JPH0944480A - Method and device for processing character - Google Patents
Method and device for processing characterInfo
- Publication number
- JPH0944480A JPH0944480A JP7196389A JP19638995A JPH0944480A JP H0944480 A JPH0944480 A JP H0944480A JP 7196389 A JP7196389 A JP 7196389A JP 19638995 A JP19638995 A JP 19638995A JP H0944480 A JPH0944480 A JP H0944480A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- font
- input
- input mode
- character
- output
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Withdrawn
Links
Landscapes
- Document Processing Apparatus (AREA)
- Controls And Circuits For Display Device (AREA)
Abstract
Description
【0001】[0001]
【発明の属する技術分野】本発明は文字処理方法お及び
装置に関し、例えば入力された文字をかな漢字変換処理
する文字処理方法及び装置に関するものである。BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a character processing method and device, for example, a character processing method and device for converting input characters into kana-kanji conversion.
【0002】[0002]
【従来の技術】従来、アプリケーション処理において、
入力文字の表示に使用するフォントの変更通知を処理す
ることができる文字処理装置においては、アプリケーシ
ョン処理から指定されたフォントが日本語を表示するた
めのフォントか、それとも欧文を表示するためのフォン
トかといった判定はしていなかった。2. Description of the Related Art Conventionally, in application processing,
In a character processing device that can process the change notification of the font used to display the input characters, whether the font specified by the application process is the font for displaying Japanese or the font for displaying European characters. I did not judge.
【0003】[0003]
【発明が解決しようとする課題】このため、この従来の
方法では、アプリケーション処理から通知されたフォン
トが欧文用のフォントであった場合には文字を入力する
と文字化けが発生してしまうという不具合があった。こ
れを防止するためには、いちいちオペレータが文字を入
力する前に文字処理装置の入力モードを英数字入力モー
ドに変更するという操作を行わなければならず、非常に
面倒であるとともに、この操作を忘れた場合には文字化
けの発生という事態になってしまっていた。Therefore, in this conventional method, when the font notified from the application processing is a font for European languages, the character is garbled when inputting the character. there were. In order to prevent this, the operator must perform the operation of changing the input mode of the character processing device to the alphanumeric input mode before inputting characters, which is very troublesome and this operation If you forget it, the characters will be garbled.
【0004】[0004]
【課題を解決するための手段】本発明は上述した課題を
解決することを目的として成されたもので、上述した課
題を解決する一手段として以下の構成を備える。The present invention has been made for the purpose of solving the above-mentioned problems, and has the following structure as one means for solving the above-mentioned problems.
【0005】即ち、文字情報を出力する出力手段と、文
字を入力する入力手段と、前記入力手段よりの入力文字
の前記出力手段への出力に使用するフォントに関するデ
ータを受け取るフォント情報受け取り手段と、前記フォ
ント情報受け取り手段が前記出力手段への出力に使用す
るフォントに関するデータを受け取ったか否かを判定す
る判定手段と、前記判定手段がフォントに関するデータ
を受け取ったと判定された場合に前記入力手段よりの入
力モードを受け取ったフォントに関するデータで特定さ
れるフォントで前記出力手段での出力を行うように制御
する制御手段とを備えることを特徴とする。That is, an output means for outputting character information, an input means for inputting a character, and a font information receiving means for receiving data relating to a font used for outputting an input character from the input means to the output means, Determination means for determining whether or not the font information receiving means has received data regarding a font to be used for output to the output means; and a case where the determination means determines that the data regarding the font has been received by the input means. And a control unit that controls the output unit to perform output with a font specified by the data regarding the font that has received the input mode.
【0006】そして例えば、前記制御手段は、前記判定
手段が欧文用のフォントに関するデータを受け取ったと
判定された場合に前記入力手段よりの入力モードを英数
入力モードに変更することを特徴とする。あるいは、前
記制御手段は、前記判定手段が邦文用のフォントに関す
るデータを受け取ったと判定された場合に前記入力手段
よりの入力モードをかな漢字変換入力モードに変更する
ことを特徴とする。Further, for example, the control means changes the input mode from the input means to an alphanumeric input mode when it is determined that the determination means has received data relating to a European font. Alternatively, the control means changes the input mode from the input means to a kana-kanji conversion input mode when it is determined that the determination means has received data relating to a font for a Japanese sentence.
【0007】また例えば、前記出力手段を表示装置とす
ることを特徴とする、または前記フォントに関するデー
タはアプリケーションプログラムより供給されることを
特徴とする。Further, for example, the output means is a display device, or the data on the font is supplied from an application program.
【0008】[0008]
【発明の実施の態様】以下、図面を参照して本発明に係
る発明の実施の態様の一例を説明する。BEST MODE FOR CARRYING OUT THE INVENTION An example of an embodiment of the present invention will be described below with reference to the drawings.
【0009】図1は本発明に係る発明の実施の態様の一
例の文字処理装置の入力モード変更方法が適用される情
報処理システムの構成を示すブロック図である。FIG. 1 is a block diagram showing a configuration of an information processing system to which an input mode changing method of a character processing device according to an embodiment of the present invention is applied.
【0010】図1に示す情報処理システムにおいて、1
はシステム全体を制御する中央処理装置、2は中央処理
装置1の制御プログラム21、後述する表示装置5など
の出力装置よりの出力イメージを生成するための欧文フ
ォント22及び邦文フォント23などの各種データを記
憶する記憶装置、3はオペレータにより操作され各種コ
マンドやデータを入力するためのキーボード、4はマウ
ス、5は例えばCRTや液晶等で構成され、文書データ
や図形データ等を表示する表示装置である。In the information processing system shown in FIG. 1, 1
Is a central processing unit for controlling the entire system, 2 is a control program 21 of the central processing unit 1, various data such as a European font 22 and a Japanese font 23 for generating an output image from an output device such as a display device 5 described later A storage device for storing 3 is a keyboard for inputting various commands and data operated by an operator, 4 is a mouse, and 5 is a display device composed of, for example, a CRT, a liquid crystal, etc. is there.
【0011】図2は以上の構成を備える本例の文字処理
装置におけるフォント変更処理を示すフローチャートで
あり、かかるフローチャートで示される処理は記憶装置
2の制御プログラムを記憶する領域21に記憶された制
御プログラムに従って実行される。FIG. 2 is a flow chart showing a font changing process in the character processing apparatus of the present example having the above-mentioned configuration. The process shown in this flow chart is the control stored in the area 21 for storing the control program of the storage device 2. It is executed according to the program.
【0012】本例おいては、中央処理装置1の実行して
いる通常のアプリケーションプログラムでは、キーボー
ド1よりの入力結果を表示装置5より表示される動作を
行っている。この結果、キーボード1よりの入力があれ
ば中央処理装置1でこれを取り込み、設定されている表
示フォントに従って表示装置5より表示出力する処理を
行っている。中央処理装置1は、このアプリケーション
プログラムの実行中に同時に図2に示す処理をも並行し
て実行している。そして、特殊な操作が実行された場合
には当該操作に対応した各種制御を、アプリケーション
プログラムでの必要性が生じた場合にはそれに応じて種
々の制御動作を行う。In this example, in the normal application program executed by the central processing unit 1, the input result from the keyboard 1 is displayed on the display unit 5. As a result, if there is an input from the keyboard 1, the central processing unit 1 takes in this, and a process of displaying and outputting it from the display unit 5 according to the set display font is performed. The central processing unit 1 also concurrently executes the processing shown in FIG. 2 while executing the application program. Then, when a special operation is executed, various controls corresponding to the operation are performed, and when a need arises in the application program, various control operations are performed accordingly.
【0013】従って、図2の以下に説明する本例のフォ
ント変更処理は、上記キーボード1よりの入力結果を表
示装置5より表示される動作を行っている状態で実行さ
れている。Therefore, the font changing process of the present example, which will be described below with reference to FIG. 2, is executed in a state in which the operation of displaying the input result from the keyboard 1 on the display device 5 is being performed.
【0014】図2に示すフォント変更制御処理において
は、ステップS1に示す様に通常は他のアプリケーショ
ンプログラム等よりキーボード1よりの入力結果を表示
装置に表示する入力文字を表示するためのフォントに関
するデータ、即ち、フォント指定情報が通知されたか否
かを監視している。このフォント指定情報がきていない
場合には以下のフォント変更処理は実行しない。In the font change control process shown in FIG. 2, as shown in step S1, data relating to a font for displaying an input character for displaying the input result from the keyboard 1 on the display device by another application program or the like is normally used. That is, it is monitored whether or not the font designation information is notified. If this font specification information has not been received, the following font change processing is not executed.
【0015】このステップS1の監視状態において、ア
プリケーションプログラム等よりの表示フォント変更要
求、あるいはフォント情報指定要求などがなされると、
中央処理装置の制御プログラム(OS等のコントロール
プログラム)がこれを受け付け、図2に示すフォント変
更制御を起動すべくフォント指定情報を通知する。この
フォント指定情報をフォント変更制御で受け取ると、ス
テップS1でフォント指定情報が通知されたと判定して
ステップS2に進む。In the monitoring state of step S1, when a display font change request or font information designation request is made from an application program or the like,
The control program (control program such as OS) of the central processing unit accepts this and notifies the font designation information to activate the font change control shown in FIG. When the font designation information is received by the font change control, it is determined in step S1 that the font designation information has been notified, and the process proceeds to step S2.
【0016】ステップS2では、このアプリケーション
プログラムから指定されたフォントが欧文用のフォント
か否かを判定する。ここで、欧文用のフォントが指定さ
れている場合にはステップS3に進み、キーボード3よ
りの入力モードを英数入力モードに変更する。続いてス
テップS4で、記憶装置2における記憶フォント中の入
力文字の出力の例である表示に使用する使用フォント
を、アプリケーションが指定した欧文フォント22に変
更する表示フォント変更処理を実行する。そして再びス
テップS1の監視処理に移行する。In step S2, it is determined whether or not the font designated by this application program is a font for European languages. Here, if a font for European characters is designated, the process proceeds to step S3, and the input mode from the keyboard 3 is changed to the alphanumeric input mode. Then, in step S4, a display font change process is executed to change the font used for display, which is an example of the output of the input characters in the storage font in the storage device 2, to the Roman font 22 designated by the application. Then, the process again proceeds to the monitoring process of step S1.
【0017】一方、ステップS2でアプリケーションプ
ログラムから指定されたフォントが欧文用のフォントで
ない場合にはステップS5に進み、邦文用のフォントか
否かを判定する。ここで、邦文用のフォントが指定され
ている場合にはステップS5に進み、キーボード3より
の入力モードをかな漢字変換入力モード(例えば全角ひ
らがな入力)に自動変更する。なお、この時の入力モー
ドを他の入力モードである半角モードあるいはカタカナ
入力モードその他のキーボード3の有しているいずれか
の入力モードへの変更が可能であり、例えばキーボード
3の入力モード切換えキーを操作などして切換えること
が出来る。あるいは、例えば邦文の入力モード等より自
動的に英数入力モードに変更した場合に変更前の入力モ
ードを記憶しておき、再び記憶しておいた入力モードに
戻るように制御してもよい。On the other hand, if the font specified by the application program in step S2 is not a Western font, the flow advances to step S5 to determine whether or not it is a Japanese font. If the Japanese font is designated, the process proceeds to step S5, and the input mode from the keyboard 3 is automatically changed to the kana-kanji conversion input mode (for example, full-width hiragana input). The input mode at this time can be changed to another input mode such as a half-width mode, katakana input mode, or any other input mode of the keyboard 3, for example, the input mode switching key of the keyboard 3. It can be switched by operating. Alternatively, for example, when the alphanumeric input mode is automatically changed from the Japanese input mode, the input mode before the change may be stored and the input mode may be returned to the stored input mode.
【0018】続いてステップS7で、記憶装置2におけ
る記憶フォント中の入力文字の出力の例である表示に使
用する使用フォントを、アプリケーションが指定した邦
文フォント23に変更する表示フォント変更処理を実行
する。そして再びステップS1の監視処理に移行する。Subsequently, in step S7, a display font changing process is executed to change the font used for display, which is an example of the output of the input characters in the storage font in the storage device 2, to the Japanese font 23 designated by the application. . Then, the process again proceeds to the monitoring process of step S1.
【0019】更に、ステップS5で邦文フォントの指定
でも無い場合には、本例の中央処理装置1の処理できな
いフォントの指定であるのでステップS8においてエラ
ー表示を行ってステップS1に戻る。この結果、この場
合にはエラー表示以外何も行われないことになる。Further, if the Japanese font is not designated in step S5, it means that the font that cannot be processed by the central processing unit 1 of the present example is designated, and therefore an error is displayed in step S8 and the process returns to step S1. As a result, in this case, nothing is displayed except the error display.
【0020】以上の様に制御することにより、アプリケ
ーションプログラムで表示出力すべきフォントを指定す
るのみで、キーボード3よりの入力モードを自動変更で
き、いちいち面倒な入力モードの切換え処理を行うこと
なくアプリケーションで所望する入力が可能となる。こ
のため、入力モードの切換え忘れ等のために表示が適切
に行われなかったり、入力が不適切となってしまいせっ
かく入力した結果を削除したり、再入力したりしなけれ
ばならない不具合を解消できる。By controlling as described above, the input mode from the keyboard 3 can be automatically changed only by designating the font to be displayed and output in the application program, and the application can be changed without any troublesome input mode switching processing. Then, the desired input can be made. Therefore, it is possible to solve the problem that the display is not properly performed due to forgetting to switch the input mode, the input is inappropriate, and the input result is deleted or re-entered. .
【0021】図3は、記憶装置2に格納される入力文字
列の表示に使用するフォントの情報のデータ構成を示す
図である。FIG. 3 is a diagram showing a data structure of information of a font used for displaying the input character string stored in the storage device 2.
【0022】図3において、3aは入力文字コード記憶
領域の状態を示しており、キーボード2により入力され
る文字の文字コードを、入力された順番に3a1,3a
2,…のように格納する。図3に示す例では、一例とし
て、“このそうちのはーどこうせいは”の文字列が入力
された場合を示す。3bは入力文字列の表示に使用する
フォント情報記憶領域の状態を示しており、アプリケー
ションプログラムから指定されたフォント情報を記憶す
る。このフォント情報は文字コード記憶領域3aと対応
するように3b1,3b2,…のように格納する。ま
た、3cは入力モード記憶領域であり、現在の入力モー
ドを記憶する。In FIG. 3, reference numeral 3a indicates the state of the input character code storage area, in which the character codes of the characters input by the keyboard 2 are 3a1, 3a in the order of input.
It is stored as 2, ... In the example shown in FIG. 3, as an example, a case where the character string “This place-where is it” is input is shown. 3b shows the state of the font information storage area used for displaying the input character string, and stores the font information designated by the application program. This font information is stored as 3b1, 3b2, ... Corresponding to the character code storage area 3a. Further, 3c is an input mode storage area for storing the current input mode.
【0023】図4は本例の表示装置5よりの表示画面の
表示例を示す図である。FIG. 4 is a diagram showing a display example of a display screen from the display device 5 of this example.
【0024】図4において、4aにおける入力文字表示
部はキーボード2によりオペレータが入力した文字を表
示する部分であり、カーソルが入力した文字が表示され
る位置を示す。下段に示されている機能メニューは、本
例における文字入力処理に対する制御の指示を行なうた
めに、一般的に用いられるファンクションキーの機能を
表示する部分である。ステータスは文字処理装置の入力
モードを表示する部分である。In FIG. 4, the input character display portion 4a is a portion for displaying a character input by the operator using the keyboard 2, and indicates a position where the character input by the cursor is displayed. The function menu shown in the lower part is a part for displaying the functions of function keys generally used for instructing control of the character input processing in this example. The status is a part for displaying the input mode of the character processing device.
【0025】また、図5及び図6は、図4に示す文字処
理装置のステータスの表示例を示す図であり、図5は入
力モードがひらがな入力モードの場合のステータスの一
例を示し、図6は文字処理装置の入力モードが英数入力
モードの場合のステータスの一例を示す図である。5 and 6 are views showing examples of status display of the character processing device shown in FIG. 4, and FIG. 5 shows an example of status when the input mode is the hiragana input mode. FIG. 9 is a diagram showing an example of a status when the input mode of the character processing device is an alphanumeric input mode.
【0026】次に、このように構成された本例の文字処
理装置の動作について図3乃至図6の具体例を参照しな
がら説明する。Next, the operation of the character processing apparatus of this example thus constructed will be described with reference to the concrete examples of FIGS.
【0027】アプリケーションプログラムからフォント
指定情報が通知されるとステップS1からステップS2
に進む。ステップS2ではアプリケーションプログラム
から通知されたフォントが欧文用のフォントがどうか判
定し、アプリケーションプログラムから通知されたフォ
ントが欧文用のフォントの場合にはステップS2からス
テップS3へ進み、図3の3cに示す入力モード情報を
英数入力モードとする。そして続くステップS4で図6
に示すようにステータスの表示を英数入力モードに変更
する。そして再びステップS1に戻る。When font designation information is notified from the application program, steps S1 to S2
Proceed to. In step S2, it is determined whether the font notified from the application program is a Western font. If the font notified from the application program is a Western font, the process proceeds from step S2 to step S3, as shown at 3c in FIG. Input mode information is alphanumeric input mode. Then, in the subsequent step S4, as shown in FIG.
Change the status display to alphanumeric input mode as shown in. Then, the process returns to step S1 again.
【0028】一方、ステップS2においてアプリケーシ
ョンプログラムから指定されたフォントが欧文用のフォ
ントではないと判定された場合にはステップS2からス
テップS5へ進み、アプリケーションプログラムから通
知されたフォントが邦文用のフォントがどうか判定す
る。アプリケーションプログラムから通知されたフォン
トが邦文用のフォントの場合にはステップS5からステ
ップS6へ進み、図3の3cに示す入力モード情報を例
えば全角のひらがな入力モードとする。そして続くステ
ップS7で図5に示すようにステータスの表示を全角の
ローマ字ひら入力モードに変更する。そして再びステッ
プS1に戻る。On the other hand, if it is determined in step S2 that the font specified by the application program is not a font for European languages, the process proceeds from step S2 to step S5. Determine whether. When the font notified from the application program is a Japanese font, the process proceeds from step S5 to step S6, and the input mode information shown in 3c of FIG. 3 is set to, for example, the full-width hiragana input mode. Then, in step S7, the status display is changed to the full-width Roman character input mode as shown in FIG. Then, the process returns to step S1 again.
【0029】以上説明したように本例によれば、アプリ
ケーションから入力文字の表示に使用するフォントに関
するデータが通知されたか否かを判定し、この表示フォ
ント変更通知判定によりアプリケーションからフォント
が通知されたと判定されたときに、通知されたフォント
が欧文用フォントかどうか判定し、欧文用フォントと判
定されたときには文字処理装置の入力モードを英数入力
モードに変更し、前記表示フォント変更通知判定により
アプリケーションからフォントが通知されたと判定され
たときに、入力文字の表示に使用するフォントをアプリ
ケーションが指定したフォントに変更することにより、
アプリケーションから欧文用フォントが指定された場合
には自動的に入力モードを英数入力モードに変更するこ
とができ、文字処理装置の操作を簡素化する効果があ
る。As described above, according to this example, it is determined whether or not the application has notified the data regarding the font used to display the input character, and the display font change notification determination determines that the application has notified the font. When it is determined, it is determined whether the notified font is a Western font, and when it is determined to be a European font, the input mode of the character processing device is changed to an alphanumeric input mode, and the application is determined by the display font change notification determination. When it is determined that the font has been notified from, by changing the font used to display the input character to the font specified by the application,
When the Western font is designated by the application, the input mode can be automatically changed to the alphanumeric input mode, which has the effect of simplifying the operation of the character processing device.
【0030】尚、本発明は、複数の機器から構成される
システムに適用しても、1つの機器から成る装置に適用
しても良い。また、本発明はシステム或は装置にプログ
ラムを供給することによって実施される場合にも適用で
きることはいうまでもない。この場合、本発明に係るプ
ログラムを格納した記憶媒体が、本発明を構成すること
になる。そして、該記憶媒体からそのプログラムをシス
テム或は装置に読み出すことによって、そのシステム或
は装置が、予め定められたし方で動作する。The present invention may be applied to a system composed of a plurality of devices or an apparatus composed of one device. Needless to say, the present invention can be applied to a case where the present invention is implemented by supplying a program to a system or an apparatus. In this case, the storage medium storing the program according to the present invention constitutes the present invention. Then, by reading the program from the storage medium to a system or an apparatus, the system or the apparatus operates in a predetermined manner.
【0031】[0031]
【発明の効果】以上説明したように本発明によれば、ア
プリケーションからの出力フォントに関するデータの受
け取りに応じて、自動的に入力モードを当該出力フォン
トに関するデータで指定された出力フォントに対応した
入力モードに変更刷ることが出来、入力手段よりの入力
モードでの入力文字種と出力手段への出力モード情報の
出力フォントとを自動的に一致させることが出来、入力
手段の入力モードの切換え忘れで所望の入力と異なる入
力となってしまって入力をやり直したりすることを防止
でき文字処理装置の操作を簡素化する効果が得られる。As described above, according to the present invention, in response to the reception of the data regarding the output font from the application, the input mode is automatically input corresponding to the output font designated by the data regarding the output font. The mode can be changed and printed, the input character type in the input mode from the input means and the output font of the output mode information to the output means can be automatically matched, and it is desired if the input mode of the input means is forgotten to switch. It is possible to prevent the input from being made differently from the input of the above, and it is possible to obtain an effect of simplifying the operation of the character processing device.
【0032】[0032]
【図1】本発明にかかる発明の実施の態様の一例の文字
処理装置の入力モード変更方法適用される情報処理シス
テムの構成を示すブロック図である。FIG. 1 is a block diagram showing a configuration of an information processing system to which an input mode changing method of a character processing device according to an exemplary embodiment of the present invention is applied.
【図2】本例におけるフォント変更処理を示すフローチ
ャートである。FIG. 2 is a flowchart showing a font changing process in this example.
【図3】本例の記憶装置に格納される入力文字列の表示
に使用するフォントの情報のデータ構成を示す図であ
る。FIG. 3 is a diagram showing a data configuration of font information used for displaying an input character string stored in a storage device of this example.
【図4】本例の表示装置よりの表示画面の表示例を示す
図である。FIG. 4 is a diagram showing a display example of a display screen from the display device of the present example.
【図5】図4に示す文字処理装置のステータスの表示が
入力モードがひらがな入力モードの場合のステータスの
一例を示す図である。FIG. 5 is a diagram showing an example of a status when the input mode of the character processing device shown in FIG. 4 is a hiragana input mode.
【図6】図4に示す文字処理装置のステータスの表示が
入力モードが英数入力モードの場合のステータスの一例
を示す図である。6 is a diagram showing an example of a status display of the character processing device shown in FIG. 4 when the input mode is an alphanumeric input mode.
1 中央処理装置 2 記憶装置 3 キーボード 4 マウス 5 表示装置 1 Central Processing Unit 2 Storage Device 3 Keyboard 4 Mouse 5 Display Device
Claims (9)
使用するフォントに関するデータを受け取るフォント情
報受け取り手段と、 前記フォント情報受け取り手段が前記出力手段への出力
に使用するフォントに関するデータを受け取ったか否か
を判定する判定手段と、 前記判定手段がフォントに関するデータを受け取ったと
判定された場合に前記入力手段よりの入力モードを受け
取ったフォントに関するデータで特定されるフォントで
前記出力手段での出力を行うように制御する制御手段と
を備えることを特徴とする文字処理装置。1. Output means for outputting character information, input means for inputting characters, font information receiving means for receiving data relating to a font used for outputting input characters from the input means to the output means, Determining means for determining whether or not the font information receiving means has received data relating to a font to be used for output to the output means; A character processing apparatus, comprising: a control unit that controls the output unit to perform an output in a font specified by data about a font that has received an input mode.
のフォントに関するデータを受け取ったと判定された場
合に前記入力手段よりの入力モードを英数入力モードに
変更することを特徴とする請求項1記載の文字処理装
置。2. The control means changes the input mode from the input means to an alphanumeric input mode when it is determined that the determination means has received data relating to a European font. 1. The character processing device according to 1.
のフォントに関するデータを受け取ったと判定された場
合に前記入力手段よりの入力モードをかな漢字変換入力
モードに変更することを特徴とする請求項1記載の文字
処理装置。3. The control means changes the input mode from the input means to a kana-kanji conversion input mode when it is determined that the determination means has received data relating to a Japanese font. 1. The character processing device according to 1.
徴とする請求項1乃至3のいずれかに記載の文字処理装
置。4. The character processing device according to claim 1, wherein the output means is a display device.
ーションプログラムより供給されることを特徴とする請
求項1乃至4のいずれかに記載の文字処理装置。5. The character processing device according to claim 1, wherein the data regarding the font is supplied from an application program.
入力する入力手段とを備える文字処理装置における文字
処理方法であって、 前記入力手段よりの入力文字の前記出力手段への出力に
使用するフォントに関するデータを受け取った場合に、
前記入力手段よりの入力モードを受け取ったフォントに
関するデータで特定されるフォントで前記出力手段での
出力を行うように制御することを特徴とする文字処理方
法。6. A character processing method in a character processing device comprising an output means for outputting character information and an input means for inputting a character, which is used for outputting an input character from the input means to the output means. If you receive data about a font to
A character processing method, characterized in that control is performed so that the output means outputs with a font specified by the font-related data received from the input means.
取った場合に前記入力手段よりの入力モードを英数入力
モードに変更することを特徴とする請求項6記載の文字
処理方法。7. The character processing method according to claim 6, wherein the input mode from said input means is changed to an alphanumeric input mode when data relating to a European font is received.
取った場合に前記入力手段よりの入力モードをかな漢字
変換入力モードに変更することを特徴とする請求項6記
載の文字処理方法。8. The character processing method according to claim 6, wherein the input mode from said input means is changed to a kana-kanji conversion input mode when data concerning a font for a Japanese sentence is received.
ションプログラムより供給されることを特徴とする請求
項6乃至8のいずれかに記載の文字処理方法。9. The character processing method according to claim 6, wherein the data regarding the font is supplied from an application program.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP7196389A JPH0944480A (en) | 1995-08-01 | 1995-08-01 | Method and device for processing character |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP7196389A JPH0944480A (en) | 1995-08-01 | 1995-08-01 | Method and device for processing character |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH0944480A true JPH0944480A (en) | 1997-02-14 |
Family
ID=16357064
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP7196389A Withdrawn JPH0944480A (en) | 1995-08-01 | 1995-08-01 | Method and device for processing character |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH0944480A (en) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US8164572B2 (en) | 2006-12-20 | 2012-04-24 | Samsung Electronics Co., Ltd. | Image forming apparatus and method of displaying multilingual keyboard using the same |
-
1995
- 1995-08-01 JP JP7196389A patent/JPH0944480A/en not_active Withdrawn
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US8164572B2 (en) | 2006-12-20 | 2012-04-24 | Samsung Electronics Co., Ltd. | Image forming apparatus and method of displaying multilingual keyboard using the same |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2000122768A (en) | Character input device, its method and recording medium | |
JPH0944480A (en) | Method and device for processing character | |
JP2001312343A (en) | Data processor | |
JP2924682B2 (en) | Touch panel data input device | |
JP3074795B2 (en) | Character input method in multi-window | |
JP2768349B2 (en) | Language conversion switching support method and device, language conversion device, document editing device, language conversion switching device, and processing method in each device | |
JP3194406B2 (en) | Information processing device | |
JP2555036B2 (en) | Character string input device | |
JPH0340871B2 (en) | ||
JP2523441Y2 (en) | Input device | |
JP3371435B2 (en) | Input mode automatic setting method or input mode automatic setting device | |
JP2001265478A (en) | Data processor | |
JP2729996B2 (en) | Document processing apparatus and method | |
JPH0683514A (en) | Character input device | |
JPH04199213A (en) | Key input device | |
JPH0340870B2 (en) | ||
JPH08272796A (en) | Document processor | |
JPH07160692A (en) | Document display device | |
JPH0916585A (en) | Document preparing device and method for registering new word used for this device | |
JPH0836614A (en) | Spreadsheet processor | |
JPH04260970A (en) | Method for inputting japanese language in application program | |
JPH04148317A (en) | Key input controller | |
JPH0844726A (en) | Document preparation device and display control method | |
JPH0883273A (en) | Device and method for processing document | |
JPH09128378A (en) | Document display controller |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A300 | Withdrawal of application because of no request for examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300 Effective date: 20021001 |