JPS6145940A - 電圧・温度測定方法 - Google Patents

電圧・温度測定方法

Info

Publication number
JPS6145940A
JPS6145940A JP59167560A JP16756084A JPS6145940A JP S6145940 A JPS6145940 A JP S6145940A JP 59167560 A JP59167560 A JP 59167560A JP 16756084 A JP16756084 A JP 16756084A JP S6145940 A JPS6145940 A JP S6145940A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
temperature
voltage
voltage applied
coefficient
outputs
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP59167560A
Other languages
English (en)
Inventor
Takashi Kawai
高志 河合
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yokogawa Electric Corp
Original Assignee
Yokogawa Hokushin Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yokogawa Hokushin Electric Corp filed Critical Yokogawa Hokushin Electric Corp
Priority to JP59167560A priority Critical patent/JPS6145940A/ja
Publication of JPS6145940A publication Critical patent/JPS6145940A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Measuring Temperature Or Quantity Of Heat (AREA)
  • Measuring Instrument Details And Bridges, And Automatic Balancing Devices (AREA)
  • Radiation Pyrometers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〈産業上の利用分野〉 本発明は光電B−fflを使用し、て電圧および温度を
同時に測定することのできる電圧・温度測定方法に関す
る。
〈従来の技術〉 電気光学効果を利用した光電圧計はノイズの多い環境や
高電圧の測定に有用であるが、温度に安定なものは感度
が小さく、感度の高いものは温度に不安定な傾向がある
。従って、温度安定性を得るために温度補償回路を設け
たり、光検出器全体を恒温化された部屋に設置する必要
があるが、回路が複雑になったり、恒温化のためのラン
ニングコストがかかるという欠点がある。
〈発明の目的〉 本発明は上記従来技術の欠点に鑑みてなされたもので、
温度補償回路や恒温化された部屋が不要で、かつ、電圧
の他に温度も測定することのできる光電圧計を提供する
ことを目的とする。
〈発明の構成〉 この目的を達成する本発明の構成は、偏光子と検光子の
間に電気光学効果を有する素子を配置し、前記偏光子側
に設けた光源から光を照射し、前記 ゛素子に加えた電
圧に応じて前記にが偏光され、前記検光子の後に配置さ
れた光検出器から前記電圧の強さに応じた電気出力を得
て前記素子に印加した電圧を測定するようにした光電圧
計において、前記素子として温度係数の異なる2つの素
子を交互に使用し、周囲温度を段階的に変化させ、各段
階において前記素子に加える電圧を段階的に変化させ、
夫々の温度および電圧における光検出器の出力を記録す
るとともに、前記2つの素子に印加する電圧に応じた出
力の交点を求めて基準データとし、前記光電圧計を未知
の環境に設置し、前記素子に加える電圧を係数器によっ
て段階的に変化させ、2つの素子に印加した電圧に応じ
た光検出器の出力を第1の比較器により比較し、その出
力が一致するように係数器の係数を制御する係数コン]
・ローラに指令を出し、出力が一致したときに、ぞの時
の出力と前記基準データを第2の比較器により比較して
、素子に加えた電圧とそのときの温度を検知J−るよう
にしたことを構成上の特徴とするものである。
〈実施例〉 第1図は本発明の一実施例を示す光電圧計の構成図であ
る。図において1は光源、2は偏光子、6は検光子であ
る。3および4は電気光学効果を有する素子で、偏光子
2、検光子6の間に配置されており、例えばカー効果(
複屈折が電界の自乗に比例)を有する第1の素子3と、
ポッケルス効果(複屈折が電界に比例)を有する第2の
素子4が交互に配置される。5は第1の素子3または第
2の索子4の両端に接続された測定サベき電圧源、7は
光検出器である。上記構成において、光源1からの光は
偏光子2で偏光され、第1の素子3または第2の素子4
の素子で偏光され、検光子6を通って光検出器7を照射
する。このときの光検出器の出力は第1の素子3または
第2の素子4に印加される電圧に関連するものとなる。
第2図は第1図に示す構成の光電圧計にカー効果を有す
る第1の素子3を使用し、縦軸を光検出器の出力、横軸
を素子に印加する電圧として、周囲温度と電圧を段階的
に変化させたときの光検出器の出力をグラフ化したもの
である。図において、aの曲線は例えば周囲温度が0℃
における電圧と出力の関係を示したもの、bは20℃、
Cは50℃における電圧と出力の関係を示したものとし
、このような関係を例えば0.1℃刻みで作成する。第
3図はボツウルス効果を有する素子4を使用して周囲温
度と電圧を変化させたときの光検出器の出力をグラフ化
したもので、例えばa′は0℃、b′は20℃、C−は
50℃における電圧と出力の関係を示している。このよ
うな関係を例えば第2図と同じように0.1℃刻みで作
成する。第4図は第2図、第3図で作成したグラフを合
成したもので、これらの図から例えば0℃、20℃、5
0℃におけるそれぞれの素子の交点イ11ロ、ハ求める
ことができる。なお、第2.第3.第4図は0℃。
20’0.50℃にお(プる交点のみを示し、他の例え
ば0.1℃刻みの交点は省略しである。
これらの関係は次式の如く表わされる。
y1=a (t)x2・・・カー効果 y2=b(t)x・・・ポッケルス効果の特性を有づる
素子において、それぞれのグラフ はx =o、 y 
=oおよび X =+1  (t ) /a(t、>、
 y =1]  (t )2/a  (t )で交点を
持つ。
ここで V + + V 2 =光検出器の出力a、b
−周囲温度の関数 を−周囲温度 X−電圧 である。
この2つの素子の電圧およびを周囲温度を少しづつ変化
させながlう、それぞれの湿度にお()る交点の位置を
測定し、その軌跡をあらかじめ記録して  ′おく。
第5図は第1図に示丈光電肚計を未知の環境(周囲温度
、素子に印加する電圧が不明)に設置し、第1の素子3
、第2の索子4を使用して光検出器の出力V+、V2か
ら周囲温度および電圧を測定するだめの構成図、第6図
は光検出器の出力から未知の電圧および周囲温度を検出
する説明図である。第5図、第6図において、10は係
数器で、この係数器70は第1の素子3または第2の索
子4に印加する未知の電圧を係数コントローラ11の指
令に基づき一定の倍率で増加または減少させる。12は
第1の比較器で、それぞれの素子に同じ電圧を印加した
ときの光検出器の出力V+。
y2を比較し、その出力が同じになるように係数コント
ローラ11に信号を送る。係数コントローラの指令に基
づき係数器が第1の素子3または第2の素子4に印加す
る電圧を増加または減少させると、2つの出力はytの
出力になった時点で一致覆る。2つの出力が一致したと
ころでその出力を第2の比較器13に送り、あらかじめ
記録している基準データ15と比較する。比較器13は
基準データから2つの出力が一致する点を捜し温度およ
び電圧を判定する。(例えば第4図における2o℃の[
1の点がylと一致する)この判定においては湿度は真
の温度を現わしているが、電圧については一定の倍率で
増加または減少した値なので、演算器14にて割り停ま
たは乗粋をして真の電圧を(qる。
なお、第5図に示すIIj成図のうち、係数コントロー
ラ11、第1の比較器12、第2の比較器13、演算器
14、基準データ15はcpu (電算機)に収納して
もよい。
パ発明の効果〉 以上、実施例とともに具体的に説明したように本発明に
よれば、温良補償回路を設けたり、電圧計自身を恒温化
する必要がなく、温度計としても活用Jることかできる
【図面の簡単な説明】
第1図は弁キ菩せ光電圧計の構成を示ゴ説明図、第2図
は光電圧h1の電気光学素子としてカー効果を用いた場
合の各温度における電圧と光検出器の出力の関係を示す
説明図、第3図は光電圧側の電気光学素子としてポッケ
ルス効果を用いた場合の各温度に6()る電圧と光検出
器の出力の関係を示す説明図、第4図は第2図と第3図
を合成して2つの素子の出力が一致する点を示す説明図
、第5図、第6図は光検出器の出力から未知の電圧およ
び澗所を検出するための説明図である。 1・・・光源、2・・・偏光子、3./I・・・素子、
5・・・電源、6・・・検光子、7・・・光検出器、1
o・・・係数器、11・・・係数コントローラ、12・
・・第1の比較器、13・・・第2の比較器、14・・
・演算器、15・・・基準データ 第1図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 偏光子と検光子の間に電気光学効果を有する素子を配置
    し、前記偏光子側に設けた光源から光を照射し、前記素
    子に加えた電圧に応じて前記光が偏光され、前記検光子
    の後に配置された光検出器から前記電圧の強さに応じた
    電気出力を得て前記素子に印加した電圧を測定するよう
    にした光電圧計において、前記素子として温度係数の異
    なる2つの素子を交互に使用し、周囲温度を段階的に変
    化させ、各段階において前記素子に加える電圧を段階的
    に変化させ、夫々の温度および電圧における光検出器の
    出力を記録するとともに、前記2つの素子に印加した電
    圧に応じた出力の交点を求めて基準データとし、前記光
    電圧計を未知の環境に設置し、前記素子に加える電圧を
    段階的に変化させることによって、2つの素子に印加し
    た電圧に応じた光検出器の出力を一致させ、その時の出
    力と前記基準データを比較することにより、素子に加え
    た電圧とそのときの温度を検知するようにしたことを特
    徴とする電圧・温度測定方法。
JP59167560A 1984-08-10 1984-08-10 電圧・温度測定方法 Pending JPS6145940A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59167560A JPS6145940A (ja) 1984-08-10 1984-08-10 電圧・温度測定方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59167560A JPS6145940A (ja) 1984-08-10 1984-08-10 電圧・温度測定方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6145940A true JPS6145940A (ja) 1986-03-06

Family

ID=15851986

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59167560A Pending JPS6145940A (ja) 1984-08-10 1984-08-10 電圧・温度測定方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6145940A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63276530A (ja) * 1987-03-12 1988-11-14 Kanegafuchi Chem Ind Co Ltd 熱可塑性合成樹脂ブロツク用発泡成形方法
JPH06249717A (ja) * 1993-03-01 1994-09-09 Ngk Insulators Ltd 光学式温度センサ
US5763023A (en) * 1990-08-06 1998-06-09 Kanegafuchi Kagaku Kogyo Kabushiki Kaisha Expansion-molded articles of an olefin synthetic resin and manufacturing method thereof

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63276530A (ja) * 1987-03-12 1988-11-14 Kanegafuchi Chem Ind Co Ltd 熱可塑性合成樹脂ブロツク用発泡成形方法
US5763023A (en) * 1990-08-06 1998-06-09 Kanegafuchi Kagaku Kogyo Kabushiki Kaisha Expansion-molded articles of an olefin synthetic resin and manufacturing method thereof
JPH06249717A (ja) * 1993-03-01 1994-09-09 Ngk Insulators Ltd 光学式温度センサ

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0254396B1 (en) A direct current magneto-optic current transformer
CA1199068A (en) Voltage and electric field measuring device using light
JPS61234364A (ja) 磁気光学電流測定装置及びそのドリフト補償方法
JPH02120673A (ja) 2つの物体間の電圧測定方法及び装置
JP4127413B2 (ja) 電圧を測定するための方法と装置
Li et al. Optical voltage sensor based on electrooptic crystal multiplier
Yang et al. AC/DC hybrid electric field measurement method based on Pockels effect and electric field modulation
US6285182B1 (en) Electro-optic voltage sensor
JPS608756A (ja) 電子制御回路
Li et al. Signal detection for optical AC and DC voltage sensors based on Pockels effect
Li et al. Measurement of AC electric power based on dual transverse Pockels effect
CN205246857U (zh) 一种光纤电流传感器频带宽度测试系统
US4982151A (en) Voltage measuring apparatus
Fan et al. An electric field measurement method based on electro-optical modulation for corona discharge in air
JPS6145940A (ja) 電圧・温度測定方法
Passard et al. Design and optimization of a low-frequency electric field sensor using Pockels effect
Petersen Portable optical AC-and proposed DC-current sensor for high voltage applications
Jaroszewicz et al. Inline fiber-optic polarization analyzers for sensor application
Takechi et al. Three-Dimensional Electric Field Vector Measurements in Nitrobenzene Using Kerr Effect
JP3201729B2 (ja) 光センサシステムの使用方法
JP3130187B2 (ja) 電界検出装置
Barwicz et al. An electric high-pressure measuring system using a polarimetric fiber-optic sensor
JPH07181211A (ja) 表面電位計測装置
JPH06110027A (ja) 液晶セルの特性測定方法
Huang et al. AC zero crossing compensation for thermal stress linear birefringence in optical voltage transducer