JP7541896B2 - 熱収縮性多層フィルム - Google Patents
熱収縮性多層フィルム Download PDFInfo
- Publication number
- JP7541896B2 JP7541896B2 JP2020182980A JP2020182980A JP7541896B2 JP 7541896 B2 JP7541896 B2 JP 7541896B2 JP 2020182980 A JP2020182980 A JP 2020182980A JP 2020182980 A JP2020182980 A JP 2020182980A JP 7541896 B2 JP7541896 B2 JP 7541896B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- thermoplastic resin
- substrate
- layer
- intermediate layer
- heat
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 239000010410 layer Substances 0.000 claims description 86
- 239000002344 surface layer Substances 0.000 claims description 75
- 239000000758 substrate Substances 0.000 claims description 57
- 239000010419 fine particle Substances 0.000 claims description 53
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 50
- 229920005992 thermoplastic resin Polymers 0.000 claims description 48
- 229920005672 polyolefin resin Polymers 0.000 claims description 29
- 125000004122 cyclic group Chemical group 0.000 claims description 25
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 claims description 12
- 239000002245 particle Substances 0.000 claims description 8
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 66
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 66
- QQONPFPTGQHPMA-UHFFFAOYSA-N propylene Natural products CC=C QQONPFPTGQHPMA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 18
- 125000004805 propylene group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([*:1])C([H])([H])[*:2] 0.000 description 18
- 239000003208 petroleum Substances 0.000 description 15
- VGGSQFUCUMXWEO-UHFFFAOYSA-N Ethene Chemical compound C=C VGGSQFUCUMXWEO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 14
- 239000005977 Ethylene Substances 0.000 description 14
- 239000004711 α-olefin Substances 0.000 description 13
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 12
- 230000000903 blocking effect Effects 0.000 description 10
- 238000000034 method Methods 0.000 description 10
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 7
- 238000007639 printing Methods 0.000 description 7
- VXNZUUAINFGPBY-UHFFFAOYSA-N 1-Butene Chemical compound CCC=C VXNZUUAINFGPBY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- RSWGJHLUYNHPMX-UHFFFAOYSA-N Abietic-Saeure Natural products C12CCC(C(C)C)=CC2=CCC2C1(C)CCCC2(C)C(O)=O RSWGJHLUYNHPMX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- KHPCPRHQVVSZAH-HUOMCSJISA-N Rosin Natural products O(C/C=C/c1ccccc1)[C@H]1[C@H](O)[C@@H](O)[C@@H](O)[C@@H](CO)O1 KHPCPRHQVVSZAH-HUOMCSJISA-N 0.000 description 6
- PPBRXRYQALVLMV-UHFFFAOYSA-N Styrene Chemical compound C=CC1=CC=CC=C1 PPBRXRYQALVLMV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 230000007547 defect Effects 0.000 description 6
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 6
- 229920005604 random copolymer Polymers 0.000 description 6
- KHPCPRHQVVSZAH-UHFFFAOYSA-N trans-cinnamyl beta-D-glucopyranoside Natural products OC1C(O)C(O)C(CO)OC1OCC=CC1=CC=CC=C1 KHPCPRHQVVSZAH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- LIKMAJRDDDTEIG-UHFFFAOYSA-N 1-hexene Chemical compound CCCCC=C LIKMAJRDDDTEIG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 229920001577 copolymer Polymers 0.000 description 5
- -1 cyclic olefin Chemical class 0.000 description 5
- 239000002994 raw material Substances 0.000 description 5
- 230000003746 surface roughness Effects 0.000 description 5
- KWKAKUADMBZCLK-UHFFFAOYSA-N 1-octene Chemical compound CCCCCCC=C KWKAKUADMBZCLK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 229920001971 elastomer Polymers 0.000 description 4
- 239000000806 elastomer Substances 0.000 description 4
- 238000001125 extrusion Methods 0.000 description 4
- 229920006124 polyolefin elastomer Polymers 0.000 description 4
- WSSSPWUEQFSQQG-UHFFFAOYSA-N 4-methyl-1-pentene Chemical compound CC(C)CC=C WSSSPWUEQFSQQG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229920006257 Heat-shrinkable film Polymers 0.000 description 3
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 3
- 230000009477 glass transition Effects 0.000 description 3
- 239000011229 interlayer Substances 0.000 description 3
- YWAKXRMUMFPDSH-UHFFFAOYSA-N pentene Chemical compound CCCC=C YWAKXRMUMFPDSH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000005020 polyethylene terephthalate Substances 0.000 description 3
- 229920000139 polyethylene terephthalate Polymers 0.000 description 3
- 229920006300 shrink film Polymers 0.000 description 3
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 3
- 150000003505 terpenes Chemical class 0.000 description 3
- 235000007586 terpenes Nutrition 0.000 description 3
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- WKBPZYKAUNRMKP-UHFFFAOYSA-N 1-[2-(2,4-dichlorophenyl)pentyl]1,2,4-triazole Chemical compound C=1C=C(Cl)C=C(Cl)C=1C(CCC)CN1C=NC=N1 WKBPZYKAUNRMKP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000004925 Acrylic resin Substances 0.000 description 2
- 229920000178 Acrylic resin Polymers 0.000 description 2
- 101150059062 apln gene Proteins 0.000 description 2
- 239000002981 blocking agent Substances 0.000 description 2
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 2
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 2
- 238000007334 copolymerization reaction Methods 0.000 description 2
- ZSWFCLXCOIISFI-UHFFFAOYSA-N cyclopentadiene Chemical compound C1C=CC=C1 ZSWFCLXCOIISFI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000005227 gel permeation chromatography Methods 0.000 description 2
- PEDCQBHIVMGVHV-UHFFFAOYSA-N glycerol group Chemical group OCC(O)CO PEDCQBHIVMGVHV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000004615 ingredient Substances 0.000 description 2
- 239000000314 lubricant Substances 0.000 description 2
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 2
- TVMXDCGIABBOFY-UHFFFAOYSA-N n-Octanol Natural products CCCCCCCC TVMXDCGIABBOFY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- JFNLZVQOOSMTJK-KNVOCYPGSA-N norbornene Chemical compound C1[C@@H]2CC[C@H]1C=C2 JFNLZVQOOSMTJK-KNVOCYPGSA-N 0.000 description 2
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 description 2
- 239000000377 silicon dioxide Substances 0.000 description 2
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 2
- 150000003440 styrenes Chemical class 0.000 description 2
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 2
- XBFJAVXCNXDMBH-UHFFFAOYSA-N tetracyclo[6.2.1.1(3,6).0(2,7)]dodec-4-ene Chemical compound C1C(C23)C=CC1C3C1CC2CC1 XBFJAVXCNXDMBH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- WTARULDDTDQWMU-RKDXNWHRSA-N (+)-β-pinene Chemical compound C1[C@H]2C(C)(C)[C@@H]1CCC2=C WTARULDDTDQWMU-RKDXNWHRSA-N 0.000 description 1
- WTARULDDTDQWMU-IUCAKERBSA-N (-)-Nopinene Natural products C1[C@@H]2C(C)(C)[C@H]1CCC2=C WTARULDDTDQWMU-IUCAKERBSA-N 0.000 description 1
- LAZHUUGOLCHESB-UHFFFAOYSA-N 2,3-dimethylbicyclo[2.2.1]hept-5-ene Chemical compound C1C2C(C)C(C)C1C=C2 LAZHUUGOLCHESB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RMDKEBZUCHXUER-UHFFFAOYSA-N 4-methylbicyclo[2.2.1]hept-2-ene Chemical compound C1CC2C=CC1(C)C2 RMDKEBZUCHXUER-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UDOJACSDSIHAAT-UHFFFAOYSA-N 5-benzylbicyclo[2.2.1]hept-2-ene Chemical compound C1C(C=C2)CC2C1CC1=CC=CC=C1 UDOJACSDSIHAAT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YSWATWCBYRBYBO-UHFFFAOYSA-N 5-butylbicyclo[2.2.1]hept-2-ene Chemical compound C1C2C(CCCC)CC1C=C2 YSWATWCBYRBYBO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QHJIJNGGGLNBNJ-UHFFFAOYSA-N 5-ethylbicyclo[2.2.1]hept-2-ene Chemical compound C1C2C(CC)CC1C=C2 QHJIJNGGGLNBNJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PCBPVYHMZBWMAZ-UHFFFAOYSA-N 5-methylbicyclo[2.2.1]hept-2-ene Chemical compound C1C2C(C)CC1C=C2 PCBPVYHMZBWMAZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PGNNHYNYFLXKDZ-UHFFFAOYSA-N 5-phenylbicyclo[2.2.1]hept-2-ene Chemical compound C1=CC2CC1CC2C1=CC=CC=C1 PGNNHYNYFLXKDZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- AKHDGSRSWWFVIZ-UHFFFAOYSA-N 5-propylbicyclo[2.2.1]hept-2-ene Chemical compound C1C2C(CCC)CC1C=C2 AKHDGSRSWWFVIZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- AVFRNNALLLVPGJ-UHFFFAOYSA-N 7-methylbicyclo[2.2.1]hept-2-ene Chemical compound C1CC2C=CC1C2C AVFRNNALLLVPGJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000002028 Biomass Substances 0.000 description 1
- 229920000298 Cellophane Polymers 0.000 description 1
- 229920000089 Cyclic olefin copolymer Polymers 0.000 description 1
- 239000013032 Hydrocarbon resin Substances 0.000 description 1
- WTARULDDTDQWMU-UHFFFAOYSA-N Pseudopinene Natural products C1C2C(C)(C)C1CCC2=C WTARULDDTDQWMU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910021536 Zeolite Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000006096 absorbing agent Substances 0.000 description 1
- 239000000654 additive Substances 0.000 description 1
- 238000004220 aggregation Methods 0.000 description 1
- 230000002776 aggregation Effects 0.000 description 1
- 125000002723 alicyclic group Chemical group 0.000 description 1
- XCPQUQHBVVXMRQ-UHFFFAOYSA-N alpha-Fenchene Natural products C1CC2C(=C)CC1C2(C)C XCPQUQHBVVXMRQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N aluminium oxide Inorganic materials [O-2].[O-2].[O-2].[Al+3].[Al+3] PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000003242 anti bacterial agent Substances 0.000 description 1
- 239000003963 antioxidant agent Substances 0.000 description 1
- 239000002216 antistatic agent Substances 0.000 description 1
- 125000003118 aryl group Chemical group 0.000 description 1
- 229930006722 beta-pinene Natural products 0.000 description 1
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 1
- 229920001400 block copolymer Polymers 0.000 description 1
- 238000005282 brightening Methods 0.000 description 1
- 125000004432 carbon atom Chemical group C* 0.000 description 1
- 150000001735 carboxylic acids Chemical class 0.000 description 1
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 1
- 239000003086 colorant Substances 0.000 description 1
- 238000011109 contamination Methods 0.000 description 1
- 238000010227 cup method (microbiological evaluation) Methods 0.000 description 1
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 239000000539 dimer Substances 0.000 description 1
- HNPSIPDUKPIQMN-UHFFFAOYSA-N dioxosilane;oxo(oxoalumanyloxy)alumane Chemical compound O=[Si]=O.O=[Al]O[Al]=O HNPSIPDUKPIQMN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000005038 ethylene vinyl acetate Substances 0.000 description 1
- 230000001747 exhibiting effect Effects 0.000 description 1
- 239000003063 flame retardant Substances 0.000 description 1
- LCWMKIHBLJLORW-UHFFFAOYSA-N gamma-carene Natural products C1CC(=C)CC2C(C)(C)C21 LCWMKIHBLJLORW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 1
- 235000011187 glycerol Nutrition 0.000 description 1
- 238000007646 gravure printing Methods 0.000 description 1
- 239000012760 heat stabilizer Substances 0.000 description 1
- 229920006270 hydrocarbon resin Polymers 0.000 description 1
- 239000010954 inorganic particle Substances 0.000 description 1
- 229920000554 ionomer Polymers 0.000 description 1
- 238000003475 lamination Methods 0.000 description 1
- 238000007561 laser diffraction method Methods 0.000 description 1
- 239000004611 light stabiliser Substances 0.000 description 1
- 229920000092 linear low density polyethylene Polymers 0.000 description 1
- 239000004707 linear low-density polyethylene Substances 0.000 description 1
- 230000007774 longterm Effects 0.000 description 1
- 229920001684 low density polyethylene Polymers 0.000 description 1
- 239000004702 low-density polyethylene Substances 0.000 description 1
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 1
- JRZJOMJEPLMPRA-UHFFFAOYSA-N olefin Natural products CCCCCCCC=C JRZJOMJEPLMPRA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WXZMFSXDPGVJKK-UHFFFAOYSA-N pentaerythritol Chemical group OCC(CO)(CO)CO WXZMFSXDPGVJKK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000005011 phenolic resin Substances 0.000 description 1
- 229920001200 poly(ethylene-vinyl acetate) Polymers 0.000 description 1
- 229920003229 poly(methyl methacrylate) Polymers 0.000 description 1
- 239000004926 polymethyl methacrylate Substances 0.000 description 1
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 1
- 239000011342 resin composition Substances 0.000 description 1
- 238000007142 ring opening reaction Methods 0.000 description 1
- 238000007788 roughening Methods 0.000 description 1
- 238000000790 scattering method Methods 0.000 description 1
- 238000007789 sealing Methods 0.000 description 1
- 229920002050 silicone resin Polymers 0.000 description 1
- 239000002356 single layer Substances 0.000 description 1
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 1
- 229920003048 styrene butadiene rubber Polymers 0.000 description 1
- 229920005792 styrene-acrylic resin Polymers 0.000 description 1
- 239000000454 talc Substances 0.000 description 1
- 229910052623 talc Inorganic materials 0.000 description 1
- 229920002725 thermoplastic elastomer Polymers 0.000 description 1
- 229920002803 thermoplastic polyurethane Polymers 0.000 description 1
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 1
- 239000002023 wood Substances 0.000 description 1
- 239000010457 zeolite Substances 0.000 description 1
Landscapes
- Wrappers (AREA)
- Laminated Bodies (AREA)
- Shaping By String And By Release Of Stress In Plastics And The Like (AREA)
Description
前記基材の第1面及び第2面の少なくとも一方に積層される中間層と、
前記中間層に積層され、熱可塑性樹脂を含有する表面層と、
を備え、
前記中間層は、熱可塑性樹脂と、当該熱可塑性樹脂に保持される微粒子と、を備え、
前記表面層には、前記中間層の微粒子に沿うように凹凸が形成されている、熱収縮性多層フィルム。
前記各中間層に、前記表面層がそれぞれ積層されている、項1から4のいずれかに記載の熱収縮性多層フィルム。
前記基材の第1面及び第2面の少なくとも一方の面に積層される表面層と、
を備え、
前記基材は、熱可塑性樹脂と、当該熱可塑性樹脂に保持される微粒子と、を備え、
前記表面層には、前記基材の微粒子に沿うように凹凸が形成されている、熱収縮性多層フィルム。
前記基材の少なくとも一方の面に前記中間層が積層され、さらに前記中間層に前記表面層が積層された中間フィルムを成形するために、前記第1材料、第2材料、及び第3材料を共押出するステップと、
前記中間フィルムを延伸するステップと、
を備えている、熱収縮性多層フィルムの製造方法。
基材1は、熱可塑性樹脂を含有しており、例えば、プロピレン系樹脂、エチレン系樹脂、またはオレフィン系エラストマーを含有する。その他、必要に応じて、石油樹脂、及び環状オレフィン系樹脂の少なくとも1つを含有することができる。以下、説明する。なお、前記熱可塑性樹脂は、バイオマスを原料としたものも使用できる。
プロピレン系樹脂としては、熱収縮性を発現する観点から、プロピレンを主成分として、α-オレフィンを共重合成分とする二元、又は、三元ランダム共重合体が好ましい。α-オレフィンとしては、具体的には、エチレン、1-ブテン、1-ヘキセン、1-オクテン等からなるものが好ましく、2種類以上のα-オレフィンを含んでいても良い。共重合成分であるα-オレフィンの比率は1~10モル%であるのが好ましい。また、プロピレン系樹脂としては、異なるプロピレン-α-オレフィンランダム共重合体の混合物であってもよい。
エチレン系樹脂としては、分岐状低密度ポリエチレン樹脂や直鎖状低密度ポリエチレン樹脂、エチレン-酢酸ビニル共重合体、アイオノマー樹脂、又は、これらの混合物が挙げられる。また、エチレンとα-オレフィンとの共重合体が挙げられる。α-オレフィンとしては、1-ブテン、1-ペンテン、1-ヘキセン、4-メチル-1-ペンテン、1-オクテン等が挙げられる。上記共重合体は、ランダム共重合体であってもよく、ブロック共重合体であってもよい。なかでも、エチレン-ブテン共重合体が好ましく用いられる。
石油樹脂としては、例えば、シクロペンタジエン又はその二量体からの脂環式石油樹脂やC9成分からの芳香族石油樹脂等が挙げられる。
上記オレフィン系エラストマーとしては、プロピレン/α-オレフィンランダム共重合体エラストマー、エチレン/α-オレフィンランダム共重合体エラストマーを用いることが好ましい。上記α-オレフィンランダム共重合体エラストマーとは、炭素数3以上のα-オレフィンの共重合成分が15モル%以上のエラストマーである。ここでα-オレフィンとしては、プロピレン、ブテン-1、ペンテン-1、ヘキセン-1、オクテン-1、4-メチルペンテン-1等が例示できる。
環状オレフィン系樹脂を含有することができる。上記環状オレフィン系樹脂の市販品としては、ZEONOR(日本ゼオン社製)、アペル(三井化学社製)、TOPAS(ポリプラスチックス社製)等が挙げられる。具体的には、例えば、後述する中間層2に含有される環状オレフィン系樹脂と同じにすることができる。
基材1の厚みは、例えば、10~60μmであることが好ましく、15~50μmであることがさらに好ましい。
中間層2は、アンチブロッキング性能を発現する層であり、熱可塑性樹脂と、微粒子とを含有している。微粒子が含有されることで、図1及び図2の拡大図に示すように、中間層2の表面に凹凸を形成することができる。熱可塑性樹脂は、環状オレフィン系樹脂を主成分とすることができ、その他、必要に応じて、ポリオレフィン系樹脂、及び石油樹脂の少なくとも1つを含有することができる。これらの成分の詳細は、基材で説明したとおりであるが、以下、基材1と相違する点について、説明する。なお、図1及び図2の拡大図は、微粒子の役割を説明するために誇張した概略図である。この点は、後述する図3も同じである。
<2-1-1.環状オレフィン系樹脂>
環状オレフィン系樹脂としては、(a)エチレン又はプロピレンと環状オレフィン(例えば、ノルボルネン及びその誘導体やテトラシクロドデセン及びその誘導体等)との共重合体、(b)該環状オレフィンの開環重合体又はα-オレフィンとの共重合体、(c)上記(b)の重合体の水素添加物、(d)不飽和カルボン酸及びその誘導体等による上記(a)~(c)のグラフト変性物等が挙げられる。また、上記環状オレフィン系樹脂の市販品としては、上述した基材1と同様に、ZEONOR(日本ゼオン社製)、アペル(三井化学社製)、TOPAS(ポリプラスチックス社製)等が挙げられる。環状オレフィン系樹脂を主成分とすることで、熱可塑性樹脂の結晶性を低下させ、熱収縮率が高められるとともに、フィルム製膜時の延伸性も向上することができる。
中間層2を構成するポリオレフィン系樹脂としては、前述した<1-1.プロピレン系樹脂>と<1-2.エチレン系樹脂>の項と同じものを使用することでき、中間層2の樹脂成分100重量%に対するポリオレフィン系樹脂の含有量は、例えば、1重量%以上、50重量%以下とすることができ、10重量%以上、40重量%以下であることがさらに好ましい。
中間層2を構成する石油樹脂としては、前述した基材層に含有する石油樹脂と同じものを使用することができ、樹脂成分100重量%に対する石油樹脂の含有量は、例えば、1重量%以上、50重量%以下とすることができ、10重量%以上、40重量%以下であることがさらに好ましい。
中間層2に含有される微粒子は、有機系微粒子または無機系微粒子のいずれも用いることができる。有機系微粒子としては、アクリル系樹脂微粒子、スチレン系樹脂微粒子、スチレン―アクリル系樹脂微粒子、ウレタン系樹脂微粒子、シリコーン系樹脂微粒子等の有機系微粒子を用いることができる。これらは架橋されていても架橋されてなくてもよいが、微粒子の耐熱性を高めるために架橋されていることが望ましい。中でも上記環状オレフィン系樹脂との相溶性の観点からアクリル系樹脂微粒子が好ましく、ポリメタクリル酸メチル系架橋微粒子がさらに好ましい。また、上記有機系微粒子のうち、市販品としては、例えば、テクポリマー(積水化成品工業社製)、ファインスフェア(日本ペイント社製)、ガンツパール(アイカ工業社製)、アートパール(根上工業社製)等が挙げられる。
中間層2の熱可塑性樹脂の厚みは、例えば、1~5μmであることが好ましく、1.5~4.5μmであることがさらに好ましい。
表面層3は、熱可塑性樹脂で形成されている。熱可塑性樹脂としては、例えば、環状オレフィン系樹脂、ポリエチレンテレフタレート、スチレン系樹脂等、またはこれらの少なくとも1つを混合したものを用いることができる。スチレン系樹脂としては、例えば、スチレンブタジエン共重合体、水添スチレン系熱可塑性エラストマーを用いることができる。環状オレフィン系樹脂の詳細については、上述したとおりである。また、環状オレフィン系樹脂を用いると、光沢性が増し表面性状をよくすることができる。なお、基材1、中間層2、及び表面層3のうち、隣接する部材において環状オレフィン系樹脂が含有されていると、層間密着性を向上することができる。
本発明の熱収縮性多層フィルム全体の厚さは、例えば、20μm以上であることが好ましく、25μm以上であることがより好ましく、80μm以下であることが好ましく、70μm以下であることがより好ましい。熱収縮性多層フィルム全体の厚さが上記範囲内であると、優れた熱収縮性、印刷又はセンターシール等の優れたコンバーティング性、優れた装着性が得られる。
上記基材1、中間層2、及び表面層3には、必要に応じて、酸化防止剤、熱安定剤、紫外線吸収剤、光安定剤、滑剤、帯電防止剤、難燃剤、抗菌剤、蛍光増白剤、着色剤等の添加剤を含有してもよい。
本発明の熱収縮性多層フィルムを70℃温水中に10秒間浸漬したときの熱収縮率は、5%以上であることが好ましく、30%以下であることが好ましい。また、80℃温水中に10秒間浸漬したときの熱収縮率は、30%以上であることが好ましく、60%以下であることが好ましい。また、100℃温水中に10秒間浸漬したときの熱収縮率は、60%以上であることが好ましく、76%以下であることが好ましい。熱収縮率が上記範囲内であると、収縮不良等の問題を起こすことがなく、熱収縮性多層フィルムとして好適に使用することができる。
本発明の熱収縮性多層フィルムを製造する方法は特に限定されないが、共押出法により各層を同時に成形する方法が好ましい。上記共押出法がTダイによる共押出である場合、積層の方法は、フィードブロック方式、マルチマニホールド方式、又は、これらを併用した方法のいずれであってもよい。
本発明の熱収縮性多層フィルムの用途は特に限定されないが、本発明の熱収縮性多層フィルムは、ミシン目のカット性に優れ、耐落下衝撃性に優れるとともに、透明性にも優れることから、例えば、ペットボトル、金属罐等の容器に装着される熱収縮性ラベルのベースフィルムとして好適に用いられる。
上記の説明では、基材1、中間層2、及び表面層3により、熱収縮性多層フィルムを構成しているが、基材1と中間層2を一体化した第2基材を形成し、図3に示すように、この第2基材4の両面に上記と同様の構成の表面層3を形成することで、熱収縮性多層フィルムを構成することができる。なお、第2基材4の一方の面にのみ表面層3を形成することもできる。
本発明によれば、中間層2に微粒子が含有されているため、この微粒子により中間層2に凹凸を形成することができる。そして、この中間層2の凹凸がその表面を覆う表面層3にも形成されるため、表面層3の凹凸によってアンチブロッキング性能を発現することができる。
以下の通り、実施例1~6,比較例1に係る熱収縮性多層フィルムを作製した。実施例1~3は、図1に示す5層構造、実施例4~6は図2に示す3層構造とした。比較例1は、基材と中間層を有し、表面層を有さない構造とした。
上記実施例1~6及び比較例1について、以下の評価を行った。
ASTM D523に準ずる方法により、日本電色工業社製のVG-2000型を用いて、実施例1~6及び比較例1に対し、入射角45°における光沢度を測定した。
実施例1~6及び比較例1を、東京精密株式会社製サーフコム570Aにセットし、ISO13565-1規格に準拠して、十点平均粗さRzを測定した。測定条件は次のとおりであった。
・カットオフ:0.8mm
・測定端子の駆動速度:0.3mm/秒
・測定長さ:20.0mm
・測定倍率:縦倍率×10,000、横倍率×5
実施例1~6及び比較例1それぞれの任意の箇所から、縦100mm×横30mm(フィルムの流れ方向を縦方向、幅方向を横方向としてサンプルを切り出した)の大きさの測定用サンプルを2枚ずつ切り出した。次に、2枚の測定用サンプルを、同一面(冷却ロールと接する面)同士が縦40mm×横30mmの面積で重なり合うようにした。続いて、この重なり合った測定用サンプルを2枚のガラス板で挟み、その上から、サンプルが重なり合っている部分に5kgの重りを載せた。このようにセットされたサンプルを40℃の恒温槽の中に入れ、48時間放置した。その後、恒温槽より取り出したサンプルを、新東科学株式会社製剥離試験器(Peeling TESTER HEIDON-17)にセットし、引張り速度200mm/minでブロッキングの強度を測定した。
実施例1~6及び比較例1の表面層に対し、以下の条件で、5色のグラビア印刷機を用いて印刷を行った。印刷の条件は以下の通りであった。
・フィルム幅:900mm
・印刷インキ:大日精化工業株式会社製 OSMタイプ 墨、赤、黄、青、白(下地部分)
・インキ粘度:ザーンカップ法 #3のザーンカップで15秒
・版:彫刻製版により作成したカラーチャート版
・印刷速度:150m/min
・A:5個以下
・B:6個~10個
・C:11個以上
温度23℃、相対湿度53%の環境下で、表面層側に縦1mm、横1mm、25マスになるようカットラインを入れた後、セロファンテープを貼り付けて90°剥離を実施した。碁盤目剥離試験の評価は、以下のとおり、25マス中の剥離したマスの数とした。
・A:0~3
・B:4~11
・C:12以上
評価結果は以下の通りである。
2 中間層
3 表面層
Claims (9)
- 第1面及び第2面を有し、熱可塑性樹脂を含有する基材と、
前記基材の第1面及び第2面の少なくとも一方に積層される中間層と、
前記中間層に積層され、熱可塑性樹脂を含有する表面層と、
を備え、
前記中間層は、熱可塑性樹脂と、当該熱可塑性樹脂に保持される微粒子と、を備え、
前記表面層には、前記中間層の微粒子に沿うように凹凸が形成されており、
前記表面層の厚みは、前記微粒子の最頻粒子径よりも小さい、熱収縮性多層フィルム。 - 前記表面層の厚みは、0.1~3μmである、請求項1に記載の熱収縮性多層フィルム。
- 第1面及び第2面を有し、熱可塑性樹脂を含有する基材と、
前記基材の第1面及び第2面の少なくとも一方に積層される中間層と、
前記中間層に積層され、熱可塑性樹脂を含有する表面層と、
を備え、
前記中間層は、熱可塑性樹脂と、当該熱可塑性樹脂に保持される微粒子と、を備え、
前記表面層には、前記中間層の微粒子に沿うように凹凸が形成されており、
前記中間層、及び前記表面層には、環状オレフィン系樹脂が含有されている、熱収縮性多層フィルム。 - 第1面及び第2面を有し、熱可塑性樹脂を含有する基材と、
前記基材の第1面及び第2面のそれぞれに積層される中間層と、
前記中間層のそれぞれに積層され、熱可塑性樹脂を含有する表面層と、
を備え、
前記中間層は、それぞれ、熱可塑性樹脂と、当該熱可塑性樹脂に保持される微粒子と、を備え、
前記表面層のそれぞれには、前記中間層の微粒子に沿うように凹凸が形成されている、熱収縮性多層フィルム。 - 第1面及び第2面を有する基材と、
前記基材の第1面及び第2面の少なくとも一方の面に積層される表面層と、
を備え、
前記基材は、熱可塑性樹脂と、当該熱可塑性樹脂に保持される微粒子と、を備え、
前記表面層には、前記基材の微粒子に沿うように凹凸が形成されており、
前記表面層の厚みは、前記微粒子の最頻粒子径よりも小さい、熱収縮性多層フィルム。 - 第1面及び第2面を有する基材と、
前記基材の第1面及び第2面の少なくとも一方の面に積層される表面層と、
を備え、
前記基材は、熱可塑性樹脂と、当該熱可塑性樹脂に保持される微粒子と、を備え、
前記表面層には、前記基材の微粒子に沿うように凹凸が形成されており、
前記基材、及び前記表面層には、環状オレフィン系樹脂が含有されている、熱収縮性多層フィルム。 - 熱可塑性樹脂を含有する基材用の第1材料、熱可塑性樹脂と当該熱可塑性樹脂に保持される微粒子とを含有する中間層用の第2材料、及び熱可塑性樹脂を含有する表面層用の第3材料を準備するステップと、
前記基材の少なくとも一方の面に前記中間層が積層され、さらに前記中間層に前記表面層が積層された中間フィルムを成形するために、前記第1材料、第2材料、及び第3材料を共押出するステップと、
前記中間フィルムを延伸するステップと、
を備え、
前記表面層の厚みは、前記微粒子の最頻粒子径よりも小さい、熱収縮性多層フィルムの製造方法。 - 熱可塑性樹脂を含有する基材用の第1材料、熱可塑性樹脂と当該熱可塑性樹脂に保持される微粒子とを含有する中間層用の第2材料、及び熱可塑性樹脂を含有する表面層用の第3材料を準備するステップと、
前記基材の少なくとも一方の面に前記中間層が積層され、さらに前記中間層に前記表面層が積層された中間フィルムを成形するために、前記第1材料、第2材料、及び第3材料を共押出するステップと、
前記中間フィルムを延伸するステップと、
を備え、
前記第2材料、及び前記第3材料には、環状オレフィン系樹脂が含有されている、熱収縮性多層フィルムの製造方法。 - 熱可塑性樹脂を含有する基材用の第1材料、熱可塑性樹脂と当該熱可塑性樹脂に保持される微粒子とを含有する中間層用の第2材料、及び熱可塑性樹脂を含有する表面層用の第3材料を準備するステップと、
前記基材の両面に前記中間層が積層され、さらに前記中間層のそれぞれに前記表面層が積層された中間フィルムを成形するために、前記第1材料、第2材料、及び第3材料を共押出するステップと、
前記中間フィルムを延伸するステップと、
を備えている、熱収縮性多層フィルムの製造方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2020182980A JP7541896B2 (ja) | 2020-10-30 | 2020-10-30 | 熱収縮性多層フィルム |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2020182980A JP7541896B2 (ja) | 2020-10-30 | 2020-10-30 | 熱収縮性多層フィルム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2022073171A JP2022073171A (ja) | 2022-05-17 |
JP7541896B2 true JP7541896B2 (ja) | 2024-08-29 |
Family
ID=81604799
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2020182980A Active JP7541896B2 (ja) | 2020-10-30 | 2020-10-30 | 熱収縮性多層フィルム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7541896B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2024029522A1 (ja) * | 2022-08-03 | 2024-02-08 | グンゼ株式会社 | 熱収縮性フィルム |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2001072842A (ja) | 1999-09-01 | 2001-03-21 | Mitsubishi Engineering Plastics Corp | ポリエステル組成物とポリエステルフィルム |
JP2005153475A (ja) | 2003-11-28 | 2005-06-16 | Unitika Ltd | ポリ乳酸系マット調帯電防止性二軸延伸フィルム |
JP2008062493A (ja) | 2006-09-07 | 2008-03-21 | Fuji Seal International Inc | オレフィン系シュリンクフィルム |
WO2014080777A1 (ja) | 2012-11-22 | 2014-05-30 | グンゼ株式会社 | 熱収縮性フィルム |
JP2016182674A (ja) | 2015-03-25 | 2016-10-20 | 株式会社フジシールインターナショナル | シュリンクフィルム |
-
2020
- 2020-10-30 JP JP2020182980A patent/JP7541896B2/ja active Active
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2001072842A (ja) | 1999-09-01 | 2001-03-21 | Mitsubishi Engineering Plastics Corp | ポリエステル組成物とポリエステルフィルム |
JP2005153475A (ja) | 2003-11-28 | 2005-06-16 | Unitika Ltd | ポリ乳酸系マット調帯電防止性二軸延伸フィルム |
JP2008062493A (ja) | 2006-09-07 | 2008-03-21 | Fuji Seal International Inc | オレフィン系シュリンクフィルム |
WO2014080777A1 (ja) | 2012-11-22 | 2014-05-30 | グンゼ株式会社 | 熱収縮性フィルム |
JP2016182674A (ja) | 2015-03-25 | 2016-10-20 | 株式会社フジシールインターナショナル | シュリンクフィルム |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2022073171A (ja) | 2022-05-17 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US10081166B2 (en) | Heat-shrinkable film | |
EP2233284B1 (en) | Shrink film and cylindrical shrink label | |
MXPA02005888A (es) | Composiciones a base de polipropileno y peliculas y etiquetas formadas a partir de ellas. | |
WO2007085283A1 (en) | Transparent, stiff and printable polypropylene blown films | |
US6602609B1 (en) | Multilayer polymeric film with non-migratory antiblock agent | |
EP1270664B1 (en) | Stretched resin film and process for producing the same | |
AU2016257688B2 (en) | High optics machine direction oriented label facestock | |
JP5396797B2 (ja) | 共押出多層フィルム | |
WO2017061308A1 (ja) | 熱収縮性多層フィルム | |
JP7541896B2 (ja) | 熱収縮性多層フィルム | |
KR102136978B1 (ko) | 반투명성 연신 필름 | |
JP6377611B2 (ja) | シュリンクラベル | |
US20030039814A1 (en) | Biaxially oriented, metallized multilayer films including non-migratory slip agent | |
JP2005047182A (ja) | 多層熱収縮性延伸フィルム | |
JP2023040698A (ja) | 熱収縮性フィルム | |
JP7452986B2 (ja) | 熱収縮性多層フィルム | |
US20030152791A1 (en) | Extruded multilayer film structure including an ethylene acid terpolymer layer for improved heat seal and metal adhesion | |
JP2022161645A (ja) | 熱収縮性多層フィルム | |
JP7213400B1 (ja) | 熱収縮性フィルム | |
WO2023013467A1 (ja) | 熱収縮性フィルム | |
JP2022169099A (ja) | 熱収縮性多層フィルム | |
MXPA04011079A (es) | Pelicula de liberacion de sello frio con resistencia al desgaste mejorada. | |
JP2022171128A (ja) | 熱収縮性多層フィルム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20231010 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20240522 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20240528 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20240718 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20240806 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20240819 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7541896 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |