JPH0269999A - ロータリーヘッド式電子部品実装装置 - Google Patents
ロータリーヘッド式電子部品実装装置Info
- Publication number
- JPH0269999A JPH0269999A JP63221723A JP22172388A JPH0269999A JP H0269999 A JPH0269999 A JP H0269999A JP 63221723 A JP63221723 A JP 63221723A JP 22172388 A JP22172388 A JP 22172388A JP H0269999 A JPH0269999 A JP H0269999A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- nozzle
- rotary head
- electronic component
- transfer
- head
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 7
- 239000011295 pitch Substances 0.000 description 4
- 238000006073 displacement reaction Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
Landscapes
- Supply And Installment Of Electrical Components (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
(産業上の利用分野)
本発明はロータリーヘッド式電子部品実装装置に係り、
ロータリーヘッドに装備された複数個の移送ヘッドに、
それぞれノズルを回転させるモータを設けることにより
、ノズルに吸着された電子部品のθ方向の位置ずれを、
広いエリア内でゆっくりと時間的余裕をもって補正でき
るようにしたものである。
ロータリーヘッドに装備された複数個の移送ヘッドに、
それぞれノズルを回転させるモータを設けることにより
、ノズルに吸着された電子部品のθ方向の位置ずれを、
広いエリア内でゆっくりと時間的余裕をもって補正でき
るようにしたものである。
(従来の技術)
電子部品実装装置として、ロータリーヘッドを備えたも
のが知られている。ロータリーヘッドには、その円周方
向に沿って多数の移送ヘッドが装備されており、電子部
品の供給部において、移送ヘッドのノズルの下端部に電
子部品を吸着し、ロータリーヘッドの間欠回転により、
この電子部品をマウント部に位置決めされた基板に移送
して搭載するようになっている。
のが知られている。ロータリーヘッドには、その円周方
向に沿って多数の移送ヘッドが装備されており、電子部
品の供給部において、移送ヘッドのノズルの下端部に電
子部品を吸着し、ロータリーヘッドの間欠回転により、
この電子部品をマウント部に位置決めされた基板に移送
して搭載するようになっている。
ところで、上記のようにノズルに吸着された電子部品に
はxyθ方向の位置ずれがあり、この位置ずれを補正し
たうえで、基板に搭載しなければならない。第4図は従
来のロータリーヘッドの平面図、第5図は部分側面図を
示すものであって、100はロータリーヘッド、101
は移送ヘッド、102はテープユニットやトレイのよう
な電子部品の供給部、103はXY子テーブルら成る基
板104の位置決め部、105は外観観察装置、106
はθ補正用ギヤ、107は移送ヘッド101のノズル1
08と同軸的に装着されたギヤであり、次にその動作を
説明する。
はxyθ方向の位置ずれがあり、この位置ずれを補正し
たうえで、基板に搭載しなければならない。第4図は従
来のロータリーヘッドの平面図、第5図は部分側面図を
示すものであって、100はロータリーヘッド、101
は移送ヘッド、102はテープユニットやトレイのよう
な電子部品の供給部、103はXY子テーブルら成る基
板104の位置決め部、105は外観観察装置、106
はθ補正用ギヤ、107は移送ヘッド101のノズル1
08と同軸的に装着されたギヤであり、次にその動作を
説明する。
供給部102において電子部品Pをティクアップした移
送ヘッド101は、ロータリーヘッド100のN方向へ
の間欠回転により搬送され、その途中において、外観観
察装置105により、ノズル108の下端部に吸着され
た電子部品Pのxyθ方向の位置ずれ△X、Δy、△θ
が検出される。移送ヘッド101は、更に位置決め部1
03へと移送されるが、移送ヘッド101が基板104
に到達する前に、xy子テーブル03を△X、△yだけ
移動させることにより、電子部品Pのxy力方向位置ず
れ△X、△yを補正する。θ方向の補正は、次のように
して行われる。すなわち移送ヘッド101のギヤ107
が補正用ギヤ106に対向する位置まできて、ロータリ
ーヘッド100の間欠回転が停止したときに、ギヤ10
6をギヤ107に噛合させて、ノズル108をその軸心
線を中心に回転させる104に実装する場合、途中で任
意角度(例えば図示するように180°)回転させねば
ならない場合があり、この場合、ギヤ106によりノズ
ル108を180°+八〇回転させねばならない。この
ようにノズル108を1809+△θ回転させるには、
ギヤ106を駆動するモータの立ち上り特性は遅いため
、かなりの時間(例えば0.3秒)を要する。したがっ
て間欠回転するロータリーヘッド100の停止時間は少
くともこの時間以上要することとなり、それだけロータ
リーヘッド100の回転速度を遅くせざるを得す、ひい
ては実装速度があがらない問題があった。また上記のよ
うなきわめて短い時間で、ノズル108を角度180°
+△θ回転させると、ノズル108の下端部に吸着され
た電子部品Pは、回転遠心力のためにノズル108から
振り落とされたり、あるいは位置ずれを生じやすい問題
があった。
送ヘッド101は、ロータリーヘッド100のN方向へ
の間欠回転により搬送され、その途中において、外観観
察装置105により、ノズル108の下端部に吸着され
た電子部品Pのxyθ方向の位置ずれ△X、Δy、△θ
が検出される。移送ヘッド101は、更に位置決め部1
03へと移送されるが、移送ヘッド101が基板104
に到達する前に、xy子テーブル03を△X、△yだけ
移動させることにより、電子部品Pのxy力方向位置ず
れ△X、△yを補正する。θ方向の補正は、次のように
して行われる。すなわち移送ヘッド101のギヤ107
が補正用ギヤ106に対向する位置まできて、ロータリ
ーヘッド100の間欠回転が停止したときに、ギヤ10
6をギヤ107に噛合させて、ノズル108をその軸心
線を中心に回転させる104に実装する場合、途中で任
意角度(例えば図示するように180°)回転させねば
ならない場合があり、この場合、ギヤ106によりノズ
ル108を180°+八〇回転させねばならない。この
ようにノズル108を1809+△θ回転させるには、
ギヤ106を駆動するモータの立ち上り特性は遅いため
、かなりの時間(例えば0.3秒)を要する。したがっ
て間欠回転するロータリーヘッド100の停止時間は少
くともこの時間以上要することとなり、それだけロータ
リーヘッド100の回転速度を遅くせざるを得す、ひい
ては実装速度があがらない問題があった。また上記のよ
うなきわめて短い時間で、ノズル108を角度180°
+△θ回転させると、ノズル108の下端部に吸着され
た電子部品Pは、回転遠心力のためにノズル108から
振り落とされたり、あるいは位置ずれを生じやすい問題
があった。
したがって本発明は、ノズルに吸着された電子部品のθ
方向の位置ずれの補正時間を十分に確保でき、しかもロ
ータリーヘッドの回転速度を速くして、実装能率をあげ
ることができる手段を提供することを目的とする。
方向の位置ずれの補正時間を十分に確保でき、しかもロ
ータリーヘッドの回転速度を速くして、実装能率をあげ
ることができる手段を提供することを目的とする。
(課題を解決するための手段)
このために本発明は、この種口−タリーヘッド式電子部
品実装装置において、ロータリーヘッドに装備された複
数個の移送ヘッドに、そのノズルを軸心線を中心に回転
させるモータをそれぞれ設け、かつ移送ヘッドの移送路
に設けられた外観観察装置とマウント部の間を、このモ
ータの駆動によるθ方向の位置ずれ補正エリアとしたも
のである。
品実装装置において、ロータリーヘッドに装備された複
数個の移送ヘッドに、そのノズルを軸心線を中心に回転
させるモータをそれぞれ設け、かつ移送ヘッドの移送路
に設けられた外観観察装置とマウント部の間を、このモ
ータの駆動によるθ方向の位置ずれ補正エリアとしたも
のである。
(作用)
上記構成において、供給部においてノズルに吸着された
電子部品は、ロータリーヘッドの間欠回転により外観観
察装置へ送られ、その位置ずれが観察される。そしてそ
のθ方向の位置ずれは、その移送ヘッドに装備されたモ
ータを駆動して、ノズルをθ方向に回転させることによ
り行われる。このθ方向の補正は、移送ヘッドが外観観
察装置からマウント部へ移動する間の広い補正エリアに
おいて、ゆっくりと行われる。
電子部品は、ロータリーヘッドの間欠回転により外観観
察装置へ送られ、その位置ずれが観察される。そしてそ
のθ方向の位置ずれは、その移送ヘッドに装備されたモ
ータを駆動して、ノズルをθ方向に回転させることによ
り行われる。このθ方向の補正は、移送ヘッドが外観観
察装置からマウント部へ移動する間の広い補正エリアに
おいて、ゆっくりと行われる。
(実施例)
次に、図面を参照しながら本発明の詳細な説明する。
第1図は電子部品の実装装置の斜視図であって、1は本
体ボックス、2はボックス1の下部に回転自在に装着さ
れたロータリーヘッド、3はXY子テーブル、5から成
る電子部品のマウント部である。6はマウント部3に位
置決めされた基板であって、基板6はXY子テーブル。
体ボックス、2はボックス1の下部に回転自在に装着さ
れたロータリーヘッド、3はXY子テーブル、5から成
る電子部品のマウント部である。6はマウント部3に位
置決めされた基板であって、基板6はXY子テーブル。
5の摺動により、xy力方向スライドする。ロータリー
ヘッド2の下面には、その円周方向に沿って多数の移送
ヘッド7が並設されており、各移送ヘッド7は下方へ突
出するノズル8を備えている。
ヘッド2の下面には、その円周方向に沿って多数の移送
ヘッド7が並設されており、各移送ヘッド7は下方へ突
出するノズル8を備えている。
第2図はロータリーヘッド2の平面図であって、10は
マウント部3と反対側に配設されたトレイやテープユニ
ットなどの電子部品Pの供給部であり、ロータリーヘッ
ド2のN方向への間欠回転動作と、ノズル8の昇降動作
により、供給部10の電子部品Pをノズル8の下端部に
吸着し、基板6へ移送して搭載する。11は供給部10
とマウント部3の間に配設された外観観察装置であって
、ノズル8の下端部に吸着された電子部品Pのxyθ方
向の位置ずれを検出する。外観観察装置11と基板6の
間のピッチ数は6であり、その間がθ方向の位置ずれ補
正エリアAとなっている。次に第3図を参照しながら、
移送ヘッドの詳細な構造を説明する。
マウント部3と反対側に配設されたトレイやテープユニ
ットなどの電子部品Pの供給部であり、ロータリーヘッ
ド2のN方向への間欠回転動作と、ノズル8の昇降動作
により、供給部10の電子部品Pをノズル8の下端部に
吸着し、基板6へ移送して搭載する。11は供給部10
とマウント部3の間に配設された外観観察装置であって
、ノズル8の下端部に吸着された電子部品Pのxyθ方
向の位置ずれを検出する。外観観察装置11と基板6の
間のピッチ数は6であり、その間がθ方向の位置ずれ補
正エリアAとなっている。次に第3図を参照しながら、
移送ヘッドの詳細な構造を説明する。
12はロータリーヘッド2の上部に設けられたモータ、
13はインデックスであり、シャフト14を中心に、ロ
ータリーヘッド2を間欠回転させる。7は上記移送ヘッ
ド、8はそのノズルであって、その上部にはスプライン
15が立設されている。16はモータであり、タイミン
グベルト17、ブーIJ18,19、シャフト20、タ
イミングベルト21、プーリ22,23を介してノズル
8を軸心線を中心にθ方向に回転させ、その下端部に吸
着された電子部品Pのθ方向の位置ずれを補正する。第
2図に示されるように、ロータリーヘッド2に並設され
た多数の移送ヘッド7は、それぞれノズル8を回転させ
るモータ16を装備しており、各モータ16を駆動する
ことにより、各ノズル8をそれぞれ回転させることがで
きるようになっている。
13はインデックスであり、シャフト14を中心に、ロ
ータリーヘッド2を間欠回転させる。7は上記移送ヘッ
ド、8はそのノズルであって、その上部にはスプライン
15が立設されている。16はモータであり、タイミン
グベルト17、ブーIJ18,19、シャフト20、タ
イミングベルト21、プーリ22,23を介してノズル
8を軸心線を中心にθ方向に回転させ、その下端部に吸
着された電子部品Pのθ方向の位置ずれを補正する。第
2図に示されるように、ロータリーヘッド2に並設され
た多数の移送ヘッド7は、それぞれノズル8を回転させ
るモータ16を装備しており、各モータ16を駆動する
ことにより、各ノズル8をそれぞれ回転させることがで
きるようになっている。
26は、ロータリーヘッド2の内部にあって、水平に往
復動するロッド、27はこのロッド29に駆動されてビ
ン28を中心に揺動するアーム、29はアーム27の先
端部に軸着されたローラ、30はスライダであり、その
溝部にローう29が嵌合しており、ロッド26の往復動
により、スライダ30は垂直シャフト31に沿って昇降
する。32はスライダ30の他方の溝部に嵌合するロー
ラ、33はこのローラ32に連結されたローラ、34は
ブラケット、3536はこのブラケット34に垂設され
たシャフトであり、このシャフト35.36と上記移送
ヘッド7は、ブラケット37により連結されている。上
記のようにスライダ30が昇降すると、シャフト35.
36は昇降し、これに連結された移送ヘッド7も昇降し
て、ノズル8による電子部品Pのピックアップや、電子
部品Pの基板6への搭載を行う。
復動するロッド、27はこのロッド29に駆動されてビ
ン28を中心に揺動するアーム、29はアーム27の先
端部に軸着されたローラ、30はスライダであり、その
溝部にローう29が嵌合しており、ロッド26の往復動
により、スライダ30は垂直シャフト31に沿って昇降
する。32はスライダ30の他方の溝部に嵌合するロー
ラ、33はこのローラ32に連結されたローラ、34は
ブラケット、3536はこのブラケット34に垂設され
たシャフトであり、このシャフト35.36と上記移送
ヘッド7は、ブラケット37により連結されている。上
記のようにスライダ30が昇降すると、シャフト35.
36は昇降し、これに連結された移送ヘッド7も昇降し
て、ノズル8による電子部品Pのピックアップや、電子
部品Pの基板6への搭載を行う。
本装置は上記のような構成より成り、次に動作の説明を
行う。
行う。
供給部10において、電子部品Pをビックアンプした移
送ヘッド7は、ロータリーヘッド2のN方向への間欠回
転により、外観観察装置11へ移動し、ノズル8の下端
部に吸着された電子部品Pのxyθ方向の位置ずれ△x
5 △y△θが検出される。xy力方向位置ずれ△X△
yは、上記XY子テーブル、5を同量だけXy力方向移
動させることにより補正される。またθ方向の位置ずれ
△θは、モータ16を駆動してノズル8を回転させるこ
とにより補正される。ここで、上述のように、基板6へ
の実装の向きを変えるために、電子部品Pを180°回
転させるときは、その回転量は180°十△θとなる。
送ヘッド7は、ロータリーヘッド2のN方向への間欠回
転により、外観観察装置11へ移動し、ノズル8の下端
部に吸着された電子部品Pのxyθ方向の位置ずれ△x
5 △y△θが検出される。xy力方向位置ずれ△X△
yは、上記XY子テーブル、5を同量だけXy力方向移
動させることにより補正される。またθ方向の位置ずれ
△θは、モータ16を駆動してノズル8を回転させるこ
とにより補正される。ここで、上述のように、基板6へ
の実装の向きを変えるために、電子部品Pを180°回
転させるときは、その回転量は180°十△θとなる。
この回転は、移送ヘッド7が外観観察装置11から基板
6へ到達する間の補正エリアAにおいて行われる。上述
のように、外観観察装置11から基板6までのθ方向の
位置ずれ補正エリアAのピッチ数は6であり、したがっ
て例えば1ピッチ送り時間が0.2秒とすると、1゜2
秒の余裕時間があり、この間にモータ16をゆっくりと
時間的余裕をもって駆動してノズル8を回転させること
ができる。
6へ到達する間の補正エリアAにおいて行われる。上述
のように、外観観察装置11から基板6までのθ方向の
位置ずれ補正エリアAのピッチ数は6であり、したがっ
て例えば1ピッチ送り時間が0.2秒とすると、1゜2
秒の余裕時間があり、この間にモータ16をゆっくりと
時間的余裕をもって駆動してノズル8を回転させること
ができる。
(発明の効果)
以上説明したように本発明に係るロータリーヘッド弐電
子部品実装装置は、ロータリーヘソドに装備された複数
個の移送ヘッドに、そのノズルを軸心線を中心に回転さ
せるモータをそれぞれ設け、かつ外観観察装置とマウン
ト部の間を、このモータの駆動によるθ方向の位置ずれ
補正エリアとしているので、移送ヘッドが外観観察装置
から基板へ移動する間の長いエリアをθ方向の位置ずれ
補正エリアとして、ゆっくりと時間的余裕をもってノズ
ルを回転させてθ方向の位置ずれ補正を行うことができ
、したがって小型低容量のモータであっても、余裕をも
ってθ補正を行うことができ、ひいては、ロータリーヘ
ッドの間欠回転速度をあげて、電子部品を高速にて基板
に実装することができる。
子部品実装装置は、ロータリーヘソドに装備された複数
個の移送ヘッドに、そのノズルを軸心線を中心に回転さ
せるモータをそれぞれ設け、かつ外観観察装置とマウン
ト部の間を、このモータの駆動によるθ方向の位置ずれ
補正エリアとしているので、移送ヘッドが外観観察装置
から基板へ移動する間の長いエリアをθ方向の位置ずれ
補正エリアとして、ゆっくりと時間的余裕をもってノズ
ルを回転させてθ方向の位置ずれ補正を行うことができ
、したがって小型低容量のモータであっても、余裕をも
ってθ補正を行うことができ、ひいては、ロータリーヘ
ッドの間欠回転速度をあげて、電子部品を高速にて基板
に実装することができる。
図は本発明の実施例を示すものであって、第1図はロー
タリーヘッド式電子部品の斜視図、第2図はロータリー
ヘッドの平面図、第3図はロータリーヘッドの断面図、
第4図及び第5図は、従来装置のロータリーヘッドの平
面図及び断面図である。 ロータリーへソド マウント部 基板 移送ヘッド ノズル ・供給部 ・外観観察装置 ・モータ 位置ずれ補正エリア 電子部品
タリーヘッド式電子部品の斜視図、第2図はロータリー
ヘッドの平面図、第3図はロータリーヘッドの断面図、
第4図及び第5図は、従来装置のロータリーヘッドの平
面図及び断面図である。 ロータリーへソド マウント部 基板 移送ヘッド ノズル ・供給部 ・外観観察装置 ・モータ 位置ずれ補正エリア 電子部品
Claims (1)
- 円周方向に沿って複数個の移送ヘッドが並設されたロー
タリーヘッドと、この移送ヘッドの移送路に配設された
電子部品の供給部及び電子部品のマウント部と、この供
給部とマウント部の間に配設されて、上記移送ヘッドの
ノズルに吸着された電子部品のxyθ方向の位置ずれを
観察する外観観察装置とを備えたロータリーヘッド式電
子部品実装装置において、上記複数個の移送ヘッドに、
そのノズルを軸心線を中心に回転させるモータをそれぞ
れ設け、かつ上記外観観察装置とマウント部の間を、こ
のモータの駆動による上記θ方向の位置ずれ補正エリア
としたことを特徴とするロータリーヘッド式電子部品実
装装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP63221723A JP2646696B2 (ja) | 1988-09-05 | 1988-09-05 | ロータリーヘッド式電子部品実装装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP63221723A JP2646696B2 (ja) | 1988-09-05 | 1988-09-05 | ロータリーヘッド式電子部品実装装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH0269999A true JPH0269999A (ja) | 1990-03-08 |
JP2646696B2 JP2646696B2 (ja) | 1997-08-27 |
Family
ID=16771250
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP63221723A Expired - Lifetime JP2646696B2 (ja) | 1988-09-05 | 1988-09-05 | ロータリーヘッド式電子部品実装装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2646696B2 (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5588195A (en) * | 1994-09-26 | 1996-12-31 | Fuji Machine Mfg. Co., Ltd. | Electronic-component mounting apparatus |
US6168009B1 (en) | 1995-12-28 | 2001-01-02 | Fuji Machine Mfg. Co. Ltd. | Apparatus for positioning electronic component holder head and apparatus for transferring electronic component |
JP2011187983A (ja) * | 2003-01-24 | 2011-09-22 | Asm Assembly Systems Gmbh & Co Kg | マルチ装着ヘッド |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6028298A (ja) * | 1983-07-27 | 1985-02-13 | 株式会社日立製作所 | 電子部品搭載装置 |
JPS6161500A (ja) * | 1984-08-31 | 1986-03-29 | 松下電器産業株式会社 | 電子部品の位置規正装置 |
JPS6163089A (ja) * | 1984-09-03 | 1986-04-01 | 松下電器産業株式会社 | 電子部品自動装着装置 |
-
1988
- 1988-09-05 JP JP63221723A patent/JP2646696B2/ja not_active Expired - Lifetime
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6028298A (ja) * | 1983-07-27 | 1985-02-13 | 株式会社日立製作所 | 電子部品搭載装置 |
JPS6161500A (ja) * | 1984-08-31 | 1986-03-29 | 松下電器産業株式会社 | 電子部品の位置規正装置 |
JPS6163089A (ja) * | 1984-09-03 | 1986-04-01 | 松下電器産業株式会社 | 電子部品自動装着装置 |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5588195A (en) * | 1994-09-26 | 1996-12-31 | Fuji Machine Mfg. Co., Ltd. | Electronic-component mounting apparatus |
US6168009B1 (en) | 1995-12-28 | 2001-01-02 | Fuji Machine Mfg. Co. Ltd. | Apparatus for positioning electronic component holder head and apparatus for transferring electronic component |
US6336548B1 (en) | 1995-12-28 | 2002-01-08 | Fuji Machine Mfg. Co., Ltd. | Apparatus for positioning electronic component holder head and apparatus for transferring electronic component |
JP2011187983A (ja) * | 2003-01-24 | 2011-09-22 | Asm Assembly Systems Gmbh & Co Kg | マルチ装着ヘッド |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2646696B2 (ja) | 1997-08-27 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3313224B2 (ja) | 電子部品実装装置 | |
JP2517178B2 (ja) | 電子部品の実装方法 | |
JP3433218B2 (ja) | 電子部品装着装置 | |
KR20050092415A (ko) | 전자부품 실장장치 및 전자부품 실장방법 | |
US5500997A (en) | Work mounting apparatus | |
JPH0269999A (ja) | ロータリーヘッド式電子部品実装装置 | |
JP2725702B2 (ja) | 電子部品実装方法 | |
JPH07118493B2 (ja) | フリップチップの実装装置 | |
JPH0494199A (ja) | 電子部品実装装置 | |
KR960010034B1 (ko) | 워크 실장기 | |
JPH0299000A (ja) | 電子部品実装装置 | |
KR100269222B1 (ko) | 실장기 헤드 | |
JP2591022B2 (ja) | 電子部品移載装置 | |
JPH0256945A (ja) | 電子部品実装装置 | |
JP3768044B2 (ja) | 電子部品装着装置 | |
JP3660498B2 (ja) | 部品供給装置 | |
JP2538039B2 (ja) | 電子部品実装装置 | |
JP2968594B2 (ja) | ワーク実装装置 | |
JP2583954B2 (ja) | 電子部品の実装装置 | |
JPH0117838B2 (ja) | ||
JPH038398A (ja) | 電子部品装着機 | |
JPH01157600A (ja) | 電子部品マウント装置 | |
JP4589130B2 (ja) | 電子部品自動装着装置の装着ヘッド | |
JP2808824B2 (ja) | 電子部品実装装置 | |
KR200262970Y1 (ko) | 표면실장기의 마운팅 헤드 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090509 Year of fee payment: 12 |
|
EXPY | Cancellation because of completion of term | ||
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090509 Year of fee payment: 12 |