JPS6330205A - セラミツク板切断片の製造方法 - Google Patents
セラミツク板切断片の製造方法Info
- Publication number
- JPS6330205A JPS6330205A JP17485786A JP17485786A JPS6330205A JP S6330205 A JPS6330205 A JP S6330205A JP 17485786 A JP17485786 A JP 17485786A JP 17485786 A JP17485786 A JP 17485786A JP S6330205 A JPS6330205 A JP S6330205A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- pressure
- sensitive adhesive
- ceramic plate
- adhesive layer
- foaming
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims description 6
- 239000004820 Pressure-sensitive adhesive Substances 0.000 claims description 48
- 239000000919 ceramic Substances 0.000 claims description 47
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 claims description 36
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 claims description 36
- 239000010410 layer Substances 0.000 claims description 36
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 28
- 239000004088 foaming agent Substances 0.000 claims description 24
- 238000005187 foaming Methods 0.000 claims description 22
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 claims description 13
- NJPPVKZQTLUDBO-UHFFFAOYSA-N novaluron Chemical compound C1=C(Cl)C(OC(F)(F)C(OC(F)(F)F)F)=CC=C1NC(=O)NC(=O)C1=C(F)C=CC=C1F NJPPVKZQTLUDBO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N acrylic acid group Chemical group C(C=C)(=O)O NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 239000003985 ceramic capacitor Substances 0.000 description 5
- -1 polypropylene Polymers 0.000 description 5
- SMZOUWXMTYCWNB-UHFFFAOYSA-N 2-(2-methoxy-5-methylphenyl)ethanamine Chemical compound COC1=CC=C(C)C=C1CCN SMZOUWXMTYCWNB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 229920001577 copolymer Polymers 0.000 description 4
- 229920005601 base polymer Polymers 0.000 description 3
- 239000003431 cross linking reagent Substances 0.000 description 3
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 3
- 239000006260 foam Substances 0.000 description 3
- 229920006267 polyester film Polymers 0.000 description 3
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 3
- ATRRKUHOCOJYRX-UHFFFAOYSA-N Ammonium bicarbonate Chemical compound [NH4+].OC([O-])=O ATRRKUHOCOJYRX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- CERQOIWHTDAKMF-UHFFFAOYSA-N Methacrylic acid Chemical compound CC(=C)C(O)=O CERQOIWHTDAKMF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- LRHPLDYGYMQRHN-UHFFFAOYSA-N N-Butanol Chemical compound CCCCO LRHPLDYGYMQRHN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- UIIMBOGNXHQVGW-UHFFFAOYSA-M Sodium bicarbonate Chemical compound [Na+].OC([O-])=O UIIMBOGNXHQVGW-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- 125000005907 alkyl ester group Chemical group 0.000 description 2
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000001099 ammonium carbonate Substances 0.000 description 2
- CQEYYJKEWSMYFG-UHFFFAOYSA-N butyl acrylate Chemical compound CCCCOC(=O)C=C CQEYYJKEWSMYFG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 2
- 229920001971 elastomer Polymers 0.000 description 2
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 2
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 2
- 229920001228 polyisocyanate Polymers 0.000 description 2
- 239000005056 polyisocyanate Substances 0.000 description 2
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 description 2
- 239000005060 rubber Substances 0.000 description 2
- XXANGWUMCMNLJD-UHFFFAOYSA-N 1-(benzenesulfonamido)-3-(benzenesulfonamidocarbamoylamino)oxyurea Chemical compound C=1C=CC=CC=1S(=O)(=O)NNC(=O)NONC(=O)NNS(=O)(=O)C1=CC=CC=C1 XXANGWUMCMNLJD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NBOCQTNZUPTTEI-UHFFFAOYSA-N 4-[4-(hydrazinesulfonyl)phenoxy]benzenesulfonohydrazide Chemical compound C1=CC(S(=O)(=O)NN)=CC=C1OC1=CC=C(S(=O)(=O)NN)C=C1 NBOCQTNZUPTTEI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MEJAPGGFIJZHEJ-UHFFFAOYSA-N 5-acetamido-1,3,4-thiadiazole-2-sulfonyl chloride Chemical compound CC(=O)NC1=NN=C(S(Cl)(=O)=O)S1 MEJAPGGFIJZHEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NLHHRLWOUZZQLW-UHFFFAOYSA-N Acrylonitrile Chemical compound C=CC#N NLHHRLWOUZZQLW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910000013 Ammonium bicarbonate Inorganic materials 0.000 description 1
- VHUUQVKOLVNVRT-UHFFFAOYSA-N Ammonium hydroxide Chemical compound [NH4+].[OH-] VHUUQVKOLVNVRT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004156 Azodicarbonamide Substances 0.000 description 1
- MQIUGAXCHLFZKX-UHFFFAOYSA-N Di-n-octyl phthalate Natural products CCCCCCCCOC(=O)C1=CC=CC=C1C(=O)OCCCCCCCC MQIUGAXCHLFZKX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MWRWFPQBGSZWNV-UHFFFAOYSA-N Dinitrosopentamethylenetetramine Chemical compound C1N2CN(N=O)CN1CN(N=O)C2 MWRWFPQBGSZWNV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 244000043261 Hevea brasiliensis Species 0.000 description 1
- 229920000877 Melamine resin Polymers 0.000 description 1
- 150000004008 N-nitroso compounds Chemical class 0.000 description 1
- 229910019142 PO4 Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000004743 Polypropylene Substances 0.000 description 1
- 239000012790 adhesive layer Substances 0.000 description 1
- 239000002390 adhesive tape Substances 0.000 description 1
- 125000000217 alkyl group Chemical group 0.000 description 1
- 235000012538 ammonium bicarbonate Nutrition 0.000 description 1
- 235000012501 ammonium carbonate Nutrition 0.000 description 1
- 235000011114 ammonium hydroxide Nutrition 0.000 description 1
- CAMXVZOXBADHNJ-UHFFFAOYSA-N ammonium nitrite Chemical compound [NH4+].[O-]N=O CAMXVZOXBADHNJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000001540 azides Chemical class 0.000 description 1
- XOZUGNYVDXMRKW-AATRIKPKSA-N azodicarbonamide Chemical compound NC(=O)\N=N\C(N)=O XOZUGNYVDXMRKW-AATRIKPKSA-N 0.000 description 1
- 235000019399 azodicarbonamide Nutrition 0.000 description 1
- 229910052788 barium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011230 binding agent Substances 0.000 description 1
- BJQHLKABXJIVAM-UHFFFAOYSA-N bis(2-ethylhexyl) phthalate Chemical compound CCCCC(CC)COC(=O)C1=CC=CC=C1C(=O)OCC(CC)CCCC BJQHLKABXJIVAM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 150000002429 hydrazines Chemical class 0.000 description 1
- 238000002347 injection Methods 0.000 description 1
- 239000007924 injection Substances 0.000 description 1
- 239000004005 microsphere Substances 0.000 description 1
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 1
- 239000000178 monomer Substances 0.000 description 1
- 238000000465 moulding Methods 0.000 description 1
- 229920003052 natural elastomer Polymers 0.000 description 1
- 229920001194 natural rubber Polymers 0.000 description 1
- 150000002894 organic compounds Chemical class 0.000 description 1
- 239000010452 phosphate Substances 0.000 description 1
- 229920000058 polyacrylate Polymers 0.000 description 1
- 229920001155 polypropylene Polymers 0.000 description 1
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 1
- DUIOPKIIICUYRZ-UHFFFAOYSA-N semicarbazide Chemical compound NNC(N)=O DUIOPKIIICUYRZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000003349 semicarbazides Chemical class 0.000 description 1
- 229910000030 sodium bicarbonate Inorganic materials 0.000 description 1
- 235000017557 sodium bicarbonate Nutrition 0.000 description 1
- 239000012279 sodium borohydride Substances 0.000 description 1
- 229910000033 sodium borohydride Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000004094 surface-active agent Substances 0.000 description 1
- 229920003051 synthetic elastomer Polymers 0.000 description 1
- 239000005061 synthetic rubber Substances 0.000 description 1
- 125000005147 toluenesulfonyl group Chemical group C=1(C(=CC=CC1)S(=O)(=O)*)C 0.000 description 1
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
Landscapes
- Devices For Post-Treatments, Processing, Supply, Discharge, And Other Processes (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
産業上の利用分野
本発明は、未焼結のセラミック板を発泡型粘着シートに
よる固定下に切断し、寸法精度に優れる切断片を歩留ま
りよく効率的に得ることができるセラミック板切断片の
製造方法に関する。
よる固定下に切断し、寸法精度に優れる切断片を歩留ま
りよく効率的に得ることができるセラミック板切断片の
製造方法に関する。
従来の技術及び問題点
従来、セラミックの粉末とバインダと溶剤の混合物を成
形して得たセラミックシートに所定の内部電極を印刷し
つつ、これをアルミニウム板等からなる台座の上に粘着
テープを介して固定された枠の中に重ね置いて圧着し、
ついでこれを小片に打抜いてセラミックコンデンサチッ
プ形成用の切断片を製造するシート法(積層法)が知ら
れていた。
形して得たセラミックシートに所定の内部電極を印刷し
つつ、これをアルミニウム板等からなる台座の上に粘着
テープを介して固定された枠の中に重ね置いて圧着し、
ついでこれを小片に打抜いてセラミックコンデンサチッ
プ形成用の切断片を製造するシート法(積層法)が知ら
れていた。
しかしながら、前記のセラミックシートのように未焼結
のセラミック板は変形ないし破損しやすくて所定の枠内
に変形や破損を与えないで収めることが困難で、製造効
率や目的物の正常な切断片の歩留まりに劣る問題点があ
った。
のセラミック板は変形ないし破損しやすくて所定の枠内
に変形や破損を与えないで収めることが困難で、製造効
率や目的物の正常な切断片の歩留まりに劣る問題点があ
った。
殊に、上記したセラミックコンデンサチップ形成用の切
断片を得るときのように、寸法精度に優れる切断片を得
る必要がある場合には高精度の位置決めとその維持が不
可欠なため、位置決め性に劣る従来の枠方式ではより歩
留まりが低下する実状であった。
断片を得るときのように、寸法精度に優れる切断片を得
る必要がある場合には高精度の位置決めとその維持が不
可欠なため、位置決め性に劣る従来の枠方式ではより歩
留まりが低下する実状であった。
問題点を解決するための手段
本発明は、発泡型粘着シートでセラミック板を固着する
粘着シート方式により上記の問題点を克服したものであ
る。
粘着シート方式により上記の問題点を克服したものであ
る。
すなわち、本発明は支持シートの両面に感圧性接着剤層
を設けてなり、少な(ともその片面における感圧性接着
剤層が発泡剤を含有するものである粘着シートにおける
発泡剤含有感圧性接着剤層に貼着固定された未焼結のセ
ラーミック板を、他面の感圧性接着剤層を介して粘着シ
ートを台座に固定した状態で切断する工程、切断後、発
泡剤含有感圧性接着剤層を発泡処理する工程、発泡後、
切断片を発泡剤含有感圧性接着剤層より剥離手段を用い
て剥がず工程からなるこ七を特徴とするセラミック板切
断片の製造方法を提供するものである。
を設けてなり、少な(ともその片面における感圧性接着
剤層が発泡剤を含有するものである粘着シートにおける
発泡剤含有感圧性接着剤層に貼着固定された未焼結のセ
ラーミック板を、他面の感圧性接着剤層を介して粘着シ
ートを台座に固定した状態で切断する工程、切断後、発
泡剤含有感圧性接着剤層を発泡処理する工程、発泡後、
切断片を発泡剤含有感圧性接着剤層より剥離手段を用い
て剥がず工程からなるこ七を特徴とするセラミック板切
断片の製造方法を提供するものである。
作用
発泡型粘着シートによりセラミック板を固定する方式に
よれば、未焼結のセラミック板を平板状の感圧性接着剤
層の上に載せ置く方式、あるいは未焼結のセラミック板
を安定な状態に保持しておいて粘着シートをその上から
被せるようにして貼着する方式などがとれるので、セラ
ミック板の良接着性が活かされて高精度の位置決めが容
易であることから寸法精度の高い切断片を得ることがで
きる。従って、セラミックコンデンサチップ形成用の切
断片の場合には、積層物の上下にお(Jる内部電極の整
合性に優れるものが得られる。
よれば、未焼結のセラミック板を平板状の感圧性接着剤
層の上に載せ置く方式、あるいは未焼結のセラミック板
を安定な状態に保持しておいて粘着シートをその上から
被せるようにして貼着する方式などがとれるので、セラ
ミック板の良接着性が活かされて高精度の位置決めが容
易であることから寸法精度の高い切断片を得ることがで
きる。従って、セラミックコンデンサチップ形成用の切
断片の場合には、積層物の上下にお(Jる内部電極の整
合性に優れるものが得られる。
また、枠内に未焼結のセラミック板を収める方式を回避
することができる結果、未焼結のセラミック板を変形な
いし破損させないで固定することが可能となる。
することができる結果、未焼結のセラミック板を変形な
いし破損させないで固定することが可能となる。
加えて、発泡型の粘着シートを用いることにより発泡に
よる接着面積の減少作用、発泡時にお(Jる発泡ガスの
噴射による剥がし作用などににす、切断片の粘着シート
よりの剥離が容易となる。
よる接着面積の減少作用、発泡時にお(Jる発泡ガスの
噴射による剥がし作用などににす、切断片の粘着シート
よりの剥離が容易となる。
発明の構成要素の例示
本発明において未焼結のセラミック板は先ず切断]1程
に置かれる。切断は第1図に例示したように、未焼結の
セラミック板を粘着シートの発泡剤含Y1感圧11−接
着剤層に貼着固定した状態で、かつこの未焼結のセラミ
ック板を貼着固定した粘着シートをその他面の感圧性接
着剤層を介して台座に固定した状態で行われる。なお、
未焼結のセラミック板と粘着シートを貼着する際、粘着
シートが台座に固定された状態にあることは必ずしも要
しない。図中、1はセラミック板、2は支持シート4の
両面に感圧性接着剤層3を有し、少なくともその一方が
発泡剤含有感圧性接着剤層である粘着シート、5は台座
である。
に置かれる。切断は第1図に例示したように、未焼結の
セラミック板を粘着シートの発泡剤含Y1感圧11−接
着剤層に貼着固定した状態で、かつこの未焼結のセラミ
ック板を貼着固定した粘着シートをその他面の感圧性接
着剤層を介して台座に固定した状態で行われる。なお、
未焼結のセラミック板と粘着シートを貼着する際、粘着
シートが台座に固定された状態にあることは必ずしも要
しない。図中、1はセラミック板、2は支持シート4の
両面に感圧性接着剤層3を有し、少なくともその一方が
発泡剤含有感圧性接着剤層である粘着シート、5は台座
である。
前記した未焼結のセラミック板については特に限定はな
い。平板状の粘着シートの上にセラミック板を載置固着
する方式がとれるので、上記したシート法で形成された
未焼結のセラミックシートに内部電極を印刷しながらこ
れを発泡剤含有感圧性接着剤層の上に位置精度よく順次
積層し、得られた積層物を圧着して例えばセラミックコ
ンデンサ形成用等の積層板としたセラミック板の場合な
どに本発明は特に有利である。
い。平板状の粘着シートの上にセラミック板を載置固着
する方式がとれるので、上記したシート法で形成された
未焼結のセラミックシートに内部電極を印刷しながらこ
れを発泡剤含有感圧性接着剤層の上に位置精度よく順次
積層し、得られた積層物を圧着して例えばセラミックコ
ンデンサ形成用等の積層板としたセラミック板の場合な
どに本発明は特に有利である。
本発明において用いられる粘着シートは、支持シートの
両面に感圧性接着剤層を設けたものであり、かつ少なく
ともその一方を発泡剤含有感圧性接着剤層としたもので
ある。従って、両面における感圧性接着剤層が発泡剤を
含有するものであってもよい。一般には、切断片の剥離
を容易にするための発泡処理は台座より粘着シートを剥
がした状態で行うのが例えば自動化された製造ラインな
どでは通例であるので、発泡剤含有感圧性接着剤層を片
面のみに有する粘着シートが用いられる。
両面に感圧性接着剤層を設けたものであり、かつ少なく
ともその一方を発泡剤含有感圧性接着剤層としたもので
ある。従って、両面における感圧性接着剤層が発泡剤を
含有するものであってもよい。一般には、切断片の剥離
を容易にするための発泡処理は台座より粘着シートを剥
がした状態で行うのが例えば自動化された製造ラインな
どでは通例であるので、発泡剤含有感圧性接着剤層を片
面のみに有する粘着シートが用いられる。
なお、発泡温度を相違させるなどして両面における感圧
性接着剤層を発泡剤含有層とした場合などは、自動化さ
れた製造ラインなどにも好にシ(用いうる。
性接着剤層を発泡剤含有層とした場合などは、自動化さ
れた製造ラインなどにも好にシ(用いうる。
支持シートとしては、強度等の点よりポリエステルフィ
ルムやポリプロピレンフィルムなどの比較的硬くて自己
支持性を有するフィルムが好ましく、その厚さはlO〜
500umが適当である。
ルムやポリプロピレンフィルムなどの比較的硬くて自己
支持性を有するフィルムが好ましく、その厚さはlO〜
500umが適当である。
感圧性接着剤としては例えば、ゴム系ないしアクリル系
等の公知のものを用いることができる。
等の公知のものを用いることができる。
より具体的には、例えば天然ゴム、各種の合成ゴム等か
らなるゴム系ポリマ、あるいはアクリル酸ないしメタク
リル酸等のアルキルエステル系ポリマ又はアクリル酸な
いしメタクリル酸等のアルキルエステル約50〜99.
5重量%とこれと共重合可能な伯の不飽和単量体約50
〜0.5重量%との共重合体等からなるアクリル系ポリ
マなど、その重量平均分子量が5000〜aooooo
oのものをベースポリマとし、これに必要に応じてポリ
イソシアネート化合物、アルキルエーテル化メラミン化
合物等の架橋剤を配合したものなどをあげることができ
る。
らなるゴム系ポリマ、あるいはアクリル酸ないしメタク
リル酸等のアルキルエステル系ポリマ又はアクリル酸な
いしメタクリル酸等のアルキルエステル約50〜99.
5重量%とこれと共重合可能な伯の不飽和単量体約50
〜0.5重量%との共重合体等からなるアクリル系ポリ
マなど、その重量平均分子量が5000〜aooooo
oのものをベースポリマとし、これに必要に応じてポリ
イソシアネート化合物、アルキルエーテル化メラミン化
合物等の架橋剤を配合したものなどをあげることができ
る。
なお、架橋剤を併用する場合その配合量はベースポリマ
100重量部あたり約0.1〜10重量部が一般である
。
100重量部あたり約0.1〜10重量部が一般である
。
感圧性接着剤層に配合する発泡剤しては、例えば炭酸ア
ンモニウム、炭酸水素アンモニウム、炭酸水素ナトリウ
ム、亜硝酸アンモニウム、水素化ホウ素ナトリウム、ア
ジド類などで代表される無機系のもの、アゾビスイソブ
ヂロニトリル、アゾジカルボンアミド、バリウムアゾジ
カルボキシレート等のアゾ系化合物、トルエンスルホニ
ルヒドラジド、ジフェニルスルホン−3,3゛−ジスル
ホヒドラジン、4.4’−オキシビス(ベンゼンスルホ
ヒドラジド)、アリルビス(スルホヒドラジド)等のヒ
ドラジン系化合物、ρ−トルイレンスルホニルセミカル
バジド、4.4’−オキシビス(ベンゼンスルホニルセ
ミカルバジド)等のセミカルバジド系化合物、5−モル
ホリル−1,2゜3.4−チアトリアゾール等のトリア
ゾール系化合物、N、N’−ジニトロソペンタメチレン
テトラミン、N、N’−ジメヂルーN、N’−ジニトロ
ソテレフタルアミド等のN−ニトロソ系化合物などで代
表される有機系のもの等、公知のものをあげることがで
きる。なお、発泡剤はマイク1コカプセルに封入された
ものが感圧性接着剤中への分散性などの点で好ましく用
いられる。マイクロカブセル化発泡剤としては、マイク
ロフェアー(F−30、F−50,F−70;商品名、
松本油脂社製)などの市販品をあげることができる。
ンモニウム、炭酸水素アンモニウム、炭酸水素ナトリウ
ム、亜硝酸アンモニウム、水素化ホウ素ナトリウム、ア
ジド類などで代表される無機系のもの、アゾビスイソブ
ヂロニトリル、アゾジカルボンアミド、バリウムアゾジ
カルボキシレート等のアゾ系化合物、トルエンスルホニ
ルヒドラジド、ジフェニルスルホン−3,3゛−ジスル
ホヒドラジン、4.4’−オキシビス(ベンゼンスルホ
ヒドラジド)、アリルビス(スルホヒドラジド)等のヒ
ドラジン系化合物、ρ−トルイレンスルホニルセミカル
バジド、4.4’−オキシビス(ベンゼンスルホニルセ
ミカルバジド)等のセミカルバジド系化合物、5−モル
ホリル−1,2゜3.4−チアトリアゾール等のトリア
ゾール系化合物、N、N’−ジニトロソペンタメチレン
テトラミン、N、N’−ジメヂルーN、N’−ジニトロ
ソテレフタルアミド等のN−ニトロソ系化合物などで代
表される有機系のもの等、公知のものをあげることがで
きる。なお、発泡剤はマイク1コカプセルに封入された
ものが感圧性接着剤中への分散性などの点で好ましく用
いられる。マイクロカブセル化発泡剤としては、マイク
ロフェアー(F−30、F−50,F−70;商品名、
松本油脂社製)などの市販品をあげることができる。
発泡剤の配合量は、上記したベースポリマ100重量部
あたり5〜300重量部が一般であるが、第5図のよう
に使用発泡剤の種類、あるいは加熱条件等により発泡特
性が比較的大きく異なるので適宜に決定され、これに限
定されない。一般に、感圧性接着剤層の嵩が発泡で2倍
以上になる量を配合することが未焼結のセラミック板を
貼着する側としては適当である。また、100〜150
℃の約1分間程度の加熱でセラミック板貼着側の発泡処
理が完了するように系を設定することが好ましい。
あたり5〜300重量部が一般であるが、第5図のよう
に使用発泡剤の種類、あるいは加熱条件等により発泡特
性が比較的大きく異なるので適宜に決定され、これに限
定されない。一般に、感圧性接着剤層の嵩が発泡で2倍
以上になる量を配合することが未焼結のセラミック板を
貼着する側としては適当である。また、100〜150
℃の約1分間程度の加熱でセラミック板貼着側の発泡処
理が完了するように系を設定することが好ましい。
本発明の方法において粘着シートに貼着固定された未焼
結のセラミック板の切断手段については特に限定はなく
、例えば回転刃方式、ナイフによる切り込み方式など公
知の手段が用いられる。なお、切断に際しては得られた
切断片の粘着シートよりの剥離を有利に行うため、発泡
剤含有感圧性接着剤層も含めて切断することが好ましい
。また、後続の発泡処理を円滑に行うため、少なくとも
粘着シートにおける支持シートは分断しないで一体化の
状態に残しておくことが好ましい(第2図参照)。
結のセラミック板の切断手段については特に限定はなく
、例えば回転刃方式、ナイフによる切り込み方式など公
知の手段が用いられる。なお、切断に際しては得られた
切断片の粘着シートよりの剥離を有利に行うため、発泡
剤含有感圧性接着剤層も含めて切断することが好ましい
。また、後続の発泡処理を円滑に行うため、少なくとも
粘着シートにおける支持シートは分断しないで一体化の
状態に残しておくことが好ましい(第2図参照)。
切断工程を終えると次は、第3図に例示したように発泡
処理工程に置かれる。これにより、未焼結のセラミック
板を貼着した側の発泡剤含有感圧性接着剤層の表面を凹
凸化し、有効接着面積の減少化をはかって切断片に対す
る接着力を低下させると共に、切断片の再接着を抑制す
る。また、発泡時の発泡ガスで切断片を噴射し、粘着シ
ートよりの切断片の剥離をより容易とする。
処理工程に置かれる。これにより、未焼結のセラミック
板を貼着した側の発泡剤含有感圧性接着剤層の表面を凹
凸化し、有効接着面積の減少化をはかって切断片に対す
る接着力を低下させると共に、切断片の再接着を抑制す
る。また、発泡時の発泡ガスで切断片を噴射し、粘着シ
ートよりの切断片の剥離をより容易とする。
なお、上記したよ゛うにセラミック板貼着側の発泡処理
は粘着シートを台座より剥がした後に行うのが一般であ
る。台座より粘着シートを剥がす点よりは、台座を離型
性処理したり、粘着シートにおける台座貼着側の感圧性
接着剤層を低接着力タイプ例えば発泡タイプ、硬化タイ
プ、低粘着力タイプのもの等にしてお(ことなどが望ま
しい。
は粘着シートを台座より剥がした後に行うのが一般であ
る。台座より粘着シートを剥がす点よりは、台座を離型
性処理したり、粘着シートにおける台座貼着側の感圧性
接着剤層を低接着力タイプ例えば発泡タイプ、硬化タイ
プ、低粘着力タイプのもの等にしてお(ことなどが望ま
しい。
セラミック板貼着側の感圧性接着剤層の発泡を終えると
次は、切断片の剥離工程に置かれる。剥離処理は、発泡
処理しつつ行ってもよいが、剥離の完全を期するため発
泡処理後に行うのが一般である。切断片の剥離には強制
的剥離手段が用いられる。強制的剥離手段としては、限
定するものではないが例えば第4図に例示したように粘
着シートを反転させる方式など、自動剥離方式が好まし
い。本発明においては、粘着シートより切断片を剥離さ
せるに要する力としては、前記のように粘着シートを反
転させる際に作用する剥離力の程度で充分である。なお
、切断片に接触して強制剥離する方式は切断片に変形や
破損を与えやすいので好ましくない。
次は、切断片の剥離工程に置かれる。剥離処理は、発泡
処理しつつ行ってもよいが、剥離の完全を期するため発
泡処理後に行うのが一般である。切断片の剥離には強制
的剥離手段が用いられる。強制的剥離手段としては、限
定するものではないが例えば第4図に例示したように粘
着シートを反転させる方式など、自動剥離方式が好まし
い。本発明においては、粘着シートより切断片を剥離さ
せるに要する力としては、前記のように粘着シートを反
転させる際に作用する剥離力の程度で充分である。なお
、切断片に接触して強制剥離する方式は切断片に変形や
破損を与えやすいので好ましくない。
以上のようにして目的物である未焼結のセラミック板の
切断片が得られる。
切断片が得られる。
発明の効果
本発明の方法によれば、未焼結のセラミック板を粘着シ
ートで固定した状態で切断する方式としたので、未焼結
のセラミック板をこれに変形や破損を与えないで、しか
も優れた接着力により強固に、かつ位置精度よ(容易に
保持することができて、切断時におけるセラミック板の
位置ずれを有効に防止することができる。
ートで固定した状態で切断する方式としたので、未焼結
のセラミック板をこれに変形や破損を与えないで、しか
も優れた接着力により強固に、かつ位置精度よ(容易に
保持することができて、切断時におけるセラミック板の
位置ずれを有効に防止することができる。
また、未焼結のセラミック板を貼着する側の感圧性接着
剤層を発泡型のものとしたので、切断片に変形や破損を
与えるような剥がし手段を用いないで感圧性接着剤層よ
り切断片を剥離することができる。
剤層を発泡型のものとしたので、切断片に変形や破損を
与えるような剥がし手段を用いないで感圧性接着剤層よ
り切断片を剥離することができる。
さらに、発泡処理に要する時間が短い利点も有している
。
。
従って、未焼結のセラミック板の切断片を寸法精度よ<
、シかも歩留まりよく、効率的に製造することができ、
本発明方法はその実用性に優れている。
、シかも歩留まりよく、効率的に製造することができ、
本発明方法はその実用性に優れている。
実施例
実施例
アクリル酸ブチル100部(重量部、以下同様)、アク
リル酸2部からなる共重合体(重量平均分子量約80万
)100部、ポリイソシアネート系架橋剤2部、マイク
ロフェアー(F −30) 30部及びアンモニア水(
濃度25%)5部、水10部を溶剤を用いて混合調製し
た発泡型感圧性接着剤を易接着処理した厚さ100μm
のポリエステルフィルムの片面に乾燥後の厚さが30u
I11となるように塗布すると共に、該フィルムの他面
に、アクリル酸ブチル100部、アクリロニトリル15
部、アクリル酸2部からなる共重合体く重量平均分子量
約80万)100部、ジオクチルフタシー1−10部、
リン酸エステル系界面活性剤0.5部を溶剤を用いて混
合調製した感圧性接着剤を乾燥後の厚さがlOumとな
るように塗布し、70℃で5分間乾燥処理して粘着シー
トを作製し、その粘着シートの感圧性接着剤側をアルミ
ニウム製台座に貼着して粘着シートを固定した。
リル酸2部からなる共重合体(重量平均分子量約80万
)100部、ポリイソシアネート系架橋剤2部、マイク
ロフェアー(F −30) 30部及びアンモニア水(
濃度25%)5部、水10部を溶剤を用いて混合調製し
た発泡型感圧性接着剤を易接着処理した厚さ100μm
のポリエステルフィルムの片面に乾燥後の厚さが30u
I11となるように塗布すると共に、該フィルムの他面
に、アクリル酸ブチル100部、アクリロニトリル15
部、アクリル酸2部からなる共重合体く重量平均分子量
約80万)100部、ジオクチルフタシー1−10部、
リン酸エステル系界面活性剤0.5部を溶剤を用いて混
合調製した感圧性接着剤を乾燥後の厚さがlOumとな
るように塗布し、70℃で5分間乾燥処理して粘着シー
トを作製し、その粘着シートの感圧性接着剤側をアルミ
ニウム製台座に貼着して粘着シートを固定した。
次に、合計65部のBaTi09とCaTiO3,15
部のメチルメタアクリレート系共重合体及び合計20部
のl・ルオールとブタノールの組成からなり、厚さ0.
05+++m、大きさ100 +nm X 100 m
mのセラミックコンデンサ形成用のシートの定位置に内
部電極を印刷しながらその20枚を前記粘着シートの発
泡型感圧性接着剤層の上に順次重ね置いたのち100
kg / Ontの力で押圧し未焼結のセラミック板と
した。
部のメチルメタアクリレート系共重合体及び合計20部
のl・ルオールとブタノールの組成からなり、厚さ0.
05+++m、大きさ100 +nm X 100 m
mのセラミックコンデンサ形成用のシートの定位置に内
部電極を印刷しながらその20枚を前記粘着シートの発
泡型感圧性接着剤層の上に順次重ね置いたのち100
kg / Ontの力で押圧し未焼結のセラミック板と
した。
ついで、そのセラミック板をカッターでポリエステルフ
ィルム部分まで切り込みながら大きさ1.5+mnX2
.5mm角のチップに切断した。
ィルム部分まで切り込みながら大きさ1.5+mnX2
.5mm角のチップに切断した。
切断後、台座より粘着シートを剥がし、この切断片を貼
着したままの粘着シートを130℃で1分間加熱発泡処
理した。
着したままの粘着シートを130℃で1分間加熱発泡処
理した。
ついで、発泡処理した粘着シートを第4図に示した反転
方式の剥離装置に供給し切断片を粘着シートより剥離さ
せた。得られた切断片は、寸法精度に優れるものであり
、また変形や破損は認められず、歩留まりに優れるもの
であった。
方式の剥離装置に供給し切断片を粘着シートより剥離さ
せた。得られた切断片は、寸法精度に優れるものであり
、また変形や破損は認められず、歩留まりに優れるもの
であった。
第1図はセラミック板を貼着固定した状態、第2図はセ
ラミック板を切断した状態、第3図は感圧性接着剤層を
発泡処理した状態のそれぞれ説明断面図、第4図は切断
片の剥離手段を例示した説明図、第5図はマイクロフェ
アの発泡特性を示したグラフである。 1:セラミック板 2:粘着シート 3:感圧性接着剤層 4:支持シート 5:台座
ラミック板を切断した状態、第3図は感圧性接着剤層を
発泡処理した状態のそれぞれ説明断面図、第4図は切断
片の剥離手段を例示した説明図、第5図はマイクロフェ
アの発泡特性を示したグラフである。 1:セラミック板 2:粘着シート 3:感圧性接着剤層 4:支持シート 5:台座
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 1、支持シートの両面に感圧性接着剤層を設けてなり、
少なくともその片面における感圧性接着剤層が発泡剤を
含有するものである粘着シートにおける発泡剤含有感圧
性接着剤層に貼着固定された未焼結のセラミック板を、
他面の感圧性接着剤層を介して粘着シートを台座に固定
した状態で切断する工程、 切断後、発泡剤含有感圧性接着剤層を発泡 処理する工程、 発泡後、切断片を発泡剤含有感圧性接着剤 層より剥離手段を用いて剥がす工程からなることを特徴
とするセラミック板切断片の製造方法。 2、セラミック板が未焼結のセラミックシートを発泡剤
含有感圧性接着剤層の上に順次積層し、これを圧着した
ものである特許請求の範囲第1項記載の方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP17485786A JPS6330205A (ja) | 1986-07-25 | 1986-07-25 | セラミツク板切断片の製造方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP17485786A JPS6330205A (ja) | 1986-07-25 | 1986-07-25 | セラミツク板切断片の製造方法 |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP62094908A Division JP2613389B2 (ja) | 1987-04-17 | 1987-04-17 | 発泡型粘着シート |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS6330205A true JPS6330205A (ja) | 1988-02-08 |
Family
ID=15985867
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP17485786A Pending JPS6330205A (ja) | 1986-07-25 | 1986-07-25 | セラミツク板切断片の製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS6330205A (ja) |
Cited By (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0387603U (ja) * | 1989-12-26 | 1991-09-06 | ||
JPH0387605U (ja) * | 1989-12-26 | 1991-09-06 | ||
JPH03226413A (ja) * | 1990-01-25 | 1991-10-07 | Asahi Chem Ind Co Ltd | 筒状包装体の製造方法及びそれに用いる筒状包装体包装機 |
EP0527505A2 (en) * | 1991-08-14 | 1993-02-17 | Nitto Denko Corporation | Strippable pressure-sensitive adhesive and adhesive material using the same |
JP2004525849A (ja) * | 2001-03-20 | 2004-08-26 | テサ・アクチエンゲゼルシヤフト | 転写テープを使用してセラミックスのしら地を連結し接合されたしら地をセラミックス成形体に変える方法 |
JP2008183750A (ja) * | 2007-01-29 | 2008-08-14 | Nitta Ind Corp | セラミック部品の製造方法 |
WO2010004703A1 (ja) | 2008-07-08 | 2010-01-14 | 日東電工株式会社 | 有機エレクトロルミネッセンスパネルの製造方法 |
EP2644669A1 (en) | 2012-03-27 | 2013-10-02 | Nitto Denko Corporation | Heat-peelable pressure-sensitive adhesive sheet |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5988816A (ja) * | 1982-11-12 | 1984-05-22 | 日本電気ホームエレクトロニクス株式会社 | 積層セラミツク部品の製造方法 |
JPS60252681A (ja) * | 1984-05-30 | 1985-12-13 | F S K Kk | 熱剥離性粘着シ−ト |
JPS6178887A (ja) * | 1984-09-27 | 1986-04-22 | Shinko Kagaku Kogyo Kk | 熱剥離性を有する粘着シ−ト |
-
1986
- 1986-07-25 JP JP17485786A patent/JPS6330205A/ja active Pending
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5988816A (ja) * | 1982-11-12 | 1984-05-22 | 日本電気ホームエレクトロニクス株式会社 | 積層セラミツク部品の製造方法 |
JPS60252681A (ja) * | 1984-05-30 | 1985-12-13 | F S K Kk | 熱剥離性粘着シ−ト |
JPS6178887A (ja) * | 1984-09-27 | 1986-04-22 | Shinko Kagaku Kogyo Kk | 熱剥離性を有する粘着シ−ト |
Cited By (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0387603U (ja) * | 1989-12-26 | 1991-09-06 | ||
JPH0387605U (ja) * | 1989-12-26 | 1991-09-06 | ||
JPH03226413A (ja) * | 1990-01-25 | 1991-10-07 | Asahi Chem Ind Co Ltd | 筒状包装体の製造方法及びそれに用いる筒状包装体包装機 |
EP0527505A2 (en) * | 1991-08-14 | 1993-02-17 | Nitto Denko Corporation | Strippable pressure-sensitive adhesive and adhesive material using the same |
EP0527505B1 (en) * | 1991-08-14 | 1998-12-23 | Nitto Denko Corporation | Strippable pressure-sensitive adhesive and adhesive material using the same |
JP2004525849A (ja) * | 2001-03-20 | 2004-08-26 | テサ・アクチエンゲゼルシヤフト | 転写テープを使用してセラミックスのしら地を連結し接合されたしら地をセラミックス成形体に変える方法 |
JP2008183750A (ja) * | 2007-01-29 | 2008-08-14 | Nitta Ind Corp | セラミック部品の製造方法 |
WO2010004703A1 (ja) | 2008-07-08 | 2010-01-14 | 日東電工株式会社 | 有機エレクトロルミネッセンスパネルの製造方法 |
EP2644669A1 (en) | 2012-03-27 | 2013-10-02 | Nitto Denko Corporation | Heat-peelable pressure-sensitive adhesive sheet |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2970963B2 (ja) | 剥離性感圧接着剤及びその粘着部材 | |
JP3308672B2 (ja) | 接着シート | |
EP1254938B1 (en) | Method for thermally releasing adherend and apparatus for thermally releasing adherend | |
JP2613389B2 (ja) | 発泡型粘着シート | |
CN104185665A (zh) | 电子部件切断用加热剥离型粘合片及电子部件加工方法 | |
JPH0721131B2 (ja) | 接着力消失型感圧性接着剤 | |
JPS6330205A (ja) | セラミツク板切断片の製造方法 | |
JPH02305878A (ja) | 膨脹型粘着部材 | |
JP3040588B2 (ja) | 発泡性両面接着シート | |
KR100328236B1 (ko) | 가열 박리형 점착제 및 점착필름 | |
JPS6330204A (ja) | セラミツク板切断片の製造方法 | |
JPH0796964A (ja) | 接着シート | |
JP3091304B2 (ja) | 発泡剥離性シート | |
KR100525709B1 (ko) | 발포박리성 점착제 및 이를 이용한 점착필름 | |
JPH081859A (ja) | 金属箔離型シートおよび金属箔離型シートを使用した積層板の製造方法 | |
JPH0761458A (ja) | 接着シート | |
JP2002069422A (ja) | 熱発泡型粘着剤及びその粘着部材 | |
JP3040587B2 (ja) | 発泡剥離性シート | |
JP2006257372A (ja) | 再剥離性粘着シート及びそれを用いた被着体加工方法 | |
JPS6330206A (ja) | 粉末成形板の切断片の製造方法 | |
JP3035068B2 (ja) | 発泡剥離性シート | |
KR100530283B1 (ko) | 가열 박리형 점착 조성물 및 이를 이용하는 점착 필름 | |
JP3032074B2 (ja) | 発泡性接着シート及びその製造方法 | |
KR19980016612A (ko) | 고정용 발포박리성 점착필름 | |
JP2002069410A (ja) | 熱剥離性粘着剤及びそれを用いた粘着部材 |