabric with improved air permeability due to water wetting of the present invention wherein the woven or knitted fabric includes a yarn comprising the crimped composite fiber and
  • Threads made of other fibers are selected from the warp and weft directions.
  • ⁇ To one direction or at least one direction selected from the one direction and the well direction may be arranged alternately to at least one.
  • the crimped composite fibers and the other fibers form a core-sheath type composite yarn, and the core of the composite yarn is formed by the crimped composite fiber. It is preferable that the sheath is made of the other fiber.
  • the other fibers are preferably selected from polyester fibers.
  • the crimped composite fiber-containing woven or knitted fabric whose air permeability is improved by water wetting of the present invention may be processed with a water absorbing agent.
  • the crimped composite fiber-containing woven or knitted fabric whose air permeability is improved by water wetting of the present invention may be subjected to a water repellent treatment.
  • the crimped composite fiber-containing woven or knitted fabric whose air permeability is improved by water wetting of the present invention may be dyed.
  • the test sample of the woven or knitted fabric is left to dry in an environment of a temperature of 20 ° C and a humidity of 65% RH for 24 hours.
  • a dry sample was prepared, and separately, the test sample of the woven or knitted fabric was soaked in water at a temperature of 30 ° C for 2 hours, then pulled out of the water, and the sample was heated to a temperature of 30 seconds within 60 seconds after the pulling.
  • Clamped between a pair of filter papers in air at ° C and humidity 90% RH, which was 490 NZ m 2 ( Prepare a water-wet sample by lightly removing water in the sample for 1 minute under a pressure of 50 kgf m 2 ).
  • the change rate of air permeability calculated by the above is 30% or more
  • the clothes whose dimensions are reversibly expanded by water wetting of the present invention and air permeability is improved include the crimped conjugate fiber-containing woven or knitted fabric of the present invention.
  • the crimped composite fiber-containing woven or knitted fabric preferably forms at least one of a side part, a side body part, a chest part, a back part, and a shoulder part of the garment.
  • each of the portions formed of the crimped composite fiber-containing woven or knitted fabric has an area of 1 cm 2 or more in force.
  • the crimped composite fiber-containing woven or knitted fabric is preferably selected from a circular knitted fabric and a mesh-like coarse woven or knitted fabric.
  • the clothes of the present invention include outer clothes, sports clothes, and inner clothes.
  • the crimped conjugate fiber contained in the crimped conjugate fiber-containing woven or knitted fabric of the present invention has a characteristic that its crimp rate decreases by 10% or more when wet as compared to when dried.
  • the knitted or knitted fabric containing the crimped composite fiber is remarkably improved in air permeability when wet as well as when dried. Therefore, the crimped composite fiber-containing woven or knitted fabric of the present invention is used as a material constituting the whole or a part of outer, sports and inner garments. Then, when the clothes are wet with sweat, etc. while the clothes are being worn, the breathability of the clothes is increased, and the moisture remaining in the clothes is dried and released, and when the clothes are sufficiently dried, the breathability is decreased. And heat retention is improved. For this reason, the wearer's feeling of wear is always well maintained and can contribute to maintaining good health.
  • FIG. 1 is a cross-sectional explanatory view showing an example of a cross-sectional shape of a side-by-side-type crimped composite fiber included in the woven or knitted fabric of the present invention.
  • FIG. 2 is a cross-sectional explanatory view showing another example of the cross-sectional shape of the side-by-one-side crimped composite fiber included in the woven or knitted fabric of the present invention
  • FIG. 3 is a cross-sectional explanatory view showing still another example of the cross-sectional shape of the side-by-one-side crimped composite fiber included in the woven or knitted fabric of the present invention.
  • FIG. 4 is a cross-sectional explanatory view showing an example of a cross-sectional shape of an eccentric core-sheath-type crimped conjugate fiber included in the woven or knitted fabric of the present invention
  • FIG. 5 shows a knitted fabric formed by the woven or knitted fabric of the present invention and aerated by water wetting.
  • FIG. 6 shows a garment (shirt) in which a single portion formed by the woven or knitted fabric of the present invention and having improved air permeability by water wetting is arranged on the front chest.
  • FIG. 7 is a front explanatory view of a garment (shirt) that is formed by a woven or knitted fabric of the present invention and has an undersleeve portion and a side body portion that improve air permeability when wet with water.
  • Figure 8 shows that the garment (shirt) of the present invention (Example 1) and the garment (shirt) of the present invention (Comparative Example 1) are worn on the human body and are resting (wind 1.5 m Z s) — Running ⁇ Rest (no wind) ⁇ Rest (wind 1.5 m Z s) 1 is a graph showing the relative humidity variation in the gap between the human skin and the shaki when the test is performed.
  • the crimped composite fiber contained in the crimped composite fiber-containing woven or knitted fabric whose air permeability is improved by water wetting of the present invention is composed of a polyester resin component and a polyamide component, and is side-by-one-type or eccentric. It has a core-sheath type composite fiber structure.
  • a side-by-side composite fiber for example, it has a substantially circular cross-sectional shape shown in FIG.
  • Section 1 and Section 2 consisting of polyamide resin components
  • the side-by-side single-sided bi- ⁇ fiber shown in Fig. 2 has an elliptical cross section.
  • section 3 and section 2 are along the major axis of the section ellipse. It is preferable that they are joined.
  • section 1 consisting of polyester resin component
  • section 2 consisting of polyamide resin component 2 are the peripheral surface of section 2 Part 2a is exposed to the outside and joined to section 1 at the remaining peripheral surface.
  • section 1 showing a crescent-shaped cross-section is made of a polyester resin component
  • section 2 showing an almost circular cross-sectional shape is made of a polyamide resin component. It may be composed of a mid resin component and a section 2 polyester resin component.
  • core-sheath type composite fiber having the cross-sectional shape shown in FIG. 4 it is included in the section 1 composed of the polyamide resin component 1 and the section 1 composed of the polyester resin component 1.
  • peripheral surface of 2 is not exposed to the outside, but in section 1
  • the cross-sectional contour shape of the composite fiber contained in the woven or knitted fabric of the present invention is not limited to that shown in FIG. 1 to ⁇ , a triangle, a quadrangle, other polygons, etc., or May have a hollow part inside
  • the mass ratio of sections 1 and 2 joined to each other is preferably 30:70 to 70:30 ⁇ , 40:
  • the polyester resin component contains a polycondensation product of an acid component composed of one or more aromatic dicarboxylic acids and a diol component composed of one or more alkylene glycols.
  • the acid component preferably contains terephthalic acid as a main component
  • the diol component preferably contains ethylene glycol, propylene glycol, butylene glycol or the like as a main component
  • the copolymer component may include a compound having at least one functional group selected from the group consisting of an alkali gold silicate salt dulpe of sulfonic acid, an alkaline earth metal salt group and a phosphonium salt group. preferable.
  • the polyester resin component includes: a polyethylene terephthalate monocopolymer containing, as a copolymerization component, an aromatic dicarboxylic acid having the above sulfonate drip group as a functional group, and a polypropylene terephthalate copolymer. And a modified polyester such as polybutylene terephthalate copolymer.
  • Copolymers having HiJ 3 ⁇ 41 sulphonate group are effective to improve the adhesion of Limamori et al. ⁇ 1 ⁇ “3'J ester resin component to polyamide resin component
  • polyester resin component of the crimped fiber for woven or knitted fabric of the present invention As a polyester resin component of the crimped fiber for woven or knitted fabric of the present invention,
  • Polyethylene terephthalate polymer modified with a copolymer component containing sulfite salt of HIJ is particularly preferred because it is highly versatile and has a low price.
  • 5-sodium sulfoisulfuric acid, its ester, and o “phosphorus muisophthalic acid and its ester B3 ⁇ 4 derivative are used, and a sulfonic acid group-containing hydroxyl compound and For example, P-hydr ⁇ xybenzene sulfonic acid sodium salt, etc.
  • 5-sodium sulfoisophthalic acid is preferably used. Is preferably from 2.0 to 4.5 mol% based on the molar amount of the acid component of the polyester polymer in which the content of the copolymer component is more than 2.0 mol%.
  • the crimp performance of the resulting composite fiber is sufficient, but within the resulting composite fiber, the section composed of the polyester resin component and the polyamide resin component
  • the resulting undrawn composite fiber is subjected to a drawing heat treatment.
  • the polyamide resin used as the polyamide resin component has an amide bond in its main chain and has fiber-forming properties.
  • Nylon-4 Nylon-6
  • Nylon 66 Nylon-46
  • Nylon 1-12 Nylon-6 and Nylon-6 6 are preferably used in the present invention in that they are excellent in versatility, have a relatively low polymer price and high stability in the production process.
  • polyester resin component and the polyamide resin component is independently of each other, as necessary, additives such as pigments, anti-detergents, antifouling agents, fluorescent whitening agents, flame retardants, stabilizers, One or more of an antistatic agent, a light-resistant agent, and an ultraviolet absorber may be included.
  • the single fiber fineness of the composite fiber and the number of single fibers (single filaments) contained in one yarn is in the range of 1 to l O dtex. It is preferably within the range, more preferably 2 to 5 dtex, and the number of the composite fibers contained in one thread is preferably 10 to 200, more preferably 20 to 100 .
  • the polyamide resin section made of the polyamide resin component has a higher heat shrinkage than the polyester resin section constituted by the polyester resin component. And higher hygroscopic self-extension.
  • the polyamide resin section in the crimped composite fiber absorbs more water and exhibits higher self-elongation than the polyester resin section. .
  • the self-elongation ratio of the polyester resin section due to water wetting is close to zero.
  • the crimp ratio of the crimped composite fiber wetted with water is lower than that of the dry crimped composite fiber.
  • the apparent length of the water-wet crimped composite fiber is longer than the apparent length of the dried crimped composite fiber.
  • the polyamide resin section dehydrates and shrinks, but the polyester resin section has almost no dimensional change. The crimp rate is restored to the old, and the apparent length is restored to the original apparent length.
  • the crimped composite fiber contained in the woven or knitted fabric of the present invention has a crimp rate reduced by water and moisture, an apparent length of the fiber is increased, and a crimp rate and an apparent length are increased by drying. Both will return to the old. Therefore, the woven or knitted fabric composed of the yarn containing the crimped composite fiber having the above-mentioned characteristics is reduced in the crimp rate of the crimped composite fiber due to water wetting. This increases the gap between the yarns in the woven or knitted fabric, enlarges the area, and improves the air permeability.
  • the air permeability of the woven or knitted fabric can be measured by JIS L 1096-1 998, 6. 27. 1. Method A (Fragile type air permeability tester method).
  • the air permeability when wet with water is higher than the air permeability when dry. 30% more on the basis of breathability It is preferably higher, more preferably 80 to 500% higher.
  • the rate of change in air permeability is calculated using the following formula.
  • the dry sample was prepared by leaving it for 24 hours in an environment of temperature 20 ° C and humidity 65% RH, and the water-wet sample was immersed in water at 30 ° C for 2 hours. Pull up from the water, and within 60 seconds of this pulling, in air at a temperature of 30 ° C and a humidity of 90% RH, sandwich between a pair of filter papers, 490 NZ m 2 (50 kgf / m 2 ) This is a sample in which the moisture in the sample is lightly removed by pressing for 1 minute.
  • the woven or knitted fabric of the present invention contains the crimped conjugate fiber in a content of 10 to 100% by mass, and the content is preferably 40 to 100% by mass. If the content is less than 10% by mass, the effect of the crimped composite fiber, that is, the resulting woven or knitted fabric is not sufficiently reversible in water wetting--increasing air permeability by drying--decreasing. become.
  • the crimped conjugate fiber is contained in the yarn constituting the woven or knitted fabric, and the crimp rate of the crimped conjugate fiber is reduced by water wetting, whereby the yarn containing the same As a result, the area of the knitted fabric is increased and the yarn gap is increased. As a result, the air gap area and the air permeability are increased.
  • the crimped composite fiber-containing yarn efficiently increases or decreases its apparent length. Accordingly, in order to efficiently increase or decrease the air permeability of the woven or knitted fabric, it is preferable that the yarn is a non-burning yarn or a sweet-burning yarn having a twist number of 0 to 300 TZ m. In particular, a non-burning yarn is more preferable. If the number of burns is higher than 300 T / m, the crimped composite fiber in the yarn constrains the deformation of each other, and therefore the change in the crimp rate of the composite fiber during water wetting or drying This creates a constraint, which also restricts the change in the apparent length of the yarn. Therefore, changes in the air permeability of the woven or knitted fabric may be restricted.
  • the crimped composite fiber-containing yarn may be subjected to interlaced air processing and false or false twist crimp processing.
  • the number of interlaced fibers in the yarn is 20 to 20 It is preferably about 60 / m.
  • the crimped composite fiber-containing yarn may include other fibers different from the crimped composite fiber, and the other fibers include uncrimped fibers and the crimp rate difference.
  • the value of the DC F -HC F can be selected from less than 10% fibers.
  • polyesters such as polyethylene terephthalate, poly (ethylene methylene terephthalate), and polybutylene terephthalate (polyester), nylon 1 and nylon —
  • Polyamides such as 66, polyolefins such as polyethylene and polypropylene, acrylics, norra-type or meta-type amides, and modified polymers thereof can be used.
  • the other fibers may be selected from fibers suitable for clothing such as natural fibers, regenerated fibers, and semi-synthetic fibers.
  • fibers suitable for clothing such as natural fibers, regenerated fibers, and semi-synthetic fibers.
  • fibers suitable for clothing such as natural fibers, regenerated fibers, and semi-synthetic fibers.
  • fibers suitable for clothing such as natural fibers, regenerated fibers, and semi-synthetic fibers.
  • fibers suitable for clothing such as natural fibers, regenerated fibers, and semi-synthetic fibers.
  • the single fiber fineness of the other fibers is 0.1 to 5 dt ex (more preferably 0). 5 to 2 dt ex), and the number of single fibers contained in one yarn is preferably 20 to 200 (more preferably 30 to 100). It should be noted that interlaced air processing and Z or normal false twist crimping may be applied to other fibers so that the number of entanglements is about 20 to 60 Zm.
  • the crimped composite fiber and other fibers may constitute one or more different types of yarns, and these yarns may be knitted in a mixed woven manner.
  • the crimped conjugate fiber and the other yarn may constitute a mixed yarn, and an air mixing method may be used for this purpose.
  • the crimped composite fiber yarn and the other fiber yarn may form a twisted yarn or an aligned yarn, or form a composite false twist crimped yarn. May be.
  • the woven or knitted fabric includes a single-layer structure and two or more multilayer structures.
  • the knitted or knitted fabric of the present invention in order to ensure the mobility and deformation possibility (crimp change possibility) of the crimped conjugate fiber in the woven or knitted fabric, the knitted or knitted fabric should be stretchable in the warp direction and the Z or weft direction.
  • the expansion / contraction ratio is preferably 10% or more, more preferably 20% or more, and further preferably 25 to 150%.
  • the composite fiber included in the woven or knitted fabric has a crimped structure in which latent crimping performance is expressed, and the composite fiber is crimped when dried.
  • the rate is DC F (%)
  • the crimp rate when absorbing moisture is HCf (%).
  • DC F — HC F ⁇ 10 (%) (preferably 50 (%) ⁇ DC F -HC K ⁇ 10 (%)). If DC F — HC F is less than 10%, the air permeability may not be improved at the time of moisture absorption compared to the case of drying, which is not preferable.
  • this composite fiber sample was immersed in water at a temperature of 30 ° C for 2 hours, pulled out of the water, and within 60 seconds after being pulled up, a pair of filter papers in air at a temperature of 30 and a humidity of 90% RH Between them, apply 0.69 mN / cm 2 of pressure for 5 seconds to lightly wipe the water from the sample, and apply a load of 1.76 mNZdtex (200 mg / d) to the fiber length LOf ′. Measure, and after 1 minute of dewetting, apply a load of 0.01 76mN / dtex (2mg / d) and measure the fiber length Llf '. From the above measurement results, the following equation to calculate the dry percentage of crimp DC F (%) ⁇ beauty water wet percentage of crimp HC F (%).
  • the woven or knitted fabric of the present invention may be subjected to water-absorbing agent processing.
  • water-absorbing treatment By applying water-absorbing treatment to the woven or knitted fabric, air permeability is easily improved even with a small amount of sweat.
  • Such water absorption processing may be ordinary water absorption processing, for example, polyethylene glycol diglycerin ⁇ and its derivatives, or poly
  • a water absorbing agent such as ethylene terephthalate-polyethylene glycol copolymer is attached to the woven or knitted fabric in an amount of 0.25 to 0.50% by weight based on the weight of the woven or knitted fabric.
  • Examples of the water absorption processing method include a bath processing method in which a water absorption processing agent is mixed with the dyeing solution during dyeing processing, and a knitted fabric is dipped into the water absorption processing solution before the dry heat final set, and then in a mandal.
  • Examples of the processing method include a drawing method, a gravure coating method, and a screen printing method.
  • the water-repellent woven or knitted fabric of the present invention may be subjected to water-repellent finishing.
  • Such water repellent treatment may be a normal one.
  • the method described in Japanese Patent No. 3133227 and Japanese Patent Publication No. 4-5786 is suitable.
  • a commercially available fluorine-based water repellent for example, Asahi Guard L S- 3 17 manufactured by Asahi Glass Co., Ltd. is used as the water repellent, and melamine resin, catalyst as required.
  • a processing agent having a water repellent concentration of about 3 to 15% by weight and a pick-up rate of about 50 to 90% and the surface of the woven or knitted fabric is processed using the processing agent.
  • the method for treating the surface of the woven or knitted fabric with the processing agent include a pad method and a spray method. Among these, the pad method is the most preferable for allowing the processing agent to penetrate into the woven or knitted fabric.
  • the pickup rate is a weight ratio (%) with respect to the weight of the processing agent woven or knitted fabric (before applying the processing agent).
  • the water repellency of the woven or knitted fabric after the water repellent processing is preferably 4 or more, more preferably 5 (maximum) when measured according to JIS L 10926.2 (spray test).
  • the crimp rate of the composite fiber contained in the woven or knitted fabric decreases with good performance during moisture absorption, resulting in an increase in the yarn length of the composite fiber, resulting in voids in the woven or knitted fabric. Increases air permeability.
  • the crimp rate of the composite fiber increases during drying, the yarn length of the composite fiber is shortened, and as a result, the voids in the knitted and knitted fabric become smaller. Temper falls.
  • the woven or knitted fabric of the present invention may be subjected to a dyeing process.
  • the conditions for the dyeing process will be described in detail later.
  • the mode of the woven or knitted fabric is as follows.
  • the woven or knitted fabric is a multilayered woven or knitted fabric having two or more layers, and the weight of the total fibers constituting the layer is at least one layer of the woven or knitted fabric.
  • Each of the composite fiber and the other fiber is a constituent yarn of the woven or knitted fabric.
  • the composite fiber and other fibers are arranged such that the composite fiber is located in the core portion and the other fibers are in the sheath portion.
  • Examples of the core-sheath type composite yarn positioned include a woven or knitted fabric included in a woven or knitted fabric.
  • the fiber length of the composite fiber is (A) and the fiber length of the other fiber is (B).
  • B it is preferable because air permeability is improved when wet.
  • the composite fiber yarn taken out from the small piece and the other fiber yarn need to be in the same direction in the woven or knitted fabric.
  • the composite fiber yarn is taken out from the warp (weft) of the woven fabric, the other fiber yarn needs to be taken out from the warp (weft).
  • the composite fiber yarn and other fiber yarns constitute a woven or knitted fabric as a composite yarn
  • take out the composite yarn from the cut pieces (30cm x 30cm) (n number 5)
  • a composite fiber yarn and other fiber yarns are taken out from the composite yarn and measured in the same manner as described above.
  • examples of the method for making a difference in the fiber length AB between the composite fiber yarn and the other fiber yarn include the following methods. For example, when weaving the woven or knitted fabric using a composite fiber yarn and another fiber yarn, the boiling water shrinkage of the other fiber yarn is 15% or less (more preferably 10% or less). And a method of overfeeding other fiber yarns when a composite fiber yarn and other fiber yarns are compounded.
  • the basis weight is 300 g Z m 2 or less (more preferably 100 to 250 8 1! 1 2 ). Preferably there is.
  • the woven or knitted fabric of the present invention can be easily obtained, for example, by the following production method.
  • the intrinsic viscosity of the polyester resin component When the intrinsic viscosity of the polyester resin component is larger than 0.43, the viscosity of the polyester component increases, so that the physical properties of the composite fiber are close to those of a single polyester yarn, and the woven or knitted fabric intended by the present invention cannot be obtained. . On the other hand, if the intrinsic viscosity of the polyester resin component is less than 0.30, the melt viscosity becomes too small, the yarn-making property is lowered, and the generation of fluff is increased, which may reduce the quality and productivity.
  • a spinneret used for melt spinning for example, as shown in FIG. 1 of JP-A-2000-144518, high-viscosity side and low-viscosity side discharge holes are separated, and high-viscosity side discharge linear velocity is used.
  • a spinneret with a smaller (i.e., larger discharge cross-sectional area) is suitable.
  • the molten polyester is passed through the high-viscosity side discharge holes, and the molten polyamide is passed through the low-viscosity side discharge holes to be cooled and solidified.
  • the weight ratio of the polyester component to the polyamide component is preferably in the range of 30:70 to 70:30 (more preferably 40:60 to 60:40) as described above.
  • the spinning and drawing conditions may be normal conditions.
  • the straight-rolling method after spinning at about lOOO SSOOmZ, it is continuously drawn and wound at a temperature of 100 to 150 ° C.
  • the draw ratio may be appropriately selected so that the cut elongation of the composite fiber obtained at the end is 10 to 60% (preferably 20 to 45%) and the cut strength is about 3.0 to 4. icNZdtex.
  • the composite fiber satisfies the following requirements (1) and (2) at the same time.
  • the crimp ratio DC of the composite fiber during drying is within the range of 1.5 to 13% (preferably 2 to 6%).
  • the difference (DC-HC) between the crimp rate DC and the crimp rate HC of the composite fiber when wet with water is 0.5% or more (preferably 1 to 5%).
  • the crimping rate DC during drying and the crimping rate HC during wetness are the values measured by the following method.
  • the initial load and 98 m 50 mN X 20 X 9 X total tex (0.2 gfx20x total denier) Measure the length: L 0, immediately remove only the heavy load, and measure the total length after 1 minute of the weight: L 1. Furthermore, after immersing this recognition in water at a temperature of 20 ° C for 2 hours with the initial load applied, it was taken out and then wiped lightly with a filter paper at a pressure of 0.69 mN / cm 2 (70 mgf / cm 2 ). , Apply the initial load and heavy load, measure the total length: L 0 ', immediately remove only the heavy load, and measure the total length: L 1' after 1 minute of dewetting. Calculate the crimp rate during drying (DC), crimp rate during wetness (HC), and difference in crimp rate between dry and wet (DC-HC) from the above measured values using the following formula. .
  • Crimp rate when wet HC (%) ((LO '-LI') / L0 ') X 100
  • the crimp ratio HC of the double ⁇ fibers when wet is 0.5 to 10.0.
  • the crimp ratio DC of the composite fiber at the time of drying is less than 1.5%, the amount of change in crimp when wet is reduced, so that the amount of change in air permeability of the woven or knitted fabric may also be reduced.
  • the crimp ratio DC of the composite fiber during drying is greater than 13%, the crimp is too strong to change easily when wet, and the change in air permeability of the woven or knitted fabric is also small. There is a risk of becoming.
  • the difference between the crimp ratio HC of the composite fiber during drying (DC-HC) is less than 0.5%, the change in air permeability of the woven or knitted fabric may be small.
  • the composite fiber is used alone, or other fibers are used at the same time, and the knitted fabric is knitted. Then, the composite fiber is crimped by heat treatment such as dyeing.
  • the amount is 10% by weight or more (preferably 40% by weight or more) with respect to the total weight of the woven or knitted fabric based on the weight.
  • the woven or knitted structure is not particularly limited, and the above-mentioned ones can be appropriately selected.
  • the dyeing temperature is 100 to 140 ° C (more preferably 110 to 1).
  • the keeping time of the kneading temperature is within a range of 5 to 40 minutes.
  • a crimp structure is obtained in which the amide component is located inside the crimp.
  • a woven or knitted fabric that has been dyed is usually subjected to a dry heat final set.
  • the temperature of the dry heat final set is 120 to 200 ° C (more preferably 140 to 180 ° C), and the time is within 1 to 3 minutes. It is preferable that When the temperature of the dry heat final set is lower than 120 ° C., the stain generated during the dyeing process tends to remain, and the dimensional stability of the finished product may be deteriorated. On the contrary, if the temperature of the dry heat final set is higher than 200 ° C, the crimp of the composite fiber generated during the dyeing process may decrease, or the fiber may harden and the texture of the fabric may become hard. is there.
  • the woven or knitted fabric of the present invention includes conventional brushed processing, ultraviolet shielding or antibacterial agent, deodorant, insect repellent, phosphorescent agent, retroreflective agent, negative ion generator, water absorbing agent, etc.
  • Various types of processing that provides this function may be applied.
  • the woven or knitted fabric of the present invention is obtained by water-wetting the crimped ⁇ fiber contained therein.
  • the garment of the present invention includes a crimped composite fiber-containing woven or knitted fabric that is improved in water-wetting according to the present invention, and its dimensions are reversibly expanded by water-wetting, improving air permeability, It has the characteristic of showing a ventilation effect.
  • the clothes of the present invention include outer clothes, sports clothes, inner clothes, and the like.
  • the garment has a portion whose size does not change due to water wetting and a portion whose size reversibly increases (area reversibly increases) due to water wetting.
  • the area of the garment is partially enlarged due to water wetting, so that the overall size of the garment is not excessively enlarged and the gap between the garment and the wearer's skin is excessively enlarged.
  • wear the clothes of the above aspect, and the wearer When sweating, the part that has been wetted by sweat and has increased in size (area) bulges outward, increasing the gap between the wearer's skin and the part and increasing the breathability of the wet part.
  • the portion that does not undergo dimensional change due to water wetting means a portion that has an area change rate of less than 5% due to water wetting, and the portion that undergoes dimensional change due to water wetting refers to the area due to water wetting. This means that the rate of change is 5% or more.
  • the change in the area ratio of the garment part is measured by the following method.
  • the woven or knitted fabric is left for 24 hours in an environment of temperature 20 ° C and humidity 65% RH (hereinafter referred to as dry).
  • the square is cut in the same direction as the woven or knitted fabric to make the area (cm 2 ) when dried.
  • wet immersing the sample in water at a water temperature of 30 ° C for 5 minutes
  • the sample is pulled up, and the sample is sandwiched between two filter papers within 60 seconds after lifting.
  • 490NZm 2 50kgf / m 2 ) for 1 minute, and after removing the water existing between the fibers, measure the area (cm 2 ) of wet ⁇ zeta. Even when the area is reduced by water wetting, it shall be included in “No change in dimension due to wetting”.
  • Area change rate (%) ((area when wet) 1 (area when dry)) / (area when dry) X 100
  • the woven or knitted fabric that forms a portion whose dimensions do not change when wetted with water includes organic natural fibers such as cotton, wool, and hemp, polyester, nylon, and polyolefin fibers. Selected from organic synthetic fibers such as cellulose semi-synthetic fibers such as cellulose acetate fibers, and organic regenerated fibers such as viscose rayon fibers.
  • polyester fiber is suitable in terms of fiber strength and handleability. It is.
  • Polyester fibers are produced from a dicarboxylic acid component and a diglycol component.
  • the dicarboxylic acid component terephthalic acid is preferably mainly used, and as the diglycol component, one or more selected from ethylene glycol, ⁇ -methylene glycol, and ⁇ -ethylene methylene glycol. It is preferable to use
  • the polyester may contain a third component in addition to the dicarboxylic acid component and the glycol component.
  • the third component is a force thione dye-dyeable anion component, for example, sodium U umsulfoi sophthalic acid; a dicarboxylic acid other than terephthalic acid, for example, isophthalic acid, naphthenic dicarboxylic acid, adipic acid, sebacic acid; It is possible to use one or more of glycol compounds other than alkylene glycol, such as diethylene glycol, polyethylene glycol, bisphenol A, and bisphenol sulfone. Necessary for fibers that do not change in size due to water wetting.
  • micropore forming agent organic sulfonic acid metal salt
  • anti-coloring agent heat stabilizer
  • flame retardant antimony trioxide
  • fluorescent whitening agent coloring pigment
  • control Electric agent metal salt of sulfonic acid
  • Hygroscopic agent polyoxyalkylene glycol
  • Antibacterial agent Other One or more types of machine particles may be included.
  • the form of the fiber that does not change its dimensions due to water wetting is not particularly limited, and may be either a long fiber (multifilament ⁇ ) or a short fiber, but a long fiber is preferable in order to obtain a soft texture.
  • normal false twist crimping, twisting, and in-race air processing may be applied.
  • the fineness of the fiber is not particularly limited, but in order to obtain a soft texture, it is preferable that the single fiber fineness is 0.1 to 3 dt ex, the number of filaments is 20 to 150, and the total fineness is 30 to 300 d t ex. .
  • There is no restriction on the cross-sectional shape of the single fiber and it is a normal circular section. In addition to the surface, it may have a triangular, flat, cruciform, hexagonal, or hollow cross-sectional shape.
  • the structure of the knitted or knitted fabric that does not change in dimensions due to water wetting is not particularly limited, and may be a normal one.
  • the woven structure of the woven fabric is a three-layer structure such as plain weave, oblique weave, or satin weave, change structure, change texture such as change oblique weave, vertical double weave, weft double weave, etc. Examples include heavy tissue and vertical load.
  • the type of knitted fabric may be a weft knitted fabric or a newly knitted fabric.
  • Preferred examples of the weft knitting structure include flat knitting, rubber knitting, double-sided knitting, pearl knitting, tuck knitting, floating knitting, one-sided knitting, lace knitting, splicing knitting, and the like. Examples include single denbi, single atlas, double code, double, one-cotton, back hair, and jaguar.
  • the portion where the dimension reversibly expands due to wetting is locally arranged, and the other portion is composed of a woven or knitted fabric that does not change in dimension with respect to the moisture.
  • a portion where the dimension is reversibly expanded by wetting a portion with a relatively high perspiration is suitable.
  • the knitted and knitted fabric portion 11 disposed at least at one portion of the lower sleeve portion 10 is preferred.
  • the area of the woven or knitted fabric part whose dimensions are reversibly expanded by such wetting is that one area of the woven or knitted fabric part is 1 cm 2 or more, and the total area of the part is 500 to 10000 cm 2. It is preferable that the total area ratio of the knitted and knitted fabric portion is within a range of 5 to 70% with respect to the total area of the clothes. When this area ratio is less than 5%, the space volume between the clothes and the skin does not become too large when wet, and a sufficient ventilation effect may not be obtained. Conversely, if the area ratio is greater than 70%, the overall garment dimensions change when wet. There are things to do.
  • the woven or knitted fabric of the present invention is used as a fabric constituting a portion whose dimensions are reversibly enlarged by wetting.
  • the woven or knitted fabric structure where the dimension is reversibly expanded by wetting
  • the woven or knitted structure and the number of layers are not particularly limited.
  • weaving organizations such as plain weaving, twill weaving and satin, and weaving organizations such as tengu, smooth, frying, kanoko, warp knitting, denbi, half, etc. are illustrated in good weeks.
  • Circular knitted fabric or mesh-shaped woven or knitted fabric is particularly preferable.
  • the dimensional change amount of the part is preferably such that the area change rate is 10% or more, more preferably 15 to 30%.
  • the area change rate is 10
  • the space volume between the clothes and the skin does not become too large when wet, and the ventilation effect may be insufficient. For example, it can be easily obtained by the manufacturing method described above.
  • the woven or knitted fabric for clothes of the present invention is subjected to water absorption processing.
  • water-absorbing treatment By applying water-absorbing treatment to the woven or knitted fabric, air permeability is easily improved even with a small amount of sweat.
  • a water-absorbing processing agent such as polyethylene glycol diglycerin ⁇ or a derivative thereof, or polyethylene terephthalate-polyethylene glycol copolymer is used for woven or knitted fabric. It is preferably exemplified that 0.25 to 0.50% by weight is deposited with respect to the weight.
  • Examples of the water absorption processing method include a bath processing method in which a water absorption processing agent is mixed with the dye solution during dyeing processing, or a knitted fabric is dipped in the water absorption processing solution before dry heat final setting, and a mangle is used.
  • Examples thereof include a squeezing method, a gravure coating method, and a processing method by coating such as a screen printing method.
  • the garment of the present invention uses a woven or knitted fabric whose dimensions do not change with respect to the above-mentioned wetness and a woven or knitted fabric whose dimensions reversibly increase due to the wetness, and uses the usual method. More sewn. At that time, as described above, each woven or knitted fabric is dyed, water-absorbed, further brushed in the usual manner, UV shielding or antibacterial agent, deodorant, insect repellent, phosphorescent agent, retroreflective agent Various processings that impart functions such as a negative ion generator and a water repellent may be additionally applied.
  • Wearing the garment of the present invention increases the size of the part that reversibly expands due to wetness when sweating, and the part flutters during exercise, exhibiting a ventilation effect (fluffy effect), resulting in sweating caused by sweating It can eliminate stickiness and provides excellent wearing comfort.
  • a ventilation effect fluffy effect
  • the garment of the present invention can be suitably used as an outer garment, a sports garment, an inner garment or the like. It should be noted that the clothes of the present invention may have any accessories such as buttons. Example
  • Ortho-chlorophenol was used as a solvent and measured at a temperature of 35 ° C.
  • m-Cresol was used as a solvent and measured at a temperature of 30 ° C.
  • the fiber sample was left overnight in a room maintained at a constant temperature and humidity of 60% RH at an ambient temperature of 25, and then set to a tensile tester Tensilon manufactured by Shimadzu Corporation with a sample length of 100 mm. stretches at a speed of / min, The strength at break (cNZdtex) and elongation (%) were measured. The average value was obtained from n number 5.
  • Boiling water shrinkage (hot water shrinkage) (%) was measured by the method specified in JIS L 1013- 1998. 7.15. The average value was obtained from n number 3.
  • Frame circumference 1. Using a 125m rewind frame, load: ⁇ ⁇ ⁇ ⁇ X to overnight tex (0. lgf x total denier) and rewind at a constant speed. Then, twist the small wrinkles into a double ring shape and place it in boiling water for 30 minutes with the initial load of 49Z 2500mNx20x 9 X Totaltex (2 mgx 20X total denier). After that, it was dried in a dryer at 100 ° C for 30 minutes, and after that, it was placed in 160 ° C dry heat for 5 minutes with the initial load applied. After the dry heat treatment, the initial load is removed and the sample is allowed to stand for 24 hours or more in a temperature of 20 ° C and humidity of 65% RH.
  • the initial load and 98_ 50 ⁇ 20 ⁇ 9 X ⁇ — Tartex (0.2 gf x 20 ⁇ total denier) ) was measured, and the recognition length: L0 was measured.
  • the total length 1 minute after dewetting was measured: L1.
  • this total was immersed in water at 30 ° C for 2 hours with the initial load applied and removed, and within 60 seconds, 0.69mNZcm 2 (70mgf / cm 2 ) with filter paper (size 30cmX30cm) Lightly wipe off the water for 5 seconds, apply the initial load and heavy load, measure the total length: L 0 ', immediately remove only the heavy load, and remove the total length after 1 minute of debulking: L 1' taking measurement.
  • take out the composite fiber from each piece apply a load of 1.76mN / dtex (200mg / de), measure the fiber length L2, and after 1 minute of dewetting, apply a load of 0.0176mNZdtex (2mg / de). And measure the fiber length L3.
  • the yarn was immersed in water at a temperature of 30 ° C for 2 hours and then removed.
  • the sample was sandwiched between filter papers (size 30cDiX30cm). (70mgf / cni 2 ) Lightly wipe off the water for 5 seconds, apply 1.76mNZdtex (200mg / de) load, measure the fiber length L 2 ', and after 1 minute dewetting 0. OWGmNZdtex ( Measure the fiber length L 3 'with a load of 2 mg / de). Based on the above measurement values, the following formula is used to calculate the crimp rate during drying DC F (%), the crimp rate during wet HC F (%), and the difference in crimp rate between dry and wet (DC F — HC F ) (%) is calculated. The average value was obtained with n number of 5.
  • the composite fiber yarn and other fiber yarns were taken out one by one from each piece, and the yarn length A (mm) of the composite fiber yarn and the yarn length B (mm) of the other fiber yarn were measured.
  • the load was 1.76 mN / dtex (200 mg / de) for the non-elastic yarn and 0.0088 mN / dtex (1 mg / de) for the elastic yarn.
  • the water repellency was measured according to JIS L 1092, 6.2 (spray test).
  • the sample (20cm x 20cm square) is cut in the same direction as the woven and knitted fabric to make the area (cm 2 ) when dried .
  • the sample was sandwiched between two filter papers, and 490 N / m 2 (50 kgf / m 2 ) Apply pressure for 1 minute to remove moisture present between the fibers, measure the area of the sample, and use the area when wet (cm 2 ). And the size is changed by the area change rate defined by the following formula. The amount of law change (%) was calculated.
  • Area change rate (%) ((area when wet) 1 (area when dry)) / (area when dry) X 100
  • Nylon 1 with an intrinsic viscosity [] of 1.3 and a modified polyethylene terephthalate with an intrinsic viscosity [] of 0.39 and 2.6 mol% of 5-sodiumsulfosulfuric acid copolymerized at 270 ° C.
  • Spinneret for side-by-one-side type composite fiber described in Japanese Patent Application Laid-Open No. 2000-144518 spinneret for side-by-one-side type composite fiber described in Japanese Patent Application Laid-Open No. 2000-144518 (spinning holes are substantially on the same circumference and spaced apart (d)).
  • the polyethylene terephthalate is pushed out from the slit A side and the nylon 6 is pushed out from the slit ⁇ B side at a discharge amount of 12.7 g Z respectively, and the cross section shown in FIG. A side-shaped unstretched composite yarn having a shape was formed.
  • the yarn After cooling and solidifying the undrawn yarn and applying an oil agent, the yarn is preheated with a preheating roller at a speed of lOOOOmZ and a temperature of 60 ° C, and then with this preheating roller and a speed of 3050mZ and temperature.
  • a drawing heat treatment (drawing ratio: 3.05 times) was applied to a heating roller heated to 150 ° C. and wound to produce 84 6 24 1 composite fiber.
  • the stretched composite fiber obtained had a tensile strength at break of 3.4 cNZdtex and an elongation at break of 40%.
  • the crimp rate DC during drying was 3.3%
  • the crimp rate HC when wet was 1.6%
  • the crimp rate when dried was DC and wet.
  • Difference with time crimp rate HC (DC—H 0 was 1.7%.
  • the circular knitted fabric was dyed at a temperature of 130 ° C. and a keeping time of 15 minutes to reveal the potential crimp performance of the composite fiber.
  • the water-absorbing agent polyethylene terephthalate—polyethylene glycol copolymer
  • the circular knitted fabric was subjected to a dry heat final set at a temperature of 160 ° C for 1 minute.
  • the basis weight of the obtained knitted fabric is 214 g / m 2
  • the warp direction stretch rate is 70%
  • the weft stretch rate is 110%
  • the air permeability during drying is 90ml Zcm 2 / s
  • the air permeability when wet was SYOmlZcm 2 , s
  • the rate of change in air permeability was 311%, which was satisfactory because the air permeability was greatly improved when wet.
  • crimp ratio DC F after drying was 68%
  • dry and crimp index difference when wet (DC F — HC f ) was 46%.
  • Example 1 Using the composite fiber used in Example 1 and a normal polyethylene terephthalate multifilament yarn (84dtexZ30ni), a 28-gauge double circular knitting machine was used as in Example 1, and the composite fiber yarn was used. 1 yarn with polyethylene terephthalate and multifilament yarn The yarns were alternately fed to each other, and a circular knitted fabric having a smooth structure with a knitting density of 54 courses / 2.54 cm and 34 wales / ⁇ 2.54 cm was knitted. The circular knitted fabric was subjected to dyeing, water absorption, and dry heat final set in the same manner as in Example 1.
  • the resulting knitted fabric has a basis weight of 206 g m 2 , the warp direction stretch rate is 50%, the weft stretch rate is 110%, and the air permeability during drying is 150ml Zcn ⁇ Z s
  • the air permeability when wet was 280 mlZcm 2 Z s, and the rate of change in air permeability was 87%, which was satisfactory because the air permeability was greatly improved when wet.
  • crimp ratio DC F after drying was 63%
  • percentage of crimp HC F during wet is 20% dry and crimp index difference when wet ( DC F — HC F ) was 43%.
  • a side-cide type composite fiber having a single cross-sectional shape shown in FIG. 1 was formed, and this was cooled and solidified to give an oil agent.
  • the obtained undrawn fiber yarn was preheated with a preheating roller having a speed of lOOOOmZ and a temperature of 60 ° C, and then this preheating nozzle and a heating roller heated to a temperature of 150 ° C with a speed of 2700mZ.
  • the film was wound by being subjected to a stretching heat treatment.
  • a composite fiber of SAdtex ⁇ fi 1 was obtained.
  • the composite fiber had a tensile strength at break of 2.3 cN / dtex and an elongation at break of 41%.
  • the basis weight of the obtained knitted fabric is 170 g / m 2 , the warp direction stretch rate is 52%, the weft stretch rate is 102%, and the air permeability during drying is 230ml no cm 2 Z s.
  • the air permeability when wet was OmlZcn ⁇ Z s, and the rate of change in air permeability was 1-30%, which was unsatisfactory because the air permeability decreased when wet.
  • Te composite fiber smell withdrawn from knitted material crimp ratio DC F after drying was 54%, percentage of crimp HC F of wet is 65% dry and crimp index difference when wet (DC F — HC F ) was ⁇ 11%, which was unsatisfactory.
  • Example 2 The same side-by-side type composite fiber yarn as described in Example 1 was produced, and this composite fiber yarn was subjected to a normal 28 gauge tricot knitting machine, and the composite fiber yarn was fully set. Pass through the back of the knitting machine with a scissors and use a normal polyethylene terephthalate with a crimp rate of 20% ⁇ Multi-filament false twist crimped yarn (33dtex / 36fil) in full set.
  • This knitted fabric is dyed and processed at a temperature of 130 ° C and a keeping time of 15 minutes to reveal the potential crimping performance of the composite fiber, and then padded with a fluororesin-based water repellent finish on the dyed knitted fabric Then, it was dried at a temperature of 100 ° C, and a dry heat final set was applied at a temperature of 160 ° C for 1 minute.
  • the resulting knitted fabric has a basis weight of 220 gm 2 , the warp direction stretch rate is 13%, the weft direction stretch rate is 30%, the water repellency is 5 points, and the air permeability during drying is 45nUZcni 2 Z s, breathability when absorbing moisture is 64m 1 cm 2 Z s, and the rate of change in air permeability was 42%, and the air permeability was greatly improved upon moisture absorption, which was satisfactory. Further, in the double case fibers withdrawn from the knitted fabric, crimp ratio DC F after drying is 64%, percentage of crimp HC F during moisture absorption is 32%, dry and crimp ratio difference during moisture absorption (DC F — HC F ) was 32%.
  • a knitted fabric was knitted in the same manner as in Example 3, and this was subjected to a dyeing process, a water repellent process, and a dry final set.
  • the basis weight is 210 gZm 2
  • the stretch rate in the warp direction is 12%
  • the stretch rate in the weft direction is 22%
  • the water repellency is 5 points
  • the air permeability during drying is MmlZcffl 2 / s
  • breathability at the time of moisture absorption is 4 lml / cin 2 , s
  • the rate of change in breathability is 1-24%. It was.
  • crimp ratio DC F after drying was 56%
  • percentage of crimp HC F during moisture absorption was 62%
  • dry and crimp ratio difference during moisture absorption was -6%, which was unsatisfactory.
  • the yarn is preheated with a preheating roller with a speed of lOOOOmZ and a temperature of 60 ° C, and then with the preheating roller with a speed of 3050m.
  • a drawing heat treatment was carried out between heating rollers heated to a temperature of 150 ° C. and wound to obtain a composite fiber of 84 dtex Z24fil.
  • the composite fiber had a tensile strength of 3.4 cN / dtex and an elongation at break of 40%.
  • the crimp rate was measured by performing boiling water treatment on this composite fiber, the crimp rate DC during drying was 3.3%, the crimp rate HC when wet was 1.6%, and the crimp rate during drying was The difference between the shrinkage ratio DC and the crimp ratio HC when wet (DC—HC) was 1.7%.
  • This circular knitted fabric was dyed at a temperature of 130 ° C and a keeping time of 15 minutes to reveal the potential crimp performance of the composite fiber.
  • the circular knitted fabric was then subjected to a dry heat final set at a temperature of 160 ° C for 1 minute.
  • the basis weight is 120 g Zm 2
  • the knitting density is 71 course / 54 cm and 61 Wales 2.54 cm
  • the dimensional change is 21% (evening 7% in horizontal direction and 13% in horizontal direction).
  • the tester wears the resulting shirt and adjusted to a temperature of 28 ° C and humidity of 50%.
  • a wear test was performed according to the following wear process, and the humidity in the clothes (between skin and clothes) was measured. The result is shown in Fig. 8, curve A.
  • Even during exercise it was difficult to sag due to the bench effect of the composite fiber knitted fabric piece placed on the chest of the shirt, and even after exercising, the feeling of swell was very small due to the effect of the wind. Wearing process:
  • the crimped composite fiber-containing woven or knitted fabric of the present invention and the garment of the present invention including the same increase the air permeability by water wetting, promote the drying of the woven or knitted fabric, reduce the air permeability by drying, and have low temperature properties. It has the property of improving, and it is useful as clothing for clothes, sports and inner clothing and clothes.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Textile Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Knitting Of Fabric (AREA)
  • Woven Fabrics (AREA)
  • Multicomponent Fibers (AREA)

Description

水湿潤により通気性が向上する捲縮 合繊維含有織編物及び衣服
技術分野
本発明は、 発汗などの水湿潤により通気性が向上し、 ムレ感を低 減する とができる捲縮複合繊維含有織編物及び衣服に関するもの 明
である さ らに詳しく述べるならば本発明は、 サイ ドバイサイ ド型 又は偏心芯鞘型に接合されたポリェステル成分とポリアミ ド成分と からな 、 顕現した捲縮を有する複 a書繊維を含む織編物であって、 吸湿時における織編物の通気性が乾 i時より も可逆的に性能よく 向 上する織編物及び衣服に関するものである。
従来 、 スキーウェアー、 ウィ ン ド'ブレーカー、 アウ ト ドアウェア 一等のスポ一ッ用衣料や、 レイ ン ―ト、 紳士 · 婦人用コー ト等の ァゥ夕一用衣料などの用途に、 捲縮 成繊維を含有する織編物を使 用する とが知られている。
しかしながら、 このような従来の織編物には、 発汗などにより水 湿潤したときに、 肌に付着して不快感を生じ、 かつその乾燥速度が 遅いという問題点があつた。
上記の問題点を解決するために、 水湿潤したときに通気性が向上 し、 乾燥すると、 通気性が低下する通気性自己調節型織編物が提案 されている。 このような織編物から作成された衣服を着用すると、 発汗により湿潤したときは、 その通気性が向上して衣服内に滞留す る水分を、 迅速に乾燥除去することができ、 かつ乾燥後には、 衣服 の通気性が低下して、 衣服の保温効果を向上させることができるの で、 衣服の着心地を発汗したときにも、 また発汗していないときに も、 常に良好に維持することができる。 例えば特開 2003— 4 1462号公報 (特許文献 1 ) には、 スルホネー ト基を含有する変性ポリエチレンテレフタレ一 卜と、 ナイ ロンとが 、 サイ ド一バイ 一サイ ド型に接合された複合繊維 (A ) と、 湿度の 変化に対して、 寸法が実質的に変化しない繊維 ( B ) とからなる通 気性自己調節型織編物が開示されている。 この織編物の通気性は、 吸湿時において、 乾燥時より も可逆的に向上するが、 その通気性の 変化量が、 実用上不十分であった。
また、 特開平 10— 77544号公報 (特許文献 2 ) には吸湿性ポリマ 一 (例えば親水性化合物が共重合されている共重合ポリエステルポ リマー及びポリエーテルエステルアミ ドポリマーなど) から形成さ れ、 6800〜 26000の撚係数を有するように加熱されている合成マル チフィ ラメン ト糸を 30重量%以上の含有率で含む織編物が開示され ている。
さ らに、 特開 2002— 180323号公報 (特許文献 3 ) には、 セルロー スアセテー ト繊維 (湿度 95 %以上のとき 10 %未満の捲縮率を示し、 湿度 65 %のとき、 15〜20 %の捲縮率及び 25個/ / 25. 4DIDI以上の捲縮数 を有し、 湿度 45 %以下のとき、 20 %以上の捲縮率を有する) から構 成された織編物が開示されている。
上記特許文献 2及び 3 に開示された織編物は、 吸湿によって通気 性が向上するものであるが、 その通気性の変化量が、 実用上不十分 であって、 更に通気性の変化量の大きな通気性自己調節型織編物の 出現が望まれていた。
特許文献 1 特開 2003— 4 1462号公報
特許文献 2 特開平 10— 77544号公報
特許文献 3 特開 2002— 1 80323号公報 発明の開示 本発明の目的は、 水湿潤時の通気性が乾燥時の通気性より も実用 上十分高いレベルに向上する、 水湿潤により通気性が向上する捲縮 複合繊維含有織編物及びそれを含む衣服を提供することにある。 本発明の水湿潤により通気性が向上する捲縮複合繊維含有織編物 は、 熱収縮性において互に異なり、 かつサイ ド一バイ —サイ ド構造 又は偏心芯鞘構造に接合されたポリエステル樹脂成分及びポリ アミ ド樹脂成分により構成され、 かつ熱処理によって顕現した捲縮を有 する複合繊維を含む糸条を含む織編物であって、 前記織編物に含ま れる前記捲縮複合繊維の含有率が、 10〜100質量%であり、 前記織 編物から供試用捲縮複合繊維試料を採取し、 前記複合繊維試料の 1 部分を、 温度 20で、 湿度 65%RHの環境下に 24時間放置して乾燥した ときの前記捲縮複合繊維の捲縮率 DCF (%) を測定し、 かつ、 複合 繊維試料の他の 1部分を、 温度 30°Cの水中に 2時間浸漬し、 これを 水中から引上げ、 引上げ後 60秒以内に、 温度 30°C、 湿度 90%RHの空 気中において、 1対の濾紙の間にはさみ、 これに、 0. δθιηΝΖεπι2の 押圧を 5秒間かけて、 前記試料から軽く水を拭き取ったときの前記 捲縮複合繊維の捲縮率 HCF (%) を測定したとき、 前記 DCF (%) 及 び HCF (%) 力 s、 下記式 :
(DCF -HCF) ≥ 10 ( )
を満たすことを特徴とするものである。
本発明の水湿潤により通気性が向上する捲縮複合繊維含有織編物 において、 前記ポリエステル樹脂成分が、 酸成分の含有量を基本と して 2.0〜 4.5モル%の 5—ナ 卜 リ ゥムスルホイソフ夕ル酸が共重合 されている変性ポリエステル樹脂からなることが好ましい。
本発明の水湿潤により通気性が向上する捲縮複合繊維含有織編物 において、 前記捲縮複合繊維含有糸条が、 O〜 300 TZm以下の撚 り数を有するものであることが好ましい。 本発明の水湿潤により通気性が向上する捲縮複合繊維含有織編物 において、 前記織編物が、 前記捲縮複合繊維と、 それとは異なる他 の繊維とを含むものであってもよい。
本発明の水湿潤により通気性が向上する捲縮複合繊維含有織編物 において、 前記他の繊維が、 捲縮していない繊維、 又は、 10 %未満 の前記捲縮率差 DCF— HCFを有する繊維から選ばれることが好ましい 本発明の水湿潤により通気性が向上する捲縮複合繊維含有織編物 において、 前記捲縮複合繊維含有織編物を、 J I S. L 1096, 8. 14 1 B 法に規定されている伸縮織物の伸縮性測定 (但し、 供試織編物試験 片に付加される荷重値を 1. 47 Nに変更する) に供したとき、 前記織 編物が織物である場合、 その経方向及び緯方向から選ばれた少なく とも 1方向の伸縮率が 10 %以上であり、 前記織編物が編物である場 合、 そのコース方向及びゥエール方向から選ばれた少なく とも 1方 向の伸縮率が 10 %以上であることが好ましい。
本発明の水湿潤により通気性が向上する捲縮複合繊維含有織編物 において、 前記捲縮複合繊維含有織編物が、 多層構造を有し、 その 少なく とも 1 層中に、 当該層の重量の 30〜 100質量%の前記捲縮複 合繊維が含まれていてもよい。
本発明の水湿潤により通気性が向上する捲縮複合繊維含有織編物 において、 前記織編物が、 丸編組織を有する編物であって、 その丸 編組織のループが、 前記捲縮複合繊維と、 前記他の繊維とを含む糸 条により形成されていてもよい。
本発明の水湿潤により通気性が向上する捲縮複合繊維含有織編物 において、 前記織編物が織物であり、 かつ前記複合繊維含有糸条が 、 前記捲縮複合繊維と、 前記他の繊維との引揃え糸条であって、 前 記織物の経糸及び緯糸、 或は経糸又は緯糸が、 前記捲縮複合繊維一 他の繊維引 え糸条によ 構成されていてもよい。
本発明の水湿潤によ 通気性が向上する捲縮複合繊維含有織編物 において 、 前記織編物において、 前記捲縮複合繊維からなる糸条と
-、ノ_
、 記他の繊維からなる糸条とが、 経及び緯方向から選ばれた少な
< とあ 1方向 、 或いは 一ス方向及びゥェ一ル方向から選ばれた少 なぐ とも 1方向に 、 少なぐ とも 1本宛交互に配置されていてもよい 本発明の水湿潤により通気性が向上する捲縮複合繊維含有織編物 において、 前記捲縮複合繊維及び前記他の繊維が、 芯一鞘型複合糸 条を形成しており、 前記複合糸条の芯部が前記捲縮複合繊維により 構成され、 鞘部が前記他の繊維により構成されていることが好まし い。
本発明の水湿潤により通気性が向上する捲縮複合繊維含有織編物 において、 前記他の繊維が、 ポリエステル繊維から選ばれることが 好ましい。
本発明の水湿潤により通気性が向上する捲縮複合繊維含有織編物 において、 それに吸水剤加工されていてもよい。
本発明の水湿潤により通気性が向上する捲縮複合繊維含有織編物 において、 それに撥水剤加工が施されていてもよい。
本発明の水湿潤により通気性が向上する捲縮複合繊維含有織編物 において、 それに染色加工が施されていてもよい。
本発明の水湿潤によ り通気性が向上する捲縮複合繊維含有織編物 において、 前記織編物の供試試料を、 温度 20°C、 湿度 65 % RHの環境 下に 24時間放置して乾燥して、 乾燥試料を調製し、 別に、 前記織編 物の供試試料を、 温度 30°Cの水中に 2時間浸潰し、 それを水中から 引き上げ、 この引上げから 60秒間以内に試料を温度 30°C、 湿度 90 % RHの空気中において 1 対の濾紙の間にはさみ、 これに 490 N Z m 2 ( 50 kg fン m 2 ) の圧力下に 1分間おいて試料中の水分を軽く除いて水 湿潤試料を調製し、 前記乾燥燃試料及び水湿潤試料を、 J I S. L 109
6- 1998, 6. 27. 1A法 (フラジール型通気試験機法) による通気性測 定に供し、 得られた測定結果から、 下記式 :
通気性の変化率 (%) =
〔 (水湿潤試料の通気性) 一 (乾燥試料の通気性) 〕
X 100
(乾燥試料の通気性)
により算出した通気性の変化率が、 30 %以上であることが好ましい
本発明の水湿潤により寸法が可逆的に拡大し、 通気性が向上する 衣服は、 本発明の前記捲縮複合繊維含有織編物を含むものである。 本発明の衣服において、 前記捲縮複合繊維含有織編物が、 衣服の 脇部、 側体部、 胸部、 背部、 肩部の少なく とも 1 つを形成している ことが好ましい。
本発明の衣服において、 前記捲縮複合繊維含有織編物により形成 されている部分の各々力 1 cm2以上の面積を有することが好ま し い。
本発明の衣服において、 捲縮複合繊維含有織編物が、 丸編物及び メ ッシュ状粗目織編物から選ばれることが好ましい。
本発明の衣服はアウター用衣服、 スポーツ用衣服、 及びイ ンナー 用衣服を包含する。
本発明の捲縮複合繊維含有織編物に含まれる捲縮複合繊維は、 そ の捲縮率が、 乾燥時にく らべて、 水湿潤時に 10 %以上低下するとい う特性を有し、 このため、 この捲縮複合繊維を含む織編物は、 乾燥 時にく らべて、 水湿潤時において、 その通気性が顕著に向上する。 従って、 本発明の捲縮複合繊維含有織編物を、 アウター、 スポーツ 及びイ ンナー用衣服の全体又は一部分を構成する材料と して使用す ると、 当該衣服の着用中発汗などにより水湿潤したときは当該衣服 の通気性が増大して、 衣服内に滞留する水分が乾燥放出され、 衣服 が十分に乾燥したときは、 通気性が減少して、 保温性が向上する。 このため着用者の着用感が常に良好に保持され、 かつ良好な健康の 保持に貢献することができる。 図面の簡単な説明
図 1 は本発明の織編物に含まれるサイ ドーバイ 一サイ ド型捲縮複 合繊維の断面形状の一例を示す断面説明図であり、
図 2 は、 本発明の織編物に含まれるサイ ド一バイ 一サイ ド型捲縮 複合繊維の断面形状の他の例を示す断面説明図であり、
図 3 は、 本発明の織編物に含まれるサイ ド—バイ 一サイ ド型捲縮 複合繊維の断面形状の更に他の例を示す断面説明図であり、
図 4は、 本発明の織編物に含まれる偏心芯鞘型捲縮複合繊維の断 面形状の一例を示す断面説明図であり、
図 5 は、 本発明の織編物によ Ό形成され 、 かつ水湿潤により通気 國ヽ. /,
性が向上する複数個の部分が 、 面に配置されている衣服 (シャツ
) の正面説明図であり、
図 6 は、 本発明の織編物によ 形成され 、 かつ水湿潤によ り通気 性が向上する単一の部分が前面胸部に配置されている衣服 (シャツ
) の正面説明図であり、
図 7 は、 本発明の織編物によ Ό形成され 、 かつ水湿潤により通気 性が向上する袖下部分及び側体部分を有する衣服 (シャツ) の正面 説明図であり、
図 8 は本発明 (実施例 1 ) の衣服 (シャツ) 及び、 本発明外 (比 較例 1 ) の衣服 (シャツ) を、 人体に着用し、 安静 (有風 1. 5 m Z s ) —ランニング→安静 (無風状態) →安静 (有風 1. 5 m Z s )の着 用試験を行ったときの、 人体皮膚とシャッとの間の空隙における相 対湿度の変動を示すグラフである 発明を実施するための最良の形態
本発明の水湿潤により通気性が向上する捲縮複合繊維含有織編物 に含まれる捲縮複合繊維は、 ポリエステル樹脂成分とポリァミ ド成 分とから構成され、 かつサイ ド一バイ一サイ 型又は偏心心鞘型複 合繊維構造を有するものである。
サイ ドーバイ 一サイ ド型複合繊維においては 、 例えば図 1 に示さ れたほぼ円形の断面形状を有する 、 ポリェステル樹脂成分から
、 なるセクショ ン 1 とポリアミ ド樹脂成分からなるセクショ ノ 2 とが
、 サイ ド一バイ一サイ ド関係をもつて接合され 、 複合繊維の長手軸 に沿って伸び、 一体の複合繊維を形成している
図 2 に示されたサイ ドーバイ 一サイ ド型複 α繊維においてはその 断面形状は楕円形であり、 この場合、 セクシ 3 ン 1 とセクシヨ ン 2 とは、 断面楕円形状のほ 長軸に沿って接合していることが好まし い。
図 3 に示された断面形状を有するサイ ドーバイ 一サイ ド型複合繊 維において、 ポリエステル樹脂成分からなるセクショ ン 1 と、 ポリ アミ ド樹脂成分 2からなるセクショ ン 2 とがセクショ ン 2 の周面の 一部 2 aが外側に露出し、 残りの周面部分において、 セクショ ン 1 と接合している。
図 3 においては、 三日月形断面形状を示すセクショ ン 1 がポリエ ステル樹脂成分からなり、 ほぼ円形断面形状を示すセクショ ン 2が ポリ アミ ド樹脂成分からなるものであるが、 セクショ ン 1 がポリ ア ミ ド樹脂成分からなり、 セクショ ン 2カ^ ポリエステル樹脂成分か らなるものであってもよい。 図 4に示されている断面形状を有する 、芯鞘型複合繊維におい ては 、 ポリアミ ド樹脂成分からなるセクショ ン 2力 ポリエステル 樹脂成分 1 からなるセクシヨ ン 1 中に包含されており、 セクショ ン
2の周面が、 外側に露出することはないが、 セクショ ン 1 の中
1 a と 、 セクシヨ ン 2の中心点 2 b とは一致することなく互に離間 している
本発明の織編物に含まれる複合繊維の断面輪郭形状は、 図 1 〜 に示されたものに限定されるものではな < 、 三角形、 四角形 、 その 他の多角形などであつてもよく、 又は内部に中空部を有するもので あつて よい
サイ ド一バィ ―サイ ド型及び偏心芯鞘型複合繊維において 、 ポリ エステル樹脂成分とポリ アミ ド樹脂成分とは、 熱収縮性において、 互に異るものでぁるから、 上記複合繊維を加熱したとき、 セクショ
ン 1 とセクショ ノ 2 との熱収縮量が互に異るため、 複合繊維に捲縮 が顕現する。
本発明の複合繊維の断面形状において、 互に接合されたセクショ ン 1及び 2 の質量比は 30 : 70〜70 : 30であることが好まし < 、 40 :
60〜 60 : 40であることがさ らに好ましい。
ポリエステル樹脂成分は、 1種以上の芳香族ジカルボンからなる 酸成分と、 1種以上のアルキレングリ コールからなるジオール成分 との重縮合生成物を含むものである。
前記酸成分は、 テレフタル酸を主成分と して含むものであること が好ましく、 ジオール成分は、 エチレングリ コール、 プロピレング リ コール、 ブチレングリ コールなどを主成分とするものであること が好ましい。 共重合成分と して、 スルホン酸のアルカ リ金厲塩ダル ープ、 アルカ リ土類金属塩グループ及びホスホニゥム塩グループか ら選ばれた、 少なく とも 1個の官能基を有する化合物を含むことが 好ましい。 すなわち、 ポリエステル樹脂成分は、 上記スルホン酸塩 ダル一プを官能基として有する芳香族ジカルボン酸を共重合成分と して含むポリエチレンテレフタレ一卜共重合体 、 ポリ プロピレンテ レフ夕レー ト共重合体及びポリ ブチレンテレフ夕レー 卜共重合体な どの変性ポリエステルを含むこと 、
が好ましい。 HiJ ¾1スリレホン酸塩グ ループを有する共重合用化合物は 、 ί守 ら < 1· "3ホ 'Jエステル樹脂成分 の、 ポリ アミ ド樹脂成分に対する接着性を向上させるために有効で ある
本発明の織編物用捲縮 合繊維のポリエステル樹脂成分と しては
、 HIJ記スリレホン酸塩ダル一プ含有共重合成分により変性されたポリ エチレンテレフ夕レー 卜 重合体が、 汎用性に優れ、 ポ 'Jマ一価格 が低いので、 特に好まし <用いられる。
刖記スルホ 、
ノ酸塩ダル ― 、
プを有する芳香族ジカルボノ酸と しては
、 例えば、 5 ―ナ 卜 リ ウムスルホイ ソフ夕ル酸、 そのェステル 体、 並びに、 o 「一ホスホ一ゥムイ ソフタル酸及びそのェステル B¾導 体などが用いられ、 また 、 スルホン酸基グループ含有ヒ ロキシル 化合物と しては P —ヒ ド □キシベンゼンスルホン酸ナ 卜 'J ゥムなど が用いられる。 これらの化合物の中でも、 5 —ナ ト リ ウムスルホイ ソフタル酸を用いることが好ましい。 上記共重合成分の含有量は、 それが含まれるポリエステルポリマーの酸成分のモル量を基本と し て、 2. 0〜4. 5モル%であることが好ましい。 上記共重合成分の含有 量が、 2. 0モル%より も小さいと、 得られる複合繊維の捲縮性能は 十分であるが、 得られる複合繊維内において、 ポリエステル樹脂成 分からなるセクショ ンと、 ポリアミ ド樹脂成分からなるセクショ ン との接合界面において、 剥離を生ずることがある。 また上記共重合 成分の含有量が、 4. 5モル%を超えて大きくなると、 得られた未延 伸複合繊維に延伸熱処理を施すとき、 ポリエステル樹脂成分からな るセクショ ンの結晶化の進行が不十分になり、 延伸熱処理温度を高 くする必要があり、 そのようにすると、 延伸熱処理の際の糸切れが 多発するおそれがある。
ポリ アミ ド樹脂成分と して用いられるポリ アミ ド樹脂は、 その主 鎖中にアミ ド結合を有し、 かつ繊維形成性を有するものである限り
、 その種類に制限はなく、 例えば、 ナイ ロン— 4、 ナイ ロン— 6 、 ナイ ロン一 6 6、 ナイ ロン— 46、 及びナイ ロン一 1 2などを包含するこ れらのなかでもナイ ロン一 6及びナイ ロン— 6 6は、 汎用性にすぐれ 、 ポリマー価格が比較的安価で、 製造工程の安定性が高いという点 において、 本発明に好ましく用いられる。
前記ポリエステル樹脂成分及びポリ アミ ド樹脂成分のそれぞれは 、 互に独立に、 必要に応じて、 添加剤、 例えば、 顔料、 艷消剤、 防 汚剤、 蛍光増白剤、 難燃剤、 安定剤、 帯電防止剤、 耐光剤、 及び紫 外線吸収剤などの 1種以上を含んでいてもよい。
前記複合繊維の単繊維繊度及び 1糸条に含まれる単繊維 (単フィ ラメン ト) の数 (フィ ラメン ト数) には特に限定はないが、 単糸繊 度は 1 〜 l O d t e xの範囲内にあることが好ましく 、 より好ましく は 2 〜 5 d t e xであり、 1糸条に含まれる複合繊維の繊維数は 1 0〜200本 であることが好ましく 、 より好ましく は 20〜 1 00本である。
また、 本発明の織編物に含まれる複合繊維において、 ポリ アミ ド 樹脂成分よりなるポリアミ ド樹脂セクショ ンは、 ポリエステル樹脂 成分により構成されるポリエステル樹脂セクショ ンにく らベて、 よ り高い熱収縮性と、 より高い吸湿自己伸長性とを有している。
このため、 本発明に用いられるサイ ドーバイ 一サイ ド型又は偏心 芯鞘型複合繊維構造を有する複合繊維を加熱すると、 ポリアミ ド樹 脂セクショ ンが、 ポリエステル樹脂セクショ ンより も大きく収縮す るため、 収縮量の大きな樹脂セクショ ンが内側に、 かつ収縮量の小 さな樹脂セクショ ンが外側に位置する捲縮構造を発現する。 未捲縮 複合繊維を含有する糸条を加熱して、 複合繊維に捲縮を発現させた とき、 得られる捲縮複合繊維含有糸条は、 未捲縮複合繊維含有糸条 にく らべてより高い嵩高性を有し、 その見掛け糸長が短くなる。 本発明に用いられる捲縮複合繊維を水により湿潤すると、 捲縮複 合繊維中のポリアミ ド樹脂セクショ ンは、 ポリエステル樹脂セクシ ヨ ンより も、 多量の水を吸収し、 より高い自己伸長を示す。 (一般 にポリエステル樹脂セクショ ンの水湿潤による自己伸長率はゼロに 近い。 ) このため、 水湿潤した捲縮複合繊維の捲縮率は、 乾燥捲縮 複合繊維の捲縮率より も低くなり、 水湿潤した捲縮複合繊維の見掛 け長さは、 乾燥捲縮複合繊維の見掛け長さより も長くなる。 また、 水湿潤した捲縮複合繊維を乾燥すると、 ポリ アミ ド樹脂セクショ ン は、 脱水収縮するが、 ポリエステル樹脂セクショ ンには殆んど寸法 変化がないから、 乾燥捲縮複合繊維においては、 その捲縮率は旧に 復し、 その見掛け長さはもとの見掛け長さに復する。
上述のよう に、 本発明の織編物に含まれる捲縮複合繊維は、 水湿 潤によりその捲縮率が減少し、 繊維の見掛け長さが増大し、 乾燥に より、 捲縮率及び見掛け長さはともに旧に復する。 従って、 上記の 特性を有する捲縮複合繊維を含む糸条により構成された織編物は、 水湿潤により、 捲縮複合繊維の捲縮率の低下により、 捲縮複合繊維 含有糸長は、 その長さを増大し、 織編物中の糸条間の間隙が増大し て、 その面積が拡大し、 その通気性が向上する。
上記織編物の通気性は、 J I S L 1096- 1 998, 6. 27. 1. A法 (フラジ ール型通気性試験機法) により測定することができる。
本発明の捲縮複合繊維含有織編物においては、 その水湿潤時の通 気性が、 乾燥時の通気性より も高いことが、 重要であって、 水湿潤 時の前記通気性が、 乾燥時の通気性を基準にして、 それより も 30 % 以上高いことが好ましく、 80〜500 %高いことがより好ま しい。 通気性の変化率は、 下記式によって算出する。
通気性の変化率 (%)
〔 (水湿潤時の通気性) 一 (乾燥時の通気性) 〕
= X 100
(乾燥時の通気性)
前記乾燥試料とは、 温度 20°C、 湿度 65 % RHの環境下に 24時間放置 して調製したものであり、 また水湿潤試料とは、 温度 30°Cの水中に 2時間浸潰し、 これを水中から引上げ、 この引上げから 60秒以内に 、 温度 30°C、 湿度 90 % RHの空気中において、 1対の濾紙の間にはさ み、 これに 490 N Z m 2 ( 50kgf / m 2 ) の押圧を 1 分間かけて、 試料 中の水分を軽く除いたものである。
上記通気性の変化率が 30 %未満であると、 水湿潤した織編物を含 む衣服を着用し、 発汗したとき、 衣服の通気性が不十分になり、 こ のとき、 着用者は、 衣服による 「むれ」 感或は 「むし暑さ」 を感ず ることがある。
本発明の織編物には、 前記捲縮複合繊維が、 10〜 100質量%の含 有率で含まれ、 この含有率は 40〜 100質量%であることが好ましい 。 この含有率が 10質量%未満であると、 捲縮複合繊維の効果、 すな わち、 得られる織編物の、 水湿潤——乾燥による通気性の増大—— 低下の可逆的変化が不十分になる。
本発明の織編物において、 前記捲縮複合繊維は、 織編物を構成す る糸条中に含まれ、 水湿潤により捲縮複合繊維の捲縮率が低下し、 それにより、 それを含む糸条の見掛け長さが増大し、 その結果、 織 編物の面積が拡大して糸条間隙が増大し、 その結果通気空隙面積及 び通気性が、 増大する。
捲縮複合繊維の捲縮性の低下又は増大に応じて、 前記捲縮複合繊 維含有糸条が、 効率よくその見掛け長さを増大し、 又は減少し、 そ れによって、 織編物の通気性を効率よく増大又は低下させるために は、 前記糸条が、 0〜300 T Z mの撚り数を有する無燃り糸条又は 甘燃り糸条であることが好ましく、 特に無燃り糸条であることがよ り好ましい。 燃り数が 300 T / mを超えて高くなると、 糸条内の捲 縮複合繊維がその変形を、 互いに制約するから、 水湿潤又は乾燥の 際の、 複合繊維の捲縮率の変化にも拘束を生じ、 このため、 糸条の 見掛け長さの変化にも制約を生じる。 従って、 織編物の通気性の変 化を制約することがある。
尚、 捲縮複合繊維含有糸条に、 イ ンタ レース空気加工及びノ又は 仮撚捲縮加工が施されていてもよいが、 このとき、 糸条内の繊維相 互の交絡数は、 20〜60 / m程度であることが好ましい。
前記捲縮複合繊維含有糸条には、 前記捲縮複合繊維とは異る他の 繊維が含まれていてもよく 、 この他の繊維は、 捲縮していない繊維 及び、 前記捲縮率差 : DCF—HCFの値が 10 %未満の繊維から選ぶこと ができる。 前記他の繊維を構成するポリマーの種類には格別の制限 はなく、 ポリエチレンテレフタレ一 卜、 ポリ 卜 リ メチレンテレフタ レー ト、 ポリブチレンテレフタレ一 卜等のポリエステル、 ナイ ロン 一 6 、 ナイ ロン— 66等のポリアミ ド、 ポリエチレン、 ポリ プロピレ ン等のポリオレフイ ン、 アク リル、 ノ°ラ型もしく はメタ型ァラミ ド 、 およびそれらの変性ポリマーなどを用いることができる。 また、 前記他の繊維は、 天然繊維、 再生繊維、 半合成繊維など衣料に適し た繊維から選択してもよい。 なかでも、 湿潤時の寸法安定性や、 前 記複合繊維との相性 (混繊性、 交編 · 交織性、 染色性) の点で、 ポ リエチレンテレフタレ一 卜、 ポリ プロピレンテレフ夕 レー ト、 ポリ ブチレンテレフ夕レー トや、 これらに前記共重合成分が共重合され た変性ポリエステルからなるポリエステル繊維が好適である。 また 、 前記他の繊維の単繊維繊度、 1糸条に含まれる単繊維数 (フイ ラ メン ト数) には特に限定はないが、 織編物の吸湿性を高め、 吸湿時 に通気性を性能よく 向上させるためには、 単繊維繊度 0. 1〜 5 d t ex (よ り好ましく は 0. 5〜 2 d t ex) 、 1糸条に含まれる単繊維数 20〜20 0本 (より好ましく は 30〜 100本) の範囲内であることが好ましい。 なお、 交絡数が 20〜 60ケ Z m程度となるようにイ ンターレース空気 加工および Zまたは通常の仮撚捲縮加工が他の繊維に施されていて もさ しっかえない。
本発明の織編物において、 前記捲縮複合繊維及び、 他の繊維が、 それぞれ別の 1種以上の糸条を構成し、 これらの糸条が混交織編さ れていてもよい。 或は、 前記捲縮複合繊維と、 前記他の糸条とが、 混繊糸条を構成していてもよく、 このために空気混繊法が用いられ てもよい。 さ らに、 また、 上記捲縮複合繊維糸条と、 他の繊維糸条 とが、 合撚糸又は引揃え糸を形成していてもよく、 また、 複合仮撚 捲縮加工糸を形成していてもよい。
本発明の織編物の織編組織及び織編層数には制限はなく、 織編組 織は、 例えば平織、 綾織、 サテンなどの織組織、 天竺、 フライス、 鹿の子、 そえ糸編、 デンビ一、 ハーフなどの編組織を包含する。 ま た上記織編組織はそれぞれ単層組織及び 2以上の多層組織を包含す る。
本発明の織編物において、 織編物中の捲縮複合繊維の可動性、 変 形可能性 (捲縮変化可能性) を確保するため、 経方向および Zまた は緯方向に伸縮可能性を有することが好ま しく 、 この伸縮率は 10 % 以上であることが好ましく、 (より好ましく は 20 %以上、 さ らに好 ましく は 25〜 150 % ) である。
次に、 本発明の織編物において、 該織編物に含まれる前記複合繊 維は、 潜在捲縮性能が発現してなる捲縮構造を有しており、 前記複 合繊維の乾燥時の捲縮率を DCF ( % ) 、 吸湿時の捲縮率を HCf ( % ) とするとき、 DCF— HCF≥ 10 ( % ) (好ましく は、 50 ( % ) ≥DCF -H CK≥ 10 ( % ) ) であることが肝要である。 DCF— HCFが 10%未満では 、 乾燥時に比べて吸湿時に通気性が性能よく 向上しないおそれがあ り、 好ましくない。
ここで、 織編物中における捲縮複合繊維の捲縮率は、 下記の方法 により測定する。 まず、 織編物を温度 20°C、 湿度 65% RHの雰囲気中 に 24時間放置した後、 該織編物から織編物と同じ方向の 30cmx30cni の小片を裁断する ( n数 = 5 ) 。 次いで、 各々の小片から、 複合繊 維を取り出し、 この複合繊維試料に 1. TGuiNZdtex ( 200mg/de) の 荷重をかけて繊維長 LOfを測定し、 除重 1分後 0.0176mN/dtex ( 2 m g/de) の荷重をかけて繊維長 Llfを測定する。 さ らにこの複合繊維 試料を温度 30°Cの水中に 2時間浸潰し、 これを水中から引き上げ、 引上げ後 60秒以内に、 温度 30で、 湿度 90%RHの空気中において、 1 対の濾紙の間にはさみ、 これに、 0.69mN/ cm2の押圧を 5秒間かけ て、 前記試料から軽く水を拭き取り、 これに、 1.76mNZdtex ( 200m g/ d ) の荷重をかけて繊維長 LOf ' を測定し、 除重 1分後に、 0.01 76mN/dtex ( 2 mg/ d ) の荷重をかけて、 繊維長 Llf ' を測定する 。 上記測定結果から、 下記式により、 乾燥時の捲縮率 DCF (%) 及 び水湿潤時の捲縮率 HCF (%) を算出する。
乾燥時の捲縮率 DCF (%) = ( (LOf-Llf) /LOf) x 100 吸湿時の捲縮率 HCF (%) = ( (LOf -Llf ) /LOf ) X 100 上記 DCF及び HCF値からその差 (DCF— HCF) を算出する。 このとき n 数は 5で、 その平均値を算出する。
本発明の織編物には、 吸水剤加工が施されていてもよい。 織編物 に吸水加工を施すことにより、 少量の汗でも通気性が向上しやすく なる。 かかる吸水加ェと しては通常の吸水加工でよく、 例えば、 ポ リエチレングリ コールジァク リ レー 卜やその誘導体、 または、 ポリ エチレンテレフ夕 レー ト一ポリエチレングリ コール共重合体などの 吸水加工剤を織編物に、 織編物の重量に対して 0. 25〜0. 50重量%付 着させることなどが好ましく例示される。 吸水加工の方法と しては 、 例えば染色加工時に染液に吸水加工剤を混合する浴中加工法や、 乾熱ファイナルセッ ト前に、 織編物を吸水加工液中にディ ッ ビング しマンダルで絞る方法、 グラ ビヤコ一テング法、 スク リーンプリ ン ト法といった塗布による加工方法等が包含される。
また、 本発明の撥水性織編物に撥水加工が施されていてもよい。 かかる撥水処理は、 通常のものでよい。 例えば、 特許第 3 133227号 公報ゃ特公平 4 一 5786号公報に記載された方法が好適である。 すな わち、 撥水剤と して市販のふつ素系撥水剤 (例えば、 旭硝子 (株) 製、 アサヒガー ド L S- 3 1 7) を使用し、 必要に応じてメラミ ン樹脂、 触媒を混合して撥水剤の濃度が 3 〜 1 5重量%程度の加工剤と し、 ピ ックアツプ率 50〜90 %程度で、 該加工剤を用いて織編物の表面を処 理する方法である。 加工剤で織編物の表面を処理する方法としては 、 パッ ド法、 スプレー法などが例示され、 なかでも、 加工剤を織編 物内部まで浸透させる上でパッ ド法が最も好ましい。
なお、 前記ピックアップ率とは、 加工剤の織編物 (加工剤付与前 ) 重量に対する重量割合 (%) である。
撥水加工後の織編物の撥水性は、 J I S L 1092 6. 2 (スプレー試験 ) により測定したときの評価点が 4点以上が好ましく 、 より好まし く は 5点 (最高点) である。
かく して得られた撥水性織編物において、 織編物に含まれる複合 繊維の捲縮率が、 吸湿時に性能良く低下するため、 複合繊維の糸長 が長くなり、 その結果、 織編物中の空隙が大きくなり通気性が向上 する。 一方、 乾燥時には複合繊維の捲縮率が大きくなるため、 複合 繊維の糸長が短くなり、 その結果、 織編物中の空隙が小さ くなり通 気性が低下する。
本発明の織編物は、 染色加工が施されたものであってもよい。 染 色加工の条件等については後に詳しく説明する。
本発明において、 織編物の態様と しては、 ( 1 ) 織編物が 2層以 上の多層構造織編物であって、 該織編物の少なく とも一層に、 該層 を構成する総繊維重量のうち 30重量%以上となるように前記複合繊 維が含まれる織編物、 ( 2 ) 前記の複合繊維と他の繊維とが丸編組 織の複合ループを形成してなる織編物、 ( 3 ) 前記の複合繊維と他 の繊維とが引き揃えられて織組織の経糸および/または緯糸に配さ れてなる織編物、 ( 4 ) 前記の複合繊維と他の繊維とが各々織編物 の構成糸条と して、 1 本交互または複数本交互に配されてなる織編 物、 ( 5 ) 前記の複合繊維と他の繊維とが、 複合繊維が芯部に位置 し、 他の繊維が鞘部に位置する芯鞘型複合糸と して織編物に含まれ る織編物、 などが例示される。
また、 織編物中に前記複合繊維と他の繊維とが含まれる場合、 乾 燥時において、 複合繊維の繊維長を (A) 、 他の繊維の繊維長を ( B ) とするとき、 A< Bとなっていると、 湿潤時に通気性が向上し やすく好ましい。 逆に、 A> Bか A= Bの場合、 複合繊維が湿潤に より捲縮率が低下して伸張される際、 ゆと り量がなく、 他の繊維が 追従できないため、 織編物の空隙率が低下してしまい、 湿潤時に通 気性が向上しないおそれがある。
こ こで、 繊維長の測定は以下の方法で行う ものとする。 まず、 織 編物を温度 20°C、 湿度 65%RHの雰囲気中に 24時間放置した後、 該織 編物から、 30cmX30cDiの小片を裁断する ( η数 = 5 ) 。 続いて、 各 小片から、 複合繊維糸条および他の繊維糸条を 1本ずつ取り出し、 複合繊維糸条中の繊維の長さ A (mm) 、 他の繊維糸条中の繊維の長 さ B (mm) を測定する。 その際、 非弾性糸の場合は 1. TGmNZdtex ( 200mg/ de) 、 弾性糸の場合は 0. 0088mN/ d t ex ( 1 mg/ de) の荷重 をかけて測定する。 こ こで、 小片から取り出す複合繊維糸条および 他の繊維糸条とは織編物中において同一方向のものである必要があ る。 例えば、 複合繊維糸条を織物の経糸 (緯糸) から取り出す場合 、 他方の他の繊維糸条も経糸 (緯糸) から取り出す必要がある。 ま た、 複合繊維糸条および他の繊維糸条が、 複合糸として織編物を構 成する場合には、 裁断された小片 ( 30cm X 30cm) から複合糸を取り 出し ( n数 = 5 ) 、 さ らに複合糸から複合繊維糸条と他の繊維糸条 とを取り出して前記と同様にして測定するものとする。
前記のように、 複合繊維糸条と他の繊維糸条との間に繊維の長さ A Bの差をもうける方法と しては、 以下の方法が例示される。 例え ば、 複合繊維糸条と他の繊維糸条とを用いて、 前記の織編物を製編 織する際、 他の繊維糸条の沸水収縮率を 15 %以下 (より好ましく は 10 %以下) とする方法や、 複合繊維糸条と他の繊維糸条とを複合加 ェする際、 他の繊維糸条をオーバーフィー ドさせる方法などが例示 される。
本発明の織編物において、 織編物中の複合繊維の可動性 (捲縮変 化) を確保するため、 目付けは 300 g Z m 2以下 (より好ましく は 10 0〜250 8 1!1 2 ) であることが好ましい。
本発明の織編物は、 例えば下記の製造方法によって容易に得るこ とができる。
まず、 固有粘度が 0. 30〜0. 43 (オルソクロロフエノールを溶媒と して 35°Cで測定) の、 5 _ナ ト リ ウムスルホイ ソフタル酸が 2. 0〜4 . 5モル%共重合された変性ポリエステルと、 固有粘度が 1. 0〜 1. 4 ( m—ク レゾールを溶媒として 30 で測定) のポリアミ ドとを用いて サイ ドバイサイ ド型又は偏心芯鞘型複合繊維用紡糸口金を用いて、 溶融複合紡糸する。 その際、 ポリエステル樹脂成分の固有粘度が 0. 43以下であることが特に重要である。 ポリエステル樹脂成分の固有 粘度が 0.43より も大きいと、 ポリエステル成分の粘度が増大するた め、 複合繊維の物性がポリエステル単独糸に近くなり、 本発明が目 的とする織編物が得られず好ましくない。 逆に、 ポリエステル樹脂 成分の固有粘度が 0.30より も小さいと、 溶融粘度が小さ くなりすぎ て製糸性が低下するとともに毛羽発生が多くなり、 品質および生産 性が低下するおそれがある。
溶融紡糸の際に用いる紡糸口金と しては、 例えば特開 2000— 1445 18号公報の図 1のような、 高粘度側と低粘度側の吐出孔を分離し、 かつ高粘度側吐出線速度を小さ く した (吐出断面積を大きく した) 紡糸口金が好適である。 そして、 高粘度側吐出孔に溶融ポリエステ ルを通過させ、 低粘度側吐出孔に溶融ポリアミ ドを通過させ冷却固 化させることが好ましい。 その際、 ポリエステル成分とポリ アミ ド 成分との重量比は、 前述のとおり、 30: 70〜70: 30 (より好ましく は 40: 60〜60: 40) の範囲内であることが好ましい。
また、 溶融複合紡糸した後、 一旦卷き取った後に延伸する別延方 式を採用してもよいし、 一旦巻き取らずに延伸熱処理を行う直延方 式を採用してもよい。 その際、 紡糸 · 延伸条件としては、 通常の条 件でよい。 例えば、 直延方式の場合、 lOOO SSOOmZ分程度で紡糸 した後、 連続して 100〜150°Cの温度で延伸し巻き取る。 延伸倍率は 最終時に得られる複合繊維の切断伸度が 10〜60% (好ましく は 20〜 45%) 、 切断強度が 3.0〜4. icNZdtex程度となるよう、 適宜選定す ればよい。
こ こで、 前記の複合繊維が、 下記の要件 ( 1 ) および ( 2 ) を同 時に満足することが好ましい。
( 1 ) 乾燥時における複合繊維の捲縮率 DCが 1.5〜13% (好まし く は 2〜 6 %) の範囲内であること。 ( 2 ) 捲縮率 DCと、 水湿潤時における複合繊維の捲縮率 HCとの差 (DC-HC) が 0.5%以上 (好ましく は 1〜 5 %) であること。
ただし、 乾燥時とは、 試料を温度 20°C、 湿度 65%RH環境下に 24時 間放置した後の状態であり、 一方、 湿潤時とは、 試料を温度 30での 水中に 2時間浸漬した直後の状態であり、 乾燥時における捲縮率 DC および湿潤時における捲縮率 H Cは、 下記の方法で測定した値を用い ることとする。
まず、 枠周 : 1.125mの巻き返し枠を用いて、 荷重 : 49ノ 50mNx 9 X トータルテックス (0. lgf x トータルデニール) をかけて一定 の速度で.巻き返し、 巻き数 : 10回の小緦をつく り、 該小緦をねじり 2重の輪状にしたものに 49 2500mNX20x 9 X トータルテックス ( 2 mg X 20 X トータルデニール) の初荷重をかけたまま沸水中に入れ て 30分間処理し、 該沸水処理の後 100°Cの乾燥機にて 30分間乾燥し 、 その後さ らに初荷重をかけたまま 160°Cの乾熱中に入れ 5分間処 理する。 該乾熱処理の後に初荷重を除き、 温度 20で、 湿度 65%RH環 境下に 24時間以上放置した後、 前記の初荷重および 98ノ 50mN X 20 X 9 Xトータルテックス (0.2gfx20xトータルデニール) の重荷重 を負荷し、 緦長 : L 0を測定し、 直ちに重荷重のみを取り除き、 除 重 1分後の総長 : L 1 を測定する。 さ らにこの認を初荷重をかけた まま温度 20°Cの水中に 2時間浸潰した後取り出し、 ろ紙にて 0.69mN /cm2 (70mgf/cm2) の圧力で軽く水を拭き取った後、 初荷重およ び重荷重を負荷し総長 : L 0 ' を測定し、 直ちに重荷重のみを取り 除き、 除重 1分後の総長 : L 1 ' を測定する。 以上の測定数値から 下記の計算式にて、 乾燥時の捲縮率 (DC) 、 湿潤時の捲縮率 (HC) 、 乾燥時と湿潤時の捲縮率差 (DC— HC) を算出する。
乾燥時の捲縮率 DC ( ) = ( (L0-L1) /L0) X 100
湿潤時の捲縮率 HC (%) = ( (LO' -LI' ) /L0' ) X 100 前記の湿潤時における複□繊維の捲縮率 HCとしては、 0. 5〜 10. 0
% (好ましく は:! 〜 3 % ) の範囲内であることが好ましい。
ここで 、 乾燥時における複合繊維の捲縮率 DCが 1. 5 %より も小さ いと、 湿潤時の捲縮変化量が小さくなるため、 織編物の通気性変化 量も小さ くなるおそれがある 。 逆に 、 乾燥時における複合繊維の捲 縮率 DCが 1 3 %より も大きい場合は、 捲縮が強すぎて湿潤時に捲縮が 変化しにく く、 やはり織編物の通気性変化量も小さ くなるおそれが ある。 また、 乾燥時における複合繊維の捲縮率 HCとの差 (DC— HC) が 0. 5 %より小さい場合も、 織編物の通気性変化量も小さ くなるお それがある。
次いで、 前記複合繊維を単独で用いるか、 他の繊維も同時に用い て織編物を織編成した後、 染色加工などの熱処理によ り前記複合繊 維の捲縮を発現させる。
ここで、 織編物を織編成する際、 前述のように、 重量基準で織編 物全重量に対して 、 10重量 %以上 (好ましく は 40重量%以上) であ ることが肝要である。 3ίた 、 織編組織は特に限定されず、 前述のも のを適宜選定することがでさる。
前記染色加工の温度と しては 100〜 140°C (より好ましく は 1 1 0〜 1
35 。C ) 、 時間と しては 卜 ップ温度のキープ時間が 5 〜40分の範囲内 であることが好ましい。 かかる条件で、 織編物に染色加工を施すこ とにより、 前記複合繊維は 、 ポリエステル成分とポリ アミ ド成分と の熱収縮差によ Ό捲縮を発現する。 その際、 ポリエステル成分とポ
'」 ァミ ド成分と して、 前述のポリマーを選定することにより、 ポリ アミ ド成分が捲縮の内側に位置する捲縮構造となる。
染色加工が施された織編物には、 通常、 乾熱ファイナルセッ トが 施される。 その際、 乾熱ファイナルセッ トの温度としては 1 20〜 200 °C (より好ましく は 140〜 180°C ) 、 時間と しては 1 〜 3分の範囲内 であることが好ましい。 かかる、 乾熱ファイナルセッ 卜の温度が 12 0°Cよ り も低いと、 染色加工時に発生したシヮが残り易く、 また、 仕上がり製品の寸法安定性が悪くなるおそれがある。 逆に、 該乾熱 ファイナルセッ 卜の温度が 200°Cより も高いと、 染色加工の際に発 現した複合繊維の捲縮が低下したり、 繊維が硬化し生地の風合いが 硬くなるおそれがある。
なお、 本発明の織編物には、 前記の加工以外に、 常法の起毛加工 、 紫外線遮蔽あるいは抗菌剤、 消臭剤、 防虫剤、 蓄光剤、 再帰反射 剤、 マイナスイオン発生剤、 吸水剤等の機能を付与する各種加工を 付加適用 してもよい。
本発明の織編物は、 それに含まれる捲縮 α繊維の水湿潤により
、 その捲縮率を、 著しく低下させ 、 それによ て 、 織編物の通気性 を向上させるという特性を活用して、 衣服 、 例えばアウター用衣服
、 スホ一ッ用衣服及びイ ンナー用衣服の少な < とも一部を形成する ことができる。
本発明の衣服は前記本発明の水湿潤によ 通 性が向上する捲縮 複合繊維含有織編物を含むものであって、 水湿潤によりその寸法が 可逆的に拡大し、 通気性を向上させ、 ベンチレーシヨ ン効果を示す という特徴を有するものである。
本発明の衣服は、 アウター用衣服、 スポーツ用衣服、 イ ンナ一用 衣服などを包含する。
本発明の衣服の好ましい実施態様において、 水湿潤により寸法を 変化しない部分と、 水湿潤により寸法が可逆的に増大 (面積が可逆 的に増大) する部分とを有している。 この態様において、 水湿潤に よる面積の拡大が、 部分的になされるため、 衣服全体の寸法が、 過 度に拡大することがなく、 衣服と着用者の肌との間隙が過度に拡大 することもない。 すなわち、 上記態様の衣服を着用 し、 着用者が発 汗すると、 汗により湿潤して寸法 (面積) が増大した部分は、 外側 に膨出して、 着用者の肌と、 当該部分との空隙間を大きく し、 湿潤 部分の通気性の拡大とともに、 ベンチレ一ショ ン効果を一層向上さ せる。
本発明の衣服において、 水湿潤により寸法変化のない部分とは、 水湿潤による面積変化率が 5 %未満の部分を意味し、 水湿潤によ り 寸法変化のある部分とは、 水湿潤による面積変化率が 5 %以上の部 分を意味する。 衣服部分の面積率の変化は下記方法により測定する 織編物を温度 20°C、 湿度 65%RHの環境下に 24時間放置 (以下、 乾 燥時という。 ) した後に試料 (経 20cmx緯 20CDIの正方形) を織編物 と同じ方向に裁断し、 乾燥時の面積 ( cm 2) とする。 一方、 該試料 を、 水温 30°Cの水中に 5分間浸潰した後 (以下、 湿潤時という。 ) これを引上げ、 引上げ後 60秒以内に、 料を 2枚のろ紙の間にはさ み、 490NZm2 (50kgf/m2) の圧力で 1分間加重し、 繊維間に存 在する水分を取り除いた後、 湿潤 Ρΐζ料の面積 (cm2) を測定する。 水湿潤より面積が縮小する場合も 「湿潤に対して寸法変化しない」 に含めるものとする。
面積変化率 (%) = ( (湿潤時の面積) 一 (乾燥時の面積) ) / ( 乾燥時の面積) X 100
本発明の衣服の上記態様において、 水湿潤により寸法が変化しな い部分を形成する織編物と しては、 綿、 羊毛、 麻などの有機天然繊 維、 ポリエステル、 ナイ ロン、 及びポリオレフイ ン繊維などの有機 合成繊維、 セルロースアセテー ト繊維などの有機半合成繊維及び、 ビスコースレーヨン繊維などの有機再生繊維から選ばれるものであ り、 特にその種類には制限はない。
なかでも、 繊維強度や取り扱い性の点でポリエステル繊維が好適 である。 ポリエステル繊維は、 ジカルボン酸成分と、 ジグリ コール 成分とから製造される。 ジカルボン酸成分と しては、 主としてテレ フ夕ル酸が用いられることが好ましく、 ジグリ コール成分と しては 主としてエチレングリ コール、 卜 リ メチレングリ コール及びテ 卜ラ メチレンダリ コールから選ばれた 1種以上のアルキレンダリ コール を用いることが好ましい。 また、 ポリエステルには、 前記ジカルポ ン酸成分及びグリ コール成分の他に第 3成分を含んでいてもよい。 第 3成分としては、 力チオン染料可染性ァ二オン成分、 例えば、 ナ 卜 U ゥムスルホイ ソフタル酸 ; テレフタル酸以外のジカルボン酸、 例えばィソフタル酸、 ナフ夕 レンジカルボン酸、 ァジピン酸、 セバ シン酸 ; 及びアルキレングリ コール以外のグリ コール化合物、 例え ばジ工チレングリ コール、 ポリエチレングリ コール、、 ビスフエノー ル A、 ビスフエノールスルフオンの 1種以上を用いる とができる 水湿潤により寸法変化しない繊維には、 必要に応じて艷消し剤 ( 二酸化チタン) 、 微細孔形成剤 (有機スルホン酸金属塩) 、 着色防 止剤、 熱安定剤、 難燃剤 (三酸化ニァンチモン) 、 蛍光増白剤、 着 色顔料、 制電剤 (スルホン酸金属塩) 、 吸湿剤 (ポリォキシアルキ レングリコール) 、 抗菌剤、 その他の無機粒子の 1種以上を含有さ せてもよい
水湿潤により寸法変化しない繊維の形態は特に限定されず、 長繊 維 (マルチフィ ラメン 卜) 、 短繊維いずれでもよいが、 柔軟な風合 いを得る上で長繊維が好ましい。 さ らには、 通常の仮撚捲縮加工、 撚糸、 イ ン夕一レース空気加工が施されていてもよい。 繊維の繊度 は特に限定されないが、 柔軟な風合いを得る上で単繊維繊度は 0. 1 〜 3 d t ex、 フィ ラメン ト数は 20〜 150、 総繊度は 30〜 300d t exである ことが好ましい。 単繊維の断面形状には制限はなく、 通常の円形断 面のほかに三角、 扁平、 十字形、 六様形、 あるいは中空形の断面形 状を有していてもよい。
水湿潤に対して寸法変化しない前記織編物の組織も特に限定され ず、 通常のものでよい。 例えば、 織物の織組織と しては、 平織、 斜 文織、 朱子織等の三原組織、 変化組織、 変化斜文織等の変化組織、 たて二重織、 よこ二重織等の片二重組織、 たてビロー ドなどが例示 される。 編物の種類は、 よこ編物であってもよいしたて編物であつ てもよい。 よこ編組織と しては、 平編、 ゴム編、 両面編、 パール編 、 タック編、 浮き編、 片畔編、 レース編、 添え毛編等が好ましく例 示され、 たて編組織と しては、 シングルデンビ一編、 シングルア ト ラス編、 ダブルコー ド編、 ノ、一フ ト リ コッ ト編、 裏毛編、 ジャガー ド編等が例示される。
本発明の衣服の上記態様において、 湿潤により寸法が可逆的に拡 大する部分が局部的に配置されており、 その他の部分は、 前記の湿 潤に対して寸法変化しない織編物で構成される。 湿潤により寸法が 可逆的に拡大する部分と しては、 比較的発汗の多い個所が好適であ る。 例えば、 図 5 に模式的に示す前面部 5及び図 6 に模式的に示す 胸部 7 に配置された織編物部分 6及び 8、 図 7 に模式的に示す側体 部 9、 背部 (図示されていない) 、 袖下部 1 0の少なく とも 1部分に 配置された織編物部分 1 1が好適である。 かかる湿潤により寸法が可 逆的に拡大する織編物部分の面積と しては、 織編物部分の一つの面 積が 1 c m2以上、 部分の総面積で 5 00〜 1 0000 c m2であることが好まし く、 織編物部分の合計面積比率と しては衣服の総面積に対して 5〜 70 %の範囲内にあることが好適である。 この面積比率が 5 %より も 小さいと、 湿潤時に衣服と肌との間の空間体積があまり大きくなら ず、 十分なベンチレ一シヨ ン効果が得られないことがある。 逆に、 該面積比率が 70 %より も大きいと、 湿潤時に衣服全体の寸法が変化 することがある。
湿潤により寸法が可逆的に拡大する部分を構成する布帛と して上 記本発明の織編物が用いられる。
湿潤により寸法が可逆的に拡大する部分の織編物構造と しては 、 その織編組織、 層数は特に限定されるものではない。 例えば、 平織 り、 綾織、 サテンなどの織組織や、 天竺、 スムース、 フラィス、 鹿 の子、 そえ糸編、 デンビ一 、 ハーフなどの編組織が好週に例示され る。 特に丸編物またはメッ シュ状の織編物が好ましい
上記部分の寸法変化量は、 前記の面積変化率が 10 %以上であるし とが好ましく 、 より好ましく は 15〜 30 %である。 該面積変化率が 10
%未満では、 湿潤時に衣服と肌との間の空間体積があま Ό大きくな らず、 ベンチレーショ ン効果が不十分になることがある 水湿潤に より寸法変化する部分を構成する織編物は、 例えば前述の製造方法 によって容易に得ることができる。
本発明の衣服用織編物には、 吸水加工が施されていることが好ま しい。 織編物に吸水加工を施すことにより、 少量の汗でも通気性が 向上しやすく なる。 かかる吸水加工と しては特に限定されず、 ポリ エチレングリ コールジァク リ レー 卜やその誘導体、 または、 ポリエ チレンテレフ夕レー ト一ポリエチレングリ コール共重合体などの吸 水加工剤を織編物に、 織編物の重量に対して 0. 25〜 0. 50重量%付着 させることが好ましく例示される。 吸水加工の方法としては、 例え ば染色加工時に染液に吸水加工剤を混合する浴中加工法や、 乾熱フ アイナルセッ 卜前に、 織編物を吸水加工液中にディ ッ ビングしマン グルで絞る方法、 グラビヤコ一テング法、 スク リーンプリ ン ト法と いった塗布による加工方法等が例示される。
本発明の衣服は、 前記の湿潤に対して寸法変化しない織編物と湿 潤により寸法が可逆的に拡大する織編物とを用いて、 通常の方法に より縫製されたものである。 その際、 各々の織編物には、 前述のよ うに染色加工、 吸水加工、 さ らには、 常法の起毛加工、 紫外線遮蔽 あるいは抗菌剤、 消臭剤、 防虫剤、 蓄光剤、 再帰反射剤、 マイナス イオン発生剤、 撥水剤等の機能を付与する各種加工を付加適用 して もよい。
本発明の衣服を着用すると、 発汗の際、 湿潤により寸法が可逆的 に拡大する部位の寸法が大きくなり、 運動中に当該部位がはためく ベンチレーシヨ ン効果 (ふいご効果) を呈し、 発汗によって生じる ムレやべ トツキを解消することができ、 優れた着用快適性が得られ る。 本発明の衣服の上記性能は、 後記実施例 4及び比較例 3 におい て、 図 8 を参照にさ らに説明する。
本発明の衣服は、 アウター用衣服、 スポーツ用衣服、 イ ンナー用 衣服などとして好適に使用することができる。 なお、 本発明の衣服 には、 ポタンなどの付属品が付属していても何らさ しつかえない。 実施例
本発明の織編物及び衣服を下記実施例により更に説明する。
下記実施例及び比較例において、 下方試験を行った。
ぐポリエステルの固有粘度〉
オルソクロロフエノールを溶媒と して使用 し、 温度 35°Cで測定し た。
ぐポリ アミ ドの固有粘度〉
m—ク レゾールを溶媒と して使用 し、 温度 30°Cで測定した。
ぐ破断強度、 破断伸度 >
繊維試料を、 雰囲気温度 25で、 湿度 60 % RHの恒温恒湿に保たれた 部屋に一昼夜放置した後、 サンプル長さ 100mmで (株) 島津製作所 製引張試験機テンシロンにセッ 卜 し、 200關 / m i nの速度で伸張し、 破断時の強度 (cNZdtex) 、 伸度 (%) を測定した。 なお、 n数 5 でその平均値を求めた。
<沸水収縮率 >
JIS L 1013- 1998. 7. 15で規定される方法により、 沸水収縮率 ( 熱水収縮率) (%) を測定した。 なお、 n数 3でその平均値を求め た。
ぐ複合繊維の捲縮率 >
枠周 : 1. 125mの巻き返し枠を用いて、 荷重 : ΑΘ ^ΟκιΝΧ Θ X ト 一夕ルテックス (0. lgf x トータルデニール) をかけて一定の速度 で巻き返し、 巻き数 : 10回の小総をつく り、 該小緦をねじり 2重の 輪状にしたものに 49Z 2500mNx20x 9 X トータルテックス ( 2 mgx 20X トータルデニール) の初荷重をかけたまま沸水中に入れて 30分 間処理し、 該沸水処理の後 100°Cの乾燥機にて 30分間乾燥し、 その 後さ らに初荷重をかけたまま 160°Cの乾熱中に入れ 5分間処理した 。 該乾熱処理の後に初荷重を除き、 温度 20°C、 湿度 65%RH環境下に 24時間以上放置した後、 前記の初荷重および 98_ 50ιηΝχ20Χ 9 X 卜 —タルテックス (0. 2gf x 20Χ トータルデニール) の重荷重を負荷 し、 認長 : L 0 を測定し、 直ちに重荷重のみを取り除き、 除重 1分 後の総長 : L 1 を測定した。 さ らにこの総を初荷重をかけたまま温 度 30°Cの水中に 2時間浸漬した後取り出し、 60秒以内に、 ろ紙 (大 きさ 30cmX30cm) にて 0.69mNZcm2 (70mgf/cm2) の圧力を 5秒間 かけて軽く水を拭き取った後、 初荷重および重荷重を負荷し総長 : L 0 ' を測定し、 直ちに重荷重のみを取り除き、 除重 1分後の総長 : L 1 ' を測定する。 以上の測定数値から下記の計算式にて、 乾燥 時の捲縮率 DC (%) 、 湿潤時の捲縮率 HC (%) 、 乾燥時と湿潤時の 捲縮率差 (DC— HC) (%) を算出した。 なお、 n数は 5で平均値を 求めた。 乾燥時の捲縮率 DC ( ) = ( (L0-L1) /L0) X 100 湿潤時の捲縮率 HC (%) = ( (L0' -LI' ) /L0' ) X 100 <織編物中における複合繊維の捲縮率 >
織編物を温度 20°C、 湿度 65 % RHの雰囲気中に 24時間放置した後、 該織編物から織編物と同じ方向の 30cm X 30cmの小片を裁断する ( n 数 = 5 ) 。 次いで、 各々の小片から、 複合繊維を取り出し、 1.76mN /dtex ( 200mg/de) の荷重をかけて繊維長 L 2を測定し、 除重 1 分後 0.0176mNZdtex ( 2 mg/de) の荷重をかけて繊維長 L 3を測定 する。 さ らにこの糸を温度 30°Cの水中に 2時間浸漬した後取り出し 、 取り出し後 60秒以内に試料をろ紙 (大きさ 30cDiX30cm) の間には さみ、 0.
Figure imgf000032_0001
(70mgf/cni2) の圧力を 5秒間かけて軽く水を 拭き取った後、 1.76mNZdtex (200mg/de) の荷重をかけて繊維長 L 2 ' を測定し、 除重 1分後 0. OWGmNZdtex ( 2 mg/de) の荷重を かけて繊維長 L 3 ' を測定する。 以上の測定数値から下記の計算式 にて、 乾燥時の捲縮率 DCF (%) 、 湿潤時の捲縮率 HCF (%) 、 乾燥 時と湿潤時の捲縮率差 (DCF— HCF) (%) を算出する。 なお、 n数 は 5で平均値を求めた。
乾燥時の捲縮率 DCf (%) = ( (LOf-Llf) /Llf) X 100 湿潤時の捲縮率 HCF (%) = ( (LOf ' -Llf ) /Llf ) X 100 ぐ通気性 >
JIS L 1096- 1998. 6.27. 1. A (フラジール型通気性試験機法) に よ り乾燥時の通気性 (ccZcm2// s ) と湿潤時の通気性 (ccZcm2, s ) を測定した。 ただし、 乾燥時とは、 試料を温度 20°C、 湿度 65% RH環境下に 24時間放置した後の状態であり、 一方、 湿潤時とは、 試 料を温度 30°Cの水中に 2時間浸漬し、 引き上げ、 60秒以内に、 一対 のろ紙 (大きさ 50cmX50cm) の間にはさみ、 ΑΜΝΖιη2 (50kgf/ m2) の圧力で 1分間加重し繊維間に存在する水分を取り除いた状 態であり、 それぞれ通気性 (n数 = 5 ) を測定し、 その平均を求め た。 そして、 通気性の変化率を下記式により算出した。
通気性の変化率 (%) = ( (湿潤時の通気性) 一 (乾燥時の通気性
) ) / (乾燥時の通気性面積) X 100
<織編物の伸張率 >
荷重を 1 / 0 ( 1.47N = 0.15kgf) に変更すること以外は、 JIS L 1096 8.14. 1.B法 (定荷重法) と同じ方法で、 織編物の経および 緯方向の伸張率 (% ) を求めた。 なお、 n数は 5で平均値を求めた
<糸長の測定 >
まず、 織編物を温度 20°C、 湿度 65%RHの雰囲気中に 24時間放置し た後、 該織編物から、 30cmx30cmの小片を裁断する (n数 = 5) 。 続いて、 各小片から、 複合繊維糸条および他の繊維糸条を 1本ずつ 取り出し、 複合繊維糸条の糸長 A (mm) 、 他の繊維糸条の糸長 B ( mm) を測定した。 その際、 非弾性糸の場合は 1.76mN/dtex ( 200mg /de) 、 弾性糸の場合は 0.0088mN/dtex ( 1 mg/de) の荷重をかけ て測定した。 なお、 n数は 5で平均値を求めた。
<撥水性 > '
JIS L 1092, 6.2 (スプレー試験) により撥水性を測定した。
<寸法変化量 >
織編物を温度 20 :、 湿度 65% RHの環境下に 24時間放置した後に試 料 (経 20cmx緯 20cmの正方形) を織編物と同じ方向に裁断し、 乾燥 時の面積 (cm2) とする。 一方、 該試料を、 水温 20°Cの水中に 5分 間浸漬した後 (以下、 湿潤時という。 ) 、 試料を 2枚のろ紙の間に はさみ、 490N/m2 (50kgf/m2) の圧力で 1分間加重し、 繊維間 に存在する水分を取り除いた後、 試料の面積を測定し、 湿潤時の面 積 (cm2) とする。 そして、 下記式で定義する面積変化率により寸 法変化量 (%) を算出した。
面積変化率 (%) = ( (湿潤時の面積) 一 (乾燥時の面積) ) / ( 乾燥時の面積) X 100
実施例 1
固有粘度 [ ] が 1.3のナイ ロン一 6 と、 固有粘度 [ ] が 0.39 で 2.6モル%の 5—ナ ト リ ウムスルホイソフ夕ル酸を共重合させた 変性ポリエチレンテレフ夕レー トとをそれぞれ 270°C、 290°Cにて溶 融し、 特開 2000— 144518号公報記載のサイ ド一バイ 一サイ ド型複合 繊維用紡糸口金 (紡糸孔は実質的に同一円周上に、 間隔 ( d ) をあ けて配置された 2個の円弧状スリ ツ 卜 A及び Bで構成され、 該円弧 状スリ ッ ト Aの面積 SA、 スリ ッ ト幅 A ,、 円弧状スリ ッ 卜 Bの面積 S B、 ス リ ッ ト幅 B ,、 並びに円弧状ス リ ッ 卜 A及び Bの内周面で囲ま れた面積 SCが、 下記式①〜④を同時に満足する紡糸ノズル孔である
① B ^A,
② 1. 1≤SA/SB≤ 1.8
③ 0.4≤ (SA+ SB) /SC≤ 10.0
Figure imgf000034_0001
を用い、 それぞれ 12.7g Z分の吐出量にて、 前記ポリエチレンテレ フタレー トをス リ ッ ト A側から、 また前記ナイ ロン 6 をスリ ツ 卜 B 側から押し出し、 図 1 に示されている断面形状を有するサイ ドバイ サイ ド型未延伸複合糸条を形成させた。 この未延伸糸条に冷却固化 し油剤を付与した後に、 この糸条を速度 lOOOmZ分、 温度 60°Cの予 熱ローラ一にて予熱し、 ついで、 この予熱ローラーと、 速度 3050m Z分、 温度 150°Cに加熱された加熱ローラ一との間で延伸熱処理 ( 延伸倍率 3.05倍) を施し、 巻き取って、 84 6 24 1の複合繊維 を製造した。 得られた延伸複合繊維の破断引張り強さは、 3.4cNZdtex、 破断 伸び率は 40%であった。 また、 この複合繊維に沸水処理を施して捲 縮率を測定したところ、 乾燥時の捲縮率 DCが 3.3%、 湿潤時の捲縮 率 HCが 1.6%、 乾燥時の捲縮率 DCと湿潤時の捲縮率 HCとの差 (DC— H 0 が 1.7%であった。
前記複合繊維 (沸水処理されておらず、 捲縮が発現していない複 合繊維の無撚糸) だけを用いて、 28ゲージのダブル丸編機を使用 し て、 42コース 2.54cm、 35ウェールズ 2.54cmの製編密度のスムース 組織を有する丸編物を編成した。
そして、 該丸編物を、 温度 130°C、 キープ時間 15分で染色加工し 、 複合繊維の潜在捲縮性能を顕在化させた。 その際、 吸水加工剤 ( ポリエチレンテレフ夕レー ト —ポリエチレングリ コール共重合体) を染液に対して 2 mlZ 1 の割合にて、 染色加工時に同浴処理を施す ことにより、 編物に吸水加工剤を付与した。 この丸編物に、 温度 16 0°C、 時間 1分で乾熱ファイナルセッ トを施した。
得られた編物の目付けは 214g /m2であり、 経方向の伸張率は 70 %であり、 緯方向の伸張率は 110%であり、 乾燥時の通気性は 90ml Zcm2/ sであり、 湿潤時の通気性は SYOmlZcm2, s であり、 通気 性の変化率は 311%であって、 湿潤時に通気性が大きく 向上し満足 なものであった。 また、 この編物から抜き取った複合繊維において 、 乾燥時の捲縮率 DCFが 68%であり、 湿潤時の捲縮率 HCFが 22%であ り、 乾燥時と湿潤時の捲縮率差 (DCF— HCf ) が 46%であった。
実施例 2
実施例 1で用いた複合繊維と、 通常のポリエチレンテレフ夕 レー トマルチフィ ラメン ト糸条 (84dtexZ30ni) とを用いて、 実施例 1 と同様に 28ゲージのダブル丸編機を使用 し、 それに複合繊維糸条 とポリエチレンテレフ夕 レー トマルチフィ ラメン ト糸条とを 1糸条 宛交互に給糸し、 54コース /2.54cm、 34ゥエール/ ^ 2.54cmの製編密 度のスムース組織を有する丸編物を編成した。 この丸編物に、 実施 例 1 と同様に染色加工、 吸水加工、 および乾熱ファイナルセッ トを 施した。
得られた編物の目付けは 206 gノ m 2であり、 経方向の伸張率は 50 %であり、 緯方向の伸張率は 110%であり、 乾燥時の通気性は 150ml Zcn^Z sであり、 湿潤時の通気性は 280mlZcm2Z sであり、 通気 性の変化率は 87%であって、 湿潤時に通気性が大きく向上し満足な ものであった。 また、 この編物から抜き取った複合繊維において、 乾燥時の捲縮率 DCFが 63%であり、 湿潤時の捲縮率 HCFが 20%であり 、 乾燥時と湿潤時の捲縮率差 (DCF— HCF) が 43%であった。
比較例 1
固有粘度 [ ?? ] が 1.3のナイ ロン 6と、 固有粘度 [?7 ] が 0.48で 2 .6モル%の 5—ナ ト リ ウムスルホイソフタル酸を共重合させた変性 ポリエチレンテレフタレ一 卜とをそれぞれ 270°C、 290°Cにて溶融し 、 実施例 1に記載のサイ ド一バイ 一サイ ド型複合繊維形成用複合紡 糸口金を用い、 それぞれ 12.7gノ分の吐出量にて押し出し、 図 1に 示された単横断面形状を有するサイ ドバイサイ ド型複合繊維を形成 させ、 これを冷却固化し、 油剤を付与した。 得られた未延伸繊維糸 条を速度 lOOOmZ分、 温度 60°Cの予熱ローラ一にて予熱し、 ついで 、 この予熱口一ラーと、 速度 2700mZ分、 温度 150°Cに加熱された 加熱ローラ一との間で延伸熱処理を施して巻取った。 SAdtex ^ fi 1の複合繊維を得た。 この複合繊維において、 破断引張り強さ : 2.3 cN/dtex, 破断伸び率 : 41%であった。 また、 この複合繊維に沸水 処理を施して捲縮率を測定したところ、 乾燥時の捲縮率 DCが 1.2% 、 湿潤時の捲縮率 HCが 3.9%、 乾燥時の捲縮率 DCと湿潤時の捲縮率 H Cとの差 (DC— HC) が— 2.7%であった。 前記の複合繊維を用いて、 実施例 1 と同様に丸編物を製編した後 、 これに実施例 1 と同様の染色加工、 吸水加工、 および乾熱フアイ ナルセッ トを施した。
得られた編物の目付けは 170 g / m2であり、 経方向の伸張率は 52 %であり、 緯方向の伸張率は 102%であり、 乾燥時の通気性は 230ml ノ cm2Z sであり、 湿潤時の通気性は OmlZcn^Z sであり、 通気 性の変化率は一 30 %であって、 湿潤時に通気性が低下してしまい不 満足なものであった。 また、 該編物から抜き取った複合繊維におい て、 乾燥時の捲縮率 DCFが 54%であり、 湿潤時の捲縮率 HCFは 65%で あり、 乾燥時と湿潤時の捲縮率差 (DCF— HCF) は— 11%であって、 不満足なものであった。
実施例 3
実施例 1 に記載のものと同じサイ ドーバイ —サイ ド型複合繊維糸 条を製造し、 この複合繊維糸条を、 通常の 28ゲージ ト リ コッ ト編機 に供し、 前記複合繊維糸条をフルセッ 卜で前記編機のバック放に通 し、 捲縮率 20%の通常のポリエチレンテレフ夕 レー 卜マルチフィ ラ メン ト仮撚捲縮加工糸条 (33dtex/36f il) をフルセッ トで前記編 機のフロン (登録商標) ト放に通し、 ハーフ組織 (バック 10— 12、 フロン (登録商標) ト 23— 10) の編物、 80コースノ 2.54cmの機上密 度のハーフ組織を有する編物を編成した。
この編物を、 温度 130°C、 キープ時間 15分で染色加工して、 複合 繊維の潜在捲縮性能を顕在化させた後、 染色された編物にフッ素樹 脂系撥水加工液を用いてパデング処理し、 次いで 100°Cの温度で乾 燥させ、 温度 160°C、 時間 1分で乾熱ファイナルセッ トを施した。 得られた編物の目付けは 220 g m 2であり、 経方向の伸張率は 13 %であり、 緯方向の伸張率は 30 %であり、 撥水性は 5点であり、 乾 燥時の通気性は 45nUZcni2Z s であり、 吸湿時の通気性は 64m 1 cm2 Z sであり、 通気性の変化率は 42%であって、 吸湿時に通気性が大 きく 向上し満足なものであった。 また、 この編物から抜き取った複 合繊維において、 乾燥時の捲縮率 DCFが 64%であり、 吸湿時の捲縮 率 HCFは 32%であり、 乾燥時と吸湿時の捲縮率差 (DCF— HCF) が 32 %であった。
比較例 2
比較例 1 と同様にして、 ナイ ロン 6ノ 5—ナ ト リ ウムスルホイソ フ夕ル酸共重合ポリエチレンテレフ夕 レー 卜サイ ドーバイ 一サイ ド 型複合繊維糸条を製造した。
この複合繊維糸条を用いて、 実施例 3 と同様に編物を製編し、 こ れに染色加工、 撥水加工、 及び乾燥ファイナルセッ トを施した。 得られた編物において、 目付けは 210gZm2であり、 経方向の伸 張率は 12%であり、 緯方向の伸張率は 22%であり、 撥水性は 5点で あり、 乾燥時の通気性は MmlZcffl2/ sであり、 吸湿時の通気性は 4 lml/cin2, sであり、 通気性の変化率は一 24%であって、 吸湿時に 通気性が低下してしまい不満足なものであった。 また、 該編物から 抜き取った複合繊維において、 乾燥時の捲縮率 DCFが 56%であり、 吸湿時の捲縮率 HCFが 62%であり、 乾燥時と吸湿時の捲縮率差 (DCF -HCF ) が— 6 %であって、 不満足なものであった。
実施例 4
固有粘度 [ 7 ] が 1.3のナイ ロン 6と、 固有粘度 [ ] が 0.39で 2 .6モル%の 5—ナ ト リ ウムスルホイ ソフタル酸を共重合させた変性 ポリエチレンテレフ夕 レー トとをそれぞれ 270°C、 290°Cにて溶融し 、 実施例 1に記載の複合紡糸口金を用い、 それぞれ 12.7g 分の吐 出量にて押し出し、 サイ ドバイサイ ド型複合繊維を形成させ、 冷却 固化、 油剤を付与した後、 糸条を速度 lOOOmZ分、 温度 60°Cの予熱 ローラ一にて予熱し、 ついで、 該予熱ローラ一と、 速度 3050m 分 、 温度 150°Cに加熱された加熱ローラー間で延伸熱処理を行い、 巻 取り、 84dtexZ24f ilの複合繊維を得た。 該複合繊維において、 引 張り強さは 3.4cN/dtexであり、 破断伸び率は 40 %であった。 また 、 この複合繊維に沸水処理を施して捲縮率を測定したところ、 乾燥 時の捲縮率 DCは 3.3%であり、 湿潤時の捲縮率 HCは 1.6%であり、 乾 燥時の捲縮率 DCと湿潤時の捲縮率 HCとの差 (DC— HC) は 1.7%であ つた。
前記の複合繊維糸条 (沸水処理されておらず、 捲縮は発現してい ない。 無撚糸) だけを用いて、 28ゲージのダブル丸編機を使用 して 、 65コース /2.54cm、 37ゥエール 2.54cmの製織密度の天竺組織を 有する丸編物を編成した。
この丸編物を、 温度 130°C、 キープ時間 15分で染色加工して複合 繊維の潜在捲縮性能を顕在化させた。 次にこの丸編物に、 温度 160 °C、 時間 1分で乾熱ファイナルセッ トを施した。
得られた編物 (湿潤により寸法が可逆的に拡大する編物) におい て、 目付けが 120g Zm2であり、 編密度は 71コース/ 54cm及び 61 ウエールズ 2.54cmであり、 寸法変化量は 21% (夕テ方向 7 %、 ョコ 方向 13 % ) であった。
別に、 28ゲージのダブル編機にて、 ポリエチレンテレフ夕 レー ト 仮撚捲縮加工糸 (56dtexZ72f il) を用いて、 45コース / 2.54cm、 4 1ゥエール 2.54cmの生機密度にてスムース組織の丸編物を編成し 同様に染色加工した後、 該編物 (湿潤に対して寸法変化しない編物 ) を裁断縫製し、 半そでシャツを作製した。
次いで、 このシャツの胸部のみをカッ ト除去し (夕テ 15cm、 ョコ 20cm) 、 その個所に前記の複合繊維糸条編物のカッ ト片を、 図 6に 示されているようにシャツの胸部に縫製固定した。
得られたシャツを試験者が着用 し、 温度 28°C、 湿度 50%に調整さ れた室内において、 下記の着用工程に従って着用テス トを行い、 着 用間の衣服内 (肌と衣服の間) の湿度を測定した。 結果を図 8、 曲 線 Aにより示す。 運動中も、 シャツ胸部に配置された複合繊維編物 片のベンチレ一シヨ ン効果によりムレ難く、 運動後も風があたるベ ンチレーシヨ ン効果によりムレ感が非常に少なく快適であった。 着用工程 :
安静 5分間 (有風 1.5mZ s ) →ランニング 15分間 UOkmZ h ) —安静 10分間 (無風) —安静 20分間 (有風 1.5mZ s )
比較例 3
実施例 1 で用いたポリエチレンテレフ夕 レー ト仮撚捲縮加工糸 ( 56dtex/72f il) だけを用いて作製したシャツを試験者が着用 し、 実施例 4 と同様の着用テス トを行った。 結果は図 8 に曲線 Bによ り 示されている通りであって、 着用運動中にベンチレ一シヨ ン効果を ほとんど呈さないためムレ感が強く 、 運度後もムレ感が長く続き不 快感があった。 産業上の利用可能性
本発明の捲縮複合繊維含有織編物及びそれを含む本発明の衣服は 、 水湿潤により通気性が増大して、 織編物の乾燥が促進され、 乾燥 により通気性が低下して、 低温性が向上するという特性を有し、 ァ ウタ一用、 スポーツ用及びイ ンナー用衣料及び衣服として有用なも のである。

Claims

求 の 範 囲
1. 熱収縮性において互に異なり、 かつサイ ド一バイ 一サイ ド構 造又は偏心芯鞘構造に接合されたポリエステル樹脂成分及びポリ ァ ミ ド樹脂成分により構成され、 かつ熱処理によって顕現した捲縮を 有する複合繊維を含む糸条を含む織編物であって、 前記織編物に含 まれる前記捲縮複合繊維の含有率が、 10〜100質量%であり、 前記 織編物から供試用捲縮複合繊維試料を採取し、 前記複合繊維試料の
1部分を、 温度 20°C、 湿度 65%RHの環境下に 24時間放置して乾燥し たときの前記捲縮複合繊維の捲縮率 DCF (%) を測定し、 かつ、 複 合繊維試料の他の 1部分を、 温度 30°Cの水中に 2時間浸潰し、 これ を水中から引上げ、 引上げ後 60秒以内に、 温度 30°C、 湿度 90%RHの 空気中において、 1対の濾紙の間にはさみ、 これに、 0.69^ (:1112 の押圧を 5秒間かけて、 前記試料から軽く水を拭き取ったときの前 記捲縮複合繊維の捲縮率 HCF (%) を測定したとき、 前記 DCF (%) 及び HCF (%) 力 下記式 :
(DCF -HCF) ≥ 10 ( % )
を満たすことを特徴とする、 水湿潤により通気性が向上する捲縮複 合繊維含有織編物。
2. 前記ポリエステル樹脂成分が、 酸成分の含有量を基本と して 2.0〜4.5モル%の 5—ナ ト リ ウムスルホイ ソフタル酸が共重合され ている変性ポリエステル樹脂からなる、 請求項 1 に記載の水湿潤に よ り通気性が向上する捲縮複合繊維含有織編物。
3. 前記捲縮複合繊維含有糸条が、 0 SOOTZm以下の燃り数 を有する、 請求項 1 に記載の水湿潤により通気性が向上する捲縮複 合繊維含有織編物。
4. 前記織編物が、 前記捲縮複合繊維と、 それとは異なる他の繊 維とを含む、 請求項 1 に記載の水湿潤により通気性が向上する捲縮 複合繊維含有織編物。
5 . 前記他の繊維が、 捲縮していない繊維、 又は、 10%未満の前 記捲縮率差 DCF — HCFを有する繊維から選ばれる、 請求項 1 に記載の 水湿潤によ り通気性が向上する捲縮複合繊維含有織編物。
6 . 前記捲縮複合繊維含有織編物を、 JIS. L 1096, 8. 14 1B法に 規定されている伸縮織物の伸縮性測定 (但し、 供試織編物試験片に 付加される荷重値を 1.47Nに変更する) に供したとき、 前記織編物 が織物である場合、 その経方向及び緯方向から選ばれた少なく とも 1方向の伸縮率が 10%以上であり、 前記織編物が編物である場合、 そのコース方向及びゥエール方向から選ばれた少なく とも 1方向の 伸縮率が 10%以上である、 請求項 1 に記載の水湿潤により通気性が 向上する捲縮複合繊維含有織編物。
7 . 前記捲縮複合繊維含有織編物が、 多層構造を有し、 その少な く とも 1 層中に、 当該層の重量の 30〜 100質量%の前記捲縮複合繊 維が含まれている、 請求項 1 に記載の水湿潤によ り通気性が向上す る捲縮複合繊維含有織編物。
8. 前記織編物が、 丸編組織を有する編物であって、 その丸編組 織のループが、 前記捲縮複合繊維と、 前記他の繊維とを含む糸条に より形成されている、 請求項 4に記載の水湿潤により通気性が向上 する捲縮複合繊維含有織編物。
9. 前記織編物が織物であり、 かつ前記複合繊維含有糸条が、 前 記捲縮複合繊維と、 前記他の繊維との引揃え糸条であって、 前記織 物の経糸及び緯糸、 或は経糸又は緯糸が、 前記捲縮複合繊維一他の 繊維引揃え糸条により構成されている、 請求項 4 に記載の水湿潤に より通気性が向上する捲縮複合繊維含有織編物。
10. 前記織編物において、 前記捲縮複合繊維からなる糸条と、 前 記他の繊維からなる糸条とが、 経及び緯方向から選ばれた少なく と も 1方向、 或いはコース方向及びゥエール方向から選ばれた少なく とも 1方向に、 少なく とも 1本宛交互に配置されている、 請求項 4 に記載の水湿潤により通気性が向上する捲縮複合繊維含有織編物。
11. 前記捲縮複合繊維及び前記他の繊維が、 芯一鞘型複合糸条を 形成しており、 前記複合糸条の芯部が前記捲縮複合繊維により構成 され、 鞘部が前記他の繊維により構成されている、 請求項 4に記載 の水湿潤により通気性が向上する捲縮複合繊維含有織編物。
12. 前記他の繊維が、 ポリエステル繊維から選ばれる、 請求項 4 に記載の水湿潤により通気性が向上する捲縮複合繊維含有織編物。
13. 吸水剤加工されている請求項 1 に記載の水湿潤により通気性 が向上する捲縮複合繊維含有.織編物。
14. 撥水剤加ェが施されている請求項 1 に記載の水湿潤によ り通 気性が向上する捲縮複合繊維含有織編物。
15. 染色加工が施されている請求項 1 に記載の水湿潤により通気 性が向上する捲縮複合繊維含有織編物。
16. 前記織編物の供試試料を、 温度 20°C、 湿度 65%RHの環境下に 24時間放置して乾燥して、 乾燥試料を調製し、 別に、 前記織編物の 供試試料を、 温度 30°Cの水中に 2時間浸漬し、 それを水中から引上 げ、 この引上げから 60秒以内に、 試料を、 温度 30°C、 湿度 90%RHの 空気中において、 1対の濾紙の間にはさみ、 これに 490N/m2 (50 kgf/m2 ) の圧力下に 1分間おいて、 試料中の水分を軽く除いて水 湿潤試料を調製し、 前記乾燥燃試料及び水湿潤試料を、 : IIS. L109 6- 1998, 6.27. 1A法 (フラジール型通気試験機法) による通気性測 定に供し、 得られた測定結果から、 下記式 : 通気性の変化率 (%) =
〔 (水湿潤試料の通気性) 一 (乾燥試料の通気性) 〕
X 100
(乾燥試料の通気性)
により算出した通気性の変化率が、 30 %以上である、 請求項 1 に記 載の水湿潤により通気性が向上する捲縮複合繊維含有織編物。
1 7. 請求項 1 〜 1 6のいずれか 1項に記載の捲縮複合繊維含有織編 物を含み、 水湿潤により寸法が可逆的に拡大し、 通気性が向上する 衣服。
18. 前記捲縮複合繊維含有織編物が、 衣服の脇部、 側体部、 胸部 、 背部、 肩部の少なく とも 1 っを形成してぃる、 請求項 17に記載の 衣服。
1 9. 前記衣服において、 前記捲縮複合繊維含有織編物により形成 されている部分の各々力 1 cm2以上の面積を有する、 請求項 17に 記載の衣服。
20. 捲縮複合繊維含有織編物が、 丸編物及びメ ッシュ状粗目織編 物から選ばれる、 請求項 1 7に記載の衣服。
2 1 . アウター用衣服、 スポーツ用衣服、 及びイ ンナ一用衣服から 選ばれる、 請求項 17に記載の衣服。
PCT/JP2005/018238 1994-09-29 2005-09-27 水湿潤により通気性が向上する捲縮複合繊維含有織編物及び衣服 WO2006035968A1 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US11/663,730 US20080132133A1 (en) 1994-09-29 2005-09-27 Woven or Knitted Fabric and Clothes Containing Crimped Composite Filaments and Having an Air Permeability Which Increases When the Fabric is Wetted With Water
EP05788318.3A EP1803844B1 (en) 2004-09-28 2005-09-27 Woven or knit fabric containing crimped composite fiber having its air permeability enhanced by water wetting and relevant clothing
CA 2579144 CA2579144C (en) 2004-09-28 2005-09-27 Woven or knitted fabric and clothes containing crimped composite filaments and having an air permeability which increases when the fabric is wetted with water
KR1020077006960A KR101220658B1 (ko) 2004-09-28 2005-09-27 물습윤에 의해 통기성이 향상되는 권축 복합 섬유 함유직편물 및 의복
CN2005800328852A CN101031679B (zh) 2004-09-28 2005-09-27 因水润湿而透气性提高的含卷缩复合纤维织编物及衣服

Applications Claiming Priority (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004281494A JP4414851B2 (ja) 2004-09-28 2004-09-28 湿潤時に通気性が向上する織編物および繊維製品
JP2004-281494 2004-09-28
JP2004-283758 2004-09-29
JP2004283758A JP4414854B2 (ja) 2004-09-29 2004-09-29 吸湿時に通気性が向上する撥水性織編物および繊維製品
JP2005019486A JP2006207065A (ja) 2005-01-27 2005-01-27 湿潤時にベンチレーション効果を呈する衣服
JP2005-019486 2005-01-27

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2006035968A1 true WO2006035968A1 (ja) 2006-04-06

Family

ID=36119101

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2005/018238 WO2006035968A1 (ja) 1994-09-29 2005-09-27 水湿潤により通気性が向上する捲縮複合繊維含有織編物及び衣服

Country Status (6)

Country Link
US (1) US20080132133A1 (ja)
EP (1) EP1803844B1 (ja)
KR (1) KR101220658B1 (ja)
CA (1) CA2579144C (ja)
TW (1) TWI354041B (ja)
WO (1) WO2006035968A1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1895035A1 (en) * 2006-08-29 2008-03-05 Mmi-Ipco, Llc Temperature responsive smart textile
US8187984B2 (en) 2006-06-09 2012-05-29 Malden Mills Industries, Inc. Temperature responsive smart textile
JPWO2016035638A1 (ja) * 2014-09-03 2017-04-27 帝人株式会社 布帛および繊維製品

Families Citing this family (27)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20100242151A1 (en) * 2009-03-26 2010-09-30 Nike, Inc. Article Of Apparel With Variable Air Permeability
US8555414B2 (en) 2004-05-06 2013-10-15 Nike, Inc. Article of apparel utilizing zoned venting and/or other body cooling features or methods
US7437774B2 (en) 2004-03-19 2008-10-21 Nike, Inc. Article of apparel incorporating a zoned modifiable textile structure
US9700077B2 (en) 2004-03-19 2017-07-11 Nike, Inc. Article of apparel with variable air permeability
EP1752571B1 (en) * 2004-06-01 2011-07-06 Mitsubishi Rayon Co., Ltd. Woven or knitted fabric exhibiting reversibly changeable air permeability
US9332792B2 (en) * 2005-02-17 2016-05-10 Nike, Inc. Articles of apparel utilizing targeted venting or heat retention zones that may be defined based on thermal profiles
ATE480652T1 (de) * 2006-03-01 2010-09-15 Teijin Fibers Ltd Garn aus konjugatfaser
JP2008057100A (ja) * 2006-08-29 2008-03-13 Mmi-Ipco Llc 感温性且つ感湿性のスマートテキスタイル
US8389100B2 (en) * 2006-08-29 2013-03-05 Mmi-Ipco, Llc Temperature responsive smart textile
CA2716700C (en) 2008-02-28 2016-08-23 Mmt Textiles Limited A material having moisture activatable elements
GB201210691D0 (en) * 2012-06-15 2012-08-01 Mmt Textiles Ltd Active fibre
EP2695979B1 (en) * 2012-08-06 2014-10-29 Eclat Textile Co., Ltd. Method for knitting a windproof fabric
US9936751B1 (en) 2013-03-14 2018-04-10 Francesco Mignone Towel/absorptive arm sleeve and means of hands free toweling
FR3020568B1 (fr) * 2014-05-05 2021-05-28 Sigvaris Ag Procede de fabrication d'un article de contention tel qu'un bas medical de compression et article de contention obtenu selon ledit procede
BE1021961B1 (fr) * 2014-06-23 2016-01-29 Depoortere Freres S.A. Tissu velours et procede de fabrication d'un tissu velours
TWM493278U (zh) * 2014-10-21 2015-01-11 Deertex Inc 具有透氣耐磨梭織鞋面之鞋類組件
CN107923089A (zh) * 2015-08-31 2018-04-17 帝人富瑞特株式会社 布帛和纤维产品
CA3018747A1 (en) * 2016-03-21 2017-09-28 Ray H. Baughman Actuating textiles containing polymer fiber muscles
CN110573036B (zh) * 2017-03-17 2022-04-01 耐克创新有限合伙公司 纺织品及其制造方法
JP7322051B2 (ja) * 2018-03-15 2023-08-07 リンテック・オヴ・アメリカ,インコーポレイテッド カーボンナノファイバ糸の神経足場の製造
JP7032519B2 (ja) * 2018-04-16 2022-03-08 帝人フロンティア株式会社 フラップ付き編地および繊維製品
ES2879348T3 (es) * 2018-09-13 2021-11-22 Chemiefaser Lenzing Ag Material textil compuesto por cordeles entrelazados
US11122846B2 (en) * 2018-10-25 2021-09-21 Cornell University Breathable fabrics with smart pores
US11993873B2 (en) * 2019-09-09 2024-05-28 Massachusetts Institute Of Technology Reversible textile transformation
CA3116915A1 (en) * 2020-04-30 2021-10-30 Bryan Ishiguro Seamless male garment
WO2022055879A1 (en) * 2020-09-08 2022-03-17 Hero Gear, Inc. Weighted circular-knit fabric and method of making the same
TWI814175B (zh) * 2021-12-13 2023-09-01 財團法人紡織產業綜合研究所 感濕變形織物

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60252746A (ja) * 1984-05-30 1985-12-13 帝人株式会社 光透過量可変性織物
JPS60252756A (ja) * 1984-05-30 1985-12-13 帝人株式会社 光透過量可変性編物
JPS62162043A (ja) * 1986-01-06 1987-07-17 帝人株式会社 織物の製造方法
JP2003041462A (ja) * 2001-07-24 2003-02-13 Teijin Ltd 通気性自己調節織編物
JP2003239140A (ja) * 2002-02-12 2003-08-27 Teijin Ltd 感湿捲縮複合繊維および製造方法

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5462790A (en) * 1993-02-04 1995-10-31 Toray Industries, Inc. Combined and multi-component false-twist textured filament yarn, production method thereof, and knitted/woven fabric using the yarn
JP3853175B2 (ja) * 2001-06-06 2006-12-06 帝人ファイバー株式会社 保温編地
EP1403411B1 (en) * 2001-07-04 2008-02-27 Asahi Kasei Fibers Corporation Warp knitted fabric

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60252746A (ja) * 1984-05-30 1985-12-13 帝人株式会社 光透過量可変性織物
JPS60252756A (ja) * 1984-05-30 1985-12-13 帝人株式会社 光透過量可変性編物
JPS62162043A (ja) * 1986-01-06 1987-07-17 帝人株式会社 織物の製造方法
JP2003041462A (ja) * 2001-07-24 2003-02-13 Teijin Ltd 通気性自己調節織編物
JP2003239140A (ja) * 2002-02-12 2003-08-27 Teijin Ltd 感湿捲縮複合繊維および製造方法

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP1803844A4 *

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8187984B2 (en) 2006-06-09 2012-05-29 Malden Mills Industries, Inc. Temperature responsive smart textile
EP1895035A1 (en) * 2006-08-29 2008-03-05 Mmi-Ipco, Llc Temperature responsive smart textile
JPWO2016035638A1 (ja) * 2014-09-03 2017-04-27 帝人株式会社 布帛および繊維製品

Also Published As

Publication number Publication date
CA2579144C (en) 2013-04-02
TW200615412A (en) 2006-05-16
EP1803844A1 (en) 2007-07-04
TWI354041B (en) 2011-12-11
KR101220658B1 (ko) 2013-01-10
EP1803844B1 (en) 2018-09-05
EP1803844A4 (en) 2014-05-14
KR20070060097A (ko) 2007-06-12
US20080132133A1 (en) 2008-06-05
CA2579144A1 (en) 2006-04-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2006035968A1 (ja) 水湿潤により通気性が向上する捲縮複合繊維含有織編物及び衣服
KR101220720B1 (ko) 수습윤에 의해 요철이 발현하는 권축 섬유 함유 직편물,그리고 그 제조 방법 및 섬유 제품
JP6577589B2 (ja) 布帛および繊維製品
JP2006118062A (ja) 湿潤時に空隙率が低下する織編物およびその製造方法および繊維製品
JP4414851B2 (ja) 湿潤時に通気性が向上する織編物および繊維製品
JP2015108204A (ja) 複合紡績糸からなる織物
JP2008297657A (ja) キルテイング生地および寝具およびダウンジャケット
JP5881284B2 (ja) 布帛および繊維製品
JP2009167565A (ja) ストレッチ性編地およびその製造方法および繊維製品
JP2006264309A (ja) 吸水により立体的に構造変化する多層構造体および繊維製品
JP5216970B2 (ja) ポリエステル編地およびその製造方法および繊維製品
JP4414854B2 (ja) 吸湿時に通気性が向上する撥水性織編物および繊維製品
JP2006207053A (ja) 三層構造織編物および繊維製品
JP2006214056A (ja) 織物
JP2007231452A (ja) 複合繊維
JP2010059570A (ja) 織物および繊維製品
JP2006207052A (ja) 立毛布帛および繊維製品
JP5996915B2 (ja) 靴材および靴
JP4567500B2 (ja) 吸水により立体的に構造変化する布帛および繊維製品
JP2006207065A (ja) 湿潤時にベンチレーション効果を呈する衣服
JP4902421B2 (ja) 起毛編地およびその製造方法および衣料
JP2005068615A (ja) ウォータースポーツウェア用伸縮性編地
KR20230107544A (ko) 직편물
JP2023083772A (ja) 布帛および繊維製品
JP3856620B2 (ja) スパナイズ布帛

Legal Events

Date Code Title Description
AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AE AG AL AM AT AU AZ BA BB BG BR BW BY BZ CA CH CN CO CR CU CZ DE DK DM DZ EC EE EG ES FI GB GD GE GH GM HR HU ID IL IN IS KE KG KM KP KR KZ LC LK LR LS LT LU LV LY MA MD MG MK MN MW MX MZ NA NG NI NO NZ OM PG PH PL PT RO RU SC SD SE SG SK SL SM SY TJ TM TN TR TT TZ UA UG US UZ VC VN YU ZA ZM ZW

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): BW GH GM KE LS MW MZ NA SD SL SZ TZ UG ZM ZW AM AZ BY KG KZ MD RU TJ TM AT BE BG CH CY CZ DE DK EE ES FI FR GB GR HU IE IS IT LT LU LV MC NL PL PT RO SE SI SK TR BF BJ CF CG CI CM GA GN GQ GW ML MR NE SN TD TG

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2579144

Country of ref document: CA

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2005788318

Country of ref document: EP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 11663730

Country of ref document: US

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1020077006960

Country of ref document: KR

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 200580032885.2

Country of ref document: CN

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 2005788318

Country of ref document: EP

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 11663730

Country of ref document: US