JPH0245089Y2 - - Google Patents
Info
- Publication number
- JPH0245089Y2 JPH0245089Y2 JP1983016465U JP1646583U JPH0245089Y2 JP H0245089 Y2 JPH0245089 Y2 JP H0245089Y2 JP 1983016465 U JP1983016465 U JP 1983016465U JP 1646583 U JP1646583 U JP 1646583U JP H0245089 Y2 JPH0245089 Y2 JP H0245089Y2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- receiving part
- pawl
- width receiving
- frame
- support
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired
Links
- 238000004804 winding Methods 0.000 claims description 5
- 239000011888 foil Substances 0.000 description 3
- 230000000452 restraining effect Effects 0.000 description 3
- 230000001133 acceleration Effects 0.000 description 2
- 229910000831 Steel Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000026058 directional locomotion Effects 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 1
- 239000010959 steel Substances 0.000 description 1
- 229920003002 synthetic resin Polymers 0.000 description 1
- 239000000057 synthetic resin Substances 0.000 description 1
Landscapes
- Automotive Seat Belt Assembly (AREA)
Description
【考案の詳細な説明】
〔考案の利用分野〕
本考案は車両緊急時の乗員保護用シートベルト
装置に用いられて乗員拘束用ウエビングの巻取軸
を軸支するためのウエビング巻取装置に関する。
装置に用いられて乗員拘束用ウエビングの巻取軸
を軸支するためのウエビング巻取装置に関する。
シートベルト装置では乗員拘束用ウエビングが
巻取装置へ巻取られており、この巻取装置がフレ
ームへ軸支されこのフレームが車体へ取付けられ
ている。この巻取軸にはラチエツトホイルが固着
されて巻取軸と共に回転し、車両緊急時にはフレ
ームへ軸支したパウルがこのラチエツトホイルと
噛み合つてウエビング巻取軸の引出し回転が停止
するようになつている。
巻取装置へ巻取られており、この巻取装置がフレ
ームへ軸支されこのフレームが車体へ取付けられ
ている。この巻取軸にはラチエツトホイルが固着
されて巻取軸と共に回転し、車両緊急時にはフレ
ームへ軸支したパウルがこのラチエツトホイルと
噛み合つてウエビング巻取軸の引出し回転が停止
するようになつている。
このパウルは鋼板の両端部が、フレームへ穿設
された軸支孔へ挿入されて回転可能となつてお
り、車両通常時には自重又は弾性付勢力でラチエ
ツトホイルと離間している。
された軸支孔へ挿入されて回転可能となつてお
り、車両通常時には自重又は弾性付勢力でラチエ
ツトホイルと離間している。
ところがこのパウルは車両緊急時にラチエツト
ホイルと噛み合うと、ラチエツトホイルによつて
大きな回転力を受けるので、大きな面積でフレー
ムの軸支孔と接触し、巻取軸回転力を確実にフレ
ームへ軸支させる必要がある。従つてこのパウル
のフレームへの当接面積は大きくする必要があ
り、これによつてパウル両端部の幅寸法が所定値
以上となつている。
ホイルと噛み合うと、ラチエツトホイルによつて
大きな回転力を受けるので、大きな面積でフレー
ムの軸支孔と接触し、巻取軸回転力を確実にフレ
ームへ軸支させる必要がある。従つてこのパウル
のフレームへの当接面積は大きくする必要があ
り、これによつてパウル両端部の幅寸法が所定値
以上となつている。
この結果パウルの回転中心から最も離れた部分
がフレームの軸支孔と接触するとパウルに対して
大きな回転摩擦低抗力を与えることになる。
がフレームの軸支孔と接触するとパウルに対して
大きな回転摩擦低抗力を与えることになる。
本考案はパウルの回転抵抗を減少させることが
でき、かつ車両緊急時には広い面積でフレームと
当接して巻取軸の回転トルクを確実に支持するこ
とができるウエビング巻取装置を得ることが目的
である。
でき、かつ車両緊急時には広い面積でフレームと
当接して巻取軸の回転トルクを確実に支持するこ
とができるウエビング巻取装置を得ることが目的
である。
本考案に係るウエビング巻取装置では、パウル
の端部に広巾受け部及びこの広巾受け部の先端へ
設けられる小巾受け部を形成し、一方フレームへ
は軸支ブツシユを取付けてこの軸支ブツシユへ小
巾受け部を収容する第1支持部及び所定角度範囲
内において広巾受け部を回転自在に収容する第2
支持部を設け、前記第1支持部は小巾受け部の回
転中心側端部及び回転中心の反対側端部を緊密に
収容し、前記第2支持部は広巾受け部の回転中心
の反対面を非接触で収容する構造としてパウルの
回転を円滑にし、車両緊急時にはパウルが所定角
度以上回転して広巾受け部と第2支持部とが広い
面積で当接し大きな荷重を安全に支持させるよう
になつている。
の端部に広巾受け部及びこの広巾受け部の先端へ
設けられる小巾受け部を形成し、一方フレームへ
は軸支ブツシユを取付けてこの軸支ブツシユへ小
巾受け部を収容する第1支持部及び所定角度範囲
内において広巾受け部を回転自在に収容する第2
支持部を設け、前記第1支持部は小巾受け部の回
転中心側端部及び回転中心の反対側端部を緊密に
収容し、前記第2支持部は広巾受け部の回転中心
の反対面を非接触で収容する構造としてパウルの
回転を円滑にし、車両緊急時にはパウルが所定角
度以上回転して広巾受け部と第2支持部とが広い
面積で当接し大きな荷重を安全に支持させるよう
になつている。
第1図に示される本実施例のウエビング巻取装
置ではフレーム10が車体へ固着されるようにな
つており、このフレーム10の両側部から互いに
平行に脚板12,14が突出している。これらの
脚板12,14には巻取軸16が軸支されてお
り、この巻取軸16の中央部に乗員拘束用ウエビ
ング18の一端が巻取られている。このウエビン
グ18の他端はバツクル装置及びこれと係合する
タングプレートによつて車体へ係止されるように
なつており、これにより乗員はウエビング18の
中間部を装着することができる。
置ではフレーム10が車体へ固着されるようにな
つており、このフレーム10の両側部から互いに
平行に脚板12,14が突出している。これらの
脚板12,14には巻取軸16が軸支されてお
り、この巻取軸16の中央部に乗員拘束用ウエビ
ング18の一端が巻取られている。このウエビン
グ18の他端はバツクル装置及びこれと係合する
タングプレートによつて車体へ係止されるように
なつており、これにより乗員はウエビング18の
中間部を装着することができる。
巻取軸16にはウエビング18の両側にラチエ
ツトホイル20が固着されており、脚板12,1
4へ軸支されるパウル22と対応している。この
パウル22の軸支手段について説明すると、フレ
ーム脚板12,14には略3角形で同軸的な軸支
孔24,26が穿設されており、これらの軸支孔
24,26へ第2図乃至第4図に示される軸支ブ
ツシユ28がそれぞれ取付けられている。この軸
支ブツシユ28は合成樹脂製であり、軸支孔2
4,26の内周へ当接される第1支持部30及び
この第1支持部30に連通して第1支持部の底部
30Aから軸支ブツシユ28の深さを部分的に増
大する第2支持部32を有している。第1支持部
30及び第2支持部32は第3,4図に示される
ごとく共に略3角形状であり、パウル22の両端
部に形成される広巾受け部34及び小巾受け部3
6に対応している。
ツトホイル20が固着されており、脚板12,1
4へ軸支されるパウル22と対応している。この
パウル22の軸支手段について説明すると、フレ
ーム脚板12,14には略3角形で同軸的な軸支
孔24,26が穿設されており、これらの軸支孔
24,26へ第2図乃至第4図に示される軸支ブ
ツシユ28がそれぞれ取付けられている。この軸
支ブツシユ28は合成樹脂製であり、軸支孔2
4,26の内周へ当接される第1支持部30及び
この第1支持部30に連通して第1支持部の底部
30Aから軸支ブツシユ28の深さを部分的に増
大する第2支持部32を有している。第1支持部
30及び第2支持部32は第3,4図に示される
ごとく共に略3角形状であり、パウル22の両端
部に形成される広巾受け部34及び小巾受け部3
6に対応している。
広巾受け部34は第1支持部30へ収容される
が、その巾寸法Lは第1支持部30の長手寸法W
よりもかなり小さく形成されており、一方小巾受
け部36の巾寸法Mは第2支持部32の長手寸法
Nと略同等又は若干の隙間を有するのみとされて
いる。従つて第1支持部30は小巾受け部36を
緊密に受け入れており、広巾受け部34の小巾受
け部36に対する反対側の端部34Aを第1支持
部30の内周面と離間させている。この端部34
Aの反対側に配置される小巾受け部36の端部3
6Aはパウル22の回転中心であり、広巾受け部
34の端部34Aは回転時における回転中心から
最も遠い部分にある。これによつて広巾受け部3
4は第1支持部30内で所定角度だけ自由に回転
可能としている。
が、その巾寸法Lは第1支持部30の長手寸法W
よりもかなり小さく形成されており、一方小巾受
け部36の巾寸法Mは第2支持部32の長手寸法
Nと略同等又は若干の隙間を有するのみとされて
いる。従つて第1支持部30は小巾受け部36を
緊密に受け入れており、広巾受け部34の小巾受
け部36に対する反対側の端部34Aを第1支持
部30の内周面と離間させている。この端部34
Aの反対側に配置される小巾受け部36の端部3
6Aはパウル22の回転中心であり、広巾受け部
34の端部34Aは回転時における回転中心から
最も遠い部分にある。これによつて広巾受け部3
4は第1支持部30内で所定角度だけ自由に回転
可能としている。
また小巾受け部36は先端部が円弧状に形成さ
れており、第2支持部32の底部32Aとその円
弧先端部で接触している。これによつてパウル2
2は長手方向(第2図上下方向)の移動が第2支
持部32の底部で拘束されており、これによつて
も回転時の摩擦抵抗が減少され、広巾受け部34
の側面34B及び広巾受け部34とパウル係合部
22Aとの間の段部38を軸支ブツシユ28のボ
ス部28Aから離間させている。
れており、第2支持部32の底部32Aとその円
弧先端部で接触している。これによつてパウル2
2は長手方向(第2図上下方向)の移動が第2支
持部32の底部で拘束されており、これによつて
も回転時の摩擦抵抗が減少され、広巾受け部34
の側面34B及び広巾受け部34とパウル係合部
22Aとの間の段部38を軸支ブツシユ28のボ
ス部28Aから離間させている。
なおこのパウル22は振子等の図示しない加速
度センサーによつて回転力を受け、車両緊急時に
回転しラチエツトホイル20と噛み合うようにな
つている。またフレーム脚板14の軸支孔26は
パウル22を挿入するために長孔部27が形成さ
れている。
度センサーによつて回転力を受け、車両緊急時に
回転しラチエツトホイル20と噛み合うようにな
つている。またフレーム脚板14の軸支孔26は
パウル22を挿入するために長孔部27が形成さ
れている。
次に本実施例の作用を説明する。
車両通常状態においてはパウル22がラチエツ
トホイル20と離間しているので巻取軸16は自
由に回転可能である。
トホイル20と離間しているので巻取軸16は自
由に回転可能である。
この状態でパウル22は広巾受け部34の端部
34A及び側面34Bが軸支ブツシユ28の第1
支持部30と離間しているので摩擦抵孔が小さく
容易に回転可能となつている。
34A及び側面34Bが軸支ブツシユ28の第1
支持部30と離間しているので摩擦抵孔が小さく
容易に回転可能となつている。
車両が衝突等の緊急状態に陥ると、図示しない
加速度センサーがパウル22を回転させるので、
パウル22は小巾受け部36の端部36Aを中心
として回転し、ラチエツトホイル20と噛み合
う。これによつて巻取軸16のウエビング引出し
方向回転が停止し、乗員はウエビング18によつ
て拘束状態となる。このようなパウル22の回転
時にパウル22の広巾受け部34は軸受ブツシユ
28と接触することなく円滑に回転可能であるた
め、パウル22は迅速にラチエツトホイル20と
噛み合うことができる。
加速度センサーがパウル22を回転させるので、
パウル22は小巾受け部36の端部36Aを中心
として回転し、ラチエツトホイル20と噛み合
う。これによつて巻取軸16のウエビング引出し
方向回転が停止し、乗員はウエビング18によつ
て拘束状態となる。このようなパウル22の回転
時にパウル22の広巾受け部34は軸受ブツシユ
28と接触することなく円滑に回転可能であるた
め、パウル22は迅速にラチエツトホイル20と
噛み合うことができる。
また衝突方向に慣性力で投げ出される乗員はウ
エビング18へ大きな張力を付与することにな
り、巻取軸16には大きなウエビング引出し方向
回転が生ずる。この力を受けるパウル22は広巾
受け部34が軸支ブツシユ28へ圧接され、この
ブツシユ28を介してフレーム脚板12の軸支孔
24,26へ当接する。この当接時に広巾受け部
34は第2図斜線部で示した範囲においてフレー
ムの軸支孔と接触するので広い面積に亘つてフレ
ームと接触することができ、大きな荷重を支持す
ることができ、ウエビング18による乗員の拘束
状態を確保する。
エビング18へ大きな張力を付与することにな
り、巻取軸16には大きなウエビング引出し方向
回転が生ずる。この力を受けるパウル22は広巾
受け部34が軸支ブツシユ28へ圧接され、この
ブツシユ28を介してフレーム脚板12の軸支孔
24,26へ当接する。この当接時に広巾受け部
34は第2図斜線部で示した範囲においてフレー
ムの軸支孔と接触するので広い面積に亘つてフレ
ームと接触することができ、大きな荷重を支持す
ることができ、ウエビング18による乗員の拘束
状態を確保する。
なお上記実施例において小巾受け部36の先端
部を第2支持部32の底部32Aへ接触させるこ
となく、軸支ブツシユ28のボス部28Aをパウ
ル22の段部38へ当接してパウルの長手方向移
動を拘束するようにしてもよい。
部を第2支持部32の底部32Aへ接触させるこ
となく、軸支ブツシユ28のボス部28Aをパウ
ル22の段部38へ当接してパウルの長手方向移
動を拘束するようにしてもよい。
以上説明したごとく本考案に係るウエビング巻
取装置ではパウルに広巾受け部及び小巾受け部を
形成してフレームへ取付けた軸受ブツシユの第1
支持部及び第2支持部に対応させ、第1支持部は
小巾受け部の回転中心側先端部及び回転中心の反
対側端部を緊密に収容し、第2支持部は広巾受け
部の回転中心の反対面と非接触で広巾受け部を所
定角度範囲内において回転自在に収容するので、
パウルの回転が円滑であり、車両緊急時には広巾
受け部が確実に巻取軸の回転トルクを支持するこ
とができる。
取装置ではパウルに広巾受け部及び小巾受け部を
形成してフレームへ取付けた軸受ブツシユの第1
支持部及び第2支持部に対応させ、第1支持部は
小巾受け部の回転中心側先端部及び回転中心の反
対側端部を緊密に収容し、第2支持部は広巾受け
部の回転中心の反対面と非接触で広巾受け部を所
定角度範囲内において回転自在に収容するので、
パウルの回転が円滑であり、車両緊急時には広巾
受け部が確実に巻取軸の回転トルクを支持するこ
とができる。
第1図は本考案に係るウエビング巻取装置の実
施例を示す分解斜視図、第2図は組立状態を示す
第1図−線切断面に相当する断面図、第3図
は軸支ブツシユを示す正面図、第4図は軸支ブツ
シユの断面図である。 10……フレーム、16……巻取軸、18……
ウエビング、20……ラチエツトホイル、22…
…パウル、30……第1支持部、32……第2支
持部、34……広巾受け部、36……小巾受け
部。
施例を示す分解斜視図、第2図は組立状態を示す
第1図−線切断面に相当する断面図、第3図
は軸支ブツシユを示す正面図、第4図は軸支ブツ
シユの断面図である。 10……フレーム、16……巻取軸、18……
ウエビング、20……ラチエツトホイル、22…
…パウル、30……第1支持部、32……第2支
持部、34……広巾受け部、36……小巾受け
部。
Claims (1)
- 巻取軸回転停止用ロツクパウルの両端部がフレ
ームへ軸支されて回転可能なウエビング巻取装置
であつて、前記パウルの端部には広巾受け部及び
この広巾受け部の先端へ小巾受け部を形成し、フ
レームへ取りつけた軸支ブツシユには前記小巾受
け部を収容する第1支持部及び所定角度範囲内に
おいて広巾受け部を回転自在に収容する第2支持
部を設け、前記第1支持部は小巾受け部の回転中
心側端部及び回転中心の反対側端部を緊密に収容
し、前記第2支持部は広巾受け部の回転中心の反
対面を非接触で収容することを特徴としたウエビ
ング巻取装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1646583U JPS59122148U (ja) | 1983-02-07 | 1983-02-07 | ウエビング巻取装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1646583U JPS59122148U (ja) | 1983-02-07 | 1983-02-07 | ウエビング巻取装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS59122148U JPS59122148U (ja) | 1984-08-17 |
JPH0245089Y2 true JPH0245089Y2 (ja) | 1990-11-29 |
Family
ID=30147748
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP1646583U Granted JPS59122148U (ja) | 1983-02-07 | 1983-02-07 | ウエビング巻取装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS59122148U (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0323399Y2 (ja) * | 1985-02-05 | 1991-05-22 | ||
JP5243395B2 (ja) * | 2009-12-04 | 2013-07-24 | 株式会社東海理化電機製作所 | ウエビング巻取装置 |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS49104324A (ja) * | 1973-02-01 | 1974-10-02 |
-
1983
- 1983-02-07 JP JP1646583U patent/JPS59122148U/ja active Granted
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS49104324A (ja) * | 1973-02-01 | 1974-10-02 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS59122148U (ja) | 1984-08-17 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US4249708A (en) | Emergency locking mechanism for the seat belt retractor of vehicles | |
JPH0344607Y2 (ja) | ||
US4303208A (en) | Friction clutch operated reduced tension safety retraction means | |
US4398680A (en) | Webbing locking device | |
JPH0245089Y2 (ja) | ||
JPS6238841Y2 (ja) | ||
JPH0545582Y2 (ja) | ||
US4667894A (en) | Webbing lock apparatus | |
US4399956A (en) | Locking device for the webbing for seat belt | |
US4585186A (en) | Webbing retractor | |
JPS6223659Y2 (ja) | ||
JPH0716530Y2 (ja) | ウエビング巻取装置 | |
JPS6216113Y2 (ja) | ||
JPH0323399Y2 (ja) | ||
JPS5828614Y2 (ja) | シ−トベルトロツク装置 | |
JPS6223658Y2 (ja) | ||
JPH0245090Y2 (ja) | ||
JPS6218520Y2 (ja) | ||
JPS5933723Y2 (ja) | バツクル装置 | |
JPH0241096Y2 (ja) | ||
JPS6226285Y2 (ja) | ||
KR100188771B1 (ko) | 자동차의 안전벨트용 리트랙터 | |
JPS6218522Y2 (ja) | ||
JPH0130122Y2 (ja) | ||
JPH0333568Y2 (ja) |