JPS5813547A - β−シクロ−置換エチルアミンの製造方法、並びに該製造方法によつて得られる生成物 - Google Patents

β−シクロ−置換エチルアミンの製造方法、並びに該製造方法によつて得られる生成物

Info

Publication number
JPS5813547A
JPS5813547A JP57113841A JP11384182A JPS5813547A JP S5813547 A JPS5813547 A JP S5813547A JP 57113841 A JP57113841 A JP 57113841A JP 11384182 A JP11384182 A JP 11384182A JP S5813547 A JPS5813547 A JP S5813547A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
group
formula
compound represented
following formula
represented
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP57113841A
Other languages
English (en)
Inventor
イサク・シエクル
アラン・エメ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanofi SA
Original Assignee
Sanofi SA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanofi SA filed Critical Sanofi SA
Publication of JPS5813547A publication Critical patent/JPS5813547A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D333/00Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one sulfur atom as the only ring hetero atom
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07FACYCLIC, CARBOCYCLIC OR HETEROCYCLIC COMPOUNDS CONTAINING ELEMENTS OTHER THAN CARBON, HYDROGEN, HALOGEN, OXYGEN, NITROGEN, SULFUR, SELENIUM OR TELLURIUM
    • C07F9/00Compounds containing elements of Groups 5 or 15 of the Periodic Table
    • C07F9/02Phosphorus compounds
    • C07F9/547Heterocyclic compounds, e.g. containing phosphorus as a ring hetero atom
    • C07F9/6553Heterocyclic compounds, e.g. containing phosphorus as a ring hetero atom having sulfur atoms, with or without selenium or tellurium atoms, as the only ring hetero atoms
    • C07F9/655345Heterocyclic compounds, e.g. containing phosphorus as a ring hetero atom having sulfur atoms, with or without selenium or tellurium atoms, as the only ring hetero atoms the sulfur atom being part of a five-membered ring
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C209/00Preparation of compounds containing amino groups bound to a carbon skeleton
    • C07C209/68Preparation of compounds containing amino groups bound to a carbon skeleton from amines, by reactions not involving amino groups, e.g. reduction of unsaturated amines, aromatisation, or substitution of the carbon skeleton
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D213/00Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D213/02Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D213/04Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom
    • C07D213/24Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom with substituted hydrocarbon radicals attached to ring carbon atoms
    • C07D213/36Radicals substituted by singly-bound nitrogen atoms
    • C07D213/38Radicals substituted by singly-bound nitrogen atoms having only hydrogen or hydrocarbon radicals attached to the substituent nitrogen atom
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D307/00Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one oxygen atom as the only ring hetero atom
    • C07D307/02Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one oxygen atom as the only ring hetero atom not condensed with other rings
    • C07D307/34Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one oxygen atom as the only ring hetero atom not condensed with other rings having two or three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D307/38Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one oxygen atom as the only ring hetero atom not condensed with other rings having two or three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with substituted hydrocarbon radicals attached to ring carbon atoms
    • C07D307/52Radicals substituted by nitrogen atoms not forming part of a nitro radical
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D333/00Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one sulfur atom as the only ring hetero atom
    • C07D333/02Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one sulfur atom as the only ring hetero atom not condensed with other rings
    • C07D333/04Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one sulfur atom as the only ring hetero atom not condensed with other rings not substituted on the ring sulphur atom
    • C07D333/06Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one sulfur atom as the only ring hetero atom not condensed with other rings not substituted on the ring sulphur atom with only hydrogen atoms, hydrocarbon or substituted hydrocarbon radicals, directly attached to the ring carbon atoms
    • C07D333/14Radicals substituted by singly bound hetero atoms other than halogen
    • C07D333/20Radicals substituted by singly bound hetero atoms other than halogen by nitrogen atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D333/00Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one sulfur atom as the only ring hetero atom
    • C07D333/02Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one sulfur atom as the only ring hetero atom not condensed with other rings
    • C07D333/04Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one sulfur atom as the only ring hetero atom not condensed with other rings not substituted on the ring sulphur atom
    • C07D333/26Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one sulfur atom as the only ring hetero atom not condensed with other rings not substituted on the ring sulphur atom with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D333/28Halogen atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07FACYCLIC, CARBOCYCLIC OR HETEROCYCLIC COMPOUNDS CONTAINING ELEMENTS OTHER THAN CARBON, HYDROGEN, HALOGEN, OXYGEN, NITROGEN, SULFUR, SELENIUM OR TELLURIUM
    • C07F9/00Compounds containing elements of Groups 5 or 15 of the Periodic Table
    • C07F9/02Phosphorus compounds
    • C07F9/06Phosphorus compounds without P—C bonds
    • C07F9/22Amides of acids of phosphorus
    • C07F9/24Esteramides
    • C07F9/2454Esteramides the amide moiety containing a substituent or a structure which is considered as characteristic
    • C07F9/2462Esteramides the amide moiety containing a substituent or a structure which is considered as characteristic of unsaturated acyclic amines
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07FACYCLIC, CARBOCYCLIC OR HETEROCYCLIC COMPOUNDS CONTAINING ELEMENTS OTHER THAN CARBON, HYDROGEN, HALOGEN, OXYGEN, NITROGEN, SULFUR, SELENIUM OR TELLURIUM
    • C07F9/00Compounds containing elements of Groups 5 or 15 of the Periodic Table
    • C07F9/02Phosphorus compounds
    • C07F9/06Phosphorus compounds without P—C bonds
    • C07F9/22Amides of acids of phosphorus
    • C07F9/24Esteramides
    • C07F9/2454Esteramides the amide moiety containing a substituent or a structure which is considered as characteristic
    • C07F9/2475Esteramides the amide moiety containing a substituent or a structure which is considered as characteristic of aralkylamines
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07FACYCLIC, CARBOCYCLIC OR HETEROCYCLIC COMPOUNDS CONTAINING ELEMENTS OTHER THAN CARBON, HYDROGEN, HALOGEN, OXYGEN, NITROGEN, SULFUR, SELENIUM OR TELLURIUM
    • C07F9/00Compounds containing elements of Groups 5 or 15 of the Periodic Table
    • C07F9/02Phosphorus compounds
    • C07F9/28Phosphorus compounds with one or more P—C bonds
    • C07F9/38Phosphonic acids [RP(=O)(OH)2]; Thiophosphonic acids ; [RP(=X1)(X2H)2(X1, X2 are each independently O, S or Se)]
    • C07F9/40Esters thereof
    • C07F9/4003Esters thereof the acid moiety containing a substituent or a structure which is considered as characteristic
    • C07F9/4006Esters of acyclic acids which can have further substituents on alkyl
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07FACYCLIC, CARBOCYCLIC OR HETEROCYCLIC COMPOUNDS CONTAINING ELEMENTS OTHER THAN CARBON, HYDROGEN, HALOGEN, OXYGEN, NITROGEN, SULFUR, SELENIUM OR TELLURIUM
    • C07F9/00Compounds containing elements of Groups 5 or 15 of the Periodic Table
    • C07F9/02Phosphorus compounds
    • C07F9/547Heterocyclic compounds, e.g. containing phosphorus as a ring hetero atom
    • C07F9/553Heterocyclic compounds, e.g. containing phosphorus as a ring hetero atom having one nitrogen atom as the only ring hetero atom
    • C07F9/576Six-membered rings
    • C07F9/58Pyridine rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07FACYCLIC, CARBOCYCLIC OR HETEROCYCLIC COMPOUNDS CONTAINING ELEMENTS OTHER THAN CARBON, HYDROGEN, HALOGEN, OXYGEN, NITROGEN, SULFUR, SELENIUM OR TELLURIUM
    • C07F9/00Compounds containing elements of Groups 5 or 15 of the Periodic Table
    • C07F9/02Phosphorus compounds
    • C07F9/547Heterocyclic compounds, e.g. containing phosphorus as a ring hetero atom
    • C07F9/655Heterocyclic compounds, e.g. containing phosphorus as a ring hetero atom having oxygen atoms, with or without sulfur, selenium, or tellurium atoms, as the only ring hetero atoms
    • C07F9/65515Heterocyclic compounds, e.g. containing phosphorus as a ring hetero atom having oxygen atoms, with or without sulfur, selenium, or tellurium atoms, as the only ring hetero atoms the oxygen atom being part of a five-membered ring

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Pyridine Compounds (AREA)
  • Heterocyclic Compounds Containing Sulfur Atoms (AREA)
  • Furan Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は次式(り: A r −CHz −CHz −NHm     (f
)(式中、 Arは例えばチェニル基、フルフリル基、ピリジル基、
フェニル基、ナフチル基のような検素環式または同案環
式芳香族基を表わし、場合によっては例えばハロゲン原
子、ニトロ基、アミノ基、シアノ基、カルボキシ基、ア
ルキル基、ハム−アルキル基、アルコキシ基、ハローア
ルコキシ基、もしくはフェニル基のような基で単置換も
しくは多置換されて−るものを表わす。)で表わされる
β−シクロ−置換エチルアミンの、新規の製造方法に関
するものである。
式(りで表わさ糺る誘導体としては数多くのものが知ら
れており、化学工業及び製薬工業で有用な化i物め製造
における中間体として用いられてい□る。
このように1例えば、本発明の新規の方法に従って得ら
れる誘導体に含まれる2−C2−チェニル)エチルアミ
ン及ヒ2− (5−f:f−ニル)エチルアミンは、公
知でありそして容易に適用できる方法〔ニス、グロノピ
ッチ(S、 GRONO−WITZ )及ヒイー・f 
y )”ヘルプ(IC,5ANDBE −IG)、7−
キブ 7 x k  ケt (Arkiv、 Kemi
)。
32.217.(197G) 参M)f、各4416.
7−チトラヒドローチエノ(5,2−c)ピリジン及び
4.5.4.7−チトラヒドローチエノ[2,3−C]
ピリジンに導かれ、それらの誘導体のあるものの治療上
の適用及び/またはその製造方法を特徴とする特許出願
が、本出願人によってなされている( Fr、 740
5505、Fr、 75.rJs96B、Fr、 7に
20241、Fr、 75.25784、Fr、 71
2a<86、Fr、 7400003 %Fr、 77
、21517 ) 。
このように、本発明は、式(I)、で表わされる化合物
の製造のための従来技術を、:鑑みた単純で安価&製法
に関するものである。1゜□ 式(1)で表わされる化合物の本発明の製造方法は次の
a)ないしC)から構成される:(式中、 X及びYFi同一かまたは異なって、アルキル基、アリ
ール基、アルコキシ基、アリールオキシ基、ジアルキル
アミノ基もしくはジアリールアミノ基を表わす。) で表わされ、例えばホスホネート、ホスフィネート、ホ
スフィンオキシトもしくはホスホンアミドであり得る有
機リン化合物と、次式%式%: ( c式中、Arは式(1)に定義されて−るのと同じ意味
を表わす。L で表わされるカル京ニル化合物を縮合させて次式W)二
″ (式中、X、Y及びArは、先に定義されているのと同
じ意味を表わす。) で表わされる化合物を得る; eΦ b)式(転)で表わされる化合物を、式二BMで表わさ
れる塩基で処理をして次式(V):で表わされるカルバ
ニオンを得る; C)式(7)で表わされるカルバニオンを加熱して、次
式c4: 山 で表わされる誘導体とし、水で処理し、次式で表わされ
る化合物を得る。
この反応は、一般に一78℃ないし+tSO℃の温度で
行われるが、もっと具体的には塩基1/によ−て、特に
段階・においては:この温度範囲内のより高い温度が選
択される。
d)式(至)で表わされる化合物を、還元剤を作用させ
て次式(■): で表わされる化合物にする:そして e) 最後に式(■)で表わされる化合物K、酸性試薬
を作用させて、先に定義した式(!)で表わされる誘導
体を得る。
本発明の方法は次の反応図で具体的に説明され得る。・ (り 本方法は下記のようにして有利に実施しつる:烏)例え
ば〔アイ、シー、ポボ7(1,C。
POPOFF ) 勢、ジャーナル オプ オルガニッ
ク ケミストリ4 (J、 Org、 Chem、 )
、 282898、占:       − (1?63))中に記載されてiるような公知の方法に
よって容AK得られる式(幻で表わされる有機リン化合
物を、溶媒及び触媒は用いないで、反応中に生じる水を
方法の目的に適した方法で除去しながら式(至)で表わ
されるカルボニル誘導体と反応させる。この縮合は、芳
香族炭化水素、例えばトルエン、ま九はアルコール、例
えばエタノールのような溶媒中で水を共沸蒸溜によ)除
去して有利に行われ得る。ま九無機酸またはパラ−トル
エンスルホン酸のような有機酸が触媒量存在すると、有
利に行われる(速度の観点から)、この転換は様々な温
度で行われ得るがる塩基は、アルカリ金属水素化物、特
にナトリウム、リチウムま九はカリウムの水素化物;ア
ルカリ全開アミドi+はアルキルアミド、%にアルカリ
金属ジアルキルアミド例えばリチウムジイソプロピルア
ミド;有機金属化合物、特に有機リチウム化合物例えば
n−ブチルリチウム、り または有機ナトリウム化合物もしくは有機マグネシウム
化合物である。アルカリ金属ま九はアルカリ土類金属ア
ルコキシド例えばナトリウム、リチウム、カリウムもし
くはマグネシウム メトキシド、カリウム 第三メトキ
シド、ナトリウム 第三アミレートもオた用iられる。
アルカリ金IIま先はアルカリ土類金属ヒドロキシド例
えばナトリウム、リチウム、カリリム及びマグネシウム
 ヒドロキシドもま九適当である。
塩基B0晶、一般にイζ字量論における当量−ま九祉わ
ずかに過剰量例えば当量に対して1〇−過刹量一を用−
る、しかしながら化学量論における当量よりも少なめ量
、しかも著しく少なめ量の塩基を用iても可能である。
この工程は一般に一78℃ないし+150℃の温度で行
われるeΦ が、もっと具体的に#i、塩基BMの機能によって、4
1IK段階CKおiては、この温度範囲内のより^い温
度が選択される。好ましい溶媒は直鎖壇九は環状エーテ
ル例えばテトラヒドロフラン;炭化水素例えばベンゼン
、トルエン、キシレン:アルコール;アミド例えば、ジ
メチルホル五ア建ド;及びスルホキシド例えばジメチル
スルホキシドである。
特に金属ヒドロキシドを用いる場合には2相系〔水子ハ
ロゲン化された溶媒(例えばジクロロメタン)または芳
香族炭化水素(例えばベンゼン、トルエン、キシレン)
のような溶媒〕中で、相移行触媒、代表的なものとして
は@四級アンモニウム塩例えばテトラ−n−ブチルアン
モニウム アイオダイドまたはホスホニウム塩の存在下
で行うこともまたIt!#に有利である。弐閏で表わさ
れる化合物は通常行われる処置で単離され得る。
C)式(1)で表わされる誘導体の還元は、アルカリ金
属水素化物、代表的なものとして例えばナトリウム ボ
ロハイドライドまたはカリウムボロハイドライドのよう
な硼水素化塩を用いて行うのが有利である。この還元は
エーテル、例えばテトラヒドロフランもしくはジオキサ
ン、まえはアルコール、例えばメタノール本しくはエタ
ノールのような不活性溶媒中で行われる。
この還元はまた、一般的によく知られ九条件下均質相ま
たは不均質相中での撮触水素絵加によりても行われる。
d)式(至)で表わされる誘導体のりンー窒素結合の、
酸触媒開裂は、例えば塩酸、臭化水素酸などのハロゲン
化水素酸のような無機酸ばかりですく有機酸、特にスル
ホン酸のような強酸、例エバベンゼンスルホン酸ま喪は
パラ−トルエンスルホ/酸によって行う。好まし%/−
h#媒としてはエーテル、%Kll状エーテル例えばテ
トラヒドロフランまえはジオキサン:アルコール例えば
メタノールまえはエタノール;アミド、代表的なものと
してはジメチルホルムアミド;スルホキシド、代表的な
ものとしてはジメチルスルホキシドが挙けられる。水を
含まないこれらの溶媒中だけでなく、水を様々な量含む
混合物中で行うことが可能である。水だけの中で行うこ
ともま九可能である。
一般に、化学量論的に1な吟し2当量の酸が用−られる
。反応は一般に0ないし100℃で、@fcsolvs
l、7o℃で行われる。得られた式(璽)で表わされる
目的化合物は通常の方法によって単離されそして精製さ
れる。こうn−)&操作を行うのに、式(夏)で表わさ
れる化合物を遊−〇状態からそれらの塩、例えば無機ま
九は有機酸と反応させて酸付加塩に変えることが有利で
ある0式(!)で表わされる化合物は公知の方法によっ
てその塩から遊離させることができる。
本発明は合成における種々の段階で得られる中間体をも
その範囲内に包含する。即ち0次式(財): で表わされる化合物 O次式鵠: で表わされる化合物□・1 ocm: で表わされる化合物 0式(M): Ar −Cam −CEm −)481      (
1)で表わされる化合物 本発明は次に掃ける実施例によって具体的に説明される
が、これに@定されるものではなめ。
実施例1 [酸2−(2−チェニル)エチルア瑠ンの製造段階a−
ジエチルN−(2−テニリデン)アミノメチルホスホネ
ート 無水エタノール200s!#中のジエチルアミノメチル
ホスホネー)147p(11モル)K%!−テニルアル
デヒドIL2F((L1モル)を加えそしてその混合物
を50分間還流する。反応中に生じる水を共沸蒸留で除
去する。ilI!媒を完全く蒸留した後、クロマトグラ
フィー(LPC,TLC。
GPC) Kよりて純粋な黄色油状物質28F(約10
0嗟)が得られる。
段階す、c−ジエチル−ベーター(2−チェニル)−N
−ビニル−ホスホラミデート テトラヒドロフラン(THF) 16OWj中にカリウ
ム第三ブトキシドtt2p((L1毫ル)がlI濁して
iる溶液に、THF40d中にジエチkN−(2−テニ
リデン)−アミノメチルホスホネー) 27.9F (
a 1モル)が溶解して−る溶液を濁加する。滴加中、
温fは20−Iから35℃に上昇する0滴加が終って3
0分の間に温度ij40−45℃Kまで上昇しその後そ
の反応媒体を塩化アンモニウムの飽和水溶液40Osu
上に注ぎ入れル、水相をイソプロピルエーテルで抽出し
、エーテル相を合わせ□て塩化ナトリウムの飽和溶液で
洗浄後、硫酸ナトリウムで乾燥そして溶媒を留去すると
、黄色の油状物質として表題生成物21?p(75嘩)
を得る。
段階d−ジエチルN −(2’−(2−チェニル)エチ
ル〕ホスホラミデート 咄段階で得られたジエチル−ベーター(2−チェニル)
−N−ビニル−ホスホラミチー・ト2(L9F ((1
075モル)を、エタノ−、v200II7中にナトリ
ウムボロハイドライドa 1 p([075モル)溶解
している溶液に加える。
加えている間、温tは初めのうちは上昇しそして30℃
で一定となる。さらに2時間の攪拌後、反応媒体の1!
度は一時間の間[45−50℃に上昇しその後エタノー
ルを留去して残留物をイソプロピルエーテル−水中にと
る。
水相はイソプロピルエーテルでくり返し再抽出しそして
有機相を合わせて水洗し、硫酸ナトリウムで乾燥し溶媒
を留去すると黄色の油状物質として表題生成物21p(
出発物質であるアミツメチルホスホネートから考えて約
75−)を得る。
ン 前段階て得られたホスホラζデート211と、6N塩酸
水溶液100−の混合物をよく攪拌して・・−85℃6
(ts時間加熱する。冷却後反応媒体を塩化メチレンS
odで抽出し、分離した水相を水酸化ナトリウム水溶液
で塩基性とし、インプロピルエーテルで抽出する。
エーテル相を単離して硫酸ナトリウムで乾燥する。そし
て塩化水素ガスを通じて生成する結晶性沈殿物をP埴し
、エタノール中に溶解□しイソプロピルエーテルを加え
て再結晶して精製すると、白色結晶として塩酸−2−(
2−チェニル)エチルアミンany (全収率:541
%)1得る。
融点=202℃ 分析: C,III・N5−HCt=164479計算
値%  C4!L75  H475NIL501!糊値
   070  477   &45実施例2 塩□酸2−フェニルーエチルアミンの製造段階a−ジエ
チルN−ベンジリデン−アミツメ□  チルホスホネー
ト 表題のイミンは、実施例1で記述したのと同じ条件下で
のジエチルアミノメチルホスホネート111モル(14
7F)とベンズアルデヒド1a6F (01モル)との
反応で収率100−で製造される。その結果の生成物は
、淡黄色油状物質である。
111階す、c−ジエチルベーターフェニル、N−ビニ
ル−ホスホ・、ラミデート THF200d中にジエチル N−ペンジリデンーアは
ツメチルホスホネート2L5y (11モル)溶解して
いる溶液に、20℃に保ちながら18Mシクロヘキサン
 n−ブチルリチウム溶液3a7m(α1モル)を滴加
する0滴加終了後、その反応媒体を35℃に加温し30
分間その一度に保ち塩化アンモニウムの飽和水溶液1を
上に注ぎ入れ、イソプロピルエーテルで抽出スる。
エーテル相を水洗し、硫酸ナトリウムで乾燥して溶媒を
留去すると黄色の油状物質を得、これはヘキサンを加え
てこすると固化する。
濾過してヘキサンから再結晶の後、生成し九結晶をヘキ
サン−インプロピル ニーf ル(90:10)で洗浄
し真空下室温くて乾燥するとジエチル−ベーターフェニ
ル、N−ビニル−ホスホラミデート17.9p (,7
0fA )を得る。
融点−=−6o℃  ・ D、O交換後: のり、85 (41H)   l ;
13 HzΦΦ445(!d、11)  Jl−151
!z1鵞m 1411z 分析:C諺H,、NO@P = 25翫245計算値%
: C5&44  ; H2IO; N54B冑調値%
:  5&10  7.20   !L50段階d段階
エージエチル (2−フェニル−エチル)ホスホラミデ
ート 段階す、cで調造され九N−ビニル ホスホラミデート
12.75F(α05モル)を、実施例1で記述した条
件下、エタノール中のナトリウムポロハイドライドで還
元すると、淡黄色油状物質として表題のホスホランデ−
仁11857(還元の収率:1009I)を得る。
段ye  31122−フェニル−エチルアミン帥段階
で製造され九ホスホラミデー)1158F(1105モ
ル)を、実施例1で記述した条件下、6Nの塩酸水溶液
で処理する。
アミンが分離され、イソプロピルエーテル中で、塩酸塩
とする。これから、白色結晶として111112−フェ
ニル−エチルアミン7.5F(1M111物質のホスホ
ラミデートから考えて95%の収率、を九エチル アミ
ノメチルホスホネートからの全収率は6L5%)を得る
拳点鱗222℃ NMR(CDCIj、塩基として) δ/TMS2−B
ppm (m、 41) 7.291’m (s、 5H) t 1 ppm (s、 2B) D禦0交換される 分析: C5Hu−HCI=157.645計算値% 
: C6(L?4  : 117.by  ; Na8
・1111値1G:  61.01  :  7.70
  ;  a85実施例3 塩酸2−フェニルーエチルアきンの製造段階a ジイン
プロピル N−ベンジリデン−アミノメチルホスホネー
ト 本イミンは、実施例1で記述した条件下、ベンズアルデ
ヒド1 n6p (11モル)のジイソプロピル アミ
ノメチルホスホネー)19.5F(11モル)上への作
用から定量的に製造される。
Sa2ppm (d、 1B) RNb、c  ジイソプロピル ベーター7二二ル、N
−ビニル−ホスホランデ− ト ’rHF200sd中にジイソプロピル N−ベンジリ
デンーアzノメチルホスホネー) 2&Q([11モル
)溶解している溶液に20℃で18Mm−ブチルリチウ
ムヘキサン溶液1a7m(11モル)を滴加する。ii
加後、その反応媒体を55℃に加温し50分間その温度
に保ち、その後加水分鱗して有機相をイングロビルエー
テルで抽出する。
エーテル相な硫酸ナトリウムで乾燥しそして連綴を、留
去する。生成した黄色の油状物質をヘキサンを加えてζ
すると、負負固体2t2p (収率ニア511)を得る
融点票!S℃ NMR(CDCIg) 1.455ppm  (d、12B) 45ppm   (鶏2B) Φ&80ppm  (d d、IH)  Jt−15B
gJ@=  4Hz Φ(9445ppm  (勇 21) 7.15ppm  (s、5H) D■0交換後= ΦN80N30pp、 IH)ΦΦ&
45ppm(d、d  11) J1=zl!5R1 J黛=15H富 分析: ClaHmN01F = 28 & 305計
算値−: C59,54; H7,82; N4.94
1[111[−:  59.25   lao   a
o。
段階d ジイソプロピル N−(2−フェニル−エチル
)ホスホラミデート *&階で製造されるN−ビニルホスホラミデ−) 1.
4 Fを、ジオΦサン80gj中に溶かし、10−パラ
ジウム/活性戻素1601の存在下圧カSパール温[5
5ないし60℃で、6時間の間水素添加する。触媒を炉
別しジオキサン會留去すると、無色油状物質としてホス
ホラミデート収量16F(約10011)を得る。
NMR(CDCIs) J/TMS  L!15ppm
 (d、 121)の3ppm(鳩5H) a、5 ppm (mp21) 7.2p戸(s、 SR) ΦD、0交換後: 5p1pm (鴫41)段階上 塩
酸2−フェニル−太チルアミンインプロピルエーテル2
0−中にジイソプロピル N(2−フェニル−エチル)
ホスホ9ξデートtazB (S(リモル)溶解してい
る溶液を塩化水素ガスで飽和し、室温で一晩の間攪拌す
る。生成する塩酸2−7工ニルーエf%アミンの沈殿を
1取し、インプロビルエーテルで洗浄し、真空下で乾燥
すると、結晶性固体(L75f(収率:?51G)を得
、これの物理的特性及びスペクトル特性は、実施例2で
製造された化合物のものと一致する。
実施例4 [酸2−(5−ブロモー2−チェニル)エチルアミンの
製造 段階鳳 ジエチル N−(5−7’ロモー2−テニリテン)−丁
ミツメチルホスホネート ジエチル 了ミノメチルホスホネー)147F(α1モ
ル)及び5−ブロモー2−テニルアルデヒドロ目!(1
1モル)から実施例1で記述し九のと同じ方法で、表題
の生成物54!(収率: took)が黄色油状物質と
して得られる。
段階す、 c ジエチル ベーター(5−ブロモ−2−チェニル)−N
−ビニル−ホスホラミデート 鎗段階で製造されるイミン3ap(11モル)及びカリ
ウム第三ブトキシドから、実施例1で記述し九条件で、
表題の化合物sapが、橙−黄色油状物質として得られ
次の段階に用iられる。
段階d ジエチル (2−(S−ブロモ−2−チェニル)−エチ
ル)ホスホラミデート 段’fllb、cで得られる粗ビニルホスホラミデート
を、実施例1で記述した条件です) +7ウムポロハイ
ドライト&8p(α1モル)と処理すると、粗ジエチル
 N−(2−(S−ブロモー2−チェ3k)エチル〕ホ
スホラミデートを得、これをシリカを用i九カラム ク
ロマトグラフィー(11離剤:酢酸エチル)Kよって精
製すると、表題のホスホラミデート17.1tが黄色油
状物質として得られる(段階畠で用%Af4−エチルア
電ツメチルホスホネートから考えてS O饅) @(Φ
)D、0交換によって(m、 4B)段階C 塙@2−(5−プロモー2−チェニル)エチルアミン イソプロピルエーテル)5〇−中にジエチ□ルN−(2
−(5−プロモー2−チェニル)エチル〕ホスホラミデ
ート&42p’:□<α01モル)を含有して−る溶液
を塩化水素ガスで飽和し、室温で一晩O間攪拌する。生
成する結晶をFimしてインプロピルエーテルて洗浄し
て乾燥後、表題の生成物145pl収率:出発物質のホ
スホラミデートから考えて60チ)が、銀−灰色鱗片と
して得られる。
融点=、、’220℃(分解) NMR(DMSOds )  δ/TMS分析: C1
HsBrNS −HCl = 242.58計算値−F
  C29,70: H五73;N五771!欄値−1
・、  29.71   五75   !t72爽施例
実 施酸2−(1−ナフチル)−エチルアミンの製造 段階烏 次式で表わされる1−ナフチル カルボキシアルデヒド
及びジエチルアミノメチルホスホネートからできるイミ
ン O・ 1−ナフタレン−カルボキシアルデヒド1五4F((1
1モル)及びジエチル アミノメチルホスホネート1&
7p((11モル)から、実施例1の方法!、表題の生
成物3[L5p(収率:10o1 )を得る。    
         、・段階す、 c ジエチル ベーター1−ナフチル−N−ビニル−ホスホ
ラミデート 前段階で製造されるイミン3aSp((11モル)及び
カリウム第三ブトキシド1 t27 (cL 1モル)
から、実施例1の方法で、表題の生成物22−37(収
率’75%)が、淡黄色油状物質として得られる。
)0を添加すると、スペクトルが多少変化し、そしてイ
ンテグレーシ冒ン(integration S が減
少する。
段階d−ジエチル N、(2−(1−ナフチル)エチル
〕ホスホラミデート 前段階で得られるビニルホスホラZテート213p((
1073モル)及びす髪jl:リウムボロハイドライド
2.85F((LO75モ↑)から、実施例1で記述し
九のと同じ方法で、表題の化合物22y(収率ニジエチ
ル アミノメチルホスホネートから考えて71696)
が、淡黄色油状物質として得られる。
NMR(CDCIg)   J/TMS段階e    
  ・ 塩酸2−(1−ナフチル)−エチルアミン繭段階工得ら
れる↑スホラミデート22pから実施例1の方法を用!
て、表題の塩酸塩114f(収率ニジエチル アミノメ
チルホスホネートから考3て61襲)が、白色結晶とし
て得られる。
融点;260℃(分解) NMI(DMSOd、)  J/TMS分析: CIm
HysN−HCt冨20’ y、 69計算値*  c
4tst  : H&7t  : N&164wag値
饅  49.44  6.76   &シ4爽論例6 [a12−/(ラメトキシフェニルーエチルアミンの製
造 段階1 ジエチル N−パラメトキシベンジリデン−アミノメチ
ルホスホネート エチル アミノメチルホスホネー)147p((11モ
ル)及びパラメトキシベンズアルデヒド1147 ((
L 1モル)から、実施例1の方法で、表題の生成物z
asp (収率: 10011)が黄色油状物質とし゛
て得られる。
NMR(CDCIg )δ/TMS j15ppm (t、 48) 段階す、  c ジエチル ベーターパラメトキシフェニル−N−ビニル
−ホスホラミデート 段階1で製造されるイミン2a5y((11モル)から
、実施例1で記述し先方法に類似の方法で表題の生成物
2@p (収率ニア011)が黄色油状物質として得ら
れ、こ些は次の段階に用いもtL!、        
                    ・・° ”
−1段階− ジエチル N−C2−C2−ノぐラメトキシベンジル)
−エチル〕ホスホラζデート  O 前段階で蓋遺されるビニルホスホラミデート20p(a
(17モル)及びナトリウム ボロノ・イドライド16
4P((107モル)から、実施例1で記述し九条件に
類似の条件のもとて実施例1で記述し先方法で、表題の
生成物20F(収率ニジエチル アミノメチル ホスホ
ネー)Th&考えて69.5 ’9k )が、油状物質
として得られる。
NMR(CDCIs )  J/TMS段階C 塩酸2−、<ラメトキシフェニルーエチルアミン実施例
1の方法を用いて、前段階から得られるホスホラミデー
トから表題の塩酸塩81P(収率:出発物質のアミノメ
チルホスホネートから考えて55畳)が白色結晶として
得られる。
水のビーク 亀ysppm 分析: C*HmNO−ICl = I B 7.46
計算値11 : C57,5?  ; H7,51: 
N7.44、実欄値9!:  57.55  7.48
  7.50一実施例7 2−(4−ピリジル)−エチルアミンの製造段階a 次式で表わされる4−ピリジン−カルボキシアルデヒド
及びジエチル アミノメチルホスホネートからできるイ
ミン 4−ピリジル−カルボキシアルデヒド1a7Jp(a1
モル)及びジエチル アミノメチルホスホネート161
g (11モル)から出発して、実施例1の方法て、表
題の生成物za6pNoJl)が、橙色油状物質として
得られる。
NMR(CDCIs )  J/TMS段階す、  c ジエチル ベーター4−ビリジルーN、ビニルーホスホ
ラZデート 段階鳳で製造されるイミン2翫4P(81モル)から出
発して、実施例1の方法で、橙色油状物質の粗生成物を
得、これを&″O力を用iたカラムタロマドグラフィー
(溶離剤 エチルアセテート−エタノール?O%:10
9G)で精製すると橙色結晶の表題の生成物13p(収
率5(171G)が得られる。
融点=75℃ NMR(CDC1,=D10 )  δ/TMS :段
階d ジエチル N−(2−(4−ピリジル)エチル〕ホスホ
ラミデート 一段階で得られる生成物を、実施例1で記述し友方法に
従ってナトリウムボロハイドライドで還元すると、油状
物質の表題の生成物1sp(収率:出発物質アミノメチ
ルホスホネートから考えてsas悌)が得られる。
NMII (CDCIm) 段階e−2−(4−ピリジル)−エチルアミン段階dで
得られるホスホラミデートを実施例1で記述し九条件下
で塩酸水溶液で処理し、塩基性にすると、表題のアミン
56p(収率ニジエチル アミノメチルホスホネートか
ら考えて47.5Ls)が黄色油状物質として得られ、
空気にふれると茶色に変わる。
NMR(DCI、メメI)寓0) 実施例8 fi192−(2−)13ル)−エチルアミンの製造段
階■ ジエチル N−2−フルフリリデンーアミノメチルホス
ホネート 実施例1で記述した方法で、表題の生成物α1モル(黄
色油状物質)が得られる。
RNb、c−ジエチル ベルター2−71J ルーN−
ビニ一−ホスホラミデート 前段階で得られるイミン(11モルから出発して、実施
例1で記述した方法で、油状物質の表題の生成物18り
を得、これはそのまま次段階に用いられる。
段階d−ジエチル N−(2−(2−フリル)エチル〕
ホスホラミデート 前段階で得られるビニルホスホラミデートを、実施例1
で記述した方法に従ってナトリウムボロハイドライドで
還元する。シリカを用い九カラムクロマトグラフィー(
溶離剤:エチルアセテート)で精製すると、黄色油状物
質の表題の生成物14y(収率ニアミノメチルホスホネ
ートから考えて57チ)が得られる。
ン 前段階で得られるホスホラミデートをイソプロピルエー
テル100d中に溶解し友溶液を塩化水素ガスで飽和し
て、室温で一晩攪拌する。生成する沈殿を分離し、最小
量のエタノールに溶解させそしてインプロビルエーテル
を加えることで再沈殿させ、−過し真空下で乾燥すると
、白色結晶の塩@2−(2−フリル)エチルアミンty
p (収率ニジエチル アミノメチルホ子ホ卆−トから
考えて45−)が得られる0、融点#204℃ 分析、: C,H,No−HCI =1426計算値1
 : C4a82  ; H&82  ; N9.49
夷測値’II:  417G   490  9.40
爽施例? − jJIffi2−1ルトクロロフエニルーエチルアミン
の製造 l 段階a ジエチル N−オルトクロロペンジリデンーアミノメチ
ルホスホネート トルエン200d中にジエチル アミノメチルホスホネ
ート1瓜77((11モル)が溶解している溶液Kjl
llで、2−クロロ−ベンズアルデヒド14p(11モ
ル)を滴加する6滴加が終わっ九ら50分の間攪拌を続
け−る0反応牛体じる水は、デカンテーク曹ンして除去
する。トルエン椙を、塩化ナトリウムの飽和水溶液50
suで洗浄し、硫酸ナトリウムで乾燥して溶媒を留去す
るとTLC(シリカ板、溶離剤:酢酸エチル。
Rf−α45)上に単一のスポットを与える黄色油状物
質のジエチル N−オルトクロロベンジリデンーア建ノ
メチルホスホネー)29F(収率: 1009g)が得
られる。
段階す、 c シエチルヘーター(オルトクロロフェニル)−N−ビニ
ル−ホスホラミデート     ′THF100d中に
、ナトリウムノ\イドライド(油中50%)48P(1
1モル)の懸渇液に1THF40sagK溶かした前段
階で製造されるイミン2&95P (α1モル)を滴加
する。滴加が終わるまでに、温度は20℃から50CK
上昇し、反応媒体を2時間し一℃に加熱する。室温に冷
却し、塩化アンモ=つ―飽和水浴液500m中に注いで
加水分解し、イソプロピルエーテルて抽出する。エーテ
ル相を合わせて塩化ナトリウムの飽和溶液で洗浄し、a
mす) +1ウムで乾燥して溶媒を1去すると、黄色の
油状物質が得られ、ヘキサンを加えてこすると固体とな
る。沈殿物を一過し、イソプロピル エーテル−ヘキサ
ン(10:?0)で洗浄し、真空下で乾燥すると黄色結
晶のジエチル ベーター(オルトクロロ)−N−ビニル
−ホスホラミデー)21.7F(収率ニジエチル アミ
ツメチルホスホネートかう考えて751りが得られる。
融点M=98℃ 分析: C11H17CI N0sP = 289.7
計算値% : C4t74  ; H5,91; N4
83”実測値%:  49.54   &9   48
0段階段 階エチル N−(2−オルトクロロフェニル−エチル)
ホスホラミデート 前段階で製造されるホスホラミデート105モル及びナ
トリウム ボロノーイドライドa05モルから、実施例
1の方法で無色油状物質のジエチル N−(2−4ルト
クロロフエニルーエチル)ホスホラミデートI L4p
 (還元の収率:10011)が得られる。
NMR(CDCI、)δ/TMS 段階・−塩酸2−オルトクロロフェニル−エチルアミン 一段階で得られるホスホラζデートを、実施例1で記述
し九条件下で塩酸水溶液で処理し、塩基性にした後イン
プロビルエーテルで抽出すると、表題のアミンが得られ
、塩化水素ガスのエタノール溶液を加えて塩酸塩にする
生成する沈殿をFjlし、インプロビルエーテルで洗浄
し、真空下50℃で乾燥すると白色結晶0塩82−オル
トクロロフェニルーエチルアiy&451(収率:?0
II)が得られる。
融点=145℃ 分析: C,H,・NCl−IC菫=192.(1?計
算値% : C5[LO2: HK77  : NZ2
tam値91:  49.85   S66  7.2
1実施例10 塩1112−(2−チェニル)−エチルアミン段階― イノプロピル N−2−テニリデンーアミノメチルフェ
ニルーホスフィネート 実施例1の方法に従って、表題の生成物11モルが製造
される。
段階す、 c インプロピル ホスフィネート、N−(ベータ(2−チ
ェニル)ビニルコアミド 前述のように製造されたイミンα1モルから、実施例1
の方法で結晶状の表題の生成物1fllp(収率: 4
(159G)が得られる。
融点=125℃ NMi!(CDCIs)  afrMs段階d イ段階口ピル フェニルホスフィ$−)、N−(2−(
2−チェニル)エチルコアミド前段階で得られる化合物
を、実施例1の方法を用−てアルコール中でナトリウム
 ボロハイドライドで還元すると、淡黄色油状物質の表
題のホスフィネー)1116jl(収率ニアミノメチル
ホスフィネートから考えて6CL2%)が得られる。
NMR(CDCIm)δ/TMS 段階e m段階’2−(2−?エニル)エチルアミン段階dで得
られたホスフィネート(1116p)を、塩化水素ガス
のインプロビルエーテル溶液で処理し、室温で一晩おく
と、塩酸2− (1−チェニル)エチルアミン91p(
収率ニアミノメチルフェニル ホスフィネートから考え
て55嘔)を得、これのスペクトル的及び分析的特性は
実施例1で得られる化合物のと一致する。
特許出願人   サノフィ

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 (1)  次式(I): (式中、 X及びYは同一かまたは異なって、アルキル基、アリー
    ル基、アルコキシ基、アリールオキシ基、シアル中ルア
    ミノ基もしくはジアリールアミノ基を表わす。) で表わされる一導体と次式(組: Ar −CIO(組 (式中Atは複素環式ま九は岡素環式芳書族基を表わし
    、場合によりてはハロゲン原子、二“トロ基、アンノ基
    、シアノ基、カルボ中シ基、アルキル基、ハローアルキ
    ル基、アルコキシ基、^ローアルコキシ基もシくはフェ
    ニル革で単置換4しくに多置換されて−るものi表わす
    。) で表わされるカルボニル化合物を縮合させて次式(W)
    : (式中、x、y及びArは先に定義されて−るのと同じ
    意味を表わす、) で表わされる化合物を得ること: 式(*)?表わされる化合物を式=I!”’c表わされ
    る塩基で処理をして、次式(V):で表わされるカルバ
    ニオンを得ること:式(7)で表わされる化合物を加熱
    して、次式(%り  : で表わされる誘導体とし、水で処理し、次式で表わされ
    る化合物を得ること;及び 式(■)で表わされる化合物を還元剤で処理して次式(
    ■): で表わされる化合物にし、そして式(■)で表わされる
    化合物に酸を作用させることからなる、次式(1): : %式%(1) (式中、Arハ先に定義されているのと同じ意味を表わ
    す。) で表わされるβ−シクロ−置換エチルアミンの製造方法
    。 (2)  Arが、チェニル基、フルフリル基、ピリジ
    ル基、フェニル基ま喪はナフチル基を表わす特許請求の
    範囲第1項記載の方法。 (5)Mがアルカリ金属原子もしくはアルカリ土類金属
    原子を表わし、Bが、水素原子、ヒドロキシル基、アミ
    ノ基、モノアルキルアミノ基本しくにジアルキルアミノ
    基、直鎖もしくは枝分れ鎖のアルキル基、もしくは直鎖
    もしくは枝分れ鎖のアルコキシ基に相当する負に帯電し
    た基から選択されるカルバニオンを表e わし、または塩基BMが、有機マグネシウム化合物もし
    くは有機ナトリウム化合物を表わす特許請求の範囲第1
    項記載の方法。 (4)Mが、ナト、リウム、リチウム、カリウム及びマ
    グネシラ”!から選択される金属を表わす1、: ”:
    1士I1...( 特許請求の範囲′P5項記載の方法。 (5)  カルバニオンの誘導体(至)への変換を、温
    度−78℃ないし+150℃で行う特許請求の範囲第1
    項記載の方法。 (6)反応を、塩基の機能によって、特許請求の範囲f
    85項記載の温間範囲内から選択されるより高い温度で
    行う特許請求の範囲第5項記載の方法。 (7)  反応を、直鎖及び環状エーテル、芳香族炭化
    水素、アルコール、アミド及びスルホキシドから選択さ
    れる有機溶媒中で行う特許請求の範囲第5または第6項
    記載の方法。 (8)  #I媒がテトラヒドロフラン、ベンゼン、ト
    ルエン、キシレン、エタノール、ジメチルホルムアミド
    及びジメチルスルホキシドから選択されるものである特
    許請求の範囲第7項記載の方法。 (り  式(至)で表わされる誘導体の還元を、4IK
    。 ナトリウムボロハイドライド及びカリウムボロハイドラ
    イドから選択されるアルカリ金属硼水素化塩で行うこと
    からなる特許請求の範囲第1項記載の方法。 (10)  411許請求の範囲第1項ないし第9項の
    いずれか1項記載の方法によって製造される(5− )
    O#&−2−fエニル)エチルアミン。
JP57113841A 1981-06-30 1982-06-30 β−シクロ−置換エチルアミンの製造方法、並びに該製造方法によつて得られる生成物 Pending JPS5813547A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR8113065 1981-06-30
FR8113065A FR2508442A1 (fr) 1981-06-30 1981-06-30 Procede de preparation d'ethylamines b-cyclo-substituees et produits ainsi obtenus

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5813547A true JPS5813547A (ja) 1983-01-26

Family

ID=9260132

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57113841A Pending JPS5813547A (ja) 1981-06-30 1982-06-30 β−シクロ−置換エチルアミンの製造方法、並びに該製造方法によつて得られる生成物

Country Status (25)

Country Link
US (1) US4493931A (ja)
EP (1) EP0069622B1 (ja)
JP (1) JPS5813547A (ja)
KR (1) KR840000524A (ja)
AR (1) AR231433A1 (ja)
AT (1) ATE15650T1 (ja)
AU (1) AU567282B2 (ja)
CA (1) CA1184918A (ja)
CS (1) CS238628B2 (ja)
DD (1) DD202709A5 (ja)
DE (1) DE3266363D1 (ja)
DK (1) DK294682A (ja)
ES (1) ES8305303A1 (ja)
FI (1) FI71550C (ja)
FR (1) FR2508442A1 (ja)
GR (1) GR77204B (ja)
HU (1) HU189597B (ja)
IE (1) IE53257B1 (ja)
IL (1) IL65983A (ja)
NO (1) NO153133C (ja)
NZ (1) NZ200855A (ja)
PT (1) PT75155B (ja)
SU (1) SU1147249A3 (ja)
YU (1) YU143182A (ja)
ZA (1) ZA824617B (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3839049B2 (ja) * 1994-06-03 2006-11-01 テムド トラスト メタ位置換のアリルアルキルアミン類ならびに治療および診断のためのその使用
WO2000006176A1 (en) * 1998-07-31 2000-02-10 Eli Lilly And Company Amidophosphate derivatives
SG169238A1 (en) * 2004-08-11 2011-03-30 Williamsburg Holdings Llc Noncardiotoxic pharmaceutical compounds

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2983729A (en) * 1958-04-30 1961-05-09 Monsanto Chemicals Preparation of 5-halothienyl amines
FR2345150A2 (fr) * 1975-08-06 1977-10-21 Centre Etd Ind Pharma Nouveaux derives de la thienopyridine, et leur application
FR2215948B1 (ja) * 1973-02-01 1976-05-14 Centre Etd Ind Pharma

Also Published As

Publication number Publication date
NO153133B (no) 1985-10-14
FI822314A0 (fi) 1982-06-29
IE53257B1 (en) 1988-09-28
PT75155A (fr) 1982-07-01
DD202709A5 (de) 1983-09-28
NO153133C (no) 1986-01-22
YU143182A (en) 1985-03-20
ES514101A0 (es) 1983-04-01
FI822314L (fi) 1982-12-31
CS238628B2 (en) 1985-12-16
ES8305303A1 (es) 1983-04-01
DE3266363D1 (en) 1985-10-24
AR231433A1 (es) 1984-11-30
FR2508442B1 (ja) 1984-03-09
EP0069622B1 (fr) 1985-09-18
SU1147249A3 (ru) 1985-03-23
NZ200855A (en) 1985-08-30
FI71550C (fi) 1987-01-19
AU8475182A (en) 1983-01-06
KR840000524A (ko) 1984-02-25
IL65983A (en) 1985-06-30
ZA824617B (en) 1983-04-27
EP0069622A1 (fr) 1983-01-12
ATE15650T1 (de) 1985-10-15
IE821313L (en) 1982-12-30
AU567282B2 (en) 1987-11-19
FR2508442A1 (fr) 1982-12-31
FI71550B (fi) 1986-10-10
CA1184918A (en) 1985-04-02
GR77204B (ja) 1984-09-11
DK294682A (da) 1982-12-31
NO822227L (no) 1983-01-03
US4493931A (en) 1985-01-15
HU189597B (en) 1986-07-28
PT75155B (fr) 1984-05-29
IL65983A0 (en) 1982-09-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH01301687A (ja) 置換プロパンホスフィン酸化合物
JPS6261595B2 (ja)
JPS5813547A (ja) β−シクロ−置換エチルアミンの製造方法、並びに該製造方法によつて得られる生成物
PL190265B1 (pl) Sposób wytwarzania związków 2-arylo-3-arylopirydynowych
JPS6126538B2 (ja)
JPH09511502A (ja) 農業において有用な化学中間体
SU1181543A3 (ru) Способ получени производных 2-(тиенил-2)-или 2-(тиенил-3)этиламина
KR20090005206A (ko) 순수한 리세드론산 또는 염의 제조 방법
JPS643191B2 (ja)
SU547450A1 (ru) Способ получени бензил-2-фенилэтилфосфиновой кислоты или ее алкиловых эфиров
EP0085513A1 (en) Method for preparing organo germanium propionic acid derivatives
JP2546067B2 (ja) メタンジホスホン酸化合物の製造方法
HU194859B (en) Process for production of derivatives of 2-/2-tienil/ and 2-/3-tienil/-ethil-amin
SU1159921A1 (ru) Способ получени 4- или 5-алкилмеркаптометилфуран-2-карбоновых кислот
JPS58174394A (ja) ジホスホン酸誘導体、その製法及び該誘導体を含有する抗関節炎用製薬的製剤
JPS584698B2 (ja) 2−(3−ベンゾイルフエニル)プロピオン酸の製造方法
SU777032A1 (ru) Способ получени солей 2,6-диметил- 4-арилвинилпирилил
JPH0535152B2 (ja)
JP2719604B2 (ja) フッ素置換ピリジン誘導体
SU1456442A1 (ru) (Холестерилоксикарбонилметил)трифенилфосфонийхлорид в качестве полупродукта в синтезе холестериловых эфиров непредельных карбоновых кислот
SU929639A1 (ru) Способ получени производных три-(фурил-2)-метана
JPS5865249A (ja) ジクロロ酢酸エステルの製造方法
SU979358A1 (ru) Способ получени 1,4-тиафосфоринанов
SU296772A1 (ru) Способ получения симметричных
SU925935A1 (ru) Способ получени ароматических альдиминов