JPH02168291A - 記録装置 - Google Patents
記録装置Info
- Publication number
- JPH02168291A JPH02168291A JP63321942A JP32194288A JPH02168291A JP H02168291 A JPH02168291 A JP H02168291A JP 63321942 A JP63321942 A JP 63321942A JP 32194288 A JP32194288 A JP 32194288A JP H02168291 A JPH02168291 A JP H02168291A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- photosensitive drum
- drum
- thrust direction
- drive shaft
- positioning
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000003825 pressing Methods 0.000 description 4
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 3
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 1
- 239000000470 constituent Substances 0.000 description 1
- 230000008878 coupling Effects 0.000 description 1
- 238000010168 coupling process Methods 0.000 description 1
- 238000005859 coupling reaction Methods 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 238000000034 method Methods 0.000 description 1
Landscapes
- Discharging, Photosensitive Material Shape In Electrophotography (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
〔産業上の利用分野〕
本発明は静電写真式複写装置の記録部分やレーザプリン
タ等として使用される記録装置に関し、詳しくは感光ド
ラムに形成したトナー像を転写用紙に転写する記録装置
に関し、特に感光ドラムの偏芯を防止した記録装置に関
する。
タ等として使用される記録装置に関し、詳しくは感光ド
ラムに形成したトナー像を転写用紙に転写する記録装置
に関し、特に感光ドラムの偏芯を防止した記録装置に関
する。
第2図は、従来の記録装置の感光ドラム部分の断面図で
ある。咳図において、■は感光ドラム、11は該感光ド
ラム1のフランジ部、Ilaは該フランジ部11の端面
から切込み形成したV字状溝、2は感光ドラム1を回転
可能に支持するドラム駆動軸、2aは該駆動軸2に突設
した一対の駆動ピンである。そして、該駆動ピン2aと
V字状溝11aとを圧着係合させることにより、感光ド
ラム1のスラスト方向Sの位置決めと、駆動軸2と感光
ドラム1との回転方向「の結合が行われている。
ある。咳図において、■は感光ドラム、11は該感光ド
ラム1のフランジ部、Ilaは該フランジ部11の端面
から切込み形成したV字状溝、2は感光ドラム1を回転
可能に支持するドラム駆動軸、2aは該駆動軸2に突設
した一対の駆動ピンである。そして、該駆動ピン2aと
V字状溝11aとを圧着係合させることにより、感光ド
ラム1のスラスト方向Sの位置決めと、駆動軸2と感光
ドラム1との回転方向「の結合が行われている。
従って、感光ドラムlを駆動軸2に対して正確に設定す
るためには、駆動ピン2aとV字状溝11aとを各々セ
ンターに正確に形成する必要がある。
るためには、駆動ピン2aとV字状溝11aとを各々セ
ンターに正確に形成する必要がある。
なお、3.4はドラム駆動軸2を回転支持する軸受、5
は該軸受3.4を保持する架台パネルである。
は該軸受3.4を保持する架台パネルである。
ところが、駆動ピン2aと7字状溝11aを各々センタ
ーに正確に形成することは困難で、各々がまたは一方が
センターずれして形成されることがある。この場合は1
、駆動ピン2aと7字状溝11aとの接合部に大きな応
力が発生し、感光ドラム1が駆動軸2に対して偏芯する
。つまり、駆動ピン2af)<7字状溝11aの一方の
斜面に密接嵌合する状態で両者間にクリアランスが全く
なく、その接合部の応力がスラスト方向Sと交差する方
向に感光ドラムlを押しつけ、感光ドラムlが駆動軸2
に対して強制的に偏芯させられる。
ーに正確に形成することは困難で、各々がまたは一方が
センターずれして形成されることがある。この場合は1
、駆動ピン2aと7字状溝11aとの接合部に大きな応
力が発生し、感光ドラム1が駆動軸2に対して偏芯する
。つまり、駆動ピン2af)<7字状溝11aの一方の
斜面に密接嵌合する状態で両者間にクリアランスが全く
なく、その接合部の応力がスラスト方向Sと交差する方
向に感光ドラムlを押しつけ、感光ドラムlが駆動軸2
に対して強制的に偏芯させられる。
本発明はこのような事情に鑑みてなされたもので、比較
的容易な手段で感光ドラムの駆動軸2に対する偏芯を防
止した記録装置を提供することである。
的容易な手段で感光ドラムの駆動軸2に対する偏芯を防
止した記録装置を提供することである。
このために、本発明は、ドラム駆動軸に取り付けられス
ラスト方向の位置決めがされている位置決め手段と感光
ドラムとの間に、該感光ドラムへ押し当てて上記感光ド
ラムのスラスト方向の位置決めを設定する弾性体を介在
させた。
ラスト方向の位置決めがされている位置決め手段と感光
ドラムとの間に、該感光ドラムへ押し当てて上記感光ド
ラムのスラスト方向の位置決めを設定する弾性体を介在
させた。
以下、本発明の一実施例の記録装置について説明する。
第1図はその記録装置の感光ドラム部分の断面図である
。なお、従来の同部分と共通する構成部は同し符号を用
いて説明を簡略する。
。なお、従来の同部分と共通する構成部は同し符号を用
いて説明を簡略する。
感光ドラム6のフランジ部61に係合手段としての一対
のV字状溝61aを形成すること、およびドラム駆動軸
7に上記V字状溝61aと係合する保合手段としての一
対の駆動ピン7aを突設することは従来の記録装置と共
通している。しかし、ドラム駆動軸7のスラストS方向
の応力は駆動ピン7aから受けないようになっている。
のV字状溝61aを形成すること、およびドラム駆動軸
7に上記V字状溝61aと係合する保合手段としての一
対の駆動ピン7aを突設することは従来の記録装置と共
通している。しかし、ドラム駆動軸7のスラストS方向
の応力は駆動ピン7aから受けないようになっている。
つまり感光ドラム6のスラスト方向Sの位置決めは駆動
ピン7aによっては行われない。
ピン7aによっては行われない。
感光ドラム6のスラスト方向Sの位置決めは、感光ドラ
ム6のフランジ部61とドラム軸に取り付けられスラス
ト方向の位置決めがされている物体9 (例えばEリン
グ)との間に介在させた弾性体8からの押し当てにより
設定する。そのために、弾性体8は、感光ドラム6へ弾
性体8に押し当てたとき、その押し当てによる押圧力が
駆動ピン7aからは伝達しないように所定の厚さに形成
されている。この結果、7字状溝61aと駆動ピン7a
とはスラスト方向Sに対してはフリー状態を保持し、回
転方向rに対してはドラム駆動軸7の駆動時に結合状態
となるが、ある範囲内のクリアランスを有することにな
る。
ム6のフランジ部61とドラム軸に取り付けられスラス
ト方向の位置決めがされている物体9 (例えばEリン
グ)との間に介在させた弾性体8からの押し当てにより
設定する。そのために、弾性体8は、感光ドラム6へ弾
性体8に押し当てたとき、その押し当てによる押圧力が
駆動ピン7aからは伝達しないように所定の厚さに形成
されている。この結果、7字状溝61aと駆動ピン7a
とはスラスト方向Sに対してはフリー状態を保持し、回
転方向rに対してはドラム駆動軸7の駆動時に結合状態
となるが、ある範囲内のクリアランスを有することにな
る。
従って、V字状溝61aまたは駆動ピン7aの何れか一
方または両方にセンターずれがあったとしても、駆動ピ
ン7aとV字状溝61aとの間に不必要な応力が発生す
ることがなく、感光ドラム6が駆動軸7に対して偏芯す
ることはない。
方または両方にセンターずれがあったとしても、駆動ピ
ン7aとV字状溝61aとの間に不必要な応力が発生す
ることがなく、感光ドラム6が駆動軸7に対して偏芯す
ることはない。
駆動軸7の回転時には駆動ピン7aが7字状溝61aに
圧接し、その回動力のみが駆動ピン7aを介して感光ド
ラム6に伝達される。
圧接し、その回動力のみが駆動ピン7aを介して感光ド
ラム6に伝達される。
以上から明らかのように駆動ピン7aおよび7字状溝6
1aの形成位置はある範囲であればよく、設計、製作等
が容易となる。また、感光ドラム6のスラスト方向の応
力は感光ドラム6の側面(フランジ部61)へ弾性体8
を押し当てて押さえるようにしたので、その感光ドラム
6の側面(フランジ部61)の平面性はある程度まで無
視することができ、製作上有利である。
1aの形成位置はある範囲であればよく、設計、製作等
が容易となる。また、感光ドラム6のスラスト方向の応
力は感光ドラム6の側面(フランジ部61)へ弾性体8
を押し当てて押さえるようにしたので、その感光ドラム
6の側面(フランジ部61)の平面性はある程度まで無
視することができ、製作上有利である。
なお、本実施例では弾性体8を感光ドラム6の片側に設
けた例で説明したが、両側に設けることもできる。また
、感光ドラム6のフランジ部61に形成する溝としては
V字状に限定するものではなく例えばコ字状に形成する
こともできる。
けた例で説明したが、両側に設けることもできる。また
、感光ドラム6のフランジ部61に形成する溝としては
V字状に限定するものではなく例えばコ字状に形成する
こともできる。
以上から本発明によれば、感光ドラムの駆動軸に対する
偏芯を確実に防止できるとともに、装置の設計、製作の
簡易化が図れる。
偏芯を確実に防止できるとともに、装置の設計、製作の
簡易化が図れる。
第1図は本発明の一実施例の記録装置の感光ドラム部分
の断面図、第2図は従来の同部分の断面図である。 3.4・・・軸受、5・・・架台パネル、6・・・感光
ドラム、61・・・フランジ部、61a・・・V字状溝
、7・・・ドラム駆動軸、7a・・・駆動ピン、8・・
・弾性体、9・・・物体 (位置決め手段) S・・・スラス 上方向、 ・・・回転方向。
の断面図、第2図は従来の同部分の断面図である。 3.4・・・軸受、5・・・架台パネル、6・・・感光
ドラム、61・・・フランジ部、61a・・・V字状溝
、7・・・ドラム駆動軸、7a・・・駆動ピン、8・・
・弾性体、9・・・物体 (位置決め手段) S・・・スラス 上方向、 ・・・回転方向。
Claims (1)
- (1)、感光ドラムと該感光ドラムを回転支持するドラ
ム駆動軸の各々に形成した係合手段を相互に係合するこ
とにより、上記ドラム駆動軸の回動力を上記感光ドラム
に伝達するようにした記録装置において、 上記ドラム駆動軸に取り付けられスラスト方向の位置決
めがされている位置決め手段と上記感光ドラムとの間に
、該感光ドラムへ押し当てて上記感光ドラムのスラスト
方向の位置決めを設定する弾性体を介在させたことを特
徴とする記録装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP63321942A JPH02168291A (ja) | 1988-12-22 | 1988-12-22 | 記録装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP63321942A JPH02168291A (ja) | 1988-12-22 | 1988-12-22 | 記録装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH02168291A true JPH02168291A (ja) | 1990-06-28 |
Family
ID=18138144
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP63321942A Pending JPH02168291A (ja) | 1988-12-22 | 1988-12-22 | 記録装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH02168291A (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5357231A (en) * | 1992-09-11 | 1994-10-18 | Konica Corporation | Photoreceptor for a copier having suppressed fluctuation component |
JP2006126258A (ja) * | 2004-10-26 | 2006-05-18 | Seiko Epson Corp | 画像形成装置および画像形成方法 |
JP2011028287A (ja) * | 2010-09-30 | 2011-02-10 | Seiko Epson Corp | 画像形成装置および画像形成方法 |
-
1988
- 1988-12-22 JP JP63321942A patent/JPH02168291A/ja active Pending
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5357231A (en) * | 1992-09-11 | 1994-10-18 | Konica Corporation | Photoreceptor for a copier having suppressed fluctuation component |
JP2006126258A (ja) * | 2004-10-26 | 2006-05-18 | Seiko Epson Corp | 画像形成装置および画像形成方法 |
JP2011028287A (ja) * | 2010-09-30 | 2011-02-10 | Seiko Epson Corp | 画像形成装置および画像形成方法 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US5132728A (en) | Drum driving unit of electrophotography printer | |
US4579546A (en) | Preloaded drive assembly | |
JPH02168291A (ja) | 記録装置 | |
JPH01164818A (ja) | 軸間接続装置 | |
JP3606934B2 (ja) | 軸連結機構 | |
JPH0414057A (ja) | 複写機の駆動用軸継手 | |
JPH1151073A (ja) | ユニバ−サルジョイントの軸受装置 | |
JPH0625606Y2 (ja) | 軽金属製ロッカ−ア−ム | |
JPH0317059Y2 (ja) | ||
JPS59147941U (ja) | バランサ装置 | |
JP2523671Y2 (ja) | ユニバーサルジョイント | |
JPS62113915A (ja) | 連結装置 | |
JPH0355982Y2 (ja) | ||
JPH11223224A (ja) | 自在継手 | |
JP2560870B2 (ja) | 駆動部品の組付け構造 | |
JPS62203730A (ja) | ステアリングジヨイントのベアリング圧入方法 | |
JP2598862Y2 (ja) | 磁気カード等の送りローラ装置 | |
JP2602224B2 (ja) | 磁気記録再生ドラム | |
JPS60124568A (ja) | ラツクピニオン式ステアリング装置 | |
JP2553099Y2 (ja) | 2ポッド式スライドジョイント | |
JPH0122971Y2 (ja) | ||
JPH0348275A (ja) | 感光ドラム装置 | |
JP2549039Y2 (ja) | 画像形成装置 | |
JPS6135803Y2 (ja) | ||
JPH045768Y2 (ja) |