JPH08190745A - 光磁気再生方法 - Google Patents

光磁気再生方法

Info

Publication number
JPH08190745A
JPH08190745A JP7001743A JP174395A JPH08190745A JP H08190745 A JPH08190745 A JP H08190745A JP 7001743 A JP7001743 A JP 7001743A JP 174395 A JP174395 A JP 174395A JP H08190745 A JPH08190745 A JP H08190745A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
magneto
recording medium
optical
light beam
recording
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7001743A
Other languages
English (en)
Inventor
Akihiko Daigo
明彦 醍醐
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nikon Corp
Original Assignee
Nikon Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nikon Corp filed Critical Nikon Corp
Priority to JP7001743A priority Critical patent/JPH08190745A/ja
Publication of JPH08190745A publication Critical patent/JPH08190745A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【目的】再生信号のC/N比を高くする。 【構成】光磁気記録媒体1に対して、光ビーム4を照射
し、その反射光5のカー回転角を検出することにより、
光磁気記録媒体1に記録された情報を再生する光磁気再
生方法において、光磁気記録媒体1の記録面が複数面2
a、2bにわたっており、光ビーム4を複数の記録面2
a、2bのうち少なくとも1つの面に入射させ、その入
射角は垂直でなく、かつ、その入射させた光ビーム4の
反射光が複数の記録面2a、2bのうちの他の面に照射
されるような角度とする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、光磁気記録媒体に記録
された情報を再生するための光磁気再生方法に関する。
【0002】
【従来の技術】光磁気記録は、記録媒体である光磁気デ
ィスクにレ−ザビ−ム等を照射して、情報を記録する。
光磁気ディスクの情報記録領域は、垂直磁化膜が形成さ
れており、同心円状あるいは螺旋状のトラックに分割さ
れている。各トラックはセクタと呼ばれる領域に分割さ
れている。光磁気ディスクへの情報の記録再生は、一般
にセクタ単位で行われる。このような光磁気ディスクの
垂直磁化膜である記録面に対して、レ−ザ光を約1μm
に絞って照射することにより、記録再生を行う。
【0003】記録時は、記録する情報によりレ−ザ光の
強度変調を行いながら照射する。このとき、垂直磁化膜
に対して、上向きあるいは下向きに外部磁界を印加して
おく。光磁気ディスクを回転させながら、上記のように
強度変調を行いながらレ−ザ光を照射すると、光磁気デ
ィスクの記録面上では、光スポットが当たる部分と当た
らない部分ができる。光スポットが当たった部分は、加
熱され磁化膜の温度がキュリ−点以上になると、非磁性
になる。光磁気ディスクが回転して光スポットの位置が
ずれると温度が下がり、印加されている外部磁界の方向
に磁化膜が磁化される。以上のようにして、磁化膜を所
望の方向に磁化することにより、情報の記録を行う。
【0004】再生はカ−効果を利用する。直線偏光した
光スポットを記録面に照射すると、光スポットの反射光
の偏光方向が、磁化膜の磁化方向によって変化する。こ
の偏光方向の変化(カー回転角)を検光子により検出
し、再生信号を得る。再生時に照射する光ビ−ムは、磁
化膜の温度をキュリ−点以上にしないように、記録時よ
り弱い強度にする。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】一般に、再生の際に検
出されるカー回転角は大きくない。したがって、再生信
号のC/N比は低くならざるを得ない。それを避けるた
めに再生回路が複雑になったり、高価な部品を使用しな
ければならなくなる。本発明は、上記問題点を解決する
ためになされたものであり、再生信号のC/N比を高く
することができる光磁気再生方法を提供することを目的
とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記課題の解決のため、
本発明は、光磁気記録媒体に対して、光ビームを照射
し、その反射光のカー回転角を検出することにより、前
記光磁気記録媒体に記録された情報を再生する光磁気再
生方法において、前記光磁気記録媒体の記録面が複数面
にわたっており、前記光ビームを前記複数の記録面のう
ち少なくとも1つの面に入射させ、その入射角は垂直で
なく、かつ、その入射させた光ビームの反射光が前記複
数の記録面のうちの他の面に照射されるような角度とす
ることとした。
【0007】また、本発明は、光磁気記録媒体に対し
て、光ビームを照射し、その反射光のカー回転角を検出
することにより、前記光磁気記録媒体に記録された情報
を再生する光磁気再生方法において、前記光磁気記録媒
体の記録面が複数面にわたっており、前記光ビームを前
記複数の記録面のうち少なくとも2つの面に照射し、か
つ、前記光ビームの入射角を前記複数の記録面のうち少
なくとも1つの面に対して垂直でない角度とすることと
した。
【0008】
【作用】本発明においては、光磁気記録媒体面に照射さ
れた光ビームは、光磁気記録媒体の記録面で2回以上反
射するため、従来の方法と比べて、カー回転角が2倍以
上になる。
【0009】
【実施例】図1は、本発明の実施例による光磁気再生方
法に用いる光磁気記録媒体の記録面の断面形状と、照射
される光ビームを示す図である。図1において、光磁気
記録媒体1の表面付近には、記録層3がある。記録層3
は垂直磁化膜であり、この垂直磁化膜の磁化方向が上方
向が下方向かによって情報ビットが形成されている。図
1では磁化方向は上になっている。記録層3は2つの記
録面2a、2bにまたがって形成されている。
【0010】記録面2a、2bは、光磁気記録媒体1の
表面に対して傾きをもって形成されており、2つの記録
面2a、2bが溝を形成している。入射光ビーム4は、
図1において下方から上方に向かって照射されている。
そして、入射光ビーム4は、記録面2a、2bの両方に
照射される。入射光ビーム4は、光磁気記録媒体1の表
面に対して垂直方向から照射されているが、記録面2
a、2bは、光磁気記録媒体1の表面に対して傾きをも
って形成されているため、入射光ビーム4の記録面2
a、2bに対する入射角は垂直ではない。このため、入
射光ビーム4のうち記録面2aに照射された光束は、記
録面2bの方に反射する。そして、記録面2bに入射
し、記録面2bで再び反射する。同様にして、入射光ビ
ーム4のうち記録面2bに照射された光束は、記録面2
aの方に反射する。そして、記録面2aに入射し、記録
面2aで再び反射する。
【0011】以上のようにして、反射光5が図1の下方
向に向かって発生する。ここで、反射光5における偏光
面の変化について説明する。入射光ビーム4のうち記録
面2aに照射された光束は、記録面2aで反射すること
により、カー効果によって、偏光面が回転する。このと
き、偏光面が時計方向にK度回転するとする。この反射
光は再び記録面2bで反射する。このとき、さらに偏光
面が時計方向にK度回転することになる。すなわち、2
回の反射で偏光面は2・K度回転することになる。
【0012】同様に、入射光ビーム4のうち記録面2b
に照射された光束も、記録面2b、記録面2aの順に2
回反射するので、偏光面は2・K度回転することにな
る。従来は、1回の反射による反射光により再生を行っ
ていたので、それと比べて反射光5のカー回転角は2倍
になる。カー回転角は、記録面のC/N比に正比例し、
計算上カー回転角が2倍になると約3dbC/N比が改
善される。
【0013】C/N比が改善されることによって、記録
密度を高くすることができるので、記録媒体の同一面積
当たりの記録容量を上げることができる。図2は、本発
明の実施例による光磁気再生方法に用いる再生装置の構
成図である。図2において、半導体レーザ10の出射光
は、コリメータレンズ11により平行光となった後、第
1の偏光ビームスプリッタ12及び第2の偏光ビームス
プリッタ13により直線偏光とされる。直線偏光とされ
たレーザ光は、対物レンズ14により直線偏光となった
状態で、図1に示したように光磁気記録媒体1に集光さ
れる。
【0014】直線偏光のレーザ光が光磁気記録媒体1に
照射されると、磁気カー効果により反射光の偏光面が回
転する。その回転方向は光磁気記録媒体1の垂直磁化の
方向によって変化する。この偏光面が回転した反射光
は、対物レンズ14を通過後、その一部が第2の偏光ビ
ームスプリッタ13で反射される。そして、1/2波長
板15により、偏光の方位が45度変化する。
【0015】その後、反射光は、偏光ビームスプリッタ
16により互いに垂直な偏光面SとPを持つ2光束に分
離される。そして、それぞれの光束は光検出器17、1
8により受光され、光電変換される。ここで、光磁気記
録媒体1からの反射光の偏光面は、光磁気媒体の垂直磁
気の方向により回転するが、この回転によりPとSの成
分が入射光と比べて変化する。その成分をそれぞれ光検
出器17、18で光電変換し、差動増幅器19で差動を
とることにより、光磁気記録媒体1の磁気情報を電気的
に読みとることができる。
【0016】また、反射光が1/2波長板15を透過す
ることにより、偏光の方位が45度変化する。この偏光
の方位が45度が変化した光のP偏光成分、S偏光成分
のそれぞれを光検出器17、18で検出し、両者の差動
をとることにより、光磁気信号を読み取る。一方反射光
の一部は第2の偏光ビームスプリッタ4を透過し、さら
に第1の偏光ビームスプリッタ3で反射する。そして、
フォーカシングやトラッキングの制御に用いられる。
【0017】本実施例においては、記録媒体の記録面を
2つの面にし、入射光を2回反射させることとしたが、
記録面を3面以上にし、入射光を3回以上反射させても
よい。反射させる回数が多いほど、反射光のカー回転角
は大きくなる。
【0018】
【発明の効果】以上のように、本発明によれば、光磁気
再生におけるC/N比を改善することができる。C/N
比が改善されることにより、コスト削減、記録密度の向
上、回路の簡略化による重量の軽減等、種々の効果があ
る。それによって、価格対性能比の向上、性能の向上が
できるという効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例による光磁気再生方法に用いる
光磁気記録媒体の記録面の断面形状と、照射される光ビ
ームを示す図。
【図2】本発明の実施例による光磁気再生方法に用いる
再生装置の構成図。
【符号の説明】
1 光磁気記録媒体、 2a、2b 記録面、 3 記録層、 4 入射光ビーム、 5 反射光、 10 半導体レーザ、 11 コリメータレンズ、 12、13 偏光ビームスプリッタ、 14 対物レンズ、 15 1/2波長板、 16 偏光ビームスプリッタ、 17、18 光検出器、 19 差動増幅器。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】光磁気記録媒体に対して、光ビームを照射
    し、その反射光のカー回転角を検出することにより、前
    記光磁気記録媒体に記録された情報を再生する光磁気再
    生方法において、 前記光磁気記録媒体の記録面が複数面にわたっており、
    前記光ビームを前記複数の記録面のうち少なくとも1つ
    の面に入射させ、その入射角は垂直でなく、かつ、その
    入射させた光ビームの反射光が前記複数の記録面のうち
    の他の面に照射されるような角度とすることを特徴とす
    る光磁気再生方法。
  2. 【請求項2】光磁気記録媒体に対して、光ビームを照射
    し、その反射光のカー回転角を検出することにより、前
    記光磁気記録媒体に記録された情報を再生する光磁気再
    生方法において、 前記光磁気記録媒体の記録面が複数面にわたっており、
    前記光ビームを前記複数の記録面のうち少なくとも2つ
    の面に照射し、かつ、前記光ビームの入射角を前記複数
    の記録面のうち少なくとも1つの面に対して垂直でない
    角度とすることを特徴とする光磁気再生方法。
JP7001743A 1995-01-10 1995-01-10 光磁気再生方法 Pending JPH08190745A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7001743A JPH08190745A (ja) 1995-01-10 1995-01-10 光磁気再生方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7001743A JPH08190745A (ja) 1995-01-10 1995-01-10 光磁気再生方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08190745A true JPH08190745A (ja) 1996-07-23

Family

ID=11510057

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7001743A Pending JPH08190745A (ja) 1995-01-10 1995-01-10 光磁気再生方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH08190745A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH056590A (ja) 光磁気記録装置
EP0220023B1 (en) Optical magnetic memory device
JP2821122B2 (ja) 光磁気ディスク装置および光磁気記録方法
JPH08190745A (ja) 光磁気再生方法
JP3229907B2 (ja) 光記録媒体及び光記録媒体再生装置
JPH1092046A (ja) 光磁気情報再生装置
JP2588503B2 (ja) 光磁気デイスクの再生装置
JP2613921B2 (ja) 光磁気メモリ装置
JPS59152549A (ja) 光学ピツクアツプ
JP2667678B2 (ja) 光磁気メモリ装置
JP3144588B2 (ja) 光磁気情報再生装置
JP3095194B2 (ja) 光磁気情報再生装置
JPS61206947A (ja) 同時消録型光磁気記録及び記録再生装置のピツクアツプ
JP2935375B2 (ja) 光磁気記録再生装置
JPS6254857A (ja) 光磁気情報記録装置
JP3271205B2 (ja) 光学ヘッド装置
JPS61206950A (ja) 同時消録型光磁気記録及び再生兼用装置のピツクアツプ
JPS61206952A (ja) 同時消録型の光磁気記録及び再生兼用装置のピツクアツプ
JPS61214261A (ja) 光再生磁気ヘツドの信号再生・トラツキング方法
JPS61206951A (ja) 同時消録型の光磁気記録兼再生装置のピツクアツプ
JPH08221838A (ja) 光磁気記録再生装置
JPH05266530A (ja) 光ヘッド装置
JPH0246544A (ja) 光メモリ装置
JPH05334751A (ja) 光磁気記録再生装置
JPH0467241B2 (ja)