JP7147763B2 - 眼鏡枠形状測定装置、及びレンズ加工装置 - Google Patents
眼鏡枠形状測定装置、及びレンズ加工装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP7147763B2 JP7147763B2 JP2019533929A JP2019533929A JP7147763B2 JP 7147763 B2 JP7147763 B2 JP 7147763B2 JP 2019533929 A JP2019533929 A JP 2019533929A JP 2019533929 A JP2019533929 A JP 2019533929A JP 7147763 B2 JP7147763 B2 JP 7147763B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- spectacle frame
- rim
- groove
- light
- optical system
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000012545 processing Methods 0.000 title claims description 65
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 claims description 232
- 238000005259 measurement Methods 0.000 claims description 203
- 230000008859 change Effects 0.000 claims description 51
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 claims description 14
- 230000001678 irradiating effect Effects 0.000 claims description 8
- 230000001276 controlling effect Effects 0.000 description 41
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 17
- 238000000034 method Methods 0.000 description 15
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 14
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 11
- 239000000463 material Substances 0.000 description 9
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 8
- 230000008569 process Effects 0.000 description 8
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 7
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 7
- ZLHLYESIHSHXGM-UHFFFAOYSA-N 4,6-dimethyl-1h-imidazo[1,2-a]purin-9-one Chemical compound N=1C(C)=CN(C2=O)C=1N(C)C1=C2NC=N1 ZLHLYESIHSHXGM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 239000004033 plastic Substances 0.000 description 6
- 238000013461 design Methods 0.000 description 5
- 239000000523 sample Substances 0.000 description 5
- 230000006870 function Effects 0.000 description 4
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 description 3
- 230000002349 favourable effect Effects 0.000 description 3
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 3
- 239000004677 Nylon Substances 0.000 description 2
- 241001422033 Thestylus Species 0.000 description 2
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 2
- 238000012790 confirmation Methods 0.000 description 2
- 238000002474 experimental method Methods 0.000 description 2
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 description 2
- 229920001778 nylon Polymers 0.000 description 2
- 230000001105 regulatory effect Effects 0.000 description 2
- 238000004088 simulation Methods 0.000 description 2
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 description 1
- 230000004907 flux Effects 0.000 description 1
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 1
- 238000005286 illumination Methods 0.000 description 1
- 238000003825 pressing Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01B—MEASURING LENGTH, THICKNESS OR SIMILAR LINEAR DIMENSIONS; MEASURING ANGLES; MEASURING AREAS; MEASURING IRREGULARITIES OF SURFACES OR CONTOURS
- G01B11/00—Measuring arrangements characterised by the use of optical techniques
- G01B11/24—Measuring arrangements characterised by the use of optical techniques for measuring contours or curvatures
- G01B11/25—Measuring arrangements characterised by the use of optical techniques for measuring contours or curvatures by projecting a pattern, e.g. one or more lines, moiré fringes on the object
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01B—MEASURING LENGTH, THICKNESS OR SIMILAR LINEAR DIMENSIONS; MEASURING ANGLES; MEASURING AREAS; MEASURING IRREGULARITIES OF SURFACES OR CONTOURS
- G01B11/00—Measuring arrangements characterised by the use of optical techniques
- G01B11/24—Measuring arrangements characterised by the use of optical techniques for measuring contours or curvatures
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B24—GRINDING; POLISHING
- B24B—MACHINES, DEVICES, OR PROCESSES FOR GRINDING OR POLISHING; DRESSING OR CONDITIONING OF ABRADING SURFACES; FEEDING OF GRINDING, POLISHING, OR LAPPING AGENTS
- B24B9/00—Machines or devices designed for grinding edges or bevels on work or for removing burrs; Accessories therefor
- B24B9/02—Machines or devices designed for grinding edges or bevels on work or for removing burrs; Accessories therefor characterised by a special design with respect to properties of materials specific to articles to be ground
- B24B9/06—Machines or devices designed for grinding edges or bevels on work or for removing burrs; Accessories therefor characterised by a special design with respect to properties of materials specific to articles to be ground of non-metallic inorganic material, e.g. stone, ceramics, porcelain
- B24B9/08—Machines or devices designed for grinding edges or bevels on work or for removing burrs; Accessories therefor characterised by a special design with respect to properties of materials specific to articles to be ground of non-metallic inorganic material, e.g. stone, ceramics, porcelain of glass
- B24B9/14—Machines or devices designed for grinding edges or bevels on work or for removing burrs; Accessories therefor characterised by a special design with respect to properties of materials specific to articles to be ground of non-metallic inorganic material, e.g. stone, ceramics, porcelain of glass of optical work, e.g. lenses, prisms
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B24—GRINDING; POLISHING
- B24B—MACHINES, DEVICES, OR PROCESSES FOR GRINDING OR POLISHING; DRESSING OR CONDITIONING OF ABRADING SURFACES; FEEDING OF GRINDING, POLISHING, OR LAPPING AGENTS
- B24B9/00—Machines or devices designed for grinding edges or bevels on work or for removing burrs; Accessories therefor
- B24B9/02—Machines or devices designed for grinding edges or bevels on work or for removing burrs; Accessories therefor characterised by a special design with respect to properties of materials specific to articles to be ground
- B24B9/06—Machines or devices designed for grinding edges or bevels on work or for removing burrs; Accessories therefor characterised by a special design with respect to properties of materials specific to articles to be ground of non-metallic inorganic material, e.g. stone, ceramics, porcelain
- B24B9/08—Machines or devices designed for grinding edges or bevels on work or for removing burrs; Accessories therefor characterised by a special design with respect to properties of materials specific to articles to be ground of non-metallic inorganic material, e.g. stone, ceramics, porcelain of glass
- B24B9/14—Machines or devices designed for grinding edges or bevels on work or for removing burrs; Accessories therefor characterised by a special design with respect to properties of materials specific to articles to be ground of non-metallic inorganic material, e.g. stone, ceramics, porcelain of glass of optical work, e.g. lenses, prisms
- B24B9/148—Machines or devices designed for grinding edges or bevels on work or for removing burrs; Accessories therefor characterised by a special design with respect to properties of materials specific to articles to be ground of non-metallic inorganic material, e.g. stone, ceramics, porcelain of glass of optical work, e.g. lenses, prisms electrically, e.g. numerically, controlled
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02C—SPECTACLES; SUNGLASSES OR GOGGLES INSOFAR AS THEY HAVE THE SAME FEATURES AS SPECTACLES; CONTACT LENSES
- G02C13/00—Assembling; Repairing; Cleaning
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Inorganic Chemistry (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Ceramic Engineering (AREA)
- Computer Vision & Pattern Recognition (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Ophthalmology & Optometry (AREA)
- Optics & Photonics (AREA)
- Length Measuring Devices By Optical Means (AREA)
- Eyeglasses (AREA)
- Grinding And Polishing Of Tertiary Curved Surfaces And Surfaces With Complex Shapes (AREA)
Description
(2) 本開示に係る第2様態に係る眼鏡枠形状測定装置は、眼鏡フレームの形状を測定する眼鏡枠形状測定装置であって、光源を有し、眼鏡フレームのリムの溝に向けて前記光源から測定光を照射する投光光学系と、検出器を有し、前記投光光学系によって前記眼鏡フレームの前記リムの溝に向けて照射され、前記眼鏡フレームの前記リムの溝によって反射された前記測定光の反射光を前記検出器によって受光する受光光学系と、前記検出器によって受光された前記反射光に基づいて、前記眼鏡フレームの前記リムの溝の断面形状を取得する取得手段と、前記検出器によって受光される前記反射光の輝度レベルを制御する輝度制御手段と、前記投光光学系の少なくとも一部を移動させることで、前記眼鏡フレームの前記リムの溝の測定時において、前記眼鏡フレームの前記リムの溝に対する測定光の照射位置を動径方向及び動径方向に垂直な方向に変更する第1変更手段と、前記第1変更手段を制御する第1制御手段と、を備え、前記第1制御手段は、前記眼鏡フレームにおける、前記リムの肩の少なくとも一部、及び前記リムの溝の斜面の少なくとも一部が検出できるように、第1変更手段を制御し、前記眼鏡フレームの測定時において、測定光の照射位置と前記眼鏡フレームの前記リムの溝との動径方向における相対位置が一定の位置関係となるように、前記眼鏡フレームの前記リムの溝に対する測定光の動径方向における照射位置を変更し、前記輝度制御手段は、前記眼鏡フレームにおける、前記リムの肩の少なくとも一部、及び前記リムの溝の斜面の少なくとも一部が検出できるように、前記輝度レベルを制御することを特徴とする。
(3) 本開示に係る第3様態に係るレンズ加工装置は、レンズの周縁を加工するレンズ加工装置であって、(1)又は(2)の眼鏡枠形状測定装置によって取得された前記眼鏡フレームの前記リムの溝の断面形状に基づいてレンズの周縁を加工する加工制御手段を備えることを特徴とする。
本開示の実施形態に係る眼鏡枠形状測定装置(例えば、眼鏡枠形状測定装置1)の概要について説明する。例えば、本実施形態に関わる眼鏡枠形状測定装置は、眼鏡フレームの形状を測定する。例えば、眼鏡枠形状測定装置は、投光光学系(例えば、投光光学系30a)を備える。例えば、眼鏡枠形状測定装置は、受光光学系(例えば、受光光学系30b)を備える。例えば、眼鏡枠形状測定装置は、取得手段(例えば、制御部50)を備える。
例えば、受光光学系は、検出器(例えば、検出器37)を有する。例えば、受光光学系は、投光光学系によって眼鏡フレームのリムの溝に向けて照射され、眼鏡フレームのリムの溝によって反射された測定光の反射光(反射光束)を検出器によって受光する。なお、例えば、検出器は、少なくとも1つ以上の検出器が用いられてもよい。例えば、1つの検出器が用いられてもよい。また、例えば、複数の検出器が用いられてもよい。
例えば、投光光学系は、光学部材を有してもよい。この場合、例えば、光源から出射された測定光が各光学部材を介して眼鏡フレームのリムの溝に向けて照射されるようにしてもよい。例えば、光学部材としては、レンズ、ミラー、絞り、等の少なくともいずれかを用いてもよい。例えば、絞りを用いることによって、焦点深度を深くすることができる。もちろん、光学部材としては、上記光学部材に限定されず、異なる光学部材が用いられてもよい。
例えば、受光光学系は、光学部材を有してもよい。この場合、例えば、眼鏡フレームのリムの溝によって反射された測定光の反射光が各光学部材を介して、検出器に受光されるようにしてもよい。例えば、光学部材としては、レンズ、ミラー、絞り、等の少なくともいずれかを用いてもよい。もちろん、光学部材としては、上記光学部材に限定されず、異なる光学部材が用いられてもよい。
例えば、取得手段は、眼鏡フレームのリムの溝によって反射された測定光の反射光を処理して、眼鏡フレームのリムの溝の断面形状を取得する。例えば、取得手段は、検出器における反射光の受光位置から断面形状を取得してもよい。例えば、断面形状は、画像(画像データ)であってもよい。すなわち、断面形状は、断面画像であってもよい。また、例えば、断面形状は、信号(信号データ)であってもよい。すなわち、断面形状は、断面形状の信号データであってもよい。
例えば、眼鏡枠形状測定装置は、第1変更手段(例えば、移動ユニット210、回転ユニット260)を備えてもよい。例えば、第1変更手段は、眼鏡フレームのリムの溝に対する測定光の照射位置を変更する。また、例えば、眼鏡枠形状測定装置は、第1変更手段を制御する第1制御手段(例えば、制御部50)を備えてもよい。
例えば、眼鏡枠形状測定装置は、第2変更手段(例えば、移動ユニット210、回転ユニット260)を備えてもよい。例えば、第2変更手段は、受光光学系による反射光の受光位置を変更する。例えば、眼鏡枠形状測定装置は、第2変更手段を制御する第2制御手段(例えば、制御部50)を備えてもよい。
例えば、眼鏡枠形状測定装置は、眼鏡フレームの形状(形状データ)を取得するようにしてもよい。この場合、例えば、眼鏡枠形状測定装置は、解析手段(例えば、制御部50)を備えてもよい。例えば、第1制御手段は、第1変更手段を制御して、眼鏡フレームの複数の動径角におけるリムの溝に対して測定光を照射してもよい。例えば、取得手段は、眼鏡フレームの複数の動径角におけるリムの溝の断面形状をそれぞれ取得してもよい。例えば、解析手段は、眼鏡フレームの複数の動径角におけるリムの溝の断面形状から眼鏡フレームの複数の動径角におけるリムの溝の底をそれぞれ検出し、検出した検出結果に基づいて、眼鏡フレームの形状を取得するようにしてもよい。
例えば、眼鏡枠形状測定装置は、三次元断面形状を取得してもよい。例えば、第1制御手段は、第1変更手段を制御して、眼鏡フレームの複数の動径角におけるリムの溝に対して測定光を照射する。例えば、取得手段は、眼鏡フレームの複数の動径角におけるリムの溝の断面形状をそれぞれ取得することによって、三次元断面形状を取得するようにしてもよい。
ここで、発明者らは、眼鏡フレームのリムの溝に向けて測定光を照射し、眼鏡フレームのリムの溝によって反射された測定光の反射光を受光し、反射光に基づいて、眼鏡フレームのリムの溝の断面形状を取得する構成を備える眼鏡枠形状測定装置について検討した。例えば、このような眼鏡枠形状測定装置を用いる場合に、眼鏡フレームのタイプによっては、受光される反射光の輝度レベルが良好でなく、リムの溝の断面形状を精度よく取得することが困難であることがわかった。以下、この課題を解決する構成について説明する。
例えば、眼鏡枠形状測定装置によって取得された眼鏡フレームのリムの溝の断面形状をレンズの加工に用いてもよい。例えば、レンズの周縁を加工するレンズ加工装置(例えば、レンズ加工装置300)は、眼鏡枠形状測定装置によって取得された眼鏡フレームのリムの溝の断面形状を取得する。
本開示の典型的な実施例の1つについて、図面を参照して説明する。図1は、眼鏡枠形状測定装置の外観略図である。例えば、図2は、眼鏡フレームが保持された状態のフレーム保持ユニットの上面図である。例えば、本実施例において、眼鏡枠形状測定装置1は、フレーム保持ユニット10と、測定ユニット20と、を備える。例えば、フレーム保持ユニット10は、眼鏡フレームFを所期する状態に保持する。例えば、測定ユニット20は、フレーム保持ユニット10に保持された眼鏡フレームFのリム(例えば、左側リムFL、右側リムFRs)の溝に向けて測定光を照射し、その反射光を受光することにより、眼鏡フレームFのリムの溝の断面形状を取得するために用いられる。例えば、測定ユニット20はフレーム保持ユニット10の下に配置されている。
例えば、フレーム保持ユニット10の下側には、測定ユニット20が備えられている。例えば、保持部ベース101上には眼鏡フレームFを水平に保持するための前スライダー102と後スライダー103が載置されている。なお、例えば、水平とは略水平であってもよい。例えば、前スライダー102と後スライダー103は、その中心線CLを中心に2つのレール111上を対向して摺動可能に配置されていると共に、バネ113により常に両者の中心線CLに向かう方向に引っ張られている。
以下、測定ユニット20の構成について説明する。例えば、測定ユニット20は、眼鏡フレーム測定光学系30を備える。例えば、眼鏡フレーム測定光学系30は、投光光学系30aと、受光光学系30bと、で構成される。例えば、投光光学系30a及び受光光学系30bは、眼鏡フレームの形状及び眼鏡フレームのリムの溝の断面形状を取得するために用いられる(詳細は後述する)。
以下、移動ユニット210について説明する。例えば、図3~図5は、移動ユニット210の構成を説明する図である。例えば、図3は、移動ユニット210を上方から見た斜視図を示している。例えば、図4は、移動ユニット210の下方から見た斜視図を示している。例えば、図5は、Z移動ユニット220とY移動ユニット230の上面斜視図(X移動ユニット240とベース部211を取り外した状態の斜視図)を示している。
次いで、回転ユニット260について説明する。例えば、図6は、回転ユニット260について説明する図である。
次いで、保持ユニット25に保持された眼鏡フレーム測定光学系30について説明する。例えば、図7は、眼鏡フレーム測定光学系30について示す概略構成図である。例えば、眼鏡フレーム測定光学系30は、眼鏡フレームFを取得するために用いられる。例えば、本実施例において、眼鏡フレーム測定光学系30は、眼鏡フレームFのリムの溝の断面形状を取得するために用いられる。また、例えば、本実施例において、眼鏡フレーム測定光学系30は、眼鏡フレームFの形状を測定するために用いられる。
例えば、投光光学系30aは、光源31と、レンズ32と、スリット板33と、を備える。例えば、光源31より出射された測定光は、レンズ32によって集光してスリット板33を照明する。例えば、スリット板33を照明した測定光は、スリット板33により細いスリット状に制限された測定光となり眼鏡フレームFのリムの溝FAに照射される。すなわち、例えば、スリット光が眼鏡フレームFのリムの溝FAに照射される。これにより、眼鏡フレームFのリムの溝FAは、スリット光により光切断された形で照明される。
例えば、受光光学系30bは、レンズ36と、検出器(例えば、受光素子)37と、を備える。例えば、受光光学系30bは、眼鏡フレームFのリムの溝FAに対して、斜め方向から断面形状を取得する構成となっている。例えば、受光光学系30bは、シャインプルークの原理に基づいて眼鏡フレームFのリムの溝FAの断面形状を取得する構成となっている。
図8は、眼鏡枠形状測定装置1に関する制御ブロック図である。制御部50には、不揮発性メモリ(記憶手段)52、ディスプレイ3、スイッチ部4等が接続されている。
以上のような構成を持つ装置の動作を説明する。例えば、操作者は、フレーム保持ユニット100に眼鏡フレームFを保持させる。例えば、操作者は、眼鏡フレームFの左右リムFL,FRが下方向、眼鏡フレームFの左右のテンプルFTL,FTRが上方向となるように、フレーム保持ユニット100に眼鏡フレームFを保持させる。
例えば、制御部50は、回転ユニット260を制御して、投光光学系30aの光軸L1をXY平面上で回転させて、投光光学系30aの光軸L1をリムの周方向に移動させる。すなわち、制御部50は、X回転ユニット260を制御して、リムの溝の断面形状を取得する動径角を変更する。例えば、回転ユニット260が制御されることによって、投光光学系30aの照射位置T1が投光光学系30aの照射位置T2へと変更される。
制御部50は、輝度レベルを制御する。これによって、リムの溝の断面形状が精度よく取得できる。以下、輝度レベルの制御について説明する。なお、本実施例においては、輝度レベルの制御を行う構成として、光源31の投光光量を制御する構成を例に挙げて説明する。もちろん、輝度レベルの制御を行う構成としては、上記構成に限定されない。
なお、プレ測定を行う位置は初期位置に限定されない。例えば、操作者によって任意の位置を選択し、プレ測定を行う位置として設定してもよい。また、例えば、プレ測定は、複数の位置で行われるようにしてもよい。この場合、例えば、プレ測定を行った複数の位置において、少なくとも1つ以上の位置でプレ測定輝度レベルが許容レベルを満たしていないという判定結果を得た場合に、輝度レベルを制御するようにしてもよい。また、すべての位置でプレ測定輝度レベルが許容レベルを満たしていないという判定結果を得た場合に、輝度レベルを制御するようにしてもよい。
3 ディスプレイ
4 スイッチ部
10 フレーム保持ユニット
20 測定ユニット
25 保持ユニット
30 眼鏡フレーム測定光学系
30a 投光光学系
30b 受光光学系
31 光源
37 検出器
50 制御部
52 メモリ
210 移動ユニット
220 Z移動ユニット
230 Y移動ユニット
240 X移動ユニット
260 回転ユニット
300 レンズ加工装置
310 制御部
Claims (4)
- 眼鏡フレームの形状を測定する眼鏡枠形状測定装置であって、
光源を有し、眼鏡フレームのリムの溝に向けて前記光源から測定光を照射する投光光学系と、
検出器を有し、前記投光光学系によって前記眼鏡フレームの前記リムの溝に向けて照射され、前記眼鏡フレームの前記リムの溝によって反射された前記測定光の反射光を前記検出器によって受光する受光光学系と、
前記検出器によって受光された前記反射光に基づいて、前記眼鏡フレームの前記リムの溝の断面形状を取得する取得手段と、
前記検出器によって受光される前記反射光の輝度レベルを制御する輝度制御手段と、
前記投光光学系の少なくとも一部を移動させることで、前記眼鏡フレームの前記リムの溝の測定時において、前記眼鏡フレームの前記リムの溝に対する測定光の照射位置を動径方向及び動径方向に垂直な方向に変更する第1変更手段と、
前記第1変更手段を制御する第1制御手段と、
を備え、
前記輝度制御手段は、前記検出器によって受光された前記反射光の前記輝度レベルに基づいて、前記輝度レベルを制御することを特徴とする眼鏡枠形状測定装置。 - 眼鏡フレームの形状を測定する眼鏡枠形状測定装置であって、
光源を有し、眼鏡フレームのリムの溝に向けて前記光源から測定光を照射する投光光学系と、
検出器を有し、前記投光光学系によって前記眼鏡フレームの前記リムの溝に向けて照射され、前記眼鏡フレームの前記リムの溝によって反射された前記測定光の反射光を前記検出器によって受光する受光光学系と、
前記検出器によって受光された前記反射光に基づいて、前記眼鏡フレームの前記リムの溝の断面形状を取得する取得手段と、
前記検出器によって受光される前記反射光の輝度レベルを制御する輝度制御手段と、
前記投光光学系の少なくとも一部を移動させることで、前記眼鏡フレームの前記リムの溝の測定時において、前記眼鏡フレームの前記リムの溝に対する測定光の照射位置を動径方向及び動径方向に垂直な方向に変更する第1変更手段と、
前記第1変更手段を制御する第1制御手段と、
を備え、
前記第1制御手段は、前記眼鏡フレームにおける、前記リムの肩の少なくとも一部、及び前記リムの溝の斜面の少なくとも一部が検出できるように、第1変更手段を制御し、前記眼鏡フレームの測定時において、測定光の照射位置と前記眼鏡フレームの前記リムの溝との動径方向における相対位置が一定の位置関係となるように、前記眼鏡フレームの前記リムの溝に対する測定光の動径方向における照射位置を変更し、
前記輝度制御手段は、前記眼鏡フレームにおける、前記リムの肩の少なくとも一部、及び前記リムの溝の斜面の少なくとも一部が検出できるように、前記輝度レベルを制御することを特徴とする眼鏡枠形状測定装置。 - 請求項1の眼鏡枠形状測定装置において、
前記取得手段は、前記断面形状として断面画像を取得し、
前記断面画像から前記輝度レベルを検出する輝度解析手段を備え、
前記輝度制御手段は、前記輝度解析手段によって検出された前記輝度レベルに基づいて、前記輝度レベルを制御することを特徴とする眼鏡枠形状測定装置。 - レンズの周縁を加工するレンズ加工装置であって、
請求項1~3のいずれかの眼鏡枠形状測定装置によって取得された前記眼鏡フレームの前記リムの溝の断面形状に基づいてレンズの周縁を加工する加工制御手段を備えることを特徴とするレンズ加工装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2022145273A JP2022176220A (ja) | 2017-07-31 | 2022-09-13 | 眼鏡枠形状測定装置、及びレンズ加工装置 |
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017148366 | 2017-07-31 | ||
JP2017148366 | 2017-07-31 | ||
PCT/JP2018/021700 WO2019026416A1 (ja) | 2017-07-31 | 2018-06-06 | 眼鏡枠形状測定装置、及びレンズ加工装置 |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2022145273A Division JP2022176220A (ja) | 2017-07-31 | 2022-09-13 | 眼鏡枠形状測定装置、及びレンズ加工装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPWO2019026416A1 JPWO2019026416A1 (ja) | 2020-05-28 |
JP7147763B2 true JP7147763B2 (ja) | 2022-10-05 |
Family
ID=65233605
Family Applications (2)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2019533929A Active JP7147763B2 (ja) | 2017-07-31 | 2018-06-06 | 眼鏡枠形状測定装置、及びレンズ加工装置 |
JP2022145273A Pending JP2022176220A (ja) | 2017-07-31 | 2022-09-13 | 眼鏡枠形状測定装置、及びレンズ加工装置 |
Family Applications After (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2022145273A Pending JP2022176220A (ja) | 2017-07-31 | 2022-09-13 | 眼鏡枠形状測定装置、及びレンズ加工装置 |
Country Status (6)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US11226196B2 (ja) |
EP (1) | EP3663708B1 (ja) |
JP (2) | JP7147763B2 (ja) |
KR (1) | KR102557105B1 (ja) |
CN (1) | CN110998225B (ja) |
WO (1) | WO2019026416A1 (ja) |
Families Citing this family (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US11022430B2 (en) * | 2017-09-05 | 2021-06-01 | Nidek Co., Ltd. | Eyeglass frame shape measurement device and storage medium |
DE102018222231A1 (de) * | 2018-12-19 | 2020-06-25 | Carl Zeiss Vision International Gmbh | Vorrichtung und Verfahren zur optischen Vermessung einer Innenkontur einer Brillenfassung |
JP7413697B2 (ja) | 2019-09-30 | 2024-01-16 | 株式会社ニデック | 眼鏡枠形状測定装置 |
JP7276050B2 (ja) * | 2019-09-30 | 2023-05-18 | 株式会社ニデック | 眼鏡枠形状測定装置、及びレンズ加工装置 |
JP7484136B2 (ja) * | 2019-11-06 | 2024-05-16 | 株式会社ニデック | 眼鏡枠形状測定装置及び眼鏡枠形状測定プログラム |
KR102333829B1 (ko) * | 2020-04-02 | 2021-12-06 | 주식회사 휴비츠 | 블런트 산각이 형성된 안경 렌즈 및 렌즈 가공 방법 |
KR102399153B1 (ko) * | 2020-07-27 | 2022-05-18 | 주식회사 휴비츠 | 휘도가 상이한 복수개의 재귀 반사 소재를 이용한 오토 블로커 및 이미지 측정 방법 |
EP3978863A1 (en) | 2020-09-30 | 2022-04-06 | Nidek Co., Ltd. | Eyeglass frame shape measurement apparatus and control program for eyeglass frame shape measurement apparatus |
JP7517045B2 (ja) | 2020-09-30 | 2024-07-17 | 株式会社ニデック | 眼鏡枠形状測定装置及び眼鏡枠形状測定装置の制御プログラム |
EP4258044A4 (en) * | 2020-12-07 | 2024-10-23 | Hoya Lens Thailand Ltd | SPECTACLE LENS TREATMENT DEVICE AND SPECTACLE LENS TREATMENT PROGRAM |
CN114779500A (zh) * | 2022-05-05 | 2022-07-22 | 中国计量大学 | 一种线结构光测量眼镜镜框内侧凹槽的方法与装置 |
Citations (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2001519025A (ja) | 1997-04-10 | 2001-10-16 | フラウンホファ ゲッセルスシャフト ツァフォルデルング デル アンゲヴァンテン フォルスチャング エー.ファウ. | 眼鏡フレームの周辺に延びる溝の3次元形状の非接触型検出の測定装置ならびに測定方法 |
JP2002181516A (ja) | 2000-10-02 | 2002-06-26 | Essilor Internatl (Cie Gen Opt) | 輪郭の形状を読取る光学的方法、及び、眼鏡フレームリムの内縁の読取りへのその応用 |
JP2010237008A (ja) | 2009-03-31 | 2010-10-21 | Toyota Central R&D Labs Inc | 高温物体の形状計測装置及び形状計測方法 |
JP2010256151A (ja) | 2009-04-24 | 2010-11-11 | Seiko Epson Corp | 形状測定方法 |
JP2012220341A (ja) | 2011-04-08 | 2012-11-12 | Nikon Corp | 形状測定装置、形状測定方法、及びそのプログラム |
JP2013134179A (ja) | 2011-12-27 | 2013-07-08 | Japan Siper Quarts Corp | シリカガラスルツボの三次元形状測定方法、シリコン単結晶の製造方法 |
JP2015068713A (ja) | 2013-09-27 | 2015-04-13 | 株式会社ニコン | 形状測定装置、構造物製造システム、形状測定方法、構造物製造方法、形状測定プログラム、及び記録媒体 |
JP2015072197A (ja) | 2013-10-03 | 2015-04-16 | 株式会社ニコン | 形状測定装置、構造物製造システム、形状測定方法、構造物製造方法、及び形状測定プログラム |
JP2016193468A (ja) | 2015-03-31 | 2016-11-17 | 株式会社ニデック | 眼鏡レンズ加工装置及び眼鏡レンズ加工プログラム |
Family Cites Families (20)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS4920514B1 (ja) * | 1970-02-25 | 1974-05-25 | ||
JP2675937B2 (ja) | 1991-10-28 | 1997-11-12 | 松下電工株式会社 | 形状検出装置 |
DE19919311C1 (de) * | 1999-04-28 | 2001-02-15 | Wernicke & Co Gmbh | Verfahren und Vorrichtung zum berührungslosen Abtasten der Brillenglasöffnung einer Brillenfassung oder des Umfangs eines Brillenglases oder einer Formscheibe |
EP1050371B1 (en) | 1999-04-30 | 2009-07-01 | Nidek Co., Ltd. | Template holder, target lens shape measuring device having the holder, and eyeglass lens processing apparatus having the device |
JP3695988B2 (ja) | 1999-04-30 | 2005-09-14 | 株式会社ニデック | 眼鏡枠形状測定装置 |
JP2004003944A (ja) | 2002-04-08 | 2004-01-08 | Hoya Corp | 眼鏡枠形状測定装置 |
FR2870934B1 (fr) | 2004-05-28 | 2006-09-08 | Essilor Int | Appareil de lecture de contour comportant un palpeur mobile en rotation |
US8295961B2 (en) | 2005-12-26 | 2012-10-23 | Hoya Corporation | Spectacle lens supply system, ordering system, and manufacturing method |
GB2444959A (en) | 2006-12-19 | 2008-06-25 | Don Gerard Rohan Jayamanne | Method and apparatus for self measurement, documentation and recording of spectacle frame measurements. |
JP4920514B2 (ja) | 2007-07-04 | 2012-04-18 | 株式会社ニデック | 玉型形状測定装置 |
CN102203550B (zh) * | 2008-10-28 | 2013-10-16 | 3形状股份有限公司 | 带有反馈控制的扫描器 |
JP5313711B2 (ja) | 2009-01-29 | 2013-10-09 | 株式会社ミツトヨ | 光学式測定装置 |
JP5562624B2 (ja) | 2009-12-09 | 2014-07-30 | 株式会社ニデック | 眼鏡枠形状測定装置 |
DE102010010340B4 (de) | 2010-03-04 | 2013-11-28 | Schneider Gmbh & Co. Kg | Messanordnung zum Vermessen eines Brillengestells |
JP5418458B2 (ja) | 2010-09-30 | 2014-02-19 | オムロン株式会社 | 光学式変位センサの調整方法、光学式変位センサの製造方法、および光学式変位センサ |
KR20120053710A (ko) | 2010-11-18 | 2012-05-29 | 삼성전기주식회사 | 표면 형상 측정 장치 |
JP6015021B2 (ja) * | 2011-02-16 | 2016-10-26 | 株式会社ニデック | 眼鏡レンズ加工形状取得方法及び眼鏡レンズ加工形状取得装置 |
JP6119455B2 (ja) | 2013-06-24 | 2017-04-26 | 株式会社ニデック | 眼鏡枠形状測定装置 |
US9535269B2 (en) | 2013-06-24 | 2017-01-03 | Nidek Co., Ltd. | Eyeglass frame shape measuring apparatus |
CN103868935A (zh) * | 2014-02-14 | 2014-06-18 | 中国科学院合肥物质科学研究院 | 基于计算机视觉的烟支外观质量检测方法 |
-
2018
- 2018-06-06 JP JP2019533929A patent/JP7147763B2/ja active Active
- 2018-06-06 US US16/635,308 patent/US11226196B2/en active Active
- 2018-06-06 EP EP18842012.9A patent/EP3663708B1/en active Active
- 2018-06-06 KR KR1020207002570A patent/KR102557105B1/ko active IP Right Grant
- 2018-06-06 WO PCT/JP2018/021700 patent/WO2019026416A1/ja unknown
- 2018-06-06 CN CN201880049901.6A patent/CN110998225B/zh active Active
-
2022
- 2022-09-13 JP JP2022145273A patent/JP2022176220A/ja active Pending
Patent Citations (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2001519025A (ja) | 1997-04-10 | 2001-10-16 | フラウンホファ ゲッセルスシャフト ツァフォルデルング デル アンゲヴァンテン フォルスチャング エー.ファウ. | 眼鏡フレームの周辺に延びる溝の3次元形状の非接触型検出の測定装置ならびに測定方法 |
JP2002181516A (ja) | 2000-10-02 | 2002-06-26 | Essilor Internatl (Cie Gen Opt) | 輪郭の形状を読取る光学的方法、及び、眼鏡フレームリムの内縁の読取りへのその応用 |
JP2010237008A (ja) | 2009-03-31 | 2010-10-21 | Toyota Central R&D Labs Inc | 高温物体の形状計測装置及び形状計測方法 |
JP2010256151A (ja) | 2009-04-24 | 2010-11-11 | Seiko Epson Corp | 形状測定方法 |
JP2012220341A (ja) | 2011-04-08 | 2012-11-12 | Nikon Corp | 形状測定装置、形状測定方法、及びそのプログラム |
JP2013134179A (ja) | 2011-12-27 | 2013-07-08 | Japan Siper Quarts Corp | シリカガラスルツボの三次元形状測定方法、シリコン単結晶の製造方法 |
JP2015068713A (ja) | 2013-09-27 | 2015-04-13 | 株式会社ニコン | 形状測定装置、構造物製造システム、形状測定方法、構造物製造方法、形状測定プログラム、及び記録媒体 |
JP2015072197A (ja) | 2013-10-03 | 2015-04-16 | 株式会社ニコン | 形状測定装置、構造物製造システム、形状測定方法、構造物製造方法、及び形状測定プログラム |
JP2016193468A (ja) | 2015-03-31 | 2016-11-17 | 株式会社ニデック | 眼鏡レンズ加工装置及び眼鏡レンズ加工プログラム |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
EP3663708B1 (en) | 2022-12-28 |
WO2019026416A1 (ja) | 2019-02-07 |
US20200158496A1 (en) | 2020-05-21 |
KR20200032106A (ko) | 2020-03-25 |
CN110998225B (zh) | 2022-06-03 |
EP3663708A4 (en) | 2021-04-21 |
JPWO2019026416A1 (ja) | 2020-05-28 |
CN110998225A (zh) | 2020-04-10 |
KR102557105B1 (ko) | 2023-07-20 |
US11226196B2 (en) | 2022-01-18 |
EP3663708A1 (en) | 2020-06-10 |
JP2022176220A (ja) | 2022-11-25 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP7147763B2 (ja) | 眼鏡枠形状測定装置、及びレンズ加工装置 | |
JP4617305B2 (ja) | 眼鏡レンズ上のマークを可視化する方法および装置 | |
JP7196849B2 (ja) | 眼鏡枠形状測定装置及び眼鏡枠形状測定プログラム | |
EP3798566B1 (en) | Eyeglass frame shape measurement device and lens processing device | |
JP7021468B2 (ja) | レンズ測定装置 | |
JP7484136B2 (ja) | 眼鏡枠形状測定装置及び眼鏡枠形状測定プログラム | |
JP7156288B2 (ja) | 眼鏡枠形状測定装置及び眼鏡枠形状測定プログラム | |
JP7052567B2 (ja) | 眼鏡レンズ加工制御データ取得装置 | |
US20230034573A1 (en) | Eyeglasses lens measurement device and non-transitory computer-readable storage medium | |
JP7172029B2 (ja) | 軸出し装置 | |
JP7413697B2 (ja) | 眼鏡枠形状測定装置 | |
JP7585692B2 (ja) | 眼鏡枠形状測定装置及び眼鏡枠形状測定装置の制御プログラム | |
JP7517045B2 (ja) | 眼鏡枠形状測定装置及び眼鏡枠形状測定装置の制御プログラム | |
US11037288B2 (en) | Visual inspection device and visual inspection method | |
JP2022057965A (ja) | 眼鏡枠形状測定装置及び眼鏡枠形状測定装置の制御プログラム | |
JPH06109436A (ja) | 三次元形状計測装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20210428 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20210428 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20220329 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20220530 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20220728 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20220823 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20220905 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7147763 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |