JP7518877B2 - Terminal device, network positioning system, server, and network positioning method - Google Patents
Terminal device, network positioning system, server, and network positioning method Download PDFInfo
- Publication number
- JP7518877B2 JP7518877B2 JP2022117457A JP2022117457A JP7518877B2 JP 7518877 B2 JP7518877 B2 JP 7518877B2 JP 2022117457 A JP2022117457 A JP 2022117457A JP 2022117457 A JP2022117457 A JP 2022117457A JP 7518877 B2 JP7518877 B2 JP 7518877B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- terminal device
- information
- location information
- positioning
- unit
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 15
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 claims description 34
- 238000004891 communication Methods 0.000 claims description 30
- 230000004044 response Effects 0.000 claims description 12
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 76
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 16
- 230000006870 function Effects 0.000 description 7
- 230000008569 process Effects 0.000 description 7
- 238000009825 accumulation Methods 0.000 description 5
- 230000010267 cellular communication Effects 0.000 description 5
- 230000001413 cellular effect Effects 0.000 description 4
- 230000010365 information processing Effects 0.000 description 4
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 3
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 3
- 230000008859 change Effects 0.000 description 2
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 208000019901 Anxiety disease Diseases 0.000 description 1
- 230000036506 anxiety Effects 0.000 description 1
- 238000011161 development Methods 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 230000005358 geomagnetic field Effects 0.000 description 1
- 230000002265 prevention Effects 0.000 description 1
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 1
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 1
- 230000001052 transient effect Effects 0.000 description 1
- 230000001960 triggered effect Effects 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Position Fixing By Use Of Radio Waves (AREA)
- Telephone Function (AREA)
- Telephonic Communication Services (AREA)
Description
本発明は、端末装置、ネットワーク測位システム、サーバ、および、ネットワーク測位方法に関する。 The present invention relates to a terminal device, a network positioning system, a server, and a network positioning method.
近年、ネットワーク測位に関する技術が開発されている(特許文献1~3)。ネットワーク測位では、端末装置は、周囲に存在するセルラー基地局やWi-Fi(登録商標。無線LANとも称する)アクセスポイントなどを検出し、検出したセルラー基地局やWi-Fiアクセスポイントの情報を位置情報サービスプロバイダのサーバに送信する。位置情報サービスプロバイダのサーバは、固定されたセルラー基地局やWi-Fiアクセスポイントの位置座標を予め保存しており、端末装置から受信された情報と照合することにより、端末装置の位置座標を推定する。
In recent years, technologies related to network positioning have been developed (
しかしながら、位置情報サービスプロバイダのサーバ(位置情報提供装置)に障害が発生すると、これを利用する端末装置は一斉にネットワーク測位ができなくなるという問題がある。この場合、端末装置を所持するユーザの位置情報が確認できない。例えば、保護者は、監視対象である子供の位置情報を確認できない。 However, if a problem occurs in the server (location information providing device) of a location information service provider, all terminal devices using the server will be unable to perform network positioning. In this case, the location information of the user who owns the terminal device cannot be confirmed. For example, a parent or guardian cannot confirm the location information of a child who is being monitored.
本発明の一態様に係る端末装置は、ネットワーク測位を行う端末装置であって、ネットワーク測位に使用される測位用情報であって、前記端末装置と無線通信可能な範囲に存在する無線信号源の識別情報を含む測位用情報を取得する測位用情報取得部と、前記測位用情報を位置情報提供装置に送信し、前記位置情報提供装置から前記端末装置の位置情報を取得する位置情報取得部と、正常時モードおよび非常時モードのいずれかで動作し、前記正常時モードでは、前記位置情報取得部が取得した前記位置情報を外部に送信し、前記非常時モードでは、前記測位用情報を含む追跡用情報を外部に送信する送信部と、を備えている。 A terminal device according to one aspect of the present invention is a terminal device that performs network positioning, and includes a positioning information acquisition unit that acquires positioning information used in network positioning, the positioning information including identification information of a wireless signal source that is within a range where wireless communication with the terminal device is possible, a location information acquisition unit that transmits the positioning information to a location information providing device and acquires location information of the terminal device from the location information providing device, and a transmission unit that operates in either a normal mode or an emergency mode, and in the normal mode, transmits the location information acquired by the location information acquisition unit to the outside, and in the emergency mode, transmits tracking information including the positioning information to the outside.
本発明の一態様に係るネットワーク測位方法は、ネットワーク測位を行う端末装置が、ネットワーク測位に使用される測位用情報であって、前記端末装置と無線通信可能な範囲に存在する無線信号源の識別情報を含む測位用情報を取得する測位用情報取得工程と、
前記端末装置が、前記測位用情報を位置情報提供装置に送信し、前記位置情報提供装置から前記端末装置の位置情報を取得する位置情報取得工程と、
前記端末装置によって正常時モードおよび非常時モードのいずれかで実行され、前記正常時モードでは、前記端末装置が、前記位置情報取得工程において取得した前記位置情報を外部に送信し、前記非常時モードでは、前記端末装置が、前記測位用情報を含む追跡用情報を外部に送信する送信工程と、を含む。
A network positioning method according to one aspect of the present invention includes a positioning information acquisition step in which a terminal device performing network positioning acquires positioning information used for network positioning, the positioning information including identification information of a wireless signal source present within a range in which wireless communication with the terminal device is possible;
a position information acquiring step of the terminal device transmitting the positioning information to a position information providing device and acquiring position information of the terminal device from the position information providing device;
The method includes a transmission step which is executed by the terminal device in either a normal mode or an emergency mode, in which in the normal mode, the terminal device transmits to the outside the location information acquired in the location information acquisition step, and in the emergency mode, the terminal device transmits to the outside tracking information including the positioning information.
本発明の各態様に係る端末装置およびサーバは、コンピュータによって実現してもよく、この場合には、コンピュータを前記端末装置および前記サーバが備える各部(ソフトウェア要素)として動作させることにより前記端末装置および前記サーバをコンピュータにて実現させる前記端末装置の制御プログラムおよび前記サーバの制御プログラム、ならびに、それらを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体も、本発明の範疇に入る。 The terminal device and server according to each aspect of the present invention may be realized by a computer. In this case, the control program of the terminal device and the control program of the server that realize the terminal device and the server by operating a computer as each part (software element) of the terminal device and the server, as well as the computer-readable recording medium on which they are recorded, also fall within the scope of the present invention.
〔実施形態1〕
<構成例>
以下では、本実施形態の構成例について図面を参照して説明する。図1は本実施形態に係るシステム1の構成の一例を示す図である。システム1は、ネットワーク測位システムであり、一例として、端末装置100およびサーバ200によって構成されてよい。
[Embodiment 1]
<Configuration example>
An example of the configuration of this embodiment will be described below with reference to the drawings. Fig. 1 is a diagram showing an example of the configuration of a
本実施形態において、無線信号源とは、識別情報を含む無線信号を送信する無線装置であり、少なくとも一部は特定の位置座標に固定されているものであってよい。また、一態様において、無線信号源は、セルラー基地局(以下、基地局という)およびWi-Fiアクセスポイントのような、端末装置100が無線接続可能な無線接続点であってよい。以下では、端末装置100の周囲に存在する無線信号源として、第1の種類の無線接続点(端末装置100が在圏しているセル(在圏セル)を提供する基地局2、端末装置100が在圏していない周囲のセル(隣接セル)を提供する基地局3)、ならびに、第2の種類の無線接続点(Wi-Fiアクセスポイント4および5)が存在する場合について説明するが、端末装置100の周囲に存在する無線信号源はこれらに限定されないことを当業者は容易に理解する。一態様において、無線信号源は、Bluetooth(登録商標)等の通信規格により無線信号を送信可能な無線装置によって実現されてもよく、例えば、BLEビーコン等であってもよい。また、一態様において、無線接続可能とは、端末装置100が無線信号源から到達した電波から識別情報を取得可能であることを含んでよい。すなわち、一態様において、端末装置100が無線信号源の識別情報を取得可能であれば、無線信号源と端末装置100とは、必ずしも通信コネクションを確立しなくともよい。
In this embodiment, the wireless signal source is a wireless device that transmits a wireless signal including identification information, and at least a part of the wireless signal source may be fixed to a specific position coordinate. In one aspect, the wireless signal source may be a wireless connection point to which the
端末装置100は、基地局2を介してサーバ200に接続していてもよく、Wi-Fiアクセスポイント4または5を介してサーバ200に接続していてもよく、その他の通信経路を介してサーバ200に接続していてもよい。
The
サーバ200は、ネットワークを介して位置情報サービスプロバイダ(位置情報提供装置)10と接続してよい。位置情報サービスプロバイダ10は、端末装置100の周囲に存在する無線信号源の情報を受信すると、端末装置100の推定位置情報を含む情報を返信するサービスを提供するサーバであってよく、本実施形態においては、端末装置100と無線通信可能な範囲に存在する無線信号源であって、識別情報を送信する少なくとも1つの無線信号源の検出結果を示す検出結果情報に基づいて、端末装置100の位置を推定する位置情報提供装置といってもよい。位置情報サービスプロバイダ10は、例えば、グーグル社(米国マウンテンビュー)を初めとする各社によって提供されている。また、サーバ200は、さらに、他の位置情報サービスプロバイダと接続してもよい。
The
続いて、参照する図面を替えて、本実施形態に係る端末装置100およびサーバ200の構成について説明する。図2は本実施形態に係る端末装置100およびサーバ200の機能ブロックの一例を示す図である。
Next, referring to another drawing, the configuration of the
<端末装置>
端末装置100は、ネットワーク測位を行う端末装置であって、通信部110、メモリ120、記憶部130および主制御部140を備えてよい。
<Terminal Device>
The
通信部110は、少なくとも無線信号源から識別番号を含む無線信号を受信するものであってよく、無線信号源との間で無線信号を送受信してもよい。また、通信部110は、ネットワークを介して、サーバ200と通信を行ってよい。
The
メモリ120には、主制御部140が実行する各種のプログラムおよびそれらのプログラムによって参照される各種のデータが一時的に格納されてよい。
The
記憶部130には、主制御部140によって、読み出し、書き込み、参照などされる各種の情報が格納されてよい。
The
主制御部140は、測位用情報取得処理部(測位用情報取得部)142、位置情報取得処理部(位置情報取得部)143、送信処理部(送信部)144、履歴蓄積処理部(履歴蓄積部)145、追加情報取得処理部(追加情報取得部)146、セルラー通信処理部148およびWi-Fi通信処理部150を備えてよい。
The
測位用情報取得処理部142は、セルラー通信処理部148、Wi-Fi通信処理部150を介して、ネットワーク測位に使用される測位用情報であって、端末装置100と無線通信可能な範囲に存在する基地局2、3およびWi-Fiアクセスポイント4、5(無線信号源)の識別情報を含む測位用情報を取得してよい。
The positioning information
なお、測位用情報取得処理部142は、基地局2、3およびWi-Fiアクセスポイント4、5と通信した日時を含む測位用情報を取得してよいし、端末装置100の識別情報を、測位用情報に追加してよい。
The positioning information
位置情報取得処理部143は、取得した測位用情報を位置情報サービスプロバイダ10に送信し、当該位置情報サービスプロバイダ10から端末装置100の位置情報を取得してよい。
The location information
送信処理部144は、正常時モードおよび非常時モードのいずれかで動作し、正常時モードでは、位置情報取得処理部143が取得した、端末装置100の位置情報をサーバ(外部)200に送信し、非常時モードでは、測位用情報を含む追跡用情報をサーバ(外部)200に送信してよい。
The
履歴蓄積処理部145は、測位用情報取得処理部142が取得した端末装置100と無線通信可能な範囲に存在する基地局2、3およびWi-Fiアクセスポイント4、5の識別情報と、測位用情報取得処理部142が識別情報を取得した時刻とを関連付けた識別情報の履歴を記憶部130に蓄積してよい。上記の追跡用情報は、当該識別情報の履歴をさらに含んでよい。
The history
追加情報取得処理部146は、端末装置100の移動速度、端末装置100周囲の地磁気、端末装置100周囲の音声、端末装置100周囲の撮像画像などを追加情報として取得してよい。上記の追跡用情報は、これらの追加情報をさらに含んでよい。なお、追加情報は、端末装置100から取得可能な情報であればよく、上記の例に限定されるものではない。具体的には、例えば、追加情報取得処理部146は、端末装置100に搭載された非接触型ICカード機能(例えば、Felica(登録商標)、NFCなどの決済手段。不図示)の利用履歴又は、端末装置100に搭載された物理スイッチ(不図示)の操作履歴などを取得し、追加情報として用いてよい。
The additional information
セルラー通信処理部148は、規定のプロトコルに従って基地局2、3との通信を行ってよい。セルラー通信処理部148は、また、規定のプロトコルに従って在圏セルおよび隣接セルに関する情報を取得してよい。
The cellular
Wi-Fi通信処理部150は、規定のプロトコルに従ってWi-Fiアクセスポイント4、5との通信を行ってよい。Wi-Fi通信処理部150は、また、規定のプロトコルに従って周囲に存在するWi-Fiアクセスポイント4、5のスキャン(Wi-Fiスキャン)を行ってよい。
The Wi-Fi
なお、本実施形態では、送信処理部144は、位置情報取得処理部143が位置情報サービスプロバイダ10から端末装置100の位置情報を取得できなかったことに応じて、非常時モードで動作してよい。
In this embodiment, the
送信処理部144は、例えば、位置情報取得処理部143が位置情報サービスプロバイダ10から端末装置100の位置情報を取得する処理(以降、測位処理と表現する場合がある)の実行時間が所定の時間を超えた場合に、位置情報を取得できなかったと判定し、非常時モードで動作してよい。あるいは、送信処理部144は、例えば、位置情報取得処理部143が位置情報サービスプロバイダから、位置情報に替えて測位不可能であることを示すデータを取得した場合に、位置情報を取得できなかったと判定し、非常時モードで動作してよい。
For example, when the execution time of the process (hereinafter, sometimes referred to as positioning process) in which the location information
<サーバ>
サーバ200は、端末装置100の送信処理部144が非常時モードにおいて送信した追跡用情報を受信してよい。サーバ200は、通信部210、メモリ220、記憶部230および主制御部240を備えてよい。
<Server>
The
通信部210は、ネットワークを介して、端末装置100と通信を行ってよい。
The
メモリ220には、主制御部240が実行する各種のプログラムおよびそれらのプログラムによって参照される各種のデータが一時的に格納されてよい。
The
記憶部230には、主制御部240によって、読み出し、書き込み、参照などされる各種の情報が格納されてよい。
The
主制御部240は、受信処理部(受信部)242、記憶処理部243、通知処理部(通知部)244、送信処理部250、および、提供部252を備えてよい。
The
受信処理部242は、端末装置100の送信処理部144が非常時モードにおいて送信した追跡用情報を受信してよい。
The receiving
記憶処理部243は、追跡用情報を記憶部230に記憶させる記憶処理を行ってよい。このとき、記憶部230は、追跡用情報の送信元である端末装置100の識別情報に関連付けて、当該追跡用情報を記憶してよい。
The
通知処理部244は、受信処理部242が追跡用情報を受信したことに応じて、端末装置100に関連付けられた通知先に警告を通知してよい。例えば、通知処理部244は、位置情報サービスプロバイダ10との通信に障害が発生したときに、サーバ200から保護者の端末装置に対して、SMS、メールなどにより警告を送信してよい。
The
送信処理部250は、各種情報を端末装置100に送信する送信処理を行ってよい。
The
提供部252は、記憶部230に記憶された追跡用情報を外部に提供する提供処理を行ってよい。例えば、提供部252は、追跡用情報をWebページの体裁にして特定の提供先から閲覧可能にしてもよいし、追跡用情報を特定の提供先に送信してもよい。
The providing
<追跡用情報の構成>
端末装置100が、位置情報サービスプロバイダ10から位置情報を受信できなかった場合に、サーバ200にアップロードする追跡用情報(測位用情報を含む)を、以下に例示する。
<Configuration of tracking information>
The following are examples of tracking information (including positioning information) that the
(1)基地局2の情報
在圏セルおよび隣接セルの識別情報(例えば、セルID、拡張セルID、国コード、ネットワークコード、エリアコードなど)、各セルの電波強度(例えば、dbmなど)。
(1) Information of base station 2 Identification information of the serving cell and adjacent cells (e.g., cell ID, extended cell ID, country code, network code, area code, etc.), radio wave strength of each cell (e.g., dbm, etc.).
(2)Wi-Fiアクセスポイント4、5の情報
Wi-Fiアクセスポイントの識別情報(例えば、MACアドレス、BSSIDなど)、当該Wi-Fiアクセスポイントからの無線信号の電波強度(例えば、RSSIなど)。
(2) Information on Wi-
(3)端末装置100が無線信号源と通信した日時の情報
パラメータを収集したタイミングのタイムスタンプ(例えば、Wi-Fiスキャンの開始または完了のタイミングを示すタイムスタンプなど)。
(3) Information on the date and time when the
(4)端末装置100の情報
端末装置100の識別情報(例えば、IMEI、端末装置のシリアルNO.、MACアドレス、電話番号、IMSI、MSN、uuidなど)。
(4) Information on the
(5)通信した基地局2、3の履歴
通信した基地局2、3の履歴を追跡することにより、端末装置100の移動履歴が割り出せる。
(5) History of Communicating Base Stations 2 and 3 By tracing the history of communicating base stations 2 and 3, the movement history of the
(6)端末装置100により取得可能な情報
端末装置100の移動速度の履歴、その場の地磁気、その場で録音した音声、その場で撮影した動画など。
(6) Information that can be acquired by the
なお、基地局2、3およびWi-Fiアクセスポイント4、5の情報については、具体的にGoogle社のネットワーク測位のパラメータが記載されている。こちらに含まれているデータは必ず含むことを前提にする。
<https://developers.google.com/maps/documentation/geolocation/overview>
基地局に関するパラメータには、例えば、基地局の一意の識別子、ネットワークのロケーションエリアコード、基地局のモバイル国コード、基地局のモバイルネットワークコード、dBmで測定された無線信号強度などがある。Wi-Fiアクセスポイントに関するパラメータには、例えば、Wi-FiアクセスポイントのMACアドレス、BSSID、ESSID、dBmで測定された現在の信号強度、Wi-Fiアクセスポイントが検出されてからのミリ秒数、クライアントがWi-Fiアクセスポイントと通信しているチャネル、dBで測定された現在の信号対雑音比などがある。
Note that the information on the base stations 2 and 3 and the Wi-
<https://developers.google.com/maps/documentation/geolocation/overview>
Parameters for the base station include, for example, a unique identifier for the base station, the network location area code, the mobile country code for the base station, the mobile network code for the base station, radio signal strength measured in dBm, etc. Parameters for the Wi-Fi access point include, for example, the MAC address of the Wi-Fi access point, the BSSID, the ESSID, the current signal strength measured in dBm, the number of milliseconds since the Wi-Fi access point was detected, the channel on which the client is communicating with the Wi-Fi access point, the current signal to noise ratio measured in dB, etc.
<動作>
図3は、本発明の実施形態1に係る正常時のシステムの動作の一例を説明するシーケンス図である。システム1の具体的動作の一例について、図3に示すシーケンス図を参照しつつ説明する。
<Operation>
3 is a sequence diagram for explaining an example of the operation of the
まず、ステップS1において、端末装置100において、測位用情報取得処理部142は測位用情報を取得し(測位用情報取得工程)、送信処理部144は当該測位用情報を位置情報サービスプロバイダ10に送信してよい。当該測位用情報には、基地局2およびWi-Fiアクセスポイント4、5の情報が含まれてよい。このとき、位置情報サービスプロバイダ10は、端末装置100から測位用情報を受信し、当該測位用情報から端末装置100の位置情報を生成してよい。当該位置情報には、端末装置100の座標(緯度、経度など)、測位精度が含まれてよい。
First, in step S1, in the
次に、ステップS2において、位置情報サービスプロバイダ10は、生成した位置情報を端末装置100に返信してよい。このとき、端末装置100の位置情報取得処理部143は、位置情報サービスプロバイダ10から端末装置100の位置情報を取得してよい(位置情報取得工程)。
Next, in step S2, the location
そして、位置情報サービスプロバイダ10から端末装置100の位置情報を受信した場合、ステップS3において、端末装置100の送信処理部144は、端末装置100の位置情報をサーバ200に送信してよい(送信工程)。当該位置情報には、端末装置100の位置情報および識別情報が含まれてよい。このとき、サーバ200の受信処理部242は、端末装置100から端末装置100の位置情報を受信してよい。
Then, when the location information of the
さらに、ステップS4において、サーバ200の記憶処理部243は、受信した、端末装置100の位置情報を記憶部230に保存させてよい。このとき、記憶部230は、端末装置100の識別情報に関連付けて、端末装置100の位置情報と位置情報を取得した時刻の情報とを保存してよい。これにより、サーバ200の記憶処理部243は、端末装置100の識別情報を用いて、当該端末装置100の位置情報と時刻の情報とを記憶部230から抽出することができる。
Furthermore, in step S4, the
ステップS5において、サーバ200の送信処理部250は、端末装置100の位置情報を保存させる処理の成否を端末装置100に返信してよい。
In step S5, the
図4は、本発明の実施形態1に係る障害発生時のシステムの動作の一例を説明するシーケンス図である。システム1の具体的動作の一例について、図4に示すシーケンス図を参照しつつ説明する。
Figure 4 is a sequence diagram illustrating an example of the operation of the system when a failure occurs according to
まず、ステップS11において、端末装置100の送信処理部144は、測位用情報を位置情報サービスプロバイダ10に送信してよい。
First, in step S11, the
次に、ステップS12において、端末装置100の位置情報取得処理部143は、位置情報サービスプロバイダ10から端末装置100の位置情報を取得できなかったとする。この要因には、端末装置100と、位置情報サービスプロバイダ10との間のネットワークの障害、位置情報サービスプロバイダ10のサーバの障害などがあり得る。
Next, in step S12, it is assumed that the location information
そして、位置情報サービスプロバイダ10から端末装置100の位置情報を取得しなかった場合、ステップS13において、端末装置100の送信処理部144は、測位用情報を含む追跡用情報をサーバ200に送信してよい(送信工程)。このとき、サーバ200の受信処理部242は、端末装置100から追跡用情報を受信してよい。
If the location information of the
さらに、ステップS14において、サーバ200の記憶処理部243は、受信した追跡用情報を記憶部230に保存させてよい。このとき、記憶部230は、端末装置100の識別情報に関連付けて、端末装置100の追跡用情報と追跡用情報を受信した時刻の情報とを保存してよい。
Furthermore, in step S14, the
ステップS15において、サーバ200の送信処理部250は、追跡用情報を保存させる処理の成否を端末装置100に返信してよい。
In step S15, the
<実施形態1の効果>
上記によれば、サーバ200の記憶処理部243は、端末装置100の識別情報を用いて、当該端末装置100の追跡用情報を記憶部230から抽出することができる。これにより、端末装置100のユーザの所在を確認する必要があっても、位置情報サービスプロバイダ10から端末装置100の位置情報を受信できないときなどの非常時において、サーバ200の記憶部230に保存された、当該端末装置100の追跡用情報を、人手で測位するために用いることや、端末装置100が対応していない他の位置情報サービスプロバイダを用いて測位を行うことができる。従って、位置情報サービスプロバイダ10との通信に障害が発生しても、端末装置100の測位を可能にすることができる。
Effects of First Embodiment
According to the above, the
<変形例>
(1)端末装置100が、位置情報サービスプロバイダ10から当該端末装置100の位置情報を受信した場合に当該位置情報を送信する先のサーバと、位置情報サービスプロバイダ10から当該位置情報を受信しなかった場合に追跡用情報を送信する先のサーバとは、異なっていてもよい。
<Modification>
(1) The server to which the
(2)端末装置100は、位置情報サービスプロバイダ10から当該端末装置100の位置情報を受信しなかった場合に、正常時に位置情報サービスプロバイダ10に送信していないデータ(例えば、基地局2、3およびWi-Fiアクセスポイント4、5の識別情報の受信履歴など)も追跡用情報に加えてサーバ200に送信してもよい。
(2) If the
(3)サーバ200に送信するデータには、端末装置100の位置情報(すなわち、ユーザの位置情報)が含まれる。そのため、当該データは、暗号化、ハッシュ化等した上で、サーバ200に送信してもよい。
(3) The data to be transmitted to the
〔実施形態2〕
本発明の実施形態2について、以下に説明する。なお、説明の便宜上、実施形態1にて説明した部材と同じ機能を有する部材については、同じ符号を付記し、その説明を繰り返さない。
[Embodiment 2]
A second embodiment of the present invention will be described below. For ease of explanation, the same reference numerals are given to members having the same functions as those described in the first embodiment, and the description thereof will not be repeated.
<構成例>
図5は、本実施形態に係るシステム1aの構成の一例を示す図である。システム1aは、一例として、端末装置100a、端末装置101(外部の端末装置)およびサーバ200によって構成されてよい。例えば、端末装置100aは子供に所持され、端末装置101は子供の保護者またはキャリアに所持されてよい。端末装置100aの送信処理部144は、端末装置101からの指示をトリガーにして、位置情報サービスプロバイダ10にではなく、サーバ200に追跡用情報を送信してよい。その詳細を以下に説明する。
<Configuration example>
5 is a diagram showing an example of the configuration of the
図6は、本実施形態に係る端末装置100aおよびサーバ200の機能ブロックの一例を示す図である。端末装置100aは、実施形態1に係る端末装置100と比較すると、端末装置(外部)101からの指示を取得する指示取得処理部(指示取得部)147をさらに備えてよい。
Figure 6 is a diagram showing an example of functional blocks of the
この場合、送信処理部144は、指示取得処理部147が非常時モードを示す指示を取得したことに応じて、非常時モードで動作してよい。あるいは、送信処理部144は、指示取得処理部147が非常時モードを示す指示を取得し、かつ、位置情報取得処理部143が位置情報サービスプロバイダ10から端末装置100aの位置情報を取得できなかったことに応じて、非常時モードで動作してよい。
In this case, the
<動作>
端末装置101は、端末装置100aに設定されているモードを切り替える指示を発行する。指示を発行する方法は特に限定されず、例えば、端末装置101は、SMS(Short Message Service)などのセルラー通信によって端末装置100に指示を送ってもよいし、Bluetooth(登録商標)、BLEなどの近距離通信によって端末装置100に指示を送ってもよい(プッシュ型)。また、端末装置101は所定のサーバに指示を示す値を登録し、端末装置100aの指示取得処理部147が当該所定のサーバに登録された値を参照することにより、指示取得処理部147が端末装置101からの指示を取得してもよい(プル型)。指示取得処理部147は、周期的または非周期的に所定のサーバに登録された値を参照してもよいし、位置情報サービスプロバイダ10のサーバやネットワークに障害が生じたときに、所定のサーバに登録された値を参照してもよい。
<Operation>
The
端末装置100aのモードには、正常時モードと、非常時モードとがある。正常時モードは、端末装置100aが、当該端末装置100aの位置情報をサーバ200に送信するモードである。非常時モードは、端末装置100aが、当該端末装置100の追跡用情報をサーバ200に送信するモードである。
The
正常時モードが設定されている場合、かつ、位置情報サービスプロバイダ10から端末装置100aの位置情報を受信した場合には、端末装置100aは、当該位置情報をサーバ200に送信する。非常時モードが設定されている場合、または、位置情報サービスプロバイダ10から位置情報を受信していない場合には、端末装置100aは、当該端末装置100aの追跡用情報をサーバ200に送信する。
When the normal mode is set and when the
<実施形態2の効果>
実際に位置情報サービスプロバイダ10との通信に障害が発生してからではなく、位置情報サービスプロバイダ10の障害が推定される場合などには、事前に端末装置100のモードを非常時モードに切り替えることにより、端末装置100aの測位を円滑に進めることができる。
<Effects of the Second Embodiment>
In cases where a failure in the location
<変形例>
(1)端末装置101からの指示に応じて、端末装置100aは、非常時モードにおいてサーバ200に送信するデータを動的に変更してもよい。例えば、端末装置100aは、端末装置101からの指示に応じて、追加情報として用いる情報を、上述したような、端末装置100aの移動速度、端末装置100a周囲の地磁気、端末装置100a周囲の音声、端末装置100aに搭載された非接触型ICカード機能の利用履歴、および、端末装置100aに搭載された物理スイッチの操作履歴等から選択してもよい。この場合、端末装置101からの指示は、追加情報を指定する情報が含まれていてもよい。
<Modification>
(1) In response to an instruction from the
(2)端末装置101からモードの切替指示を受領する以外に、端末装置100がモードを切り替える条件を追加してもよい。例えば、端末装置100に搭載されたバッテリーの残量が所定の閾値を下回った場合、端末装置100に具備されたスイッチが操作された場合などを条件として、モードの切り替えが行われてよい。
(2) In addition to receiving a mode switching instruction from the
〔実施形態3〕
本発明の実施形態3について、以下に説明する。なお、説明の便宜上、実施形態1、2にて説明した部材と同じ機能を有する部材については、同じ符号を付記し、その説明を繰り返さない。
[Embodiment 3]
A third embodiment of the present invention will be described below. For ease of explanation, the same reference numerals will be given to members having the same functions as those described in the first and second embodiments, and the description thereof will not be repeated.
(1)サーバ200の提供部252は、受信した追跡用情報を人が見やすい出力形式にしてもよい。例えば、提供部252は、通信した基地局2、3の識別情報の受信履歴から地図、表などを生成してもよい。また、提供部252は、基地局2、3の位置情報を地名に変更してもよい。
(1) The providing
また、提供部252は、記憶部230に記憶されている追跡用情報を、実施形態2における端末装置101(第2の端末装置)に提供してもよい。提供部252は、追跡用情報をWebページの体裁にして端末装置101から閲覧可能にしてもよいし、SMSやE-mailを介して端末装置101に追跡用情報を送信してもよい。
The providing
(2)位置情報サービスプロバイダ10の障害を判定するには、1回の通信失敗に限らず、所定回数以上連続して通信が失敗したか、所定時間以上連続して通信が失敗したかなどに基づいてもよい。
(2) A fault in the location
〔ハードウェア構成およびソフトウェアによる実現例〕
端末装置100およびサーバ200の制御ブロック(特に主制御部140、240に含まれる各部等)は、集積回路(ICチップ)等に形成された論理回路(ハードウェア)によって実現してもよいし、CPU(Central Processing Unit)を用いてソフトウェアによって実現してもよい。後者の場合、端末装置100およびサーバ200は、コンピュータ(電子計算機)を用いて構成されてよい。
[Hardware configuration and software implementation examples]
The control blocks of the
図7は、端末装置100およびサーバ200として利用可能なコンピュータ910の構成を例示したブロック図である。コンピュータ910は、バス911を介して互いに接続された演算装置912と、主記憶装置913と、補助記憶装置914と、入出力インターフェース915とを備えている。演算装置912、主記憶装置913、および補助記憶装置914は、それぞれ、例えばCPU、RAM(random access memory)、ソリッドステートドライブまたはハードディスクドライブであってもよい。入出力インターフェース915には、ユーザがコンピュータ910に各種情報を入力するための入力装置920、および、コンピュータ910がユーザに各種情報を出力するための出力装置930が接続される。入力装置920および出力装置930は、コンピュータ910に内蔵されたものであってもよいし、コンピュータ910に接続された(外付けされた)ものであってもよい。例えば、入力装置920は、ボタン、キーボード、マウス、タッチセンサなどであってもよく、出力装置930は、ランプ、ディスプレイ、プリンタ、スピーカなどであってもよい。また、タッチセンサとディスプレイとが一体化されたタッチパネルのような、入力装置920および出力装置930の双方の機能を有する装置を適用してもよい。そして、通信インターフェース916は、コンピュータ910が外部の装置と通信するためのインターフェースである。
7 is a block diagram illustrating the configuration of a
補助記憶装置914には、コンピュータ910を、サーバ200として動作させるための情報処理プログラムが格納されている。そして、演算装置912は、補助記憶装置914に格納された上記情報処理プログラムを主記憶装置913上に展開して該情報処理プログラムに含まれる命令を実行することによって、コンピュータ910を、サーバ200が備える各部として機能させる。なお、補助記憶装置914が情報処理プログラム等の情報の記録に用いる記録媒体は、コンピュータ読み取り可能な「一時的でない有形の媒体」であればよく、例えば、テープ、ディスク、カード、半導体メモリ、プログラマブル論理回路などであってもよい。
The
また、コンピュータ910の外部の記録媒体に記録されているプログラム、あるいは任意の伝送媒体(通信ネットワークや放送波等)を介してコンピュータ910に供給されたプログラムを用いてコンピュータ910を機能させる構成を採用してもよい。そして、本発明は、上記プログラムが電子的な伝送によって具現化された、搬送波に埋め込まれたデータ信号の形態でも実現され得る。
In addition, a configuration may be adopted in which
本発明は上述した各実施形態に限定されるものではなく、請求項に示した範囲で種々の変更が可能であり、異なる実施形態にそれぞれ開示された技術的手段を適宜組み合わせて得られる実施形態についても本発明の技術的範囲に含まれる。
<SDGsの記載>
本発明の一実施例として、児童の所在を確認したい保護者向けに提供される測位デバイスが提供されてよい。上記の例では、測位デバイスは防犯又は迷子の防止などの目的に用いられる。本発明を製品に適用することで、測位プロバイダとの通信が不可能になった場合にも測位サービスを継続的に提供することができるようになり、保護者の不安軽減につながると共に、犯罪又は事故の防止に貢献できる。そのため、持続可能な開発目標(SDGs)の目標11「住み続けられるまちづくりを」の達成に貢献することができる。
The present invention is not limited to the above-described embodiments, and various modifications are possible within the scope of the claims. Embodiments obtained by appropriately combining the technical means disclosed in different embodiments are also included in the technical scope of the present invention.
<Description of SDGs>
As an embodiment of the present invention, a positioning device may be provided for parents who wish to check the whereabouts of their children. In the above example, the positioning device is used for purposes such as crime prevention or preventing children from getting lost. By applying the present invention to a product, it becomes possible to continuously provide positioning services even when communication with a positioning provider becomes impossible, which leads to reducing parents' anxiety and contributes to preventing crimes and accidents. Therefore, it is possible to contribute to the achievement of Goal 11 of the Sustainable Development Goals (SDGs), "Sustainable cities and communities."
1、1a システム
2、3 基地局(無線信号源)
4、5 Wi-Fiアクセスポイント(無線信号源)
10 位置情報サービスプロバイダ(位置情報提供装置)
100、100a 端末装置
101 端末装置(外部、第2の端末装置)
142 測位用情報取得処理部(測位用情報取得部)
143 位置情報取得処理部(位置情報取得部)
144 送信処理部(送信部)
145 履歴蓄積処理部(履歴蓄積部)
146 追加情報取得処理部(追加情報取得部)
147 指示取得処理部(指示取得部)
200 サーバ(外部)
230 記憶部
242 受信処理部(受信部)
244 通知処理部(通知部)
252 提供部
1, 1a System 2, 3 Base station (radio signal source)
4, 5 Wi-Fi access point (wireless signal source)
10 Location information service provider (location information providing device)
100,
142 Positioning information acquisition processing unit (positioning information acquisition unit)
143 Position information acquisition processing unit (position information acquisition unit)
144 Transmission processing unit (transmission unit)
145 History accumulation processing unit (history accumulation unit)
146 Additional information acquisition processing unit (additional information acquisition unit)
147 Instruction acquisition processing unit (instruction acquisition unit)
200 Server (external)
230
244 Notification processing unit (notification unit)
252 Provision Department
Claims (12)
ネットワーク測位に使用される測位用情報であって、前記端末装置と無線通信可能な範囲に存在する無線信号源の識別情報を含む測位用情報を取得する測位用情報取得部と、
前記測位用情報を位置情報提供装置に送信し、前記位置情報提供装置から前記端末装置の位置情報を取得する位置情報取得部と、
正常時モードおよび非常時モードのいずれかで動作し、前記正常時モードでは、前記位置情報取得部が取得した前記位置情報を外部に送信し、前記非常時モードでは、前記測位用情報を含む追跡用情報を外部に送信する送信部と、を備えている、
端末装置。 A terminal device that performs network positioning,
a positioning information acquisition unit that acquires positioning information used for network positioning, the positioning information including identification information of a wireless signal source present within a range where wireless communication with the terminal device is possible;
a location information acquisition unit that transmits the positioning information to a location information providing device and acquires location information of the terminal device from the location information providing device;
a transmitter that operates in either a normal mode or an emergency mode, and in the normal mode, transmits the location information acquired by the location information acquisition unit to an external device, and in the emergency mode, transmits tracking information including the positioning information to an external device.
Terminal device.
前記追跡用情報は、前記識別情報の履歴をさらに含む、
請求項1に記載の端末装置。 a history storage unit that stores a history of identification information of a wireless signal source that exists within a range where wireless communication with the terminal device is possible;
The tracking information further includes a history of the identification information.
The terminal device according to claim 1.
前記追跡用情報は、前記追加情報をさらに含む、
請求項1に記載の端末装置。 an additional information acquisition unit that acquires, as additional information, one or more of a moving speed of the terminal device, a geomagnetism around the terminal device, a sound around the terminal device, a captured image around the terminal device, a usage history of a contactless IC card function mounted on the terminal device, and an operation history of a physical switch mounted on the terminal device;
The tracking information further includes the additional information.
The terminal device according to claim 1.
前記送信部は、前記指示に応じて、前記追跡用情報に含める前記追加情報を選択する、
請求項3に記載の端末装置。 An instruction acquisition unit that acquires an instruction from an external device is further provided,
The transmission unit selects the additional information to be included in the tracking information in response to the instruction.
The terminal device according to claim 3 .
請求項1に記載の端末装置。 the transmitting unit operates in the emergency mode in response to a failure of the location information acquiring unit to acquire the location information of the terminal device from the location information providing device.
The terminal device according to claim 1.
前記送信部は、前記指示取得部が前記非常時モードを示す指示を取得したことに応じて、前記非常時モードで動作する、
請求項1に記載の端末装置。 An instruction acquisition unit that acquires an instruction from an external device is further provided,
The transmission unit operates in the emergency mode in response to the instruction acquisition unit acquiring an instruction indicating the emergency mode.
The terminal device according to claim 1.
前記送信部は、前記指示取得部が前記非常時モードを示す指示を取得し、かつ、前記位置情報取得部が前記位置情報提供装置から前記端末装置の位置情報を取得できなかったことに応じて、前記非常時モードで動作する、
請求項1に記載の端末装置。 An instruction acquisition unit that acquires an instruction from an external device is further provided,
the transmission unit operates in the emergency mode in response to the instruction acquisition unit acquiring an instruction indicating the emergency mode and the location information acquisition unit being unable to acquire the location information of the terminal device from the location information providing device.
The terminal device according to claim 1.
前記送信部が前記非常時モードにおいて送信した前記追跡用情報を受信するサーバと、を備えている、
ネットワーク測位システム。 A terminal device according to any one of claims 1 to 7;
a server that receives the tracking information transmitted by the transmission unit in the emergency mode,
Network positioning system.
前記端末装置の識別情報に関連付けて前記追跡用情報を記憶する記憶部と、を備えている、
サーバ。 A receiving unit that receives the tracking information transmitted by the transmitting unit of the terminal device according to any one of claims 1 to 7 in the emergency mode;
A storage unit that stores the tracking information in association with the identification information of the terminal device.
server.
請求項9に記載のサーバ。 The device further includes a notification unit that notifies a notification destination associated with the terminal device of an alert in response to the receiving unit receiving the tracking information.
The server according to claim 9.
請求項9に記載のサーバ。 The method further includes the steps of: providing the tracking information stored in the storage unit to a second terminal device associated with the terminal device;
The server according to claim 9.
前記端末装置が、前記測位用情報を位置情報提供装置に送信し、前記位置情報提供装置から前記端末装置の位置情報を取得する位置情報取得工程と、
前記端末装置によって正常時モードおよび非常時モードのいずれかで実行され、前記正常時モードでは、前記端末装置が、前記位置情報取得工程において取得した前記位置情報を外部に送信し、前記非常時モードでは、前記端末装置が、前記測位用情報を含む追跡用情報を外部に送信する送信工程と、を含む、
ネットワーク測位方法。 a positioning information acquisition step in which a terminal device performing network positioning acquires positioning information used in the network positioning, the positioning information including identification information of a wireless signal source present within a range where wireless communication with the terminal device is possible;
a position information acquiring step of the terminal device transmitting the positioning information to a position information providing device and acquiring position information of the terminal device from the position information providing device;
a transmission step which is executed by the terminal device in either a normal mode or an emergency mode, in which the terminal device transmits to an external device the location information acquired in the location information acquisition step in the normal mode, and transmits to an external device tracking information including the positioning information in the emergency mode,
Network positioning methods.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2022117457A JP7518877B2 (en) | 2022-07-22 | 2022-07-22 | Terminal device, network positioning system, server, and network positioning method |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2022117457A JP7518877B2 (en) | 2022-07-22 | 2022-07-22 | Terminal device, network positioning system, server, and network positioning method |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2024014550A JP2024014550A (en) | 2024-02-01 |
JP7518877B2 true JP7518877B2 (en) | 2024-07-18 |
Family
ID=89718280
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2022117457A Active JP7518877B2 (en) | 2022-07-22 | 2022-07-22 | Terminal device, network positioning system, server, and network positioning method |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7518877B2 (en) |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2012249084A (en) | 2011-05-27 | 2012-12-13 | Canon Inc | Information processing apparatus, control method, and program |
JP2015531858A (en) | 2012-08-09 | 2015-11-05 | 株式会社ソニー・コンピュータエンタテインメント | Information processing terminal, information processing method, program, and information storage medium |
JP7098012B1 (en) | 2021-03-15 | 2022-07-08 | ソフトバンク株式会社 | Terminal equipment, servers, systems and programs |
JP7100725B1 (en) | 2021-01-19 | 2022-07-13 | ソフトバンク株式会社 | Location estimation server, location estimation method, program, and communication terminal |
-
2022
- 2022-07-22 JP JP2022117457A patent/JP7518877B2/en active Active
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2012249084A (en) | 2011-05-27 | 2012-12-13 | Canon Inc | Information processing apparatus, control method, and program |
JP2015531858A (en) | 2012-08-09 | 2015-11-05 | 株式会社ソニー・コンピュータエンタテインメント | Information processing terminal, information processing method, program, and information storage medium |
JP7100725B1 (en) | 2021-01-19 | 2022-07-13 | ソフトバンク株式会社 | Location estimation server, location estimation method, program, and communication terminal |
JP7098012B1 (en) | 2021-03-15 | 2022-07-08 | ソフトバンク株式会社 | Terminal equipment, servers, systems and programs |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2024014550A (en) | 2024-02-01 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US8843104B2 (en) | Method and system for peer-to-peer (P2P) ad-hoc location determination routing protocol | |
EP3152936B1 (en) | Grouping of wireless terminals in communication with a first network in a group related to a second network | |
US11659488B2 (en) | Information processing device, information processing method, and program | |
US10321271B2 (en) | Method and apparatus for providing service | |
US20130301630A1 (en) | Local information delivery system | |
EP3249985A1 (en) | Wireless communication device, communication system, and information processing method and program | |
JP7518877B2 (en) | Terminal device, network positioning system, server, and network positioning method | |
JP2022141428A (en) | Terminal device, server, system, and program | |
EP2654354B1 (en) | Providing a current position while reducing an overall power consumption | |
JP2005210241A (en) | Mobile radio communication system, mobile radio communication terminal, and off-zone location information transmitting method and program for use therein | |
US9699639B2 (en) | Information processing device, information processing method and program | |
US20070087696A1 (en) | System and method for using an ad hoc surrogate device for reporting a service adnormality | |
KR101699982B1 (en) | Mobile terminal for identifying various location and method thereof, base station for providing service according to location of mohile terminal and method thereof | |
JP2010278922A (en) | Wireless base station, and communication system | |
JP7290699B2 (en) | Servers, Systems and Programs | |
KR101831250B1 (en) | System for operating location based service using fixed terminal-mobile terminal and method therefor | |
JP6340335B2 (en) | Upper limit determination apparatus and upper limit determination method | |
WO2024187430A1 (en) | Relay selection methods and apparatuses, and storage medium, terminal and network device | |
JP5246019B2 (en) | Mobile phone | |
US10405139B2 (en) | Portable electronic devices with an emergency mode for locating survivors in disasters | |
JP2006157772A (en) | Portable wireless terminal | |
JP2011228838A (en) | Terminal monitoring system | |
CN118830312A (en) | Electronic device and method for wireless communication, computer-readable storage medium | |
WO2015019699A1 (en) | User equipment and area information notification method | |
KR20190050102A (en) | Method and system for finding a lost mobile terminal in a vehicle utilizing Bluetooth pairing |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20230131 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20240312 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20240418 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20240625 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20240705 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7518877 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |