JPH0557767B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0557767B2
JPH0557767B2 JP56178680A JP17868081A JPH0557767B2 JP H0557767 B2 JPH0557767 B2 JP H0557767B2 JP 56178680 A JP56178680 A JP 56178680A JP 17868081 A JP17868081 A JP 17868081A JP H0557767 B2 JPH0557767 B2 JP H0557767B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
circuit
supplied
frequency component
delay
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP56178680A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5880910A (ja
Inventor
Atsushi Hasebe
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP56178680A priority Critical patent/JPS5880910A/ja
Publication of JPS5880910A publication Critical patent/JPS5880910A/ja
Publication of JPH0557767B2 publication Critical patent/JPH0557767B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03GCONTROL OF AMPLIFICATION
    • H03G5/00Tone control or bandwidth control in amplifiers
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03GCONTROL OF AMPLIFICATION
    • H03G5/00Tone control or bandwidth control in amplifiers
    • H03G5/005Tone control or bandwidth control in amplifiers of digital signals

Landscapes

  • Tone Control, Compression And Expansion, Limiting Amplitude (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 トーンコントロール回路は一般にコンデンサ及
び抵抗器の組み合わせにより構成されている。従
つて、そのようなトーンコントロール回路に、例
えば第2図Aに示すように高域成分SHと低域成分
SLとを有するオーデイオ信号が供給されていると
き、例えば低域を増強するようにトーンコントロ
ールを行うと、第2図Bに示すように低域成分SL
のレベルが大きくなると同時に、位相のずれτ、
すなわち、位相歪みを生じてしまう。
この発明は、この各信号成分の位相を考慮した
トーンコントロール回路を提供しようとするもの
である。
以下その一例について説明しよう。なお、以下
の例においては、第3図に示すように、低域は
100Hz以下を±10dBの範囲にわたつて調整でき、
高域は25kHzで±10dBの範囲にわたつて調整でき
るようにした場合である。
第1図において、アナログのオーデイオ信号
が、入力端子1を通じてA/Dコンバータ2に供
給され、周波数が例えば50kHzでサンプリングさ
れてデジタル信号S2に変換され、この信号S2がロ
ーパスフイルタ11に供給される。
このフイルタ11は、98個の遅延回路D0〜D97
と、50個の係数回路a0〜a49と、49個の加算回路
A0〜A48とにより係数が対称な98次のFIR形に構
成される。すなわち、遅延回路D0〜D97が縦続接
続され、0番目の遅延回路D0に信号S2が供給さ
れ、n番目(0<n<49)及び(98−n)番目の
遅延回路Do,D98-oの出力が(49−n)番目の係
数回路a49-oに供給されると共に、信号S2及び遅
延回路D98の出力が係数回路a49に供給され、48番
目の遅延回路D48の出力が係数回路a0に供給され、
係数回路a0〜a49の出力が加算回路A0〜A48に供
給されて信号S11が取り出される。
この場合、遅延回路D0〜D97の遅延時間は、
A/Dコンバータ2におけるサンプリング周波数
の逆数、すなわち、20μ秒とされる。また、係数
回路a0〜a49の係数は、例えば第8図に示すよう
に選定される。なお、この第8図において、文字
Eの次の数字は、10の乗数を示すもので、例え
ば係数回路a49の係数a49は、 a49=2.58303E−3=2.58303×10-3 である。
従つて、フイルタ11の周波数特性は第6図に
示すような低域通過特性(阻止帯域の損失は
47dB以上)となり、出力信号S11は端子1の入力
信号の低域成分である。
そして、この低域成分の信号S11が乗算回路1
2に供給されると共に、制御回路13から制御信
号S13が乗算回路12に供給され、信号S11は信号
S13により信号S11の示すレベルが第4図に示すよ
うに制御され、その出力信号S12が加算回路3に
供給される。
また、コンバータ2からの信号S2が遅延回路2
1を通じて加算回路3に供給される。この遅延回
路21は、加算回路3に供給される信号S2と信号
S12との遅延時間の差をなくすためのものであり、
このため、遅延回路21はフイルタ11における
遅延回路Doと同様の49個の遅延回路D0〜D48によ
り構成される。
さらに、フイルタ21の遅延回路D47から信号
S2が取り出され、この信号S2がハイパスフイルタ
31に供給される。このフイルタ31も係数が対
称な2次のFIR形に構成されているもので、遅延
回路D0,D1と、係数回路b0,b1と、加算回路B0
とを有する。なお、係数回路b0,b1の係数は例え
ば第9図に示すように選定される。
従つて、フイルタ31の周波数特性は第7図に
示すような高域通過特性(阻止帯域の損失は
54dB以上)となり、その出力信号S31は端子1の
入力信号の高域成分である。また、この信号S31
と、加算回路3に供給されている信号S12,S2
の間に遅延時間の差を生じることがない。
そして、この高域成分の信号S31が乗算回路3
2に供給されると共に、制御回路33から制御信
号S33が乗算回路32に供給され、信号S31は信号
S33により信号S31の示すレベルが第5図に示すよ
うに制御され、その出力信号S32が加算回路3に
供給される。
従つて、加算回路3からは、信号S12,S2,S32
の加算信号S3が取り出されると共に、この信号S3
は、第3図に示すような周波数特性になる。すな
わち、制御信号S13により低域成分S12のレベル
は、第4図に示すように変化し、この低域成分
S12が平坦な特性の信号S2に加算されるので、加
算信号S3に含まれる低域成分S12は第3図に示す
ように変化する。また、制御信号S33により高域
成分S32のレベルは、第5図に示すように変化し、
この高域成分S32が平坦な特性の信号S2に加算さ
れるので、加算信号S3に含まれる高域成分S32
第3図に示すように変化する。従つて、信号S3
は、制御信号S13,S33により第3図に示すように
変化する周波数特性になる。
そして、この信号S3がD/Aコンバータ4に供
給されてアナログのオーデイオ信号とされ、これ
が出力端子5に取り出される。
こうして、この発明によれば、オーデイオ信号
のトーンコントロールができるが、この場合、特
にこの発明によれば、平坦な特性の信号S2に低域
成分S12及び高域成分S32を加算して所望の周波数
特性を得ると共に、このとき両成分S12,S32を形
成するフイルタ11,31を係数が対象なFIR形
フイルタにより構成しているので、フイルタ1
1,31の位相特性は平坦となり、信号S12,S32
に位相のずれを生じることがなく、従つて、端子
5の出力信号に含まれる低域成分S12と中域成分
と高域成分S32との間にも位相のずれ、すなわち、
位相歪みを生じることがない。
第10図に示す例においては、低域、中域、高
域の位相(遅延)をも調整できるようにした場合
である。
すなわち、フイルタ11からの低域成分S11と、
遅延回路21からの平坦な特性の信号S2と、フイ
ルタ31からの高域成分S31とが減算回路6に供
給され、信号S2から両成分S11,S31が減算されて
中域成分S6が取り出される。そして、これら各成
分S11,S6,S31が可変遅延回路14,24,34
に供給されると共に、制御回路15,25,35
からの制御信号により遅延回路14〜34の遅延
時間がそれぞれ制御される。
そして、遅延回路14からの低域成分S11が乗
算回路12に供給され、遅延回路24からの中域
成分S6が加算回路3に供給されると共に、遅延回
路34からの高域成分S31が乗算回路32に供給
される。
従つて、端子5にはトーンコントロールされた
オーデイオ信号が取り出されると共に、その各帯
域成分の遅延は所望の大きさに調整されたものと
なる。
【図面の簡単な説明】
第1図、第10図はこの発明の一例の系統図、
第2図〜第9図はその説明のための図である。 11はローパスフイルタ、31はハイパスフイ
ルタである。
【特許請求の範囲】
1 並列接続され一端側共通接続点が第1の電源
に接続される複数の充電トランジスタと、 これら充電トランジスタの他端側共通接続点と
第2の電源との間に並列接続される複数の放電ト
ランジスタと、 内部回路からの信号を前記複数の充電トランジ
スタのゲートに供給し、これら充電トランジスタ
をほぼ同時に導通させ、所定の時間間隔で順次非
導通状態に設定する第1の信号伝達手段と、 前記内部回路からの信号を前記複数の放電トラ
ンジスタのゲートに供給し、これら放電トランジ
スタをほぼ同時に導通させ、所定の時間間隔で順
次非導通状態に設定する第2の信号伝達手段と を具備することを特徴とする出力バツフア回路。 2 前記第1の信号伝達手段は、前記内部回路か
らの信号が前記充電トランジスタを導通状態に設
定する場合、前記内部回路からの信号を前記複数
の充電トランジスタのゲートにほぼ同時に供給す
JP56178680A 1981-11-06 1981-11-06 ト−ンコントロ−ル回路 Granted JPS5880910A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56178680A JPS5880910A (ja) 1981-11-06 1981-11-06 ト−ンコントロ−ル回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56178680A JPS5880910A (ja) 1981-11-06 1981-11-06 ト−ンコントロ−ル回路

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5880910A JPS5880910A (ja) 1983-05-16
JPH0557767B2 true JPH0557767B2 (ja) 1993-08-24

Family

ID=16052670

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56178680A Granted JPS5880910A (ja) 1981-11-06 1981-11-06 ト−ンコントロ−ル回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5880910A (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6276315A (ja) * 1985-09-27 1987-04-08 Victor Co Of Japan Ltd デジタル・フイルタ
JPS6276316A (ja) * 1985-09-27 1987-04-08 Victor Co Of Japan Ltd デジタル・フイルタ
JPH06101658B2 (ja) * 1986-06-10 1994-12-12 富士通テン株式会社 音質制御装置
JP2527465Y2 (ja) * 1987-05-25 1997-02-26 日本ビクター株式会社 デジタル・オ−ディオ・ト−ン・コントロ−ル装置
JP2566418B2 (ja) * 1987-08-07 1996-12-25 日本ビクター株式会社 デジタル・オ−ディオ・ト−ン・コントロ−ル装置
CN102656626B (zh) 2009-12-16 2014-06-18 罗伯特·博世有限公司 用于产生音频信号的音频系统、方法,计算机系统以及音频信号

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS512368A (en) * 1974-03-14 1976-01-09 Victor Company Of Japan Fm shingodensoyotaiikirohaki
JPS5397355A (en) * 1977-02-04 1978-08-25 Sharp Corp Phase adjusting device
JPS53138212A (en) * 1977-05-10 1978-12-02 Nippon Hoso Kyokai <Nhk> Emphasis system
JPS55163908A (en) * 1979-06-08 1980-12-20 Takayoshi Hirata Digital tone control circuit
JPS5620320A (en) * 1979-07-28 1981-02-25 Takayoshi Hirata Digital frequency control circuit

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6145635Y2 (ja) * 1979-05-09 1986-12-22

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS512368A (en) * 1974-03-14 1976-01-09 Victor Company Of Japan Fm shingodensoyotaiikirohaki
JPS5397355A (en) * 1977-02-04 1978-08-25 Sharp Corp Phase adjusting device
JPS53138212A (en) * 1977-05-10 1978-12-02 Nippon Hoso Kyokai <Nhk> Emphasis system
JPS55163908A (en) * 1979-06-08 1980-12-20 Takayoshi Hirata Digital tone control circuit
JPS5620320A (en) * 1979-07-28 1981-02-25 Takayoshi Hirata Digital frequency control circuit

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5880910A (ja) 1983-05-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4137510A (en) Frequency band dividing filter
US7843859B1 (en) Analog echo canceller with filter banks
US4754419A (en) Adaptive digital filter
US4238744A (en) Frequency band dividing filter using delay-line filter
GB1377684A (en) Data-transmission filter
JPH0557767B2 (ja)
US4779217A (en) Octave multiple filter
US5528532A (en) Distortion circuits for improving distortion effects to audio data
US6920471B2 (en) Compensation scheme for reducing delay in a digital impedance matching circuit to improve return loss
JPH0770951B2 (ja) オクタ−ブ多重フイルタ
JP2534648B2 (ja) 振幅等化器
JP2932761B2 (ja) ディジタル信号等化器
JPS6114689B2 (ja)
JPS6345056Y2 (ja)
KR0135829B1 (ko) 디지탈 비선형 엠퍼시스 회로
JPS6315920Y2 (ja)
JPS5929003B2 (ja) 周波数特性調整回路
SU1166317A1 (ru) Гармонический корректор
JPH053197B2 (ja)
JPS63256009A (ja) ト−ン制御回路
JPS6134290B2 (ja)
JPS5880911A (ja) ト−ンコントロ−ル回路
JPH0773357B2 (ja) 映像信号処理装置
JPH10190408A (ja) ディジタルフィルタ手段
JPS6150535B2 (ja)