JPS61255862A - インクジエツトヘツド - Google Patents
インクジエツトヘツドInfo
- Publication number
- JPS61255862A JPS61255862A JP9919485A JP9919485A JPS61255862A JP S61255862 A JPS61255862 A JP S61255862A JP 9919485 A JP9919485 A JP 9919485A JP 9919485 A JP9919485 A JP 9919485A JP S61255862 A JPS61255862 A JP S61255862A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- nozzle surface
- head
- platen
- arrow
- shaft
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000001035 drying Methods 0.000 abstract description 3
- 230000002159 abnormal effect Effects 0.000 abstract description 2
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 4
- 239000000975 dye Substances 0.000 description 3
- 238000000034 method Methods 0.000 description 3
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 2
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 230000004886 head movement Effects 0.000 description 1
- 238000012423 maintenance Methods 0.000 description 1
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B41—PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
- B41J—TYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
- B41J2/00—Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
- B41J2/005—Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
- B41J2/01—Ink jet
- B41J2/135—Nozzles
- B41J2/165—Prevention or detection of nozzle clogging, e.g. cleaning, capping or moistening for nozzles
- B41J2/16505—Caps, spittoons or covers for cleaning or preventing drying out
Landscapes
- Ink Jet (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
〔概要〕
゛ インクジェットヘッドのキャンピング機構であって
、停電等の事故により印字の途中で装置が停止した場合
でも、その場で直ちにヘッドのノズル面が遮蔽され、ノ
ズルの目詰りを防止したり、ノズル内に気泡を引き込ま
ないようにしたインクジェットヘッドのキャンピング機
構。
、停電等の事故により印字の途中で装置が停止した場合
でも、その場で直ちにヘッドのノズル面が遮蔽され、ノ
ズルの目詰りを防止したり、ノズル内に気泡を引き込ま
ないようにしたインクジェットヘッドのキャンピング機
構。
本発明はインクジェットヘッドの改良に係り、特に停電
等の事故により装置を停止した場合でも、その場で直ち
にノズル面が被覆されるようなヘッドのキャンピング機
構に関する。
等の事故により装置を停止した場合でも、その場で直ち
にノズル面が被覆されるようなヘッドのキャンピング機
構に関する。
印字記録用インクが収容されている圧力室上に設置され
ている圧電素子に、印字情報に基づいて電圧を印加して
この圧電素子を歪ませ、この歪みによる圧力を圧力室に
伝達し、圧力室に連通して一端部に設けられているノズ
ルより圧力室内の′インクを記録紙上に噴射記録するイ
ンクシエンド記録方法は周知である。
ている圧電素子に、印字情報に基づいて電圧を印加して
この圧電素子を歪ませ、この歪みによる圧力を圧力室に
伝達し、圧力室に連通して一端部に設けられているノズ
ルより圧力室内の′インクを記録紙上に噴射記録するイ
ンクシエンド記録方法は周知である。
このインクジェット記録方法はノンインパクト記録方法
であり、記録する際の騒音の発生が少なく、印字記録の
品位が良いので電子計算機の出力情報を記録するのに最
近広く用いられている。
であり、記録する際の騒音の発生が少なく、印字記録の
品位が良いので電子計算機の出力情報を記録するのに最
近広く用いられている。
このようなインクジェットヘッドのインクが噴射される
ノズル面は、装置を使用しない時にも常に湿らせた状態
にしておき、ノズルがインクの染料等の固形物によって
目詰りを生じないような機構を備える事が要望されてい
る。
ノズル面は、装置を使用しない時にも常に湿らせた状態
にしておき、ノズルがインクの染料等の固形物によって
目詰りを生じないような機構を備える事が要望されてい
る。
このようなインクジェットヘッドのノズル面の目詰りを
防止する機構として従来は、第4図に示すようにインク
ジェット記録装置1の駆動を停止する時、記録装置lの
プラテン2の側端部Aの方向にインクジェットヘッド5
を退避させる。このヘッド5はボールネジ3上に設置さ
れて左右の方向に移動するキャリッジ4上に設置されて
いる。
防止する機構として従来は、第4図に示すようにインク
ジェット記録装置1の駆動を停止する時、記録装置lの
プラテン2の側端部Aの方向にインクジェットヘッド5
を退避させる。このヘッド5はボールネジ3上に設置さ
れて左右の方向に移動するキャリッジ4上に設置されて
いる。
更に第5図に示すゴム製の蛇腹構造を有するキャップ6
の凹部7を、電磁石(図示せず)等を用いてヘッド5の
ノズル8が多数形成されているノズル面9に押しつける
。そしてインクシェアドヘッド5のノズル面9が大気に
直接触れないようにしてノズル面9を大気より遮断する
。
の凹部7を、電磁石(図示せず)等を用いてヘッド5の
ノズル8が多数形成されているノズル面9に押しつける
。そしてインクシェアドヘッド5のノズル面9が大気に
直接触れないようにしてノズル面9を大気より遮断する
。
更にキャップに連なる細管10の端部に水が収容された
容器(図示せず)を設置してノズル面9上を常に湿った
状態として、ノズル8内がインク中の例えば染料等の非
蒸発成分によって目詰りを発生しないようにしている。
容器(図示せず)を設置してノズル面9上を常に湿った
状態として、ノズル8内がインク中の例えば染料等の非
蒸発成分によって目詰りを発生しないようにしている。
然し、このような従来の機構では、装置の稼働中に停電
等の事故が発生した時、インクシェアドヘッド5がプラ
テン2の側端部Aの退避領域に移動することができず、
プラテン2と対向する印字領域に停まることになる。
等の事故が発生した時、インクシェアドヘッド5がプラ
テン2の側端部Aの退避領域に移動することができず、
プラテン2と対向する印字領域に停まることになる。
このプラテン2とインクジェットへフド5との間の間隔
は2〜3fl程度と狭いため、前記したようなキャップ
6を取りつけることは不可能である。
は2〜3fl程度と狭いため、前記したようなキャップ
6を取りつけることは不可能である。
そのため、停電が解消して装置を再び稼働する時、ノズ
ル面9のノズル8内でインク中の蒸発成分が蒸発し、イ
ンク中の染料等の固形物が残留してノズル8に目詰りを
生じるような事故が発生し、装置の保守管理が煩わしい
といった問題がある。
ル面9のノズル8内でインク中の蒸発成分が蒸発し、イ
ンク中の染料等の固形物が残留してノズル8に目詰りを
生じるような事故が発生し、装置の保守管理が煩わしい
といった問題がある。
本発明は上記した問題点を解決するもので、停電等の事
故で装置の電源が切断され、インクジェットヘッドがプ
ラテンと対向する印字領域にあっても確実にそのノズル
面を被覆できるようなキャッピング機構の提供を目的と
する。
故で装置の電源が切断され、インクジェットヘッドがプ
ラテンと対向する印字領域にあっても確実にそのノズル
面を被覆できるようなキャッピング機構の提供を目的と
する。
第り図に示すように本発明のインクジェットヘッドは、
装置の稼働中は電磁石11の作動により、リンク12を
作動させてヘッド13のノズル面14よりノズル面14
を被覆するキャップ板15を退避させると共に、リンク
16を作動させてヘッド13をプラテン17に近接させ
る。また停電時のような装置の停止時は、電磁石11が
作動を停止し、復帰用バネ18によってヘッド13をプ
ラテン17より隔てる方向に移動させると共に、リンク
16.12が回転し、更にバネ19によってキャップ板
15がノズル面14を被覆するようになる。
装置の稼働中は電磁石11の作動により、リンク12を
作動させてヘッド13のノズル面14よりノズル面14
を被覆するキャップ板15を退避させると共に、リンク
16を作動させてヘッド13をプラテン17に近接させ
る。また停電時のような装置の停止時は、電磁石11が
作動を停止し、復帰用バネ18によってヘッド13をプ
ラテン17より隔てる方向に移動させると共に、リンク
16.12が回転し、更にバネ19によってキャップ板
15がノズル面14を被覆するようになる。
本発明のインクジェットヘッドは、電磁石11と復帰バ
ネ18.19の復元力によって、停電等の事故により装
置を停止したときは、インクシェアドヘッド13をプラ
テン17より後退させて、ヘッド13とプラテン間の距
離を記録時より大きく保つようにすると共に、リンク機
構12.16を用いてヘッド13のノズル面14より退
避していたキャップ板15をノズル面14に被覆する。
ネ18.19の復元力によって、停電等の事故により装
置を停止したときは、インクシェアドヘッド13をプラ
テン17より後退させて、ヘッド13とプラテン間の距
離を記録時より大きく保つようにすると共に、リンク機
構12.16を用いてヘッド13のノズル面14より退
避していたキャップ板15をノズル面14に被覆する。
そして装置の駆動を停止した時に、ヘッド13を印字領
域より退避させることなくその場で直ちにノズル面14
をキャップ板15で被覆してノズルが目詰まりを生じな
いようにしたものである。
域より退避させることなくその場で直ちにノズル面14
をキャップ板15で被覆してノズルが目詰まりを生じな
いようにしたものである。
〔実施例]
以下、図面を用いて本発明の一実施例につき前記した第
1図を用いて更に詳細に説明する。
1図を用いて更に詳細に説明する。
図示するようにボールネジ20上をプラテン17に対向
して矢印B方向に沿って移動するキャリッジ21上に、
前記したインクジェットヘッド13が、その底部をヘッ
ド移動用ガイド22に挿着された状態で設置されている
。
して矢印B方向に沿って移動するキャリッジ21上に、
前記したインクジェットヘッド13が、その底部をヘッ
ド移動用ガイド22に挿着された状態で設置されている
。
このヘッド13のプラテン17に対する反対側には復帰
バネ18が取りつけられ、更に円柱状の突出した軸23
が取りつけられ、この軸23に沿って移動する割溝24
を有するリンク16が、キャリフジ上21に設置された
回転軸25によって支持されている。
バネ18が取りつけられ、更に円柱状の突出した軸23
が取りつけられ、この軸23に沿って移動する割溝24
を有するリンク16が、キャリフジ上21に設置された
回転軸25によって支持されている。
一方、リンク16の他端部はピン(図示せず)を用いて
電磁石11内に挿通されている軸26に取りつけられ、
この軸26の他端部はL字形状のリンク12に取りつけ
られている。
電磁石11内に挿通されている軸26に取りつけられ、
この軸26の他端部はL字形状のリンク12に取りつけ
られている。
このリンク12はキャリッジ21上に設置された回転軸
27によって支持され、リンク12の他端部にはキャリ
ッジ21迄到達しない回転軸2日を介して弾力性のある
ゴム板29を取りつけたキャップ板15が設置されてい
る。
27によって支持され、リンク12の他端部にはキャリ
ッジ21迄到達しない回転軸2日を介して弾力性のある
ゴム板29を取りつけたキャップ板15が設置されてい
る。
更にキャップ板15の他端部にはキャリッジ21迄到達
しない回転軸30が取りつけられ、この回転軸30には
ヘッド13に設置されたバネ19が張架されている。
しない回転軸30が取りつけられ、この回転軸30には
ヘッド13に設置されたバネ19が張架されている。
このような本発明のインクジェットヘッドの動作につい
て第2図および第3図を用いて説明する。
て第2図および第3図を用いて説明する。
第2図は本発明のインクジェットヘッドの駆動時の状態
の要部を示す平面図で、図の電磁石11は通電され、動
作状態となっており、この時には電磁石11を挿通する
軸26がL字形状のリンク12を矢印C方向に引っ張る
。この電磁石11はプッシュプルソレノイドと称されて
おり、通電すると電磁石11の内部を挿通している軸が
リンク12を矢印C方向に引っ張る構造となっている。
の要部を示す平面図で、図の電磁石11は通電され、動
作状態となっており、この時には電磁石11を挿通する
軸26がL字形状のリンク12を矢印C方向に引っ張る
。この電磁石11はプッシュプルソレノイドと称されて
おり、通電すると電磁石11の内部を挿通している軸が
リンク12を矢印C方向に引っ張る構造となっている。
そのためリンク12の回転軸27は矢印り方向に移動し
、それによって回転軸28が移動することで、キャップ
板15がバネ19の力に逆らって、回転軸30を介して
矢印E方向に移動する。またこの時、同時に電磁石11
の通電による軸26の移動によってリンク16は、回転
軸25を中心に矢印F方向に移動し、それによってガイ
ド溝24に沿って軸23が移動し、それによってヘッド
13が復帰バネ18の力に逆らって、矢印G方向に移動
してプラテン17に対してヘッド13のノズル面14が
1〜数鶴の位置に設置されるようになる。
、それによって回転軸28が移動することで、キャップ
板15がバネ19の力に逆らって、回転軸30を介して
矢印E方向に移動する。またこの時、同時に電磁石11
の通電による軸26の移動によってリンク16は、回転
軸25を中心に矢印F方向に移動し、それによってガイ
ド溝24に沿って軸23が移動し、それによってヘッド
13が復帰バネ18の力に逆らって、矢印G方向に移動
してプラテン17に対してヘッド13のノズル面14が
1〜数鶴の位置に設置されるようになる。
一方停電等の事故や、ノズル面14を被覆する必要が生
じた時、第3図に示すように電磁石11に対する通電が
停止され、それによって復帰バネ18が作動する。する
とヘッド13が矢印H方向沿って、プラテン17より隔
たる方向に移動し、プラテン17からヘッド13のノズ
ル面14の距離を1(1m程度に保つ。
じた時、第3図に示すように電磁石11に対する通電が
停止され、それによって復帰バネ18が作動する。する
とヘッド13が矢印H方向沿って、プラテン17より隔
たる方向に移動し、プラテン17からヘッド13のノズ
ル面14の距離を1(1m程度に保つ。
また割溝24に沿って軸23が移動し、それによってリ
ンク16が回転軸25を中心に矢印に方向に回転し、電
磁石11に挿通している軸26を矢印し方向に押すよう
にして移動させる。
ンク16が回転軸25を中心に矢印に方向に回転し、電
磁石11に挿通している軸26を矢印し方向に押すよう
にして移動させる。
するとL字形状のリンク12が回転軸27を中心に矢印
M方向に回転し、次いでバネ19に引っ張られてガイド
ローラ30がノズル面14に沿って移動し、キャップ板
15がノズル面14を被覆するとともにそのキャップ板
15に取りつけられたゴム板29がノズル面を覆うよう
になる。そしてこのバネ19の力によってゴム板29が
ノズル面14を圧接するようになり、ノズル14A内の
インクの乾燥を防止するようになる。
M方向に回転し、次いでバネ19に引っ張られてガイド
ローラ30がノズル面14に沿って移動し、キャップ板
15がノズル面14を被覆するとともにそのキャップ板
15に取りつけられたゴム板29がノズル面を覆うよう
になる。そしてこのバネ19の力によってゴム板29が
ノズル面14を圧接するようになり、ノズル14A内の
インクの乾燥を防止するようになる。
以上述べたように本発明のインクジェットヘッドによれ
ば、ヘッドをプラテンより隔てる方向に移動させてノズ
ル面をキャップ板で遮蔽するため、ヘッドを印字領域よ
り退避させることなく即座にノズル面を遮蔽できる。そ
のため、停電等の事故により電源を切断した場合や、装
置に異常事態が発生した時でも、その場で即座にノズル
面を遮蔽できるため、ノズル内のインクの乾燥を確実に
防止する効果がある。
ば、ヘッドをプラテンより隔てる方向に移動させてノズ
ル面をキャップ板で遮蔽するため、ヘッドを印字領域よ
り退避させることなく即座にノズル面を遮蔽できる。そ
のため、停電等の事故により電源を切断した場合や、装
置に異常事態が発生した時でも、その場で即座にノズル
面を遮蔽できるため、ノズル内のインクの乾燥を確実に
防止する効果がある。
第1図は本発明のインクジェットヘッドを示す斜視図、
第2図および第3図は本発明のインクジェットヘッドの
動作状態を説明するための平面図、第4図は従来のイン
クジェットヘッドの模式図、第5図は従来のインクジェ
ットヘッドのキャンピング機構を示す模式図である。 図に於いて、 11は電磁石、12.16はリンク、13はインクジェ
ットヘッド、14はノズル面、14Aはノズル、15は
キャップ板、16はリンク、17はプラテン、18は復
帰バネ、19はバネ、20はボールネジ、21はキャリ
ッジ、22はガイド、23は軸、24は割れ溝、25.
27゜28.30は回転軸、26はソレノイド軸、29
はゴム板、Bはキャリッジの移動方向を示す矢印、C,
Lはソレノイド軸の移動方向を示す矢印、D、F、K。 Mはリンクの回転方向を示す矢印、Eはキャップ板の移
動方向を示す矢印、G、nはヘッドの移動方向を示す矢
印である。 第4甚シクの4ν7シ−ットへ!ドn慌図第1図 、苓兆朝司へ〜ρの島1φ峰肖将匙6T平め図第2図 従来のイトフシ−1,4−へ雫Fq苓更aり第4図 M−イシフシ“ヱ9I−ヘーー七ンヒ゛yy−1y精乃
J莞f(図第5図
動作状態を説明するための平面図、第4図は従来のイン
クジェットヘッドの模式図、第5図は従来のインクジェ
ットヘッドのキャンピング機構を示す模式図である。 図に於いて、 11は電磁石、12.16はリンク、13はインクジェ
ットヘッド、14はノズル面、14Aはノズル、15は
キャップ板、16はリンク、17はプラテン、18は復
帰バネ、19はバネ、20はボールネジ、21はキャリ
ッジ、22はガイド、23は軸、24は割れ溝、25.
27゜28.30は回転軸、26はソレノイド軸、29
はゴム板、Bはキャリッジの移動方向を示す矢印、C,
Lはソレノイド軸の移動方向を示す矢印、D、F、K。 Mはリンクの回転方向を示す矢印、Eはキャップ板の移
動方向を示す矢印、G、nはヘッドの移動方向を示す矢
印である。 第4甚シクの4ν7シ−ットへ!ドn慌図第1図 、苓兆朝司へ〜ρの島1φ峰肖将匙6T平め図第2図 従来のイトフシ−1,4−へ雫Fq苓更aり第4図 M−イシフシ“ヱ9I−ヘーー七ンヒ゛yy−1y精乃
J莞f(図第5図
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 インクジェットヘッド(13)と、該インクジェットヘ
ッド(13)のノズル面(14)に沿ってヘッド(13
)の移動方向と平行に移動するノズル面(14)のキャ
ップ板(15)と、該インクジェットヘッド(13)を
プラテン(17)に対して隔たる方向、或いは接近する
方向に移動させる機構とを備え、 前記インクジェットヘッド(13)が駆動を停止した時
は、前記ヘッド(13)がプラテン(17)に対して隔
たる側に移動するとともに、前記キャップ板(15)を
ヘッド(13)の移動方向と平行に移動させてノズル面
(14)を被覆し、前記ヘッド(13)が駆動をしてい
る時は、前記ヘッド(13)がプラテン(17)に対し
て接近する側に移動すると共に、キャップ板(15)が
ヘッド(13)の移動方向に対して平行に移動してノズ
ル面(14)より退避することを特徴とするインクジェ
ットヘッド。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP9919485A JPS61255862A (ja) | 1985-05-09 | 1985-05-09 | インクジエツトヘツド |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP9919485A JPS61255862A (ja) | 1985-05-09 | 1985-05-09 | インクジエツトヘツド |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS61255862A true JPS61255862A (ja) | 1986-11-13 |
Family
ID=14240835
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP9919485A Pending JPS61255862A (ja) | 1985-05-09 | 1985-05-09 | インクジエツトヘツド |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS61255862A (ja) |
Cited By (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS63160859A (ja) * | 1986-12-25 | 1988-07-04 | Canon Inc | インクジエツト記録装置 |
JPH028940U (ja) * | 1988-06-30 | 1990-01-19 | ||
EP0676292A2 (en) * | 1994-03-10 | 1995-10-11 | Hewlett-Packard Company | Protective cover apparatus for an ink-jet pen |
EP0786350A1 (fr) * | 1996-01-26 | 1997-07-30 | Neopost Industrie | Dispositif d'encapuchonnage de base de machine à affranchir |
EP0867297A3 (en) * | 1997-03-27 | 1999-12-08 | Nec Corporation | Ink cartridge and ink jet recording apparatus |
WO2003072363A1 (fr) | 2002-02-26 | 2003-09-04 | Shima Seiki Mfg., Ltd. | Dispositif d'impression |
DE102006004477A1 (de) * | 2006-01-30 | 2007-08-02 | Kba-Metronic Ag | Tintenstrahldruckkopf mit Abdeckeinrichtung für die Düse/n |
-
1985
- 1985-05-09 JP JP9919485A patent/JPS61255862A/ja active Pending
Cited By (13)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS63160859A (ja) * | 1986-12-25 | 1988-07-04 | Canon Inc | インクジエツト記録装置 |
JPH028940U (ja) * | 1988-06-30 | 1990-01-19 | ||
EP0676292A2 (en) * | 1994-03-10 | 1995-10-11 | Hewlett-Packard Company | Protective cover apparatus for an ink-jet pen |
EP0676292A3 (en) * | 1994-03-10 | 1995-12-06 | Hewlett Packard Co | Protective cover for inkjet recorder. |
US5572245A (en) * | 1994-03-10 | 1996-11-05 | Hewlett-Packard Company | Protective cover apparatus for an ink-jet pen |
FR2744059A1 (fr) * | 1996-01-26 | 1997-08-01 | Neopost Ind | Dispositif d'encapuchonnage de base de machine a affranchir |
EP0786350A1 (fr) * | 1996-01-26 | 1997-07-30 | Neopost Industrie | Dispositif d'encapuchonnage de base de machine à affranchir |
EP0867297A3 (en) * | 1997-03-27 | 1999-12-08 | Nec Corporation | Ink cartridge and ink jet recording apparatus |
US6142602A (en) * | 1997-03-27 | 2000-11-07 | Nec Corporation | Ink cartridge and ink jet recording apparatus |
WO2003072363A1 (fr) | 2002-02-26 | 2003-09-04 | Shima Seiki Mfg., Ltd. | Dispositif d'impression |
EP1486333A1 (en) * | 2002-02-26 | 2004-12-15 | Shima Seiki Mfg., Ltd | Printing device |
EP1486333A4 (en) * | 2002-02-26 | 2008-01-23 | Shima Seiki Mfg | PRINTING DEVICE |
DE102006004477A1 (de) * | 2006-01-30 | 2007-08-02 | Kba-Metronic Ag | Tintenstrahldruckkopf mit Abdeckeinrichtung für die Düse/n |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPS61255862A (ja) | インクジエツトヘツド | |
US4305079A (en) | Movable ink jet gutter | |
JPH0452219B2 (ja) | ||
CA2215676C (en) | Inkjet printhead maintenance system | |
JPS60224550A (ja) | インクジエツトプリンタの目詰り防止機構 | |
JP3204271B2 (ja) | インクジェット記録装置 | |
US6137504A (en) | Wiping and recovery of an ink jet head with inclined discharge port surface | |
JPS61220855A (ja) | インクジエツトヘツド | |
JPH0615831A (ja) | インクジェットプリンタ | |
JP2002036578A (ja) | インクジェット記録装置 | |
JPS6221631B2 (ja) | ||
JP3061661B2 (ja) | インクジェット記録装置 | |
JP2002316421A (ja) | インクジェット記録装置 | |
JP2658861B2 (ja) | インクジェットプリンタ | |
JPS583870A (ja) | インクジエツトプリンタ用ノズル目詰り防止装置 | |
JP2595972B2 (ja) | インクジェット記録装置 | |
JPS58193157A (ja) | インクジエツトプリンタの目詰り防止装置 | |
JP3289278B2 (ja) | インクジェットプリンタのキャッピング装置 | |
JPH02102058A (ja) | インクジェット記録装置 | |
JP2929723B2 (ja) | インクジェットプリンタ | |
JPS6295224A (ja) | インクジエツトプリンタ | |
JPH1029313A (ja) | インクジェットヘッドの回復装置 | |
KR890001869Y1 (ko) | 잉크제트 프린터의 난류차단장치 | |
JPS61230942A (ja) | 印刷装置 | |
JP2004074661A (ja) | インクジェット記録装置及び該記録装置の回復機構部 |