JPH0690533A - 車両用発電制御装置 - Google Patents

車両用発電制御装置

Info

Publication number
JPH0690533A
JPH0690533A JP4238302A JP23830292A JPH0690533A JP H0690533 A JPH0690533 A JP H0690533A JP 4238302 A JP4238302 A JP 4238302A JP 23830292 A JP23830292 A JP 23830292A JP H0690533 A JPH0690533 A JP H0690533A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
load
lamp
field current
battery
increased
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP4238302A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2773564B2 (ja
Inventor
Takahiko Ono
隆彦 大野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP4238302A priority Critical patent/JP2773564B2/ja
Priority to US08/115,766 priority patent/US5512812A/en
Publication of JPH0690533A publication Critical patent/JPH0690533A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2773564B2 publication Critical patent/JP2773564B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02PCONTROL OR REGULATION OF ELECTRIC MOTORS, ELECTRIC GENERATORS OR DYNAMO-ELECTRIC CONVERTERS; CONTROLLING TRANSFORMERS, REACTORS OR CHOKE COILS
    • H02P9/00Arrangements for controlling electric generators for the purpose of obtaining a desired output
    • H02P9/14Arrangements for controlling electric generators for the purpose of obtaining a desired output by variation of field
    • H02P9/26Arrangements for controlling electric generators for the purpose of obtaining a desired output by variation of field using discharge tubes or semiconductor devices
    • H02P9/30Arrangements for controlling electric generators for the purpose of obtaining a desired output by variation of field using discharge tubes or semiconductor devices using semiconductor devices
    • H02P9/305Arrangements for controlling electric generators for the purpose of obtaining a desired output by variation of field using discharge tubes or semiconductor devices using semiconductor devices controlling voltage
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J7/00Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries
    • H02J7/14Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries for charging batteries from dynamo-electric generators driven at varying speed, e.g. on vehicle
    • H02J7/16Regulation of the charging current or voltage by variation of field
    • H02J7/24Regulation of the charging current or voltage by variation of field using discharge tubes or semiconductor devices

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Control Of Charge By Means Of Generators (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 ランプ点灯中の負荷応答制御に起因するラン
プ光量の低下やチラツキを解消する。 【構成】 検出器10によってランプ負荷8が投入状態
にあるか否かを検出する。制御回路11−1は、ランプ
負荷8の投入が検出されている状態で、電気負荷9が投
入された場合(バッテリ7の端子電圧が低下した場
合)、負荷荷応答制御(フィールド電流スイッチTr1
のオン・オフによるフィールド電流の漸増制御)を禁止
し、フィールド電流スイッチTr1を連続オンとして、
フィールド電流を一挙に増大させ、バッテリ7の端子電
圧を直ちに高める。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、バッテリ電圧の低下
を検出し、これに応じて発電機のフィールドコイルへの
フィールド電流を漸増し、バッテリ電圧を徐々に高める
負荷応答制御手段を備えた車両用発電制御装置に関する
ものである。
【0002】
【従来の技術】従来より、この種の発電制御装置とし
て、特開昭59−83600号公報に示されているよう
な装置がある。この装置においては、大きな電気負荷が
発電機に加えられた時、バッテリの端子電圧(バッテリ
電圧)が低下することを検出し、これに応じて発電機の
フィールド電流を電気負荷が加えられる前の電流値から
漸増させることにより、バッテリ電圧を徐々に高める負
荷応答制御を行うものとしている。このような負荷応答
制御を行うことにより、エンジンに対して発電機の負荷
がゆっくりと加えられ、急激に負荷が加わることによる
エンジンの振動または失速を阻止することができる。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、このよ
うな従来の発電制御装置によると、夜間などランプを点
灯している状態で、ランプ負荷以外の大きな電気負荷が
投入された場合、低下したバッテリ電圧が負荷応答制御
により徐々に高められて行くため、しばらくの間ランプ
光量が低下するという問題あった。また、ランプを点灯
している状態で、ランプ負荷以外の電気負荷の作動・停
止を断続的に繰り返すと、負荷応答制御に起因してチラ
ツキが生じることがあった。すなわち、従来の発電制御
装置によると、夜間運転のような視覚に敏感な状態にあ
って、大きな電気負荷が投入されたり、電気負荷の作動
・停止が断続的に繰り返されたりすると、負荷応答制御
に起因して、ランプの光量が低下したり、チラツキが生
じたりし、目障りとなるばかりでなく、搭乗者に不安感
や不快感を与えるという不具合があった。
【0004】本発明はこのような課題を解決するために
なされたもので、その目的とするところは、ランプ点灯
中の負荷応答制御に起因するランプ光量の低下やチラツ
キを解消し、搭乗者に不安感や不快感を与えることのな
い車両用発電制御装置を提供することにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】このような目的を達成す
るために、本発明は、ランプ負荷の投入が検出されてい
る状態で、バッテリ電圧の低下が検出された場合、フィ
ールド電流の漸増を禁止して一挙に増大させるようにし
たものである。
【0006】
【作用】したがってこの発明によれば、ランプが点灯し
ている場合に他の電気負荷が投入されると、負荷応答制
御が禁止され、フィールド電流が一挙に増大し、バッテ
リ電圧が直ちに高められる。
【0007】
【実施例】以下、本発明を実施例に基づき詳細に説明す
る。
【0008】図1はこの発明の一実施例を示す車両用発
電制御装置の電気回路図である。同図において、1はス
テータコイル、2はフィールドコイル、3はステータコ
イル1から出力される3相交流を全波整流する整流器で
あり、これらにより発電機4が構成されている。
【0009】5はチャージランプ、6はキースイッチ、
7はバッテリ、8はランプ負荷、9はランプ負荷以外の
電気負荷、10はランプ負荷8が投入状態にあるか否か
を検出するランプ負荷投入状態検出器である。なお、本
図では、ランプ負荷8,電気負荷9を投入するためのス
イッチは省略している。
【0010】11は制御部であり、ラインL1を介して
バッテリ7の端子電圧(バッテリ電圧)を監視し、また
ラインL2を介してランプ負荷投入状態検出器10から
の検出信号を監視し、発電機4の電圧調整および負荷応
答制御を司る。
【0011】制御部11は、制御回路11−1と、出力
トランジスタTr1と、ダイオードD1,D2と、抵抗
Raとを備えている。出力トランジスタTr1は、フィ
ールド電流スイッチとして設けられ、フィールドコイル
2に対して直列に接続されている。
【0012】図4は従来の制御回路11−1’の構成例
である。従来においては、バッテリ7の端子電圧を検出
し、その動作信号を、コンデンサC1と抵抗R1,R2
とのCR回路により緩慢値化し、この緩慢値と三角波と
を比較器CPでPWM化し、フィールド電流の漸増制御
を行うようにしている。
【0013】すなわち、従来の制御回路11−1’で
は、ランプ負荷8や電気負荷9が投入されると(図5に
示すt1点)、バッテリ7の端子電圧が低下し、トラン
ジスタTr2がオフし、トランジスタTr2のコレクタ
と抵抗R2との接続点の電位が「L」レベルから「H」
レベルへ変わる。これにより、比較器CPへの反転入力
IN1が、コンデンサC1と抵抗R1,R2とのCR回
路の時定数に従って漸増する(図5(a)参照)。
【0014】比較器CPは、この漸増する反転入力IN
1とその非反転入力IN2である三角波とを比較し、P
WM信号を出力する。このPWM信号によって、トラン
ジスタTr3がオン・オフし、フィールド電流スイッチ
Tr1をオン・オフする(図5(b)参照)。これによ
って、フィールド電流が漸増し、結果的に発電機4の出
力が漸増して行き(図5(c)参照)、バッテリ7の端
子電圧が徐々に高まって行く。
【0015】これに対して、本実施例では、ランプ負荷
投入状態検出器10によってランプ負荷8の投入が検出
されている状態で、電気負荷9が投入された場合、比較
器CPへの非反転入力IN2が強制的に「L」レベルと
され、負荷応答制御が禁止され、フィールド電流が一挙
に増大し、バッテリ7の端子電圧が直ちに高められる。
【0016】図2は本実施例の制御回路11−1の構成
例である。この制御回路11−1では、ランプ負荷8が
投入されている場合、ランプ負荷投入状態検出器10よ
りアンド回路ANDの一方側の入力に「H」レベルの検
出信号が与えられている。このような状態で、電気負荷
9が投入されると(図3に示すt1点)、バッテリ7の
端子電圧が低下し、トランジスタTr2がオンからオフ
へ変わる。すると、比較器CPへの反転入力IN1は、
コンデンサC1と抵抗R1,R2とのCR回路の時定数
に従って漸増する(図3(a)参照)。
【0017】しかし、この場合、トランジスタTr2が
オンからオフに変化した時点で、アンド回路ANDの他
方側の入力には「H」レベルの信号が与えられる。この
ため、トランジスタTr4がオンとなり、比較器CPへ
の非反転入力IN2が強制的に「L」レベルとなる。し
たがって、比較器CPの出力は、電気負荷9が投入され
ると「L」レベルとなり、以降この状態を維持する。こ
れによって、トランジスタTr3は連続オフ状態とな
り、フィールド電流スイッチTr1は連続オン状態にな
り(図3(b)参照)、フィールド電流の漸増が禁止さ
れて一挙に増大する。すなわち、発電機4の出力が一挙
に増大し(図3(c)参照)、バッテリ7の端子電圧が
直ちに高められる。
【0018】一方、ランプ負荷8が投入されていない場
合は、アンド回路ANDの一方側へのランプ負荷投入状
態検出器10からの検出信号が「L」レベルとされる。
このため、トランジスタTr4はアンド回路ANDの他
方側への入力に拘らずオフ状態を維持し、比較器CPの
非反転入力IN2として三角波が与えられる。したがっ
て、この場合、電気負荷9が投入されると、発電機4は
負荷応答制御されるものとなる。
【0019】なお、上述した実施例において、ランプ負
荷8が投入状態にあるときは、図示しないアイドルスピ
ードコントローラによってアイドルアップをして、電気
負荷9の投入に備えるようにしてもよい。
【0020】また、上述した実施例では、比較器CPに
おいて三角波と緩慢値とを比較することによりPWM信
号を作るものとしているが、マイコンを使って負荷応答
制御を行う場合に際しても同様にして適用することがで
きる。
【0021】
【発明の効果】以上説明したことから明らかなように本
発明によれば、ランプ負荷の投入が検出されている状態
で、バッテリ電圧の低下が検出された場合、フィールド
電流の漸増を禁止して一挙に増大させるようにしたの
で、ランプ点灯中の負荷応答制御に起因するランプ光量
の低下やチラツキを解消し、搭乗者に不安感や不快感を
与えることがないようにすることが可能となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例を示す車両用発電制御装置の
電気回路図である。
【図2】図1に示した車両用発電制御装置においてその
制御回路の構成例を示す図である。
【図3】図2に示した制御回路の動作を説明するための
タイムチャートである。
【図4】図1に示した車両用発電制御装置において従来
の制御回路の構成例を示す図である。
【図5】図4に示した制御回路の動作を説明するための
タイムチャートである。
【符号の説明】
1 ステータコイル 2 フィールドコイル 3 整流器 4 発電機 7 バッテリ 8 ランプ負荷 9 電気負荷 10 ランプ負荷投入状態検出器 11 制御部 11−1 制御回路 Tr1 出力トランジスタ(フィールド電流スイッ
チ)

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 バッテリ電圧の低下を検出し、これに応
    じて発電機のフィールドコイルへのフィールド電流を漸
    増し、前記バッテリ電圧を徐々に高める負荷応答制御手
    段を備えた車両用発電制御装置において、 ランプ負荷が投入状態にあるか否かを検出する検出手段
    と、 この検出手段によりランプ負荷の投入が検出されている
    状態で、前記バッテリ電圧の低下が検出された場合、前
    記フィールド電流の漸増を禁止して一挙に増大させるフ
    ィールド電流強制増大手段とを備えたことを特徴とする
    車両用発電制御装置。
JP4238302A 1992-09-07 1992-09-07 車両用発電制御装置 Expired - Fee Related JP2773564B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4238302A JP2773564B2 (ja) 1992-09-07 1992-09-07 車両用発電制御装置
US08/115,766 US5512812A (en) 1992-09-07 1993-09-03 Vehicle generator control device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4238302A JP2773564B2 (ja) 1992-09-07 1992-09-07 車両用発電制御装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0690533A true JPH0690533A (ja) 1994-03-29
JP2773564B2 JP2773564B2 (ja) 1998-07-09

Family

ID=17028186

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4238302A Expired - Fee Related JP2773564B2 (ja) 1992-09-07 1992-09-07 車両用発電制御装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US5512812A (ja)
JP (1) JP2773564B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7692412B2 (en) 2006-02-20 2010-04-06 Fujitsu Ten Limited Charging control apparatus, charging control method

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3303960B2 (ja) * 1996-09-06 2002-07-22 株式会社日立製作所 車両用充電発電機の制御装置
DE19638357A1 (de) * 1996-09-19 1998-03-26 Bosch Gmbh Robert Einrichtung zur Spannungsregelung
DE19832874C2 (de) * 1998-07-22 2000-10-26 Daimler Chrysler Ag Energieversorgungseinrichtung für eine elektromagnetische Ventilsteuerung einer Brennkraftmaschine
JP3913391B2 (ja) * 1999-02-26 2007-05-09 三菱電機株式会社 車両用交流発電機の制御装置
JP4482782B2 (ja) * 1999-12-16 2010-06-16 株式会社デンソー 車両用交流発電機の制御装置
JP3797201B2 (ja) * 2001-04-25 2006-07-12 株式会社デンソー 車両用発電制御装置
FR2825197B1 (fr) * 2001-05-28 2003-07-25 Valeo Vision Dispositif pour le branchement d'une lampe dans un vehicule automobile
US6806601B2 (en) * 2002-03-20 2004-10-19 Nidec Corporation Brushless motor and disk drive including the same
US6849962B2 (en) 2003-01-21 2005-02-01 Honeywell International Inc. Ground based aircraft electrical power generation system having a voltage regulator that selects from multiple points of regulation
US7239113B2 (en) * 2005-05-03 2007-07-03 Caterpillar Inc Method for reducing undesired currents in an electrical power generation system
DE102011006641A1 (de) * 2011-04-01 2012-10-04 Robert Bosch Gmbh Verfahren und Vorrichtung zum Betreiben eines Generators

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4379990A (en) * 1980-05-22 1983-04-12 Motorola Inc. Fault detection and diagnostic system for automotive battery charging systems
JPS5846842A (ja) * 1981-09-14 1983-03-18 松下電工株式会社 電力線搬送制御システムにおける信号中継方式
US4459489A (en) * 1982-09-30 1984-07-10 General Motors Corporation Generator load response control
US4682044A (en) * 1984-10-25 1987-07-21 Mazda Motor Corporation Engine idling load control means
JPH0528906Y2 (ja) * 1985-05-31 1993-07-26
JPH079570Y2 (ja) * 1987-02-26 1995-03-06 三菱電機株式会社 車両用交流発電機の制御装置
JP2751208B2 (ja) * 1988-06-03 1998-05-18 株式会社デンソー 車両用発電制御装置
IT1245477B (it) * 1991-04-22 1994-09-20 Marelli Autronica Circuito di controllo per un impianto di ricarica della batteria di unautoveicolo
JP2983375B2 (ja) * 1992-04-10 1999-11-29 三菱電機株式会社 車両用電子制御装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7692412B2 (en) 2006-02-20 2010-04-06 Fujitsu Ten Limited Charging control apparatus, charging control method

Also Published As

Publication number Publication date
JP2773564B2 (ja) 1998-07-09
US5512812A (en) 1996-04-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR0182305B1 (ko) 교류 발전기의 제어 시스템
JP3519905B2 (ja) 車両用発電機の制御装置
JP2651030B2 (ja) 発電機の制御装置及び制御方法とそれを応用した車両用発電機の制御装置及び制御方法
JP2720449B2 (ja) 車両用充電装置
US5754030A (en) Duty ratio control for a vehicular generator responsive to low and high power loads
JPH0690533A (ja) 車両用発電制御装置
JPH0545120Y2 (ja)
JP3627047B2 (ja) 発電機の出力電圧を制御する電圧制御器
JPH09191693A (ja) 充電発電機及び電圧調整器
KR0123543B1 (ko) 차량용 교류발전기의 전압조정기
JP3299380B2 (ja) 車両用交流発電機の制御装置
JPH08149868A (ja) インバータ
JP3133867B2 (ja) 車両用電源装置
JP3140270B2 (ja) 自動車用発電電圧調整装置
US20020047690A1 (en) Power generation control unit for vehicles
JP4046108B2 (ja) 発電制御装置
JPH06351173A (ja) 車両用発電機の電圧制御装置
JPS61203834A (ja) 車両用発電機制御装置
JP2720468B2 (ja) 車両用充電制御装置
JP3264070B2 (ja) 車両用発電機の制御装置
JP3296058B2 (ja) 車両用発電機の制御装置
JPH07135740A (ja) 車両用充電発電機の制御装置
JP3399782B2 (ja) 自動車用充電電圧制御回路
JPH0578254B2 (ja)
JPH0713402Y2 (ja) エンジンの発電機制御装置

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees