JPS58148682A - 超音波振動を利用したモータ装置の駆動方法とモータ装置 - Google Patents

超音波振動を利用したモータ装置の駆動方法とモータ装置

Info

Publication number
JPS58148682A
JPS58148682A JP57029400A JP2940082A JPS58148682A JP S58148682 A JPS58148682 A JP S58148682A JP 57029400 A JP57029400 A JP 57029400A JP 2940082 A JP2940082 A JP 2940082A JP S58148682 A JPS58148682 A JP S58148682A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wave
vibrator
ultrasonic
elastic body
ultrasonic transducer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP57029400A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0117353B2 (ja
Inventor
Toshio Sashita
年生 指田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP57029400A priority Critical patent/JPS58148682A/ja
Priority to CA000421908A priority patent/CA1208269A/en
Priority to GB08304897A priority patent/GB2120462B/en
Priority to IT19758/83A priority patent/IT1169116B/it
Priority to BR8300874A priority patent/BR8300874A/pt
Priority to NL8300700A priority patent/NL8300700A/nl
Priority to ES520082A priority patent/ES520082A0/es
Priority to CH1049/83A priority patent/CH665511A5/de
Priority to FR838303019A priority patent/FR2522216B1/fr
Priority to DE19833306755 priority patent/DE3306755A1/de
Publication of JPS58148682A publication Critical patent/JPS58148682A/ja
Priority to US06/610,933 priority patent/US4562374A/en
Priority to US07/135,187 priority patent/USRE33390E/en
Publication of JPH0117353B2 publication Critical patent/JPH0117353B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02NELECTRIC MACHINES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H02N2/00Electric machines in general using piezoelectric effect, electrostriction or magnetostriction
    • H02N2/10Electric machines in general using piezoelectric effect, electrostriction or magnetostriction producing rotary motion, e.g. rotary motors
    • H02N2/16Electric machines in general using piezoelectric effect, electrostriction or magnetostriction producing rotary motion, e.g. rotary motors using travelling waves, i.e. Rayleigh surface waves

Landscapes

  • General Electrical Machinery Utilizing Piezoelectricity, Electrostriction Or Magnetostriction (AREA)
  • Non-Mechanical Conveyors (AREA)
  • Jigging Conveyors (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は超音波振動子の表WJにおいて励振さ第1る進
行波を、相互に加圧接触する位置に配置−した動体の一
方向運動に変換することを%像とするモーター装置に関
するものである。
従来から広く用いられている各種モーター装置は、そσ
)駆動源として電磁力を応用したものか大部分であり、
各洩用途に使われている。しかしこわら装置の大きさや
重量及び回転力(トルク)轡は用いられる材料によって
一定の制限を受けるものである。何故ならば上記因子は
用いられる材料の磁気的特性等によって決められるもの
であり、これらの特性を超えた装置は回転駆動を行うこ
とか不可能となるためである。
一方上記各種モーター装置に代替する装置と鯵昭55−
1527S3号)か提案されており、その技術内容とし
て超音波振動子により振動子により振動する振動体の一
端と動体の一端面を相互に対向する位置に配置し、絢者
関に板状又は棒状の振動片を介在させて、該振動片を適
当な角度で傾けて超音波振動子の往復運動を動体の一方
向運動に変換する如き装置か開示さねている。上記発明
によって超音波の持つ強力な振動エネルギーを回転又は
直進運動に変換−(ることr(よって/]・形にして軽
量なモーター装置v実現したものであるか、本願は上記
装置とは更に観点を変えて、弾性体内に電歪集子又は磁
歪素子1紐込構成した超音波振動子の表面に励振さねる
進行波を利用したモーター装置の提供を目的とするもの
である。
以下図面V#照して本発明に保るモーター装置の動作原
理と実施例に関し詳細な説明を行う。
第1図は動作原理を説明するための一部拡大斜視図であ
る、1は金S等弾性体であり、その表面1′上に横糺動
と縦振動か合成さゎたIk衿波か形成された状態を拡大
して示している。上記進行波とは第1に一般にレイリー
波と呼ばわる表th波であり、弾性体の表面に涜って伝
わる波か存在イることか理論的にPs明されている。固
体中における弾性波は縦波と横波とかあり、夫々極立に
存在するが、表面という境界条件のため互いに錯綜し合
って合成される。レイリー波を発生させるKは基板媒質
上に縦又は横振動V′″fる珈動子!のせて基板の表′
rkJをたたけはよく。
どんなたたきかたをしても振動源より相当離れたところ
で表′rkJ波成分を観測することかできる、第2KQ
状(82状)弾性体の屈曲振動による進行波であり、弾
性体の表面には縦波と横波とか90°位相のすれ定惰円
振動か形成され、棒状(!S状)弾性体に泊って伝搬す
る。前記第1図の場合、振動源は示しておらず、レイリ
ー波の伝搬状、7+−のみを示している。眸ち、今質点
AK看目fると、横振巾a(上下方向)と縦振巾b(左
右方向)との合成された惰円Q上を矢印Mの方向に運動
しており、その進行波は音速N弁σ〕スピードで移動し
ている。この状態下でフリーな動体2の表l110を弾
性体lの表面上に加圧接触させると、該動体2は弾性体
1の進行波の頂点A及びA′の部分でσ)み接触してお
り、且つ該頂点A、 Aは振動速度)−2TCi−b 
(ただしXは振動数)で矢印Mの方向に運動しているの
であるかC)、フト−な動体2は弾性体lとの摩擦力に
よって矢印への方向に駆動されることになる。
本発明は上記進行波による動体の駆動を基本としたモー
ター装@に係り、その実施例を以下に15294する。
第2図は装置の一部断面図を示しており、図中】】はケ
ーシング本体であって、その内部K fir状屈曲振動
子13の節部分を支持部材12で支え、且つ該振動子】
3の略中央部外周面にテーバ−13’を設け、このテー
バ−1了の面上に動体としての回転子14の内周面一端
伽か加圧接触するように配&てる。回転子】4は回転軸
15に対してその軸方向に移動可能に支持され、回転力
がvI4EJ−機構16g介して回転軸15[伝えられ
る、尚駒圧機檎]6の一例畦細は第5図によって後述す
る−17は軸受を示している。
振動子13は中途部において電歪素子18,19t’組
込み構成してあり、進行波の励振源となっている。第3
図は上記振動子13の側面WJt示し、第4図は第3図
のA−A線断面を示す。第3図において電歪素子18.
19は軸方向に矢印のように伸縮動作する構成とし、そ
の間忙電a2)Vはさみ込んである。電歪素子と電極の
配置は第4図に示す如く、対角にある電極a、bVm*
して端子21 K導ぎ、同様に電極c、dを結線して端
子nに導(。夫々の対角位置にある電歪素子は互に逆方
向に伸縮するように動作する。即ち電極aK接する電歪
素子38.19は伸長方向へ、電極bK接する電歪素子
18.19は短縮方向へ動作するよ5に分極する。更に
電極di(接する電歪素子38.19は伸長方向へ、電
極cKW!する電歪素子38.19は短縮方向へ動作す
るように分極する。
185図は調圧機構16の一例馨示す断面図である、同
図は自動調圧機構の一例を示しており、回転軸15と回
転子14との関KV形底をもった特殊なカムル、24の
一対と、その中間に介在する複数個の鋼球6.めt設け
ることにより、無負荷のときはがム祇部に鋼球かあるか
、負荷が加わり、トルクか増加するに従って鋼球か溝を
のり上げて軸方向の圧力が発生するように機能する。そ
れ・によって回転子]4のトルクか回転軸15側に伝達
される。
上記の構成により、第4図に示す電極a、  bに結線
された端子21と振動子13との関に高周波電圧を印加
すると、振動子13は第6図に示すような屈曲振動をひ
きおこす。即ち一次の振動状態にお′いて、中央部B点
が振動の腹、H及びに点が振動の節となる。次に他の一
方の電4kc+dに結線された端子乙と、振動子13の
間に前記電極a、bの電圧に対して90’位相のすれた
縦波と横波とを人工的に作り出すことになり、その合成
波か回転円振動となる。
第7図により振動子中央fMi 13 B 、即ち伽動
の腹の部分と、そわに外接する回転子14の内周面14
’との警触状11M’に1/4周期毎に分鱗して(AI
(至)(CI (DIに示した。即ち回転子14の内周
面1イは振動子13111の波の頂点と接触しており、
その接触点は順次移動して1周期毎に回転子14の内周
面14′舎−周する。頂点の質点速度は、振動の振巾に
比例し、0〜数m/−、m度である。上記の接触点の移
動によって振動子91AK発生した振動か回転子側の回
転力として変換される理由!以下に述べる。即ち回転子
14の内周面14の局長と、これに内接する振動子13
の外周面13Bの周長とを比較した場合、図示より明ら
かなように当然前者の筒長の方か長く、よって第7図に
示したように両者の接触点か順次移動して、接触点か一
周した時、前記の両局長差の分だけ回転子141111
1かずれることになり、それが回転となって取り出され
る。
又電極a、b又はc、dに加える高周波電圧の位相を逆
転することによって回転子の回転方向を切り換えること
かできる、 第8図は本発明の別の実施例な示す【イ)一部断面図、
(−A −A @断面図である。本実施例によればケー
シング本体31の内部に支持部材32に支えられたリン
グ状屈曲振動子33v配置し、その内周面1マチ−パ一
式を設け、回転予調の外周面が接触するように嵌入配置
される、回転子あは回転軸35に対して軸方向に対して
移動可能に支持され、第5図に示した構成と同様の調圧
機構36Y設けて回転軸部に回転力【伝える。aは電歪
素子を示し、あは軸受を示す。第8図(ロ)において(
同図ではケーシング本体31の断面を省略してあ′る)
リング状屈曲振動子&3は弾性体で構成され、その外周
に固定配置した電歪素子nは夫々矢印方向に伸縮するよ
うに分極されて、電極a、  b、  c、  a、 
 e、  f+  g、  hvBける。
更に電極a、  b、  c、  dv結線して端子3
9に導き、同様に電極e、r、g+  ht’結線して
端子鉛に導く。端子39と振動子あとの1′&#1tl
Cia周波電圧Y印加し、黛に端子40と振動子おとの
間に90゜位相をずらした高周波電圧奮印加すると振動
子羽かバイモルフ形の屈曲振動を発生する。この際の屈
曲振動数fは ただし  E:ヤング率    6):ポアソン比a:
中心円の半径  h:周一の厚さ n:屈曲振動の次数 f′:材料の密度上記実施例はn
=2の場合であって、第9図により振動子33に内接す
る回転予調の接触状態を1/4周期毎に分tel L、
 ”C(Al (Bl 1c1 (Di K 示L タ
上記両者の接触する点か波の頂点であり、その頂点は振
動の一周期につき回転子あの外周面上を半周し、上記接
触点の移動によって振動子お1411 K発生した振動
か回転子あ儒の回転力として伝達されることは第7図に
示した例によって説明した通りである。第10図は本発
明の更に他の実施例【示しており、超を波振動tvM進
運動に変換するりニアモータの一例を示している。同図
において板状部材41の表面に対して単数又は複数の弾
性体42(42)t’加圧接触させ、該弾性体42表面
の一部に圧電体43 (43)を設けて、弾性体42に
表面波(レイリー波)音発生させる。弾性体42のコー
ナ一部42′を曲面形状とすることによって表面波は弾
性体42の表面に沿って伝搬し、板状部材41Y矢印W
方向に移動させるように駆動させる。第11図は上記実
施例に用いた一方向表面波発生方法を示しており、圧電
体43の表面KII数個の電極44゜44・・・を配置
し、図示の如く3回路に分割接続[て移相器45に接続
する。骸移相器45により、夫々の回路に、0°、12
0°、240°の如<120゜位相のずわた高周波電圧
を印加することによって圧電体436C一方向表面波1
発生させることかできる。尚本実施例では主として電歪
素子を主として用いているか、磁歪素子に代替すること
が可能である。
以上本発明に係る超音波振動を利用したモーター装置に
関して、その駆動原理及び実施例の詳細な説明を行った
か、従来の各樵モーター装置と異なり、弾性体内に電歪
素子又は磁#i票子を組込構成することによって、表面
忙励振される進行波を利用した装置であって超音波の持
つ強力な振動エネルギーによって惰円振動な伴った進行
波を発生させて動体の回転又は直進運動に変換するとい
う一期的手法によって成るものであり、強力な回転力、
駆動力を持つ小形軽量なモーター装置が得られるという
大きな効果を有しており、あらゆる用途に適用すること
か可能であるという大きな効果な発揮する。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の動作原理v#1.明するための一部拡
大斜視図であり、第2図は本発明の実施例を示す一部断
面図、第3図は振動子の側面図、第4図は第3図のA−
A線断面図、135図は調圧機構の一例を示す断面図、
第6図は振動子の屈曲状Ill示す状態図、第7図は振
動子と回転子の接触状In示す分解図、第8図は本発明
の別の実施例を示す(イ)一部断面図、(ロIA−A、
lid断′r#図、菖9図は振動子と回転子の接触状w
Aを示す分解図、第10図は本発明の更忙他の実施例を
示す斜視図、#!11図は上記実施例に用いた一方向表
面波発生方法を示す態様図である。 I・・・弾性体  2・・・動体  II、31・・・
ケーシング本体  +2.a2・・・支持部材  13
.33・・・振動子  1ご1式・・・テーパー  1
4.34・・・回転子15.35・・・回転軸  16
.36・・・調圧機構17・・・軸受  18.19・
・・電歪素子  加・・・電他乙、24・・・カム  
6・・・鋼球  37川電歪素子あ・・・軸受  41
・・・板状部材  42・・・弾性体43・・・圧電体
  44・・・電極  45・・・移相器特許出願人 
指1)年産 ゛・様8゛′ 第7図 ぐさ9図 第10ト1 43 第11図 手続補正書 昭和57年1トす2ン日 特許庁長官殿 1、事件の表示 特願昭57−29400号2、発明の
名称 超音波振動を利用1.たモーター装置3、補正を
する者 事件との関係 %杵出願人 (1)明細書の特許請求の範囲の欄 (2)明細書の発明の詳細な説明の欄 (3)図面(第1図及び第8図(ロ))5、補正の内容 (1)別紙の通り 12)別紙の通ね 1、(1別紙の通ね ( (1)4I許晴求の範囲を成文に補正する。 (2)発明の詳細な説明 a)明細書第5頁第15行の「・・・・・・今質点AV
C」を「・・・・・・今質点Bに」に補正する。 b)同書同頁第17行の「・・・・・・矢印M」を[・
・・・・・矢印NJK補正する。 C)同書同頁第18行の「・・・・・・音速N」を「・
・・・・・音速U」に補正する。 d)同書同頁@19行の「・・・・・・移動している。 この状態・・・・・・」を「・・・・・・移動している
。この運動は弾性体表面上1′のどの点であっても同様
であつ′て、この状態・・・・・・」に補正する。 e)同書第10頁第6行の「・・曲・ように嵌入配置サ
レる。・・・・・・Jを「・・・・・・ように配置され
る。 ・・・・・・」に補正する。 f)同書第11頁第5行の「・・・・・・♂:ボアソ/
比・・・・・・」を「・・・・・・♂:ボアッソン比・
・・・・・」に補正する。 3)図面第1図及び@8図(ロ)を別紙の通り補正する
。 特許請求の範曲 (1)  複数個の電歪素子又は磁歪索子を組合せて、
弾性体内に組込構成lまた超音波機動子と、該弾性体の
一121!1面と、一定の方向に移動する動体の一端面
を相互に加圧接触する位置に配オすることにより、前記
弾性体の表面において励振される横波と縦波の合成され
た進行波を、前記動体の一方向運動に変換することを%
徴とする超音波奈@を利用j7たモーター装置。 +21  fR音波奈動子は、円柱又は円筒状弾性体内
に磁歪素子又は磁歪素子を2回路以上組込構成1.で成
り、@1超音波振動子の一端面と相互に加圧接触させる
動体を円筒形回転子とし’(−@成することにより、超
音波振動子の表面において励振される横波と縦波の合成
された進行波を動体の一方向回転運動に変換することを
特徴とする特許請求の範囲第(1)項記載の蛸音波振動
を利用t、fCモーター装置。 (,4)超音波振動子はリング状弾性体内に電歪累子父
は磁歪索子を2回路以上組込構成して成り、該リング状
弾性体内に&[した回転子の一端面と前記弾性体の一端
面とが相互に加圧接触する構成とし、弾性体の表面にお
いて励振される横波と縦波の合成された進行波を貝(l
の一方向回転運動に変換することを特徴とする特許請求
の範囲第(11項記載の超音波振動を利用したモーター
装置。 (4)  動体は一定方向に移動する板状部材より成り
、該板状部材に加圧接触する単数又は複数の弾性体表面
に2回路以上の磁歪又は電歪素子を固定配Ill、、夫
々の回路に印加する高周波電圧の位相をずらせることに
より、弾性体表面において横波と縦波が合成された進行
波を形成して前記板状部材を一定方向に直進移動せしめ
ることを特徴とする特許請求の範囲第(1)項記載の超
音波振動を利用1−たモーター装置。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 口)複数個の電歪素子又は磁歪素子を組合せて、弾性体
    内に組込構成した超音波振動子と、該超音波振動子の一
    端面と、一定の方向に移動する動体の一端面を相互に加
    圧接触する位置に配11てることKより、前記超音波振
    動子の表面において励振される横波と縦波の合成された
    進行波を1前記動体の一方向運動に変換することを特徴
    とする超音波振動を利用したモーター装置、 (2)超音波振動子は、円柱又は円筒状弾性体内に電歪
    素子又は磁歪素子t2回路以上組込構成して成り、前記
    超音波振動子の一端面と相互に加圧接触させる動体を一
    円筒形回転子として構成することKより、超音波振動子
    の表面において励振される横波と縦波の合成された進行
    波を動体の一方向回転運動に変換することv4I黴とす
    る特許請求の範囲第(11項記載の超音波振動を利用し
    たモーター装置。 (3+  超音波振動子はリング状弾性体内に電歪素子
    又は磁歪素子t2回路以上組込構成して成り、骸リング
    状弾性体内に嵌入配置した回転軸の一端面と前記振動子
    の一端面とが相互に加圧接触する構成とし、超音波振動
    子の表面において励振される横波と縦波の合成された進
    行波を回転軸の一方向回転運動に変換することv4I做
    とする特許請求の範囲第(1)項記載の超音波振動を利
    用したモーター装置。 (4)動体は一定方向に移動する板状部材より成り、該
    板状部材に加圧接触する単数又は複数の弾性体表面に2
    回路以上の磁歪又は電歪素子を固定配置し、夫々の回路
    に印加する高劉波電圧の位相をずらせることにより、弾
    性体表面において横波と縦波が合成された進行波を形成
    して前記板状部材な一定方向に直進移動せしめることを
    特徴とする特許請求の範囲第(11項記載の超音波振動
    を利用したモーター装*。
JP57029400A 1982-02-25 1982-02-25 超音波振動を利用したモータ装置の駆動方法とモータ装置 Granted JPS58148682A (ja)

Priority Applications (12)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57029400A JPS58148682A (ja) 1982-02-25 1982-02-25 超音波振動を利用したモータ装置の駆動方法とモータ装置
CA000421908A CA1208269A (en) 1982-02-25 1983-02-18 Motor device utilizing ultrasonic oscillation
GB08304897A GB2120462B (en) 1982-02-25 1983-02-22 Motor
CH1049/83A CH665511A5 (de) 1982-02-25 1983-02-24 Motor mit der verwendung von ultraschallschwingungen.
BR8300874A BR8300874A (pt) 1982-02-25 1983-02-24 Dispositivo de motor que utiliza oscilacao ultra - sonica
NL8300700A NL8300700A (nl) 1982-02-25 1983-02-24 Motorinrichting, onder toepassing van ultrasone oscillatie.
ES520082A ES520082A0 (es) 1982-02-25 1983-02-24 Motor de oscilacion ultrasonica.
IT19758/83A IT1169116B (it) 1982-02-25 1983-02-24 Dispositivo motore utlizzante una oscillazione ultrasonora
FR838303019A FR2522216B1 (fr) 1982-02-25 1983-02-24 Dispositif moteur utilisant une oscillation ultrasonore
DE19833306755 DE3306755A1 (de) 1982-02-25 1983-02-25 Antrieb unter verwendung von ultraschallschwingungen
US06/610,933 US4562374A (en) 1982-02-25 1984-05-16 Motor device utilizing ultrasonic oscillation
US07/135,187 USRE33390E (en) 1982-02-25 1987-12-18 Motor device utilizing ultrasonic oscillation

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57029400A JPS58148682A (ja) 1982-02-25 1982-02-25 超音波振動を利用したモータ装置の駆動方法とモータ装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58148682A true JPS58148682A (ja) 1983-09-03
JPH0117353B2 JPH0117353B2 (ja) 1989-03-30

Family

ID=12275084

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57029400A Granted JPS58148682A (ja) 1982-02-25 1982-02-25 超音波振動を利用したモータ装置の駆動方法とモータ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58148682A (ja)

Cited By (38)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5966392U (ja) * 1982-10-25 1984-05-04 ソニー株式会社 表面波型超音波モータ
JPS5996881A (ja) * 1982-11-22 1984-06-04 Toshio Sashita 平板型超音波モータ装置
JPS59101609A (ja) * 1982-12-01 1984-06-12 Hitachi Denshi Ltd 自動合焦装置
JPS59201685A (ja) * 1983-04-30 1984-11-15 Canon Inc 振動波モ−タ
JPS6046781A (ja) * 1983-08-24 1985-03-13 Canon Inc 振動波モ−タ
JPS6051478A (ja) * 1983-08-26 1985-03-22 Seiko Instr & Electronics Ltd 超音波モータ
JPS60144224A (ja) * 1983-12-28 1985-07-30 Hitachi Maxell Ltd 超音波パ−ツフイ−ダ−
JPS60156283A (ja) * 1984-01-25 1985-08-16 Tohoku Metal Ind Ltd 圧電電歪モ−タ
JPS60156282A (ja) * 1984-01-23 1985-08-16 West Electric Co Ltd 中空型超音波モータ
JPS60161846A (ja) * 1984-02-01 1985-08-23 Ricoh Co Ltd 用紙送り装置
JPS612636A (ja) * 1984-06-15 1986-01-08 Ricoh Co Ltd シ−ト搬送装置
JPS61116981A (ja) * 1984-11-10 1986-06-04 Matsushita Electric Ind Co Ltd 超音波モ−タ装置
JPS61166429A (ja) * 1985-01-18 1986-07-28 Motoda Electronics Co Ltd 超音波コンベア
JPS622387U (ja) * 1985-06-17 1987-01-08
DE3600008A1 (de) * 1984-07-18 1987-07-09 Taga Electric Co Ltd Ultraschallmotor
US4736129A (en) * 1985-05-30 1988-04-05 Marcon Electronics Co., Ltd. Ultrasonic motor
DE3723030A1 (de) * 1986-10-01 1988-04-14 Alps Electric Co Ltd Elektrostriktiv angetriebener motor
JPS6392279A (ja) * 1986-10-06 1988-04-22 Aisin Seiki Co Ltd 超音波モ−タ
JPS6392278A (ja) * 1986-10-06 1988-04-22 Aisin Seiki Co Ltd 超音波モ−タ
US4763776A (en) * 1984-08-24 1988-08-16 Canon Kabushiki Kaisha Method and apparatus for transporting an article
JPS63224681A (ja) * 1987-03-13 1988-09-19 Ngk Spark Plug Co Ltd 回転駆動体
JPS63291248A (ja) * 1987-05-22 1988-11-29 Fuji Photo Film Co Ltd テ−プ駆動方法および装置
JPS63294280A (ja) * 1987-05-25 1988-11-30 Hiroshi Shimizu 圧電駆動装置
JPH01139412A (ja) * 1987-11-26 1989-05-31 Tokyo Electron Ltd 半導体基板の搬送装置
US4857791A (en) * 1987-06-05 1989-08-15 Nissan Motor Co., Ltd. Linear motor
JPH02106179A (ja) * 1988-10-12 1990-04-18 Tokin Corp 超音波モータ
JPH02119583A (ja) * 1988-10-28 1990-05-07 Tokin Corp 超音波モータ
JPH0624394U (ja) * 1992-04-15 1994-03-29 アルプス電気株式会社 超音波モータ
US5345137A (en) * 1991-04-08 1994-09-06 Olympus Optical Co., Ltd. Two-dimensionally driving ultrasonic motor
JPH09168288A (ja) * 1996-06-17 1997-06-24 Ngk Spark Plug Co Ltd 回転駆動体
US6222301B1 (en) 1997-11-17 2001-04-24 Canon Kabushiki Kaisha Motor control apparatus and image forming apparatus
US6285145B1 (en) 1998-06-30 2001-09-04 Canon Kabushiki Kaisha Drive control method for vibration wave motor, device therefor, and apparatus and image forming apparatus equipped with vibration wave motor
US6411008B1 (en) 1919-09-11 2002-06-25 Canon Kabushiki Kaisha Drive device for vibration type motor and image forming apparatus
US6448694B2 (en) 2000-01-21 2002-09-10 Minolta Co., Ltd. Actuator and driving method thereof
US6661154B2 (en) 2000-09-29 2003-12-09 Minolta Co., Ltd. Driving apparatus and method using electromechanical conversion elements
JP2011501646A (ja) * 2007-10-26 2011-01-06 ボリーメディアコミュニケーションズ(シンチェン)カンパニーリミテッド 超音波モータの駆動方法
US8363342B2 (en) 2009-05-11 2013-01-29 Nikon Corporation Piezoelectric actuator, lens barrel and camera
US8773785B2 (en) 2009-06-15 2014-07-08 Nikon Corporation Piezoelectric actuator, lens-barrel, and camera

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5976392B2 (ja) 2012-05-16 2016-08-23 ルネサスエレクトロニクス株式会社 半導体集積回路およびその動作方法

Cited By (50)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6411008B1 (en) 1919-09-11 2002-06-25 Canon Kabushiki Kaisha Drive device for vibration type motor and image forming apparatus
JPH0448148Y2 (ja) * 1982-10-25 1992-11-12
JPS5966392U (ja) * 1982-10-25 1984-05-04 ソニー株式会社 表面波型超音波モータ
JPS5996881A (ja) * 1982-11-22 1984-06-04 Toshio Sashita 平板型超音波モータ装置
JPH0117354B2 (ja) * 1982-11-22 1989-03-30 Toshio Sashita
JPS59101609A (ja) * 1982-12-01 1984-06-12 Hitachi Denshi Ltd 自動合焦装置
JPH0140597B2 (ja) * 1983-04-30 1989-08-30 Canon Kk
JPS59201685A (ja) * 1983-04-30 1984-11-15 Canon Inc 振動波モ−タ
JPS6046781A (ja) * 1983-08-24 1985-03-13 Canon Inc 振動波モ−タ
JPH0515153B2 (ja) * 1983-08-24 1993-02-26 Canon Kk
JPS6051478A (ja) * 1983-08-26 1985-03-22 Seiko Instr & Electronics Ltd 超音波モータ
JPH0522476B2 (ja) * 1983-08-26 1993-03-29 Seiko Instr & Electronics
JPS60144224A (ja) * 1983-12-28 1985-07-30 Hitachi Maxell Ltd 超音波パ−ツフイ−ダ−
JPS60156282A (ja) * 1984-01-23 1985-08-16 West Electric Co Ltd 中空型超音波モータ
JPH0477555B2 (ja) * 1984-01-23 1992-12-08 West Electric Co
JPS60156283A (ja) * 1984-01-25 1985-08-16 Tohoku Metal Ind Ltd 圧電電歪モ−タ
JPH0568195B2 (ja) * 1984-01-25 1993-09-28 Tokin Corp
JPH0478536B2 (ja) * 1984-02-01 1992-12-11 Ricoh Kk
JPS60161846A (ja) * 1984-02-01 1985-08-23 Ricoh Co Ltd 用紙送り装置
JPS612636A (ja) * 1984-06-15 1986-01-08 Ricoh Co Ltd シ−ト搬送装置
DE3600008A1 (de) * 1984-07-18 1987-07-09 Taga Electric Co Ltd Ultraschallmotor
US4763776A (en) * 1984-08-24 1988-08-16 Canon Kabushiki Kaisha Method and apparatus for transporting an article
JPS61116981A (ja) * 1984-11-10 1986-06-04 Matsushita Electric Ind Co Ltd 超音波モ−タ装置
JPS61166429A (ja) * 1985-01-18 1986-07-28 Motoda Electronics Co Ltd 超音波コンベア
US4736129A (en) * 1985-05-30 1988-04-05 Marcon Electronics Co., Ltd. Ultrasonic motor
JPS622387U (ja) * 1985-06-17 1987-01-08
JPH0441755Y2 (ja) * 1985-06-17 1992-09-30
DE3723030A1 (de) * 1986-10-01 1988-04-14 Alps Electric Co Ltd Elektrostriktiv angetriebener motor
JPH0516275B2 (ja) * 1986-10-06 1993-03-03 Aisin Seiki
JPS6392279A (ja) * 1986-10-06 1988-04-22 Aisin Seiki Co Ltd 超音波モ−タ
JPS6392278A (ja) * 1986-10-06 1988-04-22 Aisin Seiki Co Ltd 超音波モ−タ
JPH0516276B2 (ja) * 1986-10-06 1993-03-03 Aisin Seiki
JPS63224681A (ja) * 1987-03-13 1988-09-19 Ngk Spark Plug Co Ltd 回転駆動体
JPS63291248A (ja) * 1987-05-22 1988-11-29 Fuji Photo Film Co Ltd テ−プ駆動方法および装置
JPS63294280A (ja) * 1987-05-25 1988-11-30 Hiroshi Shimizu 圧電駆動装置
JPH0458272B2 (ja) * 1987-05-25 1992-09-17 Hiroshi Shimizu
US4857791A (en) * 1987-06-05 1989-08-15 Nissan Motor Co., Ltd. Linear motor
JPH01139412A (ja) * 1987-11-26 1989-05-31 Tokyo Electron Ltd 半導体基板の搬送装置
JPH02106179A (ja) * 1988-10-12 1990-04-18 Tokin Corp 超音波モータ
JPH02119583A (ja) * 1988-10-28 1990-05-07 Tokin Corp 超音波モータ
US5345137A (en) * 1991-04-08 1994-09-06 Olympus Optical Co., Ltd. Two-dimensionally driving ultrasonic motor
JPH0624394U (ja) * 1992-04-15 1994-03-29 アルプス電気株式会社 超音波モータ
JPH09168288A (ja) * 1996-06-17 1997-06-24 Ngk Spark Plug Co Ltd 回転駆動体
US6222301B1 (en) 1997-11-17 2001-04-24 Canon Kabushiki Kaisha Motor control apparatus and image forming apparatus
US6285145B1 (en) 1998-06-30 2001-09-04 Canon Kabushiki Kaisha Drive control method for vibration wave motor, device therefor, and apparatus and image forming apparatus equipped with vibration wave motor
US6448694B2 (en) 2000-01-21 2002-09-10 Minolta Co., Ltd. Actuator and driving method thereof
US6661154B2 (en) 2000-09-29 2003-12-09 Minolta Co., Ltd. Driving apparatus and method using electromechanical conversion elements
JP2011501646A (ja) * 2007-10-26 2011-01-06 ボリーメディアコミュニケーションズ(シンチェン)カンパニーリミテッド 超音波モータの駆動方法
US8363342B2 (en) 2009-05-11 2013-01-29 Nikon Corporation Piezoelectric actuator, lens barrel and camera
US8773785B2 (en) 2009-06-15 2014-07-08 Nikon Corporation Piezoelectric actuator, lens-barrel, and camera

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0117353B2 (ja) 1989-03-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS58148682A (ja) 超音波振動を利用したモータ装置の駆動方法とモータ装置
JPS5996881A (ja) 平板型超音波モータ装置
US5532540A (en) Electric motor with vibrating elements and elastic coupling
JPS61224878A (ja) 振動波モ−タ−
JPH04112686A (ja) 振動波モータ
JPS59122385A (ja) 超音波振動を利用したモ−タ−装置
JPS60207469A (ja) 超音波モ−タ
JPS59148581A (ja) 弾性波モ−タ
JPH02260476A (ja) アクチュエータ
JPH06284754A (ja) 振動モータ
JP4352511B2 (ja) トラス型アクチュエータ
JP4032161B2 (ja) アクチュエータ
JPH0993962A (ja) 振動アクチュエータ
JPH0232771A (ja) 進行波モータ
JPS60210173A (ja) 振動波モ−タ
JPH02146967A (ja) 超音波アクチュエ−タ
JP2506859B2 (ja) 超音波モ―タ
JPS63240382A (ja) 超音波モ−タ
JPS60207468A (ja) 超音波モ−タ
JPH08172782A (ja) 超音波モータ
JPH04133676A (ja) アクチュエータの駆動方法及びこの駆動方法を実現した超音波アクチュエータ
JPS62193573A (ja) 超音波モ−タ
JPS62254666A (ja) 圧電モ−タ
JPH03118780A (ja) 超音波モータ
JPS61142977A (ja) 振動波モ−タ