JPH0113239B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0113239B2
JPH0113239B2 JP59184104A JP18410484A JPH0113239B2 JP H0113239 B2 JPH0113239 B2 JP H0113239B2 JP 59184104 A JP59184104 A JP 59184104A JP 18410484 A JP18410484 A JP 18410484A JP H0113239 B2 JPH0113239 B2 JP H0113239B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hole
printed wiring
wiring board
lead
connection terminal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP59184104A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS60185378A (ja
Inventor
Yutaka Igarashi
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Tokyo Shibaura Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tokyo Shibaura Electric Co Ltd filed Critical Tokyo Shibaura Electric Co Ltd
Priority to JP59184104A priority Critical patent/JPS60185378A/ja
Publication of JPS60185378A publication Critical patent/JPS60185378A/ja
Publication of JPH0113239B2 publication Critical patent/JPH0113239B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Printing Elements For Providing Electric Connections Between Printed Circuits (AREA)
  • Multi-Conductor Connections (AREA)
  • Coupling Device And Connection With Printed Circuit (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の技術分野〕 本発明は印刷配線板に実装された回路に電線に
より配線を施すための印刷配線板用接続端子に関
する。
〔発明の技術的背景〕
従来、印刷ユニツト上で電線による配線(ジヤ
ンパ配線等)を行う場合、次のような種々の方法
があつた。すなわち第1図に示すように印刷配線
板1上にピン2を立てこのピン2に電線3をワイ
ヤラツプマシンにより巻付け配線する方法、印刷
配線板1に設けられたジヤンパ配線用の孔4及び
ランド部に電線3を半田付けし配線を行う方法、
あるいは印刷配線板1の表面又は裏面にて部品、
例えばIC(集積回路)5のリード6に直接電線3
を半田付けする方法である。
〔背景技術の問題点〕
しかしながら、上記従来の方法では次のような
欠点があつた。すなわち、ピン立て及びジヤンパ
配線用の孔あけを行う方法では、ジヤンパ配線の
ために印刷配線板1のパターン設計を必要とし、
ランドと孔あけ及び接続すべき個所からのパター
ン配線を行わなければならず、高密度な部品実装
及びパターン配線には不適格であつた。また、部
品リードに直接ジヤンパ配線を行う方法では、部
品不良等により部品の交換が必要になつた場合、
ジヤンパ配線をすべて部品から取り外す必要があ
り、部品交換後は部品リードの半田付けとジヤン
パ配線の半田付けを2度必要とし、作業性が極め
て悪かつた。
〔発明の目的〕
この発明は上記実情に鑑みてなされたもので、
その目的は、ジヤンパ配線のための印刷配線板の
パターン設計を行なう必要がなく、高密度な部品
実装及びパターン配線を可能とすると共に、部品
交換時における作業性向上を図ることが可能な印
刷配線板用接続端子を提供することにある。
〔発明の概要〕
この発明は、印刷配線板に設けられた部品のリ
ード挿入用の孔と同一の孔に挿入される挿通部を
有するとともに、他の部品のリードとの間を電線
で接続するための電線接続部及び挿入後に同電線
接続部より切離される挿入用タブ部を有する印刷
配線板用接続端子であり、これにより部品のリー
ド間を当該接続端子を経由して接続するものであ
る。
〔発明の実施例〕
以下図面を参照してこの発明の一実施例を説明
する。第2図は本発明の接続端子(図では挿入用
タブ部を切離した接続端子11を示している)を
用いて配線を行つた印刷配線板12を示すもので
ある。接続端子11は導電性部品、例えばIC1
3のリード14が挿入された孔15にリード14
と共に挿入されている。この接続端子11の相互
間が電線16により配線されている。第3図及び
第4図はそれぞれ第2図に示す矢印A,B方向か
ら見た一部断面図である。
上記接続端子11は、第5図に示すように印刷
配線板12の孔15への挿入部11a及び電線接
続部11bにより構成され、この電線接続部11
bには配線がしやすいように電線16を通す孔1
7及び半円状の溝18が形成されている。
すなわち、この接続端子11を用いて配線を行
う場合には、印刷配線板12の上に実装されてい
るIC13のリード挿入用の孔15と同一の孔に
当該接続端子11の挿入部11aを挿入し、印刷
配線板12の裏面から半田19付けを行う。これ
により、IC13のリード14と接続端子11と
の間を確実に接続し、印刷配線板12に固定する
ことができる。しかる後、挿入された接続端子1
1の孔17及び溝18に電線16の一端を巻付け
て半田20付けを行い、さらにこの電線16の他
端を、他のIC13のリード14と同一の孔15
に挿入されている接続端子11の孔17及び溝1
8に巻付けて半田20付けを行う。これにより異
なつたIC13のリード14間を接続端子11を
経由して接続することができる。
印刷配線板12の透孔15の直径は小さいた
め、第5図に示す接続端子11では、挿入時に曲
がりなど生じる。更に、IC13等の実装密度が
大きいと指がはいりにくく、作業性が低下する。
第6図に於いて、21は挿入用タブ部を切離す
以前の接続端子を示しており、上記第5図に示す
接続端子11のリード挿入用の孔15への挿入性
及び作業性を良くするために、電線接続部11b
上に挿入用タブ部22を設けたものである。この
挿入用タブ部22と電線接続部11bとの間には
切込み23が形成されており、接続用端子21を
挿入後、タブ部22を折曲げることにより、両者
を容易に分離できる構造となつている。すなわ
ち、この接続端子21は、挿入用タブ部22を持
ち、挿入部11aをリード挿入用の孔15へ挿入
した後、挿入用タブ部22を折り曲げ、当該挿入
用タブ部22を切離すもので、その後は上記接続
端子11と同様の方法で配線を行うことができる
ようにしたものである。接続用端子21の製造コ
ストを考えれば、タブ部22の上下に電線接続部
11bと挿入部11aからなる端子を形成するの
がよい。
上記接続端子11,21を用いてジヤンパ配線
を行う方法にあつては次のような効果が得られ
る。すなわち、 ジヤンパ配線のための印刷配線板12のパタ
ーン設計(ランドと孔明け及び接続すべき部品
のリードからのパターン配線)を必要とせず、
高密度の部品実装及びパターン配線が可能とな
る。また、設計変更等が生じた場合でも、部品
リード部へ接続端子11,21を追加挿入し配
線することにより容易に対応することができ、
1回の半田付け作業で部品リードと接続端子1
1,21を半田付けできる。
ジヤンパ配線部における部品の故障等によ
り、部品の交換が必要な場合には、部品を印刷
配線板12から外す作業と同時に、接続端子1
1,21も当該端子11,21と電線16とを
分離することなく抜き取ることができる。そし
て、部品交換後は、この電線16付きの接続端
子11,12を元に戻し、半田付け作業を1回
行うことにより、部品交換前と同一に修復する
ことができる。従つて、印刷ユニツトの組立及
び変更の作業工数の短縮を図ることができる。
尚、上記実施例においては、接続端子11,2
1をジヤンパ配線用としての使用法について説明
したが、電線接続部11bに孔17及び溝18が
形成されているため、回路機能検査あるいは試
験・調整時のチエツク端子としても使用すること
が可能である。
〔発明の効果〕
以上のようにこの発明によれば、印刷配線板用
接続端子に於いて、電線接続部と切離し可能な挿
入用タブ部を電線接続部上に一体に設けた構成で
あることから、挿入作業が容易で、しかも挿入
後、挿入用タブ部を電線接続部より切離すことに
より高密度な部品実装が可能な印刷配線板用接続
端子を提供できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来のジヤンパ配線方法を示す斜視
図、第2図はこの発明の一実施例に係るジヤンパ
配線手段を示す斜視図、第3図及び第4図はそれ
ぞれ第2図の矢印A,B方向から見た一部断面
図、第5図は上記ジヤンパ配線手段に用いられる
挿入用タブ部を電線接続部より切離した後の接続
端子を示す斜視図、第6図はこの発明の実施例に
係る接続端子を示す斜視図である。 11……接続端子、12……印刷配線板、13
……IC、15……リード。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 印刷配線板に設けられた透孔とこの透孔に挿
    入されている実装部品のリードとの隙間にはまり
    こむ形状をなし、前記実装部品のリードとともに
    前記透孔に挿入される挿入部と、 この挿入部と一体に構成されており、前記挿入
    部が前記透孔に挿入されたときに、前記透孔から
    突出するとともに、前記部品リードと電気的に接
    続されるべき電線が固定される電線接続部と、 この電線接続部と切離し可能に一体に構成され
    ており、前記挿入部が前記透孔に挿入された後に
    前記電線接続部から切離される挿入用タブ部と を有することを特徴とする印刷配線板用接続端
    子。 2 前記挿入用タブ部と前記電線接続部との境界
    両端に切込部を有したことを特徴とする特許請求
    の範囲第1項記載の印刷配線板用接続端子。 3 前記挿入用タブ部が前記電線接続部から切離
    された際に、前記部品リードと電気的に接続され
    る前記電線のずれを防止する凹部が前記電線接続
    部に形成されるよう、前記挿入用タブ部と前記電
    線接続部との境界中央に中央孔を有することを特
    徴とする特許請求の範囲第1項記載の印刷配線板
    用接続端子。
JP59184104A 1984-09-03 1984-09-03 印刷配線板用接続端子 Granted JPS60185378A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59184104A JPS60185378A (ja) 1984-09-03 1984-09-03 印刷配線板用接続端子

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59184104A JPS60185378A (ja) 1984-09-03 1984-09-03 印刷配線板用接続端子

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60185378A JPS60185378A (ja) 1985-09-20
JPH0113239B2 true JPH0113239B2 (ja) 1989-03-03

Family

ID=16147460

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59184104A Granted JPS60185378A (ja) 1984-09-03 1984-09-03 印刷配線板用接続端子

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60185378A (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH051905Y2 (ja) * 1986-11-28 1993-01-19

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5958888A (ja) * 1982-09-28 1984-04-04 株式会社東芝 印刷ユニツトにおけるジヤンパ配線方法

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5958888A (ja) * 1982-09-28 1984-04-04 株式会社東芝 印刷ユニツトにおけるジヤンパ配線方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPS60185378A (ja) 1985-09-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6052084A (ja) 印刷配線基板
US6354871B1 (en) Connector-mounted substrate and method for assembling the same
JPH0113239B2 (ja)
JPS5958888A (ja) 印刷ユニツトにおけるジヤンパ配線方法
JP3003139B2 (ja) プリント配線板への電池の実装方法及びプリント配線板
US4696105A (en) Mounting method for electrical components having connections both on and off a circuit board
JPS61171191A (ja) フレキシブルプリント配線ケ−ブル用コネクタ
JP2541488B2 (ja) プリント基板実装方式
JPS5821191Y2 (ja) プリント基板
JPS5832484A (ja) 複合プリント基板
JPS5821192Y2 (ja) 分割プリント基板の電気的接続構造
JPH08335762A (ja) 電気部品を搭載した印刷配線基板と印刷配線基板
JP4174572B2 (ja) パチンコ機の配線構造
JPS6313506Y2 (ja)
JPH0755011Y2 (ja) プリント基板の接続装置
JPS6114790A (ja) Pc板装置及びその製造方法
JPH0793494B2 (ja) プリント配線板間の接続方法
JPH0126557B2 (ja)
JPH0629070U (ja) Icソケット
JPS62254496A (ja) プリント配線基板における布線方式
JPH07240576A (ja) プリント配線基板
JPS636154B2 (ja)
JPH0680879B2 (ja) 印刷配線基板接続装置
JPH09246702A (ja) プリント配線板構造
JPS63102396A (ja) 印刷配線基板の接続方法