JPH01256268A - 原稿読取装置 - Google Patents

原稿読取装置

Info

Publication number
JPH01256268A
JPH01256268A JP8425788A JP8425788A JPH01256268A JP H01256268 A JPH01256268 A JP H01256268A JP 8425788 A JP8425788 A JP 8425788A JP 8425788 A JP8425788 A JP 8425788A JP H01256268 A JPH01256268 A JP H01256268A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
document
conveyance
gear
roller
reading
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP8425788A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2659992B2 (ja
Inventor
Yoshio Ito
善雄 伊藤
Makoto Takemura
誠 竹村
Junichi Sata
淳一 佐多
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP63084257A priority Critical patent/JP2659992B2/ja
Publication of JPH01256268A publication Critical patent/JPH01256268A/ja
Priority to US07/453,113 priority patent/US4953037A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP2659992B2 publication Critical patent/JP2659992B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Facsimile Scanning Arrangements (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (イ)産業上の利用分野 本発明は、ファクシミリ等の画像形成装置に用いられる
原稿読取装置に係り、詳しくは原稿を搬送しながら該原
稿の画像の読取を行う原稿読取装置に関する。
(ロ)従来の技術 従来、原稿を搬送しながら該原稿の画像の読取を行う原
稿読取装置か知られているが、該原稿読取装置1aは、
第6図から第7図に示すように、多数の原稿Mを積載す
る原稿トレイ2を有している。そして、該トレイ2の下
流側には、モータ3にギア4を介して連結された搬送ロ
ーラ5が回転自在に支持されており、該ローラ5の下側
には、一端を機体6に当接したへネ7により分離バッド
9か該ローラ5に押圧付勢されている。また、該搬送ロ
ーラ5の軸lOにより支持板(図示せず)か回転自在に
支持されており、これら支持板には軸12か支持されて
いる。更に、該軸12にはピックアップローラ13か回
転自在に支持されており、該ローラ13は前記搬送ロー
ラ5から図示しないベルトにより駆動伝達されるように
構成されている。そして、該分離パッド9の下流には、
原稿Mの端部な検知するシート端センサ15が配設され
ており、該センサ15の下流には、モータ11ヘギア1
6を介して連結されたプラテンローラ17か配設されて
いる。また、該ローラ17に臨んで、原稿Mの画像を読
取る直読センサ19か配設されており、該センサ19の
下流には排紙トレイ20か配設されている。更に、該ト
レイ20の基端部には、前記プラテンローラ17より原
稿Mを剥離する剥離板21が配設されている。
そして、原稿トレイ2に原稿Mが積載され、図示しない
スタートキーが押されるとモータ3が回転を開始し、該
モータ3の回転はギア4を介して搬送ローラ5へ伝達さ
れ、更に該ローラ5の回転は図示しないベルトによりピ
ックアップローラ13へ伝達される。それから、原稿ト
レイ2上の原稿Mは、ピックアップローラ13により搬
送ローラ5へ給送され、該ローラ5と分離バット9とに
より1枚ずつ分離されて最上位の原稿Mのみ下流へ搬送
される。更に、該原稿Mの先端がシート端センサ15に
より検知されると、モータ3は所定時間すなわち原稿M
かプラテンローラ17に到達するのに十分な時間だけ回
転して停止する。そして、所定時間後、モータ11か回
転を開始し、該モータ11の回転はギア16を介してプ
ラテンローラ17へ伝達される。それから、原稿Mは、
プラテンローラ17と直読センサ19とに挾持されて搬
送され、この際に該センサ19により画像を読取られる
。更に、該原稿Mの後端かシート端センサ15により検
知されると、モータ11は所定時間すなわち原稿Mか排
紙トレイ20に排出されるのに十分な時間たけ回転して
停止する。これにより、原稿Mはプラテンローラ17に
より排紙トレイ20へ排出される。そして、前述同様の
動作により原稿トレイ2上の原稿Mを原稿M間に確実に
間隔を有して順次読取って排紙トレイ20へ排出する。
(ハ)発明が解決しようとする課題 ところで、上述した原稿読取袋fl l aでは、搬送
ローラ5からプラテンローラ17への原稿Mの受は渡し
や、原稿M間に間隔を確実に設ける必要上搬送ローラ5
とプラテンローラ17とを別個に駆動する2個のモータ
3,11が必要なため、コストアップになると共に、こ
れらのモータ3,11の制御は煩雑であり原稿搬送の信
頼性に問題があった。
そこて、本発明は、1つの駆動手段により搬送ローラと
プラテンローラとを駆動し、もって上述問題点を解消し
た原稿読取装置を提供することを目的とするものである
(ニ)課題を解決するための手段 本発明は、上述事情に鑑みなされたものであって、例え
ば第1図及び第2図を参照して示すと、原稿(M)を搬
送する第1搬送手段(5)と、該第1搬送手段(5)に
より搬送される原稿(M)を原稿読取手段(19)に搬
送する第2搬送手段(17)と、を備える原稿読取装置
(1)において、前記第1及び第2搬送手段(5,17
)を駆動する駆動手段(31)と、該駆動手段(31)
からの動力を、少なくとも前記第1搬送手段(5)へ伝
達又は遮断する動力切換手段(27)と、を備える、こ
とを特徴とするものである。
(ホ)作 用 上述構成に基づき、動力切換手段(27)は駆動手段(
31)からの動力を第1搬送手段(5)へ伝達し、該第
1搬送手段(5)により原稿(M)を第2搬送手段(1
7)へ搬送する。そして、動力切換手段(27)は駆動
手段(31)からの動力を第2搬送手段(17)へ伝達
し、該第2搬送手段(5)により該原稿(M)を、原稿
読取手段(19)に搬送して画像を読取る。
(へ)実施例 以下1図面に沿って、本発明の実施例について説明する
なお、前述した部分と同じ部分には同一符号を付して説
明を省略する。
原稿読取装置lは、第1図から第3図に示すよう、に、
機体6手前側と奥側とにシャーシ22.22を有してお
り、該シャーシ22には軸23.25か固定されている
。そして、軸受23.23には、第りm送手段としての
プラテンローラ17の軸26が回転自在に支持されてお
り、該軸26の一端には、一方向クラッチ28を内蔵し
たギア29 (a)(b)が嵌合されている。また、軸
受25,25には軸lOか回転自在に支持されており、
該軸lOの一端には、−方向クラッチ27を内蔵したギ
ア30か嵌合されている。更に、これらギア29.30
の近傍にはモータ31か配設されており、該モータ31
の出力軸に固定されているギア32はこれらギア29.
30と噛合している。なお、図中33て示すものは、軸
lOにより支持されかっ袖12を支持する揺動腕てあり
、また35て示すものは搬送ローラ5からピックアップ
ローラ13へ動力を伝達するベルトである。
そして、前記一方向クラッチ27は、第5図に示すよう
に、ギア29あるいは30の内径側に刻設されたテーパ
溝36にスチールボール37を納めて軸26あるいは1
0と嵌合させた構造すなわちラチェット構造をしている
詳細には、第2図は第4図におけるギア30゜:12,
29(a)、29(b)の中心を結んだ線におけるcc
Ityr面図を表わすものである。
図において29(a) 、29(b)一方向クラッチ2
8を内蔵した同形状のギアであり、ギア29(a)はモ
ータ31の軸上に固定されたギア32と直結している。
第3図は第4図におけるギア32,53.29(a) 
、29(b)の中心を結んだ線におけるDD断面図を表
わしたものである。図においてギア29(a)はシャー
シのボス上に空転自在に軸止されたアイドラギア53を
介してモータ31上のギア32と連結されている。ギア
29(a) 、29(b)に内蔵された一方向クラッチ
はどちらも第4図図示破線矢印方向に回転した時にその
駆動か第2回転軸26に伝わり、前記逆回転時には駆動
が伝わらないように構成されている。
この駆動形態を用いた原稿読取装置の動作を説明する。
本実施例は以上のような構成よりなるので、原稿トレイ
2上に多数の原稿Mが載置され、図示しないスタートキ
ーが押されると、モータ31が一方向すなわちギアー3
2か矢印B方向に回転する。
ギア32の第1図図示破線矢印方向の回転により、第2
回転軸26およびt51搬送ローラ5かうなる第1搬送
手段は、原稿搬送方向に駆動を伝達される。一方ギア3
2に直結したギア29(a)は第4図図示破線矢印と逆
方向に駆動されるため、一方向クラッチ28の作用で第
2回転軸26上を空転する。また、アイドラギア53を
介してギア32に連結したギア29(b)は、第4図図
示破線矢印方向に駆動されるため、一方向クラッチ28
の作用で第2回転軸26および第2搬送ローラ17を第
1図図示破線矢印方向に駆動する。
第1搬送ローラ5により分離搬送された原稿先端はセン
サ15に検知されると共に第1図図示破線矢印方向に回
転している第2搬送ローラ17と従動コロ50からなる
第2搬送手段に至る。モしてセンサ15の検知信号から
原稿の読取開始所定位置か結像型読取センサ19のセン
サ19aの下に至るまでモータ31を回転させた後停止
する。
次に、モータ31を逆転することにより、ギア32を第
4図図示破線矢印方向に回転する。
ギア30は内蔵された位置方向クラッチ27の作用で第
1回転fd+10上を空転し、第1搬送ローラ5は駆動
されない。一方、ギア29(a)はギア32により、第
4図図示破線矢印方向に駆動されるため、一方向クラッ
チ28の作用て第2回転軸26および第2搬送ローラ1
7を第1図図示破線矢印方向に駆動する。また、ギア2
9(b)はアイドラギア53より第4図図示破線矢印逆
方向に駆動されるため、一方向クラッチの作用で第2回
転軸26上を空転する。
この間、第2搬送ローラ17により搬送された原稿は読
取りを行われると共に第1搬送ローラ5を空転させてい
る。このようにして第1搬送手段から第2搬送手段に原
稿授受か確実に行われる。そして原稿後端をセンサ15
か検知し、その検知信号から所定の送り量モータ31を
回転した後、停止し、再び逆転を行う。
これにより、第1@送ローラ5は駆動伝達され、次原稿
を分離搬送するが前原稿と次原稿間には少なくとも第1
111送ローラ5とセンサ15間に相当するへたたりを
有している。この間、第2搬送ローラ17は前原稿を搬
送し続けていることになる。
尚、前記モータ31の所定の送り量に関しては最小は零
(原稿の後端をセンサ15か検知した直後)から任意に
選択可能てあり、ひいては原稿間の間隔を任意に選定て
きる。時間の設定は制御回路(CPU)を介してタイマ
ー等により制御される。
また、ギア32とギア29(a) 、29(b)の連結
方法として、ギア29(a)の場合はギア32との間に
零を含む偶数個のギアを介しても(第2図は零個に相当
する)構わない。一方ギア29(b)の場合はギア32
との間に奇数個のギアを介しても(第3図は1個に相当
する)構わない。
駆動切換手段として用いた一方向クラッチ27.28に
関しては、第4図に示す構造のほかに種々のものか選択
可能である。
また読取り手段としては直読センサを用いることも可能
である。
上記実施例によれば以下の効果があげられる。
(1)正逆回転切換により単一駆動源て、第1搬送手段
と第2搬送手段の間の原稿授受を確実に行わしめ、かつ
原稿間に一定間隔を設定可能とした。
(2)上記(1)の間隔を任意に設定可能とし、原稿間
の間隔を短かくした。
(3)第111送手段の摩耗を軽減した。
[発明の効果コ 以上説明したように単一駆動源の一方向回転時に第1搬
送手段及び第2搬送手段が原稿搬送方向に駆動伝達され
、他方向回転時に第2搬送手段か原稿搬送方向に駆動伝
達されると共に第1搬送手段か駆動を断たれるように作
用する駆動切換手段を設け、原稿端を検知した信号を用
い、駆動源の正逆回転および停止を行うことにより、単
一駆動源て第1搬送手段と第2搬送手段の間の原稿授受
を確実に行わしめ、原稿間に一定あるいは任意の間隔を
設定可能とし、かつ第1搬送手段の摩耗を軽減した読取
精度の高いシート原稿搬送読取装置を得ることかできる
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係る原稿読取装置の要部を示す側断面
図、第2図は本発明に係る原稿読取装着を示す、第4図
のC−C断面である平面断面図であり、第3図は同じ<
D−D断面図である。第4図は駆動部を示す側断面図で
ある。また、第5図は一方向クラッチの断面図である。 第6図及び第7図は従来例を示す側断面図である。 1、la・・・原稿読取装置、5・・・第1搬送手段、
17.51・・・第2搬送手段、19.19’・・・原
稿読取手段、27,39.40・・・動力切換手段、3
1・・・駆動手段1M・・・原稿。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)積載された複数枚の原稿を下流へ搬送するための
    第1搬送手段と、読取を行うべく 原稿を搬送するための第2搬送手段がこの 順に配置され、読取を行う読取手段と前記 第1搬送手段の下流に原稿端を検知する検 知手段を備え、単一駆動源の一方向回転時 に前記第1、第2搬送手段が原稿を搬送す る方向に駆動伝達され、前記他方向回転時 に前記第2搬送手段が原稿を搬送する方向 に駆動伝達されると共に前記第1搬送手段 が駆動を断たれるように作用する駆動切換 手段を持ち、前記第1搬送手段により搬送 された原稿が前記検知手段、第2搬送手段 および読取手段に至ると、前記検知手段で 得られた信号により、前記駆動源を所定間 隔にて順次、停止、逆回転させ、前記第 2搬送手段、読取手段により原稿搬送読取 を行わしめる原稿搬送読取装置。
JP63084257A 1988-02-05 1988-04-06 原稿読取装置 Expired - Lifetime JP2659992B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63084257A JP2659992B2 (ja) 1988-04-06 1988-04-06 原稿読取装置
US07/453,113 US4953037A (en) 1988-02-05 1989-12-22 Original reading apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63084257A JP2659992B2 (ja) 1988-04-06 1988-04-06 原稿読取装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01256268A true JPH01256268A (ja) 1989-10-12
JP2659992B2 JP2659992B2 (ja) 1997-09-30

Family

ID=13825400

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63084257A Expired - Lifetime JP2659992B2 (ja) 1988-02-05 1988-04-06 原稿読取装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2659992B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE4106410A1 (de) * 1990-02-28 1991-08-29 Gold Star Co Textuebertragungsvorrichtung fuer ein faksimile-geraet
DE4108467A1 (de) * 1990-03-16 1991-09-19 Ricoh Kk Blattabtaster

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5864165U (ja) * 1981-10-22 1983-04-30 株式会社リコー フアクシミリにおける送信系駆動装置
JPS60187173A (ja) * 1984-03-07 1985-09-24 Matsushita Graphic Commun Syst Inc 自動給紙装置
JPS61208970A (ja) * 1985-03-13 1986-09-17 Konishiroku Photo Ind Co Ltd 画像読取装置

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5864165U (ja) * 1981-10-22 1983-04-30 株式会社リコー フアクシミリにおける送信系駆動装置
JPS60187173A (ja) * 1984-03-07 1985-09-24 Matsushita Graphic Commun Syst Inc 自動給紙装置
JPS61208970A (ja) * 1985-03-13 1986-09-17 Konishiroku Photo Ind Co Ltd 画像読取装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE4106410A1 (de) * 1990-02-28 1991-08-29 Gold Star Co Textuebertragungsvorrichtung fuer ein faksimile-geraet
DE4108467A1 (de) * 1990-03-16 1991-09-19 Ricoh Kk Blattabtaster

Also Published As

Publication number Publication date
JP2659992B2 (ja) 1997-09-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2766679B2 (ja) 原稿搬送読取装置
JP2004067388A (ja) 給紙機構及びその制御方法並びに事務機器
KR100465242B1 (ko) 사무기기의 구동장치 및 그 방법
JPH01256268A (ja) 原稿読取装置
JP3804769B2 (ja) 自動原稿給紙装置
JP7228026B2 (ja) 媒体搬送装置
JPH01200873A (ja) 原稿読取装置
JPH09238236A (ja) 読取装置
JPH0714288Y2 (ja) シート搬送装置
JPS59190773A (ja) フアクシミリ装置
KR970001870Y1 (ko) 팩시밀리의 원고급지 장치
JP3284870B2 (ja) 給紙装置
JPH081233Y2 (ja) 自動原稿送り装置
JPS59207344A (ja) 単票搬送装置
KR930002684B1 (ko) 보급형 팩시밀리의 원고이송용 로울러구동방법
JPH05338846A (ja) 原稿搬送装置
JPH11165915A (ja) 給紙搬送装置および画像形成装置
JPS6246827A (ja) シ−ト搬送装置
JPH11236159A (ja) 原稿搬送装置
JP2001148760A5 (ja)
JPS5869656A (ja) 排出原稿の頁順整合装置
JPS63295337A (ja) 循環式原稿自動搬送装置
JPS61254440A (ja) 画像読み取り装置
JPH01118932U (ja)
JPH01197237A (ja) シート給送装置

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term